200/i1124 Series(6)一括表示
[表示範囲:1〜100][スレッドモード]

[INDEX]
00001 240の液晶製造メーカーは?
00005 Re: 240の液晶製造メーカーは?
00051 Re: 240の液晶製造メーカーは?
00060 Re: 240の液晶製造メーカーは?
00068 Re: 240の液晶製造メーカーは?
00099 Re: 240の液晶製造メーカーは?
00002 TP240(初期型)の起動時間について
00006 Re: TP240(初期型)の起動時間について
00022 Re: TP240(初期型)の起動時間について
00045 Re: TP240(初期型)の起動時間について
00052 Re: TP240(初期型)の起動時間について
00003 TP240をXD-400で立ち上げるには?
00004 Re: TP240をXD-400で立ち上げるには?
00007 SpaceKeyが・・・
00008 Re: たのみこむ
00010 キーボードのスペ-スキーについて・・
00016 Re: キーボードのスペ-スキーについて・・
00018 Re: キーボードのスペ-スキーについて・・
00024 Re: ありがとうございます
00011 Re: 240関連ドライバ更新テンコ盛(^^;)
00012 Re: 240関連ドライバ更新テンコ盛(^^;) 訂正
00014 Re: 240関連ドライバ更新テンコ盛(^^;) 訂正
00017 EZボタン for i1124 を 240に (Re: 240関連ドライバ...)
00041 Re: EZボタン for i1124 を 240に (Re: 240関連ドライバ...)
00013 TP560Z vs TP240の比較
00015 Re: TP560Z vs TP240の比較
00025 Re: TP560Z vs TP240の比較
00026 Re: TP560Z vs TP240の比較
00027 Re: TP560Z vs TP240の比較
00028 Re: TP560Z vs TP240の比較
00019 tp235にwin98seを入れたいのですが
00020 Re: tp235にwin98seを入れたいのですが
00021 Re: tp235にwin98seを入れたいのですが
00023 PCダイレクトでPIII240
00037 Re: PCダイレクトでPIII240
00029 TP235(20J)対応のポータブルCD−ROMドライブは?
00030 Re: TP235(20J)対応のポータブルCD−ROMドライブは?
00031 240のCPU改造について。
00033 Re: 240のCPU改造について。
00055 HIGHSPEEDさんありがとう御座いました。
00056 Re: HIGHSPEEDさんありがとう御座いました。
00032 ファイルを同調させる方法
00036 Re: ファイルを同調させる方法
00038 Re: ファイルを同調させる方法
00047 Re: ファイルを同調させる方法
00044 Re: ファイルを同調させる方法
00046 Re: ファイルを同調させる方法
00048 Re: ファイルを同調させる方法
00050 Re: ファイルを同調させる方法
00078 Re: ファイルを同調させる方法
00034 235にwin2000を導入するには?
00035 Re: 235にwin2000を導入するには?
00063 Re: 235にwin2000を導入するには?
00064 Re: 235にwin2000を導入するには?
00065 Re: 235にwin2000を導入するには?
00039 Model 2612?
00040 TP235のネジってよく外れませんか?
00053 Re: TP235のネジってよく外れませんか?
00054 Re: TP235のネジってよく外れませんか?
00042 またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
00043 Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
00049 Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
00057 Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
00061 Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
00058 助けて下さい
00059 Re: 助けて下さい
00066 Re: 助けて下さい
00062 Re: 助けて下さい
00067 Re: 助けて下さい
00069 Re: 助けて下さい
00073 Re: 助けて下さい
00076 Re: 助けて下さい
00077 Re: 助けて下さい
00098 Re: 助けて下さい
00070 240内蔵モデムのコネクター接触不良
00071 Re: 240内蔵モデムのコネクター接触不良
00079 Re: 240内蔵モデムのコネクター接触不良
00072 240-21Jのオーディオについて。
00074 Re: 240-21Jのオーディオについて。
00082 Re: 240-21Jのオーディオについて。
00075 Quanta
00080 画面のスクロールについて質問があります
00081 Re: 画面のスクロールについて質問があります
00083 MK-1214GAP@TP235轟沈ス?
00084 Re: MK-1214GAP@TP235轟沈ス?
00090 Re: MK-1214GAP@TP235轟沈ス?
00085 TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
00091 Re: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
00095 Re: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
00097 Re: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
00086 TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
00087 Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
00088 Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
00094 Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
00096 Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
00089 TP235でハイバネできなくなりました。
00100 Re: TP235でハイバネできなくなりました。
00092 2609-43J購入
00093 51Jにさわりました(Re: 2609-43J購入

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 240の液晶製造メーカーは?
From: もろへいや
Date: 2000/06/23 12:07:23

私は240 21Jオーナーです
この前、クレームにより液晶パネルが新品になって返ってきました。
液晶パネルは、HITACHI Rev3と書いてありました。
初期の型なので、背面パネルのねじ穴の位置が違いました。
ちなみに前の液晶パネルの詳細は見ていません。

みなさんが明るい、暗いと言っている液晶パネルって製造元はどこなのでしょうか?

240Xや1124の液晶パネルは、また違う製造元 or Revなのでしょうか?

歴代表などあるとわかりやすいと思います。
知っている方、教えてください。


[RE] Subject: Re: 240の液晶製造メーカーは?
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/24 10:31:42
Reference: tp2xxf/00001

6月23日に もろへいやさん は書きました。

>みなさんが明るい、暗いと言っている液晶パネルって製造元はどこなのでしょうか?

半年くらい前にも書き込みがありましたがもう読めなくなっているかもしれません。
今モバイル中なので手元に資料がありませんが、製造番号で液晶が違います。
BA-ZBxxxxxからで始まるものはタイプ2の日立製
BA-1xxxxxからBA-9xxxxxおよびBA-AxxxxxからBA-Yxxxxxまではタイプ1のシャープ製
だったかと思います。
自分も複数台の240(日立製とシャープ製ともにあり)の2種類を所有していますが
日立製のほうが明るく、コントラストがはっきり出ます。好みもあると思いますが
私は日立製が好きです。

ご指摘のように日立製とシャープ製では液晶の取り付けネジの位置及びDC-DC
コンバータのコネクターが違い、液晶指示枠およびDC-DCコンバータも同時に交換
する必要があります。

生憎240Xと1124に関しては情報を持ち合わせておりません。


[RE] Subject: Re: 240の液晶製造メーカーは?
From: もろへいや
Date: 2000/06/28 12:10:34
Reference: tp2xxf/00005

6月24日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>BA-ZBxxxxxからで始まるものはタイプ2の日立製
>BA-01xxxxxからBA-9xxxxxおよびBA-AxxxxxからBA-Yxxxxxまではタイプ1のシャープ製
>だったかと思います。

貴重な情報ありがとうございます。
私の240はBA-02xxxxxなので、タイプ1だったのでしょう
関係ないかもしれませんが、ドット抜けが多数あったのですが、
タイプ2になってそれも見あたりません。
これから出来てしまう可能性もありますが・・・

総合的にみて、日立製の液晶のほうが良いという判断(独断)がつきました。

タイプ1のシャープ製の液晶は、メビウスと同じモノを使用しているのでしょうか?
入れ替わる前の液晶(タイプ1)ではコントラストが抜群に良いとはいえませんでしたが・・・


[RE] Subject: Re: 240の液晶製造メーカーは?
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/29 09:38:59
Reference: tp2xxf/00051

6月28日に もろへいやさん は書きました。

>入れ替わる前の液晶(タイプ1)ではコントラストが抜群に良いとはいえませんでした

あれ?もろへいやさんの最初の書きこみを見てちょっと不思議に思っていたのですけど、
ホントだったんですね、修理上がりでの液晶のタイプ変更。
私も日立のコントラストの強い表示が好きです。それだったらクレームして交換して
もらおうかなぁ、、、 (笑)

メビウスと同じものかどうかは分かりませんが、シャープ方の色はちょっとなんというか
元気がないような色合いに感じます。


[RE] Subject: Re: 240の液晶製造メーカーは?
From: もろへいや
Date: 2000/06/29 14:10:13
Reference: tp2xxf/00060

6月29日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>あれ?もろへいやさんの最初の書きこみを見てちょっと不思議に思っていたのですけど、
>ホントだったんですね、修理上がりでの液晶のタイプ変更。

そうです、初期ロットなのにタイプ2液晶です。
液晶バックパネル(トップカバー?)が以前よりもざらざらした
ものに変わっていたので、違和感があります。
これは使い込むとツルツルになるのかもしれませんね


[RE] Subject: Re: 240の液晶製造メーカーは?
From: OZAKI'S
Date: 2000/07/03 01:29:03
Reference: tp2xxf/00005

6月24日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>生憎240Xと1124に関しては情報を持ち合わせておりません。

  ThinkPad 240XについてHMMを見る限りは,液晶パネルにA/Bの2タイプあるようです。
  配線の取り廻し方法も異なるような印象を受けます。

  Type A : B0586xx〜YZZZZxx
  Type B : ZAAAAxx〜ZZZZZxx

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240(初期型)の起動時間について
From: モック
Date: 2000/06/23 18:06:50

毎回、参考になる意見が多いので読むだけでしたが
今回初めて書き込ませて頂きます。

TP240(2609-21J)を使用しておりますが、前に使っていた
ノートと比べて起動や終了が遅い感じがするので、
皆さんのご意見がお聞きしたく書き込み致しました。

現在、TP240を192MBにメモリ増設PしてWindows98(初期の)
で使用しています。BIOSはIRET71WWにUPしていますが、
電源スイッチを押してからIBMのロゴが出るまでに12,3秒
かかりWindows98の起動画面が出るまでにはまた20秒近く
かかります。終了もなかなか終了画面になりません。
また、サスペンドやSAVEtoDISKなども、退避、再起動共に
遅く、これなら新規に起動した方がましな位です。
以前に使っていた富士通のノートはWindows95にP100
でしたが、電源を入れて直ぐにFujitsuのロゴが出て
メモリーチェック後直ぐにWindowsの起動画面になった
ものです。メーカーやOSが違うので一概には言えませんが
他のTP240もこのようなものなのでしょうか。

どなたか、21Jをお使いの方がいらっしゃいましたら
ご参考までにご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP240(初期型)の起動時間について
From: やすひろ
Date: 2000/06/24 20:40:51
Reference: tp2xxf/00002

やすひろです。皆さん、御久しぶりです。(かな?)


さてさて、ワタシは240(31J)ユーザですが

6月23日に 鉄人さん は書きました。

>電源スイッチを押してからIBMのロゴが出るまでに12,3秒

そんなモンです。
BIOSでQuickBootの設定があればいいんですが。

>かかりWindows98の起動画面が出るまでにはまた20秒近く

IBMのロゴが出た瞬間 → "StartingWindows98・・"が出るまで
"StartingWindows98・・"が出た瞬間 → DeskTopが現れるまで

のいずれにしろ、正常かと思います。

>かかります。終了もなかなか終了画面になりません。

「なかなか」というのは、具体的には?
ワタシのも、ちょっと引っ掛かるカンジです。5秒くらいでしょうか。

>また、サスペンドやSAVEtoDISKなども、退避、再起動共に遅く

サスペンドは、退避は一瞬・復帰は7秒くらいです。
ハイバネは、メモリ容量に依存しますが、ワタシは128MBですけど

退避 Fn+F9を押した瞬間 → 電源OFF             60秒
復帰 電源を押した瞬間  → DeskTopが現れるまで 80秒

となってます。

>遅く、これなら新規に起動した方がましな位です。

ワタシもそう思います。(^^;)


[RE] Subject: Re: TP240(初期型)の起動時間について
From: モック
Date: 2000/06/26 18:13:23
Reference: tp2xxf/00006

6月24日に やすひろさん は書きました。

やすひろさん、ご意見ありがとうございました。
240(31J)でも、そんなものでしょうか?
240は気に入っているのですが、昔のパソコン
より起動やサスペンドが遅く、壊れているのかと
思いながらずっと使い続けておりました。
でも、これで正常なんですね。
思い立った時に直ぐに原稿書きが出来るような
パソコンはいつになったら出来るんでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP240(初期型)の起動時間について
From: つぼ
Date: 2000/06/28 07:31:21
Reference: tp2xxf/00022

6月26日に モックさん は書きました。
>240は気に入っているのですが、昔のパソコン
>より起動やサスペンドが遅く、壊れているのかと
>思いながらずっと使い続けておりました。

モックさま、
私(21J)もそう思っていましたが、win2000に換えたら、
サスペンド、ハイバネーションは、「昔のパソコン」なみ
には早くなりました。何かの折に試してみては。

つぼ


[RE] Subject: Re: TP240(初期型)の起動時間について
From: モック
Date: 2000/06/28 15:25:35
Reference: tp2xxf/00045

6月28日に つぼさん は書きました。

つぼさんへ

>win2000に換えたら、
>サスペンド、ハイバネーションは、「昔のパソコン」なみ
>には早くなりました。何かの折に試してみては。

そうですか、Win98がわるさ?をしていたんでしょうか。
では、HDDをアップグレードする時期がきたら
(メーカー交換はしましたが)いっそOSを入れ替えてみますか。
しかし、皆さん使っていていらいらしませんかねぇ。
ハードが良くなるとOSもそれにつれて肥大化する。従って
思ったより、スピードが上がった感じがしない。って所でしょうか。

インフォメーションありがとうございました。
また、同じ21Jのユーザーとして何か情報がありましたら聞かせて
ください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240をXD-400で立ち上げるには?
From: トランプ
Date: 2000/06/23 19:08:45

初めまして、よろしくお願いします。現在TP240type2609-21Jを所有しているのですが、
調子が悪くなってしまったので、ハードディスクの初期化を試みました。
が、いろいろやってもCDを認識してくれません。外付けにはDVD-ROMのXD-400を使用しています。
どうしても、bootsディスクから立ち上がらないのです。
XD-400に付属してきた使用説明書通りに書き加えてもだめなのです。
何とかなりませんか。


[RE] Subject: Re: TP240をXD-400で立ち上げるには?
From: mskahn
Date: 2000/06/23 23:21:39
Reference: tp2xxf/00003

6月23日に トランプさん は書きました。
>が、いろいろやってもCDを認識してくれません。外付けにはDVD-ROMのXD-400を使用しています。
>どうしても、bootsディスクから立ち上がらないのです。
>XD-400に付属してきた使用説明書通りに書き加えてもだめなのです。

これは標準のリカバリFDを書き換えたということですか?
書き換えた内容を示してみて下さい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: SpaceKeyが・・・
From: やすひろ
Date: 2000/06/24 20:42:40

とかなんとか打っている間に、ポロっとSpaceKeyがハズれてしまいました。
パンタグラフを引っ掛ける、裏側の爪のところが壊れています。(ToT)
ダマシダマシだったら、使える状態なんですが。

この際だから、HDDも一緒にクーリエ行き決定かも。
来週の土曜あたりに、引き取りに来てもらうかな。


[RE] Subject: Re: たのみこむ
From: ぴら
Date: 2000/06/25 01:41:35
Reference: tp2xxe/00629

5月18日に [200/i1124 Series(5)]において私は書きました。
>Nifで見かけましたが、最近話題のたのみこむの
>「たのむ!作ってくれ!」のコーナーにおいてChandra3(現在4位)が挙がってるようですね

1位にはなったようですが、
やはりというか、当然というか、無理みたいですね...
採算がとれないとのこと by リコー
235大事にしなくっちゃ

http://www.tanomi.com/metoo/saiyou/chandra.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: キーボードのスペ-スキーについて・・
From: みつまさ
Date: 2000/06/25 12:56:55

キーボードのスペースキーの右側を押して
次に左側を押すと
”カチッ”と 音がします
みなさん どうでしょうか
自分のが おかしいのかな?


[RE] Subject: Re: キーボードのスペ-スキーについて・・
From: bato
Date: 2000/06/26 08:37:18
Reference: tp2xxf/00010

6月25日に みつまささん は書きました。

>キーボードのスペースキーの右側を押して
>次に左側を押すと
>”カチッ”と 音がします
>みなさん どうでしょうか

  気になるようでしたらIBMに修理にだすことをお勧めします。
  TP240あたりでしたらまだ無償保証期間かな?
  モデル名は書いてくださいね。

>自分のが おかしいのかな?
  
  いわゆる品質のばらつき、あたりはずれ、という問題でしょう。
  問題無い人もいれば問題が出ている人もあります。  


[RE] Subject: Re: キーボードのスペ-スキーについて・・
From: やすひろ
Date: 2000/06/26 10:08:35
Reference: tp2xxf/00010

6月25日に みつまささん は書きました。

>キーボードのスペースキーの右側を押して
>次に左側を押すと”カチッ”と 音がします

この症状は最初からですか?それとも・・

Keyの裏側の、パンタグラフを引っ掛ける爪が
1:ちゃんと引っ掛かかってない。
2:折れている。
だと思います。

1:なら、ちょっと力を入れて、はめてやればOK。破損に注意。
2:なら、修理。

ワタシは、2:です。(ToT)


[RE] Subject: Re: ありがとうございます
From: みつまさ
Date: 2000/06/26 20:36:16
Reference: tp2xxf/00010

参考にさせていただいて 
もう少し使ってみます

なお、TP240-43Jなので
無償保証期間内です

"bato"さん、"やすひろ"さん
ありがとうございました


[RE] Subject: Re: 240関連ドライバ更新テンコ盛(^^;)
From: To-y
Date: 2000/06/25 16:45:21
Reference: tp2xxe/00988

TP240(43j)ユーザです。

一応インストールしてみました(爆)
特にプログラムとかには表示されなかったので
エクスプローラから探して実行したところエラーもなく起動しました。
ただ、これからどう操作するのかイマイチ分かりません(^^ゞ
店先でちらっとしか見てないので分かりませんが、電源ボタン付近に
EZボタンというのがないとダメかもしれませんね。

タスクトレイに常駐され、設定をひらくと「ようこそ」という題名と
ともに右上にTP240系をパカッとひらく動画が出ます。


>6月19日に mskahnさん は書きました。
>
>>【ソフト名】 IBM ThinkPad i Series 1124  
>>             EZボタン・ドライバー  (Windows 98/2000) V1.03
>
>これ、240Xおよび従来の240で使えるか、ちょっと気になったりします。
>どなたか人柱した方いらっしゃいますか?(をひ)
>
>・・・なんか今現在FTP死んでるようですが。


[RE] Subject: Re: 240関連ドライバ更新テンコ盛(^^;) 訂正
From: To-y
Date: 2000/06/25 16:50:05
Reference: tp2xxf/00011

6月25日に To-yさん は書きました。

>TP240(43j)ユーザです。
>
>一応インストールしてみました(爆)
>特にプログラムとかには表示されなかったので
>エクスプローラから探して実行したところエラーもなく起動しました。
>ただ、これからどう操作するのかイマイチ分かりません(^^ゞ
>店先でちらっとしか見てないので分かりませんが、電源ボタン付近に
>EZボタンというのがないとダメかもしれませんね。
>
>タスクトレイに常駐され、設定をひらくと「ようこそ」という題名と
>ともに右上にTP240系をパカッとひらく動画が出ます。

TP240系ではなくA4サイズのiシリーズの動画でしたm(__)m


[RE] Subject: Re: 240関連ドライバ更新テンコ盛(^^;) 訂正
From: earia
Date: 2000/06/26 01:10:49
Reference: tp2xxf/00012

6月25日に To-yさん は書きました。

i-1124ユーザです。
クリーンインストールしてしまったので
イージーボタンを使うことは無かったのですが
"ユーザーズ・リファレンス" に記載されてる内容を見ると....

>>一応インストールしてみました(爆)
>>特にプログラムとかには表示されなかったので
>>エクスプローラから探して実行したところエラーもなく起動しました。
>>ただ、これからどう操作するのかイマイチ分かりません(^^ゞ

コントロールパネルの中に "IBMイージーボタン" ってアイコンができるようです。
ここで各ボタンの設定ができるようです。

>>店先でちらっとしか見てないので分かりませんが、電源ボタン付近に
>>EZボタンというのがないとダメかもしれませんね。

イージーボタンはファンクションキーの下に並んでる
1〜4の数字キーと兼用です。
"Fn+数字" でイージーボタンとして機能するようです。

TP240でも動くのかな〜??
なんかワクワクしますね。(^^;;


[RE] Subject: EZボタン for i1124 を 240に (Re: 240関連ドライバ...)
From: やすひろ
Date: 2000/06/26 10:04:44
Reference: tp2xxf/00014

皆さん、おはようございます。やすひろです。


6月26日に eariaさん は書きました。

>TP240でも動くのかな〜??

昨日、我が240(31J)に入れてみました。
で、撃沈・・・

おそらく、Biosと絡めて機能させているのでしょう。

>なんかワクワクしますね。(^^;;

ワクワクしてたんですけどね・・・・(ToT)


# さてさて、今日は、ようやっとT20をイジれそうです。


[RE] Subject: Re: EZボタン for i1124 を 240に (Re: 240関連ドライバ...)
From: To-y
Date: 2000/06/27 23:12:03
Reference: tp2xxf/00017

残念ですね。。。
コントロールパネルを見たとき『おぉ!』って感じだったのに。

やすひろさん、cariaさんありがとうございましたm(__)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP560Z vs TP240の比較
From: thinkpad560z
Date: 2000/06/25 17:32:01

はじめまして。
Thinkpad560Z(2640-B0J)−PU300 128MBと
Thinkpad240(2609-31J)−Cerelon366 192MBを
(HDDはどちらも6G)持っている者です。

実は、560Zの後継機として240を買ったのですが、
いまいち評判が良くないので560を手放すべきか、
240を売り払うべきか迷っています。Win2Kでモバイラ−として
使用するつもりなのですが、以下のポイントから考えると
どちらが良いか皆さんのご意見を下さい。

1.バッテリのもち 560Z標準バッテリ vs 240大容量バッテリ
2.耐久性、特に液晶まわり(がんがん持ち歩きます。)
3.その上で、重さ560Z(1.9kg) vs 240 (1.5kg)を考えると?

キーボードは560Zの方が良いのですが、240でも我慢できるみたいです。
皆さんだったらどちらを選びますか?


[RE] Subject: Re: TP560Z vs TP240の比較
From: bato
Date: 2000/06/26 08:34:08
Reference: tp2xxf/00013

6月25日に thinkpad560zさん は書きました。

>1.バッテリのもち 560Z標準バッテリ vs 240大容量バッテリ

  バッテリーのもちはディスプレイの輝度やHDDへのアクセス頻度等でも
  かわってきます。本当にモバイル主体ならメモリーが多いマシンの方が
  HDDへのスワップが減っていいのでしょう。TP560Zの128MB EDO DIMM
  は今では入手できないと思います。またTP240の大容量バッテリーが
  あるということは標準バッテリーは手元にありますか?両方使えば
  相当持つことも期待できます。560Zの予備バッテリーとなると
  やはり新規に2万円以上かかりますし。

>2.耐久性、特に液晶まわり(がんがん持ち歩きます。)

  以前TP240 21Jを携帯していた限りでは問題ありませんが、心配なら
  何らかのソフトケースの使用とかも検討してください。液晶のケー
  ブルの取り回しの問題が43Jで改善されたかどうかは判りませんが
  最近はあまり障害の話はでていないようです。ケースの信頼性が
  あるのはTP560Zだと思いますが、運用でカバーできるのでは。

>3.その上で、重さ560Z(1.9kg) vs 240 (1.5kg)を考えると?

  どちらもSVGAですね。私もTP570とTP240でウロウロしている訳ですが
  選択のポイントはキーボード、取りまわし、画面の解像度、でした。

>キーボードは560Zの方が良いのですが、240でも我慢できるみたいです。
>皆さんだったらどちらを選びますか?

  個人的にはTP240のキーボード配列は辟易しています。
  ミスタイプは多いし、思考は止るし。バッテリーの
  2個めの問題を考慮しなければTP560Zに私ならするかも。
  ただ、CPUの絶対的パワーが欲しいか、とかも検討要因ですね。
  W2Kは使ったことがないので、どれぐらいパワーがあったほうが
  良いのか見当もつきません。


[RE] Subject: Re: TP560Z vs TP240の比較
From: つぼ
Date: 2000/06/27 01:30:01
Reference: tp2xxf/00013

こんにちは。
私は560Xから240(21J)に移行してそろそろ1年になります。
240は当初さんざんな評価でしたけど、最近は安定してきた
のか、品質上の苦情は減っているようですね。

>1.バッテリのもち 560Z標準バッテリ vs 240大容量バッテリ
大容量バッテリでも560Xより短い時間しか持ちませんが、私の場合、
windows2000に移行してまして、このハイバネーション・スタンバイ
機能がかなりいいため、運用性があがっています。560Zはwindow2000
でどうなんでしょうか。

>2.耐久性、特に液晶まわり(がんがん持ち歩きます。)
560シリーズのほうが、ケースは信頼できましたが、240も小さいこと
もあり、そこそこ信頼しています。ちなみに以前使っていたHinote Ultra
は満員電車のなかで液晶がばりっと割れてしまいましたが、そんなことは
すくなくともなさそうです。

>3.その上で、重さ560Z(1.9kg) vs 240 (1.5kg)を考えると?
それはもう、560Zも相当軽いでしょうけれど、軽いにこしたことはあり
ません。私は今日まで1週間海外出張にいましたが、240の軽さには助け
られています。

>キーボードは560Zの方が良いのですが、240でも我慢できるみたいです。
キーボード配列が相当変則的ですが、これはすぐになれます。

ということで、私は今年の冬ボーナスまで240を使うつもりです。

つぼ


[RE] Subject: Re: TP560Z vs TP240の比較
From: mskahn
Date: 2000/06/27 01:43:16
Reference: tp2xxf/00025

6月27日に つぼさん は書きました。
>ということで、私は今年の冬ボーナスまで240を使うつもりです。

その後は何にされるのですか? (^^;)


[RE] Subject: Re: TP560Z vs TP240の比較
From: つぼ
Date: 2000/06/27 02:51:29
Reference: tp2xxf/00026

>>ということで、私は今年の冬ボーナスまで240を使うつもりです。
>その後は何にされるのですか? (^^;)

もち、クルーソー待ちでしょう。

つぼ


[RE] Subject: Re: TP560Z vs TP240の比較
From: Tommy
Date: 2000/06/27 05:17:26
Reference: tp2xxf/00027

6月27日に つぼさん は書きました。

>>>ということで、私は今年の冬ボーナスまで240を使うつもりです。
>>その後は何にされるのですか? (^^;)
>
>もち、クルーソー待ちでしょう。

こんな記事もありますが。。。

日本IBM、Crusoe搭載したノートを来年にも投入へ〜MYCOM PC WEB

▲[INDEX]

[NEW] Subject: tp235にwin98seを入れたいのですが
From: フォレ
Date: 2000/06/26 10:54:25

はじめまして、235にWIN98SEを入れたいのですが、
起動ディスク、それもパナKXL-810ANを読めるものを作りたいのですが
どなたかご存知の方がいましたらおしえて欲しいのですが
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: tp235にwin98seを入れたいのですが
From: mskahn
Date: 2000/06/26 12:10:14
Reference: tp2xxf/00019

6月26日に フォレさん は書きました。

>はじめまして、235にWIN98SEを入れたいのですが、
>起動ディスク、それもパナKXL-810ANを読めるものを作りたいのですが

FAQ格納庫を見て下さい。後編は240関連で、前編は235関連です。
そちらにヒントが隠されているでしょう。見た上でお分かりに
ならなければ、また書き込んで下さい。


[RE] Subject: Re: tp235にwin98seを入れたいのですが
From: RYO235
Date: 2000/06/26 16:44:35
Reference: tp2xxf/00019

6月26日に ryo235は フォレさん に書きました。
>はじめまして、235にWIN98SEを入れたいのですが、
>起動ディスク、それもパナKXL-810ANを読めるものを作りたいのですが
>どなたかご存知の方がいましたらおしえて欲しいのですが
>よろしくお願いします。
私も今日始めて、このフォーラムの中を見ていて知ったのですが、
ソフトウェアライブラリ(左上の窓の下方にあります)の中の
[MS-DOS汎用] MAKE.BAT(リンク)
 肉ちゃん作のFDから起動してCD-ROMにアクセス可能な起動ディスクを
 作成するバッチプログラム。
 機種指定外のCD-ROM Driveを利用される場合に有用です。
がリンクされており、TP235でパナKXL-810ANも有効な
BATファイルが掲示されているようです。
いまさらながら、ThinkPadClubの奥の深さに驚愕しています。

私もTP235を買った時に、予算的に純正のCDを買えず。
純正じゃないと再インストールできないことを知って、
WIN2Kのインストールに躊躇しておりましたが
やる気がでてきました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PCダイレクトでPIII240
From: ヴァリアブル
Date: 2000/06/26 20:28:11

秋葉原やカメラ店でちっとも売っていない黒240ですが、
例のPC Directでさりげなく売り始めていました。
(しかも”即納”ってなっていましたよ)


[RE] Subject: Re: PCダイレクトでPIII240
From: OZAKI'S
Date: 2000/06/27 18:35:45
Reference: tp2xxf/00023

6月26日に ヴァリアブルさん は書きました。
>秋葉原やカメラ店でちっとも売っていない黒240ですが、
>例のPC Directでさりげなく売り始めていました。

  IBM PC Direct ThinkPadのページ
  http://sp110fi0.otemachi.ibm.co.jp/cgi-bin/pcdirect/pcdirect.pl?

  Web通販でもちらほらとは出てきましたね。>ThinkPad240X(61J)
  -->http://nyuusatsu.com/sku/price/winn.htm

  ※IBM PC ニュースで案内もらってたのに載せるのを忘れてました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235(20J)対応のポータブルCD−ROMドライブは?
From: たーくん
Date: 2000/06/27 06:16:02

はじめまして。初めての投稿です。
私この度、念願のTP235(20J)を入手し、再びTPオーナーとなりました。
私は以前、TP560Eを所有していたこともありますが、OS・アプリの
再インストール(リカバリー)の難しさから手放してしまい(今となっては後悔して
いました)、その後その点が簡単であるSONY製のノートを使用していました。
しかし、TPの素晴らしさ(かっこよさ)を忘れられず、また購入するに至りました。
そこで、パソコンの‘知識’において初心者の私にどなたかお教えいただきたいのです
(低レベルな質問で大変恐縮ですがのです)が、TPにぴったりのCD−ROMドライブは、
やはりIBMのCD−20Xか、松下のKXL−808ANなのでしょうか?
私お恥ずかしながら、‘認識?・ドライバ??’とやらそういう知識においては、初心者に
近いもので、他メーカーのCD−ROMドライブは持ってはいますが、どうにも‘認識’
させることができず、現在TP235は何もインストールすることもできないまま、宝の
持ち腐れ状態となっています。
この様な質問ではありますが、是非お教えいただけたらと思います。宜しくお願い致します。


[RE] Subject: Re: TP235(20J)対応のポータブルCD−ROMドライブは?
From: OZAKI'S
Date: 2000/06/27 07:12:22
Reference: tp2xxf/00029

6月27日に たーくんさん は書きました。
>現在TP235は何もインストールすることもできないまま、宝の
>持ち腐れ状態となっています。

  左上のメニューをスクロールさせて,FAQ格納庫[初心者用/TP200]をひととおり読んで
  みてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240のCPU改造について。
From: サッカン
Date: 2000/06/27 13:07:17

僕は、TP240の21Jを持っています。C300です。
このCPUをさらに速くするサービスをしてくれるところってあるのですか?
すごく気に入っているもので。
B5ノートって丈夫さが命だと思いません?
それについては、ライバル機種と比べて一番ですよね?


[RE] Subject: Re: 240のCPU改造について。
From: HIGHSPEED
Date: 2000/06/27 13:31:46
Reference: tp2xxf/00031

6月27日に サッカンさん は書きました。

>僕は、TP240の21Jを持っています。C300です。
>このCPUをさらに速くするサービスをしてくれるところってあるのですか?
>すごく気に入っているもので。
>B5ノートって丈夫さが命だと思いません?
>それについては、ライバル機種と比べて一番ですよね?

以前、TP560をアップグレードするサービスを受けた事があります。
純正の133をMMX233にアップグレードして大変に快調ではありました。

しかしながら、その後に電源系統に不調をきたしてしまいました。
当然な事としてIBMでは修理が出来ません。改造を行ったショップでも
保証も無く、修理にも消極的で結果として使用不能になってしまいました。

それ以前に、ThikPadテストでもエラーメッセージが出てしまったりして、
知人に貸し与えた場合にも不安が大きく、実用性が有るとは思えません。
やはり元に戻せるような改造以外は、実用化は難しいと私は感じております。


[RE] Subject: HIGHSPEEDさんありがとう御座いました。
From: サッカン
Date: 2000/06/29 00:04:43
Reference: tp2xxf/00033

そうですか。よっぽど古くなってからってことですね。
他の人からの返事があまりなかったですが、
皆さん240の性能アップに関心がないのかな?
それともすぐに買い換える?


[RE] Subject: Re: HIGHSPEEDさんありがとう御座いました。
From: bato
Date: 2000/06/29 00:19:13
Reference: tp2xxf/00055

6月29日に サッカンさん は書きました。

>他の人からの返事があまりなかったですが、
>皆さん240の性能アップに関心がないのかな?

  TPのウリであるメーカーの保証を捨ててまで改造するのは
 まだ早いと思いますが。TP600みたいに比較的改造例が増えて
 いるモデルならやってみようか、とも思います。業者に出さな
 いとできないような改造だとリスキーですね。まぁ何を重視
 するのは各自違いますから、スピード命という方がトライアル
 されるのは構わないと思います。またCPUが速くなることで
 バッテリーのもちが更に短くなるとしたら、モバイル用途の
 方はためらわれるでしょうし。過去にMMX166をMMX233にすると
 消費電力が下がってバッテリーが長持ちしたしたという例が
 TP560Xでありますが、TP240の最新型は初期型より時間が
 短くなっているようだし。あまり一面からだけの見方で断定
 しない方がいいでしょう。

>それともすぐに買い換える?

 個人ユーザーの方は大事に使われて
 いる方が多いのではないでしょうか。もちろん床の間に飾って
 おくのでなくて、バリバリ持ち歩いて使い込むという意味で。

丈夫さというのは改造に耐えうる丈夫さというわけでも
ない気が。もちろん自己リスクでやるのを止める訳ではありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ファイルを同調させる方法
From: HIGHSPEED
Date: 2000/06/27 13:24:50

こんにちは、TP240初期型を愛用しているHIGHSPEEDともうします。

自作ディスクトップを仕事用にし、TP240をサブとして持ち歩いて
います。データファイル(実質的にはMS-OFFICEのMyDcument)を
常に同じにするにはどのような方法が良いのかを考えています。

LANでファイルを置き換えたり、外付けHDDを経由したりしていますが、
面倒でもあり、またどちらが古いファイルか、ごっちゃになってしまう
場面が多くあります。出先で返信メイルを書こうとして、アドレスが分か
らなくて困った事もあります。

簡単に接続するだけでファイルのタイムスタンプで判別してくれる様な
ソフトがあった様にも思いますが、PCショップで眺めても見あたりません。

TP240をサブとして使用している方は多いのではないかと思います。
良い方法が有りましたら、お教えください。

追伸:TP240は標準のWIN98ですが、ディスクトップはWIN2000を使用して
おります。


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: OZAKI'S
Date: 2000/06/27 17:58:09
Reference: tp2xxf/00032

6月27日に HIGHSPEEDさん は書きました。
>簡単に接続するだけでファイルのタイムスタンプで判別してくれる様な
>ソフトがあった様にも思いますが、PCショップで眺めても見あたりません。

  PCカード挿入イベントと連動させてプログラムを動かすって手はありますが,カード
  サービス/OSに依存しますね。Win2K環境では知らないです。
  ※Play at WillやCardWizardにこの機能があったと思います。MS-DOSではRIKIさん作
    でありました。

  手作業でのアイコンのクリックくらいで手を打てばいくらでもありそう。

  ◎ファイルの同期/ミラー化ソフト
  ・窓の杜
    http://www.forest.impress.co.jp/backup.html

  ・RealSync
    http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: ks
Date: 2000/06/27 20:45:06
Reference: tp2xxf/00032

6月27日に HIGHSPEEDさん は書きました。
>自作ディスクトップを仕事用にし、TP240をサブとして持ち歩いて
>います。データファイル(実質的にはMS-OFFICEのMyDcument)を
>常に同じにするにはどのような方法が良いのかを考えています。

ファイル同期は結構奥が深く、あらゆる状況をカバーする完璧な解に辿り着くのは
難しいですね。しかも間違って大事なファイルを消してしまった時の打撃が大きく、
新しいものを気軽に使ってみる、と言う訳に行かないのが悩ましい所です。

私も色々物色した末に、現在はOZAKI'Sさんも紹介されている「RealSync」でLAN経由の
データドライブ丸ごと同期をしています。出先/自宅での仕事の継続が主目的でしたが、
最も簡単確実なバックアップ方法でもある事に気付き、定例作業化しています。
10BaseTでも2GB弱のデータの丸ごと同期が〜10分で済みますから、実用上十分な速度です。

失敗を重ねた末に辿り着いた私のやり方は、ちょっと変則的かも知れませんが、
・同期ソフトはどちらか一方のPCにのみ入れる(反対方向コピーの間違い防止のため)
・デスクトップ→ノートの一方向同期にし、ノートで修正する場合はデスクトップ
 (Windowsの)に修正版を置いて、戻ってから手作業でコピー
です。


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: HIGHSPEED
Date: 2000/06/28 10:50:36
Reference: tp2xxf/00038

6月27日に ksさん は書きました。

>ファイル同期は結構奥が深く、あらゆる状況をカバーする完璧な解に辿り着くのは
>難しいですね。しかも間違って大事なファイルを消してしまった時の打撃が大きく、
>新しいものを気軽に使ってみる、と言う訳に行かないのが悩ましい所です。

Ozaki'sさん、ksさん、ご丁寧なRESをありがとうございます。
やはりLAN経由で整備するのが早道の様ですね。
お奨めいただいたソフトを勉強してみます。

TP240は直接仕事用にするには厳しい部分がありますが、持ち運びを考えると
最高の選択と感じています。このサイズのまま進化していって欲しいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: D.WOLF
Date: 2000/06/28 06:19:01
Reference: tp2xxf/00032

6月27日に HIGHSPEEDさん宛に書きました。

>こんにちは、TP240初期型を愛用しているHIGHSPEEDともうします。
>
>自作ディスクトップを仕事用にし、TP240をサブとして持ち歩いて
>います。データファイル(実質的にはMS-OFFICEのMyDcument)を
>常に同じにするにはどのような方法が良いのかを考えています。
>
>LANでファイルを置き換えたり、外付けHDDを経由したりしていますが、
>面倒でもあり、またどちらが古いファイルか、ごっちゃになってしまう
>場面が多くあります。出先で返信メイルを書こうとして、アドレスが分か
>らなくて困った事もあります。
>

>TP240をサブとして使用している方は多いのではないかと思います。
>良い方法が有りましたら、お教えください。


  私の場合はデータを持ち歩くTP235に入れておき、自宅に帰った後はLANで
 つないでTP235の中のデータを開いて修正し、またTP235に書き戻す。
 という形にしています。

  最新のデータはTP235にしかない状態です。(但しこれだとTP235がトラぶった時に
 困るので定期的にバックアップはとってますけど)

  ソフトウェア的なシンクロ方法は他の方がきっと良いソフトを使った方法を
 教えてくれると思うので他の人のレスを期待してください。
                  D.WOLF


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: bato
Date: 2000/06/28 08:43:59
Reference: tp2xxf/00032

6月27日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>自作ディスクトップを仕事用にし、TP240をサブとして持ち歩いて
>います。データファイル(実質的にはMS-OFFICEのMyDcument)を
>常に同じにするにはどのような方法が良いのかを考えています。

  私は現時点ではTPi1124をメインにし、そこで作業した内容を
 家庭内LANのサーバーにほうり込んでいます。転送はDOSの頃から
 ずっと使ってきたメガソフトのMaxlinkです。もちろん今は
 Windows対応版です。W2Kに対応しているかどうかは知りません。
 タイムスタンプで比較して新しいものは上書きしています。
 古いものについては時々MOでバックアップ、です。
 LAPLINKといった他社のものも含め、ファイル転送ソフトには
 そういう機能があると思います。接続しただけで、というのは
 ちょっと知りません、というか、危なくて。やはり起動のキーは
 自分でやりたいです。
  


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: HIGHSPEED
Date: 2000/06/28 10:55:53
Reference: tp2xxf/00046

こんにちわ、batoさん:

サーバーに放り込む;とは考えていませんでした。
常にサーバーをメインに考えれば、バックアップ的な意味合いも
出てきますし、便利でしょうね。これまではPier to Pierでしか
使用していなかったのです。

旧型マシンを利用したファイルサーバーを考えてみます。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: やすひろ
Date: 2000/06/28 11:42:20
Reference: tp2xxf/00032

6月27日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>自作ディスクトップを仕事用にし、TP240をサブとして持ち歩いて
>います。データファイル(実質的にはMS-OFFICEのMyDcument)を
>常に同じにするにはどのような方法が良いのかを考えています。

もし、Microsoft の VisualStudio をお使いでしたら
「Visual Source Safe」
という、ファイル同期ツールがあります。
(パッケージによっては、入ってないかもしれませんが)

ワタシの会社では、専らコレを使っています。


[RE] Subject: Re: ファイルを同調させる方法
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/30 14:25:15
Reference: tp2xxf/00032

6月27日に HIGHSPEEDさん は書きました。

ちょっと亀レスで申し訳ありません。

既にここに挙げられているレスはOSの機能以外の外部ソフトのお勧めが多いですけど、
ブリーフケースやオフラインファイル機能はいけませんか?
特に母艦がW2Kであればオフラインファイル機能をサポートしていますよね。
ただ申し訳ないですが、相手がWin98だとオフラインファイル機能は有効かどうかは
わかりません。
Win98同士でも共有ホルダーとブリーフケースでやれば更新ボタン一発のような気がします。
W2Kでも同じ機能が提供されています。
もっとも母艦とモバイルが両方更新されている場合、新しい方に同期を取るか古い方へ
同期を取るかなどの指定はできるかどうかとなると??です。

弊社で実績のある外部ソフトはRealThinkですが、ここまでやる必要があるかどうかは
HIGHSPPEDさんの方で検証されてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 235にwin2000を導入するには?
From: Kazu
Date: 2000/06/27 14:35:13

ThinkPad235にWIN2000を導入したいのですが、上書き
新規インストール共に出来ませんでした。もしだれか
やったことがあるのでしたらアドバイスいただけない
でしょうか?


[RE] Subject: Re: 235にwin2000を導入するには?
From: chako
Date: 2000/06/27 17:23:34
Reference: tp2xxf/00034

6月27日に Kazuさん は書きました。

>ThinkPad235にWIN2000を導入したいのですが、上書き
>新規インストール共に出来ませんでした。もしだれか

ACPIが有効になっていると途中でインストールがコケますよ。


[RE] Subject: Re: 235にwin2000を導入するには?
From: kazu
Date: 2000/06/29 10:46:52
Reference: tp2xxf/00035

6月27日に chakoさん は書きました。

>6月27日に Kazuさん は書きました。
>
>>ThinkPad235にWIN2000を導入したいのですが、上書き
>>新規インストール共に出来ませんでした。もしだれか
>
>ACPIが有効になっていると途中でインストールがコケますよ。

Thinkpad235は全機種APM対応で、ACPIは使えないはずですが。
win2000のメディアを購入したのですがインストールできなくて、
ホントに困ってます。誰か助けてください。


[RE] Subject: Re: 235にwin2000を導入するには?
From: kiichi
Date: 2000/06/29 11:00:05
Reference: tp2xxf/00063

6月29日に kazuさん は書きました。

>>>ThinkPad235にWIN2000を導入したいのですが、上書き
>>>新規インストール共に出来ませんでした。もしだれか
昨日ちょうどCHANDRA2にWINDOWS2000を再インストールしました。
BIOSはRICHOに有る最新の物にしないとSOUNDが鳴らないらしいです。
APMとACPIはBIOSの拡張メニューでAPMだけにしておけばOKです。
私はHDDをC:D:とも2Gに分けてDにWINDOWS2000のCDをコピーして
そこからインストールしましたが、何にも問題はありません。
セットアップが終了してからAPMを開始して休止状態もサポートさせれば動きます。
本体のハイバネも動くようですが、今回は使ってません。

Kiichi


[RE] Subject: Re: 235にwin2000を導入するには?
From: chako
Date: 2000/06/29 11:31:07
Reference: tp2xxf/00063

6月29日に kazuさん は書きました。

>Thinkpad235は全機種APM対応で、ACPIは使えないはずですが。

だからACPIが有効になっているとインストールできないと
言ったつもりなのですが・・・

1.BIOS設定メニューを表示する。[CTRL+F1]
2.拡張メニューを表示する。[CTRL+A]を押し[ESC]を2回押す。
3.ACPIを無効にする。

インストールできても、BIOSが08/27/99版でないと音がでませんので
はじめにBIOSをupする必要があります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Model 2612?
From: SuperKDX
Date: 2000/06/27 21:12:56

昨日240X/i1124の保守マニュアルをダウンロードしたところ、
表紙に(2609,2612)という型式がかかれています。

2609は240X/i1124を含めた240系の型式なのはわかるのですが、
「2612」というのはどういったModelなんでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235のネジってよく外れませんか?
From: iyo
Date: 2000/06/27 21:34:43

TP235を使っているのですが,毎日持ち運んでいることもあり,ネジが外れて紛失してしまうことがあります.
これって私だけですか?

2年前にTP560を使っていた時も,ネジだけIBMから取り寄せたら,4000円ぐらいかかりました.
みかん箱サイズの箱にすべてのネジがはいってきました.
箱の中は,クッションのビニールだらけ.
こんなことって信じられませんでした.

したがってTP560のネジは20個近くあるのですが,全て大きく,TP235には使えません.
こんな経験がある人いますか?


[RE] Subject: Re: TP235のネジってよく外れませんか?
From: どもども
Date: 2000/06/28 15:30:42
Reference: tp2xxf/00040

6月27日に iyoさん は書きました。

>TP235を使っているのですが,毎日持ち運んでいることもあり,ネジが外れて紛失
してしまうことがあります.
>これって私だけですか?
 私も経験があります。
 私も毎日会社と自宅を持って歩いているために、かなり緩みやすい様です。
 気がついたら増し締めをするように心がけていますが、私も一度紛失したことがあります。
 右側赤外線ポートの脇にあるネジだったのですが、市販のネジを購入、取り付けて使用し
ていて問題有りません。
 [iyo]さんがどのネジを紛失されたのか判りませんが、確かM2.6位のものを東急ハンズ
(台北店で有ったので国内なら必ずあると思います。)何本かを100円程度で買った様に
記憶しています。
 普通の鍋ネジなのでちょっと出っ張ってしまいますが、黒いものにしたので外見が黒で
統一されて私はかえってこちらの方がいいかな?と思っています。

純正が4000円とは驚きです。。。


[RE] Subject: Re: TP235のネジってよく外れませんか?
From: TongTong
Date: 2000/06/28 16:00:30
Reference: tp2xxf/00053

6月28日に どもどもさん は書きました。
>純正が4000円とは驚きです。。。

 ネジだけの価格じゃなくって,梱包代,手数料,送料なども含めてその値段
なんじゃないかと思います.
 それでも高いと思われるかもしれませんが,もともと保守パーツ類の販売は
商売でやってるわけではなく,梱包方法や手数料なども一律で決まっているの
ではないかと思います.(個別に対応するとそれだけコストがかさむから.)
 パーツ類を販売してもらえるだけラッキーと思って,まとめ買いや共同購入
などによって安くあげる方法を工夫すると良いんじゃないかと思います.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
From: mskahn
Date: 2000/06/28 00:20:18

1週間ほど前から、また液晶がおかしくなってきたので、芝浦埠頭のサービス
センターに例によって直接持ち込みました。これで、3回目? いや4回目かな?。(^^;)

#毎日のモバイルで酷使しすぎているのだろうか? 手荒に扱ってはいないのだけれど。

朝10時半に持ち込んで、12時に出来上がりました。

#1時間半、前のカネボウビルの1階で本を読みながらお茶してました。ここは社員の
 厚生用なのですが、外部の人間も利用可で、アイスコーヒがなんと100円です。(^^;)

システムボードの交換でした。液晶不具合がまだ後を絶たないのか、部品は在庫有り
でした。

#受付の女性が知的で素敵だったなー。


[RE] Subject: Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
From: YG
Date: 2000/06/28 03:45:17
Reference: tp2xxf/00042

どうも。YGでございます。

6月28日に mskahnさん は書きました。

>#1時間半、前のカネボウビルの1階で本を読みながらお茶してました。ここは社員の
>厚生用なのですが、外部の人間も利用可で、アイスコーヒがなんと100円です。(^^;)

湾岸食堂でメシ食った後にお茶する楽しみが出来ました。有難う御座います。

>システムボードの交換でした。液晶不具合がまだ後を絶たないのか、部品は在庫有り
>でした。

僕の愛機はFDDの不具合でしたが、部品在庫が無いばかりに当日修理は拒否されて
しまいました。

>#受付の女性が知的で素敵だったなー。

メシ&お茶の前後にも楽しみが出来ました。本当に有難う御座います。今度EMSを使う
ときは、部品の到着を待ってから芝浦へ直接修理に持っていきます。こんなに楽しみが
沢山あるのならば、クーリエ・サービスを使う気がなくなります (^o^)


[RE] Subject: Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
From: やすひろ
Date: 2000/06/28 11:34:05
Reference: tp2xxf/00042

6月28日に mskahnさん は書きました。

>1週間ほど前から、また液晶がおかしくなってきたので、芝浦埠頭のサービス
>センターに例によって直接持ち込みました。これで、3回目? いや4回目かな?。(^^;)

お疲れ様でした。
そいえば、ここは土日は営業しているのでしょうか?

>#受付の女性が知的で素敵だったなー。

ウチの社員で、違う階の受付嬢を口説いてた人がいたりして。(^^;)


[RE] Subject: Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
From: mskahn
Date: 2000/06/29 00:31:36
Reference: tp2xxf/00049

6月28日に やすひろさん は書きました。
>そいえば、ここは土日は営業しているのでしょうか?

していないと思いますよ。
0120-20-5550 (^^;)

>ウチの社員で、違う階の受付嬢を口説いてた人がいたりして。(^^;)

やすひろさんなら、口説かれるほうだったりして。(^^;)


[RE] Subject: Re: またまた芝浦埠頭のサービスに行ってきました
From: やすひろ
Date: 2000/06/29 10:17:22
Reference: tp2xxf/00057

6月29日に mskahnさん は書きました。

>>そいえば、ここは土日は営業しているのでしょうか?
>していないと思いますよ。

む、残念。(ToT)
ではでは、クーリエ行きの準備をするとしますか。

>>ウチの社員で、違う階の受付嬢を口説いてた人がいたりして。(^^;)
>やすひろさんなら、口説かれるほうだったりして。(^^;)

口説かれてみたい今日このごろ。女心と夏の空。(それは秋・・・)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 助けて下さい
From: ましまろ
Date: 2000/06/29 00:54:49

今回初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。

私は、TP240を使用しています。先日外付けのCDーRWドライブを購入し、
作業をしてたのですが、突然エラーが発生し動かなくなり最悪なことに強制終了
をさせたところFATエラーか何かに巻き込まれシステムが上がらなくなりました。
ハードディスクが何か同じところを読みにいっているような気がします。
どうにか復旧させたいのですが、どういった対処をすればよいのか全く見当が
つきません。(会社の資料があるのでどうにか吸い出したいのですが)
悪い癖で何回も強制終了をしてしまったせいなのでしょうか。
何か対処方法があれば教えていただけませんせしょうか。
ちなみに、CD-ROMは、Panasonic KXL820AN・CD-RWは、メルコ CDRW-446USBです。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/29 09:30:27
Reference: tp2xxf/00058

6月29日に ましまろさん は書きました。

>つきません。(会社の資料があるのでどうにか吸い出したいのですが)

FATエラーですと240が自力で上がるのはちょっと厳しそうですね。
ところで会社の資料はDドライブに入っていますか? Cドライブですか?
Dドライブですと、幸い240のHDDは簡単に取り外せるので、2.5インチ−
3.5インチアダプターでデスクトップに繋いでしまえば吸い出しは可能です。
Cドライブですとこの場合勝手にSCANDISKが走ってしまいそうな気がしますが
それでも240で上げるよりは簡単に吸い出せると思います。

それともし240しかPCが無いのであれば、そしてDドライブにデータがあるので
あるならばスクラッチインストールという手も考えられます。
その場合はFAQを参照されてCDROMをDOSで利用できる起動FDDを作られてください。

健闘を祈ります。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: ましまろ
Date: 2000/06/29 12:14:35
Reference: tp2xxf/00059

6月29日に ましまろさん は書きました。

toshi@computer.orgさん お返事有難うございます。

ドライブですが、Cドライブだけにしてます。(1ドライブです)

PCは他にあるので、スクラッチインストールを試してみます。

では、また頑張ってみます。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: やすひろ
Date: 2000/06/29 10:42:06
Reference: tp2xxf/00058

6月29日に ましまろさん は書きました。

>作業をしてたのですが、突然エラーが発生し動かなくなり最悪なことに強制終了
>をさせたところFATエラーか何かに巻き込まれシステムが上がらなくなりました。

Win9xですか?以下、もしそうなら

Safeモードでは上がりませんか?
DOSのscandisk・defragはお試しになりましたか?
Win98なら、scanregはお試しになりましたか?

以上、「そんなこたぁ知ってるよ」でしたら、すいません。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: ましまろ
Date: 2000/06/29 12:24:03
Reference: tp2xxf/00062

6月29日に ましまろさん は書きました。
やすひろさん お返事有難うございます。

OSはWin98です。
Safeモードは上がらなくなりました。
(何かのタイミングで上がってましたが状況は不明です。)

scandiskの途中でエラーになってしまうんです。
正常にチェックできない状況です。
しかし、今は全く上がらなくなりました。

DOSで上がればとは思うのですが、Cドライブまで
アクセスがいかない状況です。

よろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/29 15:42:55
Reference: tp2xxf/00067

6月29日に ましまろさん は書きました。

Cドライブだけではちょっと辛いですね。
NortonUtilityあたりがあればなんとかなりそうですけど、それにしても
いちどはずして母艦に繋いだ方が話しは早いと思います。

ちなみに私も2週間前にW2KでHDDがグチャグチャになりましたが、2ヶ月前にHDDを交換した
際の古いHDDがまだあったのでそれからまず戻して、必要なファイルは母艦で吸い出しました。
NTFSですけど200MB分くらいSCANDISKで復旧しましたが、それでも壊れている部分が
大事なユーザープロファイルだったりして、すわ一大事でした。

頑張ってください。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: ましまろ
Date: 2000/06/30 00:00:19
Reference: tp2xxf/00069

6月30日に ましまろさん は書きました。

現在の状況は、電源を入れると読むのですが、
"Operating System not found" でそれ以上進みません。

最終手段としてリカバリをしようと何回か試みたのですが、
"Data error reading drive A
 Abort,Retry,Ignore,Fail"  でそれ以上進みません。

起動ディスクを作成してるのですが、このような結果です。

仕事の資料は諦めますので、何とか復旧させたいです。
アドバイスがあれば宜しくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: やすひろ
Date: 2000/06/30 10:13:48
Reference: tp2xxf/00073

皆さん、おはようございます。やすひろです。


6月30日に ましまろさん は書きました。

>現在の状況は、電源を入れると読むのですが、
>"Operating System not found" でそれ以上進みません。

HDから起動しようとしているならば
「HDのマスターブートレコードが壊れたか、Activeな区画がない。」
ということです。

>"Data error reading drive A
> Abort,Retry,Ignore,Fail"  でそれ以上進みません。

Win9xの普通の起動FDでも、コレが出るのでしょうか?
もし、CdRom用にカスタマイズしているのならば、単にあるべきファイルが
ない場合も考えられます。

>仕事の資料は諦めますので、何とか復旧させたいです。

BIOSの初期化をしてみる。
Win9xの普通の起動FDで、Fdisk and Format してみる。

別のマシンにHDを繋げるとどうなるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: hayama
Date: 2000/06/30 13:44:25
Reference: tp2xxf/00073

6月30日に ましまろさん は書きました。

>6月30日に ましまろさん は書きました。
>
>現在の状況は、電源を入れると読むのですが、
>"Operating System not found" でそれ以上進みません。
>
>最終手段としてリカバリをしようと何回か試みたのですが、
>"Data error reading drive A
> Abort,Retry,Ignore,Fail"  でそれ以上進みません。
>
>起動ディスクを作成してるのですが、このような結果です。
>
>仕事の資料は諦めますので、何とか復旧させたいです。
>アドバイスがあれば宜しくお願いいたします。

F1キーを押したまま電源を入れ、Easy−SetupのTest画面で「Syste
mBoard」「Memory」「HDD−1」のテストを行われたほうが良いと思いま
す。
その上でどれかに異常があるのであれば、修理しかないと思います。


[RE] Subject: Re: 助けて下さい
From: ましまろ
Date: 2000/07/03 01:19:30
Reference: tp2xxf/00073

7月03日に ましまろさん は書きました。

皆様、色々アドバイス頂き有難うございます。
仕事が忙しくなかなか手につけられなくて進んでません。
現在リカバリをしようと試みてるのですが、CD-ROMのドライバ
のところでつまずいています。
起動ディスクの作成(ホームページ参照)で、CONFIG.SYSを打ち
直しては、みたのですが、エラーが発生している現状です。
なにか、アドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240内蔵モデムのコネクター接触不良
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/29 15:47:54

うちのTP240 2号機ですが、HDDをパック毎Win98とWin2Kで交換して運用していますが、
ある日Lucentのモデムが突然いなくなりました。
暫くPCMCIAモデムで運用していましたが、どうしても解せないのでMiniPCIモデムの
コネクターの接触不良を疑いキーボードを跳ね上げてみると案の定、見てくれは良い
のですが接触不良でした。
一度はずして差しこみなおして事無きを得ました。
2609‐31Jの昨年11月製造BA-ZBCHY?(うる覚え)です。 ご参考までに。


[RE] Subject: Re: 240内蔵モデムのコネクター接触不良
From: ks
Date: 2000/06/29 20:32:14
Reference: tp2xxf/00070

6月29日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>うちのTP240 2号機ですが、HDDをパック毎Win98とWin2Kで交換して運用していますが、

本題と離れて恐縮です。

以前ここに書きましたが、私もこの「パック毎交換」をやりたくて、部品として「ガワ」
だけ入手可能か調べたのですが、ダメでした。
toshi@computer.orgさんの場合は1,2号機のものを利用、と言う事でしょうか?


[RE] Subject: Re: 240内蔵モデムのコネクター接触不良
From: toshi@computer.org
Date: 2000/06/30 17:29:23
Reference: tp2xxf/00071

6月29日に ksさん は書きました。

ksさんこんにちは

>以前ここに書きましたが、私もこの「パック毎交換」をやりたくて、部品として「ガワ」
>だけ入手可能か調べたのですが、ダメでした。
>toshi@computer.orgさんの場合は1,2号機のものを利用、と言う事でしょうか?

そうなんです、今のところは1,2号機のパーツを融通しています。
ただ、現在のところ出入りの業者さんに頼んで部品を取り寄せ中です。
IBM部品サービスではHDD Door 10L1950 はホントに"がわ"だけでなかのフレームや
コネクターはHDDを買わないと付いてこないといわれました。
これってちょっと不親切だなー。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240-21Jのオーディオについて。
From: Toshi
Date: 2000/06/29 22:40:58

質問です。
240−21Jなんですけどオーディオは全二重に対応してないのですか?
ネットミーティングを使ってみて気がついたのですけど全二重のチェックを入れると
相手の音声が聞こえないことに気がつきました。信号は来ているみたいです。
チェックをはずすとシンプレックスで音声通話 何とか受信できるので
どうかなと思いました。

最近バッテリー駆動時の液晶のちらつきが再発しました。また修理かな?
対策はされてるのでしょうかね?
前回はメインボードと液晶パネル交換したけど半年使ってみて
またおかしくなってしまいました・・・
困ったもんです。


[RE] Subject: Re: 240-21Jのオーディオについて。
From: bato
Date: 2000/06/30 08:17:32
Reference: tp2xxf/00072

6月29日に Toshiさん は書きました。

>240−21Jなんですけどオーディオは全二重に対応してないのですか?
>ネットミーティングを使ってみて気がついたのですけど全二重のチェックを入れると
>相手の音声が聞こえないことに気がつきました。信号は来ているみたいです。
>チェックをはずすとシンプレックスで音声通話 何とか受信できるので
>どうかなと思いました。

PSREFというIBMの資料には
ESS1946 
  16-bit SoundBlasterPro audio support/PCI/full duplex
とありますが、どうだか。
フルデュプレックス関係は情報が少ないのでよく判りません。
同じ音源チップを搭載していても未対応そうなのもあるし。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/audio2.htm
 で、一応調べましたが実際に使えるかどうかは判りません。


[RE] Subject: Re: 240-21Jのオーディオについて。
From: Toshi
Date: 2000/07/01 01:07:22
Reference: tp2xxf/00074

>PSREFというIBMの資料には
>ESS1946 
>  16-bit SoundBlasterPro audio support/PCI/full duplex
>とありますが、どうだか。
>フルデュプレックス関係は情報が少ないのでよく判りません。
>同じ音源チップを搭載していても未対応そうなのもあるし。
>
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/audio2.htm
> で、一応調べましたが実際に使えるかどうかは判りません。

こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。
batoさんのHP勉強になりました。
ドライバで解決すれば良いけど 21Jはもう更新されるかどうかわからないですね。
最近インターネット電話と言うものに関心があって
http://www.recion.co.jp/
ハードが全二重対応かどうか調べたかったからです。
手持ちのリブレットM3は大丈夫みたいです。
しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Quanta
From: bato
Date: 2000/06/30 08:43:17

http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000629-3.html
IBMとゲートウェイのトランスメタ搭載製品はクアンタが製造
 Quanta 
http://www.quantatw.com/
TP240/Xはどうもここのようですね

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 画面のスクロールについて質問があります
From: りょう
Date: 2000/06/30 22:29:01

i1124を購入予定の者ですが、画面のスクロールについて質問があります
他の機種ではスクロールボタンが付いていますが、1124にはありません
トラックポイントを使用してスクロールはできるんでしょうか?
例えば、通常使用しないキーにその機能を割り振るなどして使用できるソフトとか・・・・
ご存知の方 いらっしゃいましたらお教えください


[RE] Subject: Re: 画面のスクロールについて質問があります
From: OZAKI'S
Date: 2000/06/30 23:07:21
Reference: tp2xxf/00080

6月30日に りょうさん は書きました。
>他の機種ではスクロールボタンが付いていますが、1124にはありません
>トラックポイントを使用してスクロールはできるんでしょうか?

  ここのソフトウェア・ライブラリにリンクを張っているTrackScrollにその機能が
  あったと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: MK-1214GAP@TP235轟沈ス?
From: ごんぱぱ
Date: 2000/07/01 15:44:14

はじめまして、ごんぱぱです。宜しくお願いします。

ThinkPad 235-10J(2607-10J)で使用していたDBCA-206480が少々手狭になってきたため
東芝製MK-1214GAPに換装いたしました。
換装後約2週間、WIN2000とWIN98のダブルブートで、昨日まで広々感にひたり快適な
PCLIFEを送っていたのですが、今朝立ち上げ時に、OS選択画面までいかず
スキャンディスクがかかりました。

スキャンディスクも途中で止まってしまい、どうしようもなくなりましたので、
一縷の望みをかけfdiskでCドライブを確保しなおしフォーマットを現在かけています。

  “アロケーションユニット  **,*** を修復しようとしています。”
     **,***の部分は少しずつ数字(?)は上がっています。

上記の表示が出ていますが、このハードディスクは復活する可能性はあるのでしょうか?

また、このBBS他で、東芝製のハードディスクが静かであるとの過去ログで
購入を決意したのですが、購入当初より“カッコン”という音が気になってました。
東芝製MK-1214GAPは、こういったものなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: MK-1214GAP@TP235轟沈ス?
From: bato
Date: 2000/07/01 20:14:27
Reference: tp2xxf/00083

7月1日に ごんぱぱさん は書きました。

>購入を決意したのですが、購入当初より“カッコン”という音が気になってました。
>東芝製MK-1214GAPは、こういったものなのでしょうか?

  物理的な故障の場合は見極めが肝心です。時間をかければ直るということは
  考えにくいです。症状は経験則では悪化します。お店の保証がきけば
  交換、駄目なら買い直しでしょう。カッコンは人によって感性が違うので
  判りませんが、音が大きければ要注意です。


[RE] Subject: Re: MK-1214GAP@TP235轟沈ス?
From: ごんぱぱ
Date: 2000/07/02 16:14:58
Reference: tp2xxf/00084

ごんぱぱ@二日酔いです。

7月1日に batoさん は書きました。

>  物理的な故障の場合は見極めが肝心です。時間をかければ直るということは
>  考えにくいです。症状は経験則では悪化します。お店の保証がきけば
>  交換、駄目なら買い直しでしょう。カッコンは人によって感性が違うので
>  判りませんが、音が大きければ要注意です。

そうですね。音は聞かなければわかりませんね。人にもよりますし・・・。
お店の保証は1週間以内の初期不良のみでした。
早速IBM DARA-212000 を発注しました。
DJSA-220 も頭の隅をよぎりましたが、入庫状況と懐具合で・・・。(-_-;
TP235は、会社と自宅との往復で非常に酷使していますので
“なるべくしてなった状況”かもしれません。
幸いに7/29までのDATAはバックアップしていますのでDATA復活しなくても1日の
ロスで済みそうです。

今からDBCA-206480にとりあえずもどし、駄目もとでDATAの吸出し作業をやってみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
From: numa-s
Date: 2000/07/02 12:12:14

 はじめて登校致します。
 TP230Csのバッテリーがサスペンド充電にしても
充電できない状態になってます。
 バッテリーに過充電を施せば、生きかえる事も有ると知
人より聞きましたが言った本人も詳しい事は知らないよう
です。容量の大きいACアダプタを使えば?と言ってたの
ですが、それ以上の事は。
 皆様方に質問です。TP230Csのバッテリーを復活
させる方法は有るのでしょうか。
 宜しく御願いします。
 当方の環境
  ThinkPad230Cs(2432−FBW)
  OS PCDOS/2000&WINDOWS3,1
    


[RE] Subject: Re: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
From: bato
Date: 2000/07/02 20:46:50
Reference: tp2xxf/00085

TP230Cs のバッテリを市販のNiMH電池を利用して電子工作を
して再生して使っているという話がこれもThinkPad Clubに出ていました。
詳細はhttp://ww3.tiki.ne.jp/~vbn07057/のGallery>ThinkPad230CSです。
覗いて見ましたが、何かプラグインが必要なのか、よく判らなかったので
画面下部のGalleryの方から入って実物写真等を見ることができます。

HSS70's web site, home of my favorite, ThinkPad.
230 Private Tips
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1968/tips230.html
仮死状態のバッテリーを生き返らせるには


  というのを以前うちのホームページで書いたけど
  アップデートしてないしなぁ


[RE] Subject: Re: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
From: numa-s
Date: 2000/07/03 00:01:28
Reference: tp2xxf/00091

7月2日に batoさん は書きました。

>TP230Cs のバッテリを市販のNiMH電池を利用して電子工作を
>して再生して使っているという話がこれもThinkPad Clubに出ていました。
>詳細はhttp://ww3.tiki.ne.jp/~vbn07057/のGallery>ThinkPad230CSです。
>覗いて見ましたが、何かプラグインが必要なのか、よく判らなかったので
>画面下部のGalleryの方から入って実物写真等を見ることができます。
>
>HSS70's web site, home of my favorite, ThinkPad.
>230 Private Tips
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1968/tips230.html
>仮死状態のバッテリーを生き返らせるには
>
>
>  というのを以前うちのホームページで書いたけど
>  アップデートしてないしなぁ
 
 早速のレス、有難う御座います。
 教えて頂いたサイトに寄って見ましたが、やはり"開腹"しかないのかと唸りました。
これは覚悟を決めてやってみるしかないという事になるのでしょうね。
 乾電池ケースでも有ればごまかしながら使えるのでしょうが・・・。


[RE] Subject: Re: TP230Csのバッテリーを生き返らせる方法?
From: D.WOLF
Date: 2000/07/03 00:38:43
Reference: tp2xxf/00095

7月3日に numa-sさん は書きました。

>7月2日に batoさん は書きました。
>
>>TP230Cs のバッテリを市販のNiMH電池を利用して電子工作を
>>して再生して使っているという話がこれもThinkPad Clubに出ていました。

> 早速のレス、有難う御座います。
> 教えて頂いたサイトに寄って見ましたが、やはり"開腹"しかないのかと唸りました。
>これは覚悟を決めてやってみるしかないという事になるのでしょうね。
> 乾電池ケースでも有ればごまかしながら使えるのでしょうが・・・。

  以前、230Csのバッテリーを再生したりしてたD.WOLFです。
 ちょうど私の時はメーカー在庫?も店頭在庫も全く無くなっていてバッテリーを
 再生する以外に全く手が無かったのでやっちゃいましたが、今は、若松通商で

  店頭在庫が有る様なのでそちらで購入したほうが宜しいかとm(__)m
 電気工作は自信の無い人がやるとろくな事になりませんし、1万3,4千円くらいで
 新品が買えるのですから無理に大事なマシンの信頼性を落とす必要もないかと。

                        D.WOLF

                               

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
From: える
Date: 2000/07/02 13:08:01

いつもこの掲示板を拝見し、参考とさせていただいておりありがたく思います。

最近気がついたのですが、液晶および、パネル左側にキーボードと干渉して
できたと思われる、擦り傷が生じております。

これ自体は、EMSサービスで直そうと思ってはおりますが、直しても改善
されるのか、諸先輩方のご意見をお聞きしたく投稿いたしました。

つまり、個体差ではなくTP240では仕方ない現象であるのか、メモリー
増設時の取り付け不良なのかわかればと思います。

勝手なご相談ですが、よろしくお願い申しあげます。


[RE] Subject: Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
From: mskahn
Date: 2000/07/02 13:18:47
Reference: tp2xxf/00086

7月2日に えるさん は書きました。
>これ自体は、EMSサービスで直そうと思ってはおりますが、直しても改善
>されるのか、

私のケースでは改善されました。
私のも以前スペースキーが液晶に干渉して後が残りましたが、修理に出して
からは再発していません。(去年の9月頃か?)
この時は「液晶とウォータチャンネルを薄型に変えた」とありました。
 
 注:ウォータチャンネルとは生活防水用の排水溝のことで、これが
   ちょうどスペースキーの下に走っております。


[RE] Subject: Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
From: mskahn
Date: 2000/07/02 13:31:06
Reference: tp2xxf/00087

7月2日に mskahnは書きました。
>この時は「液晶とウォータチャンネルを薄型に変えた」とありました。

「液晶の交換とウォータチャンネルを薄型に変えた」が正解です。


[RE] Subject: Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
From: える
Date: 2000/07/03 00:01:06
Reference: tp2xxf/00087

7月2日に mskahnさん は書きました。
>
>私のケースでは改善されました。
>私のも以前スペースキーが液晶に干渉して後が残りましたが、修理に出して
>からは再発していません。(去年の9月頃か?)
>この時は「液晶とウォータチャンネルを薄型に変えた」とありました。
> 

早速のご返答ありがとうございます。

7月半ばにEMSに出してみようと思います。

ところで、EMSに出す際は換装したHDDや、増設したメモリーは外して
出した方がいいのでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP240-15Jで、液晶にキーボードと干渉したすり傷
From: mskahn
Date: 2000/07/03 00:12:35
Reference: tp2xxf/00094

7月3日に えるさん は書きました。
>ところで、EMSに出す際は換装したHDDや、増設したメモリーは外して
>出した方がいいのでしょうか?

問題無いと思います。少なくともメモリに関しては。
HDDの方も問題無かったという発言が過去にありました。
特に今回の場合は、液晶が問題なのですから、特に心配される
ことも無いでしょう。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235でハイバネできなくなりました。
From: ブラック
Date: 2000/07/02 15:22:53

今まで何の問題もなかったのですが、TP235でハイバネできなくなりました。
Fn+F12を押すと通常はハイバネーションできたのですが、スタンバイになってしまいます。
どなたか、解決方法を教えてください。よろしくお願い致します。

環境は 
   TP235(10J)  12GBのHD  ライオスの最終BIOS 

確認したことは
   REGIEDITで HKEY_LOCAL_MACHINE-------  \VPOWRDの
   Flages値 >0    SuspendFlag値 >0  です。

よろしくお願い致します。 


[RE] Subject: Re: TP235でハイバネできなくなりました。
From: OZAKI'S
Date: 2000/07/03 01:32:09
Reference: tp2xxf/00089

7月2日に ブラックさん は書きました。
>今まで何の問題もなかったのですが、TP235でハイバネできなくなりました。

  一度,ハイバネーションを無効化し,ハイバネーション・ファイルを削除した上で,
  ハイバネーション作成領域(HDDのパーテーション)をデフラグした上で,ハイバネー
  ション・を再設定されたらいかがでしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2609-43J購入
From: Prost AP02
Date: 2000/07/02 22:05:00

Let's note CF-B5Rを買うつもりで秋葉原に出ましたが、結局TP240(2609-43J)を
購入しました。
とりあえずはサードパーティ製の256MBメモリを差してバッテリ充電中で環境設定は
明日以降じっくりと行います。


[RE] Subject: 51Jにさわりました(Re: 2609-43J購入
From: mskahn
Date: 2000/07/02 22:48:51
Reference: tp2xxf/00092

7月2日に Prost AP02さん は書きました。

>Let's note CF-B5Rを買うつもりで秋葉原に出ましたが、結局TP240(2609-43J)を
>購入しました。

なぜ、CF-B5Rに転ばなかったんですか? (^^;)

ところで、私はってーと51JをT-ZONEで一昨日さわって来ました。
キータッチが硬めな感じでしたが、しっかり感があり、改善されて
いるのだろうかと思いました。61Jは展示はありませんでしたが、
1台のみ在庫ありで、もう少しのところで手にするところでしたが、
しばらく様子をみることにしました。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 2 November 1999