s30/is30系(1)一括表示
[表示範囲:2158〜2257][スレッドモード]

[INDEX]
02158 s30システムボードの型番
02159 MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
02160 Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
02161 Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
02162 ありがとうございました。
02164 W2Kにアップしたらモニターが16色に
02165 Re: W2Kにアップしたらモニターが16色に
02166 ありがとうございました
02167 s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02168 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02169 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02170 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02171 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02172 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02173 LANでのファイル転送が遅いです
02174 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02175 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02176 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02177 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02178 電源が切れない
02179 Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02183 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02193 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02210 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02213 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02214 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02180 S30 液晶点灯中にノイズ
02181 Re: S30 液晶点灯中にノイズ
02182 Re: S30 液晶点灯中にノイズ
02184 S30はやっぱり256MBまで
02185 s30 起動時のエラーメッセージ
02186 Re: s30 起動時のエラーメッセージ
02187 Re: s30 起動時のエラーメッセージ
02188 Re: s30 起動時のエラーメッセージ
02189 S30/充電ランプの緑・橙点滅
02190 Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
02191 Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
02194 Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
02192 起動画面が緑色に!
02195 LCD点灯せず
02196 Re: LCD点灯せず
02197 Re: LCD点灯せず
02209 Re: LCD点灯せず
02211 Re: LCD点灯せず
02212 Re: LCD点灯せず
02198 s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
02199 Re: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
02201 Re: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
02200 S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
02202 Re: S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
02203 Re: S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
02204 Windows2000同士でファイル転送不可
02205 Re: Windows2000同士でファイル転送不可
02206 Re: Windows2000同士でファイル転送不可
02207 Re: Windows2000同士でファイル転送不可
02208 Re: Windows2000同士でファイル転送不可
02229 Re: Windows2000同士でファイル転送不可
02215 高周波音
02216 Re: 高周波音
02217 Re: 高周波音
02218 s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
02219 Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
02220 Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
02221 Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
02222 Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
02223 Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
02224 IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
02225 Re: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
02226 Re: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
02238 Re: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
02227 S30でのクリーンインストール
02228 Re: S30でのクリーンインストール
02230 Re: S30でのクリーンインストール
02231 Re: S30でのクリーンインストール
02232 Re: S30でのクリーンインストール
02233 Re: S30でのクリーンインストール
02234 バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
02235 Re: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
02236 Re: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
02237 Re: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
02239 中古で購入s30…工場出荷時のDtoD領域って(なぜ4GBも?)
02240 Re:(自己レス) s30工場出荷時のDtoD領域 #結論#
02241 Re: (自己レス) s30工場出荷時のDtoD領域 #結論#
02242 Re: (自己レス) s30工場出荷時のDtoD領域
02243 s30のセキュリティソフト
02244 Re: s30のセキュリティソフト
02245 Re: s30のセキュリティソフト
02246 Re: s30のセキュリティソフト
02247 Re: s30のセキュリティソフト
02248 Re: s30のセキュリティソフト
02249 s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02250 Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02251 Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02252 Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02253 Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02255 Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02254 Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
02256 2639-43J サウンドでません
02257 Re: 2639-43J サウンドでません

▲[INDEX]


[NEW] Subject: s30システムボードの型番
From: 人柱
Date: 2005/02/16 18:04:45

今更RRJをヤフオクで落とした人柱と申します。

さて、私が落札したs30もブルーバック連発でどうしようもないので
システムボードを交換or修理を考えています。そこで、ブルーバック
連発をシステムボード交換で完治された方々にお聞きしたいのですが、
交換されたシステムボードの型番は何番になっていますでしょうか?

IBMから落としたPDFの保守マニュアルでは「26P8064」となっています
が、本日IBMの部品センターに問い合わせた所、「12P3639」との事。
因みに交換販売でパーツ代だけで50000円との事でした(修理の費用と
同じでした)。

#型番が分かれば秋葉原やオクで探した方が安いかなぁ...

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら御教授御願い致します。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
From: kousuke
Date: 2005/02/22 19:23:18

こんにちは。
ハードディスク換装後、CにMe、DにXPのデュアルブートにしたのですが、
IBMサイトからダウンしたMeとXPのそれぞれのドライバーの更新(共通のもあれば、各々のもあります)
はどこにインストールすれば良いのでしょうか?
MeもXPも関係なく、C:\DRIVERSにインストールすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
From: KUMA705
Date: 2005/02/23 09:26:11
Reference: tp_s01/02159

こん**は kousukeさん。KUMA705と申します

>こんにちは。
>ハードディスク換装後、CにMe、DにXPのデュアルブートにしたのですが、
>IBMサイトからダウンしたMeとXPのそれぞれのドライバーの更新(共通のもあれば、各々のもあります)
>はどこにインストールすれば良いのでしょうか?
>MeもXPも関係なく、C:\DRIVERSにインストールすれば良いのでしょうか?

基本的には、IBMからダウンロードしてきた物は、自己解凍型の圧縮ファイルになっ
ていますので、"インストール"とは書いてありますが、解凍先を決定していると考え
てください。よって、どこにインストール(解凍)してももんだいないですね。
ファイルによって異なるとは思いますが、そのまま本当のインストールプログラムが
起動するタイプのものであれば、どこに解凍してもいいと思いますが、自分で〜.exe
を起動しなければならない場合、更なる再インストール時にDriver導入フォルダをコ
ピーして使用する場合など、C:\DRIVER以下で分けておいた方が無難かもしれません。
後は好みです。



[RE] Subject: Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
From: やすひろ
Date: 2005/02/23 10:42:00
Reference: tp_s01/02159

:kousukeさん

"C:\DRIVERS"は、インストールの準備の為の展開用フォルダです。
インストールが終わったら消しても問題ありません。



[RE] Subject: ありがとうございました。
From: kousuke
Date: 2005/02/23 23:37:39
Reference: tp_s01/02159

KUMA705さん やすひろさん 判りやすい説明をありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: W2Kにアップしたらモニターが16色に
From: heytaro
Date: 2005/03/03 18:22:52

2639−45jのMEからW2Kにアップグレードを過去ログを見ながらしました。
ところが画面が16色になり、コントロールパネルの「画面」から設定を見ても
16色しか選択できないようになっています。また表示される面積も小さく
なっております。どのようにしたら良いのかわかる方おられましたら
教えてください。



[RE] Subject: Re: W2Kにアップしたらモニターが16色に
From: 多摩
Date: 2005/03/03 19:08:53
Reference: tp_s01/02164

3月3日に heytaroさん は書きました。
>2639−45jのMEからW2Kにアップグレードを過去ログを見ながらしました。
>ところが画面が16色になり、

私の使用しているドライバーは、
silicon motion lynx3dm 6.13.10.205 for XP(2001/11/15)です。
色は、16ビットまたは24ビットから選択です。

2000用は、Ver5.13.1.206の筈です。

同じパッケージにME/2000/XP用が入っていたと思うので、
インストールしなおせばよいのでは?

ドライバーの確認と、色数?ビット数の確認を。



[RE] Subject: ありがとうございました
From: heytaro
Date: 2005/03/06 14:20:15
Reference: tp_s01/02165

「W2Kにアップしたらモニターが16色に」を送付したheytaroです
多摩さんのアドバイスのドライバーをインストールして(といっても
かなり時間がかかりましたが)24ビット(true color)で使用してます
ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/18 20:50:24

はじめまして、googleの検索でここにたどり着きました。
一通りFAQに目を通させていただきましたが、似たような症状が見つからず困りました。

先日使用していたs30にwindows2000をインストールし、ブラウザにFireFoxを使おうとインストール
したところ、FireFoxでは真中のボタンを押してトラックポイントを動かしてもスクロールして
くれません。

IEではスクロールするのですが、極力IEは使いたくありません。

解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: S山
Date: 2005/03/18 22:18:08
Reference: tp_s01/02167

%SYSTEM_ROOT%\system32\tp4table.dat を修正して
*,*,firefox.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelStd,0,9
という行を追加したら、どうなりますでしょうか。
参考:Firefox と Space Saver Keyboard II(World Wide Walkerさん)

当方のs30(Windows 2000 Pro)では、中ボタンによるスクロールを
例えばOperaでも可能にするために
*,*,opera.exe,*,*,*,WheelStd,0,9
という行を入れる、などしていました。 

ただ、申し訳ないのですが、今これを書いているのはWindows環境
ではなく、再現確認せず書いています。違っていたらすいません。



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/19 13:28:24
Reference: tp_s01/02168

お返事ありがとうございます、早速試しましたがやはりスクロールしないようです。
ただまったく手がかりのない状態から脱出できましたので、これを足がかりに色々
調べていこうと思います、ありがとうございました。

もしかしたら動かないのは挿入した行に書いてある数値かもしれないのでいろいろ試したいと思います。



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: えびたろう
Date: 2005/03/20 16:04:07
Reference: tp_s01/02169

3月19日に blackbassさん は書きました。

>もしかしたら動かないのは挿入した行に書いてある数値かもしれないのでいろいろ試したいと思います。

えびたろうと申します。
ThinkPad770EDでWin2K+sp4で使用しています。私もFirefoxを導入して
サイトによっては、センターボタンが使えない状態になりました。S山さんご紹介の
サイトからたどって
http://www.mozilla.gr.jp/forums/?mode=al2&namber=12808&rev=&&KLOG=87
の#12857ななしさんの記事を参考にさせていただき、

C:\Winnt\System32にあるtp4table.datというファイルを開いて

; Netscape 6
;*,*,netscp6.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelStd,0,9

という行をコピーして

; Firefox
*,*,firefox.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelStd,0,9

を追加したところ、使用できるようになりました。
もし対処される場合は、ご紹介したページをご覧になってください。それと老婆心ながら
*,*で始まる行の行頭の「;」をはずすことをお忘れなく(^^;;
最後になりましたが、対処法を教えてくださいましたS山さんとななしさんに感謝いたします。



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/20 22:00:28
Reference: tp_s01/02170

3月20日に えびたろうさん は書きました。

アドバイスありがとうございます。
少々困ったことがありまして…
C:\Windows\System32にtp4table.datというファイルが検索してもHITしてくれないんです。

C:\drivers\W2K\TPOINT という所に当該のファイルを見つけましたが、これはドライバを
インストールするときに解凍したファイルだと思います。

こういう場合は一からFireFoxをインストールし直したほうが良いでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません…



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/20 22:17:28
Reference: tp_s01/02171

3月20日に blackbassさん は書きました。

すいません、今解決しました!
みなさんありがとうございます、原因はとても言うのが恥ずかしくなるくらい初歩的なミス
でした(^^;

上記の解決方法で完全に解決できました、みなさまアドバイスありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: LANでのファイル転送が遅いです
From: ねこまる
Date: 2005/03/24 15:12:17

s30の無線LANモデル使ってるんですが、
ファイル転送遅いのでメルコのLANカード買ってきて挿しました。
が、LANでファイル転送するときCPUが100%になって
結局無線LANと転送スピード変わらず・・・
こんな症状うちだけなのでしょうか?
OSはWinXPをクリーンインストールして使ってます。



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: crimson
Date: 2005/03/25 00:10:45
Reference: tp_s01/02173

3月24日に ねこまるさん は書きました。

>ファイル転送遅いのでメルコのLANカード買ってきて挿しました。

どの様なLANカードでしょうか?、型番等は?



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: ねこまる
Date: 2005/03/25 16:52:25
Reference: tp_s01/02174

3月25日に crimsonさん は書きました。

>3月24日に ねこまるさん は書きました。
>
>>ファイル転送遅いのでメルコのLANカード買ってきて挿しました。
>
>どの様なLANカードでしょうか?、型番等は?

すみません、本体は2639-RAJで、LANカードはBUFFALOのLPC-PCM-CLXです。
そもそもLANでのファイル転送でCPU使用率が目に見えて上がること自体
おかしいのではないか?と思ってます。
ファイル転送時は電源につないでるので600MHzで駆動してるんですが・・・
ちなみにタスクマネージャーでexplorerが100%近くに上がってしまいます。
間にあるのは100/10の4ポートのスイッチングハブです。
他のPC同士だとスピードが出るのでやはりs30に原因があるのかなぁと思ってます。

皆さんのところはそんな症状は出てないんですよねぇ・・・むむむ



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: crimson
Date: 2005/03/25 17:06:50
Reference: tp_s01/02175

3月25日に ねこまるさん は書きました。

>すみません、本体は2639-RAJで、LANカードはBUFFALOのLPC-PCM-CLXです。

100BASE-TX/10BASE-T対応ですがCardBusでは有りませんね。
ですのでスピード的には10BASE-Tに近い速度でCPU負荷も高めではないでしょうか?



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: ねこまる
Date: 2005/03/26 00:50:23
Reference: tp_s01/02176

3月25日に crimsonさん は書きました。

>100BASE-TX/10BASE-T対応ですがCardBusでは有りませんね。
>ですのでスピード的には10BASE-Tに近い速度でCPU負荷も高めではないでしょうか?

えー!?そうなんですか・・・
以前はBUFFALOのLPC2-Tをさしていて、こっちは10BASE-Tなんですが、
ファイル転送時にスピードもCPUもいっぱいいっぱいで何でだろうと思ってました。
これもCardBus対応じゃないからということなんでしょうか?

無駄な買い物でした・・・むぅ


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 電源が切れない
From: あきひひ
Date: 2005/04/05 00:57:51

こんにちは〜、あきひひといいます。
WINDOWS XPを利用してて、最近、シャットダウンで電源がきれない、リブート状態になります。
MSのサイトに原因の切り分けとしてセーフモードで電源が切れるか確認しろとのことで、ためしたところ電源はきれました。
その場合は、セーフモードでインストールできなかったドライバを疑えとありましたがあ、たくさんあってどれがどれやら・・・
同じような事象になったかたはおられますか?何が原因なのでしょうか?ご存じの方、お教えねがいます


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: ANGKOR
Date: 2005/04/29 22:35:43

s30、xpSP2です。

Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が使えません。
久しぶりにいじったので、いつからと言うのはなんとも言えませんが…
キーボードライトはオンスクリーン表示は出ています。しかし、ライトが付きません。
スタンバイ自信は動作します(閉じた時に設定して有り、動作する)。
Fn+F12(HD退避)、Fn+F7(ディスプレイ切替)、Fn+(LCDの明るさ)は使えます。
どこを調べればいいでしょうか?

バッテリ省電力云々はバージョンをどこで調べれば良いのか解りませんが、一番新しいはずです。



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: LEN
Date: 2005/05/06 21:52:16
Reference: tp_s01/02179

ヒンジの角度で点いたり点かなかったりすればケーブルやコネクタの接触でしょうか。
分解してLCD枠を破損しては何にもなりませんので私もこれ以上は何も言えません。

私の機体がWIN2000なので若干の相違があるかもしれませんが、スタンバイに
ついては、コントロールパネルから電源設定でスタンバイキーを押したとき→
スタンバイに設定してあれば効くと思います。
巧くいかないのなら単独でF4キーが効くかどうか点検してみて、原因がキー
ボード故障なのか、設定に問題があるのかを切り分けてみないと何とも言えません。

無責任なアドバイスしかできなくてすみません。


4月29日に ANGKORさん は書きました。

>s30、xpSP2です。
>
>Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が使えません。



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: angkor
Date: 2005/05/23 18:22:30
Reference: tp_s01/02183

5月6日に LENさん は書きました。
>ヒンジの角度で点いたり点かなかったりすればケーブルやコネクタの接触でしょうか。
ヒンジ角度によるものでは有りません。ソフト的に効かないようです。

スタンバイ機能自身は効きます。バッテリー運用で数分未操作でそう設定して有り、
スタンバイに移行できています。

>ついては、コントロールパネルから電源設定でスタンバイキーを押したとき→
>スタンバイに設定してあれば効くと思います。
「コントロールパネルから電源設定」及び「バッテリ省電力設定」には、
「Fn+F4でスタンバイにする」と言う設定が見つかりません。
後者の冒頭に「スタンバイにはFn+F4で」と書いてあるだけで、それを有効/無効にする
という設定が有りません。

>巧くいかないのなら単独でF4キーが効くかどうか点検してみて、原因がキー…
Fnは、+F3(LCD消灯)、+Home(明るさアップ)、+End(明るさダウン)が効きます。
F4はEXCEL等の繰り返しができ、PgUpも効きます。
つまり、個々のキーに異常は無く、
Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)だけが効かない状況です。
ドライバが不調かなとも思いますが、どのドライバなのかが解りません。

#せっかくのご意見を長らく見落としていました。すみません。



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: しゅ〜い
Date: 2005/07/05 12:21:02
Reference: tp_s01/02193

5月23日に angkorさん は書きました。
>Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)だけが効かない状況です。
>ドライバが不調かなとも思いますが、どのドライバなのかが解りません。
キーボードライトが利かない件については、私が先ほど書いた記事が参考になるのでは
ないでしょうか。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp_s01/02209.html
LCD FPC ASM の故障の可能性が高いです。
私の場合、
1、キーボードライトの故障
2、スタンバイ時に月のマークが点灯しなくなる
3、LCDが点灯しなくなる(動かすと復帰する場合あり)
の順で故障しました。

サスペンドの件は、コントロールパネルの電源オプションを開き、詳細設定タブの
「コンピュータのスリープボタンを押したとき」の設定を確認してください。

以上です。



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: angkorh
Date: 2005/07/06 22:27:41
Reference: tp_s01/02210

長らく未確認でしたが、
「Fn+F4(スタンバイ)が効かない。」なんですが、
放置タイムアウトでスタンバイ状態後のスタンバイ復旧は 「Fn+F4」で可能です。
ドライバーが変なのでしょうか?



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: しゅ〜い
Date: 2005/07/07 13:51:24
Reference: tp_s01/02213

7月6日に angkorhさん は書きました。
>放置タイムアウトでスタンバイ状態後のスタンバイ復旧は 「Fn+F4」で可能です。
>ドライバーが変なのでしょうか?
スタンバイ復旧自体は、Fn のみで可能です。
Fn に反応したのではないでしょうか?
私が提示した電源設定は、どういう設定になっていましたか?


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 液晶点灯中にノイズ
From: LEN
Date: 2005/05/02 17:46:16

S30(2639-42J)を使用中にキーンという高周波ノイズがします。
HDDを換装していますがこれではありませんでした。
起動時・Fn+F3でバックライトが消灯中には音が止みます。
バックライトの明るさを最低に絞ると音がやや小さくなります。

バックライトの交換で治るものなのでしょうか。



[RE] Subject: Re: S30 液晶点灯中にノイズ
From: 万里小路
Date: 2005/05/03 11:27:41
Reference: tp_s01/02180

>S30(2639-42J)を使用中にキーンという高周波ノイズがします。

おそらくバックライトの高電圧を作るインバータの出力段にあるトランスが
機械的な共振をしているためだと思います。
インバータカードを取り替えるのが近道でしょう。

私は、いつもトランスの共振を止める加工をやりますが、面倒なのでお勧めは
しません。



[RE] Subject: Re: S30 液晶点灯中にノイズ
From: LEN
Date: 2005/05/03 18:52:09
Reference: tp_s01/02181

万里小路さん、レスをいただきありがとうございます。
インバータユニットを取り替えて結果が出たらこちらの
掲示板に報告したいと思います。

簡単な半田付けならともかく、高電圧を扱う回路ですので
今回はユニットに手を付けるは止めようと思います。

5月3日に 万里小路さん は書きました。

>おそらくバックライトの高電圧を作るインバータの出力段にあるトランスが
>機械的な共振をしているためだと思います。
>インバータカードを取り替えるのが近道でしょう。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30はやっぱり256MBまで
From: LEN
Date: 2005/05/06 22:16:10

手元に16チップ(128MBit)の256MB-SODIMMがあったので取り付けて見ました。
内蔵の128MBと合わせて384MBとなり、440MXチップの制限を超えることは
承知しています。

結果、BIOS画面(F1キー押下)ではメモリ容量384MBとなるものの、
POSTの最中に、

0232. Extend RAM Failed at. (address line.=1C だったかも)
 拡張RAMエラー。

結局ブートしませんでした。で、このS30には以前間違えて購入した
8チップ(256MBイt)の256MBを取り付けました。
確かDELLノートのメモリだったとか。
半分の128MBしか認識せず、合計256MBとして使えています。

何やってんだか・・・(ガクっ)

既出でしたらご容赦下さい。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 起動時のエラーメッセージ
From: delsol
Date: 2005/05/08 17:24:21

s30 2639-42Jを使用しています。
最近なんですが、OS(win2000)の立ち上がり前に
PXE-E05 LAN・・・というエラーらしきものが発生します。
(その後は自動再起動でOSは立ち上がります)
BIOS及びBoot設定をデフォルトへ戻したりはしてみましたが
治りません。
修正方法がありましたら、ご教示願います。

某掲示板でもお尋ねしましたが、改善できませんでした。



[RE] Subject: Re: s30 起動時のエラーメッセージ
From: OZAKI'S
Date: 2005/05/09 07:36:37
Reference: tp_s01/02185

5月8日に delsolさん は書きました。
>PXE-E05 LAN・・・というエラーらしきものが発生します。

intel Boot Agentのエラーメッセージですね。
PXE-E05:アダプタの EEPROMチェックサム不正

再起動後にネットワークアダプタは正常に動作していますか?



[RE] Subject: Re: s30 起動時のエラーメッセージ
From: delsol
Date: 2005/05/09 08:59:31
Reference: tp_s01/02186

5月9日に OZAKI'Sさん は書きました。

>intel Boot Agentのエラーメッセージですね。
>PXE-E05:アダプタの EEPROMチェックサム不正
>
>再起動後にネットワークアダプタは正常に動作していますか?


OZAKI'Sさん、早速のお返事ありがとうございます。
しばらくネットに繋いでいなかったため、ネットワーク構成は
確認していませんでした。
早速試してみます。



[RE] Subject: Re: s30 起動時のエラーメッセージ
From: delsol
Date: 2005/05/14 11:17:46
Reference: tp_s01/02187

なかなか時間が無く確認ができませんでした。
現在もPXE-E05が発生しています。
OZAKI'Sさんから頂いたアドバイスにて、ネットワークアダプタの確認しましたが
特に異常らしきものは見られませんでした。
(デバイスマネージャ上の不具合有無、有線LANアダプタ及び無線LANのPCカード動作)

自分なりに調べてましたところ


PXE-E05: The LAN adapter's configuration is corrupted or has not been initialized.
The Boot Agent cannot continue.
(LANアダプタの設定が壊れており、開始されていません。Boot Agentを継続できません)

アダプタの EEPROM が壊れています。Boot Agent は、アダプタEEPROMチェックサム
は不正と判断しました。エージェントはコントロールを BIOS に戻し、リモート起動
を試行しません。 フラッシュ イメージを更新してみてください。


BIOSが起因しているのでしょうか?一応最終Ver1.82にしてあります。
どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: 春風
Date: 2005/05/16 13:06:03

お世話になります。
先日よりS30の充電が100%となってもAC電源を外すと数分程度でバッテリー切れの警告が出るようになりました。
そのままAC電源を付けたまま使用していたところ、今日あたりからバッテリー充電のインジケータが緑と橙の交互点滅するようになっていました。
バッテリーメーターで見てみますと充電完了状態100%とあります。
しかしながら充電インジケーターのLED点滅を繰り返していますのでやはりバッテリーがご臨終なのでしょうね。。。
取説類を全て処分してしまったのでどういう状態かわかりませんが、どなたか緑・橙の点滅理由を教えてください。



[RE] Subject: Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: KaZ
Date: 2005/05/16 15:50:13
Reference: tp_s01/02189

5月16日に 春風さん は書きました。
>取説類を全て処分してしまったのでどういう状態かわかりませんが、どなたか緑・橙の点滅理由を教えてください。

下記URLでマニュアル類のダウンロードが可能です。(全てではありませんが)
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/navigation?SearchView&SearchMax=0&SearchOrder=4&Start=1&Count=25&Query=%28%5Bdoctype%5D%3D%22Online%20publications%22%29+AND+%28%5Bbrand%5D%3D%22ThinkPad%20and%20WorkPad%22%29+AND+%28%5Bfamily%5D%3D%22ThinkPad%20s30%22+OR+%5Bfamily%5D%3D%22All%22%29+AND+%28%5Btype%5D%3D%222639%22+OR+%5Btype%5D%3D%22All%22%29
あとは、AccessIBMボタンから起動できるヘルプを見てはいかがでしょうか?



[RE] Subject: Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: 春風
Date: 2005/05/16 17:31:16
Reference: tp_s01/02190

KaZさん、参考文献のご提示ありがとうございました。
後ほど確認いたします。

試しにACアダプターをぶっこ抜いてみたところいきなり電源断で落ちました(笑)
どうやら調べるまでもなくバッテリーご臨終のようです。
発売直後から使っていたバッテリーなのでさすがに交換時期は過ぎていますね。
とはいえ、普段はモバイル使用は全く無く会社と家との往復時に本体のみ持ち歩き
していただけでした。(ACアダプターは会社に置きっぱなし)
しかし、わざわざバッテリーを新調するのももったいないですね。。。
もうBIOSも新しいのは出ないと思いますし、とりあえずこのままACアダプターを
付けたまま使っていこうと思います。



[RE] Subject: Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: angkor
Date: 2005/05/23 18:30:11
Reference: tp_s01/02191

バッテリはご臨終と言えどもAC運用時の停電バックアップ(短時間ですが)としては使えますので、
バッテリはつけて置いたほうがいいですね。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 起動画面が緑色に!
From: angkor
Date: 2005/05/20 18:18:03

2001年末に買ったs30で、xp sp2で動かしています。
まれにですが、起動時に、xpロゴの表示が消えた後ログイン窓が出るまでは
通常デフォルトの真っ青なんですが、緑一色の時が有ります。
二三ヶ月ぐらい前は数回続いて普通に戻り、気にするのを止めたんですが、
またで始めました。
ハードの不良なのかソフト的なものなのか、解れば対処方法なども
教えていただきたいのですが…。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: LCD点灯せず
From: angkorh
Date: 2005/06/12 16:17:01

昨夜起動したら、LCDが付いたり付かなかったりしていた。どこを触ったら、と言うことなく。
今日起動したら、全く付かなくなった。
いまは、外部LCDを接続して使っている(他人のお家)。
HD起動パスワードは感で入力、すこし立ってFn+F7で外部LCDに切り替えてログオンパスワード入力。

状況は、LCD下部のランプが点いていない。
LCDをひねっても変化無し。キーボード下奥のコネクタだけは確認した。
ランプが切れたのかしら。

東京圏なんですけど、持ち込み修理してくれるところあったら教えてもらえませんでしょうか。



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: angkorh
Date: 2005/06/12 16:21:21
Reference: tp_s01/02195

追伸;2001.12/末購入のs30です。
利用率1/20位だから、2000時間ぐらいしか使っていません。
ランプ寿命??



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: angkorh
Date: 2005/06/12 20:44:41
Reference: tp_s01/02196

自己レスです…

LCDと本体接続部分のビスを数個取り外し…キーボードも取り外さないと分離できそうも
無いので、あきらめてそのビスを戻したら、LCDが光りました。
直って良かったです。原因不明が気になりますが。

#最近自己レスばっかりだなア…



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: しゅ〜い
Date: 2005/07/05 12:09:08
Reference: tp_s01/02197

6月12日に angkorhさん は書きました。

>LCDと本体接続部分のビスを数個取り外し…キーボードも取り外さないと分離できそうも
>無いので、あきらめてそのビスを戻したら、LCDが光りました。
>直って良かったです。原因不明が気になりますが。
たぶん液晶へのケーブルです。
私も同様の症状になったので、Web上で調べたら、
インバーターかこのケーブルが原因とありましたので、IBMの部品センターで注文しました。
確か2万くらいかかりました。
交換は自分でやりましたが。
Think Lightが点灯しなかったり(Fn + PgUp)、サスペンド時に月のマークが点灯しない場合は、
この可能性が高いです。

以上です。



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: しゅ〜い
Date: 2005/07/05 12:24:25
Reference: tp_s01/02209

自己レスです。

故障したパーツは、LCD FPC ASM というやつです。
s30の保守マニュアルを見てください。

以上です。



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: angkor
Date: 2005/07/05 20:10:00
Reference: tp_s01/02211

情報ありがとうございました。

LCD無点灯は再発しないし、
キーボードライトは使わないし、
スタンバイも手動ですることはないし、

で、頂いた情報を元に時間をかけて調べてみますが、
解決が急務ではないので、このままになりそうです…


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
From: USB2.0がいい!
Date: 2005/06/15 13:34:38

ふり〜まーけっとにS30を売りますとありますが、その中の説明で
9.IOデータ製PCMCIA USB2.0カード(CBUSB2AL)
  →本体のUSBは1.1のため、2.0カードを購入していました。

とあります。
2.0で使える?んなバカな!
説明文では、そういう意味でとれると思いますが実際どうなのでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
From: lytton
Date: 2005/06/15 13:48:26
Reference: tp_s01/02198

>2.0で使える?んなバカな!
>説明文では、そういう意味でとれると思いますが実際どうなのでしょうか?


元文を参照してませんが、こういうやつのことじゃないですか?
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x2ul.htm

違ってたらすみません。



[RE] Subject: Re: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
From: USB2.0がいい!
Date: 2005/06/15 15:55:20
Reference: tp_s01/02199

lyttonさん、ありがとうございます!
あ!ほんとだ・・って感じです。(目がうろこだらけでした(-_-;))
すごいカード・・買ってしまいそうです。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
From: トモ
Date: 2005/06/15 14:25:28

S30(Win ME)のハードディスク(2639-42J)のIBM DJSA-220が壊れてしまったため、
ハードディスクを互換しようと思っています。

こちらを拝見してHITACHIのTravelstarを入れようとしたのですが、
ハードディスクが上手く認識されなかたったため諦めました。

その代わり、中古の2639−RRJ(WINDOWS XP)を
購入して載せたいと思っているのですが、
もともとMeが乗っていたノートに、XPのノートを入れてしまっても
問題ないでしょうか?

アドバイス頂けると、ありがたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
From: H!
Date: 2005/06/15 18:30:15
Reference: tp_s01/02200

>もともとMeが乗っていたノートに、XPのノートを入れてしまっても
>問題ないでしょうか?

ライセンス上問題があると思うのですが…



[RE] Subject: Re: S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
From: LEN
Date: 2005/06/15 19:18:39
Reference: tp_s01/02200

H! さんも仰るとおりPCを買った時についてくるWINDOWSの
ライセンスはPC本体について回る物なので、動くからといって
他のPCのライセンスを使い続けるのは宜しくないです。

それよりも今のS30にあたらしいHDDを認識させることに注力したほうが
よいのではないでしょうか。
何ギガのHDDか分からないのですが、BIOSでも認識されなかったのでしょうか。
FDISKは実行しましたか?そこで認識されていないと厳しいのですが。

S30にUSB接続のFDDを取り付け、WIN98/Meの起動フロッピーより起動して
FDISKと入力してみましょう。ここで領域確保を行います。
もしすでに試していたらごめんなさい。

次にリカバリーCDかバックアップを使ってシステムをインストールします。
ご健闘を祈ります。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Windows2000同士でファイル転送不可
From: くる
Date: 2005/07/03 18:44:28

Windows2000をインストールしたデスクトップPCとノートPCでTCP/IPを利用して
ファイルの共有をやろうとしています。

[構成]
デスクトップPC(Intel(R)PRO/1000 CT Network Connection)
     |
NEC Aterm WR7600H − ケーブルモデム −インターネット
     |
ThinkPad s30 RAJ(BUFFALO LPC-CB-CLGT)

デスクトップ・ノートどちらの環境からもインターネットへの接続はできています。

デスクトップPCから、ノートPCの共有フォルダをみると、
フォルダ内のファイルの一覧をエクスプローラで参照することはできますが、
それをコピーしようとすると、失敗し、「(ファイル名)をコピーできません。
指定されたネットワーク名は使用できません。」というメッセージが表示されます。

s30からデスクトップPCの共有フォルダを見ようとすると、
エクスプローラ上のデスクトップPCのアイコンをクリックした状態で無反応となり、
数分後に「\\(コンピュータ名)にアクセスできません。リモートプロシージャコールに
失敗し、実行されませんでした。」というメッセージが表示されます。

もともとs30はLPC3-TXで使用していたのを、CardBus対応へとリプレースしたのですが、
相性なのか、どこか設定が間違っているのでしょうか。
関係しそうなところとして、以下の設定を行っていますので、足りない部分がありましたら
教えて頂ければと思います。

デスクトップPC、ノートPCともに以下の状態です。
・ローカルエリア接続のなかの一覧
 Microsoftネットワーク用クライアント
 Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有
 インターネットプロトコル(TCP/IP)

・TCP/IPのプロパティ
 IPアドレスを自動的に取得
 DNSサーバのアドレスを自動的に取得する

・TCP/IPの詳細設定
 WINS
  NetBIOS over TCP/IP を有効にする

同じLANカードの動作例などもありましたら、教えてください。



[RE] Subject: Re: Windows2000同士でファイル転送不可
From: あきちゃん@淡海の國
Date: 2005/07/03 22:54:06
Reference: tp_s01/02204

7月3日に くるさん は書きました。

>NEC Aterm WR7600H − ケーブルモデム −インターネット

間に、ルータ(?)が入っているようですね。つながった
PC間のファイル転送は許可されているでしょうか?

私の使っているルータには、この転送を禁止する設定があった
ので、解除して使っています。

違っていたらすみません...m(__)m。



[RE] Subject: Re: Windows2000同士でファイル転送不可
From: くる
Date: 2005/07/03 23:03:57
Reference: tp_s01/02205

あきちゃんさん、リプライありがとうございます。

>PC間のファイル転送は許可されているでしょうか?
はい。LANカードを換えれば転送ができるので、ルーターの設定ではないとおもってます。

このカードとの相性なのでしょうか・・・



[RE] Subject: Re: Windows2000同士でファイル転送不可
From: あきちゃん@淡海の國
Date: 2005/07/04 22:16:42
Reference: tp_s01/02206

>このカードとの相性なのでしょうか・・・

うーん、厳しいですねぇ...(^^;;;。カードを交換すれば
問題無いとのことですので、やはり設定関係でしょうか?

会社ではカードとハブの相性問題で難儀したことがあり
まして、速度切替を手動にするか、自動にするかで
安定性が大きく変わってしまったことがあります。

あとは、IPアドレスをDHCP設定にするか固定にするか、
禁じ手ですが、クロスケーブルで直結すると転送がどう
なるか?も見てみたいところです。

pingが通るにもかかわらず、データが転送できないと
なると、Windowsのセキュリティが関係しているのかな?
という気もします。

個人的には「相性問題」で片付けたくは無いのですが、
最新のドライバでもNGでしたら、うーん...。



[RE] Subject: Re: Windows2000同士でファイル転送不可
From: はま。
Date: 2005/07/04 23:26:41
Reference: tp_s01/02207

 s30側でデスクトップPCのローカルエリア接続と設定を揃えておくことと、LMHOSTSを
使用する・しないの確認はいかがでしょうか。
 転送速度の自動判別で不具合が出る事があります。
(私が管理する環境では、同じPC+同じHUB経由でも、ケーブル長の違いで速度の
自動判別ができる・できないPCが出た事がありました)
 一度、遅い転送速度から順に手動指定と再起動を繰り返してみて接続がどうなるか
調べてみてはいかがでしょう。
(間のルータのLAN部が転送速度の自動判別に対応していることが前提)

 設定等に問題が見つからない場合は、問題のLANカードの最新ドライバを入手された
上で、現在のLANカードドライバの削除と再導入(ドライバの更新を使わずに)や、
LANカードに関連づけされたプロトコルその他を一旦削除して再インストールして
みてはいかがでしょうか。
 個人的にはRPCでエラーが出ているので、設定うんぬんではないような気が
するのですが…。

 そのようなことはないと思いますが、先日職場でWindows2000環境下でやや
古いLANカード(PCET/TX)をセットアップする際、購入時付属のドライバを
使用していて接続できないと申し出たユーザーがおりました。
 当該PCからは外を見られず、他PCからは参照はできるもののファイルアクセスが
不可能な状態でした。
 こちらは最新ドライバを用意し、導入済みドライバ等全て削除の上新規導入を
行ったところ問題なく接続可能になりました。
 ご参考までに。


7月4日に あきちゃん@淡海の國さん は書きました。

>個人的には「相性問題」で片付けたくは無いのですが、
>最新のドライバでもNGでしたら、うーん...。



[RE] Subject: Re: Windows2000同士でファイル転送不可
From: くる
Date: 2005/09/03 11:00:16
Reference: tp_s01/02208

その後の経過報告です。
試行錯誤おこないましたが、結局解決方法はみつかりませんでした。

同じBUFFALO製LANカードのLPC-CB-CLX(100Mbps)を購入し、デスクトップ・ノートPCの設定を変えずに
接続したところ、ファイルの転送がうまくいっています。
新しく買ったカードは、BUFFALOのウェブサイトにて動作確認がとられているようで、
LPC-CB-CLGTのほうは、未検証のようでした。

LPC-CB-CLGTをs30でつかうのは、まだリスキーなのかな?と思っています。
今後メーカーの動作確認ページを注視していきたいと思います。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 高周波音
From: xiagang
Date: 2005/08/08 23:03:40

先日、s30を中古で購入しました。
HDDは、うるさかったので、新品に交換しました。
HDDが静かになると、高周波音が気になるようになりました。
LCDのインバータが原因と、過去のログにもあったので
LCDの部分を分解してみました。

すると、LCDをむき出しの状態にすると、高周波音がしない
ことがわかりました。でも、ふたをすると、音がします。
原因は、やはり、インバータのせいなのでしょうか。



[RE] Subject: Re: 高周波音
From: bunchan
Date: 2005/08/09 22:43:08
Reference: tp_s01/02215

私も同じようなことがありました。
私の場合はキーボード・パームレストを取り外して
また組み立てたのですが、この時のネジの締め付け不足でした。
参考までに。


8月8日に xiagangさん は書きました。

>HDDが静かになると、高周波音が気になるようになりました。
>原因は、やはり、インバータのせいなのでしょうか。



[RE] Subject: Re: 高周波音
From: xiagang
Date: 2005/08/19 11:54:55
Reference: tp_s01/02216

早速、ねじを締めなおしました。
高周波音は、かなり、小さくなりました。(許容範囲内)
ありがとうございました。
でも、ふたをすると音がするのは不思議ですね。

中古s30は非常に快適に動いております。
次はバッテリーの交換を考えております。

8月9日に bunchanさん は書きました。

>私も同じようなことがありました。
>私の場合はキーボード・パームレストを取り外して
>また組み立てたのですが、この時のネジの締め付け不足でした。
>参考までに。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
From: shuhei
Date: 2005/08/26 21:54:26

s30を数年間使ってきましたが、とうとう移動中の衝撃で、液晶画面を割ってしまいました…。

もうs30は廃棄しようと思っているのですが、中のデータを移すために、
外部モニターを使用する必要があり、CRTアダプターが必要となります。

しかし、このCRTアダプターを紛失してしまったようなのです…。

どなたかこのCRTアダプターを持っている方、貸して頂くか、売って頂けないでしょうか。

私は川崎市に住んでいるので、すぐにお伺いします…。本当に困っているのです。

上野



[RE] Subject: Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
From: gc4706
Date: 2005/08/27 08:56:51
Reference: tp_s01/02218

8月26日に shuheiさん は書きました。

>どなたかこのCRTアダプターを持っている方、貸して頂くか、売って頂けないでしょうか。
*-*
これはケーブルのことでしょうか。?
もし未解決でしたら。
こちらは山口県ですがお貸しするってことで応させていただきますが如何でしょう。



[RE] Subject: Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
From: katsu
Date: 2005/08/27 15:30:54
Reference: tp_s01/02218

8月26日に shuheiさん は書きました。

>どなたかこのCRTアダプターを持っている方、貸して頂くか、売って頂けないでしょうか。
>

当方横浜市港北区在住です。
差し上げることはできませんが、お貸しするくらいならできます。



[RE] Subject: Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
From: きっき
Date: 2005/08/28 01:52:53
Reference: tp_s01/02218

8月26日に shuheiさん は書きました。
>もうs30は廃棄しようと思っているのですが、中のデータを移すために、
>外部モニターを使用する必要があり、CRTアダプターが必要となります。

もし別のPCがあるのなら、外付けHDDケースを使った方が早いような気もしますが。
USB接続なら2〜3000円ぐらいですし。
s30は破棄してもHDDは使い続けられますよね?



[RE] Subject: Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
From: tenkoo
Date: 2005/08/28 10:03:02
Reference: tp_s01/02218

8月26日に shuheiさん は書きました。

>どなたかこのCRTアダプターを持っている方、貸して頂くか、売って頂けないでしょうか。

純正のCRTアダプタではありませんが、
海連のディスプレイユニット USB2.0SVGA青箱
http://www.telegnosis.jp/usbvga.html
I・O DATAのCBMLX2 
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/game/2003/cbmlx2/
を持っています。
お売りは出来ませんがお貸しすることは出来ます。



[RE] Subject: Re: s30のCRTアダプターを貸して/売って頂けないでしょうか・・・
From: shuhei
Date: 2005/08/28 23:19:58
Reference: tp_s01/02218

皆様

早速のリプライどうもありがとうございました。大変助かりました。

幸いにもリプライを頂いた方の中から、1つお貸しして頂くことができました。
これからデータを移管したいと思います。

本当にどうもありがとうございました。

上野


▲[INDEX]

[NEW] Subject: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
From: porcorosso
Date: 2005/09/01 02:06:55

Windows 2000 Supplement Packages for IEEE802.11b

と言うのは現在どこから手に入れればよいのでしょうか?



[RE] Subject: Re: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
From: JT
Date: 2005/09/01 02:48:42
Reference: tp_s01/02224

9月1日に porcorossoさん は書きました。

>Windows 2000 Supplement Packages for IEEE802.11b
>と言うのは現在どこから手に入れればよいのでしょうか?

過去Log: tp_s01/00712からの一連のスレッドを参照して下さい。
解決法が出ています。



[RE] Subject: Re: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
From: porcorosso
Date: 2005/09/01 15:01:59
Reference: tp_s01/02225

9月1日に JTさん は書きました。

>過去Log: tp_s01/00712からの一連のスレッドを参照して下さい。
>解決法が出ています。

返事ありがとうございます。
ですが、すみません、

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP279491

ここのページの意味がわかりません・・
どのようにすればよいのでしょう?



[RE] Subject: Re: IS30 2000導入後、内臓無線ランからネットにつなげない 
From: porcorosso
Date: 2005/09/06 12:49:04
Reference: tp_s01/02226

9月1日に porcorossoさん は書きました。
知り合いから教えてもらいました。
僕のような方のために書いておきます。

これはWindowsの「レジストリ」という設定場所の話です。レジストリというのは、設
定ファイルと似たものですが、いわゆる“ファイル”ではありません。 

これを設定するには、「スタート」メニューから「ファイル名を指定して実行」を選
んで、regeditと入力します。これで「レジストリエディタ」が起動します。 

レジストリエディタの画面の左側がフォルダの階層になっていて、
HKEY_LOCAL_MACHINEというのがあるので、これを探してください。 


HKEY_LOCAL_MACHINEの下の階層にSYSTEMというフォルダがあります。 
(下の階層が表示されていないときはHKEY_LOCAL_MACHINEのフォルダをダブルクリッ
クするか、フォルダの左の四角で囲まれたマイナスをクリックしてください) 

同じようにしてSYSTEMの下の階層のCurrentControlSetを選びます。 

CurrentControlSetの下の階層でServicesを選びます。 

Servicesの下の階層(かなりたくさんあります)の下の方にあるPcmciaを選びます。 

Pcmciaの下の階層にParameters というフォルダがあります。ここを選ぶと、画面の右
側にControllerInterruptMaskとか、Interruptなどと書かれたアイコンが見つかると
思います。 

ここにDisableIsaToPciRoutingというアイコンを次の操作で追加します。 

レジストリエディタの「編集」メニューから「新規」→「DWORD値」を選びます。
 
New Value #1という名前のアイコンが追加されるので、この名前を
DisableIsaToPciRoutingに変更します。そのまま入力すればOKですが、エンターキー
を押すと名前が入力できなくなってしまうので、間違えたりした場合はアイコンを右
クリックして「名前の変更」を選んでください。 

「値のデータ」は0になっているはずなので、そのままでOKです。 

これでレジストリの修正は終わりです。レジストリエディタを閉じて無線LANの設定を
してみてください。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30でのクリーンインストール
From: りゅ〜
Date: 2005/09/03 01:37:41

初めまして。
S30を初期状態から使っていたのですが、最近動作が不安定になり、D2Dも利用でき
ない為、クリーンインストールを行おうと思ったのですが、S30の会議室にも記載
があるようなCDブートができません。
よく見ると微妙にCD-ROMの型番が違うようです。
私が所持しているものは「PORTABLE DRIVE BAY 2000」でCD-RWのタイプです。
P/Nは19K4492と記載があります。
もしかするとこのタイプでは再セットアップはできないのでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: S30でのクリーンインストール
From: くる
Date: 2005/09/03 10:51:51
Reference: tp_s01/02227

もっと詳しい情報があるといいと思います。たとえば、以下の部分は具体的にどうなっていますか?

CDは、別途IBMから購入したインストール用媒体ですか?それとも、市販のインストール媒体ですか?
市販のものであれば、WindowsXPですか?Windows2000ですか?

CDからブートできないというのは、
1.CDからブートする場合何かキーを押すよう画面上に表示されるはずだが、これがでない
2.CDからブートはできるが、ドライバ等のコピー後、パーティション分けをする画面までいかない
のどちらですか?



[RE] Subject: Re: S30でのクリーンインストール
From: りゅ〜
Date: 2005/09/03 21:55:53
Reference: tp_s01/02228

ご意見ありがとうございます。たしかに情報が不足していました。

CDについてですが、当初はWinXPのHomeです。ただD2Dが出来なくなったので以前購入した
WinXPProを導入したいと思っています。

CDブートについてですが、CD-ROMを初期起動デバイスに変更後もCDブートはできません。
何らかのキーを押すことによって変化があるかを確認するためにF*キー等はすべて確認
し、CtrlやFnキー等を組み合わせて見ましたが全く駄目でした。

ちなみに起動時はF1とF12の表示が出るだけです。CDは電源投入時の読み込みのみでその
後の作動はありません。すぐにネットワーク起動のメッセージが表示されています。
また、2.5inch⇔3.5inchの変換ケーブル等でデスクトップPCからインストールを試みまし
たが、変換ケーブルに問題があるようでCDブートはするが、Windowsに対応したHDDではあ
りませんと表示されます。HDDについては3台のHDDでチェックしているのでディスクの問
題ではなさそうです。

基本的な情報は上記になります。



[RE] Subject: Re: S30でのクリーンインストール
From: SHU
Date: 2005/09/03 23:20:00
Reference: tp_s01/02230

りゅ〜さん こんばんは

念のための確認ですが、
CD-ROMブートをする際、Protable Drive Bay 2000はどのケーブルで
S30に接続していますか?
USBケーブルではブートはできなかった記憶があります。
PCMCIAのケーブル+FDDブートが必要ではないかと思います。

はずしていましたら、ごめんなさい。



[RE] Subject: Re: S30でのクリーンインストール
From: crimson
Date: 2005/09/04 02:06:12
Reference: tp_s01/02230

9月3日に りゅ〜さん は書きました。

>ちなみに起動時はF1とF12の表示が出るだけです。

BootドライブはHDDにしておいて、起動時F12キーでBootドライブの
変更でCDを選べば良いはずです

>CDは電源投入時の読み込みのみでその後の作動はありません。

CDは右側のUSBポートに接続されていますよね?



[RE] Subject: Re: S30でのクリーンインストール
From: りゅ〜
Date: 2005/09/04 17:30:56
Reference: tp_s01/02232

皆様ご連絡ありがとうございます。

CD-ROMですが、USB、PCMCIA両方のケーブルで利用しております。
USBは今までは左側に接続しておりましたので早速右側接続にて試みましたが
動作についての変化はありませんでした。
FDD起動ディスクについては一度購入時の箱を探して付属しているか確認した
いと思います。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
From: tel
Date: 2005/09/04 21:39:50

Telです。

is30を使いはいじめて4年目です。
 先日からタスクバーの中のバッテリ省電力メーターの電池マークのところが灰色になっ
てしまいました。
 この状態でACケーブルを抜くと直ぐに電源が切れてしまいます。
これはバッテリが壊れてしまったのでしょうか?
 ちなみに本体中央部のバッテリマークのランプはいつもオレンジ色です。
省電力ドライバをインストールし直しても直りません。

 どなたか御教授願います。



[RE] Subject: Re: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
From: HT
Date: 2005/09/05 00:55:30
Reference: tp_s01/02234

9月4日に telさん は書きました。

>これはバッテリが壊れてしまったのでしょうか?

単にバッテリーの寿命ということでは?
[ThinkPad機能設定]→[省電力]→[バッテリー情報]→[バッテリーヘルス]
では、どのように表示されますか?

満充電容量が定格容量を著しく下回っていて、リコンディショニングを
実施してもこれが回復しない場合は、バッテリーの寿命かと思います。



[RE] Subject: Re: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
From: tel
Date: 2005/09/05 23:27:32
Reference: tp_s01/02235

9月5日に HTさん は書きました。

>単にバッテリーの寿命ということでは?
>[ThinkPad機能設定]→[省電力]→[バッテリー情報]→[バッテリーヘルス]
>では、どのように表示されますか?
>
>満充電容量が定格容量を著しく下回っていて、リコンディショニングを
>実施してもこれが回復しない場合は、バッテリーの寿命かと思います。

HT>>
telです。レス有り難うございます。
 バッテリーヘルスなる機能は私のis30にはありませんでした。
 で、某所から大バッテリを借りてみたのですがその結果、大バッテリではちゃんと
残り数量が表示されてしまいました。
 よってバッテリパックの不良と思われました。残念!!・・・。

 とりあえず、大バッテリを調達しましたが、ダメになった標準バッテリはどうしよ
うかな?

 よくあるバッテリ再生屋さんにやってもらったらいいかな、どうしようと考えてい
ます。何か良い案あったら教えてください。

取り急ぎ、レスいたします。



[RE] Subject: Re: バッテリー省電力メータが灰色で無表示に
From: HT
Date: 2005/09/06 01:40:37
Reference: tp_s01/02236

9月5日に telさん は書きました。

>バッテリーヘルスなる機能は私のis30にはありませんでした。

当該機種を使っていないため詳しくはわかりませんが「バッテリー省電力機能設定」
「ThinkPad機能設定プログラム」などのプログラムを最新版アップデートすれば、
この機能が使えるようになると思いますが。

>よってバッテリパックの不良と思われました。残念!!・・・。

このバッテリーはまだ比較的新してものなのでしょうか?もし購入当初から使って
いるものであれば、不良というより寿命だと思います。

>何か良い案あったら教えてください。

取扱要領に沿って廃棄するのがよろしいかと。ちなみに、回収リサイクルの場合は
こちらです。
http://www-6.ibm.com/jp/services/its/r/env/battery.html


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 中古で購入s30…工場出荷時のDtoD領域って(なぜ4GBも?)
From: gosuke
Date: 2005/09/09 19:02:08

皆様のお知恵をお借りしたく…初めて投稿させていただきます。

先日、DtoD(win2k)の生きている2639-42Jを中古で購入したのですが、不可視のDtoD領域
が4GB弱(空きはほとんど無し)もの領域を占有していました。
製品仕様では「約1.2GB」と記載されているので、???となっています。
もしかすると、前のオーナーが何か設定した為でしょうか?
購入後、20GB(-4GB=16GB)のままでは私としては不足気味でしたので、こちらの過去ログ
を参考にDtoDごと40GBのHDD(HGSTの5K80)に換装し、その後にF11でリカバリーし直して
みましたが、やはり4GBのDtoD領域には空きが出来ません。
今のところ、それで困っているわけではないのですが、分からないまま使っているのも
気持ちが悪いですし…。
と言うことで、どなたか工場出荷状態をご存じの方、もしくは縮小方法に心当たりのある
方のご教授をいただければ幸いです。

参考までに
・リカバリーCDは持っていません。
・Rapid Restore Ultra はまだダウンロードすらしていません。
・空き無し=複数のパーテーション操作ソフトで判定された。
気長にお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re:(自己レス) s30工場出荷時のDtoD領域 #結論#
From: gosuke
Date: 2005/09/15 14:50:12
Reference: tp_s01/02239

ちょっとじたばたしてみました。

隠し領域を調べたところ、Rapid Restoreか何かのバックアップイメージが2GB以上
を占有していました。
前のオーナーがアンインストールせずにリカバリーしちゃった模様です。
Rapid Restoreのバージョン名を示す記述が見つからなかったため、ダメ元でR&Rを
インストールしたところ「古いイメージがあるが削除します」と出て、実行してみ
たらブルースクリーンエラー。OSも再起動不可…(泣)
セーフモードでWin2kを起動してアンインストールはできたのですが、イメージ削除
には失敗してしまいました。F11もエラーになっちゃうし、大失敗です。
仕方ないので保管してあるオリジナルのDK23BAから、パーテーションをコピーし直
して出直しですかね。

s30は初めてですが、使ってみたら結構気に入ってきたので、今後はリカバリーCD
も在庫があるうちに購入しておこうかと…。どうやら長期保有モードに突入しそう
な予感です。



[RE] Subject: Re: (自己レス) s30工場出荷時のDtoD領域 #結論#
From: BNR32
Date: 2005/09/16 13:48:07
Reference: tp_s01/02240

9月15日に gosukeさん は書きました。

>隠し領域を調べたところ、Rapid Restoreか何かのバックアップイメージが2GB以上
>を占有していました。
>前のオーナーがアンインストールせずにリカバリーしちゃった模様です。

当方のはXP HOMEなので正確には解りませんが、隠し領域が大きいのは前オーナ
ーがRapid Restoreしたからでは?
F11でリカバリするとそのRapid Restoreしたものが復元されているのだと思います。
F11でリカバリした後にRapid Restoreをインストールするのではなく、インストール
されているRapid Restoreを削除すると隠し領域は元に戻るのでは?
(ハズしていたらすみません)

隠し領域内が見えるのならオリジナルのファイルのみを取り出して、新しいHDに
DtoD区画を作成してリカバリする方法もあると思います。最初はいろいろなところ
でつまづくかも知れませんが、挑戦してみてはどうでしょうか?



[RE] Subject: Re: (自己レス) s30工場出荷時のDtoD領域
From: gosuke
Date: 2005/09/16 14:33:44
Reference: tp_s01/02241

9月16日に BNR32さん は書きました。
>最初はいろいろなところでつまづくかも知れませんが、挑戦してみてはどうでしょうか?

暖かいレスを頂きまして、ありがとうとうございます。
その後サポートサイトを漁ったところ、それらしい記述がありました。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJ0-022B6FD
こちらのページにあるような
>「IBM Rapid Restore PC/Ultra (RRPC/RRU)またはIBM Rescue and Recovery をイン
ストールしている場合」
 …に該当しているようです。

>隠し領域内が見えるのならオリジナルのファイルのみを取り出して、新しいHDに
>DtoD区画を作成してリカバリする方法もあると思います。

どうやら我が家に来た状態では、Cドライブに限って言うとF11のリカバリーでは工場
出荷状態に復帰していたみたいですので、前のオーナーはRRUあたりを利用したのかな?
だとすればDドライブからRapid Restore系のファイル(日付で判別できそうです)を抹消
し、その後パーテーションを縮小すれば良いような気がします。
Win2kはIBMに在庫があったのでリカバリCDも注文しちゃいましたが、まだBoot可能な
ドライブは持っていませんので、再度DtoD区画をコピーし直して再挑戦してみます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のセキュリティソフト
From: bunchan
Date: 2005/09/28 01:35:28

最近、別の会議室で、使用中のOSに関するアンケートのようなものが出ていましたので
私が以前から聞きたいと思っていた事をここで書き込みます。

皆さんはなんというセキュリティソフトを使っていますか?
s30をこれからも使っていきたいのですが、動作環境などのことを考えると
いつまで使えるかと、やや不安になってきています。

よろしければ皆さんが使用中のセキュリティソフトについて教えてください。



[RE] Subject: Re: s30のセキュリティソフト
From: angkor
Date: 2005/09/29 20:37:33
Reference: tp_s01/02243

9月28日に bunchanさん は書きました。
>皆さんはなんというセキュリティソフトを使っていますか?
ウイルス対策ソフトですか? 現在はVB2005です。常に最新を使っています。
OSはxp pro sp2 最新パッチです。

>s30をこれからも使っていきたいのですが、動作環境などのことを考えると
>いつまで使えるかと、やや不安になってきています。
何が不安なのでしょうか? 
ウイルス対策ソフトが更新されたとき、
古いOSをサポートしなくなったら困ると言うこと?
600MHz、256MBメモリ上では重くなりすぎるのではないかと言うこと?



[RE] Subject: Re: s30のセキュリティソフト
From: bunchan
Date: 2005/09/29 21:45:33
Reference: tp_s01/02244

ここ数年でウイルス対策ソフトの動作環境は日増しに上がっていくのを感じます。
何年かおきにパソコンを買い換えていればいいのですが
私はs30にこだわりたいと思って以前の書き込みを行いました。
言葉たらずで申し訳ありませんでした。



9月29日に angkorさん は書きました。

>9月28日に bunchanさん は書きました。
>何が不安なのでしょうか? 
>ウイルス対策ソフトが更新されたとき、
>古いOSをサポートしなくなったら困ると言うこと?
>600MHz、256MBメモリ上では重くなりすぎるのではないかと言うこと?



[RE] Subject: Re: s30のセキュリティソフト
From: OZAKI'S
Date: 2005/09/29 22:02:09
Reference: tp_s01/02245

9月29日に bunchanさん は書きました。
>ここ数年でウイルス対策ソフトの動作環境は日増しに上がっていくのを感じます。

確かに、多機能・高機能となるほど、PC自体に高性能を求めますね。
まずはウィルス対策はfree版のAVGあたり、Spyware対策はSpybotあたり
からいかがでしょうか?

Enchanting Sky 無料でセキュリティ対策-ウィルス対策
http://enchanting.cside.com/security/virus.html

X-GUARD
http://xtrm.jp/works/x-guard/



[RE] Subject: Re: s30のセキュリティソフト
From: bunchan
Date: 2005/10/01 18:51:22
Reference: tp_s01/02246

ありがとうございます。
参考になります。
メジャーなメーカーの物はますます敷居が高くなっておりますので
これからはフリーも視野において使ってみようと思います。

9月29日に OZAKI'Sさん は書きました。
>確かに、多機能・高機能となるほど、PC自体に高性能を求めますね。
>まずはウィルス対策はfree版のAVGあたり、Spyware対策はSpybotあたり
>からいかがでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30のセキュリティソフト
From: TAX
Date: 2005/10/02 15:34:47
Reference: tp_s01/02247

私もAVG使ってます。軽いし良いですよ。

ウィルス対策/AVG
Spyware対策/AD-aware, spybot, spywareblaster
全てFree版です。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: 猫っ毛
Date: 2005/10/03 19:45:24

s30(2639-42J)のUSBのバージョンをご存じの方がいらっしゃいましたら
お教え願えないでしょうか。
じつはある周辺機器の接続を試みているのですが上手くいかず、
お手上げ状態です。バージョンさえわかれば糸口が見つかるかも知れないのですが....。
昨夜からIBM(レノボ)を中心に探しているのですが、
USB端子の数の記述はあっても、そのバージョンの記述が見あたりません。
どうかよろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: angkor
Date: 2005/10/03 20:39:50
Reference: tp_s01/02249

10月3日に 猫っ毛さん は書きました。
>s30(2639-42J)のUSBのバージョンをご存じの方がいらっしゃいましたら
USB1.1です。

>じつはある周辺機器の接続を試みているのですが上手くいかず、
マウスや外付けHDケース等はOS(2000/XP)標準ドライバーで動きますが
(私の場合は動きました)、DVDドライブやCD ROM、携帯などは、加えて専用の
アプリケーションドライバ(?)が必要です。初回接続時、要求されませんでしたか?
周辺機器に付属している筈ですが。



[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: 猫っ毛
Date: 2005/10/03 20:51:01
Reference: tp_s01/02250

>USB1.1です。
さっそくのご教示、ありがとうございました。

>アプリケーションドライバ(?)が必要です。初回接続時、要求されませんでしたか?
付属のCD-ROMからインストールしました。
具体的には、2台のPCでファイル同期をとる
ACCUSYNC USB専用ケーブルというものなのですが、母艦(T40)と接続できないのです。

このケーブルはUSB1.0不可になっているのでそこを調べていたのですが、
「1.1」とお教えいただきましたので、他の部分を探ってみたいと思います。



[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: いのうえ
Date: 2005/10/04 10:43:33
Reference: tp_s01/02251

いのうえと申します。

>具体的には、2台のPCでファイル同期をとる
>ACCUSYNC USB専用ケーブルというものなのですが、母艦(T40)と接続できないのです。

左奥の、PCカードの横のUSBはよく壊れますが、右側のモデムの横のUSBコネクタでも
ダメでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: 田添 一哉
Date: 2005/10/04 12:17:31
Reference: tp_s01/02251

10月3日に 猫っ毛さん は書きました。

>具体的には、2台のPCでファイル同期をとる
>ACCUSYNC USB専用ケーブルというものなのですが、母艦(T40)と接続できないのです。

 USB の接続ケーブルですが、うまく行かないこともありますね。
 どこの製品かは忘却の彼方ですが、同じ用な機能をもつ製品を購入しましたが、
 なにをどうやってもうまくいかず、普通のLANの構成にしてしまいました。

 s30 側に、無線 LAN を導入して、LAN接続する方が、手間が少ないように思います。



[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: angkor
Date: 2005/10/04 19:38:50
Reference: tp_s01/02251

10月3日に 猫っ毛さん は書きました。

>ACCUSYNC USB専用ケーブルというものなのですが、母艦(T40)と接続できないのです。
>このケーブルはUSB1.0不可になっているのでそこを調べていたのですが、
多分中継部分がUSB2.0速度にしか対応していないのでしょうか?
USB接続用ではなく、LANでクロスケーブルにするか、ストレートばかハブ経由がよいのでは?
ドライバ(付属ソフト)が変わってしまう?
USBはUPとDOWNポートが決まっており、給電もあるので単にクロス接続が出来ないのが難点ですね。



[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)のUSBバージョンについて
From: はっぴーたーん
Date: 2005/10/04 12:58:36
Reference: tp_s01/02249

>s30(2639-42J)のUSBのバージョンをご存じの方がいらっしゃいましたら
>お教え願えないでしょうか。
前の方も書いていますが1.1ですね。
あとS30で注意なのは左上のコネクタの給電能力が低いってことでしょうか
バスの給電能力が必要そうな機器は右下側が鉄則です。
(ってそもそもの給電能力の規格が1.1はかなり低いのですが)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2639-43J サウンドでません
From: little_bird
Date: 2005/10/06 16:07:53

S30 2639-43Jを中古にて購入しましたが。サウンドが出ない状態で困っています。
OSはWINDOWS XPでS30用ののSoundMAXを導入しようとしましたが、
ドライバが見つかりませんという表示がされてしまいます。
標準のIntel AC 97もデバイスマネージャーの中には表示されていません。
いろいろ調べましたが原因がわかりません。。。



[RE] Subject: Re: 2639-43J サウンドでません
From: おだまさ
Date: 2005/10/07 11:12:28
Reference: tp_s01/02256

Z60に惹かれるおだまさ@s30です。

10月6日に little_birdさん は書きました。
>S30 2639-43Jを中古にて購入しましたが。サウンドが出ない状態で困っています。

ドライバーを入れるときにソフトウェア導入支援をつかいましたか?
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/TPAD-SWINST

それでも駄目なら現状のドライバー(が有れば)をデバイスマネージャーの画面で
一旦削除して改めてここからダウンロードしてみては?
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-0280780



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003