200/i1124/s30/is30系(13)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]

[INDEX]
00101 Re: i1124 USB-CDROM BIOSでの認識方法
00102 Re: 再起動でBIOSに入れない
00103 Re: 再起動でBIOSに入れない
00104 Re: Think PAD キーの設定プログラム
00105 s30のunknown hard errorとsound死亡
00106 Re: TP235バッテリーについて
00107 Re: TP235バッテリーについて
00122 Re: TP235バッテリーについて
00124 Re: TP235バッテリーについて
00125 Re: TP235バッテリーについて
00127 Re: TP235バッテリーについて
00108 無印240のLCDパネルを探しています
00109 Re: is30/XPの動作について
00110 Re: XP導入後の青画面
00115 Re: XP導入後の青画面
00140 Re: XP導入後の青画面
00160 Re: XP導入後の青画面
00165 Re: XP導入後の青画面
00170 Re: XP導入後の青画面
00183 Re: XP導入後の青画面
00192 Re: XP導入後の青画面
00197 Re: XP導入後の青画面
00111 [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
00119 Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
00126 Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
00128 Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
00129 Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
00133 Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
00112 240にメルコCDN-D24EXを使ってリカバリ
00114 Re: 240にメルコCDN-D24EXを使ってリカバリ
00113 Re: XP導入後の青画面
00117 Re: XP導入後の青画面
00118 Re: XP導入後の青画面
00147 Re: XP導入後の青画面
00116 is30でPMドライバ更新できないんです
00123 Re: is30でPMドライバ更新できないんです
00131 Re: is30でPMドライバ更新できないんです
00120 is30にXPをクリーンインストールする方法
00121 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00137 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00139 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00138 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00142 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00152 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00154 Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
00130 i1124-93J  OSがみつかりません・・・
00132 Re: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
00134 Re: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
00135 Re: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
00136 s30でのCPU表示
00141 Re: s30でのCPU表示
00159 Re: s30でのCPU表示
00166 Re: s30でのCPU表示
00182 Re: s30でのCPU表示
00185 Re: s30でのCPU表示
00143 XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
00151 Re: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
00153 Re: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
00156 Re: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
00144 S30 XP ModelへのWin2Kインストール
00145 Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
00146 Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
00148 Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
00149 Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
00150 Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
00155 S30 XPアップグレードCD
00161 Re: S30 XPアップグレードCD
00164 Re: S30 XPアップグレードCD
00172 Re: S30 XPアップグレードCD
00157 Re: ThinkPad is30/s30 new bios ver.1.73
00158 S30 本体ファン
00162 Re: S30 本体ファン
00163 Re: S30 本体ファン(すみません便乗質問です)
00171 Re: S30 本体ファン(すみません便乗質問です)
00167 s30(4WJ)購入しました。
00189 Re: s30(4WJ)購入しました。
00196 無線LAN感度
00168 s30 XPアップグレード後の画面表示緩慢の件
00169 Re: s30 XPアップグレード後の画面表示緩慢の件
00173 novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00174 Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00176 Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00177 Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00200 Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00175 Disk to Disk領域が出てこないのです。
00178 Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
00179 Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
00180 Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
00198 Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
00181 s30でパーティション分けるためにリカバリ
00184 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00186 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00187 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00188 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00190 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00191 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00193 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00194 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00195 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
00199 Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ


[RE] Subject: Re: i1124 USB-CDROM BIOSでの認識方法
From: いーし
Date: 2001/12/05 14:56:37
Reference: tp2xxm/00066

>USBレガシーを有効にしたいのですが、BIOSに項目が見あたりません。

USB接続のCD-ROMはBIOSでBootデバイスとして認識しません。
FDDから起動して認識させるしかないようです。


[RE] Subject: Re: 再起動でBIOSに入れない
From: ぐへへ
Date: 2001/12/05 15:53:02
Reference: tp2xxm/00098

>Linux は通常(特に指定しない限り)、reboot 時には cold boot を
>していて、Windows は再起動時には通常は warm boot をしているから、
>ですね。

カーネルに reboot=warm って渡したら表示されなくなりました。
勉強になりました。


[RE] Subject: Re: 再起動でBIOSに入れない
From: ぺんぺん
Date: 2001/12/05 16:49:33
Reference: tp2xxm/00092

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。
再起動時にBIOSに入れないのはデフォルトの動作なんですね。
最初の1週間くらいは再起動時でも、BIOS に入れたし、
Power on password も要求されていて、急にそうじゃなくなったので、
ソフト(PowerToys)をいれたせいで、設定が変わったのかと思ってました。


12月5日に ぐへへさん は書きました。
>>Power on Passward も設定していたのですが、それも再起動のときは
>>とばされて、パスワードなしでも起動します。

>入れる前は再起動時も表示されてたんですか?

はい。再起動時でもパスワードを要求されていました。


BIOSのStartup->Boot Mode を 「Quick」から「Diagnostics」 に変えても、
再起動時にはpower on パスワードは要求されませんでした。
BIOS にも入れませんでした。

「Ctrl + s」で Intel Boot Agent Version 3.0.03 Setup Menu
に入れるようになりましたが、これは NIC の設定か何かで関係ないですよねぇ。


[RE] Subject: Re: Think PAD キーの設定プログラム
From: Aqua Magius
Date: 2001/12/05 16:51:28
Reference: tp2xxm/00058

iS30でThinkPadキーを設定できるプログラムを作ってみました。
ホームページ内の
「IBM i Series s30に Windows 95をインストール」の中にある

[Free soft]IBM ThinkPad HotKey Setting Ver 1.00

がそうです。Windows95とWindows2000で動作いたしましたので、
他のOSでも動作すると思います。(WindowsXPの場合は管理者権限
でインストールしてください)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のunknown hard errorとsound死亡
From: ポン太
Date: 2001/12/05 17:21:17

TP s30(2639-42J)を使ってます。度々、他の方よりアップされてますが、
タイトルの件について。サービスセンターから修理が終わって戻ってきたので
報告まで。ちなみに修理期間は約2週間です。

unknown hard errorは system board 障害が原因だったので交換にて対応。
winamp で mp3 再生中に突然音が出なくなる件は、同機種のテスト機で発生
してるとのことで現在調査中(BIOSは更新されてる)。system board 交換で
直ったか、私はまだ未確認です。

ついでに言えば、PCカードスロットも新品となりました(1回のCF出し入れで
壊れたのだ)。

ちゃんと直ってさえいれば、非常にいいマシンだとは思ってます。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: AKN
Date: 2001/12/05 20:23:42
Reference: tp2xxm/00068

12月4日に vanillaさん は書きました。

vanillaさんアドバイスありがとうございます。
実は同様のもの某オークションにて購入(一応新品)したのですが。
特に不具合は今のところありませんが
バッテリーの持ちが1時間少しと想像していたより
持たなかったので、どうなのかなと思い聞いてみたかったのですが。
しかし、以前の純正のバッテリーよりは持続するので
とりあえずはまあ満足(?)なのですが。。。
もう少し試してみます。ちなみに10Jでした。
ありがとうございます。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: Peko
Date: 2001/12/05 21:45:43
Reference: tp2xxm/00106

秋葉に235と535のIBM純正バッテリーが出てきました、値段はまちまちで
235用¥4,980で買ってきました。待てば海路って言うんですかね。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: いがちょ
Date: 2001/12/07 09:27:59
Reference: tp2xxm/00107

はじめまして、いがちょと申します。

>秋葉に235と535のIBM純正バッテリーが出てきました、値段はまちまちで
>235用¥4,980で買ってきました。待てば海路って言うんですかね。

CLUBIBMの会員の方は、メールが届いていると思うのでご存知と思いますが、
今、IBMショッピングで235用のバッテリー売ってます。
会員価格で\9000でした。
バッテリが結構へたってきているので、2本予備として購入しましたが、
そうですか、秋葉原では¥4,980ですか。探せばあるものですね。
差し障りなければ購入された店名を教えてもらえませんか?>Pekoさん
ちなみにIBMショッピングでは235用FDDも売ってました。
こちらは・・値段忘れた。
詳しくは
http://www-6.ibm.com/jp/shop/shopibm/index.html


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: Peko
Date: 2001/12/07 10:28:21
Reference: tp2xxm/00122

>CLUBIBMの会員の方は、メールが届いていると思うのでご存知と思いますが、
>今、IBMショッピングで235用のバッテリー売ってます。
>会員価格で\9000でした。
知りませんでした、秋葉の大型店4階では¥16,000なんぼでした。

>差し障りなければ購入された店名を教えてもらえませんか?>Pekoさん
実はTPのUSB CD−Romを買いにいったんです、ひょっと見たら235のバッテリー
がありました、残念ながら最後の一個でした。この店にはIBM純正の中古(新品)
が良く出ます、必ずよってみます。直接言えないので、ETS #2の並び、公園
わきです。ジャンクですからまた出るかどうかわかりません、見つけたら即買って
います。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: いがちょ
Date: 2001/12/07 11:01:46
Reference: tp2xxm/00124

>>CLUBIBMの会員の方は、メールが届いていると思うのでご存知と思いますが、
>>今、IBMショッピングで235用のバッテリー売ってます。
>>会員価格で\9000でした。
>知りませんでした、秋葉の大型店4階では¥16,000なんぼでした。
念のため申し上げておきますが、会員価格です。会員以外ですと
\14,800になるみたいです。
いずれにせよ、結構な値段ですよね。
あ、この値段は1個の値段です。2個買うと倍です(笑)
2個セットで売ってくれればいいのに。

11:00現在まだ在庫があるみたいですよ。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: null
Date: 2001/12/07 14:47:37
Reference: tp2xxm/00125

>あ、この値段は1個の値段です。2個買うと倍です(笑)
>2個セットで売ってくれればいいのに。

いろいろ買いましたけど,無難なのがパナソニックですね.
一番安かったのはエプソンの放出品で,たしか一本1500円でした.
こいつは形状からしてSONY系でバッテリ寿命としてはいまひとつ.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 無印240のLCDパネルを探しています
From: moto
Date: 2001/12/05 22:10:53

無印240のLCDパネルを探しています。いいジャンクショップがあったら
教えていただきたいのですが・・・(千葉に住んでいるので東京周辺がいいです。)
情報よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: is30/XPの動作について
From: chiharu
Date: 2001/12/06 13:04:30
Reference: tp2xxm/00100

12月5日に crimsonさん は書きました。

>CPUドライバ関連のような気がしますが IBMの指示どうり更新
>されていますか?

アドバイスありがとうございました。
ドライバーはすべて更新したつもりになっていました。
過去ログを丹念に読み直しました。
「指示通り」というところが肝心なわけですね。
さっそくやってみます。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: ピッコロ
Date: 2001/12/06 17:52:07
Reference: tp2xxm/00090

 私も同じような症状が出ています。私のは is30から XP−proへの
アップグレードです。

 出ている症状というのは
 一つは 起動直後の青画面です。過去記事にも書かれているように
 いくつかのドライバをXPのものに変えました。でも あまり
 かわりばえはしませんでした。
 エラーメッセージの中の内容に
 0X0000000A(0XF000FF7B,0X00000002,0X00000001,0X804F26CB)
 という部分がありますが,意味がわかりません。
 また もう一つ
 終了直前に
 EXPLORER.exe の応答がありません。というメッセージとともに
 プログラム終了中のメッセージが出て 終了になります。

 この二つの頻度としては 5回に1回程度でしょうか。
 意味がわからないし,困りものではあるので
 またの休みに クリーンインストールでもしてみようかなと
 思っているところです。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: Pino
Date: 2001/12/06 22:16:39
Reference: tp2xxm/00110

Pinoです。
PCI-BUSの省電力機能をオフにしたところ、
今のところ青画面は起きていません。
BIOSのアップグレード時に勝手に設定を書き換えられてしまったようで、
元々は、「使用不可」に設定されてあったと思います。

しばらく負荷が下がると、PCI関係の電力を下げてしまうそうなので、
負荷の上げ下げのタイミングとの関係で青画面が出てもおかしくはない、
ような気がしないでもないですが、本当のところは分かりません。

2,3日すると、青画面が出やすくなる理由も分からないですし。
うーん。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: Pino
Date: 2001/12/08 12:12:42
Reference: tp2xxm/00115

12月6日に Pinoさん は書きました。

>Pinoです。
>PCI-BUSの省電力機能をオフにしたところ、
>今のところ青画面は起きていません。

また出てしまいました・・・。二日ぶり。
ほっといてしばらくすると、なぜかHDが激しくアクセスされてるので、
不思議に思い触ると、落ちました・・・。
何これ。
BIOSのダウングレード1.78→1.73はまだ試してないからやってみるか、
それともクリーンインストールか、それとも修理か・・・。
せめてソフト的なものかハード的なものか切り分けできればなあ。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: ピッコロ
Date: 2001/12/09 12:08:59
Reference: tp2xxm/00140

>PCI-BUSの省電力機能をオフにしたところ、
>今のところ青画面は起きていません。

 ありがとうございます。
 BIOSから省電力機能をはずしてみました。
 今のところ,青画面は出ていません。といっても稼働回数は,まだ4〜5回。
 
 ※そうそう,稼働中
  閲覧HPサイトを変えるときなどに,いきなり青画面というのも
  数回ありました。これってディスプレイドライバがからんでいるので
  しょうか。

 また 何か出たらご連絡いたします。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: Pino
Date: 2001/12/09 23:17:28
Reference: tp2xxm/00160

PCIの省電力機能オフだけでは、
やはり青画面再発するので、以前の記事にあったBIOSの
ダウングレード
1.78→1.73を試みました。
結果は、まだ分かりません。

IBMの方では、なんか出てないのかなあ。
とにかくハードウェア的なものなのかどうか、
修理に出す必要があるのか知りたいけど、
電話してみようかなあ・・・。

結構多くの人で再現しているような気がする&XPを入れてから
なるってことは、ソフトウェア的に対策すればなんとかなるような気がする
んですけど、結構致命的な問題なので、
個体的なものでないなら、IBMになんかコメントを出して欲しいところです。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: ピッコロ
Date: 2001/12/10 18:46:59
Reference: tp2xxm/00165

Pinoさんこんにちは

>PCIの省電力機能オフだけでは、・・・

 自分のマシンもその後もやはり出ています。
 5回に一度くらいと,出現頻度は変わりません。
 でも青画面になるのは
 ワープロで文書を読み込むのに,文書ファイルをアイコンに
 かぶせた後とか,以前にも書きましたがHPサイトから
 別サイトへのジャンプのときなど。画面表示がどうも
 からんでいるようなのですが。

 それと調子のよくないときは終了時に
 Explorerが応答していない→プログラムの終了中 
 MPC(MCI?)・・・ が応答していない→プログラムの終了中 
 が 出ます。
  


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: BSG
Date: 2001/12/11 01:55:51
Reference: tp2xxm/00170

こんにちは。

> 自分のマシンもその後もやはり出ています。
> 5回に一度くらいと,出現頻度は変わりません。

多分皆さんIBMのサイトから最新のドライバを導入されていらっしゃいますよね?
私も何度クリーンインストールしなおしても突然ブルースクリーンになる現象が
解消されずに困り果てていたのですが、「クリーンインストール後、IBMのサイト
にあるドライバは一切入れない」ようにしたら、ウソの様にブルースクリーンが
出なくなりました。その後1回もBSODは出ていません。
(ホットキーだけ最新版を入れています)

よく聞く「サウンドが突然鳴らなくなる」という現象も、最新のドライバを入れて
いたときはよく出ましたが、今は全くありません。たま〜にスタンバイからの復帰
に1分くらいかかることがありますが、普通は2秒くらいで戻ってくるので、実用上
も問題なし、というレベルです。

ご参考になれば幸いです。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: buck
Date: 2001/12/11 15:40:33
Reference: tp2xxm/00183

こんにちわ。何度かこのけいじばんでブルースクリーンの事で報告させて貰っている
者です。私のs30R5Jも音無し、ブルースクリーンで困っておりました。
先日修理に出しまして、システムボード交換されて帰ってきました。
が、相変わらず全く同じ症状が出ました。私の場合、メディアプレイヤーで
ストリーミングを見ていると画像がコマ落ち→音消え→不安定→青画面のような
症状だったのですが修理後も何一つ改善されていませんでした。
皆さんのおっしゃっているExploler.exeの異常終了も度々出ます。
それでまたサポートに連絡して苦情を言ったところ、今度ハードディスクを
交換してみるとのことで、多分治らないだろうとは思いましたが
せっかくやってくれると言うので修理に出した次第です。

XPのクリーンインストールで症状が良化するとの書き込みも多いのですが
プリインストールマシンなのでクリーン出来ない! のが最大の悩み。
あとXPはいやだからwin2000に載せ替えてくれ、と頼んだら案の定ダメだった。
はっきり言って半製品だよなぁ>XP版s30

また何か進展ありましたら報告させて頂きます。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: Nori
Date: 2001/12/11 18:40:13
Reference: tp2xxm/00192

>皆さんのおっしゃっているExploler.exeの異常終了も度々出ます。

上記のExplorer.exeの異常終了の問題は、Internet Explorer 6.0の問題なので
幾らハード側を交換したり、ドライバーが更新されてもIBM側で対応するのはまず
不可能だと思います。

海外のMLで流れている情報によれば、βテスト段階のInternet Explorer 6.0 
SP1 or 6.1で修正が行われる話が出ています。

IBM側で修正出来るのは、それ以外の問題についてになると思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
From: enobu
Date: 2001/12/06 18:49:22

初めまして。enobuと申します。

S30(2639-42J)をこの度導入しました。導入にあたっては本会議室の
各種情報を有効に活用させていただきました。厚く御礼申し上げます。

で、現在環境構築中なのですが、表題の件で不具合が出ています。

・環境
 S30(42J) Windows2000/メモリを256MBに増設済

・不具合発生状況
 (1)IBMよりAccess Controlの最新版(V1.05)をDLしてインストール。
  内蔵LAN環境、及びCFに挿したC@rd H"のプロパティを作成。
 (2)ソースネクスト社のMcAfee VirusScan Onlineを導入。
 (導入はいずれもAdmin権限を持ったユーザアカウントにて実行)

  上記の環境を構築後、いったんシャットダウン。
  コールドブートを行った際に、ログイン後に各種常駐アプリをロード
  している最中に、AccessControlのロード時に半分ハング状態となる(*1)。
  (=AccessControlのロード待ちのような状態になってしまい、
   他のコマンドが受け付けられなくなる。(*2) 
   タスクマネージャでなんとかしようと思っても、タスクマネージャ
   自体がロード待ち行列に入ってしまうらしく、起動しない(笑))

  スタート→シャットダウン、若しくはCtrl-Alt-Delメニューからの
  シャットダウン操作を行うと、シャットダウンシーケンスだけは正常に
  受け付けられるらしく、AccessControlのロードがキャンセル(?)される
  まで待たされた後に(*2)の時点で起動しようとしたアプリが一斉に
  立ち上がったかと思ったらすぐにシャットダウンとなる。

IBM/ソースネクスト/McAfee(US)のサイトでFAQをチェックしてみたの
ですが、上記の症状は見あたりませんでした。

そこでご相談なのですが、

 a)どなたか上記の組合せで同様の不具合になられた方は
 いらっしゃいますでしょうか?回避策などご存じでしたらば
 ご教示いただければ幸いです。

 b)実は、この症状の再現性には以下の依存性があるようです。
 「(*1)の時点でAccessControlがMcAfee VirusScan Onlineより
  『前』にロードされる(タスクトレイに常駐する)のであれば
  問題なく正常動作を行う」
 そこで、「常駐アプリをロードする順番を明示的に指定する」
 ことができればこの問題は回避できそうなのですが、このような
 指定をすることは可能なのでしょうか?

上記2点、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
以上、宜しくお願い申し上げます。


[RE] Subject: Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
From: -Rao-
Date: 2001/12/07 02:35:55
Reference: tp2xxm/00111

12月6日に enobuさん は書きました。

> そこで、「常駐アプリをロードする順番を明示的に指定する」
> ことができればこの問題は回避できそうなのですが、このような
> 指定をすることは可能なのでしょうか?

ログイン時に自動的に起動するプログラムはレジストリの

HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

に書かれているのですが,上から書かれている順に実行されるようなので,この
順番を変更すれば明示的に順番を指定できそうです.

-Rao-


[RE] Subject: Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
From: やすひろ
Date: 2001/12/07 13:33:19
Reference: tp2xxm/00119

12月7日に -Rao-さん は書きました。

たぶん、AccessControlとMcAfeeは

>ログイン時に自動的に起動するプログラムはレジストリの

だと思うんですが、スタートアップでしたら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/restart/startup/
に色々とありますね。
ワタシは使ったことありませんが・・・

>-Rao-

(HM改め)とでもつけないと気付いてもらえないかも。(^^;)


[RE] Subject: Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
From: -Rao-
Date: 2001/12/07 14:58:00
Reference: tp2xxm/00126

12月7日に やすひろさん は書きました。

>ワタシは使ったことありませんが・・・

同じく(笑)
ただ,これらのソフトの多くは[スタートアップ]に入ってるソフトの順番を変える
もののようですね.見たところ,並んでいる中では「すたーとあっぷ!ギズモ」
(だったかな?)がレジストリに書いてあるものまで順番を変えられそうでしたが,
有料なんで,勧めておいて,思い通りに動かなかったら悪いなと思いまして・・・

>>-Rao-
>
>(HM改め)とでもつけないと気付いてもらえないかも。(^^;)

密かにメイルアドレスも変更して別人になって新しい人生を始めようかとも思った
んですが並行して Opera への移行作業をしてたら Cookies の関係ですんなりと
いかなかったです ;-p

-Rao-


[RE] Subject: Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
From: enobu
Date: 2001/12/07 15:59:10
Reference: tp2xxm/00128

やすひろさん、-Rao-(元HM)さん、フォローありがとうございました。

実は昨今のウイルス騒ぎもあり、一時的にせよウイルスチェッカが
ないとまずい(社内LANへの接続条件を満たせない)こと、並びに
AccessControlは便利なので外したくない(^^;こと、などの理由から、
現在は一旦McAfee VirusScan Onlineをアンインストールし、Norton
AntiVirus 2002(Systemworks 2002に付属)に切り替えてしまいました(^^;

最初から素直にこっち(Norton)を使うようにしておけば良かったの
ですが、McAfeeのツールにはもう10年くらい前に「Stoned」という
いにしえ(笑)のウイルスを駆除してもらった恩義(^^;があって、
なかなか変えられないんですよね。
#トレンドマイクロはその昔メモリ食い過ぎるとかx太郎と相性が
#最悪(個人的感想)があって、どうも好きになれません:-)

と、いうわけで、レジストリ改変の件は時間が取れ次第トライして
みたいと思います。

以上、まずは取り急ぎ御礼まで。


[RE] Subject: Re: [S30/42J]AccessControl + McAfee ViruScan Onlineでの不具合
From: やすひろ
Date: 2001/12/07 18:51:57
Reference: tp2xxm/00128

12月7日に -Rao-さん は書きました。

>ただ,これらのソフトの多くは[スタートアップ]に入ってるソフトの順番を変える
>もののようですね.

ですね。
で、このソフト自身を
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
に登録すれば、なんかうまく行きそうな気もします。

>有料なんで,勧めておいて,思い通りに動かなかったら悪いなと思いまして・・・

まぁ、その辺の分別は皆さん持ってると思います。

>密かにメイルアドレスも変更して別人になって新しい人生を始めようかとも思った

そういや、こないだの「HM」サンは、下の名前の読みが一緒みたいでしたね。

>んですが並行して Opera への移行作業をしてたら Cookies の関係ですんなりと
>いかなかったです ;-p

残念でございました。m(-)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240にメルコCDN-D24EXを使ってリカバリ
From: yukimura
Date: 2001/12/06 19:48:24

上記表題の通り、ThinkPad240にメルコのCDN-D24EXをつかって
リカバリCD-ROMブートディスクより
リカバリをかけたいのですが、ドライブが認識しません。
どうやって、ディスクの中身を書き換えるのか教えていただけませんか?


[RE] Subject: Re: 240にメルコCDN-D24EXを使ってリカバリ
From: kidoy
Date: 2001/12/06 22:12:53
Reference: tp2xxm/00112

12月6日に yukimuraさん は書きました。

>上記表題の通り、ThinkPad240にメルコのCDN-D24EXをつかって

こんにちは

240と言っても、リカバリー用の起動ディスクにはいくつか種類があり、
機種によって、書き換える場所が違ってくるのですが・・・。
また、お手持ちのドライブを持っていないので、ご参考までに・・・・

いちおう、ここに自動で書き換えてくれる
プログラムがありますが、どこまで対応しているかちょっとわかりませんでした。
試されました?  で、このプログラムでダメな場合ですが、
もし、起動ディスクの中に dosk.bat があるなら、200系FAQの
[Q]非対応CD-ROMドライブでリカバリするには?
を参考にされてはいかがでしょう?
ここからたどれるマニュアルの20ページ目をみた限りですと、
DOSで使うドライバーはCben.exeとBthunder.sysの2つなので、
FAQの赤の部分のかわりに、下の2行のような感じで追加すると認識しそうです。
(物が無いので動作確認取ってません。)

dynaload \BIN\Cben.exe
dynaload \BIN\Bthunder.sys /D:PCMCD001



起動ディスクの中に dosk.bat がないなら、
autoexec.bat の中のCD認識の部分を
書き換えることになるでしょう。


がんばってください。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/06 21:13:10
Reference: tp2xxm/00094

12月5日に Pinoさん は書きました。
>STOP:0x0000000A

  うちのis30(4AJ)もWinXP(Pro/Home)はダメですねぇ。セットアップ後2〜3日は大丈
  夫なんですが、その後、いったんエラーが発生すると、続けて1日に1回は発生する
  ようになります。
  ※ちょっと稼働率が下がり気味。>is30

  典型的なのは次の2種類です。

  イベントの種類:	情報
  イベント ソース:	Save Dump
  イベント カテゴリ:	なし
  イベント ID:	1001
  日付:		2001/12/06
  時刻:		20:41:40
  ユーザー:		N/A
  コンピュータ:	TPIS30
  説明:
  このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。
  バグチェック: 0x0000000a (0xc0c09000, 0x00000001, 0x00000000, 0x804f6300)
  ダンプが保存されました: C:\WINDOWS\Minidump\Mini120601-01.dmp

  イベントの種類:	エラー
  イベント ソース:	System Error
  イベント カテゴリ:	(102)
  イベント ID:	1003
  日付:		2001/12/06
  時刻:		20:57:32
  ユーザー:		N/A
  コンピュータ:	TPIS30
  説明:
  エラー コード 0000000a、パラメータ1 c0c09000、パラメータ2 00000001,
  パラメータ3 00000000、パラメータ4 804f6300.

  イベントの種類:	情報
  イベント ソース:	Save Dump
  イベント カテゴリ:	なし
  イベント ID:	1001
  日付:		2001/12/02
  時刻:		10:33:40
  ユーザー:		N/A
  コンピュータ:	TPIS30
  説明:
  このコンピュータはバグチェック後、再起動されました。
  バグチェック: 0x0000004e (0x00000002, 0x0000971c, 0x0000ffef, 0x00008000)
  ダンプが保存されました: C:\WINDOWS\Minidump\Mini120201-01.dmp

  イベントの種類:	エラー
  イベント ソース:	System Error
  イベント カテゴリ:	(102)
  イベント ID:	1003
  日付:		2001/12/02
  時刻:		14:32:21
  ユーザー:		N/A
  コンピュータ:	TPIS30
  説明:
  エラー コード 0000004e、パラメータ1 00000002、パラメータ2 0000971c,
  パラメータ3 0000ffef、パラメータ4 00008000.


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: mskahn
Date: 2001/12/07 01:42:12
Reference: tp2xxm/00113

12月6日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  うちのis30(4AJ)もWinXP(Pro/Home)はダメですねぇ。セットアップ後2〜3日は大丈
>  夫なんですが、その後、いったんエラーが発生すると、続けて1日に1回は発生する
>  ようになります。

おかしいですねぇ。
うちのはXPにしてから至極快適なんですけれどね。
2Kの時に出ていたエクスプロラで固まるなんてこともXPでは皆無だし、
トラックポイントの暴走も無くなったし、サスペンドからの復帰で
こけることも無くなったし、ホント快適ですよ。
これだけ快適ならと、DeskTopも早々にXPにしました。

青画面なぞ、見たことも無かったような・・・・・。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: hos@s30(2639-42J)
Date: 2001/12/07 02:13:54
Reference: tp2xxm/00117

>うちのはXPにしてから至極快適なんですけれどね。

うちも今のところはまあまあ快適です。ちなみに環境はこんな感じです。

【MicroSoft関連】
・Windows 2000(クリーンインストール)→Windows XP(アップグレードインストール)
・Windows Update
・Windows Messenger v4.5
・Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム (MS01-055)
・PowerToys for XP(日本語化)
・IME2002は使用せず。ログオン時の自動実行リストからもPHIME2002A,PHIME2002ASyncを削除
・IME2000をインストールして使用

【IBM関連】
・XP修正ファイル
 →Windows Updateから消滅していてDLできなかったのでPen3ドライバは更新せず
・オンスクリーン表示
・ユーティリティウィザード
・省電力ドライバー
・他のIBM製ドライバは入れず

ちなみにWindows UpdateのPen3ドライバですが、数日前まではリストにはあるけど
DLに失敗するという状態でしたが、昨日あたりからリストからも消滅してましたね。
何か問題でもあったんですかね?


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/08 22:13:58
Reference: tp2xxm/00113

12月6日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ※ちょっと稼働率が下がり気味。>is30

  とうとう起動さえしなくなった>is30@WinXP Home。

  stop:0x000000ED

▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30でPMドライバ更新できないんです
From: まりん
Date: 2001/12/07 01:20:21

みなさんこんにちは。

is30(無線)をw2k+sp2で使っています。

IBM PM Deviceのドライバを1.18に更新しようとしているのですが,
なぜか更新ができなくて悩んでいます。

デバイスマネージャからPM Deviceの更新を試みているのですが,
「既に適切なドライバがインストールされています」とのメッセージ。
でも再起動してみても,バージョン1.14のまま変わっていないんです。

1.18ではなく,1.15や1.17に上げようとしても同じです。
何度やってもこの繰り返しなんです・・・。
ちなみに,PM Deviceを一旦削除してw2kを再起動した場合,
自動的に1.14がインストールされてしまいます。

こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?

まりん


[RE] Subject: Re: is30でPMドライバ更新できないんです
From: r-kun
Date: 2001/12/07 10:20:55
Reference: tp2xxm/00116

r-kun と申します

12月7日に まりんさん は書きました。

>デバイスマネージャからPM Deviceの更新を試みているのですが,
>「既に適切なドライバがインストールされています」とのメッセージ。
>でも再起動してみても,バージョン1.14のまま変わっていないんです。

ドライバの更新でファイルを指定しても、
検出されるドライバは指定したファイルではなく、

 c:\winnt\inf\oem*.inf 
 #ただし、*には任意の数字が入ります

が指定されてしまいます。
どのファイルが指定されているかは、
ドライバファイルの検索が終了したときに出てきます。

そこで、このファイルを消去してやれば、
指定したドライバ情報でインストールを行ってくれます。

これで、アップデートできると思います。


[RE] Subject: Re: is30でPMドライバ更新できないんです
From: まりん
Date: 2001/12/07 17:22:09
Reference: tp2xxm/00123

12月7日に r-kunさん は書きました。

(途中略)
>そこで、このファイルを消去してやれば、
>指定したドライバ情報でインストールを行ってくれます。

ありがとうございます。
ご指示の通りでアップデートできました (^o^)/

一人で悩んでいても解決できなかったと思います。
ありがとうございました。

まりん

▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: koko
Date: 2001/12/07 06:19:28

is30にXPをクリーンインストールしたいと思っています。純正CD-ROMとFDディスクを
使用しないで、インストールする方法を教えてください。


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: HM
Date: 2001/12/07 06:36:10
Reference: tp2xxm/00120

HDDにCD-ROMの\i386以下をコピーしてWINNT.EXEかWINNT32.EXEを実行する。

-Rao-


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: titto
Date: 2001/12/08 06:13:06
Reference: tp2xxm/00121

12月7日に HMさん は書きました。

>HDDにCD-ROMの\i386以下をコピーしてWINNT.EXEかWINNT32.EXEを実行する。

すみません、初歩的なのかもしれませんが、
この場合、クリーンインストール時のコマンド入力はDOSからですよね。
フロッピーを使用せずに出来るのでしょうか、有るなら助かる。教えてください。


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/08 07:28:37
Reference: tp2xxm/00137

12月8日に tittoさん は書きました。
>フロッピーを使用せずに出来るのでしょうか、

  Winnt.exeからのセットアップは,基本的には起動ディスクからの実行で,FDDを
  必要とします。

  ..が,ワザを使えば,Disk to Disk領域を使ってFD Driveなしでなんとかなると
  思います。

  200/i1124/s30/is30系(10) #1000
  http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp2xxj10.html#01000

  ※あとはご自身の努力ですね。
    私だったらそんな苦労は避けて,「FD Drive/CD-ROM Driveを買う」です。


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: koko
Date: 2001/12/08 06:13:41
Reference: tp2xxm/00121

12月7日に HMさん は書きました。

>HDDにCD-ROMの\i386以下をコピーしてWINNT.EXEかWINNT32.EXEを実行する。
回答ありがとうございます。ただ、この方法でクリーンインストールが
できるのですか。


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: -Rao-
Date: 2001/12/08 14:13:22
Reference: tp2xxm/00138

12月8日に kokoさん は書きました。

>回答ありがとうございます。ただ、この方法でクリーンインストールが
>できるのですか。

正確には「限りなくクリーンに近い環境になる」と言ったほうがいいと思います.
ただ手間が必要です.

まずWin98でCD-ROMを読める環境にし,CD-ROMから\i386をHDDにコピーします.
その後,Win98のファイルのうち,DOSモードでの起動に不要なファイルを全て
消し,再起動します.DOSモードで再起動後,\i386内のwinnt.exeを実行しま
す.このときもうCD-ROMは読めません.Win2k/WinXPをインストール後,
boot.iniを書き換えて古いOSのブートメニューを消し,DOSモードでの起動に
必要なファイルを消します.

\i386ですが,CD-ROMドライブの代わりに,ネットワーク経由で他の計算機のド
ライブからコピーしても構いません.

また,Win98の代わりにDOSでCD-ROMを読める環境を構築できれば,あとでWin98
を消す手間が減ります.

Win98は基本的にはIO.SYS,MSDOS.SYS,COMMAND.COMがあればブートします.
他にCONFIG.SYSでhimem.sysやemm386.exe,その他の日本語表示に必要なドラ
イバを読み込むようにしたほうが良いでしょう.

-Rao-


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: koko
Date: 2001/12/08 23:01:35
Reference: tp2xxm/00142

>\i386ですが,CD-ROMドライブの代わりに,ネットワーク経由で他の計算機のド
>ライブからコピーしても構いません.
ありがとうございます。ようするに何らかの方法で、
\i386をHDDにコピーすればいいですよね。
 後、この場合Disk to Disk領域はやっぱり残りま
せんよね。


[RE] Subject: Re: is30にXPをクリーンインストールする方法
From: -Rao-
Date: 2001/12/09 00:51:43
Reference: tp2xxm/00152

12月8日に kokoさん は書きました。

> 後、この場合Disk to Disk領域はやっぱり残りませんよね。

FDISKでD2D領域を解放しなければ残るはずです.

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
From: EX2001
Date: 2001/12/07 16:13:15

OSはW2Kなのですが、スイッチを入れると、
operatingsystem is not found
と表示が出て起動できません。
リカバリーするしか方法は無いのでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
From: hatabow
Date: 2001/12/07 18:48:05
Reference: tp2xxm/00130

 こんばんは。
 
>operatingsystem is not found

 上記のメッセージが出ているとき、HDDの回転音は聞こえますか?

 または、フロッピーでブートして、Cドライブ(Windows のインストール
 されているドライブ)を表示させることは出来ますか?

 両方とも出来ない場合、HDDがお亡くなりになった可能性が高いです。

 自分の場合(機種はi1620-2661-23J-ですが)、HDDのクラッシュ時に
 このメッセージがでていました。
 (保証期間内だったので、HDD交換となり現在に至っています。)

 


[RE] Subject: Re: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
From: ディジェSE-R
Date: 2001/12/07 20:27:34
Reference: tp2xxm/00130

ども。ディジェSE-Rです。

非常に状況がつかみにくいですが、
1.パーティションはアクティブになっていますか?
2.fdisk /mbr をつかったら直りませんか?

上記2点が何を言っているのか分からない場合は
Web上で情報を探してみてください。

健闘を祈ります。


[RE] Subject: Re: i1124-93J  OSがみつかりません・・・
From: Aqua Magius
Date: 2001/12/07 21:55:11
Reference: tp2xxm/00130

EX2001さん は書きました。

>と表示が出て起動できません。
>リカバリーするしか方法は無いのでしょうか?

単に必要ファイルを消してしまっただけならば、修復セットアップ
でブートセクタの修復を選択すれば直るかもしれません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30でのCPU表示
From: usku
Date: 2001/12/08 00:14:29

s30のR5Jをつかっているのですがシステムのプロパティーで
表示されるペンティアム3やメモリの表示ですが600MHzのはずがよく244Mhzや
144MHzと表示されるとこがあります。これは普通なのでしょうか?教えてください


[RE] Subject: Re: s30でのCPU表示
From: まりん
Date: 2001/12/08 12:17:19
Reference: tp2xxm/00136

12月8日に uskuさん は書きました。

>s30のR5Jをつかっているのですがシステムのプロパティーで

マイコンピュータのプロパティではなくて、
システム情報(msinfo32.exe) -> システムの概要で表示される項目のことですよね?

>表示されるペンティアム3やメモリの表示ですが600MHzのはずがよく244Mhzや
>144MHzと表示されるとこがあります。これは普通なのでしょうか?教えてください

たぶん普通だと思います。
表示をさせたタイミングでは、省電力モードになっているのではないかと推察されます。

電源設定を「ハイ・システム・パフォーマンス」に設定してから、
表示をさせてみたらどうなりますか?


[RE] Subject: Re: s30でのCPU表示
From: usku
Date: 2001/12/09 10:16:15
Reference: tp2xxm/00141

12月8日に まりんさん は書きました。

>マイコンピュータのプロパティではなくて、
>システム情報(msinfo32.exe) -> システムの概要で表示される項目のことですよね?

msinfo32.exeもそうですがDirectX診断ツールでもマイコンピュータのプロパティでも
本来のCPUよりかなり低く表示さだれることがほとんどです。現在は289MHzです。
ほかにだれかこのような状態になるかたおられますか?

>電源設定を「ハイ・システム・パフォーマンス」に設定してから、
>表示をさせてみたらどうなりますか?

やってみましたがおなじです。かわりません。


[RE] Subject: Re: s30でのCPU表示
From: yan
Date: 2001/12/09 23:43:22
Reference: tp2xxm/00159

12月9日に uskuさん は書きました。


>msinfo32.exeもそうですがDirectX診断ツールでもマイコンピュータのプロパティでも
>本来のCPUよりかなり低く表示さだれることがほとんどです。現在は289MHzです。
>ほかにだれかこのような状態になるかたおられますか?

私もまったく同じ症状です。これって問題なんでしょうか?友達から普段から
最高の能力で動いてるわけでないから大丈夫といわれそんなものと思っていましたが
どなたかご存知のかた教えてください。


[RE] Subject: Re: s30でのCPU表示
From: まりん
Date: 2001/12/11 00:33:46
Reference: tp2xxm/00159

12月9日に uskuさん は書きました。

>>電源設定を「ハイ・システム・パフォーマンス」に設定してから、
>>表示をさせてみたらどうなりますか?
>
>やってみましたがおなじです。かわりません。

OSが書かれていなかったので気が付かなかったのですが、
Windows XPであれば、仕様の様ですよ。

http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J068/0/01.asp

私のis30はXPではないので、実機で確認することはできません。


[RE] Subject: Re: s30でのCPU表示
From: hitsuji
Date: 2001/12/11 05:24:39
Reference: tp2xxm/00182

2639-43j (有線Lan+Me) +Linuxという環境での報告です。

デフォ状態だと、ACを繋ぐと600Mhzまで、バッテリーだと300Mhzまでという設定のようです。(WCPUID)

尚、Thinkpad機能設定などから行ける、「電源管理のプロパティ」にある、IntelSpeedStepテクノロジ
にて、強制的にバッテリーモードでも600Mhzを使えるようになります。
又、ThinkPad機能設定のウィンドウの「ディスプレイ」の下あたりに、TPもどきが三つ並んでますが、
これで、マックスパフォーマンス・マックスバッテリーと切りかえられます。
 #このとき、電源管理のプロパティの設定に左右されるようなので、ご注意のほどを。

又、デフォルトでは、マックスバッテリーを選んだ状態で、ACなしバッテリーモードで、
160Mhzぐらいまで下がります。
 #それに伴い、SystemClockなんて、27Mhzなんてなってます(@WCPUID)
 #これは、システム負担に左右されると思われます。常駐を切れば、もう少し下がるでしょう。


というわけで、バッテリーモードでも、600Mhzで使いたいというのが、このスレッドの趣旨
であるならば、電源管理のプロパティ>IntelSpeedStep の設定を変えてみてください。

 #ちなみに、Linuxでは、起動するときのモードによって、
 #バッテリー/AC=300Mhz/600Mhz
 #にて起動します。(BIOSで設定もできるようです)

*見当はずれでないことをいのりつつ*

▲[INDEX]

[NEW] Subject: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
From: QPY
Date: 2001/12/08 14:50:46

11月の中旬に入金完了したのですが、いっこうにCDが届く気配がありません。モーダスメディアに
電話で確認したところ、11月末までにはお届けできますとの回答でした。いまだに届きません。
また確認の電話を入れたところ、順次発送しているのでしばらくお待ちくださいとのこと。
過去に同様のアップグレード(98→me)を富士通で申し込んだらかなり早く送ってもらえました。
みなさんも待たされているのですか?


[RE] Subject: Re: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
From: PYON
Date: 2001/12/08 23:00:46
Reference: tp2xxm/00143

12月8日に QPYさん は書きました。

>11月の中旬に入金完了したのですが、いっこうにCDが届く気配がありません。

私の場合は11月18日コンビニにて入金し、なかなか届かないので不安だったのですが、
ようやく本日(12月8日の夕方)佐川急便で届きました。(ちょっと遅いですよね)
QPYさんも早く届くといいですね。


[RE] Subject: Re: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
From: DAX2
Date: 2001/12/08 23:02:38
Reference: tp2xxm/00143

私の場合、10/26に登録、11/20に用紙着、11/21に振込み、12/7に届きました
お金を振り込み後、モーダスジャパンにTELしたところ、
1週間たって(11/28ごろ)、やっと入金確認ができ、その後また、1Wぐらいで
発送可能とのことでした。
電話口での話では、1日500個発送とのこと。
これが多いのか少ないのかは、判断が人それぞれでしょうが・・・


[RE] Subject: Re: XPアップグレードキャンペーンいつになったらCDがくるのか?
From: おいかわともお
Date: 2001/12/09 01:01:07
Reference: tp2xxm/00143

12月8日に QPYさん は書きました。

>みなさんも待たされているのですか?

やっときました(苦笑)
もう半分こないものと諦めていましたが、忘れられていた訳では
なかったようです。しかし、この手際の悪さはなんでしょうね。

とりあえずサクっとアップグレードして、お約束のシェル IE カット&
ネスケ化を完了して、ほぼ以前の環境に近い状態に戻してあります。
「いえきる」はXPでも使用できるみたいですね。ちょっと不都合が
あるといえばありますが。

おいかわともお@青森

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
From: Masa
Date: 2001/12/08 20:48:27

はじめまして。
D2Dに苦しんでいます。

仕事の関係でThinkPAD S30を買ったのですが、時期的な問題で
XP home Editionになってしまいました。

仕事の都合上、Win2Kにしか導入できないSoftを使用しなければ
ならない為、Win2K proに載せ換えたいと思っています。

ただ、元々CD-ROM driveもFDDも予算の関係で買えなかったので
本体しかありません(Networkで繋がる他のPCはあります)。

C driveがNTFSで 19GB=1Partition という不便極まりない状態
だったので他のDESKTOP PCに接続し、Fdiskにて区画割りをして
もらいました。
D driveにWin2Kの\i386以下をコピー、C driveにWin2Kを途中
まで導入し、RE-Bootして再起動がかかる状態にして、S30に換装
して起動すると「NTLDR is Missing」となり先に進めません。

他のPCでWin2Kが使用できる所まで導入してから換装しても同じ
です(普通こんな事はしないかと思いますが・・・)。

D2D用のNon-dos区画を残したままなので、F11が働いている為
なのでしょうか?
なにか良い方法はありませんか?

素直に費用を追加してもらってUSB FDDを買ってもらった方が
良いのでしょうか?

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
From: やすひろ
Date: 2001/12/08 21:49:09
Reference: tp2xxm/00144

12月8日に Masaさん は書きました。

>なにか良い方法はありませんか?

ワタシが思いついた方法は
他のPCでWin9xのDOS起動が出来る状態にしておき、これをs30本体に戻して
起動可能であるならば、そこから起動してSetup出来ます。

あと、他のPCが複数台あるのでしたら、出来るだけs30とアーキテクチャが
似ているものを使ってみるとか。

>素直に費用を追加してもらってUSB FDDを買ってもらった方が
>良いのでしょうか?

まぁ、将来的にも万が一の為にそうしたほうがよろしいかと思います。
パーテショニングは使うマシンでやったほうがよさそうですしね。


[RE] Subject: Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
From: -Rao-
Date: 2001/12/08 21:50:37
Reference: tp2xxm/00144

12月8日に Masaさん は書きました。

>して起動すると「NTLDR is Missing」となり先に進めません。

ん〜(ー”−)詳細は忘れましたが,ちょっと前に似たような話題があったような
気がします.Cドライブをアクティブにし忘れたか,FDISKのバージョンによって
そうなるという話だったような…

"NTLDR is Missing"という文字で google で検索するといろいろと見つかります
ね.その中に参考になる記事があるかもしれませんね.

Google 検索:"NTLDR is Missing"
  ---> Googleで検索した結果

-Rao-


[RE] Subject: Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
From: hatabow
Date: 2001/12/08 22:23:20
Reference: tp2xxm/00146

 他人のふんどしですが、 
 
 「やすひろ」さんのコメント

Re: [535X]NTLDR is missing?[会議室移動]
http://www.thinkpad-club.com//webforum/tp5xxl/00659.html

 と、その中の

Win95/98へアップグレードか上書きインストールすると"NTLDR IsMissing"エラー
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP255/2/20.htm

 が、参考になるのでは?

 PS)最近、「全文検索」が“少し”使えるようになりました。
    (もちろん、「自分にとって」です・・・。)


[RE] Subject: Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
From: ThinkCat
Date: 2001/12/08 22:25:26
Reference: tp2xxm/00144

12月8日に Masaさん は書きました。
>C driveがNTFSで 19GB=1Partition という不便極まりない状態
>だったので他のDESKTOP PCに接続し、Fdiskにて区画割りをして

D2Dが導入してあるHDDをFDISKする際は、FDISKのバージョンが問題だったと
思います。以前うちのA22pでも同じような状態になりましたって、最近書いたな(^^;)
こちらを参照してください。

s30のHDDをDesktopのIDE(プライマリー−マスター)につなぎ、Desktopの
CD-ROMからWin2kのCDをブートして、同じように実施すればうまくいくの
ではと思いますが・・・


[RE] Subject: Re: S30 XP ModelへのWin2Kインストール
From: DAX2
Date: 2001/12/08 22:25:47
Reference: tp2xxm/00144

FDDもCD-ROMもないマシンへのWIN2Kのクリーン・インストール方法として、
私が、行った方法を書いておきます。

1.S30からDiSKを取り外し、デスクトップマシンのマスタとして接続。
2.CD-ROMブートにて、WIN2Kをクリーンインストール
(この際、パーティションノきりなおしを実行)
(DtoD領域は削除)
3.このまま、S30にもどして、起動させると、INACCESSIBLE BOOT DEVICE
のブルー画面でした
そこで、
4.http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP271/9/65.asp
 の詳細の項を実施
(IDEコントローラのPNP-ID情報をレジストリに追加)
5.s30に戻して再起動

以上にて、WIN2Kのクリーンインストールができました。
デスクトップの環境が異なることで、できないかもしれません

自己責任の下でお願いします

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 XPアップグレードCD
From: もも太
Date: 2001/12/09 00:53:48

 購入された方に質問です。
アップグレードCDを用いた場合には、Speedstepのドライバーはどのように
なっていますか?
通常のXPを買ったのですが、現在WinUpdataからはダウンロードできないため
場合によってはアップグレードCDを買おうかなと思っているので。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: S30 XPアップグレードCD
From: PYON
Date: 2001/12/09 12:49:58
Reference: tp2xxm/00155

12月9日に もも太さん は書きました。

>アップグレードCDを用いた場合には、Speedstepのドライバーはどのように
>なっていますか?
WindowsXpではOSが既にSpeedstepに対応しています。別途ドライバなどを
追加する必要ありません。


[RE] Subject: Re: S30 XPアップグレードCD
From: もも太
Date: 2001/12/09 18:12:55
Reference: tp2xxm/00161

12月9日に PYONさん は書きました。

>WindowsXpではOSが既にSpeedstepに対応しています。別途ドライバなどを
>追加する必要ありません。

XPが対応しているのは雑誌等を見て知っているのですが、IBMのサポートプログラム
のテキストによると
「インテルSpeedStepテクノロジ対応のプロセッサとインテル82440MXチップ
  セット、ソフトオーディオまたはソフトモデムの組み合わせで起きるCPUの
  動作速度変更時の障害。」
があり、またWINDOWS Updataから「Intel PentiumIII Procesor」に関するファイルを
ダウンロードするように指示があります。
現在windowsupdataに行っても指定されているファイルがなく、また過去ログにある
場所に行っても出てこないので、IBMのサポートに質問したら、「MSと調整中につき
しばらくお待ちください」と返事を受けました。
で、現在市販されているXP搭載モデルや、XPアップグレードCDを使用した場合は
どうなるのかな?と思って質問しましたが、どうも言葉足らずで誤解を招いたようで
申し訳ありません。

で、ほんとのところはどうなんでしょう???


[RE] Subject: Re: S30 XPアップグレードCD
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/10 22:06:23
Reference: tp2xxm/00164

12月9日に もも太さん は書きました。
>で、ほんとのところはどうなんでしょう???

  WindowsXP修正ファイルをあてることでSpeedStepが正常に機能するようになるのだと
  理解してますが,どの状態が正常なのかいまいちわからない。

  IBM ThinkPad Windows XP 修正ファイル Ver.1.20
  http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf


[RE] Subject: Re: ThinkPad is30/s30 new bios ver.1.73
From: eggy
Date: 2001/12/09 03:41:59
Reference: tp2xxl/00633

11月8日に [200/i1124/s30/is30系(12)]において Feさん は書きました。
>3、ファンが常時回転

この記事のフォローが無いのですが、ファンの常時回転の原因と
対策は判りましたでしょうか?どちらかへスレッドが移動している
のであればお教えいただきたい。当方、同じ悩みで困っております。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 本体ファン
From: eggy
Date: 2001/12/09 07:23:49

ログを探したのですが解決しないので、相談させて下さい。

HDDを換装しました。R5j、BIOSは1.78です。
デスクトップでWIN MEをHDにコピーした後、HDをS30に移して、
HDからインストールしました。
ドライバ、アプリもインストールして、全く問題無く動いているのですが、本体
のファンが回りっぱなしです。

BIOSや電源の管理で、ファンをコントロールする設定があるのでしょうか?
バッテリーの減りが早く、ファンが通常使用時は止まるようにしたいので、よろしく
お願いいたします。

EGGY


[RE] Subject: Re: S30 本体ファン
From: ゆう
Date: 2001/12/09 14:28:21
Reference: tp2xxm/00158

12月9日に eggyさん は書きました。

>HDDを換装しました。R5j、BIOSは1.78です。
>デスクトップでWIN MEをHDにコピーした後、HDをS30に移して、
>HDからインストールしました。
>ドライバ、アプリもインストールして、全く問題無く動いているのですが、本体
>のファンが回りっぱなしです。

 42J使ってますが、WIN2KとMeとXPを入れてみたんですが。
 最新のBIOS(1.78)だとMeでは冷却ファンが停止しないようです。

 一時しのぎですが、Meを起動して一度サスペンドして復帰させると
 冷却ファンが停止すると思いますが(^^;;


[RE] Subject: Re: S30 本体ファン(すみません便乗質問です)
From: CP/M
Date: 2001/12/09 16:38:08
Reference: tp2xxm/00162

> 一時しのぎですが、Meを起動して一度サスペンドして復帰させると
> 冷却ファンが停止すると思いますが(^^;;

ゆうさん、はじめまして。教えてください。ファン周り放しの時、
パームレスト部の温度上昇(特に左側)は如何ですか?冷却効果
は有りますか?宜しくお願い致します。


[RE] Subject: Re: S30 本体ファン(すみません便乗質問です)
From: ゆう
Date: 2001/12/10 18:52:28
Reference: tp2xxm/00163

12月9日に CP/Mさん は書きました。

>ゆうさん、はじめまして。教えてください。ファン周り放しの時、
>パームレスト部の温度上昇(特に左側)は如何ですか?冷却効果
>は有りますか?宜しくお願い致します。

 どうもはじめまして〜。
 WIN2Kを常用しておりあまりMeは使ってないので詳しくは
 わかりませんが、Me時でファンが回っている時は、底面が
 冷えてる感じがします。
 パームレストはあまり変わらないような気がしますが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30(4WJ)購入しました。
From: Kiichi
Date: 2001/12/10 00:51:46

いまさらながら、最近、s30(4WJ)を手に入れました。
無線LANの感度は素晴らしいの一言です。
全体的な作りやバッテリーの持続時間なども満足が行きます。

しかし、店頭などで触っていたキーボードと違って
キートップがかなり「カチャカチャ」する様に感じます。
最近ではXP搭載の機種しか店頭に無いので、それとの比較でもそう感じます。
感覚的には今使っているX20等よりも静かなキーボードとの認識があったのですが。
今回ののキーボードはかなりうるさいです。
型番が変わっているのであれば、部品で取って取り替えればいいのかなあ?

あの無線LANの感度ならX22もほしくなってきた(爆)


[RE] Subject: Re: s30(4WJ)購入しました。
From: Ma
Date: 2001/12/11 13:54:10
Reference: tp2xxm/00167

こんにちは

  4RJ を 使用しているのですが、
  こちらでは 無線LAN の 感度が、Melco の カードより 悪い 状況です。
  4WJ で 改善 されたのでしょうか?

12月10日に Kiichiさん は書きました。

>いまさらながら、最近、s30(4WJ)を手に入れました。
>無線LANの感度は素晴らしいの一言です。


[RE] Subject: 無線LAN感度
From: Kiichi
Date: 2001/12/11 17:37:45
Reference: tp2xxm/00189

12月11日に Maさん は書きました。

>  4RJ を 使用しているのですが、
>  こちらでは 無線LAN の 感度が、Melco の カードより 悪い 状況です。
>  4WJ で 改善 されたのでしょうか?

私が持っている限りにおいては

s30(4WJ)
WLI-PCM-L11
WLI-CF-S11G
の順です。

但し会社で使っているWLI-PCM-L11の感度は
相当ばらつきがありますので、一概に言えないと思いますが。

Kiichi

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 XPアップグレード後の画面表示緩慢の件
From: TAKA
Date: 2001/12/10 01:05:42

ようやくs30(RAM256M)をME→XPにアップグレードできたのですが、
VRAMがたりないのか、画面表示が非常に緩慢です。
XPの画面表示を24ビットから16ビットにおとしたり、パフォーマンスを優先
の設定にしたりしていますが、今ひとつです。RAMの一部をVRAMに当てることがで
きればいいかとおもうのですが、BIOSではできないようです。
どなたかよい知恵があったら教えてください。


[RE] Subject: Re: s30 XPアップグレード後の画面表示緩慢の件
From: はにわ
Date: 2001/12/10 04:52:45
Reference: tp2xxm/00168

12月10日に TAKAさん は書きました。

>VRAMがたりないのか、画面表示が非常に緩慢です。

日本語版Windows XPでの文字描画性能が問題になってますんで、
アンチエイリアスやClearTypeを無効にしてみては?

将来的にはXPのSPなんかで対応されると期待してますが、
英語版では問題なく日本語処理(中韓でも?!)で問題なんて…

▲[INDEX]

[NEW] Subject: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: 昴
Date: 2001/12/10 22:29:47

novacのcd-stationx24を使用して240(21j)のリカバリをしたいのですが、上手く
いきません。

付属のドライバからブートディスクを作成しているのですが、最初の言語選択の後
ワーニングが出るところまでは行くのですが、その後のcdドライブの選択に進め
ません。
状態としては、画面に「pleas wait」と表示されたまま全く動作しない状態です。

何か解決する手段がありましたら、お手数ですがご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: mskahn
Date: 2001/12/10 22:54:09
Reference: tp2xxm/00173

昴さん:

参考になりませんか?
http://www.novac.co.jp/hard/eki/bootibm.html


[RE] Subject: Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: 昴
Date: 2001/12/10 23:18:28
Reference: tp2xxm/00174

12月10日に mskahnさん は書きました。


>参考になりませんか?
>http://www.novac.co.jp/hard/eki/bootibm.html

さっそくのレスありがとうございます。

ですが、実はこのページに書いてある事は実行済みなんです〈説明不足でした、すみません)。
試してはみたのですが残念ながら症状はかわらず、cdセレクトに進めません。

あと、この内容ってドライバが作るブートディスクとやっている事は同じ内容ですよね?。
このセッティングで他のユーザさんに問題が無いのでしたら、私の環境による問題なのかも
しれませんね。


[RE] Subject: Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: mskahn
Date: 2001/12/10 23:30:12
Reference: tp2xxm/00176

12月10日に 昴さん は書きました。

>ですが、実はこのページに書いてある事は実行済みなんです〈説明不足でした、すみません)。

であれば実行したこと(書き換えた内容など)をこちらに書いてはいかが。


[RE] Subject: Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: 昴
Date: 2001/12/11 20:28:21
Reference: tp2xxm/00177

12月10日に mskahnさん は書きました。


>であれば実行したこと(書き換えた内容など)をこちらに書いてはいかが。

 ご指摘の通りですね。失礼しました。

 実行した内容は以下の通りです。

 1.コピーしたリカバリーブートディスクより以下を削除
    ctcnfcd.sys
    aspiomgr.sys
    kmecd.sys

 2.a:\binにnvicdf.exeをコピー

 3.config.sysの最後に以下を追加

  DEVICE=RECOVERY.SYS 
    DEVICE=BIN\HIMEM.SYS 
    DEVICE=BIN\EMM386.EXE NOEMS X=D000-D7FF 
    DOS=HIGH,UMB 
    FILES=75 
    BUFFERS=25 
    SHELL=COMMAND.COM /P /E:512 
    LASTDRIVE=Z 
    DEVICE=A:\BIN\RAMDRIVE.SYS 8192 512 /e 
    DEVICEHIGH=BIN\DISPLAY.SYS CON=(ega,437,(1,2)) 
    DEVICEHIGH=BIN\ANSI.SYS 
    DEVICEHIGH \BIN\CARDXTND.SYS 
    DEVICEHIGH \BIN\SSCBTI.SYS /numada:1 /ada1skts:1 
    DEVICEHIGH \BIN\CS.SYS 
    DEVICEHIGH \BIN\CSALLOC.EXE 
    DEVICEHIGH \BIN\ATADRV.EXE 
    DEVICEHIGH A:\BIN\CARDID.SYS a:\bin\cardid.in
    
    この後に 
   device = a:\bin\nvicdf.exe /p:320 /d:pcmcd001
  を追加

 以上の変更を行いそのfdから起動してみましたが、cdドライブの選択に
 行けない状態になってしまいます。

 ドライバに付属のブートディスク作成ソフトも、同じ事をしているだけのよ
 うです。

 以上が私がためして見た事です。何か間違いか、他の手段があるようでした
 らご教授いただけますでしょうか。

 よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Disk to Disk領域が出てこないのです。
From: ABBA
Date: 2001/12/10 23:16:25

はじめまして。
WinMeモデルのS30を使っています。パーテーションマジックでHDDを3分割して、
WinXPとのデュアルブートにし、両OSとも順調に動いているのですが、
しかし、最初に出ていた「F11」キーを押すとリカバリできる
画面が出てこなくなりました。
パーテーションマジックで、HDDをみると、Disk to Disk領域は残っているようで
データも保持されているようです。
どのようにしたら、F11キーでリカバリできるように、戻せるでしょうか?
パーテーションマジックで、Disk to Disk領域をアクティブにすればいいのでしょうか?
それとも、あきらめてリカバリCDを買うか、IBMへ戻さないと駄目でしょうか?
ご存じの方がおりましたら、ご教授よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
From: mskahn
Date: 2001/12/10 23:33:58
Reference: tp2xxm/00175

こちらを参考に
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/0/FA9E76FE2F1A3E1549256A88002CC655?OpenDocument

#何度も出ている話題です。


[RE] Subject: Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
From: mskahn
Date: 2001/12/10 23:43:26
Reference: tp2xxm/00178

12月10日に mskahn は書きました。

>こちらを参考に
>http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/0/FA9E76FE2F1A3E1549256A88002CC655?OpenDocument

F11メッセージが出なければこの手は効きませんね。
複数OSのブートでMBRが書き換わってしまったので、
リペアディスクが無ければ回復は無理だと思う。


[RE] Subject: Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
From: ThinkCat
Date: 2001/12/11 00:04:11
Reference: tp2xxm/00179

12月10日に mskahnさん は書きました。
>リペアディスクが無ければ回復は無理だと思う。

Service Partition repair diskette ならここから入手可能ですね。ただし、
これはs30は対応表記していないので、実行するなら自己責任ということになりますね。
#私の記憶が確かならば、以前OZAKI'Sさんが実行されていたと思うのですが・・・

それか、ABBAさんがお書きになっているようにD2D領域からbootして、リカバリー
プログラムの中からRepair diskette を作成し、それを利用するか、ですね。

いずれにしても、ご自分のスキルとよく相談してご判断ください>ABBAさん


[RE] Subject: Re: Disk to Disk領域が出てこないのです。
From: ABBA
Date: 2001/12/11 20:22:09
Reference: tp2xxm/00180

皆さん、色々とご意見ありがとうございました。
教わった方法を試してみて、どうしても駄目ならIBMに出すか、
リカバリCDの購入を検討したいと思います。
大変たすかりました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: たくまろう
Date: 2001/12/11 00:28:31

こんばんは.たくまろうともうします.
パーティションを3つに分けたくなりました.
リカバリ時にctrl+cでDOSプロンプトにいきfdiskしました.シリンダ最後のほうの
リカバリ領域(IBM_SERVICE)は消さないようにしてIBM_PRELOADと
いうのだけ削除しました.そして複数のパーティションを作ろうとしました.
リカバリ以外を3つに分けようとしたのですが1つしかパーティションが
作れませんでした.
まずここでDOSプライマリ、拡張とか選択するのですが何を選べばよかったのでしょうか。
ちなみにDOS拡張にしました。
そして,fdiskをぬけてリカバリしようとしたのですが
There were some error: ....といわれて進みません.
その後はDOSプロンプトにもたどり着けなくなってしまいました.
参考になるアドバイス、またはページなどありませんでしょうか。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: hitsuji
Date: 2001/12/11 04:22:00
Reference: tp2xxm/00181

s30 2639-43j ユーザーです。

私もうまく行ってないクチなのですが、分かっていることだけ書かせて頂きます。
内容が、見当違いでないことを祈ります。

 #Me/2000/XPの表記がないので、私と同じMeであることを前提に書いておりますのでご了承を。

=========

1:パーティションについて


  *基礎編*

Windows9x/Meは、ディスクに、二つ以上のFAT/Primari(PRI DOS)パーティションを持てません。
逆に、PRI DOSパーティションは、「必ず」ひとつ必要です。
s30他、DtoD領域は、隠しDOSパーティションとなり、fdisk上では、Non-DOSとなっていると思います。
拡張MS-DOS領域は、EXT DOSと見えるはずです。
 #拡張MS-DOS領域は、ひとつしか作れなかったような…

又、拡張MS-DOS領域の中に、理論MS-DOSが必要です。
 #理論MS-DOS領域は、いくつでも作れたはずですが、現実的ではありませんね。


  *実際問題*

デフォルトでfdiskをかけて、”現在のハードディスク”を表示させたときに、

・PRI DOS
・Non-DOS
というのが、初期の状態だと思います。
投稿を読む限り、PRI DOSを消して、EXT DOSと、Non-DOSにしたのだろうと思われます。
しかし、上記の条件により、

・PRI DOS
・Non-DOS
・EXT DOS
と三つの領域が見えているのが、たくまろうさんの望む姿だと思います。

 #拡張DOS領域内に、理論DOS領域を作るのを忘れずに。

また、PRI DOSが、”アクティブ”に成っているのを確認してください。
fdisk画面で、”A”が、Primaryについていなければ、ブートできないと思います。

 #余計なことかもしれませんが、リカバリされたc:\は、確か1.3GBほどに成ります。
 #従って、PRI DOSは、最低2GBほど合ったほうが宜しいかと思います。
 #また、Windows onlyならPRI DOS(c:\)・Non-DOS(DtoD領域)以外は、すべてEXT DOSで良いと思います。
 #私の好み的には、理論MS-DOS領域も、さらにいくつかに分けます。

=========

2:There are some error:について
ディスクに、PRI DOSがない状態で、リカバリを掛けようとすると出るエラーだと思います。

 #どうも、MBRにリカバリを掛ける条件が書き込まれている模様。<検証中

従って、起動ディスクから立ち上げるか、他のパソコンに繋ぐしかないと思います。
というわけで、USB-FDDとMeの起動ディスクが必要です。

 #スマメ等のついていない素のUSB-FDDなら、他のメーカーでも使えると思います。
 #他にも選択肢はありますが、とりあえず。
 #周辺機器等の環境がわからないので、アドバイスになってませんね。すみません。

=========

3:私信
 #ちなみに、私は、HDDの音がいやで、IC25N030と交換しました。流体軸受けのものです。
 #IC25N015は、”カタログ上”もう少し静かなのですが、Linuxも使いますので大き目のものを買いました。
 #その時に、DtoD領域も使うつもりで分けたのですが、うまく行かずにやめました。
 #その理由については、見当はついているのですが、現在検証中です。
 #尚、DtoD領域は、”必ず”Partition2でないといけないようです。<色々書き換えれば別だと思いますが

 #まあ、いろいろやっては見たのですが、オリジナルのDJSA-220でリカバリされたものを、
 #そのままIC25N030に書き込むことでお茶を濁しています。
 #又、多くの方が、PartitionMagic等を使って、やりくりしているようです。


 #尚、突っ込みは大歓迎です。


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: ぐへへ
Date: 2001/12/11 12:36:33
Reference: tp2xxm/00184

> #尚、突っ込みは大歓迎です。

あまり的確な突っ込みでないので、歓迎されないかもしれませんが、とりあえず。

>Windows9x/Meは、ディスクに、二つ以上のFAT/Primari(PRI DOS)パーティションを持てません。
>逆に、PRI DOSパーティションは、「必ず」ひとつ必要です。

基本領域は 1 個じゃなかったでしたっけ?
あと、primary ですね。

>又、拡張MS-DOS領域の中に、理論MS-DOSが必要です。

論理領域のほうが通りがよろしいかと。
~~~~
> #理論MS-DOS領域は、いくつでも作れたはずですが、現実的ではありませんね。

論理領域の個数の制限はあったと思います。IDE か SCSI かで個数に違いはありますが。
正確な数はごめんなさい。

>従って、起動ディスクから立ち上げるか、他のパソコンに繋ぐしかないと思います。
>というわけで、USB-FDDとMeの起動ディスクが必要です。

ですね。わたしの場合は FDD 持ってなかったんで他のノートパソコンに繋いで
パーティション切りました。

> #又、多くの方が、PartitionMagic等を使って、やりくりしているようです。

効率だけであれば、パーティション切り直して再インストールするよりは
PartitionMagic 等を使った方がよいと思います。苦労が趣味であれば別ですが。

あと、これは たくまろう さんへ。
余計な事かも知れませんが、ディスクやパーティションのこととかよく知った上で
やらないとデータ全て飛んじゃって、パソコンがただの箱(板?)になっちゃいますよ。


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: たくまろう
Date: 2001/12/11 12:57:06
Reference: tp2xxm/00184

レスありがとうございます.
すみません機種とOS書いていませんでした.
2639-42Jです.Win2000です.FDD、CD-ROMドライブ持っていないです.

fdiskでみたとき

D:       DOS PRI   IBM_PRELOAD
C:   A   DOS PRI   IBM_SERVICE   

であったとおもいます.
まずDOS PRIが2つあることに疑問をもちました.
「2つあってもいいのか...」
そして,C:がIBM_SERVICEなのね、とも思いました.
IBM_SERVICEというのがDtoD領域なんだな,とも思いました.

そして,「DOS PRIのIBM_PRELOADを3つにわければいいな」とおもい
これを消しました.さて,あとはまずひとつDOS PRIをつくりそれをC:としそれから
DOS EXTなんかをつくってやってD:,E:を割り当てようかな、と思いました.

私の望むものとして
DOS PRI ---> C:として使う
DOS EXT ---> D:として使う
DOS EXT ---> E:として使う
DOS PRI ---> DtoD領域
なんかを考えました.

ではC:にあたるものを作ろうと思ったとき(DOS PRIで)です.
すでにDOS PRIがありますといった胸のメッセージが出て作れませんでした.
これができなければどうブートするんだと思いここでいやな予感がしてきました.
「やるんじゃなかったか...」
DOS EXTでやればいいのかなとおもいまずDOS EXTで6Gつくりました.これはできました.
はいこれC:にしましょう.
ではD:にするものをつくりましょう.とおもったのですがそれ以降の
パーティションが作れませんでした.

そのあとはもうよくわからなくなってしまい
あきらめてIBMのサービスにだして出荷状態にしてもらおうと思っています.
hitsujiさん貴重なレスどうもありがとうございました.

あと
PartitionMagicは持っているんですがインストールするときにFDDを読みに行きます.
私は持っていないのでここから先に進めずインストールを断念しました.


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: yoshi
Date: 2001/12/11 13:33:20
Reference: tp2xxm/00187

yoshiです。

12月11日に たくまろうさん は書きました。
>PartitionMagicは持っているんですがインストールするときにFDDを読みに行きます.
>私は持っていないのでここから先に進めずインストールを断念しました.

私は PartitionMagic 4.01, 6.0, 7.0 と使っていますが、
FDDなしでインストールできたと思いますが。
緊急用ディスクの作成でしたら、キャンセルしても問題ないです。

#緊急時には必要でしょうけど。


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: つぼ
Date: 2001/12/11 14:02:31
Reference: tp2xxm/00187

たくまろうさん
IBMサービスに出すとのことですが、今現在の状態はDtoDリカバリもでき
なくなっているということですか?
もしDtoDリカバリができるなら、もとの状態に戻してやり直せるとも
思います。
たくまろうさんのトライは、

>DOS EXTでやればいいのかなとおもいまずDOS EXTで6Gつくりました.これはできました.

ここが間違いです。プライマリでないといけないです。
yoshiさんのコメントにもあるようにPartition Magicは
インストールできると思うので、出荷状態に戻してPartition
Magicをインストールしてc:(IBM_preload)を適宜分割するのが正解と思います。

DOSプライマリは2つまで作ることができるものの、FDISKプログラムが
2つのプライマリを操作できないという意味だと思います。

つぼ


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: たくまろう
Date: 2001/12/11 14:28:51
Reference: tp2xxm/00190

yohiさん,ぐへへさん,つぼさんフォローたいへんありがとうございます.

さっき,IBMサポートに電話しました.
DOSプロンプトにもいけずリカバリが進まずどうすればよいか,
というのをそこまで至ったいきさつとともに話しました.

まずDtoD以外をきれいにしましょうといわれました.
しかし,DOSプロンプトにいけないのでfdiskできない.
が,まずF11を押したら
・full recovery
・System utility
がえらべるので
System utilityを選べばDOSプロンプトに行けるよということでした.なるほど.
で,DtoD以外を消してその後F11からリカバリしたらうまくすすみました.
とりあえずこれでパーティション切ろうとする前の正常な状態に戻りました.
ほっ.

そして,つぼさんDtoDリカバリ領域は消していません.
これだけは消さないように注意しています.
また,プライマリでなくてはならないとは思ったのですがこれがすでに
あるので(DtoDリカバリ領域がPRI DOSになっている)...かどうかわからないのですが
作れませんでした.Already existという旨のメッセージが出てきたような...

yoshiさん,FDDなしでもインストールの仕方がわからいです.
なにかのためにもIBM純正のFDD買おうかなあと思っています.

ディスク,パーティションのことは理解しているつもりでいたのですが
今まで自分がしてきたこととずいぶん違いかなりまいりました.

そして結論(?)はとしてFDDを買ってきてpartitionmagicインストールしてC:,D:,E:
の3つのパーティションを作る!!です.


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: yoshi
Date: 2001/12/11 16:28:39
Reference: tp2xxm/00191

yoshiです。

12月11日に たくまろうさん は書きました。
>とりあえずこれでパーティション切ろうとする前の正常な状態に戻りました.
>ほっ.

とりあえず、良かったですね。

>yoshiさん,FDDなしでもインストールの仕方がわからいです.
>なにかのためにもIBM純正のFDD買おうかなあと思っています.

確かにFDDは、あった方が良いかもしれませんが、
PartitionMagicがインストールできないというのは何故でしょうね。
バージョンはいくつですか?

試しに作業用マシンに、PartitionMagic7.0をインストールしてみました。

インストーラのトップメニューから、「インストール (I)」を選びますよね。
次に「PartitionMagic (P)」をクリック。
そうすると、InstallShieldウィザードが開きますね。
「次へ」をクリック。
ユーザ名、シリアル番号を入力して、「次へ」
使用許諾契約で「はい」
インストール先はデフォルトのままで「次へ」
プログラムフォルダもデフォルトのままで「次へ」
とりあえず標準で「次へ」
選択内容を確認して「次へ」
で、インストールが始まり、「緊急用ディスク作成」に進むので、
「□はい、これらのディスクの作成します。」のチェックを外して「次へ」
InstallShieldウィザードの完了画面になるので、「完了」

こちらでは、問題なくインストールできています。
(FDD付きのマシンで実行してしまいましたが)

PartitionMagicのバージョンと、状況をもっと詳しく教えてください。


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: hitsuji
Date: 2001/12/11 16:40:59
Reference: tp2xxm/00193

たくまろうさんの予定が立ったようなので、良かったです。
 #パーティションマジックは持ってないので、コメントできませんが。
 #あったら、楽なのかもしれないとは思ってます。

>ぐへへさん
>あまり的確な突っ込みでないので、歓迎されないかもしれませんが、とりあえず。
ボケ(天然・狙って問わず)に突っ込みは必要です。

>基本領域は 1 個じゃなかったでしたっけ?
Windowsはそうだという話では?
Primary(や、ミススペルでしたか)Partitionは、IDEの規格上”4つ”まででは?
MSは、何らかの目的で、0x0cの基本領域は、一つだけしか許可しないようです。
実際、DtoDは、基本領域にあるのに、0x1cで、隠されてます。

 #論理/理論については、寝ぼけてたってことで勘弁のほどを。

>効率だけであれば、パーティション切り直して再インストールするよりは
>PartitionMagic 等を使った方がよいと思います。
その通り!けど、お金がないから、Linux上で、ぽちぽちやってますけど。

>苦労が趣味であれば別ですが。
一日に10回以上も同じ機械に、同じOS入れるのは、Mですか?<昔の話ですが。
けど、そう言うことに苦労していたときは、周りに知っている人がいくらでもいたので
解決は早いのですが、いま嵌ってるのは、誰に聞いても「無理じゃない?」の一言。

結局私は、再インストールは、下記のようにDJSA220(元ディスク)からコピーして終わりです。


前も書きましたけど(反応なかったけど)私のs30のパーティションテーブル(変更:現在)
@kondaraMNU/Linux1.2 
# fdisk -l /dev/hda

ディスク /dev/hda: ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 3648
ユニット = シリンダ数 of 16065 * 512 バイト

 デバイス ブート   始点      終点  ブロック   ID  システム
/dev/hda1             1       300   2409718+  83  Linux			#serioware0.33テスト中
/dev/hda2   *       301       600   2409750    c  Win95 FAT32 (LBA)	#Me<DJSA220のコピー(c:\)
/dev/hda3           601       900   2409750   83  Linux			#Kondara MNU/Linux1.2
/dev/hda4           901      3648  22073310    f  Win95 拡張領域 (LBA)	
/dev/hda5           901       917    136521   82  Linux スワップ	#Kondara/serio共用
/dev/hda6           918      1200   2273166    c  Win95 FAT32 (LBA)	#アプリ(d:\)
/dev/hda7          1201      1801   4827501   83  Linux			#souce/s/rpms
/dev/hda8          1802      2402   4827501    c  Win95 FAT32 (LBA)	
/dev/hda9          2403      2803   3221001    c  Win95 FAT32 (LBA)	
/dev/hda10         2804      3648   6787431   83  Linux		

こんなもの晒しても仕方ないかも知れませんが、どなたかの参考にでもなれば幸。

多少解説:
SerioWare 0.33 | KondaraMNU/Linux | Windows Me のトリプルブートです。
デバイスを見てもらえばわかる通り、システムは、プライマリに入れたい人なのです。
見てもらえばわかる通り、基本領域が3つ拡張領域が1つ。
論理はswapとd:\以外は、切ったときの気分です。

できれば、皆様のパーティションテーブルも見てみたいかな?<まじです。お願いします

あと、どなたかDtoDのシステムを使って、カスタムインストールする手順考えてくれません?


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: From Yasu.
Date: 2001/12/11 17:36:31
Reference: tp2xxm/00194

 みなさんこんにちは、From Yasu.と申します。

 パーティションの話をすこし。

一つの物理ハードディスクには
・4つのプライマリパーティション
または
・3つのプライマリパーティションと1つの拡張パーティション
が作成可能です。
 さらに拡張パーティションの中に複数の論理ドライブが作成可能で、プライマリ
パーティションと論理ドライブあわせて32のパーティションが作成可能です。
 で、プライマリパーティションが一つしか作成できないのはFDISKの仕様だった
気がします。WindowsNTや2000のディスクの管理からは複数のプライマリパーティ
ションは作成できたと思います。

 間違いがあればご指摘ください。

 横槍失礼しました。

 From Yasu.


[RE] Subject: Re: s30でパーティション分けるためにリカバリ
From: たくまろう
Date: 2001/12/11 20:23:06
Reference: tp2xxm/00194

私の使用しているPartitionMagicは5です.
インストールする項目を選んでください
□ PartitionMagic
□ BootMagic
□ PDFドキュメント

とあるのでPartitionMagicだけをチェックして「次へ」
で,シリアル番号入れます.
で,ソフトウェアライセンス契約がでて,「次へ」
で,そのあとは予期しないエラーが発生しました.とでます.
この予期しない...はFDDがないためです.
デスクトップマシンではここでFDDを見に行っています.
うーん,やっぱりインストールできないです.

yoshiさんのおっしゃる
「□はい、これらのディスクの作成します。」のチェックを外して「次へ」
というのはでてきません.これは7.0と5の違いでかもしれません.

さっき秋葉原に行ってきました.IBM純正FDDが10800円.高いなあ.
やっぱりC:だけ(出荷時のままパーティションひとつ)で
まだしばらく使ってようかなあ.と思いました.

hitsujiさんのマシン,すごいことになっていますねえ.
私はFDD,CD-ROMドライブがついているふつうのデスクトップマシンでも
ここまではできません.

あと突然ですが別の話題.今回この件でIBMサポートに教えてもらったのですが
出荷時のパーティションひとつありますがこれはFAT32です.
もしNTFSにしたい場合は
DOSプロンプト
(起動時F11リカバリ→System Utility選ぶ→ここから抜けてDOSプロンプト
 win起動してからのコマンドプロンプトではだめ)
で
C:>convert c: /fs:ntfs
と打つとFAT32がNTFSになってくれるようです.
でその後もしリカバリしたくなったときはこの領域を開放してからでないと
DtoDでリカバリできないといっていました.
手動で開放してやらないと
NTFSにしっぱなしではリカバリプログラムが進んでくれないそうです.


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001