600/T20系(7)一括表示
[表示範囲:601〜700][スレッドモード]

[INDEX]
00601 T21 2637-5AJ購入しました
00602 Re: T21のセカンドHDDについて
00607 Re: T21のセカンドHDDについて
00603 Re: TP-21
00621 Re: TP-21
00604 Re: T21 SXGA+液晶の修理代
00606 Re: T21 SXGA+液晶の修理代
00609 Re: T21 SXGA+液晶の修理代
00622 Re: T21 SXGA+液晶の修理代
00605 Re: TP600X(5FJ)発見
00608 Re: TP600X(5FJ)発見
00610 Re: TP600X(5FJ)発見
00611 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00612 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00613 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00614 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00616 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00617 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00620 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00627 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00623 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00624 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00628 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00629 Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
00615 600Xでウルトラ2000CD-R/Wの使用
00664 過去ログにありました。
00618 T21ビデオチップの性能
00630 Re: T21ビデオチップの性能
00633 Re: T21ビデオチップの性能
00640 Re: T21ビデオチップの性能
00632 Re: T21ビデオチップの性能
00638 Re: T21ビデオチップの性能
00641 Re: T21ビデオチップの性能
00642 Re: T21ビデオチップの性能
00643 Re: T21ビデオチップの性能
00645 Re: T21ビデオチップの性能
00619 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00631 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00635 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00634 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00639 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00644 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00654 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00659 Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
00625 音が気になります
00626 T21(4AJ)とA21m(F2J)を発注しました。
00636 TP600−41JのFDDについて
00637 Re: TP600−41JのFDDについて
00648 Re: TP600−41JのFDDについて
00687 Re: TP600−41JのFDDについて
00646 HDDがみつかりません
00647 Re: HDDがみつかりません
00649 600XのHD換装できません
00650 Re: 600XのHD換装できません
00652 Re: 600XのHD換装できません
00651 Re: 600XのHD換装できません
00653 Re: 600XのHD換装できません
00655 純正メモリについて
00656 T20のキーボード交換について(切実&長文)
00657 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00658 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00660 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00661 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00662 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00663 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00665 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00666 Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
00667 文字化けについて
00668 Re: 文字化けについて
00669 Re: 文字化けについて
00670 600Xのキーボードのベゼル裏の絶縁シート
00671 タスクトレイにPCカードがでません
00672 Re: 探してます(TP600X)ご一報を
00675 Re: 探してます(TP600X)ご一報を
00676 [!]個人売買(個人出品オークション含む)は「ふり〜まーけっと」へ
00677 Re: 探してます(TP600X)ご一報を
00673 バックライトがつかない
00697 Re: バックライトがつかない
00674 ThinkPad T22発表 〜U.S.IBM
00678 TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
00679 Re: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
00680 Re: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
00684 Re: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
00681 HDD分割後にリカバリできません(泣)
00682 Re: HDD分割後にリカバリできません(泣)
00683 Re: HDD分割後にリカバリできません(泣)
00689 Re: HDD分割後にリカバリできません(泣)
00698 ありがとうございました
00685 バッテリ寿命
00686 Re: バッテリ寿命
00688 Re: バッテリ寿命
00690 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
00691 Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
00693 Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
00694 Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
00695 Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
00692 T20に搭載可能な32GHDD
00696 Outlet 600Eが届きました&TV接続の質問です
00699 Re: Outlet 600Eが届きました&TV接続の質問です
00700 T21納品されました。

▲[INDEX]


[NEW] Subject: T21 2637-5AJ購入しました
From: あふろ
Date: 2001/03/11 22:57:16

T20-44J,T21-4AJとながながと検討していましたが、出物があり、T21-5AJを購入しました。
やっと皆さんの仲間入りです。

今日開封したばかりですが、インプレッションを
SXGA+の画面は見にくいのではと思ったが、見やすかった。
キーボードは(私は)これで満足
軽い
DVD再生もバッチリ!
左手の下、(バッテリーがあるところ)が少し暑い

これまでノートはDX4 75MHzでしたので、全くの別物です。
大事に使って行きたいと思います。
皆様、これからもよろしく。


[RE] Subject: Re: T21のセカンドHDDについて
From: ThinkCat
Date: 2001/03/11 23:10:03
Reference: tp600g/00560

3月7日に やすひろさん は書きました。

>>>そういや、MBMでもセカンダリHDから起動できますが、どうなるんですかね?
>>これって、試せとおっしゃっているのですか?(^^;)
>いあ、そういうワケでは・・・(シ竜シ干)

SmartVisonPro for USBがようやくWin2kに対応してくれたので、こいつが使う
バッファとかのパーティション切りとかをやって環境再構築後、人柱(^^;)しよう
かなと思っていたのですが・・・(__;)ノ
子供が風邪をひいて散々な週末でした。

>以下、ドキュメントより抜粋です。

自分で読めで済むのに、ご丁寧にどうもです。


[RE] Subject: Re: T21のセカンドHDDについて
From: やすひろ
Date: 2001/03/12 10:28:03
Reference: tp600g/00602

おはようございます。やすひろです。


3月11日に ThinkCatさん は書きました。

>SmartVisonPro for USBがようやくWin2kに対応してくれたので、こいつが使う
>バッファとかのパーティション切りとかをやって環境再構築後、人柱(^^;)しよう
>かなと思っていたのですが・・・(__;)ノ

わざわざどうもです。

>子供が風邪をひいて散々な週末でした。

ワタシのばやい、自分が風邪を引いて散々な週末でした。(ToT)
とりあえず、今日はなんとか会社に来ています。
ここ数年は風邪でダウンした記憶はなかったんですが、こないだの件から体が
弱ってるのかなぁ・・・


[RE] Subject: Re: TP-21
From: 作
Date: 2001/03/11 23:41:08
Reference: tp600g/00600

3月11日に 鬼の平八さん は書きました。

> 机の上にTP600とT21が同居していて、T21はもっぱらファイルサーバー
>として動いていたりします。

よい環境ですね。
T21がファイルサーバーとは。

>
> T21のスペックでいいところが、まず画面の広さ。SVGA+でなくて普通のモ
>デルでも、TP600の13.3インチに対して、14.1インチありますから、こ
>の1インチ弱の違いって結構大きいです。

14.1インチっていうのは大きいです。
個人的には、つい最近まで、12インチでしたから。
やっぱ、画面は大きいほうがよいです。


>…。
>
> しかしキーボード、やはりキーボード。
> 一番大切なのは、どうしてもキーボート。(^^;
>

んんー。やっぱりそうですよね。
私は、会社のパソコンの支給のときに、初めてThinkPadにしました。
そのときのパソコンがTP600でした。
個人的には、それまでノートパソコン(Sh社です)を愛用してきました。
TP600に触れてから、いままで(個人で)使っていたパソコンって?と思いました。
こんないい(ノート)パソコンがあるのかと思いました。
ThinkPadってなんていいキーボードなんだって自分勝手に思いました。
その結果、ThinkPad以外に考えられなくなりました。
その流れで、やっとの思いで個人でTP-T20を去年の年末に手に入れました。
T-20って性能的には文句ありません。
でも、キーボーに関しては???ですね。
やっぱり、TP600のキーボードはすごいですね。
あの、キーボードを使ったら、ほかのキーボードはちょっとつらいですね。
TP600は、大げさに言ったらタイピングが快楽なのです。
しかし、TP-T20では、XXXでした。
TPのフラッグシップを名乗るなら、TP600と同等のキーボードを載せてほしいです。
厚みが1、2ミリ程度厚くなっても、キーボードをしっかりしてほしいです。
(ノートPCの場合、キーボードを気軽に変えることができないのですから…)

IBMは、TP600シリーズのキーボードと
T-2Xシリーズのキーボードの差を認識しているのでしょうか?

P.S.
TP-T2Xでキーボードに不満のある人は、ALPS/NMB関係ないのでしょうかね???
私の場合、購入から初期の段階でALPS→NMBにかわっちゃたものですから。。。


[RE] Subject: Re: TP-21
From: spenser
Date: 2001/03/13 16:27:27
Reference: tp600g/00603

3月11日に 作さん は書きました。

>3月11日に 鬼の平八さん は書きました。
>
>> 机の上にTP600とT21が同居していて、T21はもっぱらファイルサーバー
>>として動いていたりします。
>
>よい環境ですね。
>T21がファイルサーバーとは。

私の場合はTP-600がファイルサーバーです。

>> しかしキーボード、やはりキーボード。
>> 一番大切なのは、どうしてもキーボート。(^^;
>>
>
>TP600に触れてから、いままで(個人で)使っていたパソコンって?と思いました。
>こんないい(ノート)パソコンがあるのかと思いました。
>ThinkPadってなんていいキーボードなんだって自分勝手に思いました。
>その結果、ThinkPad以外に考えられなくなりました。
>その流れで、やっとの思いで個人でTP-T20を去年の年末に手に入れました。
>T-20って性能的には文句ありません。
>でも、キーボーに関しては???ですね。
>やっぱり、TP600のキーボードはすごいですね。

私もTP-600とT20の両方を保有していますが、TP-600のキーボードは極力
触らないようにしています。そうしないとあのT20のキーボード・タッチが
どうしても気になってしまいますから・・・。(^^;)
T20系でTP-600系のようなキーボード・タッチを再現してくれれば
またT20系を購入したいとは思っています。


[RE] Subject: Re: T21 SXGA+液晶の修理代
From: think
Date: 2001/03/12 08:38:00
Reference: tp600g/00596

http://interline.co.jp/active/
これはどう?


[RE] Subject: Re: T21 SXGA+液晶の修理代
From: Kiri
Date: 2001/03/12 09:20:32
Reference: tp600g/00604

>http://interline.co.jp/active/
>これはどう?

使用に際しての制約、保証金額の制約などたくさん制約がありますね。
保険料は高いがEMSに勝るものはないですね。


[RE] Subject: Re: T21 SXGA+液晶の修理代
From: OMEGA
Date: 2001/03/12 18:34:09
Reference: tp600g/00604

>http://interline.co.jp/active/
>これはどう?
よく読むと一個あたりは10万円が限度額になってますね。話になりません。
せめて30万円くらいないと。


[RE] Subject: Re: T21 SXGA+液晶の修理代
From: spenser
Date: 2001/03/13 17:07:27
Reference: tp600g/00609

3月12日に OMEGAさん は書きました。

>>http://interline.co.jp/active/
>>これはどう?
>よく読むと一個あたりは10万円が限度額になってますね。話になりません。
>せめて30万円くらいないと。

私は全保有機EMSに何も考えずに入っています(した)。(金額は高いですが)

何台もTPを保有している方はけっこうな確率でEMSに入っているんじゃ

ないでしょうか?(たぶんTFTを割ったりした経験がおありではないかなと)

どうでしょう?


[RE] Subject: Re: TP600X(5FJ)発見
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/12 08:49:45
Reference: tp600g/00592

 カクタソフマップ。
 あそこがいちばんTP600系の在庫が多いようですね。
 TP600無印はもうなくなってましたか。
 私が2週間前ぐらいに購入したときには、11万円台あたりで、TP600が3台
ほどありましたが(うち1台は私がゲット)。

 うーむ。どうしよう。
 TP600Eがあるうちに、もう1台予備マシンとしてゲットしとこうかなぁ……。
 TP600は、ほんと、今後十年ぐらい使い続けたいマシンですよね。
 十年後にはどんなOSが主流になっているのかわかりませんが(WINDOWSで
ないことを祈ろう)、TP600の使用に関しては、もうOSもIMEも周辺機器も、
現状固定のままでいいです(笑)。文字が書ければいいです。このキーボードがあり
さえすれば。

 キーボードの予備ならすでに3枚ゲットしてます。
 若松とかで取り扱っている部品としてのキーボート。
 中古で購入したTP600のキーボードがすこしへたっていて、打鍵すると底付き
して指が痛かったので、1枚目のものとさっそく交換してみました。
 そういえば使い込んだ先代TP600も、同様のキータッチになってました。

 記憶にある新品時のキータッチが完璧に戻ってきました。これはこれで、ちょっと
堅めなんですが、まあ使っているうちにまた柔らかくなってくるでしょう。
 部品単体で打ってみたときは「キータッチが違ってる?」などと思ったりもしまし
たが、取り付けてみれば、何も問題はありませんでした。まったく同じです。


 ということで、私が以前書いていた「TP600のキータッチ。初期と後期で違っ
てる?疑惑」は解決したということで(笑)。


[RE] Subject: Re: TP600X(5FJ)発見
From: HAPPY
Date: 2001/03/12 15:12:40
Reference: tp600g/00605

> TP600Eがあるうちに、もう1台予備マシンとしてゲットしとこうかなぁ……。
> TP600は、ほんと、今後十年ぐらい使い続けたいマシンですよね。

本当に鬼の平八さんがおっしゃるとおりだと思います。そんな私もすっかりTP600に
はまっています。TP600がなくなるといやだなと言う気持ちからか、あれこれため込
んでいるうちに、狭い家は困った状態になりつつあります。

現在、3LJが1台、4KJが1台、5FJが1台
液晶の割れているジャンクの3LJが1台、キーボードベゼル1ベースカバー1、スクリ
ューキット1 キーボード3(2つは中古)、MMC−2のCPU366に400、その
他、細かい部品がごちゃごちゃと...。

ここのCLUBの諸先輩方の足元にも及ばないと思いますが、自分自身ほとんど病気かな
と思っています。なんせ普段は使わないだろうトルクドライバーも買ってしまいましたの
で。でも、一番手に入らないのが液晶部分です。うーん1枚欲しい。そうすればジャンク
の3LJが復活するかもしれないのに。

保証が切れたらあとは自己責任でメンテナンスして本当に10年使いたいですね。


[RE] Subject: Re: TP600X(5FJ)発見
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/12 22:52:17
Reference: tp600g/00608

 ん?
 保証が切れても、有償修理ならできるでしょう?
 部品代+少しばかりの工賃になると思います。

 ジャンクのTP600、壊れているのが液晶だけなら、部品センターに電話して取
り寄せてしまうとか……。
 もう部品切れで注文できないのかな……?

 私の先代TP600、まあ動くことは動くんですが、リジューム後に復帰すると、
青画面頻発という、たまに起きてでもしばらくしまっておいたら起きなくなったりす
る説明の難しい不安定な不具合でして、これは修理に出さんとどうにもならんなぁと
思っています。
 HDDも購入当初の3Gに戻して、リカバリCDからWIN95を書き戻して、そ
れでショートカットでも作っておいて、「電源入れてこのショートカット起動して、
リジュームして戻ると飛びます」みたいな確実に再現できる状態に持っていかないと
……。そうやって文句の付かない状態にして送らんと、「異常ありません」とかいっ
て戻ってきそうだなぁと危惧しております。
 でもなかなか暇がなくって。手元にちゃんと稼働してるTP600(二代目)があ
るために、差しせまってもいないもので……。

 たぶんシステムボードのメモリ回りか、DC−DC変換の電源部あたりにあるんじ
ゃないかとにらんでますが。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: パープルレイン
Date: 2001/03/12 22:55:29
Reference: tp600g/00591

3月11日に MKEYさん は書きました。

>上記にてDVD搭載に成功したと書きましたが、もう1台所有しているTP600 (PenII 300)
>にてTryしましたところ、DVD-TO-GOを立ち上げるとMARGI VPM.DLLをLoadできないという
>エラーがでました。製造元のHome Pageを閲覧しましたところ、どうやらVPM Driverという
>のをUpdateしなければならないようですが、IBMのサポートの中では見つかりませんでした。
>VPM DriverをUploadするということはどういうことでしょうか?ご教示願います。

"Unable to load C:\Margi\Dvdtogo\Margivpm.dll Error [-3]."
というエラーで、画面が真っ暗でDVD-to-Goが立ち上がらない状態ですか?

自分は、TP600+Win98にMCIドライバを組み込んでDVD-to-Goを起動したら、上記
エラーがでました。

MCIをアンインストールしてWDMドライバを組みこんだら、うまく行きました。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: みつまめ
Date: 2001/03/13 00:09:09
Reference: tp600g/00611

3月12日に パープルレインさん は書きました。

>"Unable to load C:\Margi\Dvdtogo\Margivpm.dll Error [-3]."
>というエラーで、画面が真っ暗でDVD-to-Goが立ち上がらない状態ですか?
>
>自分は、TP600+Win98にMCIドライバを組み込んでDVD-to-Goを起動したら、上記
>エラーがでました。
>
>MCIをアンインストールしてWDMドライバを組みこんだら、うまく行きました。

私もまったく同じ状況に陥りまして。パープルレインさんと同じ方法で回避で
きました。ちなみに私のマシンは 51Jです。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: MKEY
Date: 2001/03/13 04:56:02
Reference: tp600g/00612

申し訳ございません。MCIドライバー、WDMドライバーって何でしょうか?
どうやって変更したらよろしいのでしょうか?ご教示願います。


>>
>>MCIをアンインストールしてWDMドライバを組みこんだら、うまく行きました。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: MKEY
Date: 2001/03/13 06:46:16
Reference: tp600g/00613

MCI、WDM Driverの件、MargiのHome Pageでわかりました。申し訳ございません。

ところが、WDM Driverをダウンロードし、TP600E (Pen II 366)にInstallしました
ところ、DVD-To-Goを立ち上げると、"DVD-To-GoカードがZoomed Video Socketに見つ
かりません"(英語のSoftなので訳すとこんな感じだとおもいます。)というErrorメッセ
ージがでてきます。DVD-To-GOカードはPCカードソケットの下段に確かに差し込んでいま
す。お分かりになる方、ご教示お願いします。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: MKEY
Date: 2001/03/13 11:03:41
Reference: tp600g/00614

度々すみません。ThinkPad 600E & DVD-to-GOの質問です。過去ログを見ていたのですが、
"中古のDVD-to-GOを購入し、Risionが1に設定されていて書き換えができなかった"と書か
れていたのですが、Regionはソフトウエアで管理するものだとばかり思っていたのですが
DVD-to-GOで管理されているのでしょうか?そうするとマルチOSで日英のOSを切り替えても
意味がないということでしょうか。ご教示お願いします。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: HAYAMA
Date: 2001/03/13 12:12:45
Reference: tp600g/00616

3月13日に MKEYさん は書きました。

>度々すみません。ThinkPad 600E & DVD-to-GOの質問です。過去ログを見ていたのですが、
>"中古のDVD-to-GOを購入し、Risionが1に設定されていて書き換えができなかった"と書か
>れていたのですが、Regionはソフトウエアで管理するものだとばかり思っていたのですが
>DVD-to-GOで管理されているのでしょうか?そうするとマルチOSで日英のOSを切り替えても
>意味がないということでしょうか。ご教示お願いします。

 日英のOSで切り替えるだけでは無理だと思います。また、切り替えが出来たとしても
制限があると思います。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: Dejvicka
Date: 2001/03/13 15:58:45
Reference: tp600g/00616

3月13日に MKEYさん は書きました。

>Regionはソフトウエアで管理するものだとばかり思っていたのですが
>DVD-to-GOで管理されているのでしょうか?

Regionの管理はDVDROMドライブ内部のファームウェアによって管理されています。
なので、OSの言語には依存しません。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: MKEY
Date: 2001/03/14 03:34:42
Reference: tp600g/00620

ご回答ありがとうございます。
私の使用しているDVDはToshiba SD-C2102でRegion Freeです。
この場合だとOSに依存するのでしょうか?
WDM DriverだとOSに依存と聞きましたが。

>Regionの管理はDVDROMドライブ内部のファームウェアによって管理されています。
>なので、OSの言語には依存しません。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: TongTong
Date: 2001/03/13 18:10:39
Reference: tp600g/00616

3月13日に MKEYさん は書きました。
>Regionはソフトウエアで管理するものだとばかり思っていたのですが
>DVD-to-GOで管理されているのでしょうか?

 そうです。
 DVD-to-GoカードもRegion情報を持っており、3回まで(だったかな?)変更
可能なようになっています。

>そうするとマルチOSで日英のOSを切り替えても
>意味がないということでしょうか。ご教示お願いします。

 したがって、DVD-to-Goを使う限りは、OSを切り替えたりしてもDVD-to-Go
自体に設定されている以外のRegionのDVDは再生できないはずです。

# おかげでうちにはRegion1用とRegion2用の2枚のDVD-to-Goが...(^^;).


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: さいふぁ
Date: 2001/03/13 20:25:18
Reference: tp600g/00623

3月13日に TongTongさん は書きました。
> したがって、DVD-to-Goを使う限りは、OSを切り替えたりしてもDVD-to-Go
>自体に設定されている以外のRegionのDVDは再生できないはずです。
使ったこと無いですが、http://kei.lib.net/にパッチがありますね。


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: MKEY
Date: 2001/03/14 03:35:48
Reference: tp600g/00623

TongTongさん、ご参考までにDVD-ROM DRIVEはRegion Freeでしょうか?


>
> したがって、DVD-to-Goを使う限りは、OSを切り替えたりしてもDVD-to-Go
>自体に設定されている以外のRegionのDVDは再生できないはずです。
>
># おかげでうちにはRegion1用とRegion2用の2枚のDVD-to-Goが...(^^;).


[RE] Subject: Re: DVD-ROM搭載失敗 on TP600
From: TongTong
Date: 2001/03/14 03:50:20
Reference: tp600g/00628

3月14日に MKEYさん は書きました。
>TongTongさん、ご参考までにDVD-ROM DRIVEはRegion Freeでしょうか?

 私がおもにDVD-to-Goを使っていたのは、ThinkPad600Xを買う前まで、
いや、厳密にはThinkPad600EにWindows2000β3をインストールするまで
だったので既に記憶が定かではないのですが、当時のWindows98用のドラ
イバ(MCI版?)とRegionFreeのDVD-ROMドライブの組み合わせだと、DVD-
to-Goを差し替えればRegion1のDVDもRegion2のDVDも再生できました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Xでウルトラ2000CD-R/Wの使用
From: レインボー
Date: 2001/03/13 07:49:04

現在600Xを使用していますが、ウルトラベイ2000につけて使用するCDーR/Wを600Xのウルトラスリムベイに着けて使用する方法はありませんでしょうか?もしやられているかたがありましたら教えてください。


[RE] Subject: 過去ログにありました。
From: レインボー
Date: 2001/03/17 20:24:17
Reference: tp600g/00615

関連記事は「フォロー記事投稿」で行ってください by 管理者

3月13日にCD-R/W内蔵について、自己紹介もせずに初めて書き込みをしましたレインボーで
す。大変失礼しました。過去ログを調べましたら、同じような記事を見つけました。ルールを
わきまえず、書き込みをしたことを深くお詫びいたします。私はこの7年、ずっとThinkPadで
す。これ以外のノートを使えない状態です。今後ともよろしくお願い致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21ビデオチップの性能
From: へろりん
Date: 2001/03/13 13:35:53

はじめまして、いつも参考にさせていただいてます

今600E(2645-3JJ)を使っていてT21に買い換えようと思っているのですが、
カタログ仕様からではわからないことについて使っている方にお聞きしたい
のですが。

VGAやSVGAを全画面表示にしたときの補間のしかたはどんな感じでしょうか。
会社にあるA21eやNECのVersaProなどRage Mobilityを使っているのは多少
ぼやける感じですが結構いい感じなのですがSavage IX8を使っているT21で
はどうでしょうか。

あと、外部ディスプレイに接続したときのリフレッシュレートはいくつまで
出るのでしょうか。UXGA使用時で75Hzはほしいと思っているのですが。

ちなみにMagicMedia 256AV使用の600Eの場合は補間のしかたはギザギザが
出てしまい見るに耐えません。外部ディスプレイ使用時のリフレッシュレー
トの方は24bit XGAで85Hz、8bit SXGAで60Hz、モニタはSunMicrosystems
のUltra60付属の21インチディスプレイGDM-5410を使いました。あまりメジ
ャーでないモニタなので参考にならないかもしれませんが。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/14 04:01:30
Reference: tp600g/00618

 TP600とT21、両方所有しています。
 最大解像度以下のサイズで画面表示したときに、スムージングによる補間がかかる
かどうかは、ビデオチップの側というより、液晶モニタの駆動回路の側の仕様じゃな
いと思います。
 残念ながら、T21ではスムージングはかかりません。ぎざぎざになって、TP6
00と同じです(TP600はNEOMAGIC128ですけど)。

 あとモニタを繋げた場合のリフレッシュレートに関しては、モニタを使う環境では
ないので、ちょっとわかりません。
 実際にモニタ環境で使っている人ならば、即答できると思うので……。
 どなたか、他の方に……おねがいします。>ALL


 ちなみに私の場合、DOS環境など、640×480とかで使う場合は素直に拡大
機能を切って使ってます。液晶モニタの中央に小さく映りますが、特に文字が小さい
ことも気にならずに使えてますし。

 あ、そうそう。誰も答えてくれる人がいなくて、どうしても……ってことでしたら、
モニタ探してきて実験してみます。リフレッシュレートの件。また召喚してみてくだ
さい。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: TongTong
Date: 2001/03/14 11:01:16
Reference: tp600g/00630

3月14日に 鬼の平八さん は書きました。
> 最大解像度以下のサイズで画面表示したときに、スムージングによる補間がかかる
>かどうかは、ビデオチップの側というより、液晶モニタの駆動回路の側の仕様じゃな
>いと思います。

 いや、ビデオチップにもよるようです。
 例えば、A20p(ATI/SXGA+)でcommand prompt画面を全画面表示すると画面
ほぼ全体にスムージング(アンチエイリアス?)がかかったようなややぼやけた
感じで表示されますが、T21(Savage/SXGA+)だとほぼ2倍に拡大した感じに
周囲に黒い部分を残して表示されます。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: へろりん
Date: 2001/03/14 19:44:52
Reference: tp600g/00630

> 最大解像度以下のサイズで画面表示したときに、スムージングによる補間がかかる
>かどうかは、ビデオチップの側というより、液晶モニタの駆動回路の側の仕様じゃな
>いと思います。
> 残念ながら、T21ではスムージングはかかりません。ぎざぎざになって、TP6
>00と同じです(TP600はNEOMAGIC128ですけど)。

スムージングはかからないんですか。ちょっとがっかりです。

スムージング機能がビデオチップではなくLCD制御側の仕様だとするとT2xシリーズがダ
メでA2xシリーズはOKってのはなんかしっくりこないんですがどういう理由なんでしょう。
コンシューマ向けのiシリーズはOKでビジネス向けのA2x, T2xシリーズはダメというな
らわかるんですが。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: ThinkCat
Date: 2001/03/14 07:50:26
Reference: tp600g/00618

3月13日に へろりんさん は書きました。

>VGAやSVGAを全画面表示にしたときの補間のしかたはどんな感じでしょうか。
>会社にあるA21eやNECのVersaProなどRage Mobilityを使っているのは多少
>ぼやける感じですが結構いい感じなのですがSavage IX8を使っているT21で
>はどうでしょうか。

T20ですが、スムージングは利いているようです。ただうちにあるA20mと比べると
多少ギザギザが目立ちます。それでも以前使っていた570(NeoMagic、600Eと同じ)
よりは随分マシだと思います。

>あと、外部ディスプレイに接続したときのリフレッシュレートはいくつまで
>出るのでしょうか。UXGA使用時で75Hzはほしいと思っているのですが。

内蔵LCD上でUXGA、16bit、85Hzというのが設定できるから、ちゃんとハイリフ
レッシュレートをサポートしたモニタを使用するなら問題ないと思います。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: ThinkCat
Date: 2001/03/14 18:34:06
Reference: tp600g/00632

3月14日に ThinkCat は書きました。

>T20ですが、スムージングは利いているようです。ただうちにあるA20mと比べると
>多少ギザギザが目立ちます。それでも以前使っていた570(NeoMagic、600Eと同じ)
>よりは随分マシだと思います。

えっと、これは自前のLCDに表示する場合の話です。
通常のCRTや外付けのLCDに出す場合は、これらが専用の画像処理ASICを持って
いるので、解像度を変更しても(ビデオチップは特別な処理をしないで)上記のASICが処理
を行なうのでなめらかな表示になります。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: morph
Date: 2001/03/14 20:24:28
Reference: tp600g/00638

3月14日に ThinkCatさん は書きました。

>えっと、これは自前のLCDに表示する場合の話です。
>通常のCRTや外付けのLCDに出す場合は、これらが専用の画像処理ASICを持って
>いるので、解像度を変更しても(ビデオチップは特別な処理をしないで)上記のASICが処理
>を行なうのでなめらかな表示になります。

NeoMagicの場合(少なくともNM2200=ThinkPad570AAJ)は外付けのCRTに出力する場合でも
ビデオカードのscreen expansionの効果があるようで、
CRTに写った画像をCTRL+F8で引き伸ばしたり元に戻したりできます。
なので、screen expansionはビデオカードがやっているのかと思っていたのですが、
同じCRTにX20(ATI RAGE Mobility-M)から出力した場合はそんなことはありませんでした。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: ThinkCat
Date: 2001/03/15 00:08:59
Reference: tp600g/00641

3月14日に morphさん は書きました。

>NeoMagicの場合(少なくともNM2200=ThinkPad570AAJ)は外付けのCRTに出力する場合でも
>ビデオカードのscreen expansionの効果があるようで、
>CRTに写った画像をCTRL+F8で引き伸ばしたり元に戻したりできます。

そうなんですか。私は3A7を使っていたのですが、外付けディスプレイを使用してVGA or
SVGA出力したときはなかったので気がつきませんでした。

で、ついでながらT20ではscreen expantionのon/offに関わらず外付けディスプレイに
SVGA/VGA出力すると全画面にきちんとなめらかに表示されます。
(確認したディスプレイは別館に載せた私のミニドックの記事を参照してください)

また、無印560をうちにあるRDT151Xにつなげてみましたが、これの最大解像度であるXGA
以下の解像度ではLCD側の制御により全画面に表示され、状態もなめらかでした。
560側のscreen expantionをonにしてVGA出力すると、videoチップにより拡大された
ギザギザの出力でした(^^;)


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/15 02:24:51
Reference: tp600g/00642

 UXGAというと、1280×1024のことですよね?
 もしかして、T20/21でも、液晶サイズが違うと駆動回路が別?
 あ、そういえばUXGAが出るモデルって、ビデオチップも違ったような……。
(型番のうしろの+の有無)

 うちのT21(1024×768)だと、Fn+F8でもってスクリーンエキスパ
ンションのON/OFFをしてみると、ぎざぎざ具合がTP600とまるで同じにな
ります。
 中間調のドットはまるでなく、640×480のときには1本だった横線や縦線が、
1本か2本のどちらかになっています。
 1.5本……って中間がないって意味ですね。


[RE] Subject: Re: T21ビデオチップの性能
From: TongTong
Date: 2001/03/15 02:52:07
Reference: tp600g/00643

3月15日に 鬼の平八さん は書きました。
> UXGAというと、1280×1024のことですよね?

 ちゃいます。普通UXGAというのは(正式な名称かどうか分かりませんが)
1600×1200dotです。(1280×1024dotはSXGAと呼ばれるようです。)

> もしかして、T20/21でも、液晶サイズが違うと駆動回路が別?

 で、先の比較は、どちらもSXGA+(1400×1050dot)の液晶のA20pとT21
を比較したものです。
 Command Prompt(VGA/640×480dot)をSXGA+画面に最大表示した場合
2倍以上に拡大されるわけですが、A20pとT21では表示のされ方が異なっ
ており、その原因はビデオチップの違いによるものと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: びー
Date: 2001/03/13 15:23:07

初めまして、びー と言います。
TP600X(5FJ)をWinMEで使用していますが、バッテリーでの稼働時間が
非常に短くなってしまいました。
アプリケーションなど使用方法によっても違いはあると思いますが、
モニタの照度は中間で使用しています。
バッテリ残量100%から68%くらいまでが50分くらいで、その後急に
3%に落ちてしまいます。
Win2000で使用していた時は、バッテリ残量がある程度時間に比例
して低下していたので、急に3%まで落ちることにちょっととまどって
います。
TP600X-5FJユーザーのみなさん、バッテリーでどの位稼働可能なのか
事例を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/14 04:38:20
Reference: tp600g/00619

 みんなそんなもんですから、心配なさらずに。(^^;

 ちなみに持ちですが、液晶の輝度を最低近いあたり(常用域)にしておくと、1%
につき、130〜140秒程度でしょうか。
 以前はP2−233のTP600でしたが、いまはP2−300のTP600なの
で、若干落ちたような気もします。でも体感誤差ぐらいなもんですが。
 全体としては、200〜230分ぐらいでしょうか。
 ただしこれは、新品のバッテリーを使ったとき。しばらく使ったバッテリーだと、
びーさんのように残容量のワープ現象が出てきますから、稼働時間は減少します。
 ただ1%ごとの稼働時間は、これは変わらないんですよね。

 バッテリーの減り具合のログを取るなら、いいフリーソフトがあります。
 1パーセントずつの稼働時間のログが取れるバッテリーメーター「見る電池」。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se070369.html

 WIN2000環境は試してないのですが……あるところから突然容量が5%以下
になるというのは、WIN95/98/ME環境では普通の現象です。
 まだかなりの容量が残っているあたりからワープする現象は、そろそろバッテリが
お亡くなりになる前兆です。

 私のところではバッテリーは計4本使いましたが、そのうち2本はすでにお亡くな
り(充電不能)。お亡くなりになる直前には、60〜70パーセントあたりからワー
プするという、同じ現象になりました。
 まだ使えている残り2本も、片方は30パーセントあたりから5パーセントにワー
プ。もう片方は55パーセントあたりからワープで、こちらのほうはそろそろお亡く
なりになるんじゃないかと思ってます。

 リチウムイオンバッテリーを使っているノートパソコンって、各社、各モデルとも
に、数十回のサイクル程度で、バッテリーの容量が激減して、その後お亡くなりにな
る……ってパターンのようです。
 ただTP600系って、バッテリーのいかれる速度がえらい速いです。
 充電回路に問題があるんじゃないかってウワサもありますが、真偽は定かではあり
ません。
 おそらく過充電が原因と思われますが、このバッテリーの急逝現象はIBMに限っ
たことではなく、VAIOなどでも聞く話ですから、有効な対策のない必要悪のよう
なものなのでしょう。
 過充電に弱いリチウムイオンはやめて、ニッケル水素とかを使うようにすれば、こ
んなこともなくなるのでしょうけど……。でもそうすると、容量的に3時間以上の駆
動は無理になりますから。だから無理矢理リチウムイオンを使っているんでしょうね。

 ちなみにこのバッテリーの劣化は、AC電源で稼働させていても発生します。
 TP600の場合ですと、AC電源で稼働していても、バッテリパックの容量が自
然放電によって95%まで落ちこむと、自動的に充電が始まります。ACアダプタを
繋げたままでいると、じつはこれが1〜2週間ごとに繰り返されています。
 このためにバッテリー駆動させたことが一度もないマシンであっても、半年〜1年
ぐらいでバッテリーが死ぬことは、かなりあるようです。
 でもEMSとかに入っていると、クレーム付けるとバッテリパックを新品と交換し
てもらえるようですが。


 私の場合、もう諦めました。
 本体内蔵のバッテリーで駆動するのは諦めて、鉛蓄電池とDC−DCコンバーター
(12V→16Vの昇圧タイプ)とを組み合わせて、外部電源セットを自作してしま
いました。
 バッテリーパックを使用せずに、外部に繋いだバッテリーで駆動する方針です。
 ACアダプタ口から給電するタイプで、AC電源使用時のようにマシンは動きます。
 12V8Ahのバッテリーにて、7時間駆動可能。
 部品代はしめて1万数千円。リチウムイオンバッテリーを1本買うよりすこし安上
がりでした。
 鉛電池が2700円(BY秋月)で、コンバーター部が12000円ぐらい(市販
の25Wモジュールを2個並列使用)。あと鉛電池のチャージャーが、やっぱり秋月
のキットで2000円ぐらいで作成可能。ケース加工やらなんやらも必要ですから、
電子工作の経験がないと難しいですが……。
 これ持って外出するときには、鞄が一個別に必要になります(笑)。鉛電池の重さ
が2.7キロありますから。
 ちなみに12V20Ahという容量の鉛電池を使えば、20時間ぐらい駆動できる
ものも作れます。ただし重さは6キロ近くになりますが。

 この手の外部バッテリーみたいなものは、市販もされてます。
 そんな重くもないです。リチウムイオンやニッケル水素を使ったタイプ。
 秋葉のT−ZONEミナミで、2〜3メーカーから出ていたのを見かけました。も
ちろんTP対応品です。
 ただ容量があまり多くなかったんですよね。どれも16V3Ahぐらいで……。お
そらく3時間ぐらいしか持ちそうにないです。
 値段はどれも2万円程度。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: びー
Date: 2001/03/14 13:03:21
Reference: tp600g/00631

鬼の平八さん 早速の詳しいレスありがとうございます。

私の場合、ほとんどAC-DCアダプタで使用しており、また今までのTP535-MF9(譲渡済)と
TP535Xでは今でも問題なく使用出来ているので、600Xは何で?と思った次第です。
早速、バッテリーのログを取ってみます。

そんなもんなんですね(^^; バッテリーももう少し安価だとそんなに気にしなくて済むの
でしょうね。

とにかく、色々と貴重な情報ありがとうございます。 参考になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: くずか
Date: 2001/03/14 12:57:47
Reference: tp600g/00619

くずか@普段はROMです。

3月13日に びーさん は書きました。

>バッテリ残量100%から68%くらいまでが50分くらいで、その後急に
>3%に落ちてしまいます。
>Win2000で使用していた時は、バッテリ残量がある程度時間に比例
>して低下していたので、急に3%まで落ちることにちょっととまどって
>います。

うちでも、TP600、TP600Xで同じような現象に見舞われました。
OSの問題というより、バッテリーが死んでるためだと思います。
# TP600ではWinNTで、TP600XではWin2Kでおきたし。

バッテリーパック内では、複数のバッテリーセルを、
直列×並列に組み合わせて、必要な電圧と容量を作っているので、
並列に使っているうちのいくつかが死んで、いくつかが生き残っているため、
突然(ビーさんの例では、大体2/3位のところ)いきなり0%近くまで
落ちてしまうのだと推測しています。

ボクの場合、始めは電源系の欠陥かと思って修理に出したのですが、
異常なしでバッテリーだけ交換されて戻ってきました。
最近では修理に出すとその間、仕事に支障が出るので、
・素直にバッテリーを買いなおすのと、
・気休めでBIOSを最新版に更新する
という対処をしています。
# TP600、TP600XともBIOS更新後は起こらなくなったような気がする。
# 気がするだけかも知れないけど。

うちには、そんな半死半生バッテリーが3個くらいあるので、そのうち
生きてるバッテリーセルをかき集めて1個くらい復活させようとか思ってます。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: びー
Date: 2001/03/14 18:53:05
Reference: tp600g/00634

くずかさん、レスありがとうございます。
私も普段はロムだけです。(^^;
みなさんが同じような体験をしていることで、少し救われた感じがしています。

鬼の平八さんのレスで紹介されましたプログラムでバッテリーのログを取って
みたところ、くずかさんの言われるようにバッテリー容量の2/3が死んでいる
ようです。
ログ結果はバッテリー残量95%から69%までが1%刻みで減少し、その後5%と
なりました。 
充電ログも同様に34%までは1%刻みで34%まで増加した後、急に100%になり
ました。

保証期間が5月末なので、様子をみて一度修理に出そうと考えています。

今後ともよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/15 02:31:00
Reference: tp600g/00634

 そういえばBIOSバージョンのどこかのところで、自己放電による容量低下を自
動充電する閾値が変更になった気がします。
 以前は99%に落ちると即充電開始。
 現在では95%までは補充電しませんから。

 ただ昔のことは記憶に頼っているので、ひょっとしたら違っているかも。

 ちなみにこの変更はBIOS自体じゃなくって、充電管理用の回路の定数だったよ
うです。古いBIOSに書き直しても、もとには戻らないとBIOSのREADME
に書いてありました。

 でも私のように、バッテリ駆動メインの使い方をしていると、死に方はあまりかわ
りませんでした。
 AC電源がメインなら、バッテリーが死ぬまでの期間が5倍に引き伸ばされたこと
になりますね。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: ThinkPug
Date: 2001/03/15 18:45:29
Reference: tp600g/00644

こんにちは。ThinkPugです。

私も同様の現象がでました。
使用機種は600Xですが、5FJではありません。
購入から半年足らずでそうなってしまったため、新品バッテリーを購入
する気にもなれなかったので、修理を依頼しました。

電話連絡時、ClubIBMに入会しているため、もし部品交換となって
バッテリー代金を要求されるようだったら、自分で購入したほうが割安
だという旨を告げるとその場合も無償交換ということでしたので、
安心して修理を依頼し結局バッテリーが交換されて帰ってきました。


以前、SpeedStepがらみで5FJのバッテリー駆動時の不具合ということで、
修理以来をし、バッテリー交換という方がいたのですが、5FJではない
私のモデルでも交換してもらえたので大丈夫だと思います。
多分、バッテリー交換になると思いますよ。


[RE] Subject: Re: 600Xのバッテリー稼働時間の疑問
From: Bucchii
Date: 2001/03/16 10:41:42
Reference: tp600g/00619

>Win2000で使用していた時は、バッテリ残量がある程度時間に比例
>して低下していたので、急に3%まで落ちることにちょっととまどって
>います。

私は3XJをWin98SEで使っていますが同様の症状がありました。
バッテリーでの駆動時間は30分弱といったところです。
EMSに加入しているので本日問い合わせたところ、新しいバッテリーを
送ってくださるということでした(もちろん古いバッテリーは新品と引き換えに
返却ですが)。
これならパソコンが手元にあるままなので大変助かります。
EMSに入っておいてつくづくよかったと思いました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 音が気になります
From: Noripie
Date: 2001/03/13 22:01:31

いつもお世話になっています。(特にふりーまーけっとでは)
T20をポトリにつなげて使用しておりますが、時折、外部スピーカーから
キリキリっといった音が出ます。5秒に1回くらいです。CDを聞いていても
聞こえてくるので気になってしまいます。どなたか、同じような症状の方いらっしゃる
でしょうか。また、設定などで治せるものなのでしょうか。
アドバイスお願いします。ちなみにT20は55JをWIN2000で使用しています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21(4AJ)とA21m(F2J)を発注しました。
From: おおたき
Date: 2001/03/14 00:26:09

こんばんわ。
普段は600X(3GJ)を使ってます。
年度末でおカネが余ったのでウチの上司とワタシのPCを買うことになりました。
機種選定がワタシなので当然Think Padです。
さんざん迷ったあげくT21(4AJ)とA21m(F2J)にしました。
当然ワタシがT21。上司はお年寄り(ばく)なので15インチの液晶を積んだA21mに。
ああ、何て上司思いなんでしょ。(くすくす)
もう楽しみで楽しみで。
2台の違いやキーボード等々、ブツが来たらまたカキコします。
それでわ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600−41JのFDDについて
From: いたっちゃん
Date: 2001/03/14 18:06:45

いたっちゃんです。

以前、設定したのですが、HDDの換装をした時にどうやら設定が初期に
戻ってしまったので、どなたか教えて下さい。

TP600で起動後に外付けFDDを有効にする方法なんですが、どのフ
ァイルにどんなパラメタを設定したらよいのか、すっかり忘れてしまいま
した。
今、面倒ながらリブートしないとFDDを認識してくれなくて、手間がか
かります。


[RE] Subject: Re: TP600−41JのFDDについて
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/14 18:18:18
Reference: tp600g/00636

3月14日に いたっちゃんさん は書きました。
>TP600で起動後に外付けFDDを有効にする方法なんですが、どのフ
>ァイルにどんなパラメタを設定したらよいのか、すっかり忘れてしまいま
>した。

  PS2 FDD EXT
  です。

  ThinkPad Support
  http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/RMIE-3AXE3E.html?


[RE] Subject: Re: TP600−41JのFDDについて
From: いたっちゃん
Date: 2001/03/15 11:52:57
Reference: tp600g/00637

いたっちゃんです。

3月14日に OZAKI'Sさん は書きました。

>3月14日に いたっちゃんさん は書きました。
>>TP600で起動後に外付けFDDを有効にする方法なんですが、どのフ
>>ァイルにどんなパラメタを設定したらよいのか、すっかり忘れてしまいま
>>した。
>
>  PS2 FDD EXT
>  です。

早速回答いただきありがとうございます。
これで、元通りFDDが使えるようになります。
これからも、こんなレベルの質問をするかも知れませんが宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP600−41JのFDDについて
From: apatite
Date: 2001/03/21 21:04:11
Reference: tp600g/00637

3月14日に OZAKI'Sさん は書きました。

>3月14日に いたっちゃんさん は書きました。
>>TP600で起動後に外付けFDDを有効にする方法なんですが、どのフ
>>ァイルにどんなパラメタを設定したらよいのか、すっかり忘れてしまいま
>>した。
>
>  PS2 FDD EXT
>  です。
>
>  ThinkPad Support
>  http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/RMIE-3AXE3E.html?

すいません,横入り失礼します.
私も同じで,そのような設定をしたいのですが
申し訳ありません,OZAKI'Sさんの説明を
もう少し詳しくお聞かせ願えないでしょうか?

すいません,初心者でその説明が理解することができません.(本当ごめんなさい)
よろしくお願い致します.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDがみつかりません
From: tititi
Date: 2001/03/15 10:49:56

はじめましてtititiです。
いつもこの会議室の内容を参考にさせて頂いております。

早速ですが、昨夜53JのHDDをDJSA210に交換し、
BIOSの更新を行い無事OS(win98se)をインストールしました。
その後、各種ドライバをインストールし、作業終了。
(この段階では、HDD10Gを認識しておりました。)

ところが今朝起動してみると様子がおかしいのです。
Cドライブの不具合だということです。
FDISKで様子を見ようとすると、「ハードディスクがみつかりません」と
メッセージが出てきます。
easy-setupではHDDだけでなくFDD、CDROMのテストが行われません。

もしどなたかこのような症状の対処方法をご存知の方がおられましたら、
ご指導戴きたいと思います。宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: HDDがみつかりません
From: HAYAMA
Date: 2001/03/15 10:54:13
Reference: tp600g/00646

3月15日に tititiさん は書きました。

>はじめましてtititiです。
>いつもこの会議室の内容を参考にさせて頂いております。
>
>早速ですが、昨夜53JのHDDをDJSA210に交換し、
>BIOSの更新を行い無事OS(win98se)をインストールしました。
>その後、各種ドライバをインストールし、作業終了。
>(この段階では、HDD10Gを認識しておりました。)
>
>ところが今朝起動してみると様子がおかしいのです。
>Cドライブの不具合だということです。
>FDISKで様子を見ようとすると、「ハードディスクがみつかりません」と
>メッセージが出てきます。
>easy-setupではHDDだけでなくFDD、CDROMのテストが行われません。
>
>もしどなたかこのような症状の対処方法をご存知の方がおられましたら、
>ご指導戴きたいと思います。宜しくお願いします。

HDDがきちんとささっていますでしょうか?抜けかかっていませんでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600XのHD換装できません
From: Watashige
Date: 2001/03/15 12:30:49

Watashigeと申します。初めまして。困っているので助けて下さい。

先日、Yahoo!オークションで600X(2645-4HJ/64MB/6GB)を購入しました。
とても具合よく使っていて、メモリも128MB増設しました。大変よい機械です。
ところが、昨日、2.5HDD(DJSA-220)を買ってきて換装しようとしたところ
うまくいきません。
説明書通りにHDDを入れ替えて、FDDを繋いで98起動ディスクから起動しようと
したところ、「158エラー」がでて、パスワードを求めてきました。
自分では設定していないので、そのままEnterキーを押したところ
バッテンが出てそれ以上進みません。
説明書を見ると「スーパーバイザー・パスワード・エラー」と書いてありました。
早い話がそのパスワードが無いとダメよ、との事。
以前から、EasySetupの起動の際にパスワードを求められた上に、
EasySetupの項目で選択できないもの(パスワードであるとか)があったので、
「おかしいなあ。」とは思っていたのですが、別に気にしてませんでした。
急いで購入した方に連絡を取ると、その方も別の方から予備機として購入して、
自分に売るまであまり使っていなかったので解らないとの事。
やむなく、IBMのPCヘルプセンターに聞いたところ(混んでて時間掛った!)
「DJSA-220は動作確認外の機種だから動かなくてもしょうがない。
純正のHDDを買ってくれ。」とかとんちんかんな事をいうので、
「じゃ、そのスーパーバイザー・パスワードを解除する方法はないの?」
と聞き方を替えると
「パスワードが解らない限りサービスセンター行きしかない。」
しかも「宅急便代が○千円、見積代が○円、修理代が○万円・・・」
とか言うので、途方にくれてしまいました。

あきらめて、元の6GBのままで使うしかないのでしょうか?
それにしてもスーパーバイザー・パスワードが解らないのは困りますし。
ThinkPadにお詳しい皆様、教えていただきますでしょうか。

初めての投稿で、長文の質問申し訳ございません。よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 600XのHD換装できません
From: Prost AP02
Date: 2001/03/15 12:56:02
Reference: tp600g/00649

3月15日に Watashigeさん は書きました。

>「パスワードが解らない限りサービスセンター行きしかない。」
>しかも「宅急便代が○千円、見積代が○円、修理代が○万円・・・」
>とか言うので、途方にくれてしまいました。
>
>あきらめて、元の6GBのままで使うしかないのでしょうか?
>それにしてもスーパーバイザー・パスワードが解らないのは困りますし。
>ThinkPadにお詳しい皆様、教えていただきますでしょうか。

Webに登録されている保守マニュアルにスーパーバイザー・パスワードに関する説明が
記載されているので一読してください。この中では「お客さまがスーパーバイザー・
パスワードを忘れた場合はシステム・ボードを交換しなければなりません。」と記載
されていますので修理に出すのしかないのかも。


[RE] Subject: Re: 600XのHD換装できません
From: Watashige
Date: 2001/03/15 15:54:29
Reference: tp600g/00650

素早いレスありがとうございます。

3月15日に Prost AP02さん は書きました。

>この中では「お客さまがスーパーバイザー・
>パスワードを忘れた場合はシステム・ボードを交換しなければなりません。」と記載
>されていますので修理に出すのしかないのかも。

やはりそうですか。IBMの女性もそう言ってました。なんかウルトラCでもあれば・・・
と思ったんですが。ダメみたいですね。
一応、もう一度元の持主にさらに以前の持主に(ややこしいな)パスワード聞いて
くれるよう頼んではみますが、ちょっと期待薄かな・・・。


[RE] Subject: Re: 600XのHD換装できません
From: VmaxTaguchi
Date: 2001/03/15 14:27:01
Reference: tp600g/00649

3月15日に Watashigeさん は書きました。


>それにしてもスーパーバイザー・パスワードが解らないのは困りますし。
>ThinkPadにお詳しい皆様、教えていただきますでしょうか。
個人売買での怖いところですね。
これはアウトです。
biosのパスワード設定は変更も削除も元のパスワードが
無いとどうにもなりません。
対策は仰るように元のHDDでお使いになるか、サービスに出してパスワードを
削除して(ボード交換になるらしいんですね)もらうしか無いです。
でもこれはしたくないですよね。

購入した方に粘って、元の方に連絡をとって、パスワード解除をするのが
最善でしょう。これはいやがられても何にしても重要なことなので、
なんとか聞き出すことがよろしいかと思います。

それにしても前の方もそのバスワードが聞き出せなくて、売りに
出したとすれば困ったことですが。
無事にパスワードを聞き出せることをお祈りします。


[RE] Subject: Re: 600XのHD換装できません
From: Watashige
Date: 2001/03/15 16:05:27
Reference: tp600g/00651

素早いレスありがとうございます。

3月15日に VmaxTaguchiさん は書きました。

>個人売買での怖いところですね。
>これはアウトです。


やはりそうですか。今まで何度も(Yahoo!やniftyで)個人売買してきましたが、
初めての経験で少々戸惑ってます。

>なんとか聞き出すことがよろしいかと思います。
一応、もう一度催促してみますが、

>前の方もそのバスワードが聞き出せなくて、売りに
>出したとすれば困ったことですが。
だとすると困りましたね。今回帰ってきたメールでは「知らなかった」との
ことですが。
ただ、取引をした印象では、悪意があったとは考えにくいので、少しは期待して
もう一度聞いてみます。

>無事にパスワードを聞き出せることをお祈りします。
ありがとうございます。頑張ってみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 純正メモリについて
From: T22
Date: 2001/03/15 20:18:29

IBMの純正メモリについてですが、128MB・256MBのそれぞれの
メーカー名を知っておられる方はいないでしょうか。アドテック
にしようか迷っていまして、純正品としてのメリットが確認でき
れば、購入を検討したいと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: やまかな
Date: 2001/03/16 06:19:47

こんにちは。T20に火のついた煙草を落として蓋を閉めてしまった大馬鹿者です。

自宅で仕事をしているものですから修理に出す訳にもいかず、今現在も左手上の
あたりは裸のままで大変効率が悪いです。

溶けてしまったキートップだけを交換すればいいと考えてIBMに問い合わせた
ところ、ノートパソコンというものはキートップだけを交換すると逆に不安定な
状態になってしまうそうでキーボード全体の交換を薦められました。また、キー
トップだけの注文は受け付けてないとのこと。そこでキーボードを注文しまして
既に手元にあります。キーボードの交換はそれほど難しくないそうですが、中の
配線を交換したりしなければならないため多少のスキルが必要らしいです。

届いたキーボードは綺麗だし、今すぐにでも交換したいのですが、説明書も何も
ついていないため途方に暮れています。

私は勇気を出して螺子を…、螺子が見当たらない!?  それじゃやっぱり溶けた
キートップだけ…、いやいや。近所のサービスセンターに持ち込むべきなのかも
知れませんが、値段を調べてみたところ今の私にはそれだけのお金がありません。
もしかすると私はこのマヌケな状態のまま内職を続けてお金を貯めなければなら
ないのでしょうか?

私はかなり頭がユルいことは認めます。スキルはCPUの交換をしたことがある
程度です。こんな私に何かよいアドバイスがありましたら授けてください。キー
ボード交換の参考になるページなどでも構いません。何卒よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/16 07:15:38
Reference: tp600g/00656

3月16日に やまかなさん は書きました。
>届いたキーボードは綺麗だし、今すぐにでも交換したいのですが、説明書も何も
>ついていないため途方に暮れています。

  保守マニュアルが公開されてますので,参考にしてください。

  ThinkPad T20保守マニュアル(PDF)
  http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0008/a8880882.pdf


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: やまかな
Date: 2001/03/16 10:38:20
Reference: tp600g/00657

OZAKIさま、早速のご返信をありがとうございます。
まず熟読してから自分で出来るかどうか判断しようと思います。


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: HT
Date: 2001/03/16 14:18:37
Reference: tp600g/00657

3月16日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  保守マニュアルが公開されてますので,参考にしてください。
>
>  ThinkPad T20保守マニュアル(PDF)
>  http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0008/a8880882.pdf

HTといいます。

このマニュアルでははずす時の手順が手と矢印と番号だけで特に注意書きがありませんが、
ポイントのみお伝えします。多少のご参考になれば幸いです。

<取り外し>
Cバッテリーを外し図の親指のある部分をググッと押すとコネクター部分がはずれます。
D下から押した状態でトラックポイントの下にできた隙間に指を入れ...
Eキーボードの中央を上にそらせるようにすると左右のラッチが外れます。ラッチが折れ
 ないかと心配になりますがジワッとやれば大丈夫です。あまり力を入れると突然バコッ
 といって外れますので気をつけて下さい。

<取り付け>
ポイントは外す時と同様に少し中央部を上にそらせるようにすることです。余り極端に
やると、キーボードがゆがみ、中央部が浮いてしまうので注意しましょう。それとネジを
締める前にキーボードを少し前後にずらしてみて、確実に定位置にあることを確認した方
がよいです。微妙にずれていてもネジははまるのですが、キータッチにかなり影響します。

以上


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/17 06:00:56
Reference: tp600g/00656

 やはり、まず保守マニュアルをダウンしないとはじまりませんね。
 手順については、みなさんの書かれている通りです。

 わたしの場合、キーボードのコネクタがなかなか外れてくれず、バッテリ部から見
えるところを押しただけではキーボードのベース部が曲がってしまいそうだったので、
ちと頭をひねりました。
 ネジが2本使われてますが、その真ん中のほうのネジあなに、いっぺん取り外した
ネジをさしこんで、ねじ込まないまま、押し込みます。このネジ穴ってコネクタ部分
に近いところなんで、そうすると簡単に外れてくれました。

 あと右側のラッチには、苦労しましたね〜。
 2回目以降からは、簡単に取り外しできるようになったんですが。


 あと気になったんですが、どなたも指摘しないので、気になったことがひとつ。

 キーボード交換を自分でやった場合、後の保証って、どうなるのでしょう?
 保証期間が残っている場合とか、EMSに加入している場合とか。
 キーボード交換を自分でやった旨をちゃんと申し出て、サービス側の判断を仰げば
問題ないのかな?

 私の場合、もとから改造するつもりだったので、保証が切れること覚悟でやりまし
たから、なにも問題はないんですが……。
 有償修理をはじめから覚悟してると、なにも怖いもんないですね。(^^;


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: HT
Date: 2001/03/17 07:32:20
Reference: tp600g/00661

3月17日に 鬼の平八さん は書きました。
 
> わたしの場合、キーボードのコネクタがなかなか外れてくれず、バッテリ部から見
> えるところを押しただけではキーボードのベース部が曲がってしまいそうだったので、
 
外したキーボードを後でまた使うなら大事に扱わないといけないのでしょうが、
やまなかさんのケースでは旧キーボードはごみ箱行きかと…
 
> あと右側のラッチには、苦労しましたね〜。
 
あまり丈夫そうな感じがしないんですよね。小さくてポキッといきそうで。
 
> キーボード交換を自分でやった場合、後の保証って、どうなるのでしょう?
 
ちなみに保証書には有償になる場合として次のような記載があります。
3-(3)
… 又はIBMが認めた以外の者による修理もしくはIBM以外の者による改造に
  より生じた故障及び損傷
 
補修部品としてのキーボード自身は保証がついている(…と思いますが)ので
交換作業の過程でキーボードやその他の部分を壊してしまったり、またはそれ
が起因となり後々にどこかに影響が出てしまった、ということでなければ問題
ないのではないでしょうか。いずれにしても交換作業は誰かがやることになる
訳で、既に交換用のキーボードは入手されているのならあとは交換作業に対し
て誰が責任を負うか、ということだけの問題なのでは?
 
例えばキーボード交換から一ヶ月後にHDDが死んだ場合、自分でキーボード
を交換したことを理由に保証対象外になるのは理不尽かと…
その意味では因果関係がグレーな場合にはリスクがありますね。
 
HT


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: HT
Date: 2001/03/17 07:36:12
Reference: tp600g/00662

3月17日に HTさん は書きました。

>やまなかさんのケースでは旧キーボードはごみ箱行きかと…

「やまかな」さんでしたね。失礼しました。

HT


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/18 16:24:40
Reference: tp600g/00662

 ああ、そうか。
 たしかに曲げたり傷つけたり、心配いらんわけですね。(^^;
 でもラッチのところは気をつけないと、パームトップ側のほうを折っちゃうかも。

 あと保証規定ですが……。

「IBMが認めた以外の者による修理もしくはIBM以外の者による改造により生じた故障
及び損傷」

 これだと、確定できないですよぅ。


「IBMが認めた以外の者による修理、もしくはIBM以外の者による改造により生じた故
障及び損傷」

 なのか、

「IBMが認めた以外の者による修理もしくはIBM以外の者による改造、により生じた故
障及び損傷」

 ……なのか。
 読点の打ち方しだいで、意味が変わってしまいます。
 原文には読点ないから、さてどっちなものか……。

 前者だと、認められていない者が修理しただけでアウト。
 後者だと、修理および改造が直接原因となって生じた故障と損傷はアウト。でも原
因が他にあるなら、それは保証内。
 ……って、二通りの意味になりますね。

 まあ素直に読むならば、後者だろうとは思えますが……。


[RE] Subject: Re: T20のキーボード交換について(切実&長文)
From: HT
Date: 2001/03/18 17:49:20
Reference: tp600g/00665

3月18日に 鬼の平八さん は書きました。

>「IBMが認めた以外の者による修理、もしくはIBM以外の者による改造により生じた故
>障及び損傷」
>なのか、
>「IBMが認めた以外の者による修理もしくはIBM以外の者による改造、により生じた故
>障及び損傷」
>……なのか。
>読点の打ち方しだいで、意味が変わってしまいます。
>原文には読点ないから、さてどっちなものか……。
>まあ素直に読むならば、後者だろうとは思えますが……。

日本語の文法として考えるとこれに続く言葉は「…は有償となります」ということです
から、この条項の趣旨からすると後者しかあり得ないのではないでしょうか?

確かに「IBMが認めた以外の者による修理は有償」で「IBM以外の者による改造により
生じた故障・損傷も有償」ということでも構文としては成り立ちますが、それではこの
条項で規定しようとてしている内容が「故障に係わる修理」と「故障の原因」に関して
の例外規定となってしまいます。修理に関しては他の条項で規定していますので、ここ
はやはり素直に後者とするのが妥当かと。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 文字化けについて
From: kenjya
Date: 2001/03/19 08:27:05

はじめまして、600E 2645-4BJを使っているのですが、
今朝起動したときから、ウィンドウ右上の、
「最小化」「元のサイズに戻す」「閉じる」ボタンがそれぞれ、
「0」「2」「6(?)」みたいな数字のような文字になっていました。
また他にも、スクロールバーの上と下の矢印のボタンも、数字に文字化けしています。
ラジオボタン(クリックすると、黒丸が入るもの)も文字化けしています。
そのほか、いろいろと症状が出ています。

ビデオドライバーの異常かと思い、入れ替えたのですが、
改善しませんでした。

もし、どなたかでこのような症状を経験された方がおられましたら、
アドバイスをお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 文字化けについて
From: HT
Date: 2001/03/19 08:41:29
Reference: tp600g/00667

3月19日に kenjyaさん は書きました。

>はじめまして、600E 2645-4BJを使っているのですが、
>今朝起動したときから、ウィンドウ右上の、
>「最小化」「元のサイズに戻す」「閉じる」ボタンがそれぞれ、
>「0」「2」「6(?)」みたいな数字のような文字になっていました。
>また他にも、スクロールバーの上と下の矢印のボタンも、数字に文字化けしています。
>ラジオボタン(クリックすると、黒丸が入るもの)も文字化けしています。
>そのほか、いろいろと症状が出ています。

Win98FAQ に出てますね。


[RE] Subject: Re: 文字化けについて
From: kenjya
Date: 2001/03/19 09:09:43
Reference: tp600g/00668

早速、ホームページを見て、改善したいと思います。

HTさん、ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Xのキーボードのベゼル裏の絶縁シート
From: TAKAさん
Date: 2001/03/19 23:14:03

この度、遅れながら我が600X(5FJ)もめでたくUSキーボードに
交換致しましたが、キーパッドのベゼル裏のスピーカ付近の
絶縁シールを剥がし、USキーボード付属の絶縁シールを張ったのですが
ネジの閉め忘れでもう一度その絶縁シール剥がす羽目になり、
後で、又、部品センターに注文しようとしたのですが、個別には
販売出来ないとの事で、今は絶縁シール無しで使用しているのですが
ウルトラベイのFD、又は、DVD-ROMが入れ替えの時に、若干内部で
本体と干渉しているようです。思い切って、塗装時に使うマスキング
テープで干渉しそうな所をカバーしようと思うのですが、やはり
やめたほうが良いのでしょうか?、又、同等品の絶縁シールを探しに
大阪の日本橋で、色々と電子パーツ屋さんで探したのですが見当たりません。
どなたか、同等品の絶縁シールを販売しているショップ等ご存知の方
おられましたらアドバイス宜しくお願い致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: タスクトレイにPCカードがでません
From: kuwa
Date: 2001/03/20 01:01:42

TP600を使用しております。今まで何事もなくMOをPCカードで接続し、使用して
いましたが、HDDを20Gにアップグレードし、WIN98を再インストールしてMO
のドライバーをインストールしましたら、MOは認識して動作するのですが、タスクトレ
イにPCカードが出てきません。Windousを終了すると、フリーズしてしまい強制
終了しかできなくなってしまいます。どのようにしたらPCカードがタスクトレイに出て
くるのでしょうか?どなたか教えてください。他に不具合はないのですが。


[RE] Subject: Re: 探してます(TP600X)ご一報を
From: くろっち
Date: 2001/03/20 20:45:26
Reference: tp600f/00989

12月28日に [600/T20系(6)]においてコロンさん は書きました。

>かつて使っていた600E(今年の夏永眠)の使い心地が忘れられず、
>A20mを買ったのですが、やっぱり600が欲しくなってしまいました。
>
>どなたか600X(P3-500)の在庫があるところをご存知の方いらしゃいませんか?
>できれば新品を購入したいと考えています。
>
>この哀れな600フリークに情報をよろしくお願いしたします。

新品ではないけど、本人曰くとても綺麗だといってますよ。
ヤクオフでみつけました。↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34363445
どうでしょう?


[RE] Subject: Re: 探してます(TP600X)ご一報を
From: Kiri
Date: 2001/03/20 23:23:36
Reference: tp600g/00672

>新品ではないけど、本人曰くとても綺麗だといってますよ。
>ヤクオフでみつけました。↓
>http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34363445
>どうでしょう?

でも落札開始24万、希望落札価格34万というのはちと高すぎるんでないかい?
#欲しい人は欲しいんだろうけど...


[RE] Subject: [!]個人売買(個人出品オークション含む)は「ふり〜まーけっと」へ
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 23:33:39
Reference: tp600g/00675

3月20日に Kiriさん は書きました。
>でも落札開始24万、希望落札価格34万というのはちと高すぎるんでないかい?

  なんとも昔の投稿をひっぱってるんだこと。出品者の直セールス?
  どーでもいいけど,Yahoo!オークションについては一般の会議室への投稿はご遠慮ください。
  「ふり〜まーけっと」をお使いください。


[RE] Subject: Re: 探してます(TP600X)ご一報を
From: WU
Date: 2001/03/21 00:08:07
Reference: tp600g/00675

3月20日に Kiriさん は書きました。

>>新品ではないけど、本人曰くとても綺麗だといってますよ。
>>ヤクオフでみつけました。↓
>>http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34363445
>>どうでしょう?
>
>でも落札開始24万、希望落札価格34万というのはちと高すぎるんでないかい?
>#欲しい人は欲しいんだろうけど...

Yahooオークションは馬鹿みたいに高いですね
少しでも多く金欲しいのはわかるけど値段のつけ方が異常な気がします。

落札開始24万、希望落札価格34万というのは頭にきますね

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バックライトがつかない
From: monmon
Date: 2001/03/20 21:20:03

TP600Eを使って2年数ヶ月になります.本年1月ころよりバックライトが消灯したしたままに
なることが頻発して困っています.まったく予告なく突然に消えることもあるのですが,
スリープからwake upさせるときに頻発するようでほかは機能しているのにも関わらず
バックライトのみ点灯しなくなってしまいます.かすかにみえる画面をみながらポインタを動かしシャットダウンさせ,再起動すると元に戻ることが多いようです.
OSの問題かと思ってW98secondeditionにup gradeしてみました.消灯現象はインストールしてしばらくは起こらなかったのですが,また最近頻発するようになってしまいました.
現在はスリープしないように設定を変えてつかっていますが,こうすると現象がおこりにくい
ようです.どこが悪いのでしょうか?どうすれば直りますか?修理に出すべきでしょうか.
追伸)知り合いが企業内でTP600を使っているが,この現象が多くのTP600で発生している
といっていました.


[RE] Subject: Re: バックライトがつかない
From: もりでー
Date: 2001/03/23 23:48:20
Reference: tp600g/00673

3月20日に monmonさん は書きました。

解決策ではなく、同じ病気持ちのもりでーです。

>TP600Eを使って2年数ヶ月になります.本年1月ころよりバックライトが消灯したしたままに
>なることが頻発して困っています.まったく予告なく突然に消えることもあるのですが,

我が家の600Eも同現象で困っています。液晶を閉じたときにONするスイッチを
コチョコチョと触ると復活するので騙し騙し使っている状態です。
OSはWindows2000で、機嫌が悪いときは起動時のロゴあたりでバックライトが
消えてしまいます。
スイッチを触った後、死にかけの蛍光灯のように、点いたり消えたりを繰り返した
後、復活することがあるので、いやな予感(液晶バックライト、すなわち液晶
丸ごと交換?)がしているのですが.......

修理に出された方で交換パーツがお分かりの方、いらっしゃいましたら是非
お教えください。

液晶交換でしたらマシン買い替えの金策に走ってしまいそうなのですが、インバータ
交換でしたら即実行です。

よろしくお願い致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad T22発表 〜U.S.IBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 22:13:53

ThinkPad T22が発表されました。

U.S.IBM ANNOUNCEMENT SUMMARY - MARCH 20, 2001 
http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
From: GHO
Date: 2001/03/21 00:59:42

みなさんこんばんは。TP600EユーザのGHOと申します。
さて、私は600EにLinux(OPEN Linux2.3)を入れて利用しています(Win2Kと共存させてます)が、
こないだUNIX Userを見ていたら、下記URLに、
http://oss.software.ibm.com/developer/opensource/linux/projects/mwave/
TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバが出ていました。

ソース公開ということなので、他のWinModemへも対応していくといいですよね〜。
ますます、ThinkPad のマシンとしての素直さ?に惹かれてしまいました。

どなたか試された方はいないでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
From: Thinba
Date: 2001/03/21 01:17:31
Reference: tp600g/00678

3月21日に GHOさん は書きました。

>こないだUNIX Userを見ていたら、下記URLに、
>http://oss.software.ibm.com/developer/opensource/linux/projects/mwave/
>TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバが出ていました。
>どなたか試された方はいないでしょうか?

私自身は600Xなので確認できないのですが、以前に投稿があったようですし、
利用されている方も多いのでは?
Mwaveモデムのlinuxドライバ(TP600E)

個人的には、Linux用TrackPointドライバのスクロール対応して欲しいです>IBM
Welcome to the TrackPoint Support Page


[RE] Subject: Re: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
From: GHO
Date: 2001/03/21 02:33:42
Reference: tp600g/00679

3月21日に Thinbaさん は書きました。

>私自身は600Xなので確認できないのですが、以前に投稿があったようですし、
>利用されている方も多いのでは?
>Mwaveモデムのlinuxドライバ(TP600E)

あ、ほんとですね。すみません・・・さらっと過去ログ見てたつもりだったのですが・・・
実は私も先日600Xユーザとなったので、 600E をYahooオークションに出したばっかりなので
確認できないかもしれませんが・・・600Xのモデムのドライバはどこかで見たような・・・
SoftwareDesign に書いてあったかなぁ?
これから、いろいろ試してみます!

>個人的には、Linux用TrackPointドライバのスクロール対応して欲しいです>IBM
>Welcome to the TrackPoint Support Page

私は、最初Linuxを入れたときにクリックするところが3ボタンに対応することに、
感動しました・・・。


[RE] Subject: Re: TP600Eの内蔵(MWave)モデムのLinux用ドライバ
From: Thinba
Date: 2001/03/21 12:54:40
Reference: tp600g/00680

3月21日に GHOさん は書きました。

>実は私も先日600Xユーザとなったので、 600E をYahooオークションに出したばっかりなので
おめでとうございます。やっぱり、600Seriesですよね。

>確認できないかもしれませんが・・・600Xのモデムのドライバはどこかで見たような・・・
>SoftwareDesign に書いてあったかなぁ?
>これから、いろいろ試してみます!

600Xだとここが参考になるかも。
Linux on a Thinkpad 600X (2645-5EU)[英語]

では。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDD分割後にリカバリできません(泣)
From: 考える人
Date: 2001/03/21 06:46:22

T21を使っています。
32Gが1パーテーションなのは気持ちが悪く、データ領域を分けようとおもったら
FDISK後にエラーがでてリカバリできません。

どうすれば分割後にリカバリできるのでしょうか?
みなさん、HDD換装後などは、どうされているのでしょうか?

また、DOSユーティリティーで丸ごとバックアップをとっているのですが、
DVDドライブのDOSドライバの在処はどこにあるのでしょうか?

質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: HDD分割後にリカバリできません(泣)
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/21 09:40:03
Reference: tp600g/00681

 詳しくは忘れましたが、FDISKしてフォーマット後、
エラーが出ても強行したら(N押したかな?)、リカバリできました。
 私の場合は20Gでしたが。2と18ぐらいに切り分けしてリカバリ。
 Cドライブの大きさがあまり小さすぎるとだめかもしれません。
 あとFORMATしとかないとだめかもしれません。


[RE] Subject: Re: HDD分割後にリカバリできません(泣)
From: エイジ
Date: 2001/03/21 11:08:40
Reference: tp600g/00681

私の場合は特殊ですのであまり参考にされない方がいいかもしれません。
詳しくは忘れたのですが、600Eの3AJで4Gのハードディスクヲ20Gにした時
パテーションをきるためにこちらの会議室で教えてもらったソフトでアップした
時に作った起動ディスクでFDISK&FORMATしたのですが、インストの初めの時に
何やら専用の領域が作成されておりません作りますか?
とのメッセージが出たのでYで進めて20&12G程に分割しました。

特に問題なく現在1週間たっています。
質問が質問になってしまいますが、このままで問題ないかどなたか知って
いましたらご回答お願いします。


[RE] Subject: Re: HDD分割後にリカバリできません(泣)
From: たにっぺ
Date: 2001/03/22 14:20:44
Reference: tp600g/00681

A21m(2628-F1J)+Windows2000で使っているたにっぺと申します。
FDISKの中で
 2. アクティブな領域を設定
があります。それをc:に設定すれば何か起こるかもしれません。

・・・というより アクティブな領域を設定 の意味があまり良く解りません。
OSをここで指定したドライブから読み出すのか、まったく別の意味なのか教えてください。

もし、NTFSフォーマットになっている場合はリカバリ出来なかった覚えがあります。
ちなみに私のマシンではエラーは出ませんでした。
あまり参考になりませんが失礼します。


[RE] Subject: ありがとうございました
From: 考える人
Date: 2001/03/24 00:15:39
Reference: tp600g/00689

皆様からの書き込みを元にいろいろと試したら、無事にリカバリができました。
まとめてで申し訳ありませんが、ありがとうございました。
今後も何かありましたらよろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バッテリ寿命
From: null
Date: 2001/03/21 15:54:50

600Eのバッテリが急激にパワーダウンしてしまい,ついに満充電で10%程度という状態になりました.
いろいろ値段調べたけれど,CLUB IBMのほうが安いみたい.
こちらのログを調べたら,EMS契約をしていると交換してもらえる場合もあるらしい,ということもわかりました.
むろん..もう1年半は経過してますからダメモトで電話してみました.
その結果,FRUがあれば送ってもらえるということになり,手元にマシンがなかったので,WEBでFRUをしらべて再度電話.

ところが,元のところにつながらず,EMSの申し込み窓口に聞いて,再度電話.今度はたぶんIMESにつながったみたいです.
で,そちらの回答は消耗品であって対象外ということでした.

一度無償交換になりそうな期待があっただけになんとも後味悪いです.
最初の電話で,すぐ型番を言ったんですが,FRUじゃないとだめ,の一点張りでした.
600系のメインバッテリは同じはずだ,と言ったんですが通らず. ;_;


[RE] Subject: Re: バッテリ寿命
From: 桃色仙人
Date: 2001/03/21 16:23:22
Reference: tp600g/00685

3月21日に nullさん は書きました。

>で,そちらの回答は消耗品であって対象外ということでした.
>一度無償交換になりそうな期待があっただけになんとも後味悪いです.

あれ? ここで報告していますが、私の場合あっさり交換になりました(EMSに加入し
ていますが、交換した時期は購入一年未満)。「消耗品だと思うのですが対応できます
か」と聞いたところ、「大丈夫です」と明言されました。
EMSでは他の不具合を直ついでにバッテリを交換してもらう例もよくあります。
なんか変ですね。もう一度確認してみてはいかがでしょう。


[RE] Subject: Re: バッテリ寿命
From: null
Date: 2001/03/21 22:39:01
Reference: tp600g/00686

3月21日に 桃色仙人さん は書きました。

>EMSでは他の不具合を直ついでにバッテリを交換してもらう例もよくあります。
>なんか変ですね。もう一度確認してみてはいかがでしょう。

そうですね.もう一回くらい電話してみましょう.
まぁ,2年ちかく経過していますから,ずーずーしいかなぁ.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/22 20:02:43

「さろん de Think!」会議室より移動しました by 管理者

From: ぐしけん 
Subject: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?
Date: 2001/03/22 18:47:15

皆様こんにちは。
600E(5BJ)にWin2Kを入れて使っています。
ちょっとマシンを性能アップさせたいと思っています。
1つは,HDDの換装(DJSA220 or DJSA230),もう一つはメモリ増設です。
現在160MB(32+64+64)ですが,これを600Eの限界値の,288MB(32+128+128)
にすることを検討しています。

そこで質問です。

(1)メモリ増設は効果があるでしょうか?
 現在の用途は,
 ・Excel2000のマクロ開発
 ・VB6の小規模プログラム開発
 ・Wordでドキュメント作成
 ・ホームページ管理(ホームページビルダー2001を使用)
 などです。
 DVDはこれまで見なかったのですが,プレイヤーソフトがWin2K対応に
 バージョンアップしたので,見たいと思っています。

(2)増設するメモリは,100MHzのもので大丈夫?
 候補としてグリーンハウスGH-SDH128MAを考えていますが,
 グリーンハウス社のWEBでは600E対応メモリはGH-SDM128MAになって
 います。

 HとMでどう違うのでしょうか?

 GH-SDH128MAを600Eにつけて,不具合があったという事例があれば,
 他の製品を考えます。


[RE] Subject: Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
From: Prost AP02
Date: 2001/03/22 21:36:02
Reference: tp600g/00690

3月22日に ぐしけんさん は書きました。

> HとMでどう違うのでしょうか?

GH-SDM128MAは66MHz対応、GH-SDH128MAは100MHz対応です。
600Eで100MHz用メモリを挿しての動作報告は過去ログを調べてください。


[RE] Subject: Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
From: バド
Date: 2001/03/23 02:30:37
Reference: tp600g/00690

600と600Eを使ったことがあります。
グリーンハウスのメモリは使ったことがありませんが
PC-100のメモリ(バルク)は、ほとんど使えませんでした。
半分しか認識しなかったり、
Win98では使えてもW2Kでは、使えなかったり
原因不明の再起動が起きたりするので
素直にPC-66のメモリを買われた方がいいと思います。


[RE] Subject: Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/23 07:54:45
Reference: tp600g/00690

 増設するなら、無難なところで66MHz用のメモリ(GH-SDM128MA のほう)で
しょう。

 でもメモリ増設、そもそも必要ないと思いますよ。

 すでにメモリが160MB載っている状態から、288MBまで増設して、なんら
かのメリットが出る使い方って……そもそも想像がつかないです。

 特に、挙げられている「現在の用途」の場合だと……。

 システムモニタとか出してみて、普段使っている状況での空き物理メモリの推移と
か、ごらんになられるといいかもしれません。
 現在の160MBでも、いかにメモリが余っているか、わかると思います。

 WIN95系だと「システムモニタ」。
 WIN2Kだと、なんでしたっけ。たしかちがうところで見たはず。


[RE] Subject: Re: 質問:600E(5BJ)の対応メモリは?[会議室移動]
From: ぐしけん
Date: 2001/03/23 13:32:24
Reference: tp600g/00694

> すでにメモリが160MB載っている状態から、288MBまで増設して、なんら
>かのメリットが出る使い方って……そもそも想像がつかないです。
>
> 特に、挙げられている「現在の用途」の場合だと……。

なるほど,そうですか・・
それでは,HDDの換装に予算を使った方がいいですね。
メモリを買わなければ,30GBか,32GBが買えますね。

> WIN2Kだと、なんでしたっけ。たしかちがうところで見たはず。
タスクマネージャーですね。
見てみましたけど,確かに空いていますね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T20に搭載可能な32GHDD
From: Yumy
Date: 2001/03/22 23:20:47

T20に搭載可能な32Gハードディスクはありますか。
例えば、IBM DJSA-232など。

今使用している20Gをセカンド(ウルトラベイ)にし、
32Gと入れ替えを考えています。

ご存知の方、よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Outlet 600Eが届きました&TV接続の質問です
From: bubacchi
Date: 2001/03/23 19:39:49

先週末にOutletで購入した600E(4LJ)が届きました。
570を使っていた私としては、キーボードが固い気がしますが、
LCDのヒンジの締まっており、満足です。

同僚からは物欲しそうな視線を感じましたが。

さて、600EにはTV接続ポートが付いていますが、
DVDモデルではないため、ポートが塞がれています。
これは、分解して、塞ぎ板を外せば使えるのでしょうか?

もし接続できるのであれば、
接続用のコードはPS若松で売られていたので探してみようと思います。

お手数ですが教えて下さい。


[RE] Subject: Re: Outlet 600Eが届きました&TV接続の質問です
From: ぐしけん
Date: 2001/03/24 07:13:58
Reference: tp600g/00696

bubacchiさん,こん*は。
私は 5BJ & 41J を所有しています。
>先週末にOutletで購入した600E(4LJ)が届きました。
いいお買物をされましたね。
私がヤフオクで600E-5BJを落札した直後にOutletに出て,ちょっと
後悔しました。中古品で保証期間を過ぎていたマシンでしたので。
メーカー保証があるのとないのでは安心感が違いますからね。

>さて、600EにはTV接続ポートが付いていますが、
>DVDモデルではないため、ポートが塞がれています。
>これは、分解して、塞ぎ板を外せば使えるのでしょうか?

この辺の情報は,保守マニュアルに載ってます。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/thinkpad.html
からPDFファイルをダウンロードできます。

私の記憶では,TV出力カードというのが5BJには内蔵されています。
TV出力ポートを使えるようにするには,それが必要だと思います。
5BJ以外のモデルでは,TV出力カードが内蔵されていないのでは?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21納品されました。
From: chogne
Date: 2001/03/24 11:05:41

こんにちは。
IBMアウトレット発注で、T21−G5Jを只今(笑)
ゲットしました。まだ箱も明けていません。
皆さんの膨大な過去レスで勉強しながら、
一刻も早くイッパシのTP使いになりますんで、
皆さんよろしくお願い致します。
購入にあたりまして直接レスいただきました
HMさん、ありがとうございました。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000