ThinkPad5xx系(2)一括表示
[表示範囲:401〜500][スレッドモード]

[INDEX]
00401 Re: 570のPCカード認識不具合について
00402 Re: 署名のお願い
00403 Re: 535Xを海外で使用したい
00405 Re: 535Xを海外で使用したい
00404 Re: 570のPCカード認識不具合について
00406 Re: 署名のお願い
00407 570を最新BIOSで不具合が・・・
00408 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00409 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00411 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00412 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00414 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00424 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00425 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00458 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00459 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00462 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00426 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00427 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00429 Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
00410 Re: 署名のお願い
00419 Re: 署名のお願い
00413 Re: 署名のお願い
00415 Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
00416 Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
00417 Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
00420 Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
00440 Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
00418 Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
00421 [TP570] PCMCIA on WindowsNT
00422 560zのリカバリで・・・
00423 Re: 560zのリカバリで・・・
00444 Re: 560zのリカバリで・・・
00428 535Eで日本語が勝手に確定される
00430 Re: 535Eで日本語が勝手に確定される
00452 Re: 535Eで日本語が勝手に確定される
00431 535Eのキーボード
00432 DOS_Mwave Driver for535
00433 再セットアップ
00434 Re: 再セットアップ
00438 現在のconfig.sys/autoexec.bat
00441 Re: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
00445 Re: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
00446 Re: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
00435 535無印でブートエラー
00437 Re: 535無印でブートエラー
00443 Re: 535無印でブートエラー
00450 Re: 535無印でブートエラー
00436 Re: 署名のお願い
00485 Re: 署名のお願い
00488 Re: 署名のお願い
00439 Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
00442 Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
00451 Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
00454 それならXも
00456 Re: それならXも
00457 Re: それならXも
00471 Re: それならXも
00487 Re: それならXも
00460 Re: それならXも
00461 Re: それならXも
00463 Re: それならXも
00469 Re: それならXも
00486 Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
00447 535X の“O"Key が出難くなりました。
00448 Re: 535X の“O"Key が出難くなりました。
00453 そこまでしなくていいんでは?説
00467 Re: そこまでしなくていいんでは?説
00470 うーん、ただ
00449 TP555BJのプリンタドライバ
00479 Re: TP555BJのプリンタドライバ
00455 535Eの画面がおかしい
00465 Re: 535Eの画面がおかしい
00468 Re: 535Eの画面がおかしい
00466 570最新BIOSで不具合が..のお礼
00472 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
00473 Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
00476 Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
00482 Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
00483 Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
00474 メモリ消失・続報
00477 Re: メモリ消失・続報
00478 Re: メモリ消失・続報
00480 Re: メモリ消失・続報
00475 535Eでチルトアップ
00484 Re: 535Eでチルトアップ
00481 HELP!!530CSの液晶がきえてしまいました。
00489 Re: HELP!!530CSの液晶がきえてしまいました。
00490 Re:TP555BJのプリンタドライバ
00491 570新BIOS
00493 Re: 570新BIOS
00494 Re: 570新BIOS
00492 Re: TP555BJのプリンタドライバ
00495 B5? A5?
00497 Re: B5? A5?
00499 Re: B5? A5?
00496 システムコマンダーは難しいか
00498 Re: システムコマンダーは難しいかも
00500 Re: システムコマンダーは難しいかも


[RE] Subject: Re: 570のPCカード認識不具合について
From: ID
Date: 1999/09/17 09:23:53
Reference: tp5xxb/00394

9月16日に、HMさんは書きました。

>おそらく,シリアルポートとぶつかっているのだと思います.シリアルポートと赤外線
>ポートを使わないのであれば,これらをThinkPad機能設定により停止し,PHSをCOM1で
>使うように設定してみて下さい.
>
>シリアルポートも利用したい場合には,いったんPHS関係のドライバとモデムを削除し,
>I/Oポート2F8〜2FFを予約(スタート -> 設定 -> コンパネ -> システム -> デバイス
>マネージャ -> コンピュータ -> プロパティ -> リソースの予約 -> I/Oポート ->
>追加)してから PHS を認識させてみて下さい.
>
>HM

ありがとうございます。さっそく試してみます。
改めて結果は投稿します。


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: HM
Date: 1999/09/17 09:55:06
Reference: tp5xxb/00400

9月17日に、batoさんは書きました。

>9月17日に、やすひろさんは書きました。
>
>>ないと思われます。僕が思うに、そのネックになっているのは
>>
>>1:10.4SVGAのLCD
>> Vaio505RXに始まるB5ノートのXGA化。Let'sNoteAce・MebiusX3・DynaBookSS3380など、
>
>   米国市場優先の商品戦略が変わらない限り日本IBMにはXGAは期待できない
>   気がします。

個人的には240程度の大きさの画面にXGAは必要ないと思っていますので,売れる売
れないということにあまりとらわれずに良い商品を作るんだという態度を示したとい
う意味で,240そのものもそうですが,240という商品を通してIBMを評価しています.

240って,打ちやすいキーボードと,大きさと解像度のバランスのとれた文字の見や
すい画面ということで,タイプ中心の人向けというコンセプトはしっかりしていると
思うのです.例に挙げられた計算機の中では,VAIOについて言えば,マルチメディア
志向の計算機なので,画像が見やすいようにドットの細かい液晶という方向性はあっ
ていると思いますが.

HM


[RE] Subject: Re: 535Xを海外で使用したい
From: bato
Date: 1999/09/17 10:05:20
Reference: tp5xxb/00399

9月17日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>保証無しですが、ACアダプタに関して言えば
>380E/D, 560X, 770などのACアダプタが使えるはずです。

  最後の770Xは知りませんが、TPのACアダプターには
  コネクタ形状が丸型のものと台形のものとがあります。
  手もとのTP765Dや770Eは確か台形ではなかったか、という
  気がしますので、もし買うことがあればコネクタの形状を
  自分のマシンと買うものとで比較しないと無駄になる可能性が
  あります。


[RE] Subject: Re: 535Xを海外で使用したい
From: moto
Date: 1999/09/17 10:53:59
Reference: tp5xxb/00403

9月17日に、batoさんは書きました。

>9月17日に、岩渕@535Xさんは書きました。
>
>>保証無しですが、ACアダプタに関して言えば
>>380E/D, 560X, 770などのACアダプタが使えるはずです。
>
>  最後の770Xは知りませんが、TPのACアダプターには
>  コネクタ形状が丸型のものと台形のものとがあります。
>  手もとのTP765Dや770Eは確か台形ではなかったか、という
>  気がしますので、もし買うことがあればコネクタの形状を
>  自分のマシンと買うものとで比較しないと無駄になる可能性が
>  あります。

韓国、中国(共に240V地域)に2、3ヶ月いましたが
MF9標準のACアダプタで使ってました。
XのアダプタがMF9と同じであれば問題ないと思います。
アダプタの銘版に 'INPUT 100-240V'とあれば
多分大丈夫ではないかと...
ACコードについても先端に丸2ピンのプラグアダプタを
つけて使ってました。
(ドライヤ等と違ってそんなに負荷はかからないので
問題はないのではないかと思います。・・・保証はしません。)



[RE] Subject: Re: 570のPCカード認識不具合について
From: ID
Date: 1999/09/17 10:40:37
Reference: tp5xxb/00394

9月16日に、HMさんは書きました。

>おそらく,シリアルポートとぶつかっているのだと思います.シリアルポートと赤外線
>ポートを使わないのであれば,これらをThinkPad機能設定により停止し,PHSをCOM1で
>使うように設定してみて下さい.
>
>シリアルポートも利用したい場合には,いったんPHS関係のドライバとモデムを削除し,
>I/Oポート2F8〜2FFを予約(スタート -> 設定 -> コンパネ -> システム -> デバイス
>マネージャ -> コンピュータ -> プロパティ -> リソースの予約 -> I/Oポート ->
>追加)してから PHS を認識させてみて下さい.
>
>HM

うまくいきました。
大変感謝しています。
本当にありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: a.y.a
Date: 1999/09/17 13:03:19
Reference: tp5xxb/00398

>最近はエントリーユーザのノート購入が多いようです。で、彼らは、TP240のウリである
>
>1:快適なキータッチ
>2:主要キーの18mmピッチ
>3:トラックポイント
>3:フルポート装備
>3:堅牢性・信頼性
>
>は、あまり目に入らないと思われます。
>
>LCD・キー配置・タッチパッドは、見た目インパクトがあるので、「お、これの方がいいな」と
>他社製品に流れちゃう。ThinkPadに惚れている自分でも、流れそうです。


 私の場合は持ち運ぶ必要性から2代目VAIO-505を購入しましたがひどいひどい

 作りからしていい加減だし、その上熱暴走を仕様だとのたまう。(VAIO-505&C1シリーズ)
私の場合惚れ込んで買ったわけでもなく、当時もっとも持ち運びに適し、タッチタイプできる
キーボードを載せたノートを買っただけだったのでほかの方よりも評価が厳しいかもしれません。

 しかし、パソコンとして使える最低限度の性能をも保証されないようでは・・・


#ちなみに1年間に修理に出した回数4回。
#マザーボードの交換3回ほか 有償修理だった場合の総額約\400,000-也

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: E/F
Date: 1999/09/17 14:02:25

いつもお世話になります。
ご相談なのですが
先日570(2644AAJ)を最新のBIOS(1.05)にアップデート
したところ、ウルトラベースから離しての起動時が・・・
必ずセーフモードで立ち上がってしまうようになってしまいました。
WINDOWSのロゴの画面から、再び最初のIBMのロゴにもどり…
起動メニュー画面が出て、セーフモードで立ち上がってしまうのです。
デバイスマネージャーのディスプレイアダプタを見ると、Neo Magic…が
2つ作られていました。削除→再起動でデバイスを入れなおしましたが、次の
起動時にはまたセーフモードになり、やはりNeo Magic…が2つ作られています。

BIOSを以前の1.03にダウンさせると直りました…
お聞きしたいのですが
1.570ユーザーで、BIOSを1.05にアップした方がいましたら、状況を教えてください。
2.”BIOSのダウン”ってなにか悪影響があるのでしょうか?

IBMに問い合わせましたが…今回のBIOSによる不具合は無いということでした…
情報がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: a.y.a
Date: 1999/09/17 14:24:54
Reference: tp5xxb/00407

 私はバッテリー起動時に機動途中で再起動になることがありました。
2回目はちゃんと起動するようです。(windows98)

 NM2200はきちんと認識されてますよ。

 後は、Windows2000でウルトラベースのホットドッキングができなくなりました。
ウォームドッキングならできるようですが・・・
 これはセカンダリIDEの何らかの変更があったためだと思われます。


 BIOSのダウングレードはふつうはさほど問題はありません。
しかし、今回はSystemRomだけでなくスレーブコントローラも更新されているので
相性の問題が生じないとはいえません。(ダウングレードしても更新されないため)
 まぁ、使用していて問題がないのであれば気にするほどではないでしょうが。


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: E/F
Date: 1999/09/17 16:46:46
Reference: tp5xxb/00408

早速のレスポンスありがとうございました。
購入当初から省電力機能が調子悪く、BIOSを更新してきました…
次回のBIOSが公開されるまで、現状のBIOS(1.03)に留めておこうと思います。

9月17日に、a.y.aさんは書きました。

>BIOSのダウングレードはふつうはさほど問題はありません。
>しかし、今回はSystemRomだけでなくスレーブコントローラも更新されているので
>相性の問題が生じないとはいえません。(ダウングレードしても更新されないため)
>まぁ、使用していて問題がないのであれば気にするほどではないでしょうが。

良く判りました。”でも相性の問題”少し気になるなぁ.。o○


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: HM
Date: 1999/09/17 23:52:00
Reference: tp5xxb/00407

9月17日に、E/Fさんは書きました。

>1.570ユーザーで、BIOSを1.05にアップした方がいましたら、状況を教えてください。

全く問題ありません.

HM


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: TongTong
Date: 1999/09/18 00:13:24
Reference: tp5xxb/00407

9月17日に、E/Fさんは書きました。
>IBMに問い合わせましたが…今回のBIOSによる不具合は無いということでした…
>情報がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

 US IBMでは,TP570のBIOS ver.1.05(IMET49WW)は不具合が見つかったとして
一時公開中止されているようです.
 http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-47JS5Z.html には,以下のように
書かれています.

------------------------------------------------------------------------------
NOTICE: 
BIOS level IMET49WW for the ThinkPad 570 has been temporarily removed from the
website. This BIOS may cause a hang condition on the first reboot after being
applied. Once the system is rebooted again, the system functions normally. If
you ha ve already applied this BIOS, there is no need to remove it. The problem
should be corrected shortly. 
------------------------------------------------------------------------------

 私はver.1.05にしてしまいましたが,特に問題はないようです.
 もっとも,BIOSをupdateすると同時にWindows2000β3をインストールしたので,
何か不具合があったとしても原因の切り分けが困難な状態ですが...


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: E/F
Date: 1999/09/18 15:53:58
Reference: tp5xxb/00412

アドバイスありがとうございます。

9月18日に、TongTongさんは書きました。

> US IBMでは,TP570のBIOS ver.1.05(IMET49WW)は不具合が見つかったとして
>一時公開中止されているようです.
> http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-47JS5Z.html には,以下のように
>書かれています.
>
>------------------------------------------------------------------------------
>NOTICE: 
>BIOS level IMET49WW for the ThinkPad 570 has been temporarily removed from the
>website. This BIOS may cause a hang condition on the first reboot after being
>applied. Once the system is rebooted again, the system functions normally. If
>you ha ve already applied this BIOS, there is no need to remove it. 
>The problem should be corrected shortly. 
>------------------------------------------------------------------------------
導入直後はハングして、最起動したら問題は無くなる?というような意味でしょうか…

>私はver.1.05にしてしまいましたが,特に問題はないようです.
>もっとも,BIOSをupdateすると同時にWindows2000β3をインストールしたので,
>何か不具合があったとしても原因の切り分けが困難な状態ですが...

その後、もう一度アップグレードしました・・・
デフォルトでは同じようにダメだったのですが、BIOSからモニタのところを
”LCD単独”にいじったら、正常に起動するようになりました。
外付けのモニタと、LCDの二つデバイスが読み込まれたということなんですね?!
でもデフォルトでそういう設定になってしまうのが不思議です。
とりあえず正常に動いてます。ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: Higuma
Date: 1999/09/22 14:23:11
Reference: tp5xxb/00414

初めての投稿です。
何か失礼があったらお許し下さい。

早速ですが、BIOS1.05についてですが、
私もバージョンアップしました。
ところが、バッテリーのみでの起動時に、
必ずsafeモードのなってしまいます。
AC電源では大丈夫です。
これは、BIOSのバージョンアップのためと思います。
レジューム動作に変なところがなければ、BIOSは
いじりたくなかったのですが。。。。。。
TP560では一度もこのようなことはなかったのに、、、
IBMさんへの信頼感もちょっとレベルダウン!!!!!

NiftyのIBM TP フォーラムでも、不具合の話題がありました。

何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、
是非お教え願えないでしょうか。

よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: TongTong
Date: 1999/09/22 16:12:25
Reference: tp5xxb/00424

9月22日に、Higumaさんは書きました。
>初めての投稿です。
>何か失礼があったらお許し下さい。

 とりあえず,機種名とOSぐらいは書いた方が良いんじゃないかな?
 スレッドからたぶんTP570で,「safeモード」ってことからたぶんWin95/Win98の
どれかだろうとは思いますけど.

>ところが、バッテリーのみでの起動時に、
>必ずsafeモードのなってしまいます。
>AC電源では大丈夫です。
>これは、BIOSのバージョンアップのためと思います。

 BIOSバージョンアップが原因と特定できると言うことは,BIOSを以前のバージョン
(1.03等)に戻すと上記の症状が直るのでしょうか?
 もしそうなら,次のバージョンのBIOSが公開されるまで1.03を使っていれば良いん
じゃないかと思います.


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: TongTong
Date: 1999/09/28 07:54:00
Reference: tp5xxb/00425

 新しいBIOS(ver.1.06/imet52ww)が公開されたようです.
 まだ試していませんが,ドキュメントには

  (Fix) Windows boot into safe mode intermittently.

と書かれています.


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: a.y.a
Date: 1999/09/28 09:31:23
Reference: tp5xxb/00458

9月28日に、TongTongさんは書きました。

> 新しいBIOS(ver.1.06/imet52ww)が公開されたようです.
> まだ試していませんが,ドキュメントには
>
>  (Fix) Windows boot into safe mode intermittently.
>
>と書かれています.


 探しましたが、米サイトで探しましたが、表からは見つけることができませんでした。
(09/14 09:30A.M.)

ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/spsdim52.exe


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: bato
Date: 1999/09/28 14:00:26
Reference: tp5xxb/00459

9月28日に、a.y.aさんは書きました。

> 探しましたが、米サイトで探しましたが、表からは見つけることができませんでした。
>(09/14 09:30A.M.)
>
>ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/spsdim52.exe

  ThinkPad Supportからいくと
http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-47JS5Z.html?lang=en_US&page=brand&brand=IBM+ThinkPad%7CThinkPad+570

   ですね


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: E/F
Date: 1999/09/22 18:45:25
Reference: tp5xxb/00424

過日、BIOS1.05の不具合について投稿したE/Fです。

9月22日に、Higumaさんは書きました。

>早速ですが、BIOS1.05についてですが、
>私もバージョンアップしました。
>ところが、バッテリーのみでの起動時に、
>必ずsafeモードのなってしまいます。
>AC電源では大丈夫です。

起動時に2度立ち上がりませんか?(Windowsのロゴから再びIBMのロゴ画面に)
僕のケースはそれからSAFEモードになってしまいました。
デバイスマネージャーに、モニタのデバイスが2つ、
外部ディスプレイのデバイスも読み込んでいたようです…
BIOSの設定もデフォルトで外部ディスプレイ使用の設定になっていました。
BIOSからLCDのみ使用の設定に直したら、正常になりました!
もしかしたら同じケースかと思いまして…
ちなみに僕もAC電源使用時は通常起動出来ていました。


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: ぱた
Date: 1999/09/22 20:51:49
Reference: tp5xxb/00424

9月22日に、Higumaさんは書きました。

>早速ですが、BIOS1.05についてですが、
>私もバージョンアップしました。
>ところが、バッテリーのみでの起動時に、
>必ずsafeモードのなってしまいます。

私もBIOS1.05のアップデートを実行したところ、
SAFEモードの起動になってしまうことが
よく起こるようになりました。
ウルトラベースを装着すると通常の起動を
するのですが、単体ではほぼ90%ぐらいで
SAFEモードになります。
外部モニターとは関係なかったようですが、
いろいろなケースがあるようなので、いちがい
には言えないのですが、私はOSのみ再インストール
すると元にもどりました。再インストール後は
妙な動きは見せていません。
参考になるかどうかわからないので、申し訳ないのですが、
私の解決方法はこんなところです。


[RE] Subject: Re: 570を最新BIOSで不具合が・・・
From: かば
Date: 1999/09/23 08:50:31
Reference: tp5xxb/00427

はじめまして。
かばともうします。
いつも拝見させていただいております。

>私もBIOS1.05のアップデートを実行したところ、
>SAFEモードの起動になってしまうことが

BIOSの1.05はUS IBMのホームページではダウンロードができなくなってました。
理由までちゃんとみていないのですが、やはり問題があるようです。
で、そこには、”当分なおらなさそうだから、それまでは前のバージョン使ってくれ”とありましたので、ダウングレードするしかなさそうです。


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: 真夜中の覇者
Date: 1999/09/17 23:21:46
Reference: tp5xxb/00395

できれば、
メールアドレス ハンドル/本名 市区までの住所 所有機種
をお願いします。
9/17現在で約50名分集まりました。目標としては200名くらいは、、、と思っているので、
皆さんのご協力をよろしくお願いします。
ここに書き込むのはちょっと、、、という方は僕宛にメールでもかまいません。


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: あきちゃん
Date: 1999/09/19 01:45:58
Reference: tp5xxb/00410

9月17日に、真夜中の覇者さんは書きました。

>できれば、
>メールアドレス ハンドル/本名 市区までの住所 所有機種
>をお願いします。

W2Kβを535Xでテスト中です。そこそこ動くのですが、内蔵モデム
が使えない・・・。

どうか署名パワーで内蔵モデムを救ってやって下さいましm(__)m。
535Xの未来は明るい・・・(゜°)\☆バキッ。


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: bato
Date: 1999/09/18 13:48:04
Reference: tp5xxb/00395

9月16日に、真夜中の覇者さんは書きました。
>535シリーズの後継機種に対して(含むTP240に対する改良)

>>1) XGA液晶の搭載
   ミーハーなのでラインナップとしては欲しいです(^^;   
   昔TECRA720の12.1"XGAは辛いと思いましたので、そういう
   意味ではこのサイズでのXGA解像度が目に負担をかけない程度に
   実用的かどうかは私自身はっきりと決めかねています。

>2) PCカードスロット2基搭載
   署名を見送っている要因の一つがここです。
   USBが普及しだしてきているので既存資産の流用を考えねば1スロットも
   容認できるかな、という感じです。むろんエンドユーザーが初期設定を変更
   しないと電源が落ちないようなOSが前提なのは問題なのですけど。

>3) 535シリーズライクなキーボードの搭載
    9/17の日経産業新聞7面に松下電子部品のステンレス製”スーパーキーボード”
   の紹介記事が載ってましたけどこりゃ一回触ってみないといけませんね。
   SONYのVAIOにも搭載されたとありましたから。535系は触っていませんが
   560系とかなり違うようなものでしょうか。560とかだと在るので触った 
  事はあります。今TP240への引越しの準備中ですので、身をもってTP240の
   キーボードを近々評価することになります。

>4) 拡張版トラックポイントの搭載
>5) バッテリ駆動時間の延長
>6) 塗装品質の改善
>7) HDDの交換のサポート
>8) 高速3Dグラフィックスチップの搭載
    この辺は異論ないです。

>9) RJ11コネクタ(モデム用)&RJ45コネクタ(ISDN/10Base/100Base-T)実装
     無線LANの普及がどうなるか判りませんが、私はモデムはともかくLAN I/Fの
     実装はこのクラスの携帯重視マシンではどうかな、という気もちょいとします。
     目先は10/100の10BASE-Tがあると便利ではありますけど。 

    >10) メモリスロットは2個。高速SDRAM対応。 
    128bitチップが使えるかどうか判りませんが、技術の進歩で1枚あたりの
     容量が今後増えるのであれば1ソケットでもいいような。本体サイズの
     増加が必要になる気がするので(535Xは2ソケットだったけど)1つでも
     私はいいかな、と。それより標準を64MB程度積んで欲しいですね。実質 
     値下げ要求かもしれませんが。

>その他、IBM製ノートパソコン全般に対して
>1) 日本アイ・ビー・エム 指定改造(アップグレード)認定店制度
     耐久消費財で車とかを考えるとこういうのは無い訳(外装、ドレスアップとか
     はあるかもしれませんが)で、メーカーの保証構造を根底から覆すこの要求は
     無茶のような印象をもっています。
     ということで、前半はともかく後半が引っかかって賛成できないんですねぇ。
     茶茶ではないのですが、真剣に検討した場合の私の見解を表示させていただき
     ました。心情的には翼ユーザーの方々を応援しておりますが、1つの要望の中に
     漸進的なものと革命的なものとが混在しているのでうむむむとうなっております。


[RE] Subject: Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
From: 田添 一哉
Date: 1999/09/18 20:33:26
Reference: tp5xxb/00396

9月16日に、KenKenさんは書きました。

 お使いの機種は書きましょう。おそらく 560系のような気がしますが、
ちょっとはっきりしていないと、コメントしにくくなります。

>10GBをDiskManagerで認識させていますが、省電力設定ができない
>(ハングアップしてしまう)のでEZ-Driveの方がいいのかな?

 ハイバネーションはともかく、サスペンド系は問題ないはずだと
思うんですけどねえ。なにかやっているのかしら?

>システムのプロパティをふらりと開くと、"46.0MBのRAM"
>と表示されます。ちゃんと起動時には97,???kB(96MB)と
>表示されています。なぜなんでしょう?

 わが家の 560E だけかもしれませんが、起動時のメモリ認識が 48MB
 になってしまうことがよくありました。大抵は再起動すると直るので
 あまり気にはしていませんでした。


[RE] Subject: Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
From: KenKen
Date: 1999/09/18 23:54:30
Reference: tp5xxb/00415

9月18日に、田添 一哉さんは書きました。
> お使いの機種は書きましょう。おそらく 560系のような気がしますが、
>ちょっとはっきりしていないと、コメントしにくくなります。

すみません。535Xです。5xx系でしたね。うっかりしてました。
いろいろやって困り果てた後でしたので・・・

> わが家の 560E だけかもしれませんが、起動時のメモリ認識が 48MB
> になってしまうことがよくありました。大抵は再起動すると直るので
> あまり気にはしていませんでした。

うーん、確かに起動時にたまに96MB認識しないことがありますが、
そっちの話ではなくて、電源ボタン押して最初の(Windowsと関係ない)
画面では96MBで表示されます。これがなぜWindowsからは
46.0MBになるのでしょう??前は95.0MBで表示されてたのですが。

やはり、もう一度FDISKからやり直さないと駄目なのかも知れません。
こういうとき母艦がないと辛いですね。


[RE] Subject: Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
From: OZAKI'S
Date: 1999/09/19 00:14:34
Reference: tp5xxb/00416

9月18日に、KenKenさんは書きました。
>画面では96MBで表示されます。これがなぜWindowsからは
>46.0MBになるのでしょう??前は95.0MBで表示されてたのですが。

  気にすることはないですよ。Windowsではよく聞く話です。
  起動時のメモリチェックが正しい数字ならば正常です。


[RE] Subject: Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
From: KenKen
Date: 1999/09/19 11:31:52
Reference: tp5xxb/00417

9月19日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  気にすることはないですよ。Windowsではよく聞く話です。
>  起動時のメモリチェックが正しい数字ならば正常です。

そうなんですか?
ちゃんと使われてるかどうかはともかくとして、
そんなに気にしなくて良さそう?ですね。

でも、もともといじりだした原因はUtilityがうまく動かない
ことを解消しようとしたからなので、そっちを何とかしたいです。
直りましたら報告しようと思います。


[RE] Subject: Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
From: ECHO(えこ)
Date: 1999/09/26 00:28:00
Reference: tp5xxb/00420

9月19日に、KenKenさんは書きました。

CONFIG.SYSで、RAMDRIVE.SYSが指定され、50MB位ラムディスクが使用さ
れていれば、ありうるのかな?とも思えますが…。
そんなことないですよね(^^;;;


[RE] Subject: Re: 起動時96MBのメモリを46MBしかWindowsが使わない??
From: HM
Date: 1999/09/19 01:11:38
Reference: tp5xxb/00416

9月18日に、KenKenさんは書きました。

>電源ボタン押して最初の(Windowsと関係ない)
>画面では96MBで表示されます。これがなぜWindowsからは
>46.0MBになるのでしょう??前は95.0MBで表示されてたのですが。

BIOSのメモリチェックは非常に簡単なものなので,メモリが壊れていることはほとんど
認識できませんし,メモリの差し方が不完全であることすら認識できないことがありま
す.デスクトップでの話ですが,メモリを差し直したら復活したことがあります.その
他の多くの場合は,メモリが壊れている(と思われる)のが原因で,他のメモリに換え
たら直りました.KenKen さんの場合がそうかは分かりませんが,FYIということで.

HM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [TP570] PCMCIA on WindowsNT
From: osamu-y
Date: 1999/09/20 00:02:03

こんにちは。標記の件に関する質問です。

ThinkPad 570 (Windows98モデル)にWindowsNT 4.0 Workstationを
インストールして使用しているのですが、PCMCIAカードを差している
と急にPCMCIAカードへの電源が断たれることがあります。
(なんか急にパタッ。。。って息絶えたような感じでカードがとまる(^^;
CardWizardを使っても、使わなくてもあんまり変わらないみたいです。

この症状が発生すると再起動してもなかなか直らず、1日から2日ほど
ほっておくと直ったりします。
これが起きてしまうとWindows98でもまるでカードを認識しません。

カードはLAN/SCSIなど4種類程持っているのですが、何れでも同じよう
なことがおきます。

こんなような症状を体験された方って他におられますか???

-- 
Osamu.Yoshida

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560zのリカバリで・・・
From: TAKA
Date: 1999/09/21 11:32:28

 こんにちは、リカバリで困っている560zユーザーです。
ハードディスクが突然クラッシュしてしまったので、新しいハードディスクを
購入し、リカバリCDを使ってwin98を入れようとしたのですが、途中に
"error while unpacking compressed" と出て、cdrom止まり、先へ進めません。
 どなたか対処方法を知りませんか。お願いします。
ちなみに、cdromはパナソニックのkxl-807ANで、ブートディスクはここの過去ログ
を参考に作成しましたので、しっかりアクセスにいきます。


[RE] Subject: Re: 560zのリカバリで・・・
From: Nvaca
Date: 1999/09/21 21:13:02
Reference: tp5xxb/00422

9月21日に、TAKAさんは書きました。

> こんにちは、リカバリで困っている560zユーザーです。
>ハードディスクが突然クラッシュしてしまったので、新しいハードディスクを
>購入し、リカバリCDを使ってwin98を入れようとしたのですが、途中に
>"error while unpacking compressed" と出て、cdrom止まり、先へ進めません。
> どなたか対処方法を知りませんか。お願いします。
>ちなみに、cdromはパナソニックのkxl-807ANで、ブートディスクはここの過去ログ
>を参考に作成しましたので、しっかりアクセスにいきます。

うちも、一回リカバリしようとしたときに、そのような現象が起こりました。
私の場合は、CドライブをFAT32でフォーマットした時に起こりました。
その後、出荷時の設定と同じパーティションで設定したら、無事インストールできました。
リカバリでは、FAT16ドライブにしかインストールできないはずなのに、
FAT32でフォーマットできてしまうところからきたのではないでしょうか?


[RE] Subject: Re: 560zのリカバリで・・・
From: TAKA
Date: 1999/09/26 17:28:27
Reference: tp5xxb/00423

9月21日に、Nvacaさんは書きました。

>9月21日に、TAKAさんは書きました。
>
>> こんにちは、リカバリで困っている560zユーザーです。

>私の場合は、CドライブをFAT32でフォーマットした時に起こりました。
>その後、出荷時の設定と同じパーティションで設定したら、無事インストールできました。
>リカバリでは、FAT16ドライブにしかインストールできないはずなのに、
>FAT32でフォーマットできてしまうところからきたのではないでしょうか?
 
 Nvacaさんありがとうございました。何とかリカバリーできました。少し遅れましたが結果を
ご報告します。
 私の場合は、CドライブをFAT16でフォーマットしてあるのにリカバリーができませんでした。
原因が分からないままいろいろ試してみましたが、結局だめでした。
 そこで、TP2xx系FAQの過去ログを調べたところ、OZAKI'sさんのクリーンインストール用FD
からPKUNZIPで、HDDイメージファイルを展開、解凍して、リカバリーする方法を知り、やって
みたところうまくいきました。
 
 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535Eで日本語が勝手に確定される
From: usupon
Date: 1999/09/22 21:32:23

初めて投稿します。

535EにWin98をインストールして使用していますが、日本語入力中(ATOK11やIME98)に
今まで入力していた字が勝手に確定(入力)されてしまい、非常に困っています。
それと同時に、リソースが急激に減少していき、一日に最低2回は再起動しないと
使いものになりません。

これって、どうしようもないものなのでしょうか?
みなさんのは、こんな減少はおきていないのかなぁ
どなたか対処方法知っていれば教えて下さい。


[RE] Subject: Re: 535Eで日本語が勝手に確定される
From: opechorse
Date: 1999/09/24 00:55:39
Reference: tp5xxb/00428

>535EにWin98をインストールして使用していますが、日本語入力中(ATOK11やIME98)に
>今まで入力していた字が勝手に確定(入力)されてしまい、非常に困っています。
>それと同時に、リソースが急激に減少していき、一日に最低2回は再起動しないと
>使いものになりません。

これはマイクロソフトのサポートページ、オフィスのトラブル
報告の中にあります.


[RE] Subject: Re: 535Eで日本語が勝手に確定される
From: usupon
Date: 1999/09/27 19:53:39
Reference: tp5xxb/00430

opechorseさんへ

>これはマイクロソフトのサポートページ、オフィスのトラブル
>報告の中にあります.

早速、マイクロソフトのサポートページでオフィスの修正プログラムをダウンロードしたら
日本語が勝手に確定されなくなりました。
ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535Eのキーボード
From: ピロリ
Date: 1999/09/24 10:15:11

535Eユーザのピロリと申します。
535Eを一年半ほど使っていますが、
最近キーボード調子が悪く、一部のキーが入力を受け付けなくなりました。
最初は、”E”キーだけだったのですが、今では”L”、”P”、”O”
キーも入力を受け付けません。(ぐぐっと力を入れて押すと入力されます)

長時間使うことが多く、かなり熱くなっていましたので、熱の影響で
キーボードが歪んでしまったのかな、と勝手に想像してます。
前に使っていたコンパックのノートも、キー入力ができなくなるトラブルを
起こしました。私の使い方が悪いのかな(そんなに乱暴に使った覚えはないのですが)

皆さんは、このようなトラブルにあったこと有りますか?
何か解決法を知っていれば、教えてください。
また、もし修理に出すとしたら、修理費用はどれくらいかかるのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DOS_Mwave Driver for535
From: ドムス米
Date: 1999/09/24 16:08:49

お初です。(今後とも、よろしく)
最近、中古でTP535を入手し、PC_DOS J 7/Vで温故知新を楽しんでおります。
さて、Mwave driver for DOS  for 535につき、ご教示ください。
中古の悲しさで、DOSのドライバが付いていませんでした。
IBMのサポート頁では、for:win3.1;win95はありますが、DOSでは訂正ファイルのみで
元のソフトがないとパッチがあたりませんでした。

確か、MwaveはどこぞのOEMだったような気がして、元のがないのか?

そこで、ご教示ください。
1.これは、IBMに事情を話すと売ってもらえるものですか?
2.OEM元の頁に、ドライバがある幸運=どなたかご存じ?=は、ないでしょうか?
3.売ってくださる方、いらっしゃる=売って(買って)いいものなのかな=でしょうか?

よろしくお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 再セットアップ
From: 寿明
Date: 1999/09/25 10:00:15

はじめて、投稿させて頂きます。
560Eを使用しています。
再セットアップをしようと思い、マニュアルをみるのですが、
どうしても、ひっかかるのが、CD-ROM ドライブなんです。
再セットアップ ガイドを見ると、CD-400/400s以外のCD-ROMを使用する場合、
「始動用ディスケット」のREDME.TXTファイルおよびハードウェアの取り扱い説明書を参照
して、Config.sysやAutoexec.batを変更してください。
と言う記述があります。CD-ROM は、PanasonicのKXL-810An x20 を使用。
このCD-ROMの認識のさせ方と、Config.sysやAutoexec.batの書き換え方を詳細に教えてください。どうぞ、宜しくお願いいたします。
ちなみに、IBMサポートセンターに、問い合わせても埒があきませんでした。


[RE] Subject: Re: 再セットアップ
From: OZAKI'S
Date: 1999/09/25 13:15:50
Reference: tp5xxb/00433

9月25日に、寿明さんは書きました。
>CD-ROM は、PanasonicのKXL-810An x20 を使用。
>このCD-ROMの認識のさせ方と、Config.sysやAutoexec.batの書き換え方を詳細に教えてくだ
>さい。

  現在のConfig.sys/autoexec.batを詳細に教えてください。
  ※左上のメニューから全文検索を使って「KXL-810」をあたると,他機種の設定例ながら,
    かなりの件数をヒットするはず。

>ちなみに、IBMサポートセンターに、問い合わせても埒があきませんでした。

  サポート対象外デバイスの使い方をIBMのサポートに聞いても,動作確認してないので答え
  てくれないと思いますよ。
  動作確認は,あくまでもその製品のベンダーなのです。


[RE] Subject: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
From: 寿明
Date: 1999/09/25 20:49:19
Reference: tp5xxb/00434

現在の560Eのconfig.sys/autoexec.batの設定は次のとおりです。
config.sys
device=c:\windows\himem.sys
device=c:\windows\eme386.exe rem
devicehigh=c:\windows\biling.sys
devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows
devicehigh=c:\windows\jdisp.sys
devicehigh=c:\windows\jkey.sys /106 c:\windows\jkeybrd.sys
devicehigh=c:\windows\kkcfunc.sys
devicehigh=c:\windows\ansi.sys

DOS=HIGH,UMB

次に autoexec.bat

SET PS2MSG=C:\THINKPAD\PS2.MSG

@ECHO OFF
loadhigh c:\WINDOWS\nlsfunc.exe c:\WINDOWS\country.sys
PATH C:\THINKPAD\;%PATH%
C:\thinkpad\ps2 hfile c > nul
C:\IBMAVLTE\AVLlTESH.COM /F00


以上です。よろしく、お願いいたします。


リンク修正 by 管理者


[RE] Subject: Re: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
From: OZAKI'S
Date: 1999/09/26 01:51:33
Reference: tp5xxb/00438

9月25日に、寿明さんは書きました。
>現在の560Eのconfig.sys/autoexec.batの設定は次のとおりです。

  これって,560Eのプレインストール環境かな。
  ※聞き方が悪かったか(^^;

  1)Win95バックアップCD起動用ディスケットのconfig.sys/autoexec.batはどうなってます
    か?

  2)Windows95バックアップCDの中にsetup.exeはありますか?

  ※意味もなくスレッドを切られると,話を追いづらくなります。注意してください。


[RE] Subject: Re: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
From: 寿明
Date: 1999/09/26 19:47:01
Reference: tp5xxb/00441

9月26日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>9月25日に、寿明さんは書きました。
>>現在の560Eのconfig.sys/autoexec.batの設定は次のとおりです。
>
>  これって,560Eのプレインストール環境かな。
>  ※聞き方が悪かったか(^^;
>違います。win95 osのみの560Eです。
それと、同時にCD-ROMドライブと買いました。
>  1)Win95バックアップCD起動用ディスケットのconfig.sys/autoexec.batはどうなってま   すか?
>次の通りです。
DEVICE=HIMEM.SYS
BUFFERS=20
FILES=60
LASTDRIVE=Z

DEVICE=EMM386.EXE RAM /XC=800-CFFF
DEVICEHIGH=BILING.SYS
DEVICEHIGH=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHIGH=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHIGH=JKEYB.SYS

DEVICEHIGH=IBMDSS01.SYS

DEVICEHIGH=IBMDOSCS.SYS
DEVICEHIGH=DICRMU01.SYS /MA=C800-CFFF
DEVICEHIGH=$ICPMDOS.EXE
DEVICEHIGH=AUTODRV.SYS AUTODRV.INI

DEVICE=PCMCDSND.SYS /I:9 /P:260 /D:PCMCD001

>  2)Windows95バックアップCDの中にsetup.exeはありますか?
 setup.exe ありました。

わざとスレッドしたのではなく、書き込みの仕方がわからないのです。
すみません。


[RE] Subject: Re: 現在のconfig.sys/autoexec.bat
From: OZAKI'S
Date: 1999/09/26 21:32:28
Reference: tp5xxb/00445

1)Windows95バックアップCD起動用ディスクを複写する。

2)KXL-810ANに応じたデバイスドライバをCD起動用ディスク(写)にコピーする。
  付属のドライバ・ディスケット\DOS中の次のファイル
  ・ASPIOMGR.SYS
  ・KMECD.SYS

  付属ディスクがない場合は以下から入手
  http://www.kme.panasonic.co.jp/kikusui/ja/cdrom/kxl810an/download.htm

3)CONFIG.SYSの編集

  DEVICE=HIMEM.SYS
  BUFFERS=20
  FILES=60
  LASTDRIVE=Z

  DEVICE=EMM386.EXE RAM /XC=800-CFFF
  DEVICEHIGH=BILING.SYS
  DEVICEHIGH=JFONT.SYS /MSG=OFF
  DEVICEHIGH=JDISP.SYS /HS=LC
  DEVICEHIGH=JKEYB.SYS

  DEVICEHIGH=IBMDSS01.SYS

  DEVICEHIGH=IBMDOSCS.SYS
  DEVICEHIGH=DICRMU01.SYS /MA=C800-CFFF
  DEVICEHIGH=$ICPMDOS.EXE
  DEVICEHIGH=AUTODRV.SYS AUTODRV.INI

  rem (追加)

  DEVICE=ASPIOMGR.SYS /port=300
  DEVICE=KMECD.SYS /d:PCMCD001 /n:1

  rem (remコメント化)
  rem DEVICE=PCMCDSND.SYS /I:9 /P:260 /D:PCMCD001

4)AUTOEXEC.BATの編集

  rem (必要あれば修正)
  MSCDEX /D:PCMCD001 /L:Z

5)KXL-810ANにWindows95バックアップCDを入れ,起動用ディスク(写)で起動する。
  これでZドライブにCD-ROMが見えるはずなので,HDDをフォーマットするなりして,CD-ROM内
  のsetup.exeを実行する。

まずは,CD-ROM Driveをきちんと認識するかどうか確認してみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535無印でブートエラー
From: uronke
Date: 1999/09/25 14:14:13

またまたトラブルメーカーになってしまいました。

電源を入れて、IBMのロゴ表示の画面で
メモリーの下段に、"8611"のエラーコードがでました。

システムチェックの結果

    SystemBoard
             DEV      086
             ERR       22
             FRV    0010

どなたか、救済措置をご存知の方、解決策を教えてくださいませ!


[RE] Subject: Re: 535無印でブートエラー
From: OZAKI'S
Date: 1999/09/25 14:50:02
Reference: tp5xxb/00435

9月25日に、uronkeさんは書きました。
>電源を入れて、IBMのロゴ表示の画面で
>メモリーの下段に、"8611"のエラーコードがでました。

  左上のメニューから全文検索を使って,「8611」をあたってみてください。


[RE] Subject: Re: 535無印でブートエラー
From: ka
Date: 1999/09/26 14:51:11
Reference: tp5xxb/00435

9月25日に、uronkeさんは書きました。

はじめまして

>またまたトラブルメーカーになってしまいました。
>
>電源を入れて、IBMのロゴ表示の画面で
>メモリーの下段に、"8611"のエラーコードがでました。

  「8611」ってポインティングデバイスエラーだったはず
   
 1・システムボード(PS2コネクタ)
 2・トラックポイント(どっかの方向に入りっぱなしとか)
 3.外付けマウス等

>システムチェックの結果
>
>    SystemBoard
>             DEV      086
>             ERR       22
>             FRV    0010
>
>どなたか、救済措置をご存知の方、解決策を教えてくださいませ!

  イージーセットアップで鳥さんはまともに動きますか?


[RE] Subject: Re: 535無印でブートエラー
From: uronke
Date: 1999/09/27 00:49:50
Reference: tp5xxb/00443

9月26日に、kaさんは書きました。


>  「8611」ってポインティングデバイスエラーだったはず
>   
> 1・システムボード(PS2コネクタ)
> 2・トラックポイント(どっかの方向に入りっぱなしとか)
> 3.外付けマウス等
>
>  イージーセットアップで鳥さんはまともに動きますか?

動きませんでした。

でも翌日は問題なく起動しました。何だったんでしょう?

ディスク換装後におきたトラブルでした。

[ozaki's] & [ka] さんどうもでした。 大牟田の夜空の下より心をこめて!

ではまた


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: 真夜中の覇者
Date: 1999/09/25 14:28:04
Reference: tp5xxb/00395

9/25 AM7:00現在で、101通もの署名が集まりました。頂いた皆さん、
ご協力感謝しますm(__)m

締め切りは一応9月末ですんで、まだ署名してねぇ、、、って方は、ぜひお願いしますm(__)m
署名には、メールアドレス、ハンドルネーム、本名、市区までの住所、所有機種を
お願いします。まぁ、最低ハンドルネーム&メールアドレスでOKです。


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: 真夜中の覇者
Date: 1999/10/01 13:07:52
Reference: tp5xxb/00436

えーと、署名運動の途中経過です。
10/1 AM7:00現在で、121通の署名を頂いています。200の大台まであと79、、、
期限を9/30まで、といっていましたが、200通集めよう!という事になりまして、、、
>Nifの会議室でもそういう声がたくさんありました。
皆さんのご協力をお願いしますm(__)m


[RE] Subject: Re: 署名のお願い
From: mskahn
Date: 1999/10/01 16:18:56
Reference: tp5xxb/00485

10月1日に、真夜中の覇者さんは書きました。

>えーと、署名運動の途中経過です。
>10/1 AM7:00現在で、121通の署名を頂いています。200の大台まであと79、、、
>期限を9/30まで、といっていましたが、200通集めよう!という事になりまして、、、
>>Nifの会議室でもそういう声がたくさんありました。
>皆さんのご協力をお願いしますm(__)m

残念ながら私は535を持っていないので(240使用)、「535シリーズの後継機種に対して
(含むTP240に対する改良)」の署名になるかと思いますが、?の部分があり署名を躊躇
っています。

1) XGA液晶の搭載に関しては、仮にそうなったとしても個人的にサイズダウンして使用する
   ことになると思います(目に苦痛なので)
6) 塗装品質の改善に関しては、現状の240に不満はありません。むしろ、樹脂のパームレスト
   に潔さを感じています。
7) HDDの交換のサポートに関しては、240では保証こそないものの実に容易な換装が実現できて
   います。
また、キーボード廻りの不具合に関しても、最近修理に出した経験から、改善されているようで
すし、データベース化してさらなる改善をめざしているようです。(配置に関しては賛成です)

真夜中の覇者さん達の署名嘆願活動に対して主旨は理解でき、ご協力したい気持ちはやまやまな
のですが、以上のことから全面的な賛成とはならず、躊躇っています。

---
>535シリーズの後継機種に対して(含むTP240に対する改良)

>1) XGA液晶の搭載
>2) PCカードスロット2基搭載
>3) 535シリーズライクなキーボードの搭載
>4) 拡張版トラックポイントの搭載
>5) バッテリ駆動時間の延長
>6) 塗装品質の改善
>7) HDDの交換のサポート
>8) 高速3Dグラフィックスチップの搭載
>9) RJ11コネクタ(モデム用)&RJ45コネクタ(ISDN/10Base/100Base-T)実装
>10) メモリスロットは2個。高速SDRAM対応。

>署名には、メールアドレス、ハンドルネーム、本名、市区までの住所、所有機種を
>お願いします。まぁ、最低ハンドルネーム&メールアドレスでOKです。


[RE] Subject: Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
From: ECHO(えこ)
Date: 1999/09/26 00:12:13
Reference: tp5xxb/00389

9月16日に、yamasanさんは書きました。

>TP535のシステムボードのをTP535Eのシステムボードに交
>換できる様な記述があります。交換する事出来るのですか?
誰もやったことがないので、コメントが付かないのだと思います。
私は、おそらくできるのではないかと思います。

なぜなら、535と535Eは、同じMWaveを積んだマシンであり、マザーのス
ペック的にはCPUとキャッシュ位しか差が無いからです。

>壊れたtp535−mf9を修理したくて、部品を探している者より。
MF9は、MWaveありましたっけ?(^^;;;
# 同じ535でも、Mwaveが無いものがT.ZONEから販売されていたので。


[RE] Subject: Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
From: bato
Date: 1999/09/26 13:09:38
Reference: tp5xxb/00439

9月26日に、ECHO(えこ)さんは書きました。

>>壊れたtp535−mf9を修理したくて、部品を探している者より。
>MF9は、MWaveありましたっけ?(^^;;;
># 同じ535でも、Mwaveが無いものがT.ZONEから販売されていたので。
  
   EF8とかいうのがT-ZONEモデルだったような。
   KF8というのが正規だったかな。最近さろんの方にDEVICEの作りかけを
   アップしているのでそれなら確実に判るのですが。


[RE] Subject: Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
From: ECHO(えこ)
Date: 1999/09/27 02:04:08
Reference: tp5xxb/00442

9月26日に、batoさんは書きました。

>   EF8とかいうのがT-ZONEモデルだったような。
MF9はPENTIUM/133モデルでしたね(^^;)
あとで調べてわかりました…。

フォローありがとうございます<(__)>


[RE] Subject: それならXも
From: KenKen
Date: 1999/09/27 23:41:20
Reference: tp5xxb/00439

9月26日に、ECHO(えこ)さんは書きました。

>なぜなら、535と535Eは、同じMWaveを積んだマシンであり、マザーのス
>ペック的にはCPUとキャッシュ位しか差が無いからです。

システムボードって言っても、ノートだとデスクトップで言う本体取り替え
に値するので、同じ筐体、バッテリ、液晶、キーボード、赤ポッチ、
ということはXも同じでしょう。ま、ディスクを無印/Eから持ってくと
新しいデバイスが山ほど発見されてしまって大変そうですが。


[RE] Subject: Re: それならXも
From: D.WOLF
Date: 1999/09/28 00:16:15
Reference: tp5xxb/00454

9月27日に、KenKenさんは書きました。

>9月26日に、ECHO(えこ)さんは書きました。
>
>>なぜなら、535と535Eは、同じMWaveを積んだマシンであり、マザーのス
>>ペック的にはCPUとキャッシュ位しか差が無いからです。
>
>システムボードって言っても、ノートだとデスクトップで言う本体取り替え
>に値するので、同じ筐体、バッテリ、液晶、キーボード、赤ポッチ、
>ということはXも同じでしょう。ま、ディスクを無印/Eから持ってくと
>新しいデバイスが山ほど発見されてしまって大変そうですが。

  535,535Eと535Xってそもそもマザーボードが全然ちがうでしょ
 たしか535,535Eはインテル以外のチップセットで535XはインテルのTXチップセット
 じゃないですか?

  外見ですぐわかる違いと言えば535XにはUSBが在るけど、535,535Eには付いてないし
 あえて言うなら535から535Eはマイナーチェンジだけど535Eから535Xは殆どフルモデル
 チェンジって感じじゃないですか?

              D.WOLF


[RE] Subject: Re: それならXも
From: yasoo!
Date: 1999/09/28 06:18:38
Reference: tp5xxb/00456

9月28日に、D.WOLFさんは書きました。

>>システムボードって言っても、ノートだとデスクトップで言う本体取り替え
>>に値するので、同じ筐体、バッテリ、液晶、キーボード、赤ポッチ、
>>ということはXも同じでしょう。ま、ディスクを無印/Eから持ってくと
液晶ユニットは違う様です、(Xの場合液晶カバーは強化版だと思う) 

>  535,535Eと535Xってそもそもマザーボードが全然ちがうでしょ
こりは おっしゃる通り

> たしか535,535Eはインテル以外のチップセットで535XはインテルのTXチップセット
> じゃないですか?
これは、ちと、、、、、
Xは確かにTXですが、素&Eは430MX(インテル製)です。

>  外見ですぐわかる違いと言えば535XにはUSBが在るけど、535,535Eには付いてないし
> あえて言うなら535から535Eはマイナーチェンジだけど535Eから535Xは殆どフルモデル
> チェンジって感じじゃないですか?
これは正しい認識だと思います、前述KenKenさんが おっしゃるHD入れ替えは、
自分やったことあります(^^ゞ
爆死状態でした、、、、、まともに起動しないんだもん(笑)


>
>              D.WOLF


[RE] Subject: Re: それならXも
From: KenKen
Date: 1999/09/29 00:45:29
Reference: tp5xxb/00457

9月28日に、yasoo!さんは書きました。

>液晶ユニットは違う様です、(Xの場合液晶カバーは強化版だと思う) 

まとめると、やっぱりXは主基板以外はほとんど同じ
とはいえそうです。私が言いたかったのは、筐体が同じだとすれば
無印/E/X相互に主基板を入れ替え可能かも?説でした。
とりあえずUSBの穴が要るので簡単には入れ替え不可能でしょうね。
つまりチップセットが違うとかは、基板入れ替えでは無関係と思います、
ということを言いたかったのですが・・・


[RE] Subject: Re: それならXも
From: 真夜中の覇者
Date: 1999/10/01 13:12:08
Reference: tp5xxb/00471

9月29日に、KenKenさんは書きました。

>無印/E/X相互に主基板を入れ替え可能かも?説でした。
>とりあえずUSBの穴が要るので簡単には入れ替え不可能でしょうね。

液晶へのI/Fも違ったと思います。だから、XのシスボにはXの液晶しか駄目です。
無印535/Eは互換性ありです。


[RE] Subject: Re: それならXも
From: つ〜
Date: 1999/09/28 12:05:53
Reference: tp5xxb/00456

9月28日に、D.WOLFさんは書きました。

> たしか535,535Eはインテル以外のチップセットで535XはインテルのTXチップセット
> じゃないですか?
チップセット見てみました?
でっかく「intel」のロゴが入っているでし


[RE] Subject: Re: それならXも
From: RYOJINでし(^^
Date: 1999/09/28 13:36:05
Reference: tp5xxb/00460

9月28日に、つ〜さんは書きました。

>> たしか535,535Eはインテル以外のチップセットで535XはインテルのTXチップセット
>> じゃないですか?
>チップセット見てみました?
>でっかく「intel」のロゴが入っているでし

えびす様もいらっしゃいましたにゃ〜


[RE] Subject: Re: それならXも
From: bato
Date: 1999/09/28 14:08:43
Reference: tp5xxb/00456

9月28日に、D.WOLFさんは書きました。

>  535,535Eと535Xってそもそもマザーボードが全然ちがうでしょ
> たしか535,535Eはインテル以外のチップセットで535XはインテルのTXチップセット
> じゃないですか?
>

   535,560,380系のX以外のモデルはチップセットが多分全部430MXで
   CradBus,USB搭載の535X,560X,380X/XDからは430TXだと思います。
   手元には53x系や380Xがないので確証はとれていませんが.


[RE] Subject: Re: それならXも
From: D.WOLF
Date: 1999/09/28 23:19:24
Reference: tp5xxb/00463

9月28日に、batoさんは書きました。

>9月28日に、D.WOLFさんは書きました。
>
>>  535,535Eと535Xってそもそもマザーボードが全然ちがうでしょ
>> たしか535,535Eはインテル以外のチップセットで535XはインテルのTXチップセット
>> じゃないですか?
>>
>
>   535,560,380系のX以外のモデルはチップセットが多分全部430MXで
>   CradBus,USB搭載の535X,560X,380X/XDからは430TXだと思います。
>   手元には53x系や380Xがないので確証はとれていませんが.

  いやはや、535,535Eのチップセットを確かoptiだったよなーなんて
 勘違いして書いたら皆さんあっという間に間違いを指摘する書きこみが
 たくさん(゜.゜)

  全部に同じ返事をしてもしょうがないのでこれひとつですいません
 「私の勘違いです!」m(__)m
            D.WOLF


[RE] Subject: Re: 無印TP535とTP535Eは同一?
From: 真夜中の覇者
Date: 1999/10/01 13:09:37
Reference: tp5xxb/00439

9月26日に、ECHO(えこ)さんは書きました。

>誰もやったことがないので、コメントが付かないのだと思います。
>私は、おそらくできるのではないかと思います。

できます。僕は2回やった事があります。

>>壊れたtp535−mf9を修理したくて、部品を探している者より。
>MF9は、MWaveありましたっけ?(^^;;;
># 同じ535でも、Mwaveが無いものがT.ZONEから販売されていたので。

MF9ではなく、EF-8ですね、Mwave無しのモデルは。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535X の“O"Key が出難くなりました。
From: Ken
Date: 1999/09/26 23:30:38

一年半使用中の 535X の“O"Keyが出難くなりました。
ローマ字打ちですが、最初は薬指の力が弱いかなと重い押圧を強くしてたら出ていましたが
最近では強くしてもなかなか出難くなりました。いらいらしています。

寿命でしょうか??
一台しか無いし入院すると困るかな〜と心配しています。

素人ながら Key の接点の問題ではないかと思いますが、ご自分で治した経験のある方の
ご指導をお願いします。


[RE] Subject: Re: 535X の“O"Key が出難くなりました。
From: 万里小路
Date: 1999/09/26 23:42:25
Reference: tp5xxb/00447

9月26日に、Kenさんは書きました。
>素人ながら Key の接点の問題ではないかと思いますが、ご自分で治した経験のある方の
>ご指導をお願いします。

前にも書いた気がしますが。。。。
キートップをはずし、パンタグラフを取るとラバードームのてっぺんが見えてきます。
キートップは下側からドライバで持ち上げて下さい。
原因はパンタグラフのメカが当たるのがメンブレンの接点が当たるより前になっている
からですので、ラバードームの高さを少し高くします。
てっぺんのポッチの上に、シリコンゴム(タイルの目地シール)を 0.3mm 位、できる
だけ平らに盛り上げて24時間置き、パンタグラフとキートップをはめます。


[RE] Subject: そこまでしなくていいんでは?説
From: KenKen
Date: 1999/09/27 23:00:09
Reference: tp5xxb/00448

9月26日に、万里小路さんは書きました。

>原因はパンタグラフのメカが当たるのがメンブレンの接点が当たるより前になっている
>からですので、ラバードームの高さを少し高くします。
>てっぺんのポッチの上に、シリコンゴム(タイルの目地シール)を 0.3mm 位、できる
>だけ平らに盛り上げて24時間置き、パンタグラフとキートップをはめます。

私の経験では([O]キーと[L]キーが出難くなった)、
「ラバードームの裏を拭ってやり、また元に戻す」
というだけで治りました。私見に過ぎませんが、
距離の問題と言うよりはカーボンコーティングの
ばらつきではないかな、という気がしています。


[RE] Subject: Re: そこまでしなくていいんでは?説
From: 万里小路
Date: 1999/09/28 21:04:11
Reference: tp5xxb/00453

>と言うよりはカーボンコーティングの
>ばらつきではないかな

前にそうおっしゃていましたね。 思い出しました。

メンブレン・キーボードの構造から考えて、そのゴムの先端が導電性
であることは、とても考えにくいことです。
どうでしょうか?

異なった構造のキーボードがあるのかな?

万里小路


[RE] Subject: うーん、ただ
From: KenKen
Date: 1999/09/29 00:29:13
Reference: tp5xxb/00467

9月28日に、万里小路さんは書きました。

>メンブレン・キーボードの構造から考えて、そのゴムの先端が導電性
>であることは、とても考えにくいことです。
>どうでしょうか?
>
>異なった構造のキーボードがあるのかな?

原因はともかくとして、大変そうなことまではせずに
私のキーボードは治って、今も調子良く打てます。
構造はよく分かりません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP555BJのプリンタドライバ
From: 松吉
Date: 1999/09/27 00:07:30

ZAP様
TP555BJのプリンタドライバはCANON MICRO BJ(ESC/P)です。
マイコンピュータ→プリンタ→プリンタの追加→次へ→ディスク使用→ユーティリティ
ディスク挿入→OK→次へ→次へ→次へ→完了→WIN3.1 ディスク12挿入→OK
で導入できます。 
ワード98使用でA4原稿1枚として、プリンタアイコンをクリックしてから印刷完了まで45秒
から65秒位だと思います。


[RE] Subject: Re: TP555BJのプリンタドライバ
From: ZAP!
Date: 1999/09/30 23:15:20
Reference: tp5xxb/00449

初めまして、松吉様。ご助言ありがとうございます。

>TP555BJのプリンタドライバはCANON MICRO BJ(ESC/P)です。
>マイコンピュータ→プリンタ→プリンタの追加→次へ→ディスク使用→ユーティリティ
>ディスク挿入→OK→次へ→次へ→次へ→完了→WIN3.1 ディスク12挿入→OK
>で導入できます。 

他の方のご助言通りに「550BJ」のホームページでドライバを調べて導入してみたところ、
何やら余計な部分をいじってしまったのか日本語(特に漢字)が入力できなくなって
しまったのです。
これから、Win3.1 を再インストールしてみるつもりですので、松吉様の
教えてくださった方法を試してみようと思います。

>ワード98使用でA4原稿1枚として、プリンタアイコンをクリックしてから印刷完了まで
>45秒から65秒位だと思います。

やっぱりそんなにかかるもんなんですねぇ…。                 ZAP!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535Eの画面がおかしい
From: taks
Date: 1999/09/28 00:03:27

いつも参考にさせていただいています。taksです。

535Eを使っているのですが、画面が黒く横縞がはいって薄暗くなったようになります。
画面周りを押さえたりすると元に戻ったりするのですが、ちょっとゆすったりすると
すぐ暗くなります。
まったく見えないわけではないのですが、キーを打ったりしていると元に戻ったり
暗くなったりして非常に見にくいです。
原因、修理法などどなたか教えてください。


[RE] Subject: Re: 535Eの画面がおかしい
From: nobu
Date: 1999/09/28 16:57:22
Reference: tp5xxb/00455

9月28日に、taksさんは書きました。

>いつも参考にさせていただいています。taksです。
>
>535Eを使っているのですが、画面が黒く横縞がはいって薄暗くなったようになります。
>画面周りを押さえたりすると元に戻ったりするのですが、ちょっとゆすったりすると
>すぐ暗くなります。
>まったく見えないわけではないのですが、キーを打ったりしていると元に戻ったり
>暗くなったりして非常に見にくいです。
>原因、修理法などどなたか教えてください。
---------------------------------------------------
   インバーターランプ(蛍光灯)への供給電源の
   接触不良でしょうね

   修理に出すのがベターでしょうが、思い切ってばらしてみましょう>(゜o゜)
   かわいい愛機なら 修理ですネ
   
   235−10J nobuです
                 お邪魔しました。_(._.)_
---------------------------------------------------------------------


[RE] Subject: Re: 535Eの画面がおかしい
From: taks
Date: 1999/09/28 23:16:44
Reference: tp5xxb/00465

9月28日に、nobuさんは書きました。

>   インバーターランプ(蛍光灯)への供給電源の
>   接触不良でしょうね
>
>   修理に出すのがベターでしょうが、思い切ってばらしてみましょう>(゜o゜)

自分でばらして修理する場合、参考になる資料とかありますか?
実はTP530CSも持っているのですがこちらのほうはフレキが切れたので交換したのですが
結局画面映らないままで今眠っています。画面以外は正常なのですが・・・
こちらもたぶん同じ症状だと思うのですが、接触不良の場合の修理の仕方が分かりません。
なにか参考になる情報をお持ちでしたら教えてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570最新BIOSで不具合が..のお礼
From: Higuma
Date: 1999/09/28 18:16:30

こんにちはHigumaです。
いろいろな皆様に解答をいただき、ありがとうございました。
書き方の不備については、誠に申し訳ありませんでした。
TP570のBIOSのバージョンを落として、次のバージョンのBIOSが
アップされるまで、待つことにします。
本当にありがとうございました。
なおこの書き込みが遅くなったことも、あわせてお詫びいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
From: 落ち鮎
Date: 1999/09/29 00:56:21

初めて投稿させていただきます。落ち鮎と申します。
535Xを1年近く使っているのですが、最近急にLCDが明るくなることがあります。
いつもは情けないくらい暗いのに、いきなりまぶしいくらいに明るくなります。
明るいというよりガンマ値が上がったみたいな感じで、不意打ちをくらうと目が眩みます。
ドライバを更新してみましたが何も変わらないのでハードの問題かと思いますが
もしかして、燃え尽きる前の派手な燃え方なのでしょうか・・・?


[RE] Subject: Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
From: yasoo!
Date: 1999/09/29 06:18:41
Reference: tp5xxb/00472

9月29日に、落ち鮎さんは書きました。

>535Xを1年近く使っているのですが、最近急にLCDが明るくなることがあります。
>いつもは情けないくらい暗いのに、いきなりまぶしいくらいに明るくなります。
>明るいというよりガンマ値が上がったみたいな感じで、不意打ちをくらうと目が眩みます。
>ドライバを更新してみましたが何も変わらないのでハードの問題かと思いますが
>もしかして、燃え尽きる前の派手な燃え方なのでしょうか・・・?
う うらやましい〜 (^_^;)
ウチのXなんてもうすっかり 発色が悪くなってきて隣にある560Eとは較べられませんわ
なんか裏ワザでなってたりして、、、、、、、、、
ずーっと明るいままだと良いのにね


[RE] Subject: Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
From: juubee
Date: 1999/09/30 10:35:34
Reference: tp5xxb/00473

9月29日に、yasoo!さんは書きました。

>う うらやましい〜 (^_^;)
>ウチのXなんてもうすっかり 発色が悪くなってきて隣にある560Eとは較べられませんわ
>なんか裏ワザでなってたりして、、、、、、、、、
>ずーっと明るいままだと良いのにね

以前にも紹介しましたが、535Xに240のディスプレイドライバを使って
リフレッシュレートをいじると明るくなるようです。
自己責任で逝ってみるのも一興では?


[RE] Subject: Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
From: yasoo!
Date: 1999/09/30 23:49:14
Reference: tp5xxb/00476

9月30日に、juubeeさんは書きました。

>以前にも紹介しましたが、535Xに240のディスプレイドライバを使って
>リフレッシュレートをいじると明るくなるようです。
うーん MagicGraph128XDの最新版ドライバが富士通のサイトにあると報告したくらいなんで
その手のことは全てやってますぅ〜


[RE] Subject: Re: 535XのLCDが異様に明るくなるんですが・・・
From: 落ち鮎
Date: 1999/10/01 02:20:06
Reference: tp5xxb/00482

9月30日に、yasoo!さんは書きました。

>うーん MagicGraph128XDの最新版ドライバが富士通のサイトにあると報告したくらいなんで
>その手のことは全てやってますぅ〜
 色々ディスプレイドライバを入れ換えてリフレッシュレートもいじりましたが明るいまんま
です。しかも、悔しいことに時々元の暗さに戻っちゃいます。液晶の背中をちょこっと押すと
(これって危険かも!?)もとの状態に、離すと明るくなります。また、放置して観察すると、
不定周期で明るくなったり暗くなったりしてます。一応、保証期間内ですが暗くなるならとも
かく、明るくなった不都合をどう説明していいやら・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メモリ消失・続報
From: KenKen
Date: 1999/09/29 21:05:51

以前ここに投稿した「96MBのメモリがWindows上では46MBで表示される」という現象ですが、
DIMMを抜いてみたところ16MBで表示されました。ちなみに起動時のBIOS側の
認識は96MB/32MBで、正しいようでした。

Easy SetupでCtrl+Aを押した後にテストしてみたら、
アドレス*****-*****というのが10行程度表示されましたが、
意味不明です。分かる方いらっしゃいませんでしょうか?


[RE] Subject: Re: メモリ消失・続報
From: k_yan
Date: 1999/09/30 19:10:08
Reference: tp5xxb/00474

9月29日に、KenKenさんは書きました。

>Easy SetupでCtrl+Aを押した後にテストしてみたら、
>アドレス*****-*****というのが10行程度表示されましたが、
>意味不明です。分かる方いらっしゃいませんでしょうか?

該当アドレスでメモリーが壊れていることが検知された
ように見えます。そのアドレス以降のメモリーが認識
できず、容量が少なくなっているのでは?
アドレスは16進数表示でしょうから、計算してみれば?


[RE] Subject: Re: メモリ消失・続報
From: KenKen
Date: 1999/09/30 21:47:30
Reference: tp5xxb/00477

9月30日に、k_yanさんは書きました。

>該当アドレスでメモリーが壊れていることが検知された
>ように見えます。そのアドレス以降のメモリーが認識
>できず、容量が少なくなっているのでは?
>アドレスは16進数表示でしょうから、計算してみれば?

認識されていないのに起動時に97772KB OK (数字は自信なし)
と表示されないと思いますし、DIMMを抜くと16.0MBで
Windowsは認識してくれてしまうあたりから言って
「そのアドレス以上」ではないと思われます。
アドレス線が1本死んだとかですかね??


[RE] Subject: Re: メモリ消失・続報
From: KenKen
Date: 1999/09/30 23:44:27
Reference: tp5xxb/00478

自己レスです。今度はメモってきました(笑)。
Testing Memory 00100000〜0031FFFF というような表示が出ました。
(正確には1000毎に表示されました)。意味自体はよく分かりませんが
テストにはパスしているようです(OK表示)。
266MHzが悪影響してるのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535Eでチルトアップ
From: ピロリ
Date: 1999/09/30 09:49:45

たぶん535シリーズに共通だと思いますが、
背面にポート類を保護するカバーが付いています。(カパッと開くやつ)

普通は90度回転したところで、止まるのですが、
ちょっと力を入れると180度ちょっとまで回転します。
そして、机の上にそっと置いてみると・・・
「あ、チルトアップスタンドだ。」

もう少し強度があれば、安心して使えるのですが。
びくびくしながら、使ってます。


[RE] Subject: Re: 535Eでチルトアップ
From: つぐみ
Date: 1999/10/01 12:16:36
Reference: tp5xxb/00475

9月30日に、ピロリさんは書きました。

>もう少し強度があれば、安心して使えるのですが。
>びくびくしながら、使ってます。
私の場合、消しゴムを置いてたりします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HELP!!530CSの液晶がきえてしまいました。
From: totoropapa
Date: 1999/09/30 23:48:51

はじめまして!530CS-1FC(改)モデルを利用中です。
液晶ディスプレイが消えてしまい、上蓋の真中あたりを指で押すと再びつきますが
離すとまたまた真っ暗に・・・すわっ液晶パネルの破損か?と考え早速ジャンク品探し。
たまたま、このページを見ていた方から新しいパネルを譲っていただき付け替えたのですが、
一向に真っ暗。どなたか、対策方法をご存知の方、ご教授をお願い致します。
私が買った当時(約5年前か?)、良くニフティの会議室で騒がれていたような記憶
もうっすらと残っているのですが・・・
結構いろんな思い出が詰まったマシンでなんとか復活させたいと思いますのでどうかよろしく
お願い致します。


[RE] Subject: Re: HELP!!530CSの液晶がきえてしまいました。
From: taks
Date: 1999/10/01 16:47:26
Reference: tp5xxb/00481

>はじめまして!530CS-1FC(改)モデルを利用中です。
>液晶ディスプレイが消えてしまい、上蓋の真中あたりを指で押すと再びつきますが
>離すとまたまた真っ暗に・・・すわっ液晶パネルの破損か?と考え早速ジャンク品探し

ディスプレイ裏のフレキシブルケーブルが切れていると思われます。
修理に出すか、IBMパーツセンターに電話してフレキケーブル(85G9191)を購入して
付け替えれば直ると思います。電話すると申し込み用紙を送ってくるので必要事項を
記入してFaxすると5日ほどで届くと思います。送料込みで約5,000円ほどだったと
思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Re:TP555BJのプリンタドライバ
From: 松吉
Date: 1999/10/01 21:39:33

9月30日にZAPさんは書きました。
>なにやら余計な部分をいじってしまったのか日本語(特に漢字)が入力できなく
 なってしまったのです。
>これから、WIN3.1を再インスト−ルしてみるつもりです。

 ZAP様、誠にすいません。
 わたしが書きましたプリンタドライバのインスト−ル手順は、WIN95上のものです。
 仕事を済ませましたら、WIN3.1を再インスト−ルして書き込みしたいと思います。
 ただし、プリンタドライバに関しては、間違いありません。
 そこで1つ確認させてください。
 ZAPさんのWIN3.1は、IBM版でしたよね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570新BIOS
From: E/F
Date: 1999/10/02 00:14:05

日本IBMにも570用新BIOS1.06が公開されました!
”Windows98起動の問題の修正”とありますので・・・
今度は大丈夫かなぁ??


[RE] Subject: Re: 570新BIOS
From: いか
Date: 1999/10/02 07:32:10
Reference: tp5xxb/00491

10月2日に、E/Fさんは書きました。

>日本IBMにも570用新BIOS1.06が公開されました!
>”Windows98起動の問題の修正”とありますので・・・
>今度は大丈夫かなぁ??

1.04から1.06にしました。
とりあえず今のところ問題ないです。
でも「Fn」+「PgUp」or「PgDn」の
ボリュームコントロールでビープ音が変わったような
気がします。


[RE] Subject: Re: 570新BIOS
From: E/F
Date: 1999/10/02 14:49:25
Reference: tp5xxb/00493

10月2日に、いかさんは書きました。

>1.04から1.06にしました。
>とりあえず今のところ問題ないです。
>でも「Fn」+「PgUp」or「PgDn」の
>ボリュームコントロールでビープ音が変わったような
>気がします。

僕も早速BIOSアップしました。
今回のバージョンから、更新完了後、自動に電源が切れるのですね!
ブ〜という完了ブザーが鳴り、いきなり電源が落ちました。
一瞬焦りました。。。(ー_ー)!!
僕も今のところ問題はありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Re: TP555BJのプリンタドライバ
From: 松吉
Date: 1999/10/02 02:20:42

ZAPさんへ

 WIN3.1インスト−ル中のプリンタの設定方法をお知らせします。
 参考にしてください。
 なお、IBM版のWIN3.1として説明します。
 詳細は、マニュアルの187ペ−ジを参照してください。

 IBMWIN3.1のインスト−ルがNo14まで進むと、プリンタの設定画面が現れます。
 画面下側の、「組み込むプリンタの選択」リストの中から「CANON MICRO BJ
(ESC/P)」を探してください。 CANONのドライバ群の最後にあると思います。
 見つけたら、ダブルクリックしてください。
 あとは、「続行」ボタンをクリックすれば終わりです。
  

▲[INDEX]

[NEW] Subject: B5? A5?
From: bato
Date: 1999/10/02 18:53:46

ウルトラコンパクトなノートPCの資料をまとめているときに
どうもよく判らないのはA5ファイルサイズ、B5ファイルサイズと
いう言葉です。A5、B5自体はJISの規格で決まっているので判りますが
ファイルサイズは結構アバウトみたいです。

    B5ファイルサイズ   271x192ぐらい
    B5                257x182
    A5ファイルサイズ   230x170ぐらい
    A5                210x148         として

    TP220             226x166      A5ファイルサイズ
    TP230Cs           235x171       同 
    TP530CS           241x180       同
    TP235             235.2x173.2   同
 
    TP701C/CS         247x201      B5ファイルサイズ
    TP535/E/X         247x186       同
    TP240             260x202       同
                     てな分類でおおむね大丈夫でしょうか。


[RE] Subject: Re: B5? A5?
From: OZAKI'S
Date: 1999/10/02 20:17:27
Reference: tp5xxb/00495

10月2日に、batoさんは書きました。

>    TP701C/CS         247x201      B5ファイルサイズ
>    TP535/E/X         247x186       同

  TP535(無印)は公称はA5ファイルサイズみたい(^^;です。

  ThinkPad 535
  --->http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/tp53566/tp53566a.html


[RE] Subject: Re: B5? A5?
From: bato
Date: 1999/10/03 20:16:22
Reference: tp5xxb/00497

10月2日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  TP535(無印)は公称はA5ファイルサイズみたい(^^;です。

    うーむ、公称値に直しておきます。ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: システムコマンダーは難しいか
From: bato
Date: 1999/10/02 19:03:48

TP570のUS仕様のWIN98マシンにシステムコマンダーを導入して
日本語OSとのデュアルブートにすべく朝からやっておりましたが
結構てこずりました。OSのインストール自体は両方のリカバリーCDで
やったのですが、日本語OSを入れるときに工場出荷値をいつものくせで
選んでしまってすべてパーになり、英語のインストールからやりましました。
システムコマンダーのインストール自体は簡単ですが、よく原理を理解
しておかないと難しく感じました。
基本区画を2つ設ける形のセットアップでしたが、拡張区画を削除して
おかないで2つめのOSを入れようとすると英語の入っている区画を2GBから
1.5GBに自動リサイズして進むこと、あるいは新しく入れるOSをWIN95の
OSR1相当でやっておかないとFAT32で新しい区画が作成されてしまいそうな
事とか(これは実際どうなのか判りません。不安で途中でキャンセルした
もので)FAT16を要求するリカバリーCDの利用と相まってなかなかタフな
仕事になっています。また英語OSではNortonAntiVirusが最初から動いていて
システムコマンダーによるブートセクターの書き換えに警告を発します。
最初は何か失敗してうまく起動時に動いてくれませんでした。
CardBus用のCD-RW(松下)も頼んだし、休日出勤のジュークボックスを兼ねた
テストマシンがようやく出来上がったところです。


[RE] Subject: Re: システムコマンダーは難しいかも
From: やすひろ
Date: 1999/10/03 18:48:18
Reference: tp5xxb/00496

10月2日に、batoさんは書きました。

>TP570のUS仕様のWIN98マシンにシステムコマンダーを導入して
>日本語OSとのデュアルブートにすべく朝からやっておりましたが
>結構てこずりました。

リカバリーCDは使ったことないので分かりませんが、領域まで自動設定してしまうのは
イヤですね。パーテションツールも、自動で色々やってしまうのはイヤですね。
あと、Win9x系はデュアルブートの敷居が高いですね。Microsoftの怨念か?

自分が愛用しているのは、以下の4つです。

1:PartitionMagic
  パーテションいじりに関しては、これが一番使いやすいと思います。
  Ver.4 では BootMagic なんてのも付属してますが、自分は使ってません。

2:MultipleBootManager
  MBR にすべて入るプログラムで、Activeの設定と隠しの設定ができます。
  すなわち、Win9xのデュアルブートは、これで十分です。

3:BootPart
  PBR を手動で9x用・NT用に書き換えたり、PBRイメージのファイル化が出来ます。

4:WindowsNT の NTLoader
  標準ではWin9xとのDualBootしか出来ませんが、BootPartと併用することにより
  Linuxなど、論理ドライブからBoot出来るOSを、NTLoaderからBoot出来ます。

ちなみに、2・3はフリーウェアです。

自分、会社のマシンには、OSを5つ(Win95・Win98・WinNT4・Win2000・Linux)入れて
おります。拡張区画がひとつ欲しいことを考えると、Win9xを4つ以上いれる場合で
なければ、これで十分だったりします。

1つの基本区画からWin9xのDualBootがしたい場合は、msdos.sysなどを自動で書き換えて
くれるSystemCommanderなどの多機能なものが必要ですが。

以上、ご存知でしたら、すいません。

参考URL
MultipleBootManager  http://www2s.biglobe.ne.jp/~elm/fsw/mbm/mbm.html
BootPart             http://www.winimage.com/bootpart.htm
複数のOSを走らせる法 http://member.nifty.ne.jp/emotom/os/osjx.htm


[RE] Subject: Re: システムコマンダーは難しいかも
From: bato
Date: 1999/10/03 20:22:02
Reference: tp5xxb/00498

10月3日に、やすひろさんは書きました。

>1:PartitionMagic
     これは私も愛用しています。メーカー製品をそのまま使う場合の必須品ですね
     ブートセレクター的なのもあるようなんですが、これは私も触っていません。
     システムコマンダーって結構この手ではメジャーかな、と
     思って買ってみたんです(^^; 

>2:MultipleBootManager
>3:BootPart
      参考にさせて頂きます。
 
>4:WindowsNT の NTLoader

      W2Kベータあたりを自宅サーバーにWIN98 SEとマルチでやろうとしているので
      いやでもNT的なものと立ち向かわないといけないのですが、ちょっと苦手
      でして(^^;。

>参考URL
     お気に入りに登録して巡回させていただきます。
     色々とためになる情報ありがとうございました。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 1 Nov 1999