ThinkPad5xx系(2)一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]

[INDEX]
00301 Re: ThinkPad570 NTモデル
00310 Re: ThinkPad570 NTモデル
00312 Re: ThinkPad570 NTモデル
00313 Re: ThinkPad570 NTモデル
00302 TP570は重い?
00304 Re: TP570は重い?
00305 Re: TP570は重い?
00306 Re: TP570は重い?
00316 Re: TP570は重い?
00303 Re: Win98SEでTP570ハイバネ
00307 TP555BJのプリンタドライバは?
00308 Re: TP555BJのプリンタドライバは?
00315 Re: TP555BJのプリンタドライバは?
00317 Re: TP555BJのプリンタドライバは?
00327 Re: TP555BJのプリンタドライバは?
00309 DeskTopとの接続方法を教えてください。
00311 Re: DeskTopとの接続方法を教えてください。
00324 Re: DeskTopとの接続方法を教えてください。
00314 教えて535Eの暑さ対策
00331 Re: 教えて535Eの暑さ対策
00333 Re: 教えて535Eの暑さ対策
00336 Re: 教えて535Eの暑さ対策(Rain)
00348 Re: 教えて535Eの暑さ対策
00318 Win2000 for TP570 ?
00319 Re: Win2000 for TP570 ?
00321 Re: Win2000 for TP570 ?
00322 Re: Win2000 for TP570 ?
00323 Win2000 on TP560(Re: Win2000 for TP570 ?)
00328 Re: Win2000 on TP570
00329 Re: Win2000 on TP570
00330 Re: Win2000 on TP570
00332 Re: Win2000 on TP570
00383 Re: Win2000 on TP570 &Windows98からのUpgrade
00320 Re: 535Xに換装できるHDDの厚さの範囲
00347 Re: 535Xに換装できるHDDの厚さの範囲
00369 Re: 535Xに換装できるHDDの厚さの範囲
00325 液晶のホワイトアウト現象
00326 Re: 液晶のホワイトアウト現象
00345 Re: 液晶のホワイトアウト現象
00334 TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00335 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00337 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00339 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00342 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00343 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00338 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00340 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00341 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00344 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00346 Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
00349 530CS でLinux
00354 Re: 530CS でLinux
00350 535XのWIN95再インストール
00351 Re: 535XのWIN95再インストール
00352 Re: 535XのWIN95再インストール
00355 Re: 535XのWIN95再インストール
00353 TP530CsでのFAT32のHDDの起動
00356 TP560HDD入れ替え
00357 Re: TP560HDD入れ替え
00358 Re: TP560HDD入れ替え
00359 ディスプレイが死にました
00360 530CS 「8611エラー」ってなんですか?


[RE] Subject: Re: ThinkPad570 NTモデル
From: tsubo
Date: 1999/08/29 23:28:49
Reference: tp5xxb/00287

8月28日に、えぬてぃーさんは書きました。

>詳しくとは、いいませんが(初心者のため)Win98に出来て
>Win NTにできない事?またWin NT に出来てWin98にできない事を、
>簡単に教えて下さい

tsubo(TP600E(3LJ)使用)といいます。

勤務先で前の席に座っている上司がNTを使っているのですが(ワタシ自身は
WIN95を使用してます)、彼の様子を見ていて気づいたことを少々。
「できること・できないこと」という観点から少し外れるかもしれません。
また、自分で使用しているわけではないので、参考程度にしてください。

あと、NTユーザの方の追記・反論大歓迎です(笑)。

(長所)
・現在では最も完成度の高い32ビットOSであり、安定度が高い。
 (その代わり、16ビットアプリなどを使用しようとすると、環境をエミュ
  レートしなければならいため、極端に遅くなる)
・ネットワーク上での一元管理がしやすい。
・システムのセキュリティ管理が比較的しっかりしている(落ち方が行儀よい、
 と言われています)。

(短所)
・周辺機器選びがシビアになる(NTには非対応の機器も多い)。
 また、サービスパックのバージョンによって、ドライバを入れ替えなければ
 ならないケースもある。
・サービスパックの入れ替えによって、それまで動いていたプログラムが
 動かなくなることもある(らしい)。
・システムメンテナンス方法が特殊。
 HDのフォーマット方法が異なるため、おなじみの「スキャンディスク」
 がOSからはできない。
・万が一アドミニ権限をシステム管理者などに奪われた場合、システム
 ファイルの変更さえ不可能になる(ブラウザのアップデートも不可能)。

お気づきかもしれませんが、ユーザの自由度とシステムの安定性がトレード
オフの関係になっているようです。

個人的には「融通はきかないかもしれないけど、オフィスワークでは信頼
できるOS」という印象を持っています。


[RE] Subject: Re: ThinkPad570 NTモデル
From: えぬてぃー
Date: 1999/08/30 20:52:30
Reference: tp5xxb/00301

tsuboさん、ありがとうございます。

>tsubo(TP600E(3LJ)使用)といいます。
>
>勤務先で前の席に座っている上司がNTを使っているのですが(ワタシ自身は
>WIN95を使用してます)、彼の様子を見ていて気づいたことを少々。
>「できること・できないこと」という観点から少し外れるかもしれません。
>また、自分で使用しているわけではないので、参考程度にしてください。

大変参考になりました。
IBM(ThinkPad)ユーザーのみなさんは、親切なことが、
あらためてわかりました。

早速、今日ThinkPad570 2644-1B7を注文してきました!!
納期に時間がかかるそうですが、あまりにも時間がかかる場合には、
出るであろう、冬モデルにスイッチしてくれるそうです。
某地区の大塚商会です。店員さんも、知識があり親切です。


[RE] Subject: Re: ThinkPad570 NTモデル
From: bato
Date: 1999/08/30 22:40:37
Reference: tp5xxb/00310

8月30日に、えぬてぃーさんは書きました。

>tsuboさん、ありがとうございます。
>
>>tsubo(TP600E(3LJ)使用)といいます。
>>
>>勤務先で前の席に座っている上司がNTを使っているのですが(ワタシ自身は
>>WIN95を使用してます)、彼の様子を見ていて気づいたことを少々。
>>「できること・できないこと」という観点から少し外れるかもしれません。
>>また、自分で使用しているわけではないので、参考程度にしてください。
>
>大変参考になりました。
>IBM(ThinkPad)ユーザーのみなさんは、親切なことが、
>あらためてわかりました。
>

>某地区の大塚商会です。店員さんも、知識があり親切です。

  IBMを専門に扱っているNOSやリコー系の販社であれば在庫はあると
  思うのですが。私に言わせれば納期にこだわる割には業者(ルート)
  のチェックが少し不足気味と思います。大塚商会ってそれほどIBMには
  慣れていませんし。特にクライアントは。サーバーはLinuxでNetFinityを
  売ろうというのだから勉強しているとは思うけど。
  もちろんえぬてぃーさんのお付き合いもあるでしょうから一概には言えま
  せんけど。どのディーラーも在庫は減らしているのが通常ですが、
  IBM製品の商いの多いほうが在庫を持っている、
  あるいはIBMに手を回して在庫を確保し易いはずです。


[RE] Subject: Re: ThinkPad570 NTモデル
From: tsubo
Date: 1999/08/31 00:36:25
Reference: tp5xxb/00310

8月30日に、えぬてぃーさんは書きました。

>早速、今日ThinkPad570 2644-1B7を注文してきました!!
NTモデルですね。メンテに手間がかかるかもしれませんが、良き相棒
になるといいですね。

>納期に時間がかかるそうですが、あまりにも時間がかかる場合には、
>出るであろう、冬モデルにスイッチしてくれるそうです。
WIN2000になるかもしれませんね。はて、どちらがいいのやら、痛し痒し
といったところでしょうか(^-^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP570は重い?
From: とむ
Date: 1999/08/30 01:35:32

突然ですが、TP570を購入しようと思っています。
が、正直なところTP240と迷っています。
もちろんスペックや何やというところで、比較するところでは
ないのかもしれませんが、当初はモバイル優先で240にしよう
と思っていたところ、「570は重いのか?」という疑問が生じて
きました。毎日持ち歩くわけではないのですが、実際570をモバイル
している方の感想を聞かせていただきたくて・・・
もし苦にならないのなら570に決めたいと思います。
非常に基本的なところで申し訳ないのですが、おねがいします。


[RE] Subject: Re: TP570は重い?
From: BinBun
Date: 1999/08/30 08:21:40
Reference: tp5xxb/00302

とむ さん、こんにちは。

仕様だけで比較したら、240:1.32kg vs 570:1.83kgと約500gの差ですね。
でも、570本体だけだと、本体の大きさとバランスの良さでしょうけど、
結構軽い感じがします。500gって言うと、文庫本2-3冊位でしょうか。その
差分を我慢できるかどうかですね。

実際に持ち運びする時には、小さな筐体なら小さめの鞄を使うので、その他
の持ち物も少ないのですが、大きな筐体だと鞄も大きくなり、結局余分な物
も持ち歩くようになって、全体としてはThinkPad本体の差以上になります。
個人的には、こっちの方が影響大では無いかと思います。

ちなみに私は、ThinkPad 770X(3.5kg)を毎日会社と自宅の往復で携帯して
います。鞄全体の重さは、多分7-8kgになると思います。(^^;;


[RE] Subject: Re: TP570は重い?
From: Hello!
Date: 1999/08/30 11:22:27
Reference: tp5xxb/00302

8月30日に、とむさんは書きました。

>突然ですが、TP570を購入しようと思っています。
>が、正直なところTP240と迷っています。
>当初はモバイル優先で240にしようと思っていたところ、
>「570は重いのか?」という疑問が生じてきました。

僕は会社(出張多し)では240、自宅では570を使用しています。
570も携帯の機会が結構あるのですが、「重さ」だけでいえば、
240の携帯時と体感的にはあまり変わらない気がします。

ただ(私見ですが)普段240を使い慣れているせいか、
570は非常に大きく、外出先で開くのがちょっと大げさで
気が引けます。

240に安いディスプレイ繋いでXGAで使って、
外出時ははずして一緒にお出かけ♪というのはどうでしょう?
(設置面積の問題や570のウルトラベースのメリットは無視してますが・・)


[RE] Subject: Re: TP570は重い?
From: bato
Date: 1999/08/30 17:39:58
Reference: tp5xxb/00305

8月30日に、Hello!さんは書きました。

>ただ(私見ですが)普段240を使い慣れているせいか、
>570は非常に大きく、外出先で開くのがちょっと大げさで
>気が引けます。

     東京駅から始発に座ってTP600でACCESSのDBメンテナンスなんてやっていると
     TP570の方が私はベターだと思いますが、ここら辺は使う方の用途次第
     な気がします。NIFTYのログ整理とかだけだとチャンドラーIIを使って
     いますが、さすがに同時に2台は持ち歩けないので、大は小を兼ねると
     いうのであれば私はTP570への統合を検討します。


[RE] Subject: Re: TP570は重い?
From: HM
Date: 1999/08/31 23:48:02
Reference: tp5xxb/00302

以前はLet's Note S21(1.5kgぐらい?)を利用しておりましたが,それとの比較で
言うと,重さの差は分かりません.普段利用している鞄がA4サイズのため,TP570だと
座りが良いのですが,S21(B5ファイルサイズ)だと鞄の中でどちらかに偏るため,か
えって重さを感じることになります.B5ファイルサイズにぴったりの鞄を利用してい
れば,もう少し感覚も違ったかもしれません.

HM


[RE] Subject: Re: Win98SEでTP570ハイバネ
From: BinBun
Date: 1999/08/30 08:09:44
Reference: tp5xxb/00300

珍平さん、こんにちは。

確か、Win98 SEからハイバネーションの仕様が変わっていたと思います。
ハイバネーション用のファイルを作成してから、一度再起動して、その後
でコントロールパネルの省電力機能(パワーマネージメントだったかな)の
中でハイバネーション機能を使用可能にする必要があったと思います。

それと、Win98 SEからFn+F12も使用出来なくなったと思います。替わり
にFn+F4(サスペンド)を使う必要があったような... このへんは、ちょっ
と未確認です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP555BJのプリンタドライバは?
From: ZAP!
Date: 1999/08/30 19:43:04

初めて投稿させていただきます ZAP! と申します。
ここでお尋ねしてよいものかどうかわかりませんが・・・

先日、ある筋から555BJなるTP機を手に入れたのですが、
取説が付いていないもので使い方がちっとも分かりません。
なんとかシステムとして Win3.1 をインストールしましたが、
プリンタのドライバとしてどれを選択すればよいのか見当もつきません。
IBM製のWin3.1なので、どっかに入っているはずだ、とは言われたのですが・・・。

どなたかご存知の方、よろしくご教授お願いいたします。
(説明書注文したんですが1ヶ月くらいかかると言われてしまい、
  待ちきれなくなってしまったのです ^^;))

         −−−乱文失礼    ZAP!


[RE] Subject: Re: TP555BJのプリンタドライバは?
From: bato
Date: 1999/08/30 20:09:42
Reference: tp5xxb/00307

8月30日に、ZAP!さんは書きました。
>先日、ある筋から555BJなるTP機を手に入れたのですが、
>取説が付いていないもので使い方がちっとも分かりません。
>なんとかシステムとして Win3.1 をインストールしましたが、
>プリンタのドライバとしてどれを選択すればよいのか見当もつきません。
>IBM製のWin3.1なので、どっかに入っているはずだ、とは言われたのですが・・・。
>
    ユーザーの方のホームページがあるようです。
    http://www.netpassport.or.jp/~wpacos/
     を参照してみてはいかがでしょう。
    550BJも555BJもプリンタ周りは同じはずです。
    それより消耗品が現在ではキヤノン製品に強いとこしか入手できないかも。


[RE] Subject: Re: TP555BJのプリンタドライバは?
From: Nvaca
Date: 1999/08/31 23:25:17
Reference: tp5xxb/00308

8月30日に、batoさんは書きました。

>    それより消耗品が現在ではキヤノン製品に強いとこしか入手できないかも。

参考になればうれしいのですが、インクカードリッジやヘッドは、
ラオックス・ザ・コンピュータ館にありました。


[RE] Subject: Re: TP555BJのプリンタドライバは?
From: bato
Date: 1999/09/01 08:22:33
Reference: tp5xxb/00315

8月31日に、Nvacaさんは書きました。

>参考になればうれしいのですが、インクカードリッジやヘッドは、
>ラオックス・ザ・コンピュータ館にありました。

   情報ありがとうございます。あの古いマシンの消耗品をまだ供給しているとは
   たいしたものですね>キヤノン。といいつつ、最近買っているのはカラリオ
   ばっかり(^^;。私の会社のTP555BJはディスプレイが映らなくなったので
   (2台とも)リタイヤ状態です。


[RE] Subject: Re: TP555BJのプリンタドライバは?
From: ZAP!
Date: 1999/09/03 20:36:14
Reference: tp5xxb/00307

bato様、情報をどうもありがとうございました。
教えていただいたURLに書いてあったとおりの方法でプリンタを動かすことができました。
「印刷」を「実行」してからかーなーり経って、いいかげん忘れた頃に
じーー・がっちんがっちん、などと音をたてて印刷してくれました。
「古い」プリンタだからこんなもんなのかなぁ、とも思っております。

Nvaca様、消耗品の情報をどうもありがとうございました。
実は、アフターサービスの期限が今年いっぱいだ、という話を知人から
聞いていたものですからちょっと焦ってました。
しかし・・・東京ですか。
年末に関東方面行ったら探して買い込んでおこうかな、と思ってしまいます。

プリンタドライバは「Canon Bubble-Jet BJ-10v Select」でした。ご参考まで。

また、何かありましたら、皆様よろしくお願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DeskTopとの接続方法を教えてください。
From: Char
Date: 1999/08/30 20:51:07

やっとThinkPad535E入手できました。
今までMACの環境にいましたのでWindowsの環境に
順応していません。(^^;
ThinkPadとDesktop(dos/v windows NT)との
接続方法をお教えねがいます。<(_ _)>


[RE] Subject: Re: DeskTopとの接続方法を教えてください。
From: bato
Date: 1999/08/30 22:34:17
Reference: tp5xxb/00309

8月30日に、Charさんは書きました。

>ThinkPadとDesktop(dos/v windows NT)との
>接続方法をお教えねがいます。<(_ _)>

  WINDOWS9xのLANでは接続はわりと簡単ですが
  NTとなるとちょっとやっかいです。もし会社とかの
  ネットワークに接続しようというのなら、そこを
  管理しているはずのネットワーク管理者に相談して
  許可なりをもらわないといけません。また非常に
  ミッションクリティカル(止まることが許されない
  重要な業務)に用いられているようなネットワークに接続することは
  セキュリティの面からも問題があるので私なら断ります。また
  自分のミスで会社全体に影響を起こしかねない対ウイルス対策や
  持ち運び途中で盗難、紛失したときのパスワード設定なども考慮
  するべきです。ということで、安直なのは会社のマシンにリムーバル
  メディアを付けてもらい、それに対してアクセスする権利を管理者に
  認めてもらうことです。

  もしデュアルCPUとかのテストとかでベンチマーク用にNTがあるよ、という
  ような場合はそこまでがちがちに考えなくていいと思います。一番無難なのは
   HUBを使ったネットワーク構築です。でもDOS/Vが初めての方がNTを使っている
   とは私の周りからすると考えにくいから、前者のヤバそうなケースでしょうか。

   ここのところ、TP570 NTモデルの話でNTの話題も出ていますが、WIN9xに比べれば
    非常に堅牢かつ細かいセキュリティが設定できるシステムです。

  接続しようとしている相手の環境をもう少し記述しないとコメントのしようが
  ないです。NTということから私が連想するのは以上です。


[RE] Subject: Re: DeskTopとの接続方法を教えてください。
From: Char
Date: 1999/09/02 23:26:15
Reference: tp5xxb/00311

8月30日に、batoさんは書きました。

>8月30日に、Charさんは書きました。
>
>>ThinkPadとDesktop(dos/v windows NT)との
>>接続方法をお教えねがいます。<(_ _)>
>
>  WINDOWS9xのLANでは接続はわりと簡単ですが
>  NTとなるとちょっとやっかいです。もし会社とかの
>  ネットワークに接続しようというのなら、そこを
>  管理しているはずのネットワーク管理者に相談して
>  許可なりをもらわないといけません。また非常に
>  ミッションクリティカル(止まることが許されない
>  重要な業務)に用いられているようなネットワークに接続することは
>  セキュリティの面からも問題があるので私なら断ります。また
>  自分のミスで会社全体に影響を起こしかねない対ウイルス対策や
>  持ち運び途中で盗難、紛失したときのパスワード設定なども考慮
>  するべきです。ということで、安直なのは会社のマシンにリムーバル
>  メディアを付けてもらい、それに対してアクセスする権利を管理者に
>  認めてもらうことです。
>
>  もしデュアルCPUとかのテストとかでベンチマーク用にNTがあるよ、という
>  ような場合はそこまでがちがちに考えなくていいと思います。一番無難なのは
>   HUBを使ったネットワーク構築です。でもDOS/Vが初めての方がNTを使っている
>   とは私の周りからすると考えにくいから、前者のヤバそうなケースでしょうか。
>
>   ここのところ、TP570 NTモデルの話でNTの話題も出ていますが、WIN9xに比べれば
>    非常に堅牢かつ細かいセキュリティが設定できるシステムです。
>
>  接続しようとしている相手の環境をもう少し記述しないとコメントのしようが
>  ないです。NTということから私が連想するのは以上です。

教えていただきありがとうございます。
凄くズルイ手段で接続してしまいました。まず535にLANカードを
さしてます。Desktop側はLANケーブルを外してオフライン状態にします。
10dbaseのcableでこの2者を接続し、それぞれ起動させます。
あとはファイルを共有化してしまえば535とDesktop間でdata共有が
可能になります。
幸い私の端末には、ミッションクリティカルなものもありますので
そちらを使用して行いました。
また分らないことがありましたらお教え願います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 教えて535Eの暑さ対策
From: IBMW
Date: 1999/08/31 14:55:14

今までずっとROMしてましたが,初めて投稿します。
IBMWと申します。よろしくお願いします。

去年の3月に535Eを通販で手に入れ,EMSに入ら(れ)ず約1年半使っています。
北海道の地方都市に住んでいるので,秋葉原に簡単に行ける方々が大変うらやましいです。
こちらでは,240や570の現物を見れるのは家電量販店で発売から2ヶ月後でした。
(やっぱり240のスペースキーはななめでした。)
PCに関する情報は雑誌(発売2日遅れ)か自分の535EでのNET情報のみ,
買い物は通販ばっかり(佐川急便のお兄ちゃんと仲良くなりました。)
ここの会議室が心の支えです。
とほほの連続にもめげず,我535Eは,Win98,IE5,メモリ72MB,HDD4.3GB換装し,
健康体で毎日,全速(MMX150)でがんばってくれてましたが,ついに先月クーリエに
2週間(近県の方は1週間位なのに)検査入院。
代替機なしの苦痛の日々。
結果はバッテリパックの要交換で,工賃込みで38,750円!!!との見積。
当然,検査料運賃のみの4,310円を振り込んで退院。
即,ぱそQへバッテリパック注文(19,000円)するものの入荷待ち1ケ月。
昨日,職場のブレーカーがおちて,作成中のレポートがパー。
早く来ないかバッテリー。
妻はVAIOのZ505Dを使用(240をさんざん薦めましたがデザインで却下。
初期不良で責められずにすんでよかった(笑))やっぱりPenU266は,
はやくて,くやしいです。
とまあ,こんな状況で我535Eは,毎日がんばってくれてます。

今年の北海道は大変暑く(本州並),冷房のない職場では535Eのヒーター付き(笑)パームレスト
に手を載せるとすぐ手のひらが汗まみれ(苦痛)。でも禿げませんが(笑) 

ここでお伺いしたいのは,535使いの皆様は,どのような熱対策をされているのでしょうか。
PCカードスロットに差し込む扇風機様のものも一度本気で買うか迷いましたが止めました。
どんな簡単なことでもいいですから教えてください。
ちなみに,私は暑がり535EにRainをいれています。これは結構効果ありますよ。
よろしくおねがいします。


[RE] Subject: Re: 教えて535Eの暑さ対策
From: D.WOLF
Date: 1999/09/06 03:50:22
Reference: tp5xxb/00314

  D.WOLFと申しますはじめまして。 



> ここでお伺いしたいのは,535使いの皆様は,どのような熱対策をされているのでしょうか。
> PCカードスロットに差し込む扇風機様のものも一度本気で買うか迷いましたが止めました。



  私は、535使いでは無く、別の熱くなるので有名な235使いですがお返事?しますね
 このPCカードスロットに差し込むファンですが若干の効果は有るようです、
 もっともこれは私ではなく535Eよりも熱くなるので有名なレッツノートのMMX166を

 載せたモデルを使っている会社の人の話しですが、ただこのファンは空気を吐き出すフ
ァンでは無くて吸い込むファンなのとカードスロットとCPUが近いマシンでないと効果は
薄いようです。

> どんな簡単なことでもいいですから教えてください。

  前述のレッツらー(レッツノート使い)は絶えずチルトスタンド代わりにシャーペン
 の替え芯のケースや消しゴムなどを本体の下(正面向こう側)に入れて使っていますが、
 こんな事でもいくらかはましなようです。

  私の235も大分熱くなるので必ず使うときはテーブルとか机、フローリングの床など
 多少なりとも熱の逃げやすい物の上で使うようにしています。

> ちなみに,私は暑がり535EにRainをいれています。これは結構効果ありますよ。
> よろしくおねがいします。

  Rainって例の冷却してくれるっていうソフトですよね?
 私、これの効果が分からないのですが、ほんとに冷えているのでしょうか?
 これを常駐させるとCPUが常時100%全開表示になるので不安なのですけど?

                   D.WOLF 


[RE] Subject: Re: 教えて535Eの暑さ対策
From: bato
Date: 1999/09/06 15:43:59
Reference: tp5xxb/00331

9月6日に、D.WOLFさんは書きました。

>  Rainって例の冷却してくれるっていうソフトですよね?
> 私、これの効果が分からないのですが、ほんとに冷えているのでしょうか?
> これを常駐させるとCPUが常時100%全開表示になるので不安なのですけど?

       効果は結構あると思います。私の会社では100台以上入っているんじゃ
       ないでしょうか、ノートはもちろんNLXマザーのコンパクトPCにも必須
       です。CPUの稼働率は気づきませんでしたが、結果オーライということで
       いいかも。Mぁあまりベンチマーク的な事は私の会社はノートではしませんし。   


[RE] Subject: Re: 教えて535Eの暑さ対策(Rain)
From: HM
Date: 1999/09/06 18:53:43
Reference: tp5xxb/00333

Rain は実行時プライオリティの関係で,他のタスクがちょっとお休みしているとき
に,CPUを占有するようになっています.なので,見かけ上はCPUの稼働率が100%に
なりますが,それはあくまでも見かけ上の問題です.Rain は自分がCPUを占有でき
る状態のときにCPUにHLT(だったかな?)を発行して,CPUを停止しますので,何も
していない時の消費電力とCPUの発熱を押さえることができます.WinNTにはそういっ
た仕組みがOSに備わっていますのでRainのようなソフトは不要だそうです.

HM


[RE] Subject: Re: 教えて535Eの暑さ対策
From: IBMW
Date: 1999/09/07 21:34:27
Reference: tp5xxb/00331

9月6日に、D.WOLFさんは書きました。
>  前述のレッツらー(レッツノート使い)は絶えずチルトスタンド代わりにシャーペン
> の替え芯のケースや消しゴムなどを本体の下(正面向こう側)に入れて使っていますが、
> こんな事でもいくらかはましなようです。
>  私の235も大分熱くなるので必ず使うときはテーブルとか机、フローリングの床など
> 多少なりとも熱の逃げやすい物の上で使うようにしています。

  これは,私もやっています。職場も自宅もデスクマットは535Eの熱で変形しているため,
がたつき防止に黒いスポンジを敷き,後部のみ2段にしチルトスタンド風にしています。

>  Rainって例の冷却してくれるっていうソフトですよね?
> 私、これの効果が分からないのですが、ほんとに冷えているのでしょうか?

これは,はっきり体感できる位効果はあります。
パームレスト右側は,常にひんやりしてます。
パームレスト左側は,やはり暖かいですが,以前ほどではありませんが。
熱さまシートの黒いやつでも発売されないかな(笑)

> これを常駐させるとCPUが常時100%全開表示になるので不安なのですけど?

詳しいことは,batoさんやHMさんの説明のとおりですが,使ってみた感想としては,
悪さはしないで安定して温度を下げてくれているという感じでして,ThinkPad必須
ソフトだと思います。

私の職場にVAIOの505R(B5のMMX233でファンレス)を使っている同僚がいるんですが,
このVAIOは全然熱くなりません。235の10Jと同じCPUだと思うんですが,どこが違うん
でしょうかね。しかもVAIOときたらバッテリ残量は1%きざみで,残り時間まで分かり
充電完了時に女性の声のWAVEを発します。わたしのは100%,80%,10%の3表示しかないため
確認すると,年から年中ほとんど80%ですよ。ちょっと愚痴っぽくなったのでやめますが。

あと,最近アンケートづいてるThinkPad Clubの次のテーマとして
バッテリパックも取り上げたらどうかなと思いますがいかがでしょうか。

  バッテリパックの死語,バッテリと熱にばかり目がいくIBMWでした。





 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win2000 for TP570 ?
From: なつみちゃんのぱぱさん
Date: 1999/09/01 21:22:10

Windows2000β評価プログラムに申し込みしました.ある記事には完全に動いている...
と書いてありましたが,経験者に,そのあたりの状況(注意すべき点)を
お聞きしたいと思っています.たとえば,BIOSやドライバの更新など...

それから,Multi-languageバージョンはどうなっているのか,お知りの方は
教えてください.英語版WindowsとのマルチOSにせずにすむ...ということで
期待していますが,何か思わぬ不具合などはないでしょうか?
(Wordなど英語版と日本語版の混在ってどうするのでしょう?)

すみません,後半はTPとは直接関係ありませんが,もしご存じでしたら教えてください.

よろしくお願いします.


TP570購入を間近に控えたなつみちゃんのぱぱより


[RE] Subject: Re: Win2000 for TP570 ?
From: やすひろ
Date: 1999/09/02 00:23:43
Reference: tp5xxb/00318

9月1日に、なつみちゃんのぱぱさんさんは書きました。

こんにちは。

>Windows2000β評価プログラムに申し込みしました.ある記事には完全に動いている...
>と書いてありましたが,経験者に,そのあたりの状況(注意すべき点)を
>お聞きしたいと思っています.たとえば,BIOSやドライバの更新など...

ThinkPad特有のWindows2000情報は、ibm.comのほうが充実しているらしいです。
(2000に限らず、IBM全体的に言えることでもありますが。)
Windows2000専用(!)のBIOSとかあるらしいです。超ハイリスクですね。
「らしい」というのは、どこかのWebの記事(この会議室?)で読んだ記憶があります。

>それから,Multi-languageバージョンはどうなっているのか,お知りの方は
>教えてください.英語版WindowsとのマルチOSにせずにすむ...ということで
>期待していますが,何か思わぬ不具合などはないでしょうか?
>(Wordなど英語版と日本語版の混在ってどうするのでしょう?)

自分、会社のデスクトップにWindows2000β3(日本語版)入れました。
英語版(ていうかuniversal版・・でしたっけ?)もInstallしたことあります。
GatewayのGP6-450で、ATIRageLTProからDFPで液晶モニタに繋いだ、ちょっとビデオ廻りが
特殊な構成のマシンですが、ドライバはすべてCDに入ってたらしく、一発OKでした。
が、さすがに最新Noteマシンとなると、ドライバは自分で用意する必要があると思います。
このあたりも、ibm.comのほうを参考にしてみては。

英語版に日本語IMEが入ったりして、けっこうおもしろいです。
で、NotePadで日本語を打ちこんで保存し、再度開いたところ、日本語のところが
「?????」となってしまいました。おいおい・・・
ま、なにかやり方が悪かったのかもしれませんが。
他のOS(日本語Windows98など)で保存したテキストファイルは正常に読みこめます。

Wordでは実証してませんが、Windows2000・Office2000ともに今回のウリのひとつは
UnicodeでMultiLanguage対応ですから、製品版では問題ないと思うんですが・・・
プログラム内部的に言うと、文字列を扱うところで、2バイト文字のことをチャンと
考えてコードを書けばいいんですが、そうも単純にいかないようで。

>TP570購入を間近に控えたなつみちゃんのぱぱより
インパクトのあるハンドル名ですね。(^^;)


[RE] Subject: Re: Win2000 for TP570 ?
From: a.y.a
Date: 1999/09/02 03:07:13
Reference: tp5xxb/00318

ども、Windows2000日本語版β3 on ThinkPad 570 ユーザーのa.y.aと申します。

>Windows2000β評価プログラムに申し込みしました.ある記事には完全に動いている...
>と書いてありましたが,経験者に,そのあたりの状況(注意すべき点)を
>お聞きしたいと思っています.たとえば,BIOSやドライバの更新など...

 ドライバーはほとんどのものはCD-ROMに同封されていました。また、
米IBMに、BIOS、TrackPint、ThinkPad機能設定のドライバー類がアップされています。
これらは英語版ですが、全く問題なく動いています。ただし、BIOSは変更しなくても支障あり
ませんでした。また、TinkPad機能設定はBIOS変更プログラムが走りませんでしたが、実用上
問題はありません。

>それから,Multi-languageバージョンはどうなっているのか,お知りの方は
>教えてください.英語版WindowsとのマルチOSにせずにすむ...ということで
>期待していますが,何か思わぬ不具合などはないでしょうか?
>(Wordなど英語版と日本語版の混在ってどうするのでしょう?)

 現在のwindowsでも英語&日本語版の混在はさほど問題ないと思います。DLLだけ競合し
なければ・・・ また、私の場合英語版win2kは(自分にとって)難解な英語が多く、途中で
挫折しました。
 英語環境win2k日本語版+ word2k日本語版は特に問題ありませんでした。
ただし、今現在IME関連ではATOK12が一太郎以外で使用不可の状態になっています。これが
一時的なものかどうかはわかりません。

 アプリケーションについてはここ1年くらいのプログラムはたいがい動作しますが、
ユーティリティーの類(アンチウイルスソフト含む)は動作しないものが多いので注意が必要
です。ウイルスバスター2000は動作することを確認しました。中には動作することはできる
が、セットアップできない(OSバージョンを読みとってはねる)ものが結構あります。
(ゲーム・ユーティリティー系に多し)

 あっ そうそう、Fn+F12のハイバネーションはサスペンドにしかならなくなります。
これは(win98SEライクの)windows2000の方の電源管理が優先されるためで、win2kの電源管理で変更することはできます。


 私の使用感では随所にふぐが残り、基本的にメーカーサポートが受けられないことを
考えると、自分で問題を解決できない方は手を出すのは控えた方がよいと思います。
 また、win2kはNTとも98とも設定に関するユーザーインターフェイスが異なるので最初の
うちはとまどうことがあるかもしれません。

 寝ぼけ眼のため下手な日本語で失礼します。
 そのうちwindows2kのホームページを作成しようかと思っているのでその折りにはどうぞ
よってやってください。(現在多忙なため時期については未定ですm(__)m


[RE] Subject: Re: Win2000 for TP570 ?
From: Hiro
Date: 1999/09/02 03:42:47
Reference: tp5xxb/00321

9月2日に、a.y.aさんは書きました。

>ども、Windows2000日本語版β3 on ThinkPad 570 ユーザーのa.y.aと申します。
>ドライバーはほとんどのものはCD-ROMに同封されていました。また、
>米IBMに、BIOS、TrackPint、ThinkPad機能設定のドライバー類がアップされています。
>これらは英語版ですが、全く問題なく動いています。ただし、BIOSは変更しなくても支障あり
>ませんでした。また、TinkPad機能設定はBIOS変更プログラムが走りませんでしたが、実用上
>問題はありません。

貴重な情報ありがとうございます。私はTP600でトライしてみます。


>そのうちwindows2kのホームページを作成しようかと思っているのでその折りにはどうぞ
>よってやってください。(現在多忙なため時期については未定ですm(__)m

時期は未定などといわず、是非是非お願いします。


[RE] Subject: Win2000 on TP560(Re: Win2000 for TP570 ?)
From: you_sei
Date: 1999/09/02 14:21:25
Reference: tp5xxb/00321

こんにちは,無謀(?)にもThinkPad560-FJE にWindows2000β3(JPN)を入れて
使ってます。今まさにその環境です。関係ないかもしれないけど,ご参考にな
れば...

9月2日に、a.y.aさんは書きました。

>ども、Windows2000日本語版β3 on ThinkPad 570 ユーザーのa.y.aと申します。
>(中略)
>米IBMに、BIOS、TrackPint、ThinkPad機能設定のドライバー類がアップされています。

  ThinkPad560(無印)はどうもwindows2000サポート外のようで,BIOSなどは
なさそうです。昨年出たWindows98版で動かしています

> 英語環境win2k日本語版+ word2k日本語版は特に問題ありませんでした。
>ただし、今現在IME関連ではATOK12が一太郎以外で使用不可の状態になっています。これが
>一時的なものかどうかはわかりません。

  わたしもOffice2000を入れましたが,ATOK12は,word/excel/powerpointで
支障無く使えています。『英語環境win2k日本語版』って...私なんか勘違いし
てますかね!??


  その他のこと

・性能
 ちょっと悪くなった感じ(Windows98と比較)。Win98にはなかった「ちょっと
 引っかかる感じ」があります

・電源
 「サスペンド」が出ないです。電源はシャットダウンとともに自動的に切れ
 ます。ちなみにFn+の機能は全滅です

・PC-Card
 ちゃんと抜き差しできます。



  ともあれ,やっとNoteでまともに(PC-Cardの抜き差しとかね)使えるNTが出て
きたのに,うちのThinkPadは最低動作環境にも届かないの? というのが感想。

 ちなみに,初投稿ですので,うちのThinkPad560の現仕様を...

型番:ThinkPad560-FJE
メモリ:8+64=72MB
HDD:4GB(IBM製のものに換装)


[RE] Subject: Re: Win2000 on TP570
From: 変川
Date: 1999/09/04 00:46:52
Reference: tp5xxb/00323

こんにちは、変川といいます。

>>ども、Windows2000日本語版β3 on ThinkPad 570 ユーザーのa.y.aと申します。
>>(中略)
>>米IBMに、BIOS、TrackPint、ThinkPad機能設定のドライバー類がアップされています。
ちょっと私の意見は特殊な気もしますが、一応書き込みます。

私の周りで、VAIO F14, VAIO 505ZD, VAIO 505RS, Toshiba 3300, TP570,
 Compaq Armada4220T, Toshiba 7000などにWin2K RC1 Jp & Enをガンガン
入れていますが、その中で一番成績が良かったのが私のTP570です。

OSはWin2K RC1 Ja bld2072で、HDDにi386をCopyした後、DOSで起動してWinNT
コマンドでInstallしました。
つまり、完全なるフレッシュインストール。

で、ウルトラベイのHOT SWAP、Fn + F4のサスペンド、などなどのほとんどの
機能が動きます。Full ACIPなので、サスペンド・レジュームがほとんど一秒で
終わるので周りから感動されています。このサスペンド速度を見てTP570購入に
走ったものもいます、、、
感激なのが、Install時に一度もドライバーを要求されなかったことです。
ディスプレイからサウンド、モデム、Track PointまですべてWin2Kに入っています。
プレスセレクトまでWin2Kに入っているから驚きです。

で、動かない機能は、ウルトラベイのジョイスティックです。ここをいじり始めると
せっかくのACPIがAPMに戻ってしまいます。一度APMで動き始めるとあのサスペンドは
戻りません。

ただ、TP570サポートが良くなったのがRC1からで、Beta3ではボロボロだったと
聞きます。
というわけで、Beta3をTP570に入れるのはTryだが、製品版のWin2KはTP570で
快適に動きそうだぞ、というのが結論です。
すいません、あんまり役に立たない情報で、、、、



               タブレット on Win2Kでお遊び中  変川


[RE] Subject: Re: Win2000 on TP570
From: a.y.a
Date: 1999/09/04 08:47:28
Reference: tp5xxb/00328

 RC1手に入りましたか・・・私のところまではまだ回ってきていないようです (^_^;)

 ところで気になったバグが1つ。Win2k(Jap)Build2031(?)+MS Office2k Pro環境で
サスペンドした後に印刷を実行しようとするとプリンタに送信されずに停止してしまう。
停止したものは削除も不可。

 Win2k単体では起きないようなのでアプリケーション側の影響のようですが、十分に
解析していないためMSの方にも未報告ですが、そちらではいかがでしょうか?


 ACPIに関してはつい先日 570のBIOSがアップデートされました。(IBM Japan)
ACPI関係の追加&バグフィクスが主なようです。これを導入するとかなり安定するようになりました。


 後、クリーンインストールに関してはわざわざHDDにコピーする必要はないのでは?
CD-ROM.Dのない環境であればその必要もありますが・・・


[RE] Subject: Re: Win2000 on TP570
From: 変川
Date: 1999/09/06 00:58:57
Reference: tp5xxb/00329

変川です。

> ところで気になったバグが1つ。Win2k(Jap)Build2031(?)+MS Office2k Pro環境
> でサスペンドした後に印刷を実行しようとするとプリンタに送信されずに停止
> してしまう。停止したものは削除も不可。
個人的にプリントアウトを廃止していたので、この問題は気づきませんでした。
TP570固有の問題なのでしょうか?
それと、プリンタはNetwork経由でしょうか?それともLPT経由でしょうか?



> 後、クリーンインストールに関してはわざわざHDDにコピーする必要はないのでは?
>CD-ROM.Dのない環境であればその必要もありますが・・・
CD-ROMが最後まで動く自信がなかったのでHDDにCopyしました。
でも、ここまで安定して動くなら、杞憂であったということですね。



            Network Cardのコネクタがまた逝かれた  変川


[RE] Subject: Re: Win2000 on TP570
From: a.y.a
Date: 1999/09/06 13:00:00
Reference: tp5xxb/00330

レスありがとうございます。

>> ところで気になったバグが1つ。Win2k(Jap)Build2031(?)+MS Office2k Pro環境
>> でサスペンドした後に印刷を実行しようとするとプリンタに送信されずに停止
>> してしまう。停止したものは削除も不可。
>個人的にプリントアウトを廃止していたので、この問題は気づきませんでした。
>TP570固有の問題なのでしょうか?
>それと、プリンタはNetwork経由でしょうか?それともLPT経由でしょうか?
>

 プリンターポートはLPT1です。

 症状はプリンタスプールに回った後、スプールではデータが幾分送信されるが、
プリンターのデータランプは点灯せず。また、スプールの方もすべて送信され
無いまま、途中で停止。

 ちなみに再起動すれば正常に印刷できますが、logoutでは不可。また、再起動後に
再びサスペンドすれば同じ症状になります。


 どのプログラムが原因なのか特定するためには再インストールは不可避。しかも、
最近立て込んでおり、昨日おとといも休日返上 (T^T)
 しばらくはテストできそうにないですね。


[RE] Subject: Re: Win2000 on TP570 &Windows98からのUpgrade
From: a.y.a
Date: 1999/09/13 11:28:56
Reference: tp5xxb/00332

いっそがしい時に馬鹿やってみたんでついでにレポート (^_^;)

 Windows98からWindows2000へのアップグレードについてMSが問題ないようなこと言って
たんでやってみました。

#というかフォーマットしてる暇ないし、このまま乗っけちゃえ! ってだけなんすけど

 よせばいいのに、せっかく入れるんだし デュアルブートなんてちまちましたことは
しないで、上書きインストール&FAT32→NTFS5.0 なんて・・・・ (^_^;)

 結果は・・・ ガタガタ!! (/\)チャチャチャチャ \(^o^)/ハッ!!

 Windows95プレインストールモデルをWindows98にアップグレードしたときよりはマシ
かもしれませんが、Windows2000をクリーンインストールしたときと比べると・・・

 起動時に青い画面がでるわ、ログインできないときはあるわ・・・
 予想通りにMS Office2000は再インストールが必要だし・・・
 な〜んかよけいなファイルでディスク容量無駄に食ってるし・・・

 結論は"やっぱりMicrosoftの言うことを聞くとやっぱり馬鹿をみる"ってことですかね

 自分の環境で動作するかテストする以外にWindows98&95からアップグレードするべき
じゃ無いですね・・・ はい

 馬鹿ついでにNT4.0からやってみるかな


[RE] Subject: Re: 535Xに換装できるHDDの厚さの範囲
From: えこ
Date: 1999/09/02 02:27:43
Reference: tp5xxb/00289

8月29日に、KANIさんは書きました。

>拝見してまーす。
>なかなか、情報が得られないかと思いますが、がんばってください。
どもども<(__;>
確かに、情報は集めるのが大変です。AltaVistaやその他検索エンジンを駆使して
探しても見つからないものから、情報が重複していて、かつどちらかは間違って
いる…という情報もあります(^^;;;

最新のHDDでは、4社から9.5mm厚 12GBのものがでてきていますが、オフィシャル
なスペックの情報はIBMと東芝の分しかなく、日立と富士通はプレス用の簡潔な情
報しかありませんので、どのようなスペックなのかは不明です…。

>ホッ。そうですか。使えるのですね。
HDDの仕様の下位互換性は、最近のHDDではしっかりしているのではないかと推測
します。

デスクトップでは、専用ソフトで転送モードを設定しないとそのモードでは動作
しない(あるいはそのモードでは性能を発揮できない)HDDもあるようですが、ノ
ートパソコンではまだその様なHDDは見たことも聞いたこともありませんので、自
動で転送モードが選択されるのが普通なのであろうと思っています。


[RE] Subject: Re: 535Xに換装できるHDDの厚さの範囲
From: S.Imamura
Date: 1999/09/07 15:32:09
Reference: tp5xxb/00320

ここでは始めて発言します。S.Imamuraと申します。

9月2日に、えこさんは書きました。
>最新のHDDでは、4社から9.5mm厚 12GBのものがでてきていますが、オフィシャル
>なスペックの情報はIBMと東芝の分しかなく、日立と富士通はプレス用の簡潔な情
>報しかありませんので、どのようなスペックなのかは不明です…。

富士通のHDDのスペックでしたら以下の場所にあります。


http://www.fcpa.com/cgi-bin/goFrames.cgi/product/hd/hd_18X_info.html

日立のアメリカの方のページも方も調べてみましたが、6.5Gのものまで
しかのってませんでした。


http://www.hitachi.com/storage/products/hdd/hddmain.html


[RE] Subject: Re: 535Xに換装できるHDDの厚さの範囲
From: えこ
Date: 1999/09/12 00:33:12
Reference: tp5xxb/00347

9月7日に、S.Imamuraさんは書きました。

>富士通のHDDのスペックでしたら以下の場所にあります。
ありがとうございます。これで表が埋まります(^-^)
このホームページは全然知りませんでした。

チェックが甘かったですね…。

>日立のアメリカの方のページも方も調べてみましたが、6.5Gのものまで
こちらのホームページはチェックしていたのですが、全然更新されないですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 液晶のホワイトアウト現象
From: INDY
Date: 1999/09/03 01:03:07

 友人から譲り受けた535Eをしようしてます。
ここ1ヶ月ぐらいからPC使用時に液晶画面がだんだん
ホワイトアウトしていくようになりました。
 以前はそれでも画面と本体の角度を少しずらしてやれば
直ってたんですが、最近はどんどんひどくなっていってます。
まず、
画面の下3分の1ぐらいが白い帯になり、そこから全体的に
フェードアウトのようになっていきます。

どうしたものでしょうか。アドバイスください。


[RE] Subject: Re: 液晶のホワイトアウト現象
From: OZAKI'S
Date: 1999/09/03 01:24:48
Reference: tp5xxb/00325

9月3日に、INDYさんは書きました。

> 友人から譲り受けた535Eをしようしてます。
>ここ1ヶ月ぐらいからPC使用時に液晶画面がだんだん
>ホワイトアウトしていくようになりました。

  バックライト用の電源ケーブルか液晶自体のフレキシブルケーブルの接触不良/断線のように
  感じます。

  外部モニタをつないでみて正常に映るようだと,なにがしかの液晶まわりの故障と判別できる
  と思います。


[RE] Subject: Re: 液晶のホワイトアウト現象
From: toshy
Date: 1999/09/07 09:59:46
Reference: tp5xxb/00326

9月3日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>9月3日に、INDYさんは書きました。
>
>> 友人から譲り受けた535Eをしようしてます。
>>ここ1ヶ月ぐらいからPC使用時に液晶画面がだんだん
>>ホワイトアウトしていくようになりました。
>
>  バックライト用の電源ケーブルか液晶自体のフレキシブルケーブルの接触不良/断線のように
>  感じます。
>
>  外部モニタをつないでみて正常に映るようだと,なにがしかの液晶まわりの故障と判別できる
>  と思います。

実は会社で使用しているTP600(2645-45J)が34台中6台に発生し、IBMに検討してもらいました。
「LCDに表示不良発生」です。障害原因は、接合部電極のうち一本が接触不良のためだそうです。
IBMの説明によると、10日余のある期間に生産されたものの中の一部に起きているそうです。
初期不良3台、ユーザー使用後数ヶ月で3台です。現在、該当全製品を、順次部品交換して
もらっています。一月でやっと半分終わりました。
使用上のトラブル以外に、製造上の問題もあるかもしれません。修理に出したほうがいいと
思います。(落下等を除いて、使用上のトラブルは考えにくいでしょう。)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: YK
Date: 1999/09/06 16:20:37

はじめまして
TP570(2644-3A7)にWin95(OSR2)をクリーンインストールしていますが、インストール後、
再起動時時にフリーズしてしまいます。
(電源を切ってからの起動は正常に動作します。)
オーディオドライバーをインストールしない場合は、上記問題は発生しないです。
過去のログにも同様な現象が出ていたようですが、どなたか、解決方法を御存知ないで
しょうか?


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: BAAn
Date: 1999/09/06 18:38:15
Reference: tp5xxb/00334

9月6日に、YKさんは書きました。

>はじめまして
>TP570(2644-3A7)にWin95(OSR2)をクリーンインストールしていますが、インストール後、
>再起動時時にフリーズしてしまいます。
>(電源を切ってからの起動は正常に動作します。)
>オーディオドライバーをインストールしない場合は、上記問題は発生しないです。
>過去のログにも同様な現象が出ていたようですが、どなたか、解決方法を御存知ないで
>しょうか?

電源を切る準備しています。で固まるならば、USBホストのメモリの範囲を変更してみて
画面がぐちゃぐちゃにならないアドレスに設定してみてください。
また、ブルースクリーンになりますが気にしないでください(気になるけど)
(ちなみにこの現象は、PCカードを挿入している時に有効です)
これでも駄目な場合は、MSCONFIGを実行して高速シャットダウン不可にチェックを
つけてください。

ではぁ。


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: bato
Date: 1999/09/06 18:57:36
Reference: tp5xxb/00335

9月6日に、BAAnさんは書きました。

>(ちなみにこの現象は、PCカードを挿入している時に有効です)
>これでも駄目な場合は、MSCONFIGを実行して高速シャットダウン不可にチェックを
>つけてください。

   WIN95とWIN98では多少違う気がするけど..........


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: YK
Date: 1999/09/06 20:02:17
Reference: tp5xxb/00337

9月6日に、batoさんは書きました。

>9月6日に、BAAnさんは書きました。
>
>>(ちなみにこの現象は、PCカードを挿入している時に有効です)
>>これでも駄目な場合は、MSCONFIGを実行して高速シャットダウン不可にチェックを
>>つけてください。
>
>   WIN95とWIN98では多少違う気がするけど..........

batoさん,BAAnさん情報ありがとうございます。
フリーズするタイミングは、シャットダウン後から起動時(c:\windows\cwcdata\
cwcdos.exe)に発生しています。
USBホストのメモリの範囲を変更してみましたが、現象は変わりません。
高速シャットダウン不可はWIn95でも影響があるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: bato
Date: 1999/09/06 21:43:35
Reference: tp5xxb/00339

9月6日に、YKさんは書きました。

>高速シャットダウン不可はWIn95でも影響があるのでしょうか?

   WIN95の頃は聞いたことが無い言葉ですので
   そもそもこの辺の機能はないのでは。


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: タック
Date: 1999/09/06 21:57:08
Reference: tp5xxb/00339

9月6日に、YKさんは書きました。

>フリーズするタイミングは、シャットダウン後から起動時(c:\windows\cwcdata\
>cwcdos.exe)に発生しています。

YKさん、CWCDATA\CWSDOS.EXEはCrystalSemiconductor(Audio)関連のファイル
のようです。私のThinkPad600Eに導入してあるWindows95のRegistryを検索してみて
わかりました。同じマシンではないのではずしている可能性は多分にあるとお思いますが
Audioのドライバーを一旦すべて削除して下記の新しいものを導入してみてはいかが
でしょうか?ThinkPad600Eも同じレベルのドライバー(V2.87)にしてありますが
特に問題はありません。

ダウンロード先はここ:
http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html#500Sound


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: bato
Date: 1999/09/06 19:08:49
Reference: tp5xxb/00334

9月6日に、YKさんは書きました。

>はじめまして
>TP570(2644-3A7)にWin95(OSR2)をクリーンインストールしていますが、インストール後、
>再起動時時にフリーズしてしまいます。
>(電源を切ってからの起動は正常に動作します。)

  WIN95のプリインストールモデルでは再起動も問題なくできています。
  WIN95修正プログラムとかそういった問題のような気もしますが。
  ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/imo201
  IBM ThinkPad 570 Windows 95 修正ファイル III   V1.00
 【登 録 名】 IMO201.EXE


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: YK
Date: 1999/09/06 20:17:12
Reference: tp5xxb/00338

9月6日に、batoさんは書きました。

>  WIN95のプリインストールモデルでは再起動も問題なくできています。
>  WIN95修正プログラムとかそういった問題のような気もしますが。
>  ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/imo201
>  IBM ThinkPad 570 Windows 95 修正ファイル III   V1.00
> 【登 録 名】 IMO201.EXE

batoさん情報ありがとうございます。

上記、修正プログラムの内容は、570付属導入済みアプリケーションCDの内容と同様でした。
570付属のステップアップガイドの、USB導入プログラムをインストールタイミングが
異なる為、どちらのパターンでもインストールしてみましたが、現象は変わりませんでした。


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: bato
Date: 1999/09/06 21:41:55
Reference: tp5xxb/00340

9月6日に、YKさんは書きました。

>570付属のステップアップガイドの、USB導入プログラムをインストールタイミングが
>異なる為、どちらのパターンでもインストールしてみましたが、現象は変わりませんでした。

ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/ima611

  のサウンドドライバのバージョンは2.87ですが、同じものでしょうか。
  ポップアップ・ウィンドウのドライバの"Uninstall Crystal Driver"ボタンを
  クリックし、"Shut Down"を選択してWindows 95/98を再起動
  という手順はその通りですよね。後はThinkPad機能設定の項目チェックと
  いったところでしょうか。とりあえずPCIモデムあたりも無効にしてバッティング
  しそうなところは外す、でやってみてください。


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: BinBun
Date: 1999/09/07 08:06:46
Reference: tp5xxb/00334

YKさん、こんにちは。

似たような症状で、次のような方法で取りあえず回避出来たことがありました。

1.デバイスマネージャの"サウンド、ビデオ及びゲームのコントローラー"の
  Crystal Sound Fusion(tm) Joysticを使用不可にして再起動する。
2.USB Universal Host Controllerのリソースを変更する。方法は、
  a) BIOS Setup Utilityを起動
  b) Config→Advance→PCIで、4th IRQ for PCIを11から9に変更する
  c) これを保存してBIOS Setup Utilityを終了し、再起動。

ちなみに「高速シャットダウン」はWin98からの機能なので、今回は無関係で
すね。


[RE] Subject: Re: TP570にWin95(OSR2)時、再起動しない。
From: YK
Date: 1999/09/07 12:00:19
Reference: tp5xxb/00344

9月7日に、BinBunさんは書きました。

>1.デバイスマネージャの"サウンド、ビデオ及びゲームのコントローラー"の
>  Crystal Sound Fusion(tm) Joysticを使用不可にして再起動する。
>2.USB Universal Host Controllerのリソースを変更する。方法は、
>  a) BIOS Setup Utilityを起動
>  b) Config→Advance→PCIで、4th IRQ for PCIを11から9に変更する
>  c) これを保存してBIOS Setup Utilityを終了し、再起動。

BinBunさん情報ありがとうございました。

上記の変更にて、無事に再起動するようになりました。


BAAnさん、batoさん、タックさん、BinBunさん
色々とアドバイスありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 530CS でLinux
From: DeepBlue
Date: 1999/09/08 00:51:41

始めまして。 DeepBlueと申します。

当方535Eをメインで使用しておりますが、この度仕事のスキルアップ
の為に秘蔵の530CSにLinuxをインストールして勉強しようと考えています。

しかし、今までUNIX系OSには触ったことがない為、まず何から手を付けていいのか
わかりません。 ThinkPad 230Cs/530CS・535/560スーパーブックにはLinuxが
インストールされているデスクトップがあったほうがよいとありますが、当方ThinPad
を数台持ち合わせているだけで、デスクトップはありません。

最低このぐらいの環境はいるのでは、このホームページ・書籍は役に立つなどの情報が
ありましたら是非ご教授願います。

環境は530CS 2605-7FK (DX4-100 Memory20MB  HDD 720MB)です。


[RE] Subject: Re: 530CS でLinux
From: やまねこ
Date: 1999/09/08 23:37:12
Reference: tp5xxb/00349

9月8日に、DeepBlueさんは書きました。

>始めまして。 DeepBlueと申します。
>
>当方535Eをメインで使用しておりますが、この度仕事のスキルアップ
>の為に秘蔵の530CSにLinuxをインストールして勉強しようと考えています。
>
>最低このぐらいの環境はいるのでは、このホームページ・書籍は役に立つなどの情報が
>ありましたら是非ご教授願います。
>
>環境は530CS 2605-7FK (DX4-100 Memory20MB  HDD 720MB)です。

始めて、530CSにLinuxをインストールした時には、アスキー出版の
Walking Linuxがとても役に立ちましたが、今だとOSが古いかもしれませんね。
あとは、こちらにはよくお世話になります。
http://www.st.rim.or.jp/~adats/WL/
こちらの情報も参考になると思います
http://www.linet.gr.jp/~egota/

ただ、HDD720MBではちょっときついかも。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535XのWIN95再インストール
From: ゆたか
Date: 1999/09/08 03:08:51

初めて書かせていただきます。
535XのWIN95再インストールを行ったのですが、バックアップディスク
(セットアップディスク2枚目とWIN95修正ディスケット)が無いために
USBとPCカードがデバイスマネージャを除いても存在しません。
これらの問題はWIN98を導入すれば解決するのでしょうか?
過去のログを見ましたが、はっきりわからないので、どなたかご存知の方が
いらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願いいたします


[RE] Subject: Re: 535XのWIN95再インストール
From: ring@535X
Date: 1999/09/08 09:38:51
Reference: tp5xxb/00350

>535XのWIN95再インストールを行ったのですが、バックアップディスク
>(セットアップディスク2枚目とWIN95修正ディスケット)が無いために
>USBとPCカードがデバイスマネージャを除いても存在しません。
>これらの問題はWIN98を導入すれば解決するのでしょうか?
>過去のログを見ましたが、はっきりわからないので、どなたかご存知の方が
>いらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願いいたします

WIN98の導入で解決すると思います。

WIN98のインストール時の手順については
過去ログ&IBMのHOMEPAGEを参考にしてください。


[RE] Subject: Re: 535XのWIN95再インストール
From: ゆたか
Date: 1999/09/08 11:10:36
Reference: tp5xxb/00351

9月8日に、ring@535Xさんは書きました。

>WIN98の導入で解決すると思います。
>
>WIN98のインストール時の手順については
>過去ログ&IBMのHOMEPAGEを参考にしてください。

わかりました、一度トライしてみます、ありがとうございました。
また報告させていただきます。


[RE] Subject: Re: 535XのWIN95再インストール
From: ゆたか
Date: 1999/09/09 01:24:39
Reference: tp5xxb/00352

ありがとうございました。
USBとPCカードの問題はWIN98の導入で一気に解決しました。
WIN98はあまり好きではありませんでしたが、今回のことで見直しました。
アドバイスを下さったRINGさん、ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP530CsでのFAT32のHDDの起動
From: Lupin
Date: 1999/09/08 18:16:03

過去ログで見当たらなかったので質問させてください。
この間、TP530Csのハードディスクを東芝の2.1GのHDDに換装しました。
きちんと認識されているのを確かめて、Win98の起動ディスクでFDISKとFORMATを行い、
その際 HDDにシステムもコピーしました。
しかし、再起動してみると、システムがありませんといったメッセージが出て、立ち
上がりません。
Win95の起動ディスクで同様のことを行ってもだめでした。
FAT16でのフォーマットだと、うまく行くのです。

BIOSが古いのでしょうか?それとも何か勘違いしているのでしょうか?
ご教授していただけるとうれしいです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP560HDD入れ替え
From: やすてる
Date: 1999/09/09 20:21:00

はじめまして

現在会社でTHINKPAD560(2640-FJE)を使用しているのですが
HDDの残りが厳しいので,入れ替えようと考えています。
上司に相談したら,BIOSによって容量の上限があるから
気をつけろ,と言われました。
一応BIOSは最新のものにアップしたつもりですが,
一体何Gの容量までHDDが使用できるのでしょうか。
教えていただけませんでしょうか。
具体的にメーカー名やモデル名を挙げていただけると
ありがたいです。

参考までに,EASY-SETUP画面で見られる
BIOS PART NUMBERは97H4075(04/09-98)です。


[RE] Subject: Re: TP560HDD入れ替え
From: bato
Date: 1999/09/09 21:48:11
Reference: tp5xxb/00356

9月9日に、やすてるさんは書きました。

>一応BIOSは最新のものにアップしたつもりですが,
>一体何Gの容量までHDDが使用できるのでしょうか。

   無難なのはIBM 6.4GB 9.5mm厚のものでしょう。
   10GBや8.4GBはどうだか。12.7mmも装着できますけど。
   IBMを勧めるのはこれも無難な線ということで。


[RE] Subject: Re: TP560HDD入れ替え
From: やすてる
Date: 1999/09/09 23:31:02
Reference: tp5xxb/00357

9月9日に、batoさんは書きました。

>
>   無難なのはIBM 6.4GB 9.5mm厚のものでしょう。
>   10GBや8.4GBはどうだか。12.7mmも装着できますけど。
>   IBMを勧めるのはこれも無難な線ということで。

なるほど、厚さにも注意が必要なんですね。
6.4GBでも、今の6倍かぁ。夢がふくらむ。

ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ディスプレイが死にました
From: アルパ
Date: 1999/09/10 07:09:59

th535 MF9のディスプレイが死にました。
安く交換する方法、会社を教えてください。4万円前後でできないでしょうか。
やっと手に入れた535なのでこれから手を加えて永く使っていこうと思っていたのですが

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 530CS 「8611エラー」ってなんですか?
From: 埼玉のゴン蔵
Date: 1999/09/10 09:29:17

はじめまして、埼玉のゴン蔵といいます

現在、530CS 2605-DFK を使用していますが、
ある日、使用中に突然落ちてしまい、
それ以来、起動すると「8611エラー」というのが出ます
自動で、自己診断プログラムが起動するので
それを全部試してみると、メモリーのところで止まってしまいます

一体、これはどうすれば直るのでしょうか?
もし、修理するとした場合、どんな方法が安くできますか?
どなたか教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします
%