200/i1124/s30/is30系(14)一括表示
[表示範囲:901〜1000][スレッドモード]

[INDEX]
00901 [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
00903 Re: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
00905 Re: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
00917 Re: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
00902 Re: [s30] 2639-R5J・・・HDD換装、どのドライブを選べばいい?
00908 Re: [s30] 2639-R5J・・・HDD換装、どのドライブを選べばいい?
00904 Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
00906 Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
00907 Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
00912 Re: すみませんX30ではなくs30です
00913 Re: すみませんX30ではなくs30です(HDDのコピー)
00916 Re: すみませんX30ではなくs30です
00909 Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
00910 Re: ドライブの流用方法を教えてください。
00925 Re: ドライブの流用方法を教えてください。
00911 Re: [s30/42J/W2K]「無音現象」は未解決?+シャットダウン時の不具合
00914 突然リブート
00915 Re: 突然リブート
00918 turbolinux7
00919 Re: turbolinux7
00940 Re: turbolinux7
00920 s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00921 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00922 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00923 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00924 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00927 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00930 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00931 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00954 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00932 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00933 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00934 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00935 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00936 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00938 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00945 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00955 Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
00926 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
00942 Re: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
00944 Re: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
00948 Win 2000ではどうなのでしょうか? (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
00958 Re: Win 2000ではどうなのでしょうか? (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
00951 Re: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
00928 is30ハイバネーションが遅くなってしまいました
00929 s30 リフレッシュレート
00950 Re: s30 リフレッシュレート
00937 s30の突然死問題→一応落ち着いたかな?
00939 WinXP Pro サスペンドから復帰できず
00952 Re: (240Z)WinXP Pro サスペンドから復帰できず
00953 Re: (240Z)WinXP Pro サスペンドから復帰できず
00941 s30(4WJ)を購入したのですが・・・
00943 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
00946 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
00947 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
00949 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
00962 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブルなし)
00965 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブルなし)
00968 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブルなし)
00983 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブル無いのが普通)
00986 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブル無いのが普通)
00998 Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
00956 s30 w2k にDVD接続したい
00957 Re: s30 w2k にDVD接続したい
00972 Re: s30 w2k にDVD接続したい
00959 IBMイージーボタンって、どんな使い方してますか?
00960 Re: IBMイージーボタンって、どんな使い方してますか?
00961 Re: IBMイージーボタン(&Thinkpadボタン)
00966 Re: IBMイージーボタン(&Thinkpadボタン)
00963 S30の処理速度について
00971 Re: S30の処理速度について
00964 TP240 海外でのモデム使用
00967 Re: TP240 海外でのモデム使用
00969 240のWindows2000を98戻したい。
00970 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00973 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00974 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00975 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00976 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00977 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00978 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00979 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00980 Re: 240のWindows2000を98戻したい。
00981 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00982 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00984 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00985 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00988 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00990 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00991 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00992 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00993 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00994 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00995 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00996 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00997 Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
00987 質問です。S30(ミラージュブラック)を持ち歩く時どうしていますか?
00989 IBM純正FDD以外の製品でブートできる物ありますか?
01000 Re: IBM純正FDD以外の製品でブートできる物ありますか?
00999 240入院。。。これくらいかかりました

▲[INDEX]


[NEW] Subject: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
From: SUNDAY
Date: 2002/04/29 00:12:52

初めまして、みなさん。いつも困ったときには必ずといっていいほどこの掲示板を参考に
させていただいております。

実は、私もこの連休中にs30(2639-43J;Me model)にTravelstar 40GN IC25N020ATCS04 を
入れようとしたんですが、判断がつきかねる事項が一つ残ってしまいました。この掲示板
の検索も利用しさかのぼって過去ログをチェックしてみたものの見つけられませんでした
。

このMeプリインストールモデルは D to D ということでリカバリーCD がついていませ
ん。その後、XP アップグレード版を購入しアップグレードしましたが、こうしたケース
では、HDD 換装後、新たにリカバリーCDを購入し、 Me をインストールしてからでないと
、XP にアップグレードできないのではないか?と換装業者の方に指摘されまして、明日
にでも大阪の日本橋にあるPC doc かどこかにあたって、そのリカバリーCD をなんとか
購入しようか?と思っている次第です。

その CD なしに、XP アップグレード版 だけでは、やはりできないものなんでしょう
か? 

あと、一度取り外し、新HDD を装着して インストールをテストしてみて駄目だった場合
元のHDD をもう一度 装着したら元のように使えるものなんでしょうか?やってみて駄目
だったら、あきらめて買いに行ってみるという選択肢もあるのか?ということです。皆さ
んのお考えはいかがでしょうか?

ご面倒をおかけしますが、どうか、ご教授ください。


[RE] Subject: Re: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
From: mskahn
Date: 2002/04/29 00:53:38
Reference: tp2xxn/00901

4月29日に SUNDAYさん は書きました。

>その CD なしに、XP アップグレード版 だけでは、やはりできないものなんでしょう
>か? 

CD無しでは難しいと思います。

D2Dをコピーできるツールがあれば、新HDに移行する手がつかえます。
この場合はD2Dでなくても現在の環境をそっくり移す手も使えます。
この手のツールがなければリカバリCDを買うほうが安いでしょう。

また、ThinkPad Webringなどで巡回すると、HDの換装方法等の記事は
沢山見つかると思います。

あとあとのことを考えるとこの手のソフトはあった方が便利だと思いま
すが、下のような質問される方なので、その手のツールをどう使うか
で、また壁が出てくると思われます。

>あと、一度取り外し、新HDD を装着して インストールをテストしてみて駄目だった場合
>元のHDD をもう一度 装着したら元のように使えるものなんでしょうか?

元のHDになにも手を加えなければ使えます。


[RE] Subject: Re: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
From: SUNDAY
Date: 2002/04/29 01:24:02
Reference: tp2xxn/00903

mskahnさん すばやく教えていただきまして、ほんとうにありがとうございました。

ご察しの通り、当方未だにインストールも良くわかっておりません。全くお恥ずかしい
限りです。ME だと XP,では不要?な Fディスク処理をしなければならないそうで
それだけでもアップアップしております。はい。とにかく、一夜漬けでも教えてくださ
ったやり方だけでも勉強して一旦自分でやってみようかと思いました。

mskahnさん の仰られるD2D のコピーという話もたいへん気になりますがそれは私
にとっては次なるステップなのでしょう。きっと、DOS のややこしいめの操作が必要と
なってくるにちがいありません。

とにかく、あなた様のおかげで明日のとるべく行動がはっきりしました。最後にもう
一度、お礼を言わせてください。ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: [s30] 2639-43J HDD換装時リカバリーCDは必要か?
From: mskahn
Date: 2002/04/29 20:20:27
Reference: tp2xxn/00905

言い忘れましたが、リカバリCDを使う際は純正CD-ROMドライブを
お持ちでない場合は、FDの記述を編集する必要があります。

ここのFAQデータベース等を参考にして下さい。


[RE] Subject: Re: [s30] 2639-R5J・・・HDD換装、どのドライブを選べばいい?
From: takumarou
Date: 2002/04/29 00:13:00
Reference: tp2xxn/00887

KaZさん,レスどうもありがとうございます.
s30はUSBが2コあるからFDDとCD-ROMドライブを両方挿しておけばいいんでしょうか.
純正FDDはやっぱり持っていた方がいいのかなーと思ったりしています.
ちなみにCDのドライブはPLEXTORのPX-S88TUという焼けるモデルつかってます.
もしかして純正のCD-ROMドライブもっていればCD-ROMブートできるんでしたっけ.
純正FDDも純正CD-ROMドライブも持ってないので
純正CD-ROMドライブだけ買えばいいのでは...


[RE] Subject: Re: [s30] 2639-R5J・・・HDD換装、どのドライブを選べばいい?
From: KaZ
Date: 2002/04/29 04:43:56
Reference: tp2xxn/00902

4月29日に takumarouさん は書きました。

>純正FDDはやっぱり持っていた方がいいのかなーと思ったりしています.
純正FDDを持っていればFDD起動を必要とした場合には非常に便利です。

>ちなみにCDのドライブはPLEXTORのPX-S88TUという焼けるモデルつかってます.
そのドライブ用のWin2kドライバがあれば、それを使いましょう。

>もしかして純正のCD-ROMドライブもっていればCD-ROMブートできるんでしたっけ.
自分で調べられる範囲で過去ログやFAQなどを見ましたか?
これに関してはFAQを見てください。

親切・不親切で言えば私は自分を親切だと思いますよ。

もし私が不親切なら、何も調べないでただ教えてくれと言われたら
無視するだけですから。

「ちゃんと調べてわからなかったら聞いてね」という私を不親切だと
思うのなら、サポートセンターに問い合わせるか、
お金を払った保守契約を結んだほうが良いですよ。

質問に返事の書き込みをしている人はその事で利益があるわけじゃないです。
でも、知識を共有する事で、利益が得られると思うからお互い知ってることを
出し合っているのです。

それをただ「教えてクレ」「たすけてクレ」とばかり言ってるクレクレ君は
嫌われるだけです。

これからは自分で十分調べてから、質問しましょうね。


[RE] Subject: Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
From: hiros
Date: 2002/04/29 01:09:11
Reference: tp2xxn/00898

>流体軸受けのハードディスクに換装した方々、このような現象はありませんか?
40GBのIC25N040ATCS04ですが、そういった症状は出ていません。
4WJなので元のOSはindows2000ですが、XP Professionalで使っています。
視覚効果をほとんどオフにして使っていますが、2000に比べて重くて使えない、
とまでは感じません。


[RE] Subject: Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
From: Nobuya
Date: 2002/04/29 02:01:53
Reference: tp2xxn/00898

>流体軸受けのIC25N030ATCS04は、消費電力の面から、バッテリー使用時に
>起動できなくなるような話をどっかで目にしたことがありますが、

上記は、USB接続の消費電力の問題で内蔵時の話とは違うのではありません
でしたっけ?


[RE] Subject: Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
From: Salvatore Kamokamo
Date: 2002/04/29 02:28:37
Reference: tp2xxn/00898

Hyunさん、みなさま、こんばんは。

>x30(無線LAN内蔵モデル,Win XPプリインストール)を購入したものの、
>WinXPの重さに耐えかね、ハードディスクを流体軸受けのIC25N030ATCS04に
>換装し、WIN2000 Pro.を導入しました。

s30(42J WIN2000)を使用しています。HDDの音が、購入後2ヶ月を過ぎる
あたりから徐々にうるさくなり、最近、耐え難くなってきたため、3日前に
IC25N030ATCS04に入れ替えました(てっきり南国生まれかと思っていたら、
ハンガリー製でした)。

NortonGhostを使い、TCP/IP接続で新しいHDDに旧HDDの内容をコピーしたら
あっさり動きました。DtoDは起動画面までしか試していませんが、たぶん使
えそうです。画面が一瞬暗くなり、ちらつく、といった現象も起きていませ
ん。

消費電力が少し多いようなので少々心配していましたが、無用でした。劇的に
静かになった上、心なしか動きが機敏になったようです。とっても満足してい
ます。

換装にあたっては、みなさまのご意見がとても参考になりました。感謝して
おります。


[RE] Subject: Re: すみませんX30ではなくs30です
From: Hyun
Date: 2002/04/29 13:00:40
Reference: tp2xxn/00907

keisukeさんはじめ、皆様方、Resをありがとうございます。

>>x30(無線LAN内蔵モデル,Win XPプリインストール)を購入したものの、
大ボケしてしまいました。x30ではなく、s30です。

過去ログをあさったところ、やはりWIN2000とIBM流体の組み合わせで
液晶のちらつきを指摘している投稿がありました。その方は、
Win XPでは気にならなかったようなことを書いておられます。
その方は、そんなに気になるほどでもないということでそのまま?のようです。
(ちょっと今は別の場所からアクセスしているので、記事No.までは
書けませんが。)

もしかしたら、DJSA220+XPの組み合わせでも発生していたかも?
の確認のため、一応、再度DJSA220+XPを付けてみて、確認したいと思います。

現象的には、暗くなるというよりは、一瞬液晶の輝度が変わる(同じ事か..)ようなもので、
OSが1秒位の間隔でハードディスクを定期的にアクセスしにいくときに
発生するものです。ハードディスクを連続してアクセスしているときや、
全くアクセスしないときは発生しません。ハードディスクの動作が
あるモード?に入ったときに発生するようなものです。

まあ、気にならない人は気にならない程度のものだとは思います。

あと、XPの重さについては、確かに「使えない」ほどの重さではなく、
十分実用的なものと思います。これも個人差によるレベルと思います。

>NortonGhostを使い、TCP/IP接続で新しいHDDに旧HDDの内容をコピーしたら
>あっさり動きました。DtoDは起動画面までしか試していませんが、たぶん使
>えそうです。画面が一瞬暗くなり、ちらつく、といった現象も起きていませ
>ん。
これは、Ghostを使い、HDの中身をイメージファイルにして、WIN2000環境下、TCP経由で
別のPCの新規HDにコピーしたということでしょうか?

もしそうであれば...
コピー元、コピー先いずれもフォーマットはNTFSなんですか?

コピー先のHDはどのように領域確保しておけばいいんでしょうか?

質問が多くてすみません。なんとか環境移行を楽にできないものかと思案中でして...
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: すみませんX30ではなくs30です(HDDのコピー)
From: Salvatore Kamokamo
Date: 2002/04/29 14:00:36
Reference: tp2xxn/00912

Hyunさん、こんにちは。

>これは、Ghostを使い、HDの中身をイメージファイルにして、WIN2000環境下、TCP経由で
>別のPCの新規HDにコピーしたということでしょうか?

はい、その通りです。コピー前にPartition Magicで「DtoD」だけのコピーが可能かどうか
試すために新HDDをs30に入れてあり、再度はずすのが面倒だったので、デスクトップのスレ
ーブにs30の旧HDDをつなぎ、デスクトップ側をTCP/IPのマスター、s30をスレーブにしてコピ
ーするという、当初の予定とは逆のつなぎ方になってしまいました。

1:あらかじめ、デスクトップマシンで新HDDをフォーマット。s30に入れる。
2:デスクトップマシンを使い、Ghostで、デスクトップ用、s30用の起動ディスクを
  作る(イーサネットカードのドライバさがしで迷いました。)
3:新しいHDDをデスクトップのスレーブにつなぐ。
4:起動ディスクでデスクトップとs30を起動する。起動後、マスター側のマシンに
  スレーブ側のマシンのIPアドレスを入力(スレーブ側のマシンにアドレスが表示
  されました。
5:Ghost画面で「TCP/IP」「DISK」「to DISK」と選択。送り側のディスクと受け側の
  ディスクを選択して、実行する。
6:s30を起動することを確認した上で、リカバリー修復ディスケットを使い、「F11」
  ボタンが使えるようにする。

だいたい、こんな手順でした。1時間30分くらいで、コピーは終了しました。
新HDDのフォーマットは、「FAT32」で、領域確保もしていません。単に、
Partition Magicでフォーマットしただけです(DOSでフォーマットするよりも
ずっと早い)

旧HDDには、NTFSとFAT32が混在した4つのパーティションがあったので
すが、そのまんま新HDDにコピーされていました。容量も、20GBから30GBに増えた
ディスクに、同じ割合で拡大されていました。

何か参考になることがあれば幸いです。

終わってみれば、案外、簡単だったと思うのですが、Ghostのマニュアルを読んだ
ときは、頭がクラクラしました。「なんだこりゃ」です。慣れている人には簡単
なのかもしれませんが、はじめて読む人間にとっては、どうすればあんなにわかり
にくく書けるのか、不思議になるくらいの代物だと思いました。


[RE] Subject: Re: すみませんX30ではなくs30です
From: RYON
Date: 2002/04/29 17:38:43
Reference: tp2xxn/00912

4月29日に Hyunさん は書きました。
>全くアクセスしないときは発生しません。ハードディスクの動作が
>あるモード?に入ったときに発生するようなものです。

IBM Feature Toolを使って、HDDの省電力モードをOFFにしてみて
下さい。たぶん、ちらつきがなくなると思います。
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htm


[RE] Subject: Re: 流体軸受けハードディスク換装+Win200で液晶ちらつく
From: ナマズ
Date: 2002/04/29 09:07:43
Reference: tp2xxn/00899

>X30という文字を見て一瞬反応してしまいましたが、s30ですよね。

僕も x30 に反応してしまった口です(笑)

>>こんな現象に遭遇した方、いらっしゃいませんか?
>どの機種だったか忘れましたが、以前にも同じような投稿があったのを
>記憶しています。全文検索掛けるか、他の方のコメントを。

僕の使用している機械ではないので斜め読みしてしまっていますが、たし
か以前に、s30 でバックライトがチラつくと言う内容が上がっていたと思
います。
ブルーバックなどの話題の中にチラホラ出ていただけなので、検索しずら
いと思いますが、話がパラパラとって言う感じだったので、固体差が多い
機種なんだなぁと思っていました。

もしHDD換装で症状が出たと言うのであれば、電源系が弱い固体がいる
のではないかと勘ぐりたくなりますね。
常にチラつくんでしょうか? それとも起動など、HDDの動作に連動し
てチラつくんでしょうか? もし連動するのであれば、やはり電源系なの
かなと思ってしまいます。


[RE] Subject: Re: ドライブの流用方法を教えてください。
From: multiface
Date: 2002/04/29 10:55:00
Reference: tp2xxn/00895

4月27日に hatabowさん は書きました。

> ポータブルデバイスベイ2000では、FDドライブはサポートしてないみたいですよ?
>  サポートするドライブが、IDEドライブのみということで、FDDと2ndバッテリは
> 使えないみたいです。

ボケてました\(__ ) & 亀レスで申し訳ありません。

私が使っているのはLS-120ドライブ(いわゆるスーパーディスク)でしたので、ポータブル
デバイスベイ2000でも使えていました。
まあ、純正のCD−ROMドライブなどを外付けで使うには結構便利なんですけど、
ちょっとサイズが大きいかなって気がします。

やはり、USB接続のドライブ類を買うのが一番かもしれませんね。
ただ、USB接続の場合は転送速度が遅いので、FDドライブならまだしも、CD−RWや
HDなどではちょっともたつきを感じると思います。
その点、PCカード接続のできるポータブルデバイスベイは、転送も安定して速いですよ。

ちなみに、元記事のSGUさんはどう思っているのでしょうか?


[RE] Subject: Re: ドライブの流用方法を教えてください。
From: SGU
Date: 2002/04/30 15:30:40
Reference: tp2xxn/00910

4月29日に multifaceさん は書きました。

>やはり、USB接続のドライブ類を買うのが一番かもしれませんね。
>ただ、USB接続の場合は転送速度が遅いので、FDドライブならまだしも、CD−RWや
>HDなどではちょっともたつきを感じると思います。
>その点、PCカード接続のできるポータブルデバイスベイは、転送も安定して速いですよ。
>
>ちなみに、元記事のSGUさんはどう思っているのでしょうか?

レスが遅くなり、すみません。
皆さん、貴重な意見をありがとうございます。

私としては、今持っている、FDD、CD-ROM(実は、600E用の2倍速のDVD-ROMドライブ
も持っています。)を、流用できるうまい方法がないか、皆様の実例がないかお聞きし
たかったのです。
 確かに、USB接続のドライブを購入するのが、一番なんでしょうけど、資産の有効活用
ができれば、いいなというとこです。


[RE] Subject: Re: [s30/42J/W2K]「無音現象」は未解決?+シャットダウン時の不具合
From: しゅ〜い
Date: 2002/04/29 12:37:39
Reference: tp2xxn/00677

関係あるかどうかわかりませんが、is30(WinXP Home)+AC97環境下で、
WMPで再生できない(オーディオデバイスが見つからないといわれる)
のに、システムの音は出るという不可解な状態になりました。
調査した結果、サービスのWindows Audioが停止していました。
なぜ停止したのかは不明ですが、WinXPでの、s30、is30の無音問題に関係があるかもしれません。

サービスを開始したところ、問題なく音が再び出るようになりました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 突然リブート
From: Tatsu
Date: 2002/04/29 14:32:16

こんにちは、初投稿です。
S30 2639 RRJを使っています。購入して5ヶ月ほどなのですが、以前から操作中に
突然ブルーバックのエラースクリーンになり、リブートするという現象がありました。
インストールしたソフトの何かが問題なのだろうと思い、いよいよ我慢できなく
なったので、リカバリーしました。が、やはり同じで、一つ二つソフトを入れ始めると
突然リブートします。ソフトは、特に問題のあるものではなく、MS OfficeやNorton
なので、それが不具合の原因とは思えません。

ちなみにブルースクリーンのメッセージも、あっというまに消えるので内容は読み
とれません。

何が原因でしょう。 メモリーは128を増設したのですが、それでしょうか。
どなたか心当たりがありましたらご教示下さい。


[RE] Subject: Re: 突然リブート
From: ほげら
Date: 2002/04/29 15:48:58
Reference: tp2xxn/00914

デバイスマネジャーからSoundMAX Integrated Digital Audioのドライバを
更新すれば多分直ります。
更新は、インターネットにつなげたまま「ドライバの更新」を選び、
「自動検索」すれば勝手にドライバがダウンロードされます。
IBMのサイトからドライバをダウンロードすることもできますが、
「ドライバの更新」の方が楽です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: turbolinux7
From: lambda
Date: 2002/04/30 00:04:12

1124-93JにTurbolinux7 workstationを載せてみました。
インストールは上手く行きましたが、トラックポイントを認識してくれません。
ここの設定を無事終了した方がいれば、情報お願いします。


[RE] Subject: Re: turbolinux7
From: -Rao-
Date: 2002/04/30 00:25:59
Reference: tp2xxn/00918

4月30日に lambdaさん は書きました。

>1124-93JにTurbolinux7 workstationを載せてみました。
>インストールは上手く行きましたが、トラックポイントを認識してくれません。

どういう設定にしてはります?今手元にLinuxをインストールしたThinkPadが
ないので正確には答えられないのですが,確かPS/2マウスの設定で認識できた
と思います.

-Rao-


[RE] Subject: Re: turbolinux7
From: lambda
Date: 2002/05/01 09:35:12
Reference: tp2xxn/00919

>確かPS/2マウスの設定で認識できたと思います.

早速のレス有難うございます。
インストーラが自動で設定してくれた部分しか分かっていないのですが、、
KDEのコントロールパネルから見えるマウスの設定は、どうやらUSBマウスだけのようで、
PS/2マウスの設定はどこにも見えない状態です。

らむ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: 1cochan
Date: 2002/04/30 11:32:07

こんにちは。よく拝見させてもらってます。
ところで、前々から疑問に思っていたんですが、s30についてる
コンパクトフラッシュスロットって意味あるんでしょうか?
最近の薄型ノートはほとんどがPCカードスロットが1つで、
これは2つスロットを重ねると厚みが増してしまうためであると思うんですが
s30ではかまわずPCカード・CFスロットが2段重なっています。

ここまではいいんですが、どーせなら下段のスロットもPCカードにすれば
転送速度も速く他の記憶メディアも”アダプタをはかせればいいだけ” になるので
自由度が増していいと思うんですがどうでしょうか。

消費電力や熱問題、筐体内のスペースのことは考えないで言ってるんですが(^_^;
みなさんはどう思いますか?


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: -Rao-
Date: 2002/04/30 12:09:15
Reference: tp2xxn/00920

4月30日に 1cochanさん は書きました。

>ここまではいいんですが、どーせなら下段のスロットもPCカードにすれば
>転送速度も速く他の記憶メディアも”アダプタをはかせればいいだけ” になるので
>自由度が増していいと思うんですがどうでしょうか。

s30じゃない機種でPCカード+CFスロットの機種を持っていますが,デジカメが
CFなのでアダプタなしに画像を転送できるのは便利ですよ? ;-)

まあ,最近はSDとかメモリスティックとかメディアも多様化して来てるんで
1cochanさんの主張も分かりますが,このサイズの機種は,基本的にはPCカー
ドスロット×1が基本だと思うんですよ.s30の場合はCFスロットはおまけみ
たいなもの.

で,このおまけとして何を付けるかなんですが,s30の設計時における周辺の
充実度などや,IBMの製品がどちらかというと企業向けであることを考えると
枯れたメディアでもあるCFが無難ということになったんじゃないでしょうかね.
松下やソニーのようにSDやメモリスティックの陣営を引っ張る立場じゃありま
せんし.

いっそCFスロットなしで薄々路線を狙っても良かったと思うのですが,素材の
関係もあって,技術的に困難な部分もあるんでしょうね.

-Rao-


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: HT
Date: 2002/04/30 13:26:53
Reference: tp2xxn/00921

4月30日に -Rao-さん は書きました。

>枯れたメディアでもあるCFが無難ということになったんじゃないでしょうかね.

あと自社のMicrodriveとの互換性ということもあるんじゃないでしょうか。

自分はX20を使っていますが、デジカメのメディアがCFということもあり、この
CFスロットは結構重宝しています。いつもCFアダプターを持ち歩いているとは
限らないので、イザと言うときにアダプターなしにCF内の画像を取り込めるのは
便利ですよ。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: ディジェSE-R
Date: 2002/04/30 14:05:10
Reference: tp2xxn/00920

4月30日に 1cochanさん は書きました。
>みなさんはどう思いますか?

すでに何名か便利と書き込まれてますが、
仕事上、出先で大きなファイル(時には100Mを超える)を
交換しなければならないことがあり、その場合には
「MicroDrive」が役に立っています。
常時刺しっぱなし状態ですが。
#無線LANモデルな物で、有線LANカードが刺しっぱなしに
#なっているため、CFスロットの蓋が無いからという
#噂もありますが。(~_~;)

ま、相手に渡すときは結局アダプタつけるんですけどね。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: xrcd
Date: 2002/04/30 15:20:58
Reference: tp2xxn/00923

>ま、相手に渡すときは結局アダプタつけるんですけどね。

ちょっと逸れますが、CF用のアダプタって安価でいいですよね。
MSやSDのそれは大変高価ですし・・・。
相手とのデータ交換用に買うにしても、数百円ですから苦になりませんね。
(マイクロドライブは専用のアダプタじゃないとだめなんでしょうか)


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: やすひろ
Date: 2002/04/30 17:29:24
Reference: tp2xxn/00924

4月30日に xrcdさん は書きました。

>(マイクロドライブは専用のアダプタじゃないとだめなんでしょうか)

CFにもTypeIとTypeIIがあって、厚みが違います。
で、通常、CFメモリのアダプタとして売っているのはTypeI用です。
マイクロドライブはTypeIIです。

よって、TypeII用のアダプタがあればいいことになると思いますが、これが
メッチャ稀少品だそうです。(あたりまえか
p-in compact 用のアダプタが使えると、どこかで聞いたことがあります。
IO-DATAのコレ
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/cfmd/
は、アダプタが単品で\3,000程度で売ってるらしいです。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: OZAKI'S
Date: 2002/04/30 20:50:19
Reference: tp2xxn/00927

s30のPCカード・スロットとCFカード・スロットとの2階建ては使いにくかったです
ね。CFカード・スロットばかり使ってました。

4月30日に やすひろさん は書きました。
>p-in compact 用のアダプタが使えると、どこかで聞いたことがあります。

  Microdriveにはアダプタがついてくるはずですが..
  P-In Comp@ct用のアダプタでmicrodriveも無線LANカード(メルコWLI-CF-S11G)も
  使えています。ちなみに、TYPE-IのCFも使えてます。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: やすひろ
Date: 2002/04/30 21:43:47
Reference: tp2xxn/00930

4月30日に やすひろさん は書きました。

>p-in compact 用のアダプタが使えると、どこかで聞いたことがあります。

MobilePressの2001年春号、P.129でした。(^^;
300MBのCFメモリ(TypeII)用のアダプタを求め、東奔西走する話が書いてあります。

それによると、SanDiskからもアダプタは出てないそうです。


4月30日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  Microdriveにはアダプタがついてくるはずですが..

ですね。まぁ、無くす人もいるでしょうし・・・

>  P-In Comp@ct用のアダプタでmicrodriveも無線LANカード(メルコWLI-CF-S11G)も
>  使えています。ちなみに、TYPE-IのCFも使えてます。

あ、メルコのやつってTypeIIなんですね。
ということは、コレもイケるのかな。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-cf-op/


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: crimson
Date: 2002/05/01 20:09:58
Reference: tp2xxn/00931

4月30日に やすひろさん は書きました。

>ですね。まぁ、無くす人もいるでしょうし・・・

アダプタが付属していないマイクロドライブもありましたよ
IOデータから出ていたやつを購入して、アダプタは若松地下で
グリーンハウスのを\2000ぐらいで購入しました。(一年ぐらい前ですが)


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: soyanovic
Date: 2002/04/30 21:45:25
Reference: tp2xxn/00930

4月30日に OZAKI'Sさん は書きました。

>s30のPCカード・スロットとCFカード・スロットとの2階建ては使いにくかったです
>ね。CFカード・スロットばかり使ってました。

soyanovicと申します.
便乗して質問させていただきますが、
CFスロットとPCカードの指す向きは共に上向きでしょうか?

私はCFタイプの無線LANカードやAirH"のカードと、
PCMCIAのGPSカードなどのように共に出っ張り部分が大きいカード
同士を指したいのです。

上下にスロットが並んでいて、しかも共に上向きにカードを差すのだとすると
どう考えても出っ張り部分が干渉してしまうと思うのですが
どうでしょうか?


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: OZAKI'S
Date: 2002/04/30 22:37:29
Reference: tp2xxn/00932

4月30日に soyanovicさん は書きました。
>上下にスロットが並んでいて、しかも共に上向きにカードを差すのだとすると
>どう考えても出っ張り部分が干渉してしまうと思うのですが
>どうでしょうか?

  PCカード・スロット+CFカード・スロットであろうがPCカード・スロットが2段で
  あろうが、出っ張り部分の形状によっては干渉するでしょうね。
  ※2段で天地が逆になってるという機械を見たことないですね。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: soyanovic
Date: 2002/04/30 22:47:28
Reference: tp2xxn/00933

4月30日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  PCカード・スロット+CFカード・スロットであろうがPCカード・スロットが2段で
>  あろうが、出っ張り部分の形状によっては干渉するでしょうね。
>  ※2段で天地が逆になってるという機械を見たことないですね。

やはり干渉しますか。
OZAKI'sさんがおっしゃるように天地逆になっていればカード同士が
干渉うれしいですよね。

まぁ今のところは同時使用を諦めるしかないですかねぇ。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: OZAKI'S
Date: 2002/04/30 23:20:40
Reference: tp2xxn/00934

soyanovicさん:

PCカード・スロットが天地逆になってたら使いにくいです。
extendなカードの2枚使用というケースを避けるってのが常道でしょう。
※PCカードへの依存も見直していくべきですね。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: イチャオ
Date: 2002/04/30 23:45:57
Reference: tp2xxn/00920

4月30日に 1cochanさん は書きました。

>どーせなら下段のスロットもPCカードにすれば自由度が増していいと思うんですがどうでしょうか。
>
確かにPCカードが使えればそれに越したことはないですが、転送速度は関係ないでしょう。
私はP-in ConpactとMicrodriveで有効利用していますし、不便は感じていません。


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: 1cochan
Date: 2002/05/01 07:46:18
Reference: tp2xxn/00920

どうもおはようございます。
思わぬレスの多さにびっくりして目が覚めた1cochanです(笑)

みなさんたしかにごもっともな意見です。
CFメディアを多用する人にとっては結構便利かもしれません。
MicroDriveやP-inシリーズもありますしね。
むしろ私の意見(思いつき)の方がちょっとスタンダードから外れてる
気もしますが(^_^;

この投稿には理由がありまして、実は私はDTMをやってまして
そこでVXpocketというPCカード型サウンドカードと
DMC9000(SCP-55なんかも。)と組み合わせて使えば、どんなところでも
気軽に作曲できるかな〜と思ったわけです。

他にはIPS-5200などのGPSユニットと・・・・

ってなんか使い方マイナーですね〜(苦笑)
思いつきで投稿したんで許してください(^_^;



VXpocket
http://www.megafusion.co.jp/audio/main/product/digigram/
DMC9000
http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda97000.htm


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: なんとなく
Date: 2002/05/01 11:25:47
Reference: tp2xxn/00938

私は一応CFカードも持ってますが、Type IIカードの所有数
の方が多いので、1cochanさんの意見に賛成です。

飽くまで2スロット分あるなら…って話しで、最初からType II
が1スロットだけだったら、諦めつくんでしょうけどね。

SCP-55私も持ってますよ。数年使ってませんが。(汗)


[RE] Subject: Re: s30コンパクトフラッシュスロットの意味
From: 1cochan
Date: 2002/05/01 20:22:06
Reference: tp2xxn/00945

>飽くまで2スロット分あるなら…って話しで、最初からType II
>が1スロットだけだったら、諦めつくんでしょうけどね。

そう、そこなんです言いたかったのは(笑)
どーせだったら・・・ねぇ。みたいな。

>SCP-55私も持ってますよ。数年使ってませんが。(汗)
私は他の音源も持ってるんですが、最近PCカード型音源を
ゲットしました。PCカードスロットが3つぐらいあれば
何の心配もなくモバイルスタジオが実現しそうですが(^_^;


[RE] Subject: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
From: Park
Date: 2002/04/30 16:10:33
Reference: tp2xxn/00897

4月28日に ネス46さん は書きました。

> こちらの症状は以下の通りです。
>S30(WinMe)をXPのHOMEにアップグレードしました。
>USBのAUDIOを接続し、WinAMPを動作させると
>USBマウスのひっかりと音切れが発生しました。
>CPUの占有率は常に100%近くありました。
>
> REGを情報の通り書き加えると劇的に改善されました。

 情報ありがとうございます。私もその後、SONYのVAIO用「Jog Remote Controller」
(Win XPではOS組み込みドライバでUSB Audioデバイスとして使用可)を接続して
テストしてみましたが、やはり、レジストリに

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
"LargePageMinimum"=dword:fffffffe

を追加する前はCPU使用率100%、マウスポインタの引っかかり、音飛びがひどく、
使い物になりませんでしたが、レジストリ追加後は問題なく正常に動作することが
確認できました。

 また、レジストリ追加後、無音問題も現在まで発生しておりません。追加前は
離席して無操作時間が長かった場合などに、無音問題が発生していました。青画面
問題についても、Ethernet PCカード使用時に、ネットワーク関係(NDISドライバが
原因のもの)で2度発生したものの、以前のようにMSN Messengerのメッセージ着信音
が引き金となって青画面になるようなことはなく、サウンド周りは安定しているよう
です。

 過去ログに、「128MB増設後の速度低下」「サウンドドライバ更新でCPU使用率上昇」
などの情報もありましたが、これらも、上記レジストリの追加で改善・解消すると
考えてよいのではないでしょうか。

 願わくば、IBMの「Windows 修正ファイル」などにこの修正が取り込まれると、より
多くのユーザがサウンド周りの問題から開放されると思います。Panasonicでは原因を
解明の上、この修正を行うファイルを配布したのでしょうから、IBMにもがんばって
ほしいものです。


[RE] Subject: Re: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
From: りゅう
Date: 2002/05/01 10:37:32
Reference: tp2xxn/00926

4月30日に Parkさん は書きました。

>[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management]
>"LargePageMinimum"=dword:fffffffe
>
>を追加する前はCPU使用率100%、マウスポインタの引っかかり、音飛びがひどく、
>使い物になりませんでしたが、レジストリ追加後は問題なく正常に動作することが
>確認できました。

私もメルコのVN133-128をs30(2639-RRJ)を購入したときから増設して使用していたの
ですが、ブルースクリーンになったり、マウスポインタが止まったりで悩んでおりま
した。IBMはPC100のものを使ってくれといっていましたが、メルコ側ではこれでも
動作するといっておりメモリの不良も疑って修理に出したりもして交換もしてもらった
のですが、結局変化は見られず、メモリを装着するとこれらの現象が起こり、はずすと
現象はなくなるといった状態でした。
こちらのサイトを見てオーディオドライバーとディスプレードライバをWINXPのものに
変更したらブルースクリーンは出なくなりましたが、どうしてもマウスが止まる現象は
解決できませんでした。IBMのサポートに聞いても見たのですが、そのような事例はない
ようなことを言われどうしようかと思っていましたが、今回このレジストリを書き加える
ことで、ドライバは初期に入っていたものをそのまま使っても両方の現象が出なくなった
ようです。去年の11月に購入して以来約5ヶ月間いろいろ検討してみましたが、
ようやく収束を見ることができそうです。有意義な情報ありがとうございました。

ところで、この付け加えたレジストリはどういう意味なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
From: peregrine
Date: 2002/05/01 11:04:27
Reference: tp2xxn/00942

5月1日に りゅうさん は書きました。

>ところで、この付け加えたレジストリはどういう意味なのでしょうか?

メモリーの管理の単位に「ページ」というのがあるのですが,
これは(最近の)x86の場合には4Kbyteと4MByteの2つを使うことができます.

Windowsではメモリがたくさんあるときには4Mのページを使うように
なっています.「たくさん」とはXPの場合には256MB以上です.

レジストリの値はこの「たくさん」のメモリとはいくつなのかを強制的に
指示するためのものです.対策としてかかれた内容では4GBですので,結局
つねに4KBのページで使えという指示になります.


[RE] Subject: Win 2000ではどうなのでしょうか? (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
From: Park
Date: 2002/05/01 11:58:28
Reference: tp2xxn/00944

5月1日に peregrineさん は書きました。

>メモリーの管理の単位に「ページ」というのがあるのですが,
>これは(最近の)x86の場合には4Kbyteと4MByteの2つを使うことができます.
>
>Windowsではメモリがたくさんあるときには4Mのページを使うように
>なっています.「たくさん」とはXPの場合には256MB以上です.
>
>レジストリの値はこの「たくさん」のメモリとはいくつなのかを強制的に
>指示するためのものです.対策としてかかれた内容では4GBですので,結局
>つねに4KBのページで使えという指示になります.

 解説ありがとうございます。Panasonicの修正内容を紹介しただけで、レジストリ
の意味はよくわかっていなかったのですが、peregrineさんの説明でよくわかりました。

 MSのページなどでも検索したところ、Athlonプロセッサ+AGPビデオカード+W2k (or XP)
の組み合わせでのハングアップも、このレジストリの修正で解消するんだそうです。

 しかし、440MXチップセット関係で、このレジストリ修正に触れた記述はMSはおろか、
googleでWeb全体を検索しても見つけられませんでした。ページサイズの変更がどうして
不具合解消につながるのかはわかりませんが、副作用も今のところ見当たらないので、
当面この状態で検証を続けようと思います。

 ところで、s30+W2kの場合はどうなのでしょうか?私は購入後すぐにXPをインストール
してしまったので、W2kでの検証はしていないのですが、W2kでもUSB機器接続時にCPU使用率
上昇・速度低下は起こるのでしょうか?また、過去ログにあったようにIBM最新サウンド
ドライバ+Norton AntiVirusでCPU使用率が上昇する件は、W2kでも発生し、また、本件の
レジストリ修正は効果を発揮するのでしょうか?

 s30をW2kで使用されている方、いかがでしょうか?


[RE] Subject: Re: Win 2000ではどうなのでしょうか? (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
From: enobu
Date: 2002/05/01 23:12:48
Reference: tp2xxn/00948

enobuと申します。

5月1日に Parkさん は書きました。

> ところで、s30+W2kの場合はどうなのでしょうか?私は購入後すぐにXPをインストール
>してしまったので、W2kでの検証はしていないのですが、W2kでもUSB機器接続時にCPU使用率
>上昇・速度低下は起こるのでしょうか?また、過去ログにあったようにIBM最新サウンド
>ドライバ+Norton AntiVirusでCPU使用率が上昇する件は、W2kでも発生し、また、本件の
>レジストリ修正は効果を発揮するのでしょうか?

S30/42J+SP2+SRP1+Norton Antivirusで使用しています。
オーディオ関係のドライバはIBM最新のものを使っています。

当方はUSB絡みのオーディオ機器に関連する仕事をしているんですが、その評価用音源として
42J(私物(^^;)上でInternet Radio(Spinner.com)を使って、USBポートにターゲットとなる
システムを何度となく接続してターゲットを評価する、ということをやっています。

そんな中で、USBの接続タイミングによってはCPU使用率が100%近くになってしまい、
Ctrl+Alt+Delからのシャットダウンもままらないほど動作が遅くなる、という事態がそれなりの
頻度で発生していました。当方ではSpinner.comのプレイヤーとUSB機器の相性か、と思って
いたのですが、このスレッドにあるレジストリ追加対策を行った後はとりあえず出現していません。

レジストリを変更した後のチェック回数がまだ10回程度(GWに突入してしまった)なので、
サンプルとしてはまだ評価回数が足らないのですが、とりあえずS30/W2Kでもそれなりに
効果があったらしい、という事例まで。


[RE] Subject: Re: 256MBでのCPU使用率上昇 (Re: [s30] XPでCPU使用率100%…)
From: りゅう
Date: 2002/05/01 12:37:14
Reference: tp2xxn/00944

5月1日に peregrineさん は書きました。

>Windowsではメモリがたくさんあるときには4Mのページを使うように
>なっています.「たくさん」とはXPの場合には256MB以上です.
以下省略

ご説明ありがとうございました。
それで現象が収まっているのでいいのだとは思いますが、Parkさんも言っておられる
ように4Mのページを使うようにするとどうしてそういう現象が出るのかがわかると
いいのですが、、、、
メモリのチップの相性なのか?あるいは他に原因があるのか?
チップの相性だとすれば、どなたかIBM純正の128MBのメモリを装着している方で
このような現象が出ているあるいは出ていない方の情報があれば教えていただけ
ますでしょうか?自分で買って試そうかとも思っているのですが、変えても
現象が収まらないとくやしいので・・・・

よろしくお願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30ハイバネーションが遅くなってしまいました
From: Ys
Date: 2002/04/30 18:18:47

突然、ハイバネーションに入るのが遅くなってしまいました。
以前は数秒で電源OFFになっていたんですが、2,3分かかる様になってしまいました。
復帰にかかる時間は今まで通り変わりありません。

心当たりはBOISを18ET82WWに更新したことくらいですが、皆さんのところでは
問題ないでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 リフレッシュレート
From: TomTom
Date: 2002/04/30 20:13:03

s30シリーズにおいてリフレッシュレートの最適値はいくつに
設計されているのでしょうか?
液晶ディスプレイですのでリフレッシュレートはほとんど関係ないものと
思い込んでいたのですが,いろいろと調べてみると実は最適値が存在する
とのことでしたので,ちょっと気になりました。

デフォですと60Hzになっているのですが,今日1日ずっと75Hzで
使用してみたところ,目が疲れていなかったように感じたので
まさかとは思って投稿してみました。

どなたかs30のディスプレイに詳しい方よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: s30 リフレッシュレート
From: -Rao-
Date: 2002/05/01 12:16:42
Reference: tp2xxn/00929

4月30日に TomTomさん は書きました。

>液晶ディスプレイですのでリフレッシュレートはほとんど関係ないものと
>思い込んでいたのですが,いろいろと調べてみると実は最適値が存在する

デスクトップ用のディスプレイでアナログ接続するものは関係ありますね.

>デフォですと60Hzになっているのですが,今日1日ずっと75Hzで
>使用してみたところ,目が疲れていなかったように感じたので

ノートパソコンの場合はデジタル接続だと聞いたことがある(というか,
PC Watchだったかの記事でスタパ斉藤氏がいつもの文体で力説していたよ
うな… :-))のですが,だとすればあまり関係はないような気がしますね.

ホントのところどうなんでしょう?

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30の突然死問題→一応落ち着いたかな?
From: TAKA
Date: 2002/05/01 00:46:58

以前s30(256mに増設済み)が突然おちることでご相談したTAKAです。
あれからIBMのドライバのつくり込みが悪いんだとおもいながら、夏のボーナスを前に買い替えを思案していました。
しかし、いままで突然死した状況を類型化すると
●ネットワークでチャットや頻繁なブラウジングを行っていたとき
●ストリーミングムービーをみようとしたとき
●メディアプレイヤーで音楽を聴こうとしたとき
です。要は「リソースが足りないのが問題?」とおもいたって、
「RamBooster(http://www.sci.fi/~borg/rambooster/index.htm)」をインストールしてみました。
そしたらDVDがまともに再生できる。。。
次善の策ではありますが突然死はなくなりました。
もしご興味がある方は試してみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WinXP Pro サスペンドから復帰できず
From: MRS
Date: 2002/05/01 08:28:14

いつもROMさせて頂き大変ためになっております。
 過去情報等いろいろ既知情報調べましたが判らない事がありましてご
質問いたします。皆様のお知恵をお願いします。

 ThinkPad240ZにWinXPProをインストールして快適に動作していますが
1つだけ不具合があり、それはサスペンド又はスタンバイ状態にすると
起動しなくなってしまいます。この機能以外は今のところ快適です。

BIOS:1.70(1.03.64)にUP
ThinkPad機能設定:3.26
WinXP修正ファイル:1.20
ディスプレイドライバ:Ver.5.13
(*Windos updateは一通り実施)

等は最新にしてみましたが思わしくありません。

 いろいろ検証してみたところ、ACを接続した状態ではFnKEY又はディス
プレイ開く時にはサスペンド復帰することが判明しました。
(バッテリー抜いた状態でAC接続でも復帰しました。)
つまり、バッテリー駆動のみの時にサスペンドに入ってしまうと2度と復
帰しないです。

何か設定で回避できることがありましたら宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: (240Z)WinXP Pro サスペンドから復帰できず
From: koji
Date: 2002/05/01 12:51:54
Reference: tp2xxn/00939

5月1日に MRSさん は書きました。

240Z 2609-82JをXPproで使っているKojiです。

>BIOS:1.70(1.03.64)にUP
>ThinkPad機能設定:3.26
>WinXP修正ファイル:1.20
>ディスプレイドライバ:Ver.5.13

私も上記の最新版をすべて入れた際に、スタンバイから復帰しない
(というより、スタンバイにならない=電池ライトの右の三日月ライトが点かない)
状況に悩みました。やはり、AC駆動の場合には問題が生じず、バッテリー駆動時のみ
の現象です(MRSさんは「復帰しない」ので完全に同じ状況ではないと思いますが)。

私の場合は、画面のプロパティの詳細設定からSilicon Motion LynxEM+のプロパティ
にある「省電力機能」を「オフ」にすることで問題は100%解決しました。

ただし、「オフ」に設定しても再起動後に勝手に「オン」になることが多かったので、
「ドライバのロールバック」機能を使い、結局はドライバを戻しました。

一例に過ぎないのでしょうが、私も何日も悩んだので、ご報告まで。


[RE] Subject: Re: (240Z)WinXP Pro サスペンドから復帰できず
From: MRS
Date: 2002/05/01 14:09:41
Reference: tp2xxn/00952

5月1日に kojiさん は書きました。

>私の場合は、画面のプロパティの詳細設定からSilicon Motion LynxEM+のプロパティ
>にある「省電力機能」を「オフ」にすることで問題は100%解決しました。

早速のレスありがとうございます。
これビンゴ!です。バッテリーでサスペンド復帰するようになりました。
ありがとうございました。

>ただし、「オフ」に設定しても再起動後に勝手に「オン」になることが多かったので、
>「ドライバのロールバック」機能を使い、結局はドライバを戻しました。

ドライバは状況を見て対応してみます。
とりあえずドライバは現状のままということで・・・・。

ずっと悩んでいましたので本当に助かりました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
From: あーちゃん
Date: 2002/05/01 10:04:04

パワーユーザーの皆様方のアドバイス、大変参考にさせて
頂いております。今日は、s30をバリバリお使いの方々に
お教え頂ければと思い、書き込みさせて頂きました。

私もついに念願のs30(Win2000、無線LAN)モデルを購入
しました。長年愛用の770EDはモバイルするには筋肉がつき
過ぎてしまうものですから、うれしくて仕方ありません。

ところが、この会議室の2月3日頃の議題の「IBMの修理
方針」を読んで、開封に悩んでおります。

というのは、770は相当こき使っておりますが、4年間故障
知らず、ほぼノントラブルです。このつもりで、s30も購入
したのですが、2、3回修理に出す方などの記事を拝見し
ていると、不安になってしまいました。

私は今までPS/55Z、初代55note、720、750C、755(HFE)など、
何種類か使ってきましたが、その間、ユーザーの方々と話を
する機会がありましたが、これほど同一機種で故障の話題を
聞くことはなかったような気がします・・・。

今回、s30からIBMが撤退したのも、s30の故障の多さ故では
ないかと、「素人考え」をしてしまって、ますますドツボ状態
です。恥ずかしい限りです。

こんなつまらない考えを一掃して頂ける、s30の諸先輩方
からのアドバイスお待ちしております。会議室に相応しくない
話題かも知れませんが、お許しください。

何卒、よろしくお願い致します。

  あーちゃん


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
From: KaZ
Date: 2002/05/01 10:54:41
Reference: tp2xxn/00941

KaZ@s30(43J)ユーザーです。

友人のところにはs30(R3J)が居ます。

5月1日に あーちゃんさん は書きました。

>ところが、この会議室の2月3日頃の議題の「IBMの修理
>方針」を読んで、開封に悩んでおります。

うじうじ考えてるなら、譲ってください。w
(冗談ですので本気にしないで下さいね。w)

買って約半年たった、うちのs30は
1回もメーカー修理を受けていません。

音止まり現象(ドライバアップデートで解消)と、
WinMeのリソース不足以外大きな問題は発生してません。
HDD換装&Win2kパッケージ導入、ドライバ更新を経て快調に動いています。
ごくたまに、バッテリー動作時USBデバイスの認識をしないことがありますが、
ハードウェアウィザードを動かすと認識するので問題ないです。
#左クリックボタンがちょっと下がってしまいましたが。

友人のs30は音止まり現象自体発生してません。
XPがチョンボして、レジストリ破損が多発したため、
HDD換装&2kパッケージ購入・導入を経て快調に動いていましたが・・・
とうとう入院することになりました。

原因は落下事故によるボディーの破損です。(;´Д`)
(重いものの下敷きになった模様。左手前側を強打し、)
(1394端子周りのボディーが割れているが通常動作には問題なし。)

#事故なので品質には関係ないですね。(´-`;
#落下事故に対する強度は相変わらず強いですね。

>今回、s30からIBMが撤退したのも、s30の故障の多さ故では
>ないかと、「素人考え」をしてしまって、ますますドツボ状態です。

多分、これはあったのだろうと思いますよ。
個体差が大きい機種なんだろうと思います。

しかし、私は当たりくじを引いたらしく、快適に使っています。
他のThinkpadでもパームレストの熱問題があるようですが、
同じ問題は抱えています。
冷却用のゲルシートを使う事でカバーしてますが・・・。
#詳しくは過去ログを参照してください。

ご自分の運を信じられるならあけてみれば良いし、
信じられないならあけないほうが良いでしょうね。(´-`;


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
From: たつや
Date: 2002/05/01 11:28:15
Reference: tp2xxn/00941

>ところが、この会議室の2月3日頃の議題の「IBMの修理
>方針」を読んで、開封に悩んでおります。

私も先月s30(RRJ)を購入しました。
TP240からの乗換えです。
ここの200/i1124/s30/is30系会議室の中ではs30のトラブルはよく聞きますね。
購入後、私のs30は購入後全くのノントラブルです。
しかしながらWinXPの使いづらさにネを上げて、2日でWin2KにOSは変えましたが(笑)
音も出ますし、画面も問題無し、メモリもTP240から剥ぎ取りそのままのせています。
品質の個体差が大きいのでしょうか?


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
From: にく
Date: 2002/05/01 11:42:42
Reference: tp2xxn/00941

s30を使い始めて半年になりますが,IBMのドライバの対応なども早く
快適に使わせていただいておりますよー

ThinkPad Clubを訪問している人は何らかの問題を抱えている人が
大半でしょうから,マイナスなイメージが出てしまうかもしれませんが
多分,世の中にはここにこないで全く問題なく動作しているs30ユーザ
がたっぷりいると思いますよ。
私の周りにも5人ほどs30ユーザがいますが,何もトラブルに見舞われていない
ようです。


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
From: つぼ
Date: 2002/05/01 12:13:57
Reference: tp2xxn/00941

私は昨年9月頃にs30を買って以来、トラブルはゼロです。

しかし、s30に限らず、最近の機械に770EDほどのタフさ
(トラブルゼロ)を最初から期待するのは、現実的でない
と思います。

770EDもバックアップで保有しながら、s30については、
もしトラブルが発生しても徹底的に直しながら使っていく
つもりで「鍛える」のがよいかと思います。

つぼ


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブルなし)
From: D.Pym
Date: 2002/05/02 04:45:09
Reference: tp2xxn/00941

昨年8月終わり頃に購入しましたが、幸運にもトラブルと
呼べるような事態には遭遇していません。

購入時にCENTURY製のメモリを増設しています。
購入直後からWin2kへ移行して、12月からは静かなFUJITS
Uドライブへ換装ました。

こう書くと「ホントか!?」と言われそうですが、ブルー
スクリーンは一度も見ていません。が、ごくたまに無音
状態が発生したので、サウンドドライバはIntel AC'97に
変更しています。

運用形態は、休止状態で中断、再開を基本にしています。

よく繋ぐ周辺機器
AirH"card RH2000P
SuperDisk LK-240UZ(ブート可で通常FDも2倍速なのでお
勧め)
CD-RW KXL-RW32AN(こちらもブート可ですが、LK-240UZか
らDOS起動して使用するにはCONFIG.SYSの編集とドライバ
追加が必要) 

それでも起きた問題
Win2kの方の問題かと思いますが、SP2の適用を誤ったのか
WindowsInstallerのバージョンが古いと言われてWindows
Updateが適用できなかった。(XMLのセキュリティパッチ)

MSから最新版のWindowsInstallerを入手適用して回避。


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブルなし)
From: ほえ!
Date: 2002/05/02 13:14:55
Reference: tp2xxn/00962

>SuperDisk LK-240UZ(ブート可で通常FDも2倍速なのでお勧め)

このドライブ、私も持ってますが、信じられないぐらいうるさくないですか?(笑)
初めて使ったとき、ア然としました。

ほえ


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブルなし)
From: D.Pym
Date: 2002/05/02 16:42:33
Reference: tp2xxn/00965

あー!それは欠点!
FD挿入直後のトラッキングアクチェータの音が独特
ですよね。
ガチャガチャ音じゃなくて、高周波音なのが救いで
しょうか。

あと。無意味に電動イジェクトを繰り返してしまう
のはX68kやMacへの憧憬からかなぁ?


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブル無いのが普通)
From: イチャオ
Date: 2002/05/02 23:52:19
Reference: tp2xxn/00962

5月2日に D.Pymさん は書きました。

>昨年8月終わり頃に購入しましたが、幸運にもトラブルと
>呼べるような事態には遭遇していません。
>
幸運と言うよりも、これが普通ではないでしょうか?
私の部署では昨年の秋に15台購入し使用してますが
マシン・トラブルはと呼べる様な事は1台も起きてません。
ただXPはあまりの不安定さに我慢ができなかったので、
XPのモデルは全てWin2Kにする事で見違える位に安定しました。


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・(トラブル無いのが普通)
From: Nobuya
Date: 2002/05/03 01:47:08
Reference: tp2xxn/00983

>これが普通ではないでしょうか?

普通ですね。

正確な数は不明ですが、s30は150台前後で修理 4台(インバーター
故障 1台、液晶フレキ断線 1台、HDD故障 1台、初期不良 1台)。

有名なサウンドのドライバーは、地雷も踏まずに特に問題は報告され
ていません。


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)を購入したのですが・・・
From: ax106
Date: 2002/05/03 13:35:32
Reference: tp2xxn/00941

3月に2639-RAJを購入しました。

>ところが、この会議室の2月3日頃の議題の「IBMの修理
>方針」を読んで、開封に悩んでおります。

私の場合、余りにも運が良かったのか、2度交換する羽目になり
ました。1度目はバッテリーが認識できず(充電できず)交換、
2度目は無線LANが機能せず交換となりました。
現在のは、HDDのパッチンという音が気になる程度で、s30の
おいしい部分を存分に味わっています。

都合3台を見てきましたが、この会議室で書かれているような
サウンドドライバに起因するブルースクリーンが出る現象は一度
も経験していません。増設メモリもアイ・オーのSDIM133を使用
していますが、別に何の問題も起きていません。会社でメルコの
無線LANで接続していますが、途中で切断されるようなことも
ありません。これを書いているデスクトップでも使用しています
が、WinXPが不安定だという印象もありません。

問題の起こっていない人が書くことは少ないので、問題の記事が
目立ってしまうことは仕方ないことだと思います。
問題を心配するよりも、むしろ初めにすべての機能をチェックし
て、問題がないことを確認して気持ちよく方がいいのではないか
と思います。他ではなくs30を選んだのには、それなりの理由が
あるのでしょうから。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 w2k にDVD接続したい
From: ki
Date: 2002/05/01 22:03:14

19K4488 ポータブル デバイス・ベイ2000 と
08K9701 ThinkPad CD-RW&DVD コンボ II ウルトラベイ 2000 ドライブ
の組み合わせで大丈夫でしょうか?
電源はPCカードから取れるのでしょうか?
USBからは無理ですよね。


[RE] Subject: Re: s30 w2k にDVD接続したい
From: はにわ
Date: 2002/05/01 22:50:29
Reference: tp2xxn/00956

おっしゃる組み合わせで動作するでしょうが、以前検討した時点(ちょうど一年前!)では
>19K4488 ポータブル デバイス・ベイ2000
のs30でのサポートについてカタログ上は不明だったのと、そもそもs30にはでかすぎなので、結局、
NOVAC の DVD/CDステーション(PCMCIA接続)を愛用してました。
ACアダプタ不要なのと、性能もそこそこイケル、値段も割安です。
ブート用に使う場合は、ちょっとオマジナイが必要になりますが、DVD/CD読むだけなら軽くて便利です。

もし別の用途(ディスク増設など)で19K4488他を買われるのでなければ、あえて止めませんが。
(s30強化しだすと結局Xシリーズに乗り換えになる傾向が強いので…)


[RE] Subject: Re: s30 w2k にDVD接続したい
From: ki
Date: 2002/05/02 19:23:33
Reference: tp2xxn/00957

よさそうだし、値段もGoodなので、
早速メールオーダーしてしまいました。
s30にしたんだから、コンパクトなのが一番です。
ありがとう。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IBMイージーボタンって、どんな使い方してますか?
From: kimi
Date: 2002/05/02 02:15:53

 みなさん、こんにちは。いつも勉強のために拝見させていただいております。
s30は、トラブルが多く手のかかる分、かわいくなっていきますね。
 それはさておき、みなさん、トラブルではないのですが・・・「IBMイージーボタン」って、
どんな使い方してますか?アプリなどを一発起動させることができる左上の3つのボタンです。
私はまだ有効な使用方法を見つけてないのですが、みなさんの使用法を教えてください。


[RE] Subject: Re: IBMイージーボタンって、どんな使い方してますか?
From: ディジェSE-R
Date: 2002/05/02 03:35:42
Reference: tp2xxn/00959

5月2日に kimiさん は書きました。
>私はまだ有効な使用方法を見つけてないのですが、みなさんの使用法を教えてください。

とりあえず、現状IEとメーラー(Becky!2)を起動するように設定しています。
#真中ボタンは未設定で使用しておりません。

Win2Kへ載せ変え後、一番左の「Thinkpad」ボタン(黒)は使用できなくなって
しまいましたが。
#同時購入の友人のマシンはWinMeのままで使用できているので、
#IBMTools辺りを正常に移行すれば使えたのかもしれませんが。
#どなたか、情報あれば教えて下さい。便乗質問ですみません。_(._.)_

ただ、240からの移行でこういったボタンには慣れておらず、
ボタン設定しているのを忘れて、どうしてもタスクバー上のボタンを
クリックして起動してしまうことが多いです。
#IEのBack、Forwardボタンも同様です。(^_^;)


[RE] Subject: Re: IBMイージーボタン(&Thinkpadボタン)
From: D.Pym
Date: 2002/05/02 04:15:37
Reference: tp2xxn/00959

Win2kですが
家(ボタン)はコマンドプロンプト
虫眼鏡はgoogleへのショートカット
手紙はxyzzy(エディタ)の起動

に振っています。

to ディジェSE-Rさん
AccessThinkPad=\IBMTOOLS\APPS\ACCESSTP
をセットアップすれば使えると思います。


[RE] Subject: Re: IBMイージーボタン(&Thinkpadボタン)
From: ディジェSE-R
Date: 2002/05/02 14:22:17
Reference: tp2xxn/00961

5月2日に D.Pymさん は書きました。
>to ディジェSE-Rさん
>AccessThinkPad=\IBMTOOLS\APPS\ACCESSTP
>をセットアップすれば使えると思います。

ありがとうございます!!早速・・・
と思ったらバックアップファイルを紛失していました。
同時期に購入した友人からコピーさせてもらうことにします。
ども。便乗質問にまで答えてくださってありがとうございした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30の処理速度について
From: hana
Date: 2002/05/02 09:56:17

最近、S30-R5J(XP Home Edition)を購入しました。
購入と同時にIBM純正の128Mメモリを増設して使用しています。
過去ログを検索するとメモリ増設により処理速度が遅くなるとの記載
がありました。私のS30も240(43J win98se)と比較して非常に遅く感じます。
プレインストールされているAntiVirusをアンインストールしてみましたが
あまり変わりません。なにか対処の方法は無いのでしょうか?


[RE] Subject: Re: S30の処理速度について
From: ばるなばす
Date: 2002/05/02 19:04:42
Reference: tp2xxn/00963

ThinkPad 200/i1124/s30/is30系会議室の

> 04/26[Park]対処法判明: [s30] XPでUSB機器使用時にCPU使用率100%(無音問題にも関連?)

関連のスレッドを読んでみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240 海外でのモデム使用
From: ぢろちょ〜
Date: 2002/05/02 11:52:32

ThinkPad240(2609-21J)を利用しております。

こいつにWin2K Pro.を先日インストールしたのですが、
海外で内蔵モデムを利用することはできるのでしょうか?

以前はWin95を入れていたのですが、
コントロールパネル内に「モデムの地域設定(?失念)」があり、
そこで海外でも内蔵モデムを利用できるように変更できたと思います。

Win2KのOSインストール時に自動選択されるドライバを利用すれば、
日本国内では利用できています。
ですが、海外で利用するための設定は、あたりまえですが見あたりません。
現在Win2K用の内蔵モデムドライバもIBMから提供されていないようですし…。

本体もコンパクトで、
PCカードモデムやモデムセーバーなどの追加出費が無くても、
海外で利用できるため重宝していたのですが、
Win2Kで海外での内蔵モデム利用は無理なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: TP240 海外でのモデム使用
From: やすひろ
Date: 2002/05/02 14:55:47
Reference: tp2xxn/00964

こんにちわ。


5月2日に ぢろちょ〜さん は書きました。

>こいつにWin2K Pro.を先日インストールしたのですが、
>海外で内蔵モデムを利用することはできるのでしょうか?

海外といっても色々ありますし。
240の内蔵モデムは、基本的にはワールドワイド仕様のはず。
具体的な国を挙げれば、レスがつきやすくなると思います。

>以前はWin95を入れていたのですが、
>コントロールパネル内に「モデムの地域設定(?失念)」があり、

これはタダ単に、発信元の国番号を指定するだけのものと思います。
同じことはWin2kでも出来ます。

もしかして535などに載ってるMwaveのことをおっしゃってます?
だとしたら、国の指定があったような・・・

>現在Win2K用の内蔵モデムドライバもIBMから提供されていないようですし…。

こちらです。
http://www.agere.com/support/client/modem_driver2.html

>PCカードモデムやモデムセーバーなどの追加出費が無くても

モデムセーバーは持ち歩いたほうがいいかと。
壊れたらおしまいですから。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240のWindows2000を98戻したい。
From: ほりほり
Date: 2002/05/02 17:27:41

先日友人から240を安価で譲ってもらいました。
OSがWindows2000なのでこれをデフォルトのWindows98に戻したいのですが、
ハードディスクの設定とか何とかのせいでそれを戻してからでないと98をリカバリ
できないとの事を聞いたのですが、リカバリCD、ブートFDなどはすべてそろって
いるのですが初心者なのでFDSIDK等の知識がなくどうしても先に進めません。
どなたか方法等をご存じの方教えて頂けると助かるのですが。よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: やすひろ
Date: 2002/05/02 18:55:45
Reference: tp2xxn/00969

こんにちわ。


5月2日に ほりほりさん は書きました。

>OSがWindows2000なのでこれをデフォルトのWindows98に戻したい

ここのFAQはご覧になりましたか?
http://www.thinkpad-club.com/webforum/faqdb.cgi?action=kategorie&k_no=16&mk_no=2

これを読んで、まずは自分で試してください。

それでも分からないようなら
・お使いのCdRomDriveの機種名
・試行錯誤したAutoexec.bat/Config.sysの、どこでどんなエラーが出るか
・現在のHDDのパーテション内容
など、状況を分かりやすく説明した投稿をしてください。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: KaZ
Date: 2002/05/02 19:33:31
Reference: tp2xxn/00970

Win2kで、HDDの設定云々ということなので、NTFSって事じゃないですかね?
それだったらここのFAQよりもWindows2000関係のTIPSを見たほうがいいと思います。

5月2日に やすひろさん は書きました。

>・現在のHDDのパーテション内容

FDISKが良く分からない人にパーティション内容を聞いても、
まともな答えを期待できないと感じました。(´-`;

>など、状況を分かりやすく説明した投稿をしてください。

元の質問を読みといてみると、素人が出来る限り詳しい状況を
出来るだけ分かりやすく書いている雰囲気です。

質問者の方の知識レベルが低いようなので、
WindowsのTIPS探して読んでみて分からないようなら、
PC-DOCKへ持ち込むなり、他の人にリカバリまで
やってもらったほうがいいと感じました。

#状況を詳しく説明できるだけの知識も無いようですし、
#素直に持ち込みでリカバリしたほうが良いのかも。

それよりも、売る時にリカバリしない友人という人物の品性を疑います。
Win2kのライセンス毎売るなら、戻さないという選択もありでしょうが、
ライセンス違反の可能性もあるし、リカバリが出来ない設定で、
設定をいじれるだけの知識がない人に売るのはどうかと思います。

売主にリカバリしてもらうのも1つの方法だと思いますよ。>ほりほりさん


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: やすひろ
Date: 2002/05/02 20:05:03
Reference: tp2xxn/00973

ま、参りました。m(-)m


5月2日に KaZさん は書きました。

>FDISKが良く分からない人にパーティション内容を聞いても、
>まともな答えを期待できないと感じました。(´-`;

例えば
C:2GB FAT
D:2GB NTFS
みたいな答えを期待しています。

>それよりも、売る時にリカバリしない友人という人物の品性を疑います。

まぁ、そうですね。

で、もしNTFSを開放するのなら、ワタシならMBMを使います。
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
拡張区画のパーテショニングも出来るようになって、もう怖いものなし。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: ほりほり
Date: 2002/05/02 20:46:19
Reference: tp2xxn/00970

お世話様です。アドバイスありがとうございました。
しかし初心者の私にはなかなかわかりません。(勉強します。)
とりあえずCD−ROMドライブは純正のCD-20Xで
HDDはc:66.2MB d:1.95GB  e:2.93GB  f:1.09GB
となっておりまして、システムはDに入っているようです。
恥ずかしい話これ以上はなかなかわかりません。それ以前に私に
この機種を使う資格がないのでしょうか(涙)
もし可能ならば継続のアドバイスお願いします。
50歳まであと2日のほりほりでした。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: Hiro
Date: 2002/05/02 21:53:09
Reference: tp2xxn/00975

 ほりほりさん、こんばんは(*^_^*)

5月2日に ほりほりさん は書きました。

>HDDはc:66.2MB d:1.95GB  e:2.93GB  f:1.09GB
>となっておりまして、システムはDに入っているようです。

 譲っていただいたとのことで、いただいたデータは全て消してしまっていいのです
よね?
 ならば、このような変則的なパーティション構成にする必要はないと思います。初
心者ならCだけ、あるいはCとDだけでいいと思います。

 FDISKはなかなか難しいですが、がんばってやってみましょう。
 http://home3.highway.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm
 画像つきでなかなかいいページを見つけましたので、ご紹介しておきます。これで
基本MS-DOS領域と拡張MS-DOS領域(つまり全部)を削除して、新たな領域を1つか2つ
作成してみてください。

 あるいは現在Windows2000が起動できるなら、スタートボタン→コントロールパネル
→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理 を選ぶと、直感で操作でき
ると思います。

>恥ずかしい話これ以上はなかなかわかりません。それ以前に私に
>この機種を使う資格がないのでしょうか(涙)

 パソコンを使うのに資格なんて必要ないですよ。皆さん誰でも最初は初心者なので
すから気にする必要はないです。ほりほりさんは、勉強する気もおありなようですの
で、全然大丈夫です。大変かもしれませんが、がんばりましょう!


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: Keisuke
Date: 2002/05/02 22:05:22
Reference: tp2xxn/00976

5月2日に Hiroさん は書きました。

>すから気にする必要はないです。ほりほりさんは、勉強する気もおありなようですの
>で、全然大丈夫です。大変かもしれませんが、がんばりましょう!

いらないデータしかないのでしたら、勉強するよい機会です。今のうちに慣れておくのも
よいかもしれません。私は壊して覚えた身なので、なんでもかんでもまずは触っています。
おかげで最初の頃は、Winの再インストールが日課でした。ひどいときには一日10回ほど。
おかげで役に立つかどうか判らない、いらない知識が山ほど付きました。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: poreria240
Date: 2002/05/02 22:14:45
Reference: tp2xxn/00977

5月2日に Keisukeさん は書きました。


>おかげで最初の頃は、Winの再インストールが日課でした。ひどいときには一日10回ほど。
>おかげで役に立つかどうか判らない、いらない知識が山ほど付きました。

実際PC持っていても一生のうち一度もやらないような事を、一日に10回もやっちゃうような
人の集まりなんですよね、ココは。

自分も仕事で使う以上、個人でやらざるを得ないので、半分泣きながら、でも残り半分は
嬉々としていじって覚えました。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: Keisuke
Date: 2002/05/02 22:18:32
Reference: tp2xxn/00978

5月2日に poreria240さん は書きました。

>実際PC持っていても一生のうち一度もやらないような事を、一日に10回もやっちゃうような
>人の集まりなんですよね、ココは。

一昨日も、VineLinuxを5回ほどインストールしてました。しかも全部無駄に。

>自分も仕事で使う以上、個人でやらざるを得ないので、半分泣きながら、でも残り半分は
>嬉々としていじって覚えました。

昔は楽しかったですが、最近は[面倒くさい]状態です。年を取ると面倒くさいことが嫌になる。

それにしても1日でWin再インストール10回は死にそうでした。


[RE] Subject: Re: 240のWindows2000を98戻したい。
From: KaZ
Date: 2002/05/02 22:29:41
Reference: tp2xxn/00975

やっぱり、あまり知識が無いようですね。
本来、運用するユーザーが知る必要がないレベルの知識なのですが・・・

Thinkpadに限定されない話題なので、ココでやるのは筋違いですが・・・
状況が状況だけに、管理者さん、許してください。(´-`;

コンピュータのディスクは、区画分けして管理されているのですが、
その区画分けの方式の事をファイルシステムと呼びます。
(書式という意味で、フォーマットと呼ぶこともあります。)

Win9x(Win95,98,ME)系は、FAT(VFAT,12bitFAT,16bitFAT)または
FAT32と呼ばれるファイルシステムを使用できます。
(この説明では以後まとめてFAT系と表記します。)

WinNT,2000,XPでは、このFATに加えNTFSというファイルシステムを
使用できます。このNTFSはWin9x系からは標準の状態では読めません。
FATに比べてNTFSは強固なファイルシステムです。

譲った方がHDDの設定云々を仰ったのだとすると、
ここの違いか、パーティション構成以外、
リカバリできなくなる要因は思いつきません。

5月2日に ほりほりさん は書きました。
>HDDはc:66.2MB d:1.95GB  e:2.93GB  f:1.09GB
>となっておりまして、システムはDに入っているようです。

確かにこのパーティション構成だと素直にリカバリできないと思います。
すべてのパーティション(ドライブ)がFATで構成されていれば、
DOSブートフロッピーでブートして、パーティションを解放後、
全容量を1パーティションに構成しなおせばリカバリCDでリカバリできるはずです。

しかし、NTFSが絡むと複雑になります。

確認方法をお教えしますので、やってみてください。
 スタート - 設定(S) - コントロールパネル(C) でコントロールパネルを起動
 管理ツール の コンピュータの管理 を起動
 ディスク管理 を参照して、右上の各ボリュームのファイルシステムを確認

すべてFAT32 (または FAT)だと、そんなに複雑じゃない手順でリカバリできます。
NTFSが混ざっていると、ちょっと複雑になります。
(CD-ROMドライブがつながっていると、CDFSと出ますが、)
(これは気にしなくて良いです。)

>恥ずかしい話これ以上はなかなかわかりません。
>それ以前に私にこの機種を使う資格がないのでしょうか(涙)

そんな事ないですよ。(´-`;
機種の問題ではなく、OSの深い部分の知識ですので、
使う分には通常は気にしない部分です。

とりあえず、上記確認をしてみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: judas
Date: 2002/05/02 22:47:08

i1124を入手したばかりの友人にバッテリーが欲しいと言われて調べたのですが、
若松にはもうFullDayの9celバッテリーはないみたいですね。
6celのは表記すらありませんでした。
IBMのショッピングのページに飛んでも影も形も見当たりません。

つい最近、240のバッテリーについて聞かれた方がいたと思うのですが、
そのときにはまだ若松のリストには載っていたので書き込んだのですが、
もう新品での入手は不可能なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: smart7
Date: 2002/05/02 23:03:00
Reference: tp2xxn/00981

http://www.datapoint.co.jp/shop/i-pa.htm

私はここで購入しました。↑
対応も非常によく、おまけで「犬のパームレスト」をつけてもらいました。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: judas
Date: 2002/05/03 00:55:49
Reference: tp2xxn/00982

あれ?投稿したはずなのに書き込まれてない・・・。

>Smart7さん

どうもありがとうございました。
早速在庫等チェックしてみます。
まだあるとは思ってもいませんでした。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: Nobuya
Date: 2002/05/03 01:40:21
Reference: tp2xxn/00981

>もう新品での入手は不可能なのでしょうか?

新品ではなく動作保証無しの扱いですが、明日or明後日に秋葉原のQCPASSで
ThinkPad各種バッテリーが販売されるそうです。

毎回、標準、Lバッテリーは必ず入荷しているので検討する価値はあると思い
ますよ。動作する確率も高いので、新品購入するよりも新古or中古品を利用
しています。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: judas
Date: 2002/05/03 08:24:57
Reference: tp2xxn/00985

むむ。またQCPASSでバッテリー放出ですか?
貴重な情報ありがとうございます。
前回もあそこで自分は2本買ったので非常に興味アリ。
ちなみに明日明後日というのは5/4,5のことでしょうか?
QCPASSのHPには前もそうだったけどなにも書いてないんだよなぁ。
みなさんこういう情報はどこからゲットするんですか?


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: Nobuya
Date: 2002/05/03 10:09:58
Reference: tp2xxn/00988

>ちなみに明日明後日というのは5/4,5のことでしょうか?

店員の話だと一度に全部出すと一部に買い占められるので、5月3日〜6日
の2日間に販売するそうで、5月3、4日を予定しているそうです。

他には、240/i1124の液晶パネル部、液晶パネル、MiniPCI、システムボ
ードやオプション類も期間中に発売予定。

WEB更新に間に合わずに店舗で販売している事が多いので、週末や祝日前
に店頭まで出向いて店員から情報を聞いてます。

先程、GENOのWEBを見たら超ThinkPadフェアが開催されてますね。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: judas
Date: 2002/05/03 11:16:17
Reference: tp2xxn/00990

なるほど。
明日あたり行ってみようと思います。
そういえば友人に譲った240のモデムが不調で動かないんだった。
MiniPCIっていうのはモデムのことなのかな?
この前行ったときに置いてあったMiniPCIとおぼしき物はなんのためのものだかよくわからなかったんですよね。
探してみます。
どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: Keisuke
Date: 2002/05/03 11:31:03
Reference: tp2xxn/00991

5月3日に judasさん は書きました。

>MiniPCIっていうのはモデムのことなのかな?

デスクトップ機でいうPCIカードのことです。ようするに拡張カードのことです。
ものによってはイーサネットとモデムのコンボだったり、無線LANを搭載していたり…。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: judas
Date: 2002/05/03 12:10:39
Reference: tp2xxn/00992

ああ、すいません。その程度にはわかっているんです。
要はなんの機能のものなのかな?っていう疑問でした。
240ならモデムカードとかコンボカードとかありますが、
QCPASSに出回るのはどれなのかな?と思っただけでした。

サードパーティから全く独自の機能を積んだMiniPCIカードなんてのはあるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: Keisuke
Date: 2002/05/03 12:37:18
Reference: tp2xxn/00993

5月3日に judasさん は書きました。

>ああ、すいません。その程度にはわかっているんです。
>要はなんの機能のものなのかな?っていう疑問でした。

申し訳ございませんでした。

>サードパーティから全く独自の機能を積んだMiniPCIカードなんてのはあるのでしょうか?

MiniPCI自体は互換性があると思いますので、ドライバがあり、はまりさえすれば大丈夫かと。
TDK、54Mbpsの通信速度を持つ無線LAN製品を出荷とか。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: judas
Date: 2002/05/03 12:42:31
Reference: tp2xxn/00994

たびたびどうもありがとうございます。

このカードはすごいですねぇ。
ところでQCPASSで見かけたときも疑問に思ったのですが、
このTDKのLANカードにしても、ソケットがありませんよね?
基盤を内臓するだけじゃどこにLANケーブルをつなげるんだろう?と思ってしまうのですが、
たとえば240のコンボカードなどもそうなのでしょうか?
初期の240にはモジュラージャックしかないのでコンボカードを積んでもLANはつなげないのでしょうか?
一部の1124にはダミーのLANコネクタがあるらしいですが・・。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: Keisuke
Date: 2002/05/03 12:46:17
Reference: tp2xxn/00995

5月3日に judasさん は書きました。

>このTDKのLANカードにしても、ソケットがありませんよね?
>基盤を内臓するだけじゃどこにLANケーブルをつなげるんだろう?と思ってしまうのですが、

いわれてみると確かに。さっき英語キーボードに取り替えるときにバラしたのですが、
その時撮った写真を見てみると、どうやらケーブルが伸びていっているようです。
詳しくは分かりませんが。

>一部の1124にはダミーのLANコネクタがあるらしいですが・・。

聞いたことがあります。ビジネス向けモデルには搭載されているから、でしたっけ。


[RE] Subject: Re: 240用のバッテリーはもう入手不可能?
From: Hiro
Date: 2002/05/03 13:19:00
Reference: tp2xxn/00996

5月3日に Keisukeさん は書きました。

>>一部の1124にはダミーのLANコネクタがあるらしいですが・・。
>
>聞いたことがあります。ビジネス向けモデルには搭載されているから、でしたっけ。

 これは、i1124-73Jや93Jが市場に出回った頃にここでも話題になってます。過去ログ
を見てみると見つかると思いますよ。

 結果をいうと73Jも93Jも結線してありました。(まぁ後期型だと結線していないとい
う話題もあったので、全てのi1124が結線してあるとは限りませんが。)部品センター
などで240Z用のコンボカード(08K3303)を買って自分で交換するとつかえたのでした。
そのせいで一時期部品センターで在庫薄になり、本来のユーザーの240Z使用者が故障し
た際も部品がないせいで修理できなくなったりして、このコンボカードを売らなくなっ
たりもしましたので、かなり話題になっていましたよ。

 ということで、QCPASSでminiPCIを探すとき、08K3303があったら一度試してみても
いいのではないでしょうか。ちなみに線は、モデムの線をつなげるだけです。Ethernet
のほうの線はなく、基盤から直接結線してあるようです。 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 質問です。S30(ミラージュブラック)を持ち歩く時どうしていますか?
From: yfx-56
Date: 2002/05/03 02:59:45

いつも、拝見させてもらっています。
質問ですが、私はs30のミラージュブラックを使っています、
買った時からまだ、ミラージュブラックの所のビニールをはがしていません。
傷を付けないためにです。しかし、s30用のバックやインナケースを買ってビニールをはがしたいです。
そこで、皆さんどのようなバックやインナーケース使っているのか、と思い質問しました。
どうか、買う時の参考にしたいので、教えてください。
お願いします。m(_ _)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IBM純正FDD以外の製品でブートできる物ありますか?
From: kimi
Date: 2002/05/03 08:32:36

 みなさんこんにちは。今度2639-R5JのHDDを流体軸受けに換装しようと思っているの
ですが、起動用にFDDを買おうと思ってます。そこでみなさんに質問なのですが、純正
のFDD以外でも起動できるのでしょうか?また、もしできるなら純正以外の機種ででき
る機種はどれですか?教えてください、お願いします。
 純正は8800円(05K9276)。貧乏学生なので、できるだけ安く済ませたいです (爆)


[RE] Subject: Re: IBM純正FDD以外の製品でブートできる物ありますか?
From: かつ
Date: 2002/05/03 14:58:19
Reference: tp2xxn/00989

kimさんこんにちは
私は以下のようなページを参考にしました
http://www.angelfire.com/ar/quintessenz/pc/usbfdd.html
ちなみに私はvaio付属のSONY PCGA-UFD5で問題なくブートすることができました
上記のFDを接続したときパソコンにはY-Edata製のFDと表示がでます
結構汎用品でも使えたりするんでしょうかね


5月3日に kimiさん は書きました。

> みなさんこんにちは。今度2639-R5JのHDDを流体軸受けに換装しようと思っているの
>ですが、起動用にFDDを買おうと思ってます。そこでみなさんに質問なのですが、純正
>のFDD以外でも起動できるのでしょうか?また、もしできるなら純正以外の機種ででき
>る機種はどれですか?教えてください、お願いします。


[RE] Subject: 240入院。。。これくらいかかりました
From: やすひろ
Date: 2002/05/03 14:07:47
Reference: tp5xxo/00555

こんにちわ。


5月1日に [500/i1157/X20/i1620系(15)]において シャーベットさん は書きました。

>よろしければ是非、ご報告ください。おねがいします。

本日10:30頃、返送されてきました。
ワタシのWebサイト(この投稿の一番上「Form:やすひろ」のところから行けます)の
"修理日誌4"に経過を載せましたので、ご覧ください。

以前の修理日誌も参考になるかもしれません。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001