s30/is30系(1)一括表示
[表示範囲:2101〜2200][スレッドモード]

[INDEX]
02101 Re:(自己レス) リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
02102 Re: (自己レス) リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
02103 Re: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
02104 Re: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
02105 Re: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)解決
02106 保守部品の購入は可能ですか
02107 Re: 保守部品の購入は可能ですか
02108 Re: 保守部品の購入は可能ですか
02109 Re: 保守部品の購入は可能ですか
02110 s30のCMOSバッテリー交換された方いますか
02111 Re: s30のCMOSバッテリー交換された方いますか
02112 Re: s30のCMOSバッテリー交換された方いますか
02113 S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02114 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02116 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02117 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02115 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02118 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02119 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02120 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02124 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02126 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02121 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02122 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02123 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02125 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02127 Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
02128 s30にwin2kインストール後のCPU表示
02129 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02130 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02131 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02132 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02133 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02134 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02139 Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
02135 s30のMeからwin2000へのクリーンインストール
02137 Re: s30のMeからwin2000へのクリーンインストール
02136 ThinkPad570にWindowsXP(s30との比較)
02140 Re: ThinkPad570にWindowsXP(s30との比較)
02143 Re: ThinkPad570にWindowsXP(s30との比較)
02141 リカバーCD入手方法
02142 Re: リカバーCD入手方法
02144 音が出なくなりました
02145 Re: 音が出なくなりました
02147 Re: 音が出なくなりました
02146 Re: 音が出なくなりました
02148 Re: 音が出なくなりました
02149 Re: 音が出なくなりました
02150 Re: 音が出なくなりました
02151 is30 DtoDはあるが起動時にF11のメッセージがでません。
02152 Re: is30 DtoDはあるが起動時にF11のメッセージがでません。
02153 交換した部材の番号が保守マニュアルに載ってなかった
02154 部品がとれているのが見える...
02155 Re: 部品がとれているのが見える...
02156 s30のXPリカバリ[移動]
02157 Re: s30のXPリカバリ[移動]
02158 s30システムボードの型番
02159 MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
02160 Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
02161 Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
02162 ありがとうございました。
02164 W2Kにアップしたらモニターが16色に
02165 Re: W2Kにアップしたらモニターが16色に
02166 ありがとうございました
02167 s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02168 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02169 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02170 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02171 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02172 Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
02173 LANでのファイル転送が遅いです
02174 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02175 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02176 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02177 Re: LANでのファイル転送が遅いです
02178 電源が切れない
02179 Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02183 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02193 Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
02180 S30 液晶点灯中にノイズ
02181 Re: S30 液晶点灯中にノイズ
02182 Re: S30 液晶点灯中にノイズ
02184 S30はやっぱり256MBまで
02185 s30 起動時のエラーメッセージ
02186 Re: s30 起動時のエラーメッセージ
02187 Re: s30 起動時のエラーメッセージ
02188 Re: s30 起動時のエラーメッセージ
02189 S30/充電ランプの緑・橙点滅
02190 Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
02191 Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
02194 Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
02192 起動画面が緑色に!
02195 LCD点灯せず
02196 Re: LCD点灯せず
02197 Re: LCD点灯せず
02198 s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
02199 Re: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
02200 S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換


[RE] Subject: Re:(自己レス) リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
From: いち
Date: 2004/10/22 23:32:27
Reference: tp_s01/02100

具体的な環境を記載しておりませんでしたので、
再度、書かせていただきます。

モデル:2639-4WJ

症状:リカバリーCDからのリカバリー不可能

詳細:Windows2000セットアップが開始され、HDDにファイルがコピーされます。
   その際に、「ファイル xxxx.xxx をコピー出来ません。再試行するには・・・」
   のメッセージが表示されてしまいます。
      xxxx.xxx はファイル名ですが、数回試した結果、同一ファイルにて
   エラーになっている訳ではありません。
   仕方なくファイルコピーのスキップをし、セットアップを進めても
   当たり前ですが、インストールが出来ず、再起動時に画面が黒いままに
   なってしまったり、   ブルースクリーンで「c0000135 Unknown Hard Error」と
   なってしまいます。

   リカバリCDに不具合があると考え、製品版のWindowsXPをインストールしてみましたが、
   同様の結果となってしまいます。

   CD-ROM Driveの不具合を考え、USB Portable CD-ROM Drive と PORTABLE DRIVE BAY 2000 にて
   インストールを行いましたが、同様の結果となってしまいます。

   HDDドライブの不具合も考え、東芝MK4025GAS(40G) と 日立IC25N030ATRMR04-0(30G) にて
   インストールを行いましたが、やはり同様の結果となってしまいました。

   また、D2D領域は作成されていましたのでF11にてD2Dでセットアップを行いましたが、
   これも同じ結果でした。

何に問題があるのでしょうか?
ハード的な問題なのでしょうか?
初歩的なミスをしているのでしょうか?

アドバイスを頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: (自己レス) リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
From: crimson
Date: 2004/10/23 00:54:15
Reference: tp_s01/02101

10月22日に いちさん は書きました。

>ハード的な問題なのでしょうか?

メモリー等増設していませんか?



[RE] Subject: Re: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
From: いち
Date: 2004/10/23 01:19:43
Reference: tp_s01/02102

10月23日に crimsonさん は書きました。

>メモリー等増設していませんか?

メモリーを増設して使用しております。
メモリーを増設しているとインストールにて、
不具合が起きるのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありません。
増設メモリーを外してインストールしてみます。



[RE] Subject: Re: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)詳細
From: てぃーぽ
Date: 2004/10/23 07:43:30
Reference: tp_s01/02103

自分も同じエラーが出てセットアップができなかった経験が
あります。
原因は増設メモリでした。

下記の情報など近いのではないでしょうか?
Windows FAQ
「Windows 2000/XP のセットアップ時、CD からのファイルコピーに失敗します」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1332

>10月23日に crimsonさん は書きました。
>
>>メモリー等増設していませんか?



[RE] Subject: Re: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)解決
From: いち
Date: 2004/10/23 14:13:59
Reference: tp_s01/02104

皆様のアドバイスのおかげで、
増設メモリーをはずす事により、
無事リカバリーに成功いたしました。

MicorsoftのWindows FAQを見ていれば
解消できた問題でした。
私の勉強不足により、皆様にご迷惑を
お掛けした事をお詫びすると共に、
アドバイスを頂いたcrimson様、てぃーぽ様に
感謝いたします。

ありがとう御座いました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 保守部品の購入は可能ですか
From: ひぐっっあん
Date: 2004/11/06 13:01:13

is30を愛用して3年半くらいになります。

先日、立ち上げのため前面の液晶フタのスライドロックに指を掛けたところ、
なにか緩みを感じてよく見るとLCDベゼル(液晶を押さえるプラスティック枠)
の画面を開いた状態で左上側液晶フタ側面ねじとの固定部分がどうやら割れて
しまっているようで、LCDベゼルを指で引っ掛けて手前に引くとベロリと隙間が
開く状態になってました。大事に使ってきただけにショックです。
修理したいのですが、HDDのデータの扱いや梱包・宅配依頼等面倒なのと、
けっこうこれまで大事に使ってきてピアノ調フタの部分もキズに気をつけてきた
のに、修理に出して手荒に扱われないか心配で、できれば、LCDベゼルだけを
単品で部品注文できないかと思っております。
部品そのものはPDFで公表されている保守マニュアルに型番が記載されている
ので指定は可能かと思いますが、どなた様かこのような形で部品注文された方は
いらっしゃいましたら、注文先など教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

以上



[RE] Subject: Re: 保守部品の購入は可能ですか
From: crimson
Date: 2004/11/06 14:28:05
Reference: tp_s01/02106

11月6日に ひぐっっあんさん は書きました。

>のに、修理に出して手荒に扱われないか心配で、できれば、LCDベゼルだけを
>単品で部品注文できないかと思っております。

過去ログを探してみましょう。
たとえばhttp://www.thinkpad-club.com/webforum/market/06331.html



[RE] Subject: Re: 保守部品の購入は可能ですか
From: のーまる
Date: 2004/11/06 17:08:12
Reference: tp_s01/02106

IBMの部品センターで購入可能です。
PONTAさんのページ
  http://www.aichi.to/~thinkpad/part.html
に詳しく手順が載っていますので、ご参考にどうぞ。

# 自分も先日この手順に従って、へたってしまったキーボードを
# 交換するためにセンターから購入しました。
# 3日ほどで届き、あまりのすばやさにちょっとびっくりしました。
# 在庫があればすぐに送ってくれるようです。

■



[RE] Subject: Re: 保守部品の購入は可能ですか
From: ひぐっっあん
Date: 2004/11/06 21:21:39
Reference: tp_s01/02106

11月6日に ひぐっっあんさん は書きました。

crimsonさん、のーまるさんRES誠にありがとうございます。
過去ログ参照と言いながらもちゃんと例を教えていただきまして
皆様大変優しい方々ばかりで今の時代、大変感激しております。
どこかの巨大な掲示板には嫌気がさしております私には本当に
頼りになるありがたい情報源です。

早速、部品の注文をして、整備してやろうと思います。
バッテリーの持ちがすこぶる良いPCなのでこれまで会社の出張
で大活躍でした。
最近はそれでも重く感じてLet’s Note R3を羨まし
く感じている次第です。
is30は自分で修理して、大事にしまっておきたい気がします。

ありがとうございました。

以上


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のCMOSバッテリー交換された方いますか
From: Issei
Date: 2004/11/20 23:03:43

s30 2639-42jを使って、ちょうど3年を一ヶ月超えたとこ
ろです。快調に使っていたのですが、最近BIOSの日付等、
設定がデフォルトに戻る現象が起き始めました。
ACアダプタとバッテリー外すと起きるので、BIOSの設定保
持しているCMOSのバッテリーが消耗したのではないかと思っ
ています。
過去ログを見たのですが、BIOS用のCMOSバッテリー交換の
記事は無い様子、保守マニュアルでもCMOSバッテリーのこ
とには触れていません。交換された方がおいでになれば、
どんなタイプのバッテリーがどの辺りにあるか、情報をい
ただけないでしょうか。保守契約切れてしまったので、自
分で交換できないか考えています。



[RE] Subject: Re: s30のCMOSバッテリー交換された方いますか
From: KaZ
Date: 2004/11/21 08:18:10
Reference: tp_s01/02110

11月20日に Isseiさん は書きました。

>どんなタイプのバッテリーがどの辺りにあるか、情報をい
>ただけないでしょうか。

現物があったので確認しました。
PanasonicのVL2020が、HDDの下、モデムカードの上、
基盤を覆う黒いプラカバーの内側にあります。
プラカバーは両面テープで2箇所固定されているだけなので、
HDD、LCD、キーボードのフラットケーブルを外した後なら
簡単に取り外せるはずです。

しかし電池は溶接およびハンダ付けで固定されているようなので
交換は困難かと思います。



[RE] Subject: Re: s30のCMOSバッテリー交換された方いますか
From: Issei
Date: 2004/11/21 09:04:39
Reference: tp_s01/02111

11月21日に KaZさん は書きました。

>PanasonicのVL2020が、HDDの下、モデムカードの上、
>基盤を覆う黒いプラカバーの内側にあります。
>しかし電池は溶接およびハンダ付けで固定されているようなので
>交換は困難かと思います。

KaZさん、わざわざ分解していただいたのですね。有難うございま
す。 ボタン電池をハンダ付け固定ですか…。それで保守部品に入れ
ていないのですね。 でも電池変えるだけでサービス送りも癪なので、
トライして、どうなったか結果は、また報告します。
有難うございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: fisherman
Date: 2004/11/21 22:14:25

先日オークションで購入したS30がHDDの調子が悪いのと
静かなHDDが欲しかった為、IBM IC25N030ATCS04-0 を購入し
交換しました。
以前 IBMより購入したリカバリーCDをHDD交換後、純正USB-CDドライブにて
リカバリーを行ったあと再起動すると「Operating System not Found」で
全く起動しません。
過去ログを参考にして、コネクタの接続不良も確認しましたし、
BIOS Setup UtilityにてHDDの認識も確認しました。
あまりパソコンの知識が少ないのにこんな事するんじゃなかったと
後悔しています。
交換前のHDDの時はリカバリーもしっかりできていました。
OSはWIN2000で純正USB-CDドライブと以前IBMより購入したリカバリ-CDと
リカバリ-CD起動ディスケット(使ってません)とI・OデータのUSBのFDDを所持しています。
中古購入の為、欠品で他にも必要なものがあるのでしょうか?
リカバリー修復ディスケットもありませし、起動時のF8ボタンもありません。

過去ログも結構私には難しい事が書かれているので理解に苦しむ所がある為
本当に申し訳ありませんがどなたか少しでもアドバイス頂ければと思います。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/21 23:26:53
Reference: tp_s01/02113

s30にIC25N030ATCS04-0を取り付けて、s30でFDISKを実行してパーティション(C:)
を設定・フォーマットされてからリカバリーを行ってみるといかがでしょうか。
I・OデータのUSBのFDDを所有されているとのことなので、FDISKは可能かと思います。

「以前IBMより購入したリカバリーCD」というのが気になりますが、それは中古で
購入されたこのs30用のものですよね。そのあたりはご自身で判断してください。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: fisherman
Date: 2004/11/22 11:36:39
Reference: tp_s01/02114

Isoldeさん早速のご連絡ありがとうございます。


>s30でFDISKを実行してパーティション(C:)を設定
初歩の初歩の質問ですいません。
FDISKとはHDのフォーマットという事でしょうか?
またパーティション(C:)を設定とはどの様に実行すればいいのでしょう?

>「以前IBMより購入したリカバリーCD」というのが気になりますが、それは中古で
>購入されたこのs30用のものですよね。

新品でS30(2649-4WJ)W2000用をIBMより購入したので間違えないと思います。

>C:をアクティブ

とはどのようにすればいいのですか?


本当に申し訳ありません、少し教えて頂ければと思います。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/22 13:01:56
Reference: tp_s01/02116

こちらを参考にしてください。

Windows.FAQ - 基礎講座:FDISK コマンドの使い方
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html

FDISKの実行にはWindows9x/Meの起動ディスクが必要となります。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/21 23:29:05
Reference: tp_s01/02113

もう一点、作成したC:をアクティブにすることも忘れないでください。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: fisherman
Date: 2004/11/22 20:30:39
Reference: tp_s01/02115

いろいろありがとうございます。

FDISK作業中に

”基本MS-DOS領域に使用できる最大サイズを割り当てますか?
(同時にその領域をアクティブにします) ”

でY/Nで Y にしたところ "RETRY/FALSE" ←こんな感じの文章が
出てきて、どうにもならなくなり、強制終了したところ
再起動時に文字化けの文章が10文字位出てきて動かなくなりました;;

もう本当にだめになってしまったのでしょうか? 情けない;;

業者に依頼して修理頼んだ方がいいのでしょうかね。
すいませんいろいろ相談にのってもらってありがとうございます。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/23 03:14:03
Reference: tp_s01/02118

遅くなってすみません。今しがた帰宅しました。

>再起動時に文字化けの文章が10文字位出てきて動かなくなりました;;
『再起動』は起動ディスク(FD)を入れた状態で行いましたか。
そうであればDOSが起動するので、再度FDISKを行うことができるはずです。

>でY/Nで Y にしたところ "RETRY/FALSE" ←こんな感じの文章が
ここ(こんな感じの文章)をよく見て正確に教えてください。

>もう本当にだめになってしまったのでしょうか? 情けない;;
まだそんな状態には至っていないと思います。諦めずに頑張りましょう。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: casey
Date: 2004/11/23 12:57:32
Reference: tp_s01/02119

 横レスです。
 リカバリCDを使ったリカバリは、領域を確保していない状態から行った方が、
簡単だったはずです。
 まだ、うまくいってないなら、FDISKで「領域削除」を実行してから試してみて
下さい。下記URI御参照。
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html#fdisk3



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/23 15:17:36
Reference: tp_s01/02120

11月23日に caseyさん は書きました。
> リカバリCDを使ったリカバリは、領域を確保していない状態から行った方が、
>簡単だったはずです。

仰るとおりです。s30のリカバリーCDはDtoD領域も作成するような記憶がありますので
パーティションがない状態のほうがうまくいくかもしれません。

今回のケースは
『リカバリーを行ったあと再起動すると「Operating System not Found」』
とのことなので、単にs30とHDDとのMBR情報の誤認識の問題かと思われます。
このためにも、一度FDISKを走らせることが先決かと思います。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: casey
Date: 2004/11/23 21:45:47
Reference: tp_s01/02124

11月23日に Isoldeさん は書きました。

>今回のケースは
>『リカバリーを行ったあと再起動すると「Operating System not Found」』
>とのことなので、単にs30とHDDとのMBR情報の誤認識の問題かと思われます。
>このためにも、一度FDISKを走らせることが先決かと思います。
 失礼しました。
 確かに、初めの書込みからすると、これは最初に実行済ですね。
 と、いうことは、HDDのブートセクタ不良? だったら、リカバリ自体が
正常に終了できないような気もするし。

 役立たずでごめんなさい。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: fisherman
Date: 2004/11/23 13:52:54
Reference: tp_s01/02119

本当にありがとうございます。

>『再起動』は起動ディスク(FD)を入れた状態で行いましたか。
FDISK途中で「About,Retry,Fail?」と言う表示だけになってしまい
対処できずに強制終了してしまい、再起動(WIN98の起動FD入ってました)したところ
IBMのロゴ表示が終わると、10文字ぐらいの文字化けで動きません。
何度か起動ディスクを入れてやり直してもFDは読み込むのですが
ロゴ表示後は文字化けです。

もう一度起動ディスクを作り直してやった方がいいのですかね。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/23 14:24:43
Reference: tp_s01/02121

11月23日に fishermanさん は書きました。
>FDISK途中で「About,Retry,Fail?」と言う表示だけになってしまい

FDDかHDDの読み込み途中で引っかかっているようです。
『どこから』、『何が』という情報があわせて表示されてはいませんか?

>もう一度起動ディスクを作り直してやった方がいいのですかね。

それがよろしいかと思います。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: fisherman
Date: 2004/11/23 15:11:23
Reference: tp_s01/02122

ありがとうございます。

>『どこから』、『何が』という情報があわせて表示されてはいませんか?

起動時から文字化けで動かない為確認できませんでした。

>もう一度起動ディスクを作り直してやった方がいいのですかね。
>それがよろしいかと思います。

もう一度作り直してやりましたが、同じでした。
Isoldeさんには大変お世話しなりました。
自分にパソコンの知識が無いのに無謀な作業したことが
今回の結果となり本当にこれからは、勉強しようと思いました。

一度修理業者に出そうと思います。もともと業者にHDD交換を頼もうと
思っていたのですが、業者はHDDの単価が高いので自分で用意して持ち込みで
交換してもらうつもりだったんですが、つい自分でやってみようと言う気持ちに
なり、もう少し勉強してからやってみるべきでした。

今回は勉強代だと思って業者にみてもらおうと思います。
IBM S30は使い勝手もよく、すごく気に入っているので
早いうち(もう遅いですよね^^)に入院させます。

Isoldeさん本当にありがとうございました。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: Isolde
Date: 2004/11/23 15:40:56
Reference: tp_s01/02123

ご自身にとって『s30が使えない時間』との天秤かと理解いたします。
残念ですが仕方ありませんね。お役に立てなくて申し訳ありません。

私もi-s30をいまだに使っていますが、こいつだけはとても愛着があります。
私もこのマシンのHDD交換・リカバリーには何度も泣かされました。
i-s30は1スピンドルマシンということもあり、ThinkPadの中でもこの手の作業では
とりわけ難しい部類に入ると思っています。

しかし何でもそうですが、コツさえわかれば簡単になります。
末永く可愛がってあげてください。



[RE] Subject: Re: S30(2639-4WJ) HDD交換後リカバリCDにてOS not found
From: 通りすがりの元s30ユーザ
Date: 2004/11/24 19:15:03
Reference: tp_s01/02121

とおりすがりの元s30ユーザです。

私はリカバリCDなるものは使ったことがないので詳しいことはよくわかりませんが、

リカバリCDって、HDDを工場出荷時の状態に戻すためのものではないでしょうか?
で、リカバリCDが保証しているのは純正のHDDにディスクイメージを書き込むだけ?
サイズの異なるHDDにD2D領域も含めてコピーってできたんですかね・・

識者のフォローを期待します。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: ken
Date: 2004/11/28 08:04:44

はじめまして。
S30(2639-43J)にwin2kをインストールしました。
ところがマイコンピューターのプロパティでCPUが

x86 Family 6model 8 stepping 10

AT/AT COMPATIBLE
と表示されるようになりました。

HDDは純正なのですが、一度HDDをフォーマット(DtoDを含む)して
インストールしたのでドライバ類が無いからなのでしょうか?
また、表示を元に戻すことはできるのでしょうか?
DtoDのバックアップはとっていません。
以前はきちんとペンティアム3 593Mhzと表示されていました。

宜しくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: Isolde
Date: 2004/11/28 13:05:10
Reference: tp_s01/02128

11月28日に kenさん は書きました。
>x86 Family 6model 8 stepping 10
>AT/AT COMPATIBLE
>と表示されるようになりました。

下記をダウンロードのうえインストールしてみてください。

IBM ThinkPad s30/i Series s30 Intel(R)SpeedStep(TM)
テクノロジー・アプレット(エンド・ユーザー版) バージョン 1.30
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/D18CA84A244B810549256A6C0052F9A5



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: かわ。
Date: 2004/11/29 01:17:12
Reference: tp_s01/02128

kenさん:

>S30(2639-43J)にwin2kをインストールしました。
>ところがマイコンピューターのプロパティでCPUが
>x86 Family 6model 8 stepping 10
>AT/AT COMPATIBLE
>と表示されるようになりました。
>以前はきちんとペンティアム3 593Mhzと表示されていました。

とのことですが、前のOSはXPではありませんでしたか?
Windows2000のころは、CPU名は上記のようになるはずです。
というか、Windows2000時代で、マイコンピュータのプロパティに
CPUの速度は表示されていなかったと記憶しています。
私のところのPentiumIII搭載のThinkPadはすべて
そのように表示されています。

これがXPになりますと、確かにs30(2639-43J)では、
Intel PentiumIII プロセッサ
597 MHz、256MB RAM
と表示されています。

どうでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: dokidoki
Date: 2004/11/29 04:02:31
Reference: tp_s01/02130

>Windows2000のころは、CPU名は上記のようになるはずです。

確認したところ、うちのWin2000はちゃんとCPU型式を表示してました。
多分、WinUpdateでいつの頃からかこうなったような気がするのですが・・・



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: かわ。
Date: 2004/11/29 12:46:42
Reference: tp_s01/02131

dokidokiさん:

>確認したところ、うちのWin2000はちゃんとCPU型式を表示してました。
>多分、WinUpdateでいつの頃からかこうなったような気がするのですが・・・
そうなんですか。何か大事なものを当て忘れているのでしょうか?

うちのものでWin2000なものはすべてSP4統合化CD-ROMからインストールして
WinUPDATEの推薦ものは全て当てる事で状態が同じになるようにしているから
同じ表示になってしまっているのですね。

ところで、CPUのクロック数は表示されていますか?



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: ken
Date: 2004/11/29 23:34:29
Reference: tp_s01/02132

Isoldeさん、かわ。さん、dokidokiさんこんばんは。
遅レスすいません。
Isoldeさんに教えてもらったユーティリティー?をインストールしてみたのですが
やはり変わりませんでした。わざわざ教えてもらったのにすいません・・・

かわ。さん
>前のOSはXPではありませんでしたか?
>Windows2000のころは、CPU名は上記のようになるはずです。
そうです。以前はXPで使用していました。そのときはかわ。さんの
ご指摘どおりきちんとPen3 593Mhzと表示されてました。
ただ、動作が遅いと感じたのでwin2kに戻しました。
また、CPUのクロック表示はされていません。

dokidokiさん
私のWin2KはアップデートでSP4にしたから表示されないのでしょうか・・?

ただ、フリーソフトで確認したところきちんとPen3の597Mhzと表示されていたので
特に問題はないのかなと思っています。



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: dokidoki
Date: 2004/11/30 02:26:53
Reference: tp_s01/02133

kenさん、かわさん、こんばんわ。

ちょっと考えてみたのですが何時から表示が変わったのか全く思い出せません。

わたしが確認したT23には、Inte(R)Pentium(R)V Mobile CPU 1200MHz と
ちゃんと型式の表記がありました。

他に何台かWin2000があるのですが、ちゃんと表示されているものもあれば、
kenさんと同様に、ファミリーネームのものもあるようです。
念のためすべてSP4にUPしたのですが、どうもWinUpdateが原因ではないようです。
表示されるものとされないものの違いは、IBMでのUpdateのレベル、チップセット、
CPUのタイプ(ノーマルPentium3、またはPentium3-M)の3点です。

という事で原因は良く分りません。解決にならず申し訳ありません。



[RE] Subject: Re: s30にwin2kインストール後のCPU表示
From: KUMA705
Date: 2004/12/08 23:57:34
Reference: tp_s01/02134

S30使いではなくX24使いなのですが…
CPU名の表記って、レジストリにあるので、
"ファイル名を指定して実行">Regedit
HKEY_LOCAL_MACHINE \ Hardware \ Description \ System \ CentralProcessor \ 0
の下の
"Identifier"
の項目に"x86 Family 6 Model 8 Stepping 3"の記載がありませんか?
ここを変えるとその表記に変わりますよ。

C:\Winnt\system32
"OEMLOGO.bmp"…IBMマーク "OEMINFO.ini"サポート情報・マシン名・社名
は皆さんご存知なんだろうと思いますが…


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のMeからwin2000へのクリーンインストール
From: comet
Date: 2004/12/05 21:02:49

think pad s30を使用してまして Meからwin2kをインストールしたいのですが
過去のログを参照させていただいたのですが
今ひとつ理解できません、どなたか初心者向けに
教えて頂けませんか?
ちなみにPanasonic KXL-RW10ANのCDドライブとUSB-FDドライブを持ってます。



[RE] Subject: Re: s30のMeからwin2000へのクリーンインストール
From: nob
Date: 2004/12/08 23:30:00
Reference: tp_s01/02135

1.Windows2000インストール用ブートディスク(FD4枚)の作成する。
 Win2kのCDにある \Win2000\BOOTDISK\MAKEBT32.EXE を実行

2.Panasonic KXL-RW10ANのドライバディスクを作成する。
 PanasonicのサイトからドライバをダウンロードしてFDに展開する。

3.FDとCDをいれて起動
 インストーラの途中で追加のドライバ読込みをするかきかれる(はず)なので
 そこで「s」(だったと思う)を押下して、KXL-RW10ANのドライバを読み込ませる。

4.あとは指示に従うだけ・・のはず

5.ドライバ類のインストール

なお、Win2kのインストール直後はNICも使えない状態のはずなので、
ドライバ類は事前に全てダウンロードしてFDなりCD-Rに焼くなりしておくことを
お勧めします。またIBMがインストールマニュアルも公開していますので必ず参照
してください。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad570にWindowsXP(s30との比較)
From: いのうえ
Date: 2004/12/05 23:20:45

井上と申します。

現在、570(Celeron 400MHz, 384MB)とs30(PIII 600MHz, 256MB)を、共に
Windows2000で使用しているのですが、WindowsXPを使用する必要が生じたので
どちらかをXPにしたいと考えています。このs30(2639-RRJ)は、もともとXPモデルを
遅かったりしたのでWindows2000にダウングレードして使っていますので、
そういった経緯から、570のほうをXPにしたらどうかと考えました。

570は384MBとメモリがやや多いのですが、それでもPIII 600MHzのs30のほうが
体感では速そうでしょうか?

体感での話で個人差があるとは思いますが、ご意見をいただけると助かります。
よろしくお願い申し上げます。



[RE] Subject: Re: ThinkPad570にWindowsXP(s30との比較)
From: Mu5_3
Date: 2004/12/09 19:10:34
Reference: tp_s01/02136

こんにちは。

当方は現在、s30をWin2kとWinXP_Proのデュアルブート運用しております。
またDynabookSS3410(モバイルCeleron400MHz-192MBビデオNeoMagicだったかな)
などの使用歴もあります。

私の印象では、

結論:似たり寄ったりではあるが、s30にWinXPを乗っけた方がマシ。

だと思います。
==============================
570のカタログスペックとしては、
プロセッサー  	モバイルCeleron - 400MHz
チップセット 	Intel 440BX
主記憶(RAM)容量(標準/最大) 	64MB/192KB SDRAM ←(ママ)カタログ誤記の可能性大?
キャッシュ 	128KB二次キャッシュ(CPUに内蔵)/128KB
ビデオ・メモリ  	2.5MB(ビデオ・チップに内蔵)
サブシステム 	NeoMagic MagicGraph 256AV

一方のs30では、

プロセッサー 超低電圧版モバイル Pentium III 600MHz SpeedStepテクノロジ対応
チップセット 	Intel 440MX
主記憶(RAM)容量(標準/最大) 	128MB(PC-100 SDRAM)/256MB ※1
キャッシュ 	256KB二次キャッシュ(CPUに内蔵)/256KB
ビデオ・メモリ  	4MB/4MB
サブシステム 	SMI Lynx3DM4+

ということになっております。
チップセットは同じ世代なのでほぼ同等性能。
ビデオチップもノート用の非力なものでそう大差が出にくいと想定して、

    CPU        メモリ    ビデオメモリ
570  少(モCerelon400)  多(384MB)    少(2.5M)

s30  多(モP-III600)   少(256MB)    多(4M)

このようにPC要素ごとに比較できるのだと思います。

メモリを大量に消費するアプリケーション処理を想定するならば、
570の持つ384MBでもs30を凌駕するような数字ではないと思います。
CPUも非力(周波数のみの比較でs30に比べて-33%Down 
2次キャッシュによりさらに格差あり)であり、メモリ搭載量の
優位よりもCPUの非力さの方が足を引っ張るのではないかと
想像します。

もちろん、s30での使用時も視覚効果等はできるだけパフォーマンス重視に
設定するなど細かいチューニングを行うことでWin2kに近い体感速度に
近づけることが必要になってくるかと思います。(^^ゞ

特にWin2kと比較した場合、WinXPはフォント描画処理にパワーを使いますので、
(比較的)非力なマシンでのクリアフォント処理は必ずOffにすべきだと
(個人的には)考えております。

(参考)http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/015xpperftes01/xpperftes05.html
(Windows 2000 Insider:WindowsXPの正体 :Windows XP性能評価(1)
  アプリケーション実行性能 4.アプリケーション・ベンチマーク・テストの考察)

「論より証拠」ということであれば、両方のマシンにそれぞれXPを導入して
ベンチマークを取る、または体感速度を比較するのが一番なのでしょうが、、、。

最後はご自身の決断にかかっていると思います。
いちs30使いの意見としてご参考にしていただければ幸いです。



[RE] Subject: Re: ThinkPad570にWindowsXP(s30との比較)
From: いのうえ
Date: 2004/12/14 11:58:10
Reference: tp_s01/02140

元記事の井上です。

いろいろとわかりやすくまとめていただいてありがとうございました。

>CPUも非力(周波数のみの比較でs30に比べて-33%Down 
>2次キャッシュによりさらに格差あり)であり、メモリ搭載量の
>優位よりもCPUの非力さの方が足を引っ張るのではないかと
>想像します。

二次キャッシュとかそういうものをすっかり失念していました。ビデオ性能も
s30の方が良さそうですね。ということでs30をXP機にしてみようかと思います。

どうもありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: リカバーCD入手方法
From: ウミネコ
Date: 2004/12/12 07:53:03

 ハードディスクを交換したいと思っています。今使っている環境を
そのまま移行させる方法もあるみたいですが、私にはちょっとハード
ルが高いので、リカバーCDでOSをインストールしたいと思っていま
す。
 しかし、リカバーCDの提供はすでに終了しているみたいですが、
そのリカバーCDを入手又は現在使っているHDから作成はできない
でしょうか。使用機種はs30の2639-43jです。
 過去に記事があるかもしれませんが、よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: リカバーCD入手方法
From: Mu5_3
Date: 2004/12/12 19:33:35
Reference: tp_s01/02141

ウミネコさん こんばんは。

・メーカーからの提供期限を越えてしまったリカバリーCDは入手不可です。
・(私の知る範囲では)DtoD領域中のWindowsをリカバリーCDとして作成させる
 方法をs30ではIBMからは提供されてない(はず)。
・HDD換装方法はさまざま考えられますが、DtoD領域も含めて移行することを
 重視する方法として、たとえば、私が実際おこなった(または検討したことのある)
 リカバリー方法としては、

 1IDEの3.5inchHDD用>2.5inchHDD用の変換アダプタとタワー型PC、
  HDD丸ごとコピーソフトを用いてHDDの丸ごとのクローンを作成する。
  さらに、DisktoDiskにてリカバリー実行して購入直後初期状態にする。
 (↑実際に私が行ったことのある方法です。ソフトはNortonGhost2003使用)

 2記録型光学メディアにHDD丸ごとのバックアップ>リカバリーCD作成機能を
  持つHDDバックアップソフトを使って、私製リカバリーCDを作成。
  HDD交換作業後に、私製リカバリーCDで新HDDに移行。
  さらに、DisktoDiskにてリカバリー実行して購入直後初期状態にする。
  (手持ちポータブル光学ドライブがs30にてCDブータブル対応が必須。)
  (私はCDブータブルのUSB接続のCD-ROMドライブを持っていないのでやったことない。)

が考えられます。(もちろん、上記の二つ以外にも様々な方法が考えられます。)
お手持ちの光学ドライブの機種、デスクトップPCの有無など、FDドライブの有無など
PCと周辺環境によって、選択できる方法が変わってきます。

以上です。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 音が出なくなりました
From: ミンスク
Date: 2004/12/22 12:22:55

2639-42Jを使って1年半になりますが、最近、突然が音がでなくなりました。
起動する時にも、音が出ません。
ボリュームコントロールはミュートにはなっておらず、すべてのレンジが
MAXの状態で音が出るはずなのですが、なにか問題があるのでしょうか?
わかる方がおいででしたら、教えてください。



[RE] Subject: Re: 音が出なくなりました
From: おだまさ
Date: 2004/12/22 13:12:22
Reference: tp_s01/02144

とりあえずここを参考に配線周りを追いかけてみては?
http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0106/a8882091.pdf

スピーカー単体なら電池を繋げてON/OFFしてガリ音がすれば大丈夫かと。



[RE] Subject: Re: 音が出なくなりました
From: ミンスク
Date: 2004/12/23 01:24:47
Reference: tp_s01/02145

12月22日に おだまささん は書きました。
ありがとうございます。やってみます。



[RE] Subject: Re: 音が出なくなりました
From: KaZ
Date: 2004/12/22 14:47:10
Reference: tp_s01/02144

可能性1.ドライバの問題
ドライバの音量とハードウェアの音量のズレが発生しているかもしれません。
ハードウェア側のボリュームが小さい状態=ドライバ側のMaxになっていると
音がほとんど出ない状態になるようです。

経験した症状だと、スピーカーから出る音量がとても小さく
聞き取れないほどになっていました。
全てのボリュームを最大(or最小)にしたままドライバを
再インストールして見たところ復活しました。
(最大だったか最小だったか覚えていませんが・・・。)
(同じ手順を数回繰り返した所、ちゃんと聞こえる音量になりました。)

可能性2.ハード故障
パームレスト周りの接点不良の可能性があります。
接点をアルコール綿棒で拭いて見てください。



[RE] Subject: Re: 音が出なくなりました
From: ミンスク
Date: 2004/12/23 01:25:43
Reference: tp_s01/02146

12月22日に KaZさん は書きました。

>可能性1.ドライバの問題

ありがとうございます。やってみます。



[RE] Subject: Re: 音が出なくなりました
From: angkorh
Date: 2004/12/23 18:46:12
Reference: tp_s01/02144

12月22日に ミンスクさん は書きました。
>2639-42Jを使って1年半になりますが、最近、突然が音がでなくなりました。
私は、2639R5Jです。同じ症状が何度もあります。
その都度、ドライバを入れ替えています。SoundMax←→AC97(intel)
必ず直りますが、再発します…



[RE] Subject: Re: 音が出なくなりました
From: ミンスク
Date: 2004/12/23 22:19:56
Reference: tp_s01/02149

12月23日に angkorhさん は書きました。

そうですか、やはりこの機種の課題なんですね。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30 DtoDはあるが起動時にF11のメッセージがでません。
From: march
Date: 2004/12/30 03:32:06

リカバリーCDでリカバリー終了後、F11のメッセージがでません。
ディスクの中を確認するとDtoD領域は作成されています。
FDはなくしてしまいCDのみでリカバリーしました。
FDからでないとF11機能はつかえないのでしょうか?
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: is30 DtoDはあるが起動時にF11のメッセージがでません。
From: miya
Date: 2004/12/30 10:20:19
Reference: tp_s01/02151

F11が出てこない場合は、あらかじめ作成しておいたフロッピー(リカバリー修復
ディスケット)が必要となります。
たぶん、過去ログを探すと詳しいことがあると思います。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 交換した部材の番号が保守マニュアルに載ってなかった
From: eru
Date: 2004/12/30 19:48:12

お久しぶりです。

EMS最終日に最後の修理にだしました。
結果、LCDパネル(05K9937)、LCDケーブル(27L0693)、システムボード(12P3639)
を交換してもらいました。
上記番号のうち、LCDケーブル、システムボードが保守マニュアルを見ても載っていない
型番でした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、改良版なのか保守マニュアルの改訂があったのか
教えていただければと思います。
まぁ、これで当分安心して使用することができます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 部品がとれているのが見える...
From: hagakure
Date: 2005/01/02 00:22:41

こんにちは。

最近調子がおかしいと思っていたところ、なんと部品がとれている?のを
発見したので詳しい方のヘルプをいただきたく投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

症状:
AirH" NEC CFE02が頻繁に再起動する。
その他は(私が使用する範囲で)全く正常に動作する。

CFスロットでも、PCカードスロット(付属アダプタ経由)でも同様に再起動。
同じカードは別の機体では問題なく動作する。
PCカードスロットでは、別のカードは問題なく動作する。
(IO-DATA WN-G54/CB2ワイヤレスLANカード、Panasonic SD-Card Adapter)
(CFスロットは別カードを持っていないため未調査)

ここで、AirH"ドライバの再インストールを行ったが効果なし。
(ロールバックバージョンは存在しない)
さらにリカバリ領域からのリカバリを行いドライバを再インストールしたが効果なし。

ふとカードスロットの中をのぞくと、CFスロット右側の、ちょうどCapsLockキーの
下あたりに、1センチ大のチップが外れているように見える。
(ゲジゲジ型?で片側4本足に見えますが、陰とほこりでよくわかりません)
(分解しようと思ったのですが、基盤の底面を見るのは結構リスクありそうなので回避)

思い当たる節もあって、先日フタを閉めてスタンバイ状態にしてカバンに入れたつもりが
起動中のままカバンのなかで熱をもっていました。
ただ、不具合がその後に始まったかどうかは覚えていません。

もしこのデバイスがモデムを動かすのに必要なデバイスとするとアウトですが。。。
ご存知の方もしいらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: 部品がとれているのが見える...
From: 単一電池
Date: 2005/01/15 14:50:25
Reference: tp_s01/02154

レスが付かないようなので・・・

PCMCIA/CFスロット側から内部の部品を見る事は出来ないと思います。
別な異物ではないでしょうか?
とりあえず、キーボードだけでも外して、内部の確認をしてみて下さい。
もし、分解が不安なら、サービスマニュアルはPDFで入手可能ですので・・・
入手先はスレを参照して下さい。
ではでは。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のXPリカバリ[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2005/02/14 20:20:00

From: いのうえ
Subject: s30のXPリカバリ
Date: 2005/02/14 20:02:23


井上と申します。

以前、570とs30のどちらかをWindowsXPにしたいがどちらがよいか、という件で
投稿させていただきました。

件のs30はもともとWindowsXP機で、結局これをリカバリしようとしたところ、
ディスクイメージではなく、IBM_SERVICEパーティションの中身だけを別に
コピーしていただけということが判明しました。
(昔の自分が何を考えていたか、よくわかりません。)

とりあえず下記の手順で復帰を試みる予定です。
 (1) 新しいディスクの末尾にFAT32の領域を作成する
 (2) 上記の領域にコピーしていた中身を複製する
 (3) FAT32領域の種別を変更する(これは、Linuxか何かでやります。番号は
過去ログに出ていたような気がするので、検索してみます。X40の領域と
同じでしょうか?)
 (4) s30にとりつけてF11復活ディスケットを利用し、リカバリ可能にする
 (5) F11起動でリカバリする

気になる点として、(1)で確保する領域について、「厳密に」もとの容量でないと
いけないといった話題があったような気がしますが、どうでしょうか?
s30をお持ちの方で、まだリカバリ領域を残していらっしゃる方に
そのあたりの情報をお伺いできればと考えております。

いつも聞いてばかりになってしまうのですが、よろしくお願い申し上げます。



[RE] Subject: Re: s30のXPリカバリ[移動]
From: いのうえ
Date: 2005/02/15 12:49:37
Reference: tp_s01/02156

元記事の井上です。すみません。会議室をよく確認しないで
投稿してしまいました。OZAKI'S様のお手間を取らせてしまい
申し訳ありませんでした。

今後はこのようなことのないように致したく存じます。
重ねてお詫び申し上げます。

2月14日に OZAKI'Sさん は書きました。

>From: いのうえ
>Subject: s30のXPリカバリ
>Date: 2005/02/14 20:02:23


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30システムボードの型番
From: 人柱
Date: 2005/02/16 18:04:45

今更RRJをヤフオクで落とした人柱と申します。

さて、私が落札したs30もブルーバック連発でどうしようもないので
システムボードを交換or修理を考えています。そこで、ブルーバック
連発をシステムボード交換で完治された方々にお聞きしたいのですが、
交換されたシステムボードの型番は何番になっていますでしょうか?

IBMから落としたPDFの保守マニュアルでは「26P8064」となっています
が、本日IBMの部品センターに問い合わせた所、「12P3639」との事。
因みに交換販売でパーツ代だけで50000円との事でした(修理の費用と
同じでした)。

#型番が分かれば秋葉原やオクで探した方が安いかなぁ...

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら御教授御願い致します。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
From: kousuke
Date: 2005/02/22 19:23:18

こんにちは。
ハードディスク換装後、CにMe、DにXPのデュアルブートにしたのですが、
IBMサイトからダウンしたMeとXPのそれぞれのドライバーの更新(共通のもあれば、各々のもあります)
はどこにインストールすれば良いのでしょうか?
MeもXPも関係なく、C:\DRIVERSにインストールすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
From: KUMA705
Date: 2005/02/23 09:26:11
Reference: tp_s01/02159

こん**は kousukeさん。KUMA705と申します

>こんにちは。
>ハードディスク換装後、CにMe、DにXPのデュアルブートにしたのですが、
>IBMサイトからダウンしたMeとXPのそれぞれのドライバーの更新(共通のもあれば、各々のもあります)
>はどこにインストールすれば良いのでしょうか?
>MeもXPも関係なく、C:\DRIVERSにインストールすれば良いのでしょうか?

基本的には、IBMからダウンロードしてきた物は、自己解凍型の圧縮ファイルになっ
ていますので、"インストール"とは書いてありますが、解凍先を決定していると考え
てください。よって、どこにインストール(解凍)してももんだいないですね。
ファイルによって異なるとは思いますが、そのまま本当のインストールプログラムが
起動するタイプのものであれば、どこに解凍してもいいと思いますが、自分で〜.exe
を起動しなければならない場合、更なる再インストール時にDriver導入フォルダをコ
ピーして使用する場合など、C:\DRIVER以下で分けておいた方が無難かもしれません。
後は好みです。



[RE] Subject: Re: MeとXPのデュアルブート設定後のそれぞれのドライバーの更新は?
From: やすひろ
Date: 2005/02/23 10:42:00
Reference: tp_s01/02159

:kousukeさん

"C:\DRIVERS"は、インストールの準備の為の展開用フォルダです。
インストールが終わったら消しても問題ありません。



[RE] Subject: ありがとうございました。
From: kousuke
Date: 2005/02/23 23:37:39
Reference: tp_s01/02159

KUMA705さん やすひろさん 判りやすい説明をありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: W2Kにアップしたらモニターが16色に
From: heytaro
Date: 2005/03/03 18:22:52

2639−45jのMEからW2Kにアップグレードを過去ログを見ながらしました。
ところが画面が16色になり、コントロールパネルの「画面」から設定を見ても
16色しか選択できないようになっています。また表示される面積も小さく
なっております。どのようにしたら良いのかわかる方おられましたら
教えてください。



[RE] Subject: Re: W2Kにアップしたらモニターが16色に
From: 多摩
Date: 2005/03/03 19:08:53
Reference: tp_s01/02164

3月3日に heytaroさん は書きました。
>2639−45jのMEからW2Kにアップグレードを過去ログを見ながらしました。
>ところが画面が16色になり、

私の使用しているドライバーは、
silicon motion lynx3dm 6.13.10.205 for XP(2001/11/15)です。
色は、16ビットまたは24ビットから選択です。

2000用は、Ver5.13.1.206の筈です。

同じパッケージにME/2000/XP用が入っていたと思うので、
インストールしなおせばよいのでは?

ドライバーの確認と、色数?ビット数の確認を。



[RE] Subject: ありがとうございました
From: heytaro
Date: 2005/03/06 14:20:15
Reference: tp_s01/02165

「W2Kにアップしたらモニターが16色に」を送付したheytaroです
多摩さんのアドバイスのドライバーをインストールして(といっても
かなり時間がかかりましたが)24ビット(true color)で使用してます
ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/18 20:50:24

はじめまして、googleの検索でここにたどり着きました。
一通りFAQに目を通させていただきましたが、似たような症状が見つからず困りました。

先日使用していたs30にwindows2000をインストールし、ブラウザにFireFoxを使おうとインストール
したところ、FireFoxでは真中のボタンを押してトラックポイントを動かしてもスクロールして
くれません。

IEではスクロールするのですが、極力IEは使いたくありません。

解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: S山
Date: 2005/03/18 22:18:08
Reference: tp_s01/02167

%SYSTEM_ROOT%\system32\tp4table.dat を修正して
*,*,firefox.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelStd,0,9
という行を追加したら、どうなりますでしょうか。
参考:Firefox と Space Saver Keyboard II(World Wide Walkerさん)

当方のs30(Windows 2000 Pro)では、中ボタンによるスクロールを
例えばOperaでも可能にするために
*,*,opera.exe,*,*,*,WheelStd,0,9
という行を入れる、などしていました。 

ただ、申し訳ないのですが、今これを書いているのはWindows環境
ではなく、再現確認せず書いています。違っていたらすいません。



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/19 13:28:24
Reference: tp_s01/02168

お返事ありがとうございます、早速試しましたがやはりスクロールしないようです。
ただまったく手がかりのない状態から脱出できましたので、これを足がかりに色々
調べていこうと思います、ありがとうございました。

もしかしたら動かないのは挿入した行に書いてある数値かもしれないのでいろいろ試したいと思います。



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: えびたろう
Date: 2005/03/20 16:04:07
Reference: tp_s01/02169

3月19日に blackbassさん は書きました。

>もしかしたら動かないのは挿入した行に書いてある数値かもしれないのでいろいろ試したいと思います。

えびたろうと申します。
ThinkPad770EDでWin2K+sp4で使用しています。私もFirefoxを導入して
サイトによっては、センターボタンが使えない状態になりました。S山さんご紹介の
サイトからたどって
http://www.mozilla.gr.jp/forums/?mode=al2&namber=12808&rev=&&KLOG=87
の#12857ななしさんの記事を参考にさせていただき、

C:\Winnt\System32にあるtp4table.datというファイルを開いて

; Netscape 6
;*,*,netscp6.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelStd,0,9

という行をコピーして

; Firefox
*,*,firefox.exe,*,*,MozillaWindowClass,WheelStd,0,9

を追加したところ、使用できるようになりました。
もし対処される場合は、ご紹介したページをご覧になってください。それと老婆心ながら
*,*で始まる行の行頭の「;」をはずすことをお忘れなく(^^;;
最後になりましたが、対処法を教えてくださいましたS山さんとななしさんに感謝いたします。



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/20 22:00:28
Reference: tp_s01/02170

3月20日に えびたろうさん は書きました。

アドバイスありがとうございます。
少々困ったことがありまして…
C:\Windows\System32にtp4table.datというファイルが検索してもHITしてくれないんです。

C:\drivers\W2K\TPOINT という所に当該のファイルを見つけましたが、これはドライバを
インストールするときに解凍したファイルだと思います。

こういう場合は一からFireFoxをインストールし直したほうが良いでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません…



[RE] Subject: Re: s30、インストールしたFireFoxでホイールが動かない
From: blackbass
Date: 2005/03/20 22:17:28
Reference: tp_s01/02171

3月20日に blackbassさん は書きました。

すいません、今解決しました!
みなさんありがとうございます、原因はとても言うのが恥ずかしくなるくらい初歩的なミス
でした(^^;

上記の解決方法で完全に解決できました、みなさまアドバイスありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: LANでのファイル転送が遅いです
From: ねこまる
Date: 2005/03/24 15:12:17

s30の無線LANモデル使ってるんですが、

ファイル転送遅いのでメルコのLANカード買ってきて挿しました。
が、LANでファイル転送するときCPUが100%になって
結局無線LANと転送スピード変わらず・・・
こんな症状うちだけなのでしょうか?
OSはWinXPをクリーンインストールして使ってます。



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: crimson
Date: 2005/03/25 00:10:45
Reference: tp_s01/02173

3月24日に ねこまるさん は書きました。

>ファイル転送遅いのでメルコのLANカード買ってきて挿しました。

どの様なLANカードでしょうか?、型番等は?



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: ねこまる
Date: 2005/03/25 16:52:25
Reference: tp_s01/02174

3月25日に crimsonさん は書きました。

>3月24日に ねこまるさん は書きました。
>
>>ファイル転送遅いのでメルコのLANカード買ってきて挿しました。
>
>どの様なLANカードでしょうか?、型番等は?

すみません、本体は2639-RAJで、LANカードはBUFFALOのLPC-PCM-CLXです。
そもそもLANでのファイル転送でCPU使用率が目に見えて上がること自体
おかしいのではないか?と思ってます。
ファイル転送時は電源につないでるので600MHzで駆動してるんですが・・・
ちなみにタスクマネージャーでexplorerが100%近くに上がってしまいます。
間にあるのは100/10の4ポートのスイッチングハブです。
他のPC同士だとスピードが出るのでやはりs30に原因があるのかなぁと思ってます。

皆さんのところはそんな症状は出てないんですよねぇ・・・むむむ



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: crimson
Date: 2005/03/25 17:06:50
Reference: tp_s01/02175

3月25日に ねこまるさん は書きました。

>すみません、本体は2639-RAJで、LANカードはBUFFALOのLPC-PCM-CLXです。

100BASE-TX/10BASE-T対応ですがCardBusでは有りませんね。
ですのでスピード的には10BASE-Tに近い速度でCPU負荷も高めではないでしょうか?



[RE] Subject: Re: LANでのファイル転送が遅いです
From: ねこまる
Date: 2005/03/26 00:50:23
Reference: tp_s01/02176

3月25日に crimsonさん は書きました。

>100BASE-TX/10BASE-T対応ですがCardBusでは有りませんね。
>ですのでスピード的には10BASE-Tに近い速度でCPU負荷も高めではないでしょうか?

えー!?そうなんですか・・・
以前はBUFFALOのLPC2-Tをさしていて、こっちは10BASE-Tなんですが、
ファイル転送時にスピードもCPUもいっぱいいっぱいで何でだろうと思ってました。
これもCardBus対応じゃないからということなんでしょうか?

無駄な買い物でした・・・むぅ


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 電源が切れない
From: あきひひ
Date: 2005/04/05 00:57:51

こんにちは〜、あきひひといいます。
WINDOWS XPを利用してて、最近、シャットダウンで電源がきれない、リブート状態になります。
MSのサイトに原因の切り分けとしてセーフモードで電源が切れるか確認しろとのことで、ためしたところ電源はきれました。
その場合は、セーフモードでインストールできなかったドライバを疑えとありましたがあ、たくさんあってどれがどれやら・・・
同じような事象になったかたはおられますか?何が原因なのでしょうか?ご存じの方、お教えねがいます


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: ANGKOR
Date: 2005/04/29 22:35:43

s30、xpSP2です。

Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が使えません。
久しぶりにいじったので、いつからと言うのはなんとも言えませんが…
キーボードライトはオンスクリーン表示は出ています。しかし、ライトが付きません。
スタンバイ自信は動作します(閉じた時に設定して有り、動作する)。
Fn+F12(HD退避)、Fn+F7(ディスプレイ切替)、Fn+(LCDの明るさ)は使えます。
どこを調べればいいでしょうか?

バッテリ省電力云々はバージョンをどこで調べれば良いのか解りませんが、一番新しいはずです。



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: LEN
Date: 2005/05/06 21:52:16
Reference: tp_s01/02179

ヒンジの角度で点いたり点かなかったりすればケーブルやコネクタの接触でしょうか。
分解してLCD枠を破損しては何にもなりませんので私もこれ以上は何も言えません。


私の機体がWIN2000なので若干の相違があるかもしれませんが、スタンバイに
ついては、コントロールパネルから電源設定でスタンバイキーを押したとき→
スタンバイに設定してあれば効くと思います。
巧くいかないのなら単独でF4キーが効くかどうか点検してみて、原因がキー
ボード故障なのか、設定に問題があるのかを切り分けてみないと何とも言えません。

無責任なアドバイスしかできなくてすみません。


4月29日に ANGKORさん は書きました。

>s30、xpSP2です。
>
>Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が使えません。



[RE] Subject: Re: Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)が効かない。
From: angkor
Date: 2005/05/23 18:22:30
Reference: tp_s01/02183

5月6日に LENさん は書きました。
>ヒンジの角度で点いたり点かなかったりすればケーブルやコネクタの接触でしょうか。
ヒンジ角度によるものでは有りません。ソフト的に効かないようです。

スタンバイ機能自身は効きます。バッテリー運用で数分未操作でそう設定して有り、
スタンバイに移行できています。

>ついては、コントロールパネルから電源設定でスタンバイキーを押したとき→
>スタンバイに設定してあれば効くと思います。
「コントロールパネルから電源設定」及び「バッテリ省電力設定」には、
「Fn+F4でスタンバイにする」と言う設定が見つかりません。
後者の冒頭に「スタンバイにはFn+F4で」と書いてあるだけで、それを有効/無効にする
という設定が有りません。

>巧くいかないのなら単独でF4キーが効くかどうか点検してみて、原因がキー…
Fnは、+F3(LCD消灯)、+Home(明るさアップ)、+End(明るさダウン)が効きます。
F4はEXCEL等の繰り返しができ、PgUpも効きます。
つまり、個々のキーに異常は無く、
Fn+PgUp(キーボードライト)とFn+F4(スタンバイ)だけが効かない状況です。
ドライバが不調かなとも思いますが、どのドライバなのかが解りません。

#せっかくのご意見を長らく見落としていました。すみません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 液晶点灯中にノイズ
From: LEN
Date: 2005/05/02 17:46:16

S30(2639-42J)を使用中にキーンという高周波ノイズがします。
HDDを換装していますがこれではありませんでした。
起動時・Fn+F3でバックライトが消灯中には音が止みます。
バックライトの明るさを最低に絞ると音がやや小さくなります。

バックライトの交換で治るものなのでしょうか。



[RE] Subject: Re: S30 液晶点灯中にノイズ
From: 万里小路
Date: 2005/05/03 11:27:41
Reference: tp_s01/02180

>S30(2639-42J)を使用中にキーンという高周波ノイズがします。

おそらくバックライトの高電圧を作るインバータの出力段にあるトランスが
機械的な共振をしているためだと思います。
インバータカードを取り替えるのが近道でしょう。

私は、いつもトランスの共振を止める加工をやりますが、面倒なのでお勧めは
しません。



[RE] Subject: Re: S30 液晶点灯中にノイズ
From: LEN
Date: 2005/05/03 18:52:09
Reference: tp_s01/02181

万里小路さん、レスをいただきありがとうございます。
インバータユニットを取り替えて結果が出たらこちらの
掲示板に報告したいと思います。

簡単な半田付けならともかく、高電圧を扱う回路ですので
今回はユニットに手を付けるは止めようと思います。

5月3日に 万里小路さん は書きました。

>おそらくバックライトの高電圧を作るインバータの出力段にあるトランスが
>機械的な共振をしているためだと思います。
>インバータカードを取り替えるのが近道でしょう。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30はやっぱり256MBまで
From: LEN
Date: 2005/05/06 22:16:10

手元に16チップ(128MBit)の256MB-SODIMMがあったので取り付けて見ました。
内蔵の128MBと合わせて384MBとなり、440MXチップの制限を超えることは
承知しています。

結果、BIOS画面(F1キー押下)ではメモリ容量384MBとなるものの、
POSTの最中に、

0232. Extend RAM Failed at. (address line.=1C だったかも)
 拡張RAMエラー。

結局ブートしませんでした。で、このS30には以前間違えて購入した
8チップ(256MBイt)の256MBを取り付けました。
確かDELLノートのメモリだったとか。
半分の128MBしか認識せず、合計256MBとして使えています。

何やってんだか・・・(ガクっ)

既出でしたらご容赦下さい。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 起動時のエラーメッセージ
From: delsol
Date: 2005/05/08 17:24:21

s30 2639-42Jを使用しています。
最近なんですが、OS(win2000)の立ち上がり前に
PXE-E05 LAN・・・というエラーらしきものが発生します。
(その後は自動再起動でOSは立ち上がります)
BIOS及びBoot設定をデフォルトへ戻したりはしてみましたが
治りません。
修正方法がありましたら、ご教示願います。

某掲示板でもお尋ねしましたが、改善できませんでした。



[RE] Subject: Re: s30 起動時のエラーメッセージ
From: OZAKI'S
Date: 2005/05/09 07:36:37
Reference: tp_s01/02185

5月8日に delsolさん は書きました。
>PXE-E05 LAN・・・というエラーらしきものが発生します。

intel Boot Agentのエラーメッセージですね。
PXE-E05:アダプタの EEPROMチェックサム不正

再起動後にネットワークアダプタは正常に動作していますか?



[RE] Subject: Re: s30 起動時のエラーメッセージ
From: delsol
Date: 2005/05/09 08:59:31
Reference: tp_s01/02186

5月9日に OZAKI'Sさん は書きました。

>intel Boot Agentのエラーメッセージですね。
>PXE-E05:アダプタの EEPROMチェックサム不正
>
>再起動後にネットワークアダプタは正常に動作していますか?


OZAKI'Sさん、早速のお返事ありがとうございます。
しばらくネットに繋いでいなかったため、ネットワーク構成は
確認していませんでした。
早速試してみます。



[RE] Subject: Re: s30 起動時のエラーメッセージ
From: delsol
Date: 2005/05/14 11:17:46
Reference: tp_s01/02187

なかなか時間が無く確認ができませんでした。
現在もPXE-E05が発生しています。
OZAKI'Sさんから頂いたアドバイスにて、ネットワークアダプタの確認しましたが
特に異常らしきものは見られませんでした。
(デバイスマネージャ上の不具合有無、有線LANアダプタ及び無線LANのPCカード動作)

自分なりに調べてましたところ


PXE-E05: The LAN adapter's configuration is corrupted or has not been initialized.
The Boot Agent cannot continue.
(LANアダプタの設定が壊れており、開始されていません。Boot Agentを継続できません)

アダプタの EEPROM が壊れています。Boot Agent は、アダプタEEPROMチェックサム
は不正と判断しました。エージェントはコントロールを BIOS に戻し、リモート起動
を試行しません。 フラッシュ イメージを更新してみてください。


BIOSが起因しているのでしょうか?一応最終Ver1.82にしてあります。
どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: 春風
Date: 2005/05/16 13:06:03

お世話になります。
先日よりS30の充電が100%となってもAC電源を外すと数分程度でバッテリー切れの警告が出るようになりました。
そのままAC電源を付けたまま使用していたところ、今日あたりからバッテリー充電のインジケータが緑と橙の交互点滅するようになっていました。
バッテリーメーターで見てみますと充電完了状態100%とあります。
しかしながら充電インジケーターのLED点滅を繰り返していますのでやはりバッテリーがご臨終なのでしょうね。。。
取説類を全て処分してしまったのでどういう状態かわかりませんが、どなたか緑・橙の点滅理由を教えてください。



[RE] Subject: Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: KaZ
Date: 2005/05/16 15:50:13
Reference: tp_s01/02189

5月16日に 春風さん は書きました。
>取説類を全て処分してしまったのでどういう状態かわかりませんが、どなたか緑・橙の点滅理由を教えてください。

下記URLでマニュアル類のダウンロードが可能です。(全てではありませんが)
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/navigation?SearchView&SearchMax=0&SearchOrder=4&Start=1&Count=25&Query=%28%5Bdoctype%5D%3D%22Online%20publications%22%29+AND+%28%5Bbrand%5D%3D%22ThinkPad%20and%20WorkPad%22%29+AND+%28%5Bfamily%5D%3D%22ThinkPad%20s30%22+OR+%5Bfamily%5D%3D%22All%22%29+AND+%28%5Btype%5D%3D%222639%22+OR+%5Btype%5D%3D%22All%22%29
あとは、AccessIBMボタンから起動できるヘルプを見てはいかがでしょうか?



[RE] Subject: Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: 春風
Date: 2005/05/16 17:31:16
Reference: tp_s01/02190

KaZさん、参考文献のご提示ありがとうございました。
後ほど確認いたします。

試しにACアダプターをぶっこ抜いてみたところいきなり電源断で落ちました(笑)
どうやら調べるまでもなくバッテリーご臨終のようです。
発売直後から使っていたバッテリーなのでさすがに交換時期は過ぎていますね。
とはいえ、普段はモバイル使用は全く無く会社と家との往復時に本体のみ持ち歩き
していただけでした。(ACアダプターは会社に置きっぱなし)
しかし、わざわざバッテリーを新調するのももったいないですね。。。
もうBIOSも新しいのは出ないと思いますし、とりあえずこのままACアダプターを
付けたまま使っていこうと思います。



[RE] Subject: Re: S30/充電ランプの緑・橙点滅
From: angkor
Date: 2005/05/23 18:30:11
Reference: tp_s01/02191

バッテリはご臨終と言えどもAC運用時の停電バックアップ(短時間ですが)としては使えますので、
バッテリはつけて置いたほうがいいですね。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 起動画面が緑色に!
From: angkor
Date: 2005/05/20 18:18:03

2001年末に買ったs30で、xp sp2で動かしています。
まれにですが、起動時に、xpロゴの表示が消えた後ログイン窓が出るまでは
通常デフォルトの真っ青なんですが、緑一色の時が有ります。
二三ヶ月ぐらい前は数回続いて普通に戻り、気にするのを止めたんですが、
またで始めました。
ハードの不良なのかソフト的なものなのか、解れば対処方法なども
教えていただきたいのですが…。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: LCD点灯せず
From: angkorh
Date: 2005/06/12 16:17:01

昨夜起動したら、LCDが付いたり付かなかったりしていた。どこを触ったら、と言うことなく。
今日起動したら、全く付かなくなった。
いまは、外部LCDを接続して使っている(他人のお家)。
HD起動パスワードは感で入力、すこし立ってFn+F7で外部LCDに切り替えてログオンパスワード入力。

状況は、LCD下部のランプが点いていない。
LCDをひねっても変化無し。キーボード下奥のコネクタだけは確認した。
ランプが切れたのかしら。

東京圏なんですけど、持ち込み修理してくれるところあったら教えてもらえませんでしょうか。



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: angkorh
Date: 2005/06/12 16:21:21
Reference: tp_s01/02195

追伸;2001.12/末購入のs30です。
利用率1/20位だから、2000時間ぐらいしか使っていません。
ランプ寿命??



[RE] Subject: Re: LCD点灯せず
From: angkorh
Date: 2005/06/12 20:44:41
Reference: tp_s01/02196

自己レスです…

LCDと本体接続部分のビスを数個取り外し…キーボードも取り外さないと分離できそうも
無いので、あきらめてそのビスを戻したら、LCDが光りました。
直って良かったです。原因不明が気になりますが。

#最近自己レスばっかりだなア…


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
From: USB2.0がいい!
Date: 2005/06/15 13:34:38

ふり〜まーけっとにS30を売りますとありますが、その中の説明で
9.IOデータ製PCMCIA USB2.0カード(CBUSB2AL)
  →本体のUSBは1.1のため、2.0カードを購入していました。

とあります。
2.0で使える?んなバカな!
説明文では、そういう意味でとれると思いますが実際どうなのでしょうか?



[RE] Subject: Re: s30のUSBは2.0になるのでしょうか?
From: lytton
Date: 2005/06/15 13:48:26
Reference: tp_s01/02198

>2.0で使える?んなバカな!
>説明文では、そういう意味でとれると思いますが実際どうなのでしょうか?


元文を参照してませんが、こういうやつのことじゃないですか?
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x2ul.htm

違ってたらすみません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30 (WinMe) にS30(XP)ハードディスクを互換
From: トモ
Date: 2005/06/15 14:25:28

S30(Win ME)のハードディスク(2639-42J)のIBM DJSA-220が壊れてしまったため、
ハードディスクを互換しようと思っています。

こちらを拝見してHITACHIのTravelstarを入れようとしたのですが、
ハードディスクが上手く認識されなかたったため諦めました。

その代わり、中古の2639−RRJ(WINDOWS XP)を
購入して載せたいと思っているのですが、
もともとMeが乗っていたノートに、XPのノートを入れてしまっても
問題ないでしょうか?

アドバイス頂けると、ありがたく存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003