さろん de Think!(9)一括表示
[表示範囲:601〜700][スレッドモード]

[INDEX]
00601 Re: ただの愚痴ですが・・Re: CodeRed
00604 Re: ただの愚痴ですが・・Re: CodeRed
00602 Re: 部品の発注はかなり割高です
00605 Re: 部品の発注はかなり割高です
00607 Re: 部品の発注はかなり割高です
00608 Re: 部品の発注はかなり割高です
00609 Re: 部品の発注はかなり割高です
00610 Re: 部品の発注はかなり割高です
00611 Re: 部品の発注はかなり割高です
00612 Re: 部品の発注はかなり割高です
00613 Re: 部品の発注はかなり割高です
00616 Re: 部品の発注はかなり割高です
00619 Re: 部品の発注はかなり割高です
00624 Re: 部品の発注はかなり割高です
00620 Re: 部品の発注はかなり割高です
00631 Re: 部品の発注はかなり割高です
00626 Re: 部品の発注はかなり割高です
00638 Re: 部品の発注はかなり割高です
00623 Re: 部品の発注はかなり割高です
00627 Re: 部品の発注はかなり割高です
00628 Re: 部品の発注はかなり割高です
00630 Re: 部品の発注はかなり割高です
00643 Re: 部品の発注はかなり割高です
00629 Re: 部品の発注はかなり割高です
00632 Re: 部品の発注はかなり割高です
00633 Re: 部品の発注はかなり割高です
00637 Re: 部品の発注はかなり割高です
00641 Re: 部品の発注はかなり割高です
00642 Re: 部品の発注はかなり割高です
00639 Re: 部品の発注はかなり割高です
00640 Re: 部品の発注はかなり割高です
00603 Re: U2IrDA
00606 Re: NON-DOS領域がある場合、DriveImageの使用は危険?[解決]
00614 ページの表示エラーについて
00615 Re: ページの表示エラーについて
00621 Re: ページの表示エラーについて
00622 Re: ページの表示エラーについて
00617 Re: 祝!・ADSL開通@会社
00635 Re: 祝!・ADSL開通@会社
00644 Re: 祝!・ADSL開通@会社
00648 Re: 祝!・ADSL開通@会社
00618 犬のアイピロー
00634 Re: 犬のアイピロー
00636 Re: 犬のアイピロー
00647 Re: 犬のアイピロー
00625 姉をアプティバに転ばせました
00649 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00651 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00658 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00660 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00662 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00663 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00666 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00667 Re: 姉をアプティバに転ばせました
00645 IE5.5SP2にてエラー情報の収集が始まった様ですが?
00646 Re: IE5.5SP2にてエラー情報の収集が始まった様ですが?
00650 キャリングバッグ
00664 Re: キャリングバッグ
00689 Re: キャリングバッグ
00697 Re: キャリングバッグ
00652 RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
00653 Re: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
00654 Re: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
00655 Re: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
00656 日本IBM eBayでネットオークション開始
00657 Re: 日本IBM eBayでネットオークション開始
00695 Re: 日本IBM eBayでネットオークション開始
00659 記事のキャンセル(re:Re: モデムで速度が56kbps出ない(X21))
00661 8MUSBメモリーキーの使い方
00665 東芝のBurnProof付コンボドライブ
00668 Re: 東芝のBurnProof付コンボドライブ
00669 DriveCopyは使えるの
00670 Re: DriveCopyは使えるの < ノートPCでは難しいです
00671 Re: DriveCopyは使えるの < ノートPCでは難しいです
00673 Re: DriveCopyは使えるの < ノートPCでは難しいです <CardWare 2000 ですね
00672 MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
00674 Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
00675 Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
00676 Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
00685 Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
00688 Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
00677 Re: AccessConnection
00678 マルチポートUSBハブのドライバ[会議室移動]
00679 メモリーキーの使い方。
00680 Re: メモリーキーの使い方。
00686 Re: メモリーキーの使い方。
00687 Re: メモリーキーの使い方。
00681 Re: メモリーキーの使い方。
00683 Re: メモリーキーの使い方。
00682 IBMダイレクトの梱包材
00684 Re: DriveCopyは使えるの
00690 Bluetoothなビデオカメラ??
00691 Re: Bluetoothなビデオカメラ??
00692 8/29 0:15現在 AirH"の使い放題はまだ接続不可
00694 Re: 8/29 0:15現在 AirH"の使い放題はまだ接続不可
00693 ThinkPad Mini PCI MODEM 各種を\500で売ってました
00696 ソロの冥福を
00698 Re: ソロの冥福を
00699 Re: ソロの冥福を
00700 Re: ソロの冥福を


[RE] Subject: Re: ただの愚痴ですが・・Re: CodeRed
From: めぃびぃ
Date: 2001/08/17 00:45:41
Reference: salooni/00598

こんばんは、田添さん。

 Norton Anti Virus2001ってPOP3サーバー以外でも守れるんですか?
 いわゆるグループウエア関係には手が出ないと思っていました。先ほど、マニュアルと
オンラインヘルプを読んだのですが、POP3以外への対応方法を見つけることができません
でした。

> Outlook は守っても、OutlookExpress は守らないということに、なにか怒りを覚え
>てしまうのですが。

 田添さんの会社でもそうなのですか。すっかり、うちの会社のシステム部門が設定をで
きないようにしているだけかと思いました。サーバー管理にしておけば、ユーザーに全く
操作できないようにすることができますから。
 うちの会社は、手動でNAVの停止もできないようになっています。だから、HDDのフォー
マットすらできません。相性が悪いソフトもあるのに..。
 仕方ないので、私は必要に応じ、レジストリを直接いじって停止させています。

 職場のPCの面倒をみるという立場では、勝手にいじられないのでいいんですけどね。(^^;


[RE] Subject: Re: ただの愚痴ですが・・Re: CodeRed
From: 田添 一哉
Date: 2001/08/17 12:27:13
Reference: salooni/00601

8月17日に めぃびぃさん は書きました。

> Norton Anti Virus2001ってPOP3サーバー以外でも守れるんですか?
> いわゆるグループウエア関係には手が出ないと思っていました。先ほど、マニュアルと
>オンラインヘルプを読んだのですが、POP3以外への対応方法を見つけることができません
>でした。

 う〜ん、ちょっとわからないです。うちの会社ではグループウェアは一切導入されてい
ないのです。

> 田添さんの会社でもそうなのですか。すっかり、うちの会社のシステム部門が設定をで
>きないようにしているだけかと思いました。サーバー管理にしておけば、ユーザーに全く
>操作できないようにすることができますから。

 そのおかげで、私のメールボックスに届いたウイルスメールを除去できず、見つけたもの
が安全に対応した上で、メールスキャンの機能を確認したところ、「ウイルスメールが届く
のは、おまえがメールアドレスを配ったからだ」とシステム部門の課長からまでお叱りを
受ける羽目になりました。届いた私を責めることは、お門違いと思うのですが、面倒でもあ
り、一応「すいません」とは言いました。ただし、総務部長まで絡んできたので、辞職の覚
悟で、ぶつかってしまうおうかとも思いました。

> うちの会社は、手動でNAVの停止もできないようになっています。だから、HDDのフォー
>マットすらできません。相性が悪いソフトもあるのに..。

 最近は、この手の作業は、すべて外注しています。下手に手をつけると、どんな言いがかり
を付けられるか、わかったものではないですから。

# でも、そんなことを言っておきながら、NT Server のログオンしたままついているのは
# 責める資格がないと思うんですけどね。
# うちの会社は、セキュリティを考えている「ふりをしている」とさえ、感じます。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: OZAKI'S
Date: 2001/08/17 01:11:31
Reference: salooni/00600

8月16日に DC/DCさん は書きました。
>そのパターンなら「感謝」でしょうけど、部品代+作業料で6万円弱 支払ったものが
>今は3万円ですってわかったら、「どういう料金積算してんの?」って思いませんか?

  安くなったんだからいいんじゃない?
  ただ,コースがおおまかなのはAppleの修理でのトラブルを思い起こす。

>15万円でシスボ購入後に、「修理なら5万ですよ」って知らされたら、かなり鬱だと思
>うんですが。

  部品を購入して自分で修理するのがイレギュラなことであることを忘れないように。
  選択するのはユーザです。いずれも先に費用見積もりされてることですから。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: HIGHSPEED
Date: 2001/08/17 18:17:54
Reference: salooni/00602

OZAKI'Sさん、こんにちわ:

>  部品を購入して自分で修理するのがイレギュラなことであることを忘れないように。

以前から思うのですが、たとえば乗用車の部品などは、トヨタでも日産でもいわゆる部品センターで
店頭購入する事が出来ます。 ブレーキ関係など以前は重要保安部品として指定されていましたが、
部品自体は一般ユーザーでも購入できたのですね。また整備工場、ディーラーで修理を行う場合でも、
一般ユーザーが購入した場合でも定価自体は変わりません(掛率は当然異なるでしょうが)。

一般的車両でも購入後メーカー保証期間がありますが、ユーザーが多少の改造を施したとて、直接に
故障の原因となるような改造でなければ、車両全体のメーカー保証がなくなるような事はありませんです。

PCでは僅かな改造、純正以外のパーツの使用などで「保証が効かなくなる」と脅されます。
もちっと、気楽に純正補修パーツも店頭販売され、改造も出来るような状況にならんものかと常々思います。

失礼致しました。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/17 19:47:39
Reference: salooni/00605

8月17日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>もちっと、気楽に純正補修パーツも店頭販売され、改造も出来るような状況にならんものかと常々思います。
車の場合とはその規模が違うということは考慮に入れても、そういう状況では無いとお考えでしょうか?
保証書をよく読みましょう。少なくともIBMの保証書には読む価値のある内容が書かれていると思いますよ。

ついでに言うと、車の補修パーツを手に入れて車を整備しようとする人の技術レベルとパソコンで同様の事を
しようとする人の技術レベルとは全然レベルが違うのが本当のところだと思いますね。
「うまく動かない」ということに対してどう自己責任で判断し対処できるかという意味で。

#車のエンジンを積み換えて乗るような人がメーカーに保証を求めますかね?


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: PORERIA240
Date: 2001/08/17 20:37:44
Reference: salooni/00607

車でもユーザー車検があるし、そんなにマニアックでなくてもいじりますよね。
PCも自作があるし、もう少し敷居を低くしてくれてもっていう気持ちは良く
わかります。

車も人身事故につながったり補償問題も人命がかかっている割にいじれるわけで、
まあ整備不良よりマシという考えかも知れんけど。
メモリなんかOKになったし流れはあるんだけど、これからもっとPC人口が増えて
初心者が増えてくるわけでメーカーとしてはいじってほしくないのかな。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/17 21:40:40
Reference: salooni/00608

8月17日に PORERIA240さん は書きました。

>車でもユーザー車検があるし、そんなにマニアックでなくてもいじりますよね。
「そんなに」ってどれくらいのことをおっしゃってるのか分からないですね。
ユーザー車検は本来車の所有者が行う車検をディーラーが代行して行う慣行を
所有者が自ら行うというだけの話ですよね?ディーラーで車検を行う時には
委任状を書きますよね?それに車検に必要なのは点検であって点検の結果必要な
整備はプロに任せる人も多いでしょうし、初回の車検なんかそれこそ何もしなく
ても一発で通ることが多いだろうし。だから「そんなに」って?

>PCも自作があるし、もう少し敷居を低くしてくれてもっていう気持ちは良く
>わかります。
ですから、敷居が高いんですか?IBMの場合は。
整備のための純正部品を手に入れる方法はあるし、純正部品はそれなりに高いのは
車の例を出さずともよくある話ですし。

>車も人身事故につながったり補償問題も人命がかかっている割にいじれるわけで、
いじった車をメーカーが保証してくれるのですか?
いじれるのは車でもパソコンでも物そのものは購入者の所有物ですからいじれる
のは当たり前ですよね?パソコンはいじるのに敷居が高いんですか?

>初心者が増えてくるわけでメーカーとしてはいじってほしくないのかな。
いじって欲しくないのは自動車メーカーとて同じことです。いじった部分については
自動車メーカーも何ら保証はしてくれませんよ。(いじる=改造の意味に解釈して)

保証してくれないのでいじるのは敷居が高い、という理屈が私には理解できません。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: PORERIA240
Date: 2001/08/17 22:04:44
Reference: salooni/00609

>「そんなに」ってどれくらいのことをおっしゃってるのか分からないですね。

エンジン下ろしたりって言うのはオーバーかなと思って。

>ですから、敷居が高いんですか?IBMの場合は。

PC業界ですね、とにかくいじってくれるなと。

(いじる=改造の意味に解釈して)

改造はあくまで改造であって僕が言ってるいじるはメモリの取り外しとか、キーボード
のそれの意味です。

>保証してくれないのでいじるのは敷居が高い、という理屈が私には理解できません。

いじっても良しとしてPCヘルプとかでも初心者にいろいろやらせようとする割りに
何かトラブルと純正ではないとくるわけです、メーカーとしてもしょうがないのでしょうが
初心者としては行き場を失うわけで、みんなでできるできると騒いでいる割に
実際PC買ってもてあましちゃう人は多いし、決してこの業界は敷居が低いとは言えないよ
と言う事です。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/17 22:31:39
Reference: salooni/00610

8月17日に PORERIA240さん は書きました。

>エンジン下ろしたりって言うのはオーバーかなと思って。
CPUを交換するのはオーバーじゃないのかな?

>改造はあくまで改造であって僕が言ってるいじるはメモリの取り外しとか、キーボード
>のそれの意味です。
キーボードはいじるものです、という冗談はともかく、キーボードの交換?は壊れたのを
自分で交換するなら整備だし、元々の日本語キーボードを英語キーボードに交換するのは改造
ですよね。どちらにしてもその作業方法や内容が原因で不具合が出たらその部分については
自己責任なのは当たり前ですよね?それ以外の解釈があるのでしょうか?
車の例で言うと、例えワイパーブレードのようなものでもそれが純正品でなく、あるいはそれが
正しく取り付けられていなかった、等が原因で不具合が生じてもメーカーは責任を取って
くれないことと同じことです。

>初心者としては行き場を失うわけで、みんなでできるできると騒いでいる割に
>実際PC買ってもてあましちゃう人は多いし、決してこの業界は敷居が低いとは言えないよ
>と言う事です。
車は非常に敷居が高いものだという事を忘れてませんか?(車を例にするのもいいかげんアホらしいのですが)
運転するのに免許が必要だし、車の点検や整備が運転者には義務付けられていますから。
パソコンは初心者でも使っていけない理由が無いところに業界としての難しさと課題があるの
でしょう。そのためには、いじらなくてもちゃんと使えるようにする、というのが王道なのでしょうね。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: T2
Date: 2001/08/17 22:50:19
Reference: salooni/00610

どうして車とPCを同列で論じようとするのでしょうか?
かなり無理矢理、というかこじつけに近いものがあります。
車がこうだからPCでもそうあるべき、という
論法がそもそも間違っていると感じます。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: tikitiki
Date: 2001/08/17 23:41:26
Reference: salooni/00612

8月17日に T2さん は書きました。

>どうして車とPCを同列で論じようとするのでしょうか?
>...論法がそもそも間違っていると感じます。

車もPCも同じ機械。たまたま,身近にある一般的な例として
引合に出たのでしょう。PCはまだまだ,ある意味
それは仕様だから仕方がないといった感じのuserに対して諦め
を強要(表現が不適切かも知れないが)しているようなサービスが
まかり通っている例が多々あるように思われます。
早くその様なサービスを認めない風潮が出来ればいいと思いますが
それには,userの知識も必要なのではないでしょうか。

tikitiki


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: toshi-no
Date: 2001/08/18 02:42:39
Reference: salooni/00613

8月17日に tikitikiさん は書きました。

>8月17日に T2さん は書きました。
>
>>どうして車とPCを同列で論じようとするのでしょうか?
>>...論法がそもそも間違っていると感じます。
>
>車もPCも同じ機械。たまたま,身近にある一般的な例として
>引合に出たのでしょう。PCはまだまだ,ある意味
>それは仕様だから仕方がないといった感じのuserに対して諦め
>を強要(表現が不適切かも知れないが)しているようなサービスが
>まかり通っている例が多々あるように思われます。

 車は同じ機械といっても、その動作原理やメンテナンスなど、
最低限の知識を必須にしている(だから試験もあるし資格が必要)ので、
知識がない人がお金さえ出せば買って使うことができる、家庭電化製品や
テレビやパソコンなどと、「同じ機械」というくくりでは話ができないと
思いますよ。
 身近な例でいうのなら、目の前のテレビを元にして話でもしてください。
パーツ売ってるけど、交換とかどれが悪いのかなど、テレビの故障や
不具合を直そうとしたら、それこそ「相当すごい知識」が必要になります。
ノートパソコンも同じレベルの話だと思うのですが。
 デスクトップ機の場合は、知識さえあれば相当の改造もできますけど、
ノートパソコンは話が別ですよね。汎用性のあるパーツは使ってないし。

 すくなくとも、IBM社は、ノートパソコンのばらし方を冊子やADFファ
イルで公開しているだけ、他者と比較にならないほど良いです。
 パーツに至っては、普通のパソコン会社では部品だけでは売ってくれ
ない事を肝に銘ずるべきですね。「いじった部分だけ保証外」っていう
IBMは例外中の例外ですよ。
 世の中は、メモリですら自分で取りつけたらノートパソコン全体が
保証外になってしまうのが「普通」です。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: ヒトミ
Date: 2001/08/18 03:08:49
Reference: salooni/00616

だけど、個人的にはバッテリーの値段はもう少しなんとか
ならない物だろうかと思いますが。。

気に食わないわけでは無いです。もっと安ければなあという希望の話しです。


ヒトミ


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: vanilla
Date: 2001/08/18 08:21:08
Reference: salooni/00619

補修部品とバッテリーは若干話が違いますので私もバッテリーの価格は
高いと思います。
バッテリーの中身は100円強の電池が数個と基盤ですが、部品原価的には
販売価格の1/10位ですが、ハウジングの金型や管理費などそれ以外の
経費はかなりかかると思います。
ただ、最近はアウトレットと称して在庫一掃しているので、在庫経費が減って
少しは価格に反映するかもしれません。
まあ、そういう面からすると今の価格は妥当かなと思いますが・・・。
それにしてもIBMは皆さんがいうようにサービスがいいと思いますよ。
一度国産メーカーのノートパソコンを買ってみると違いがわかると思いますが。


8月18日に ヒトミさん は書きました。

>だけど、個人的にはバッテリーの値段はもう少しなんとか
>ならない物だろうかと思いますが。。
>


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: tikitiki
Date: 2001/08/18 03:50:09
Reference: salooni/00616

8月18日に toshi-noさん は書きました。

>IBMは例外中の例外ですよ。
> 世の中は、メモリですら自分で取りつけたらノートパソコン全体が
>保証外になってしまうのが「普通」です。

車が例に適切かどうかは別問題にして,メモリですら自分で取り付けを
認めなくても「普通」で済んでしまうマーケットに問題があるのでは
ないかと私は言いたいのです。ですから,それに対してNOと言える
Userでなければいけないのではないかと。その為には,それ相応の知識が
User側にも必要なのではないかと言っているのです。
IBMがその中でも進んでいると思うから私はThinkPad-USERなのですが。
私は普通で済ませてしまってはいけないのではないかと思うことが
PC業界にはまだまだ多いのではないかと言いたかったのです。
理解していただけませんか?

tikitiki


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/18 15:49:17
Reference: salooni/00616

8月18日に toshi-noさん は書きました。

> 身近な例でいうのなら、目の前のテレビを元にして話でもしてください。
>パーツ売ってるけど、交換とかどれが悪いのかなど、テレビの故障や
>不具合を直そうとしたら、それこそ「相当すごい知識」が必要になります。
ちょっと昔までは少し好きな人ならばテレビの修理を自分でしてしまうくらいは
当たり前でしたよ。どれくらい当たり前かと言うとNHK教育放送で講座を
していて、テキストまであったくらいですから。テレビの回路図なんかも
メーカーに問い合わせれば手に入ります。回路図には修理に必要になりそうな
電圧や波形まで印刷されていることも多いです。テスターと五感を駆使して
かなりのところまで修理可能です。保守部品も手に入れることが可能です。
#町の修理屋さんがすることをやればいいのです。
ただし、これは最近では交換できる部品単位が大きなユニットになってきて
修理というよりも交換と言った方がいいような状況になってますね。
エンジニアというよりもチェンジニアという卑下した言い方もありますし。
もっとも部品単位で故障の原因を見つけるのがかなり困難になってきているのは
事実です。テレビの中にパソコンが入っているようなのが増えてますから。
#車も同じですね。電子制御な部分はそう簡単には手を出せなくなってきています。

>ノートパソコンも同じレベルの話だと思うのですが。
部品交換のレベルでいくと部品の入手がほぼ無理、ユニットの交換の場合は
そのメーカーから取り寄せるしかない、という状況ですね。最近の家電製品と同じ。

> デスクトップ機の場合は、知識さえあれば相当の改造もできますけど、
相当の改造って何でしょう?いわゆるカードやユニットを買ってきて交換
したり取り付けたりだけですよね?そういうのは改造って言うのかなぁ?
#メーカー物をいじるとメーカーにとっては改造にあたるのでしょうけど、、、

> パーツに至っては、普通のパソコン会社では部品だけでは売ってくれ
>ない事を肝に銘ずるべきですね。
今ではどうか知りませんが昔はシャープがマザーボードに実装されているICを
単品で売ってくれた、という話を聞いたことがあります。昔話ですが。

> 世の中は、メモリですら自分で取りつけたらノートパソコン全体が
>保証外になってしまうのが「普通」です。
いつから普通になったのでしょう?ソニーのバイオくらいなんじゃないですか?
#他にもあるかもしれないですけど、普通では無いと思いますよ。
#純正メモリーでなければ保証しない(というよりできない)のは普通ですが。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: HIGHSPEED
Date: 2001/08/18 13:18:59
Reference: salooni/00612

T2さん、こんにちわ;

>どうして車とPCを同列で論じようとするのでしょうか?
遥か昔ではありますが、かのゲイツ君が車とPCを比較して、「フォードT型の時代、車で目的地を目指す事は
冒険であった、現在のPCも同じような時期にある(そんなような意味でした、記憶が違ったらごめんなさい」と
言うような発言があったのを思い出して引用いたしました。 古い方ならご存知かと思いましたもんで。

比喩、比較というものは、常に全く同列である事は無いわけで、発想として同じでよろしいんじゃないかって
程度です。 ただただPCを特別視する時期でもなかろうかと。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: T2
Date: 2001/08/18 22:12:41
Reference: salooni/00626

8月18日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>T2さん、こんにちわ;
こんにちは。

車の場合は免許が必要で、免許を取得するのには一通りの
動作の仕組みや構造等の知識を必要とします。言い換えれば
車の所有者は車の内部に関してある程度の知識があることが前提と
なっているわけです。なので、部品の交換や入手性に関しては
そういう状況ではないPCとは比較できないと私は思います。
特にPCを特別視しているつもりはなかったのですが。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: 石橋
Date: 2001/08/18 06:34:43
Reference: salooni/00608

部品を単品で買える窓口が存在し、保守マニュアルも公開され
部品表も掲載されている。

車で言う部品も買え、サービスマニュアルやパーツリストにあたるものが
存在しているんですが。。。(^_^;)

どの辺が敷居が高いのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: HIGHSPEED
Date: 2001/08/18 13:27:51
Reference: salooni/00607

さいふぁさん:

>保証書をよく読みましょう。少なくともIBMの保証書には読む価値のある内容が書かれていると思いますよ。
申し上げたいのは、補修部品の入手と自己責任においての修理なので、保証規定がおかしいと申し上げてるのでは
ありません。

>ついでに言うと、車の補修パーツを手に入れて車を整備しようとする人の技術レベルとパソコンで同様の事を
>しようとする人の技術レベルとは全然レベルが違うのが本当のところだと思いますね。
PCの整備も車の整備も本来はスペシャリストの仕事ですから、どちらのレベルがって事は論ずるべきでは
ないかと思います。 どちらがどれだけ全然レベルが違うのか、意味を取りかねます。

>#車のエンジンを積み換えて乗るような人がメーカーに保証を求めますかね?
エンジンを換装してあっても、保証期間内にパワーウインドウが故障すればメーカー保証を求めるでしょう。
直接に換装したエンジンが火を噴いたら自己責任ですわな。 

繰り返しますが、保証規定の是非を論じているわけではありません。 一種の消耗部品ともいえるキーボードや
ディスプレイのバックライトくらい、簡単に店頭で入手でき、自ら交換する事もあって良いのではとの発言趣旨です。


 


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: OZAKI'S
Date: 2001/08/18 14:22:41
Reference: salooni/00627

8月18日に HIGHSPEEDさん は書きました。
>一種の消耗部品ともいえるキーボードや
>ディスプレイのバックライトくらい、簡単に店頭で入手でき、自ら交換する事もあって良いのではとの発言趣旨です。

  部品の店頭販売は,ノートPCの機種あたり製造数や陳腐化スピードを考慮する必要があり
  ます。私は,現状の修理対応or部品センターでの供給で利便性の不足を感じませんね。

  ちなみに,バックライト(冷陰極管)の交換ってのは,通常,メーカーの製造工程上ではク
  リーンルーム内でしょうから,ユーザにほいほいと部品供給するものではないですね。
  まぁ,たぶん部品として存在してないでしょうが。LCD Assyで一式でしょうね。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: HIGHSPEED
Date: 2001/08/18 15:39:49
Reference: salooni/00628

OZAKI'Sさん、こんにちわ:
ThinkPadのもう一つの魅力である、「情報の豊富さ」の一翼を担うOZAKI'Sさんには感謝しております。

現状の製品のバックライト単品を交換するのは、確かに一般ユーザーの行える範囲ではありませんね、
一例として申し上げたのみです。

私がThinkPadを愛用する理由は多々ありますが、最大のポイントは英語キーボードの入手が他のメーカーに
比べて容易である事です。 しかしながら、やや気に触るのは、時折見かける「補修部品であるものを交換用途に発注するのは
おかしい」との論調です。 転売用途こそ嫌われて当然ですが、ユーザーが実際に使用するのだった
ら何ら問題ある行為ではないでしょう。 ユニットとしてディスプレイ単体を自動車の「リンク交換品」の
様に下取りし、メーカーで補修再生されたものを安価に提供するなどのシステムも有って良いかと思います。

今や立派な日用品と成りつつあるPCですから、メンテナンスのみを特別視する事無く、気楽に部品を入手、
日曜日に自分で交換できる状況が良いかと思います。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: toshi-no
Date: 2001/08/19 04:54:43
Reference: salooni/00630

8月18日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>私がThinkPadを愛用する理由は多々ありますが、最大のポイントは英語キーボードの入手が他のメーカーに
>比べて容易である事です。 しかしながら、やや気に触るのは、時折見かける「補修部品であるものを交換用途に発注するのは
>おかしい」との論調です。 転売用途こそ嫌われて当然ですが、ユーザーが実際に使用するのだった
>ら何ら問題ある行為ではないでしょう。

 英語キーボードのパソコンが日本国内でも販売されているものについては、この主張も
当たっているでしょうけど。
 そういうモデルって、継続して販売されている正規モデルでは、ありましたでしょうか?

 たしか以前にもこういう話はあって、「海外販売のものを海外で買って、日本に来て
使っていて、壊れたから交換したい人向けのパーツ」に英語キーボードは含まれるけど、
日本国内で買って、日本語キーボードだから英語配列に変えたい人用の英語キーボード
ってのは、IBMの場合存在しないという事でしたよね。だから期間を限って交換サービス
とかやってるわけですよね(部材の手配に時間かかるから)。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/18 15:26:21
Reference: salooni/00627

8月18日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>申し上げたいのは、補修部品の入手と自己責任においての修理なので、保証規定がおかしいと申し上げてるのでは
>ありません。

ちょっと引用が長めですが、前のあなたの以下の発言は、車の保証規定とパソコンの保証規定が違うので
気軽に補修や改造ができない、という風に私には取れましたのでIBMの保証規定を理解できてますか?
という意味で書いたまでです。IBMの保証規定を読みましたか?
>>一般的車両でも購入後メーカー保証期間がありますが、ユーザーが多少の改造を施したとて、直接に
>>故障の原因となるような改造でなければ、車両全体のメーカー保証がなくなるような事はありませんです。
>>
>>PCでは僅かな改造、純正以外のパーツの使用などで「保証が効かなくなる」と脅されます。
>>もちっと、気楽に純正補修パーツも店頭販売され、改造も出来るような状況にならんものかと常々思います。


>PCの整備も車の整備も本来はスペシャリストの仕事ですから、どちらのレベルがって事は論ずるべきでは
>ないかと思います。 どちらがどれだけ全然レベルが違うのか、意味を取りかねます。
車の改造等をする人は殆どの人がショップに作業そのものはまかせてしまうのに何故かパソコンの場合は
自分でしたがる人が多いように思えるということです。技術レベルが同じように素人レベルであるにもかかわら
ずなのにです。車の改造等を本当に自分でするような人はそれなりの技術を持った人か、あるいはそれをする
ことでもしかすると失敗しその結果として経験を積んで技術を持つようになる人なのだと思いますね。
これにはかなりの敷居の高さがあるはずで、このレベルの改造等をパソコンでしたい人が敷居の高さ云々を
言うのは私の目には奇異に映ります。部品が手に入る環境にあって、保守マニュアルが手に入る環境にあって、
どこに敷居の高さがあるんかいな?ということです。

>>#車のエンジンを積み換えて乗るような人がメーカーに保証を求めますかね?
>エンジンを換装してあっても、保証期間内にパワーウインドウが故障すればメーカー保証を求めるでしょう。
>直接に換装したエンジンが火を噴いたら自己責任ですわな。 
だから、IBMの保証規定をよく読みましょう。

>繰り返しますが、保証規定の是非を論じているわけではありません。
繰り返しますが、そんな風には読み取れませんでした。

>簡単に店頭で入手でき、
これがキーワードになると思いますが、取り寄せや直販は敷居が高くていやだ、というのが趣旨でしょうか?


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: HIGHSPEED
Date: 2001/08/18 15:53:26
Reference: salooni/00629

さいふぁさん:

>繰り返しますが、保証規定の是非を論じているわけではありません。
柔軟な解釈で良いのではないですか?  たのしくやりましょおうや、限られたるスペースですから、
無駄使いは管理者殿に頭痛を差し上げる事になります。

>>簡単に店頭で入手でき、
>これがキーワードになると思いますが、取り寄せや直販は敷居が高くていやだ、というのが趣旨でしょうか?
「部品の発注は割高です」って先発言のお方の御報告があるとおりです。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/18 16:15:35
Reference: salooni/00632

8月18日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>>繰り返しますが、保証規定の是非を論じているわけではありません。
苦言です。上の発言は私の発言に誤認される引用のしかたをされてますが、やめて下さい。

>「部品の発注は割高です」って先発言のお方の御報告があるとおりです。
なるほど、「簡単に」は「安く(割高ではなく)」という意味なのですね。分かりました。
#私は簡単にするためにコストをかけることが多いので全然分からなかったです。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: hatabow
Date: 2001/08/18 21:41:26
Reference: salooni/00633

 こんばんは、Hatabowと申します。

 車とPCを比べて・・・という話がありますが
 私は、PCを車にたとえて話をすることが多い人間の一人です。

 CPU=エンジン、メモリ=サスペション、HDD=タイヤ
 マザーボード=シャーシ、ケース=ボディ、メーター・計器=ディスプレィ
 マウス・キーボード=ステアリング・シート・トランスミッション
 その他のドライブ類=エアコン・パワステ・オーディオ・ターボなどの補機類
 といった感じで・・・ 

 ただ、車とPCで一番違うのは、車には(命がかかっていることもあり)重要保安部品
 というものが決められていて、それをいじるには資格が必要になることと、車検がある
 ため、知識のある人以外は自分でいじらない事が多いという点です。

 PCの場合、こういった重要保安部品というものがない上に、電気という目に見えない
 ものを扱うので、メーカーとしても慎重な態度になるのだと思われます。

 また、ノートPCというのは、(部品としては規格品を使っていても)ほとんどハンド
 メイドみたいなもので、それをいじるにはそれ相応の知識と技術と工具が必要になるので
 こういう問題になるのではないでしょうか?
 (デスクトップの自作をみているとある意味では車業界より進んでいるのではないかとも
 思えます。)

 IBMのように部品番号も保守マニュアルも提供してくれるメーカーというのは、きわめて
 希有な存在だと思われるので、(ユーザーの立場としては)部品を単体で注文できるという
 メリットと,もしかしたら修理した方が安いかもという不安が交差するのだと思います。

 本当は、(メーカーにとっての)重要保安部品と、ユーザーが自由にいじれる部品を明確に
 して、重要保安部品をいじるための資格を設ければもっとわかりやすくなるのに・・・

 自分の希望としては、(ゴム足のような部品は)メーカーに直接発注するのではなく「PC
 −DOCK」にお願いして取り寄せがきくようになれば、頼む方の精神的負担も(場合によ
 っては送料といった金銭的負担も)減ると思うし、「マザーボードを交換するような修理は
 (工賃込みで)いくらぐらいだけど、それでも部品として発注しますか?」ときいてくれる
 ような体制が一番望ましいと思います。

 OZAKI'Sさんも仰っていたように(部品を)ショップの店頭で気安く購入するのは、かなり
 難しそうなので・・・。

 以上長文になってしまい申し分けありません。  


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: PORERIA240
Date: 2001/08/18 23:35:44
Reference: salooni/00633

PCも車も機械ですからまあたとえとして使えますが、道具としての熟成度が違い過ぎますよね。
高速道路を100キロで走っていて急にフリーズしてエンジンは止まるし操縦不能に陥った
ということもないだろうし、自分も20年近く車に乗っていて一度もなかったけど、PCは
一日一回くらいきますよね。

車はベテランでもPCダメという人はいっぱいいます。
PC(パーソナルコンピューター)はまだまだ不安定だし、ウインドウズがここ2,3年で
安定するとも思えません。
これからもっと普及していろんな人が使うようになるのにこのままじゃ心配です。
敷居が高いとか低いとか言う次元じゃないと思います。
プロが使うのではなくみんなが使う、という宿命上いつまでたっても難しい問題ですよね。

USBなんかでも規格が合っていても相性があるなんていうのはPCぐらいでしょう。
コンピューターだって単機能なら安定していますよね、ジャンボジェットのコンピューター
がフリーズしてちょいちょい落ちるなんてことはないですから。

少なくともシンクパットクラブが見る人がいなくなって、なくなるくらいでないと
車と同じに語れません。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: さいふぁ
Date: 2001/08/19 00:49:16
Reference: salooni/00641

8月18日に PORERIA240さん は書きました。

>車はベテランでもPCダメという人はいっぱいいます。
PCはOKでも車はダメという人もいっぱいいます。私の娘なんかもそうです。小学生ですが、、(^^;
この辺は鶏卵でのありますが、リテラシーの問題だと思うのです。今の小学生が大人になるころに
はかなりこの点に関しては状況が変わってくると思います。

>PC(パーソナルコンピューター)はまだまだ不安定だし、ウインドウズがここ2,3年で
>安定するとも思えません。
私はここ2,3年でウィンドウズが死ぬかもしれないと思ってますよ。(笑)
ある意味、ウィンドウズの功績は「ハングするような状態でも許される環境をでっちあげた」こと
だと私は思ってます。

ちゃんとできたソフトウェアなら同じPCでも全然ハングなんかしません。3年前にTP380EDにFreeBSDを
入れてサーバーに仕立てて24時間丸3年間ずっと動かしつづけてきましたが、自分のミスで落とした
以外は一度もハングしませんでした。その間リモートで自分自身のアップグレードを何度も繰り返し
たりもしましたが、それでも大丈夫でした。それでもリモートでリブートする時はドキドキしますが。
さすがに丸3年も2.5インチのHDDを回し続けるのは酷なのでマシンを取り替えましたけど。

>これからもっと普及していろんな人が使うようになるのにこのままじゃ心配です。
>敷居が高いとか低いとか言う次元じゃないと思います。
この場合に進んでいく方向はもっと保守部品が手に入れにくい方向になるのだと思いますよ。
ブラックボックス化がもっと進んでいくということです。
今時、テレビを改造して使う人ってほとんどいないですよね?メモリーも増設しなくてもいいような
状態にしていくのが本道だと思います。それに、年々メモリーを増設しなくてはいけないような重い
ソフトを作り続けているのは誰だ?ってこともよく考える必要があるでしょうね。メモリーがどん
どん売れなければ困る人もいるのだろうし、CPUも毎年売れなければ困るのでしょうし、ね。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: DC/DC
Date: 2001/08/18 23:26:48
Reference: salooni/00602

書き方が悪く誤解を招いたようですいません

>  安くなったんだからいいんじゃない?
逆です。

>  部品を購入して自分で修理するのがイレギュラなことであることを忘れないように。
>  選択するのはユーザです。いずれも先に費用見積もりされてることですから。
ちゃんと修理に出しましたよ。「同じ修理内容にもかかわらず、新旧の修理費用を比べると
新料金体系では部品代以下ってどういうことなの?」ってことです。
部品代含めて30,000円でできるなら、ユーザーへの部品供給ももう少し安くできるのでは
と思ったわけで・・・。ある程度諸事情があるのはOZAKI'Sさんの発言で理解しました。


[RE] Subject: Re: 部品の発注はかなり割高です
From: DC/DC
Date: 2001/08/18 23:31:09
Reference: salooni/00639

自己レスですみません

>と思ったわけで・・・。ある程度諸事情があるのはOZAKI'Sさんの発言で理解しました。
           申し訳ない!田添さんです ~~~~~~~~~~~


[RE] Subject: Re: U2IrDA
From: 佐藤信彦
Date: 2001/08/17 12:22:53
Reference: salooni/00590

IrSTICKの? 佐藤信彦です。

8月14日に TongTongさん は書きました。

> 以前からその存在は知っていたのですが(通販では販売されていたらしい),U2IrDA
>ってのが秋葉原の若松地下で売られていました.

IrSTICKとコンセプトがまったく一緒で、強敵ですよね:-)

しかし、一部のThinkPadユーザには、これ以上の強敵があります。2月のIBMオフ会
で存在を聞いたものがいつのまにか発売になっていました。X20を使っている
僕としては大変魅力的なのですが、署名活動をしている都合上(^^;) 我慢、我
慢。


[RE] Subject: Re: NON-DOS領域がある場合、DriveImageの使用は危険?[解決]
From: mskahn
Date: 2001/08/17 19:24:21
Reference: salooni/00565

危険ではありません。(^^;)
なんとも頭がすっきりしないので、違うNICを使ってLANMANAGERを作り直して
みたところ、成功しました。
(最初のLANMANのFDがいけなかったか、NICがいけなかったか原因は今のところ
分かりませんが、お騒がせしました。)

デフォルト状態のHDのD2D領域のイメージをDriveImageで他のPCに作成し(LANMAN利用)、
それを元の領域に復元できました。ここまでくれば、新しいHDに区画を作っての復元は
可能とみて間違いないでしょう。

なお、DOSでのネットワーク確立後、DriveImage3.0を起動させると、
「パーテションテーブルの先頭と開始値が一致していません。無視するか続行するか」と
聞いてきます。ここで無視しないを選択すると、ドライブ不良が返ってきますので、無視する
を選ぶと、ドライブの内容が正確に表示されます。
多分、NON-DOS領域の存在が関係しているのだと思いますが、詳しいことは分かりません。
識者の方でお分かりの方は教えていただけると幸いです。

#何度もHDの入れ替え作業をしたので、HDの交換がやりにくいと言われているs30ですが、
#要領を会得することができました。(^^;)

8月12日に mskahn は書きました。

>仕方が無いので、D2Dを復元しない方法でCD-ROMからリカバリをして、
>DIでCドライブのイメージ作成/復元では無事終了できました。

これは最初のFDでも失敗することがありました。

>DIで書き込む最終でなんらかのパーテション操作があるようで、
>区画を消してしまうのか? と考えております。

DriveImageは復元に際し、最初に区画内容の削除を行うようになっているようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ページの表示エラーについて
From: tikitiki
Date: 2001/08/18 00:00:00

私のPCでは最近,ページの表示エラーが多くなりました。
内容は,The page cannot be foundなどです。
IE5.5 SP1,Win2k-SP2で2662-33Jです。
(test的に5.5SP2にしたが変化なし)
TP-Clubの場合,最初の画面の下の窓が大抵エラーになってしまいます。
(会議室・ボードリーダの方々が書かれている画面です)
何か対応策はあるのでしょうか?

tikitiki


[RE] Subject: Re: ページの表示エラーについて
From: 猫又にゃぉ助
Date: 2001/08/18 02:12:55
Reference: salooni/00614

こんにゃんわ! tikitikiさん、猫又っす。

>私のPCでは最近,ページの表示エラーが多くなりました。

キャッシュをクリアして、容量を減らしてみてください。
以前、どーしても表示できないページがあったとき、キャッシュが
100MB以上に設定されていたことがありました(^^;
っていうかデフォルト値がめちゃめちゃでかいような気がします > IEってば。

ではでは。
猫又にゃぉ助


[RE] Subject: Re: ページの表示エラーについて
From: tikitiki
Date: 2001/08/18 04:02:32
Reference: salooni/00615

8月18日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。

>キャッシュが100MB以上に設定されていたことがありました(^^;

その件については私も過去に悩んだ経験があり現在は30MBにしています。
10MB程度にしても状況は変化しないようです。
デフォルトは確かにでかいですね。

tikitiki


[RE] Subject: Re: ページの表示エラーについて
From: tikitiki
Date: 2001/08/18 04:12:31
Reference: salooni/00621

自己レスです。

ThinkPad-Clubが全てきちんと表示された状態でお気に入りに
上書き保存したらその後きちんと表示されるようになりました。
大変お騒がせ致しました。
どうやらお気に入りに保存されているリンクに不具合が生じていた
ようです。失礼しました。
いやー朝になってしまいました。

tikitiki


[RE] Subject: Re: 祝!・ADSL開通@会社
From: カムイ
Date: 2001/08/18 02:43:01
Reference: salooni/00571

8月13日に やすひろさん は書きました。


>いざブロードバンドになってみると、何をしていいか分からないもんですね。(^^;)
>OCNエコノミーを100台以上でシェアしていた今までと比べると、夢のようです。

ADSL、開通おめでとうございます。
イヤー、未だダイアルアップ接続の身からみると羨ましいであります。
TPのメンテナンスマニュアルなんてダウンロードしても速いんでしょうね。

とはいえ、当方の公称56Kのアナログ接続でも、せめて常時44Kでも出ていれば、
私なんかストレスないんですが。(^^;  ヒドイ時には28.8kですから(!!!)

やすひろさんは、ボードリーダーになられてから、少しまじめ(?)に成ったらしく
当方の絡めない技術ネタが多いもんですから、今回遅れ馳せながら出て来ました。


では、では


[RE] Subject: Re: 祝!・ADSL開通@会社
From: やすひろ
Date: 2001/08/18 18:26:13
Reference: salooni/00617

こんにちわ。やすひろ@夏期休暇中です。


8月18日に カムイさん は書きました。

>イヤー、未だダイアルアップ接続の身からみると羨ましいであります。

自分も、自宅ではダイヤルアップです。(ToT)

>TPのメンテナンスマニュアルなんてダウンロードしても速いんでしょうね。

そういう思考になりますか。(^^;)
ここ数日で落としたものと言えば、ちょっとここでは言えないアングラなもの
ばかりであります。(ぉぃ

あーそうそう、先日、デバイスドライバがぼこぼこアップデートされましたが
まとめて落としても怖いものなしです。
導入にかかる時間のほうが長いくらいです。(ぉぃぉぃ

>とはいえ、当方の公称56Kのアナログ接続でも、せめて常時44Kでも出ていれば、
>私なんかストレスないんですが。(^^;  ヒドイ時には28.8kですから(!!!)

DTI@横浜では、混雑してると思われる時間帯でも、40kbps以上出ます。
ただ、回線に負荷をかけると反応が悪くなることもありますが。
こんな御時世(?)でも、ダイヤルアップ用アクセスポイントの増設とかあったり
します。

>やすひろさんは、ボードリーダーになられてから、少しまじめ(?)に成ったらしく

いやいや、そんなことないと思うのですが・・・
最近はリカバリ関連の話題が多く、じぇんじぇん付いていけません。

>当方の絡めない技術ネタが多いもんですから、今回遅れ馳せながら出て来ました。

どもです。
でわでわ。


[RE] Subject: Re: 祝!・ADSL開通@会社
From: toshi-no
Date: 2001/08/19 04:59:49
Reference: salooni/00635

8月18日に やすひろさん は書きました。

>自分も、自宅ではダイヤルアップです。(ToT)
>
>DTI@横浜では、混雑してると思われる時間帯でも、40kbps以上出ます。
>ただ、回線に負荷をかけると反応が悪くなることもありますが。
>こんな御時世(?)でも、ダイヤルアップ用アクセスポイントの増設とかあったり
>します。

 横浜でしたら、ADSLもYahooBBも来ているではないですかぁ・・・。
当方は8月2日にADSLになりました。とは言っても築30年の腐った電話線と、
交換機から2Kmはあると思われる配線のため、650Kbpsしか出ませんが。
 ま、56Kモデムでも46Kしか出てないんで、こんなものでしょう(;_;)。
たしかにこれでも速いことは速いですわ。


[RE] Subject: Re: 祝!・ADSL開通@会社
From: やすひろ
Date: 2001/08/20 14:04:18
Reference: salooni/00644

こんちわ。やすひろです。


8月19日に toshi-noさん は書きました。

> 横浜でしたら、ADSLもYahooBBも来ているではないですかぁ・・・。

そうなんですけどねぇ・・・
YahooBBのほうは、当初は7月中に開通するということだったので初日に申し込んで
みたんですが、8月になってから「10月に延期します。」とのメールが。(ToT)

まぁ、せっかくですので8Mbpsショックを体験してみたい、というのはあります。
・・・MAX出るとは思いませんけど。

>当方は8月2日にADSLになりました。とは言っても築30年の腐った電話線と、
>交換機から2Kmはあると思われる配線のため、650Kbpsしか出ませんが。

会社では、2重Firewall構築後ちょっとパフォーマンスは落ちましたが、それでも
調子のいいときは1000kbps超えますね。
でも、ストリーミング以外やることが思い浮かびません。(^^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 犬のアイピロー
From: ヒトミ
Date: 2001/08/18 02:49:14

ヒトミ@札幌です。
とりあえず600のEMSが切れるまではとs30を見送りました。
買う頃にはS31(P4・850?)

さておき、
あんまり本体とは関係無いところで、以前より私は
気になって・・とういか気に入ってしまっているのですが、

犬のアイピロー、IBMさん販売してくれないですかね(^^;)。
パーツセンターに電話したり頼み込んでもダメなんでしょうけど、
(しっかり部品番号あったら嫌ですが)

はぁ・・・


[RE] Subject: Re: 犬のアイピロー
From: mskahn
Date: 2001/08/18 17:50:06
Reference: salooni/00618

8月18日に ヒトミさん は書きました。

>とりあえず600のEMSが切れるまではとs30を見送りました。

600とs30では代替候補の比較にはならないと思いますけど。(^^;)
人それぞれなんでしょうが。

>犬のアイピロー、IBMさん販売してくれないですかね(^^;)。

ヒトミさんはClubIBMの会員ですか?
今、面白い企画をやってますよ。
スロットマシンで犬のアイ・ピローなどがあたりますよ。
https://www7.people.or.jp/clubibm/member/event/slot/02/ (会員限定)


[RE] Subject: Re: 犬のアイピロー
From: ThinkCat
Date: 2001/08/18 19:01:00
Reference: salooni/00634

8月18日に mskahnさん は書きました。
>スロットマシンで犬のアイ・ピローなどがあたりますよ。

これ、すかさずやりました(^^;) 当たらないかなぁ。当たって欲しいなぁ。


[RE] Subject: Re: 犬のアイピロー
From: ヒトミ
Date: 2001/08/20 04:58:55
Reference: salooni/00634

8月18日に mskahnさん は書きました。

>8月18日に ヒトミさん は書きました。
>
>>とりあえず600のEMSが切れるまではとs30を見送りました。
>
>600とs30では代替候補の比較にはならないと思いますけど。(^^;)
>人それぞれなんでしょうが。
>
確かにそうです(^^;)

大量のコンパイルをやるわけでも無し、
3Dでレンダリングをするでも無し、
デスクトップのサブとしては足りているので
あれもあるしこれもある、
買っちゃいけない、まだいけない。という、
単に自戒を込めた良い訳です。(笑)
235もあるので・・・

人間30代になると早さが足りてれば、
荷物を出来れば軽くしたいという
価値観もありませんか?


でも電池が長持ちってのも大事なことです。
でも電池の供給が途切れない235のような物も
貴重です。
2005年になってみて、やっぱり外で使えるのが235
だった日には悲しいです。
乾電池の220や230とか・・

5年目にして電源は気になるこの頃です。

日本語として文章が破綻しております。
済みません。

犬ピロー(アイピローです。犬ピローって一体・・・)の情報
ありがとう御座いました。

ただ2000年以降のモデルをまだ所有して居りませんので、
現在所は不要なメール情報を避ける為に登録していません。
残念です。

何時かめぐり合わせが良く、入手出来る時が来るといいですが・・。

それでは。


ヒトミ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 姉をアプティバに転ばせました
From: IWATOBI
Date: 2001/08/18 11:16:53

姉が液晶型ディスクトップが欲しいと言うのでショップに付き合いました。
本命はどうやら、NEC....。

ディスクトップなんかどこでもたいして変わらんだろう、と思ったんで、
それほどIBMを押すつもりはなかったんですが・・・。

姉いわく「IBMってあんまりソフト入ってないんだね。NECは、ほら、
     こんなにいっぱい。」 
    (プログラムメニューに2列、上から下までビッシリ。)

OH,MY,ガ!!違うぜ!姉貴!

めんどくさかったけど、ちゃんと説明しましたよ。ソフトはCD添付で、
インストールしてないのがIBMのいいとこだって。
(はじめて買うヒトってこんなもんなのね・・・。)

たった、これだけのことでIBMにグラッときたようです。
(センスあるぜ、姉貴!)

「これ、モニター回転すんだよね、縦に。」  グラ。。

「しっかし、他のメーカーのデザイン、ダサいよなぁ。もっと考えりゃい
いのになぁ」

あれ...落ちちゃいました、姉貴。IBMユーザーいっちょあがり。
(私もがんばってます。IBMもがんばってね。)

ってことで少しアプティバいじらせてもらいました。

まず、一応、リカバリー試しますよね?やっぱり。
お、これがDtoDか・・。(初めて。)
実行寸前で頭をかすめたのが、そうです。 OFFICE XP。
これって、ライセンスの認証手続き・・。

マイクロソフトに問い合わせると、
「プリインストール状態でそのままつかえますが、リカバリーかけると認証
手続きが必要になりますっちゃ。」とのこと。

めんどくせえぇ。リカバリ中止....。

どれどれ、回転式モニター。おう!でも、不慣れなせいかちょっと見にくい。
姉がどれだけの頻度で回転させるかわかりませんが、手動で面倒なのであんまり
回転させないかも。ボタン一発で、ギュイーンと回転したりするといいんだけど。

画面を縦に変換するソフト。あれは最初からインストールしといたほうがいい
と思うよ。IBM.

DVD、CD−R,RW.凄い時代になりましたねぇ。

                        以上、長々と乱文失礼。




 


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: やすひろ
Date: 2001/08/20 14:05:45
Reference: salooni/00625

8月18日に IWATOBIさん は書きました。

>姉が液晶型ディスクトップが欲しいと言うのでショップに付き合いました。

ウチの父は、ワープロでインターネットしているんですが

「見れないホームページがある。」(JavaScript? Flash?)
「写真をメールで送ってもらったんだけど、見れない。」(jpg? bmpのlha?)

というワケで、液晶デスクトップを買うつもりらしいです。
たまたま近所の家電店で AptivaEシリーズが 'お買い得' で売り出してるらしく

「Wirelessって、キーボードとかがそうなんだよね?」

おいおい、それは違うぜ・・・

最近のIBMは「Internet」「Wireless」「Bloadband」を前面に押し出していますが
ハードウェア的には、LANカードが内蔵になっただけのものが大半なのに・・・

ウチの父のように騙される人もたくさんいると思います。
どうにかしてあげてください。(^^;)

WindowsCEでも十分なんですが(Flashはダメだけど)、ディスプレイが大きいCE機って
あまりないですね。需要はあると思うのですが・・・
そういや、Talisker(スペル自身なし)ではプラグインも対応するみたいですね。


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: IWATOBI
Date: 2001/08/20 20:13:06
Reference: salooni/00649

やすひろさん、どーもです。おバカな投稿へのレスありがとうございます。 

>最近のIBMは「Internet」「Wireless」「Bloadband」を前面に押し出していますが
>ハードウェア的には、LANカードが内蔵になっただけのものが大半なのに・・・

私は、どこのメカーやり出したかわかりませんが、「ボタン一発簡単インターネット」
なるものに衝撃を受けたの覚えています。
え?ア、ア、ア、アイコンクリックするのをボタンにしただけ?か、簡単?
これって、詐欺じゃ・・・?

>ウチの父のように騙される人もたくさんいると思います。

お父さんの場合、やすひろさんがそばで優しく微笑んでるのでしょうから安心ですね。

私も勉強して、いつかはやすひろさんのように一台にOSを2,30個ぶち込めるように
ないりたいです。

それでは。


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: やすひろ
Date: 2001/08/21 14:45:03
Reference: salooni/00651

8月20日に IWATOBIさん は書きました。

>やすひろさん、どーもです。おバカな投稿へのレスありがとうございます。 

いえいえ。

>え?ア、ア、ア、アイコンクリックするのをボタンにしただけ?か、簡単?
>これって、詐欺じゃ・・・?

クリックもままならぬ人も中にはいらっしゃいますからねぇ・・・(^^;)

ボタン一発で
 赤外線かなにかでクレジットカードを読み取ってくれて
 パルスかトーンを自動判別して
 市外局番も自動で判別して
なんて世の中に将来はなるのでしょうか。
・・・ていうか、ダイヤルアップは消えていくのかな?

>お父さんの場合、やすひろさんがそばで優しく微笑んでるのでしょうから安心ですね。

ワープロは、わけ分からんです。
PC買ったとしたら、いやでもサポートせにゃならんでしょうが・・・
有料サポートにしようかな。(ぉぃ

>私も勉強して、いつかはやすひろさんのように一台にOSを2,30個ぶち込めるように
>ないりたいです。

小生の最高記録は7つです。(^^;)


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: カムイ
Date: 2001/08/21 22:49:43
Reference: salooni/00625

8月18日に IWATOBIさん は書きました。

>姉が液晶型ディスクトップが欲しいと言うのでショップに付き合いました。

活き活きとした、IBM ユーザー獲得記、楽しく読ませて貰いました。(^^;


>姉いわく「IBMってあんまりソフト入ってないんだね。NECは、ほら、
>     こんなにいっぱい。」 
>    (プログラムメニューに2列、上から下までビッシリ。)

本日上司が富士通のDruron800Hzノートを導入しました。
プログラムメニューには2列+半列、ビッシリ。!!!!(さすが、富士通)
(ヒエー、何に使うんだよー。この人、どうせワードとe-mailしかしないじゃん。
 ややこしい作業は、どうせ私がやるんだし。)
 

>ソフトはCD添付で、インストールしてないのがIBMのいいとこだって。
>(はじめて買うヒトってこんなもんなのね・・・。)

あれだけあると、必要なソフト探すのに苦労すると思うけど(^^;


>たった、これだけのことでIBMにグラッときたようです。
>(センスあるぜ、姉貴!)

おお、この弟にして、この姉あり。


>「これ、モニター回転すんだよね、縦に。」  グラ。。

前から一度使ってみたかった、回転式モニター。(^^;
A4が縦にすっぽり入るのは、ワードの作業には快適でしょうな。


>DVD、CD−R,RW.凄い時代になりましたねぇ。

来年になり、P4が普及機クラスに採用されたら、15”液晶+1ギガ超CPU
の省スペースパソコンが10万円の中ばで買えますよね。
買っちゃいそう。(実はDELLに目をつけてます。(^^;)


では、では


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: IWATOBI
Date: 2001/08/22 19:30:45
Reference: salooni/00660

カムイさん 、どーもです。

>本日上司が富士通のDruron800Hzノートを導入しました。
>プログラムメニューには2列+半列、ビッシリ。!!!!(さすが、富士通)

ソフトの誘惑ってヤツがあるようで・・・。
今回、アプティバに決めた後もNECが色目を使ってきました。

 「“家庭の医学”とかも入ってるよん。」

もちろん、蹴飛ばしてやりました。

>(ヒエー、何に使うんだよー。この人、どうせワードとe-mailしかしないじゃん。
> ややこしい作業は、どうせ私がやるんだし。)
 
こちらの常連のパワーユーザーの方はアホ上司の尻拭いをさせられることが多い
ようで・・・ご苦労さまです。

>あれだけあると、必要なソフト探すのに苦労すると思うけど(^^;

紙のマニュアルはないし、使いこなすのも大変ですよね。
ほとんど眠ってしまうことでしょう。

>来年になり、P4が普及機クラスに採用されたら、15”液晶+1ギガ超CPU
>の省スペースパソコンが10万円の中ばで買えますよね。
>買っちゃいそう。(実はDELLに目をつけてます。(^^;)

私は何も買わないよう必死に自制してるところです。
s30マットブラック塗装にかなり揺れましたけど・・・。

(無線LAN,無線LAN,無線LAN・・ホテルで無線LAN・・・。
 ダ、ダメだって。飽きるって。3ヶ月で。
 無線LAN,無線LAN,無線LAN・・・。ダメだって。)

最近ようやく落ち着きました。

それでは。
 


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: mskahn
Date: 2001/08/22 20:43:58
Reference: salooni/00662

8月22日に IWATOBIさん は書きました。

>私は何も買わないよう必死に自制してるところです。

「必死に自制してる」人に限ってオチルのも早いです。(爆)


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: IWATOBI
Date: 2001/08/23 00:44:44
Reference: salooni/00663

mskahnさんこそ、自作デスクトップがいつのまにか、A2XPあたりにすりかわって
た、なんてことにならないよう、お気をつけください。あの筐体の変な形が良く見え
出すと・・・危ないです。


[RE] Subject: Re: 姉をアプティバに転ばせました
From: mskahn
Date: 2001/08/23 00:58:31
Reference: salooni/00666

8月23日に IWATOBIさん は書きました。

>mskahnさんこそ、自作デスクトップがいつのまにか、A2XPあたりにすりかわって
>た、なんてことにならないよう、お気をつけください。あの筐体の変な形が良く見え
>出すと・・・危ないです。

おー、いいとこ突いてきますねー。(^^;)
ClubIBMで今日行っていたオークションで A22m (2628-S1J) をひそかに狙って
いたのですが(夕方まで一人の入札もなし)、締め切り近くに電話が入り、
入札できずに終わりました。
結果を見ると、180,500で、安売り店を4万ほど下回る値段でした。
この値段は微妙ですけどね。(参加していたら熱くなっていたかも)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IE5.5SP2にてエラー情報の収集が始まった様ですが?
From: tikitiki
Date: 2001/08/19 12:05:38

IE5.5SP2をダウンロードして使用中に何だかわからないが突然エラーが
出たと“ご迷惑をお掛けします”とMSにしてはえらく低姿勢なメッセージが
出てきました。内容は何だか本当にエラーログの収集なのか?ソフトのライセンス
調査なのではないか?と思いたくなるような使用中のPCの情報の殆ど?とも思えるような
内容IPAddressから始まり81項目ほどの情報を送信してよいかの半自動的なメッセージが
出てきました。
送信するからには調査結果の報告を頂きたいものですね。

皆さん,私はあまり詳しくないのですがこのシステムどう思われますか?
本当にバグがなくなるのであれば歓迎ですが,あの会社に本気でそんなこと
するつもりがあるとは私には考えられません。(MSの対応には以前からムカッと
来る事が多いもので...)

参考>;http://watson.microsoft.com/dw/1041/dcp.asp

とりあえずやましいこともないので送っときましたが。
TP-Club向きのネタではないかな?


[RE] Subject: Re: IE5.5SP2にてエラー情報の収集が始まった様ですが?
From: ryo235
Date: 2001/08/19 16:18:24
Reference: salooni/00645

デスクトップで今年4月からMicrosoft IE6.00 Public Previewを使ってます。
IE6.00からFriezeすると「丁寧なお詫び」と「情報の送信の承諾」が出るようになりました。
Public Previewだから「しょうがないかな」と思ってましたが、IE5.5SP2でも出るんですか?
顧客の為とか言い訳されても、製品版だと納得できませんね!!!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: キャリングバッグ
From: ぬりかべ@京都
Date: 2001/08/20 15:54:59

みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@京都です。

さて、お待たせいたしました。
ということで、ThinkPad600向けにキャリングバッグを作ってみました。
↓こんな感じになってます。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/thinkpad/tp600/tp600s01.jpg
↑ばかっと開きます。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/thinkpad/tp600/tp600s02.jpg
↑じつはこいつまだサンプルなもので・・・向こうに倒れ込んでしまいます。
 製品はゴムをつけて立つようにする予定です。
 ゴムをつけたままで開閉できるかどうかまでは難しいと思いますが。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/thinkpad/tp600/tp600s03.jpg
↑外観こんな感じです。
 横はボタン留め、上のフタ部分は申し訳程度にマジックテープで留めてます。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/thinkpad/tp600/tp600s04.jpg
↑真横から見た図です。
 ThinkPad用の荷室と付属品用の荷室の二つになります。
 当然ですが、下に何か入っていないとくしゃっとなります。
 ならないようにウレタンをカットしたものをベースとして入れる予定ですが
 はたしてこの形で出すかどうかさえ未定ですので先のことはわかりません。

デザイン的にはそれなり(ラフ案はもうちょっとシンプルなデザインだったんですが)。
機能的にもそれなりということで現在悩み中です。

逆に付属品の入るスペースをなくして、1スロットしようでもいいかな、と。
そのほうがカッコイイですし、使い勝手もよさげなので。

現在のデザインに満足していませんので当然ながら変えていきます。
値段的には2〜3万円程度で出す予定です。

ThinkPad600が入りますので、ThinkPad1800あたりもいけるんじゃないかと
勝手に思っているんですが、またそのへんはちょっと調べてみます。

ご意見、ご感想などあればぜひ。
とりあえずまだ一発目のサンプルですので、秋までには形にしたいと思っています。


[RE] Subject: Re: キャリングバッグ
From: OZAKI'S
Date: 2001/08/22 21:23:31
Reference: salooni/00650

8月20日に ぬりかべ@京都さん は書きました。
>デザイン的にはそれなり(ラフ案はもうちょっとシンプルなデザインだったんですが)。
>機能的にもそれなりということで現在悩み中です。

  ThinkPadにあわせるとシンプルなデザインが相応しいのでしょうが,オリジナリティを
  だそうとすると葛藤となるんでしょうね。


[RE] Subject: Re: キャリングバッグ
From: ぬりかべ@京都
Date: 2001/08/28 11:12:39
Reference: salooni/00664

お世話になっております、ぬりかべ@京都です。

えらくレスが遅くて申し訳ありません。
なんかバタバタバタとしているうちに時間が過ぎてしまいました。

8月22日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  オリジナリティをだそうとすると葛藤となるんでしょうね。

まったくそのとおりです。
デザインだけじゃダメですし、かといってシンプルなだけのものも
決していいとは思えません。

質実剛健なThinkPadなイメージをそのままにどう表現するのか、
そのへんを考えて作っていってます。

とりあえず派手路線はエナメルのカバン用意してますので
それでいいかな、と思ってるんですが、質実剛健路線のカバンを
とにかく出していきたいという意向がありまして、
こちらをずううっと考え中です。

インナーケースはインナーケースでいいんですが、
もっとアクティブに持ち出せるような、そんなカバンが欲しいです。
もちろんこれは僕の勝手なイメージではありますが(^^;


[RE] Subject: Re: キャリングバッグ
From: しろうさぎ
Date: 2001/08/29 12:10:43
Reference: salooni/00689

8月28日に ぬりかべ@京都さん は書きました。

>インナーケースはインナーケースでいいんですが、
>もっとアクティブに持ち出せるような、そんなカバンが欲しいです。
>もちろんこれは僕の勝手なイメージではありますが(^^;

ちょっと的を得ずらいかもしれませんがぁ〜

空港で搭乗手続きの後の移動時
ホテルの客室からCAFEレストラン等の移動時
社内及び構内、学校内等の移動時

インナーケースと言えばそれまでかも知れませんが、
1マイル未満ケース的な物を検討してもらえると助かります。

#個人的に1つ作って貰うのも手かなぁ〜 (^^;;;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
From: sylphideの旦那
Date: 2001/08/21 02:04:31

TPネタでは無いのですが、

先日、ADSLのセキュリティが気になり、Sygate Personal Firewallを使い始めたのですが、
ログでは、毎日、韓国やシンガポールからのアクセスがブロックされているようでした。
 
しかし、最近、Sygate Personal Firewallがアクセスをブロックしていないので、よく見ると、
RPCSS.EXEとKernel32.dllが常に起動している状態になっている事に気づきました。

ノートンでチェックしたところではウィルスではないようですが、
気になったので、これらを停止しようとしてもしませんし、削除もできません。

これらはなになのでしょうか。常に起動した状態でもいいものなのでしょうか。

もし御存知の方がいらっしゃれば教えてください。


[RE] Subject: Re: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
From: Ne
Date: 2001/08/21 02:30:01
Reference: salooni/00652

RPCSS.EXEは知らないです。
Kernel32.dllはWIN9x系で32bitAPIを実行するために
必要なDLLだったと思います。
Windowsのシステムファイルですので気にしないでください。


[RE] Subject: Re: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
From: may-meku
Date: 2001/08/21 10:45:32
Reference: salooni/00653

使用されている環境がわからないのでなんともいえませんが、
かつてこのような問題があっちこっちで発生しました。

http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J045/8/06.htm

UNIX系か、NTにはRPCが実装されてますね。
いかがなもんでしょう。


[RE] Subject: Re: RPCSS.EXE、kernel32.dllとはなにでしょうか。
From: sylphideの旦那
Date: 2001/08/21 10:57:14
Reference: salooni/00654

may-mekuさん失礼しました。

>使用されている環境がわからないのでなんともいえませんが、


御指摘いただいた、この関係のMSのページを見たのですが、NT関係のようですね。
確かに、この変なファイルのプロパティを見てもNT関係の記述があります。

自分はWIN98SEですので、どうしてこのようになったのか、分かりません。

早めに初期化したほうがよいのでしょうね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 日本IBM eBayでネットオークション開始
From: BinBun
Date: 2001/08/21 12:23:01

だそうです(^^;; 

→ http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2001/08211


[RE] Subject: Re: 日本IBM eBayでネットオークション開始
From: OZAKI'S
Date: 2001/08/21 13:10:18
Reference: salooni/00656

8月21日に BinBunさん は書きました。
> http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2001/08211

  これかな?

  ebaY(ibmj.auction)
  http://cgi6.ebayjapan.co.jp/aw-cgi/eBayISAPI.dll?


[RE] Subject: Re: 日本IBM eBayでネットオークション開始
From: miyakenta
Date: 2001/08/29 09:59:03
Reference: salooni/00656

プレス・リリースを読んで、当初100台/月の投入、オープン記念100円スタート
価格の設定等、IBM社の意気込みが感じられると期待しましたが、
がっかりの内容ですね。のぞいてみたらスタート価格が市場価格よりも高いアイテムも
あるという信じられない設定で100円スタートなど1つもなく、
さらに出品数も数台/週という内容でした。
CLUB-IBMの不定期に行われるオークションの内容をイメージしていた私が浅はかだった
んですね。もっともCLUB-IBMのオークションは準新古扱いで付属アプリも無しなので、
単純比較は間違っているかもしれませんが。


[RE] Subject: 記事のキャンセル(re:Re: モデムで速度が56kbps出ない(X21))
From: OZAKI'S
Date: 2001/08/21 22:32:48
Reference: tp5xxk/00977

8月21日に [500/i1157/X20/i1620系(11)]において hatabowさん は書きました。
> 「発言のキャンセル」をお願いするべきなのですか?

  次から気をつけるってことで OK です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 8MUSBメモリーキーの使い方
From: mile
Date: 2001/08/22 02:05:09

USB8Mすごく便利です。
各種作成中の資料を持ち運べてどこでも披露できたり作成したりできる・
IBMでは、異なるPCではダメというが平気だし。

更に検索したらIBMに使い方例があり、暗号復号キーをメモリーに入れて
ノートの保護とメモリーキーの保護ができるそうだ。
でも、どのソフトがいいとは書いてないしやり方がわかりません。
どなたかご存知ですか。また、使っていますか?
よろしくお願いします

http://www-6.ibm.com/jp/pc/personal/support/mobile/index.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 東芝のBurnProof付コンボドライブ
From: ひしぞう
Date: 2001/08/22 21:28:57

東芝のBurnProof付コンボドライブが出ました。

でも10万円って。そんなにするものかな〜。
IBMからでるなら15万くらいするのかな?

DVD-RAMがよめるDVD-ROMドライブはほしい人はいると思うけど
興味ないな〜。


[RE] Subject: Re: 東芝のBurnProof付コンボドライブ
From: multiface
Date: 2001/08/23 01:37:07
Reference: salooni/00665

8月22日に ひしぞうさん は書きました。

>でも10万円って。そんなにするものかな〜。
>IBMからでるなら15万くらいするのかな?

あくまでもこれは初期サンプルの出荷価格ということなので、実際に
パソコンに搭載されて出てくる製品では、もっと下がると思います。

これがバルク品で出てくれば、今バルクで出ている松下寿のUJDA710と
そんなに変わらない店頭価格になるでしょうね。
(3〜4万円台くらいでしょうか?)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DriveCopyは使えるの
From: untouchable
Date: 2001/08/23 16:54:22

ネットジャパンという会社のホームページ(http://www.netjapan.co.jp/)に掲載
されていたPowerQuest社製品のDriveCopyという製品はTPs30(42J)のHDDを換装する
に際して使えるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃればご教示願います。HDD
換装についての投稿は見ているのですが,出ていないのではと思い投稿しました。
初心者ですので,使えるかどうか,使えるとすれば,TPs30(42J)で,具体的に
どのようにして使えばいいのかお教えください。そのホームページにも使い方は
掲載されているのですが,TPs30ではどうなのかについて知りたいのです。よろし
くお願いします。


[RE] Subject: Re: DriveCopyは使えるの < ノートPCでは難しいです
From: 猫又にゃぉ助
Date: 2001/08/23 22:38:15
Reference: salooni/00669

こんにゃんわ! untouchableさん、猫又っす。

DriveCopyはHDDを2つ同時に接続しないといけないので、
デスクトップやセカンドバッテリの付けられる大きなノー
トPCでは使えますが、ThinkPad s30のような1つしかHDD
をつなげられない機器には難しいです。っていうか猫又は
諦めてDriveImageでバックアップしました(^^;

# ThinkPad i s30ユーザです :-)

DriveCopyのマニュアルに書いてあったと思いますが、PC
カード経由のHDDは保証外だったと思います > DriveCopy

DriveImageなら実績有りです。FDでPCカードを認識でき
るようにしてSCSIカード経由で640MBの光磁気ディスクへ
数枚に分けてバックアップしました。

ではでは。
猫又にゃぉ助


[RE] Subject: Re: DriveCopyは使えるの < ノートPCでは難しいです
From: crimson
Date: 2001/08/24 09:31:40
Reference: salooni/00670

8月23日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。

>DriveCopyのマニュアルに書いてあったと思いますが、PC
>カード経由のHDDは保証外だったと思います > DriveCopy

現在バージョンが上がってしまって DriveCopy4.0になってしまいましたが、
DriveCopy3.0の時には ノートPC用にPCカードサービス類のバンドルされた製品が
でていました。
バンドルされたカードサービス類が s30に対応されているのかは不明ですが、
新しいDriveCopy4.0の注記にも ”ノートPCなどは、別途カードサービス類が必要です”と
書かれていますので、対応したサービスソフトが用意できれば可能だと思います。

DriveImageの注記には ”ノートPCなどのPCカード接続には対応していない”と
記載されています。


[RE] Subject: Re: DriveCopyは使えるの < ノートPCでは難しいです <CardWare 2000 ですね
From: 猫又にゃぉ助
Date: 2001/08/24 14:25:38
Reference: salooni/00671

こんにゃんわ! crimsonさん、猫又っす。

>書かれていますので、対応したサービスソフトが用意できれば可能だと思います。

訂正ありがとです(^^;

CardWare 2000 という別途PCカードソフトが出ていますね。
これも使ったことあるのですが、これを使わなくてもs30に
はDOS用PCカードドライバがちゃんとIBMから出てますから
だいじょぶそうですね。

# DriveCopyってば、IDEのマスターとスレーブの関係かBIOS
# で見えるSCSI HDDとの間しかコピーとれないのかと思って
# た(^^;

ということは、DOSで使えるHDDを入れるパックとかを入手
すればできるのかな?

ではでは。
猫又にゃぉ助

▲[INDEX]

[NEW] Subject: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
From: Makin
Date: 2001/08/24 10:52:14

こんにちわ
秋葉原のPS/PLAZA若松で、表題のMMC2が売ってました
ガラスケースに書いてあった価格は

MobilePentium2 300MHz MMC1 \9800
MobilePentium2 400MHz MMC2 \9980
MobilePentium3 500MHz MMC2 \14800
MobilePentium3 600MHz MMC2 \19800
MobilePentium3 700MHz MMC2 \24800

で、MMC1の300MHzはすでに売り切れていましたが
まだ他は在庫を持っているようです。

 


[RE] Subject: Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
From: Dunna
Date: 2001/08/25 03:43:50
Reference: salooni/00672

8月24日に Makinさん は書きました。

>まだ他は在庫を持っているようです。

 昨夕、700MHzを買いました(390Xに取り付けてウハウハです)。
 その際店員さんが在庫の入った箱の中から700MHzを見つけだすのに
結構時間がかかっていましたので、700MHzは案外少ないのかも知れませんぞ。 


[RE] Subject: Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
From: null
Date: 2001/08/25 09:03:59
Reference: salooni/00674

> 昨夕、700MHzを買いました(390Xに取り付けてウハウハです)。

600Eなんですが,どうしようかなぁ..買っておかないと無くなるような気もしますし.
上限はCeleron 466MHzでしたっけ?


[RE] Subject: Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
From: Peko
Date: 2001/08/25 16:17:29
Reference: salooni/00674

8月25日に Dunnaさん は書きました。

>8月24日に Makinさん は書きました。
>
>>まだ他は在庫を持っているようです。
>
> 昨夕、700MHzを買いました(390Xに取り付けてウハウハです)。

700MHz本日午前完売でした、650MHzならまだすこしありますね。
迷うとこういうものはだめですね、535Xのまったくきれいが44600
であったので昼食べて戻ったらもうありませんでした(1台持って
いるので迷った)。535EとXが出始めました、露天では535用の
バッテリーとかキーボードもありました。掘り出し物で701CSかなり
きれいが FDD 電源つきで14600、これをばらしてこないだの60台口
701Cを再生するつもりです。以上本日の秋葉原。


[RE] Subject: Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
From: crimson
Date: 2001/08/27 08:59:02
Reference: salooni/00674

8月25日に Dunnaさん は書きました。

> 昨夕、700MHzを買いました(390Xに取り付けてウハウハです)。

390Xに取り付けられたそうですね。
SpeedStep対応などはいかがですか?(700MHz/550MHz駆動ですよね)
他の掲示板で850MHzを390Xに取り付けて700MHzでしか動かない報告が
有りましたので、お聞かせください。


[RE] Subject: Re: MMC2 Pentium2 400MHz売ってました
From: Dunna
Date: 2001/08/28 01:34:06
Reference: salooni/00685

8月27日に crimsonさん は書きました。

>SpeedStep対応などはいかがですか?(700MHz/550MHz駆動ですよね)

 やはりSpeedstepは無理なようです。
300系会議室で経緯を書きましたが、ユーティリティも効かず550MHzでしか駆動できません。


[RE] Subject: Re: AccessConnection
From: mile
Date: 2001/08/25 17:32:54
Reference: salooni/00552

>たしかに対応機種は「T23」のみとなってますが、問題なさそうです。

このソフトは、複数場所でLANを使うときにアドレスの変更が楽ということなんですよね。
ワークグループ名の変更などはできないのですか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: マルチポートUSBハブのドライバ[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/08/25 23:13:36

「500/i1157/X20/i1620」会議室より移動しました by 管理者

From: ニコラス 
Subject: マルチポートUSBハブのドライバ
Date: 2001/08/25 22:56:57

先ほど、マルチポートUSBハブのW2KドライバをUS−IBM
からダウンロードしたのですが、そのときに、フロッピードライブバージョン?と
ハードディスクバージョンの両方を落としました。
それで、ハードディスクバージョンの方はすぐにインストールが始められるように
できているようなので、フロッピー版の方を見てみると、DOSの画面が始まって
しまいました。
フロッピー版の方はいらないと思い、削除しようとしたのですが、なぜか削除できません。
恐らくはDOSに関係しているからだとは思うのですが・・。
OSは98を使っています。
どなたか削除する方法を教えていただけないでしょうか?
ついでにできたらハードディスク版とフロッピー版の違いについても教えてほしいです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メモリーキーの使い方。
From: ヒトミ
Date: 2001/08/26 13:16:23

ヒトミです。

最近になってメモリーキーを買ってみました。
8Mでは最近の400万画素数のデジカメではミドルクオリティの画像でも
10枚入らなかったりしますが、この辺は要工夫でしょうか?

ちょっと思ったのは「多機能ドッグタグ」にならないか?ということです。
本人の写真や身元、緊急時の連絡先や保険関係の写し、
この辺を積め込んで身につけておけば自分に何かあっても、
最近の警察もコンピュータしているでしょうし役に立つのではと。。。
無理かな?交番にパソコンが一台ずつあるなら、子供に首から下げさせれば
確認できるでしょうし。パソコンの普及率から言っても出来そうだし・・・
ちょっとカッコイイかなと思うのですが。

無理かな?(^^;)

では。


[RE] Subject: Re: メモリーキーの使い方。
From: さいふぁ
Date: 2001/08/26 13:36:22
Reference: salooni/00679

8月26日に ヒトミさん は書きました。

>ちょっと思ったのは「多機能ドッグタグ」にならないか?ということです。
:
>ちょっとカッコイイかなと思うのですが。

私もメモリーキーを持っていますが、今のところは各種パスワードを書いたテキスト
ファイルをパスワード付でzip化して使っています。パスワード管理ソフトとかが
色々あるようなので物色中です。
#このあたりのアプリ付きでパッケージしてあれば面白いと思います。

使って気が付くのは結構大きいなぁ、ということです。キーホルダーに付けるには
若干大きいと思います。もっと細身の方がいいですね。
それから構造的に首から下げておくにはちょっと不安な点があります。それは首紐に
付けるのはメモリーキーのフタの方で、メモリーキーの方は簡単に取り外せてしまって
紛失の恐れが大きいということです。一応フタにはラッチが付いていますが、ほとんど
力を入れなくても簡単に取り外せてしまうのでイザという時の事を考えると不安が大
です。できればラッチではなくねじ込み式あるいはもっと頑丈なラッチ構造が欲しい
ところです。また、最低限の防水構造にもなっていて欲しいですね。


[RE] Subject: Re: メモリーキーの使い方。
From: 和尚ビッチ
Date: 2001/08/27 12:00:17
Reference: salooni/00680

 和尚ビッチです。

8月26日に さいふぁさん は書きました。
>私もメモリーキーを持っていますが、今のところは各種パスワードを書いたテキスト
>ファイルをパスワード付でzip化して使っています。パスワード管理ソフトとかが
>色々あるようなので物色中です。
>#このあたりのアプリ付きでパッケージしてあれば面白いと思います。

 この案、私も大賛成です。最近はFDを持ち歩く時にFDDも持ち歩かないと
いけないケースが増えているので、それをメモリーキー一本に留められるなら
本当に便利です。
 ソフト的に実現するには複雑になりそうだから、キーの蓋開閉に簡単な
物理的なダイヤル錠をつけて・・・あ、でもそうするとますます大きくなって
携帯性が損なわれてしまうか(ぶつぶつ)


 仕事で「高速大容量FD」的な使い方をしていますが、8MBで収まらない
ファイルも多いです。最近はIBM以外のメーカーからも、ドライバ不要の
より大容量なメモリーキーが出てきているので、ちょっとそっちにも
目が行ったりしています。


[RE] Subject: Re: メモリーキーの使い方。
From: Sammy
Date: 2001/08/27 16:51:56
Reference: salooni/00680

8月26日に さいふぁさん は書きました。
>また、最低限の防水構造にもなっていて欲しいですね。

 こんにちは、Sammyと申します。メモリーキーは確かに防水構造にはなって
いませんが、先日、会社の作業服の胸ポケットにさしていたのをすっかり忘れて
洗濯に出して、嫁さんに全自動洗濯機で丸洗いされてしまいました。
 図らずも、耐水性(笑)のテストになってしまったわけですが、慎重に乾燥し
た後にUSBに挿してみたところ、無事に認識されました。USB端子部分に若干
錆が浮いておりますが現在も使えております。
 本筋と関係ない話で恐縮ですがとりあえず、ご報告まで。


[RE] Subject: Re: メモリーキーの使い方。
From: mskahn
Date: 2001/08/26 13:40:05
Reference: salooni/00679

8月26日に ヒトミさん は書きました。

>本人の写真や身元、緊急時の連絡先や保険関係の写し、
>この辺を積め込んで身につけておけば自分に何かあっても、
>最近の警察もコンピュータしているでしょうし役に立つのではと。。。

悪用されるケースもあるのでは?
セキュリティ情報を誰でも見れてしまうというのは・・・


[RE] Subject: Re: メモリーキーの使い方。
From: ヒトミ
Date: 2001/08/27 01:21:02
Reference: salooni/00681

8月26日に mskahnさん は書きました。

>悪用されるケースもあるのでは?
>セキュリティ情報を誰でも見れてしまうというのは・・・

ヒトミです。

当然可能性ありですね。
まあ、この手の発想には「善意の人間同士」という仮定がつき物ですね。
なので、重要な情報というより、あの話しは、見せて良いもので、かつ必要な、
見せるための情報でしょうか。

名札みたいなもの程度の発想ですし、一度知り合いがセキュリティの無いVisor
を電車で拾ったそうですが、(当然届けたそうです)あれは他人事ではないので
怖いです。

私もそうですが、秘守義務を持ってる人ここでは多いでしょうし、そういう深刻
なデータ管理は、やはりまだより堅実で有機的方法をとるのが良いかも知れません。

先の書き込みはあくまで、ちょっと便利な明るい家庭的用法例です。例えば。

・日記の保存場所
・好きなアイドル画像、好きな格言等をしまって自己満足的なお守り。デジタルロケット。
(写経が入っていると凄いかもしれませんが。)

なんかもありますね(^^;)

決して、お店の展示機にデータ取りや余計なし込みをするために使っては行けませんね。
(^^;)犯罪です。

私的には、自分が使う機器のドライバーを詰め込んで、出先で人のマシンでどうしても
機器をつなぐ時の為の、機器認識キットとして使用しようと思っています。

最近のノートは出先ではお互い何もついていませんので、(しかも繋がりそうでいてダメ)
場合によっては、この手の物が非常に役立つと思います。

ではでは。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IBMダイレクトの梱包材
From: めた
Date: 2001/08/26 16:52:49

ClibIBM向けの特価販売中のため、IBMダイレクトにちょこちょこと発注していますが、
日通経由で来る時のクッション材がなかなか素敵な紙でしたので、何かに使えないかと
考えてみました。
日通のクッション材は、茶色の再生紙に細かいエンボス加工を加えたものですけど、
書籍のブックカバーにするととてもよかったです。
柔軟性が高くて、手に持ったときの感触もなかなかよく、梱包のときにぐしゃぐしゃと
したのも妙な味になっていてよいです。
文庫本だとちょっとごわごわしすぎますけど、ハードカバーにはちょうどいい感じです。

ちなみに、佐川経由で届くこともあるようですが、そちらではクッション材はビニール製で
あんまり魅力的ではなかったです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Re: DriveCopyは使えるの
From: untouchable
Date: 2001/08/27 02:35:36

あんな質問について2名もの人から反応が返ってくるとは思っておりませんでした。
猫又にゃお助さん,crimsonさん,ありがとうございました。
若干参考になりました(初心者なのでお二方の記載しているReが分からないところ
がありましたが)。やっぱり,難しいのですね。投稿後出張があり,「さろん」
を見ておりませんでしたので驚きました。
質問をした趣旨は,データの一元化を図るのに,どうにかTPs30のHDDをさらに大き
なものに換装したいという一心から出たものであることをご理解いただければ
思っております。また,ぼちぼち考えておこうと思います。ではでは。HDD換装と
従前のHDDのすべての内容の移行についておわかりになる方がおられましたらよろ
しくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Bluetoothなビデオカメラ??
From: toshi-no
Date: 2001/08/28 20:30:00

 ソニーからナゾのビデオカメラが発売されます。

 Bluetooth搭載のものが2つ。
1つはDVビデオカメラで、縦型のPC120(9月10日発売予定)。
もうひとつは、小さくするためにビデオカセットテープからして新たに作った
もので、IP(10月10日発売予定)。

 どちらも、Bluetooth搭載で、液晶画面でブラウザ起動、インターネット接続が
できるって言うんだけど。メモリースティックの内容(静止画、動画)を、ソニー
自前のサーバーにUPLOADできるようです>要ユーザー登録。
 それだったら、パソコンからBluetooth経由で、ビデオカメラ内のリソースが
丸見えになってGETできると良いんだけど、それはできないようだ。なんか
間違ってると思うんけどなぁ>用途限定のBluetooth。

 バッテリーの持ちも悪いし、でかいし、全く意味ないっす>PC120
デジタル録音のNTと同じで、すぐに市場から消えると思うぞ>IP

 たまーにだけど、ソニーって無意味な暴走をする。会社として、もう
そんな遊んでいられるほどの余裕ないはずなのにねぇ。

 Bluetooth付けるなら、VAIOシリーズとデータ交換できるぐらいにしてから
発表してほしいぞ。ダイアルアップ対応だけなんて、いまさらって感じ。


[RE] Subject: Re: Bluetoothなビデオカメラ??
From: TongTong
Date: 2001/08/28 23:08:54
Reference: salooni/00690

8月28日に toshi-noさん は書きました。
>デジタル録音のNTと同じで、すぐに市場から消えると思うぞ>IP

 NT-2まだ使ってます(^^;).会議や学会,海外出張なんかの時に.

 最近は2時間ぐらい録れるメモリレコーダなんかもあるけど,なんかこう
テープに録音するってのは趣があるというか....

# エアチェック世代だからかしら?

 IPからは,むしろRuviを連想しました.
 別に規格として普及したり長続きしたりしなくても,しばらくオモチャと
して遊べれば良いのではと思いますけどね,個人的には.
 日常を動く絵として切りとる楽しさを味わうことが出来れば.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 8/29 0:15現在 AirH"の使い放題はまだ接続不可
From: gaku
Date: 2001/08/29 00:20:46

X20 & T20 & 240Z使いのgakuです。
AirH"を8月上旬に契約し、その際8/29からスタート予定の使い放題プランを予約していました。
これで出張時でも通話料を気にせず通信できる!(うちの会社は通信費は自分持ち)とうきうき
して今日という日を待っていました。出張の為にThinkpad240Zも買いました。
そして、8/29になった0:00と同時に接続を試みましたが、未だ接続できず。プロバイダは
DDI-Pocketが提供するPRINサービスです。

DDI-Pocketのページでは「8/29サービス開始予定」としか記述されておらず、8/29の何時
から使えるのか分かりませんが、一刻も早く使ってみたい、と思っているのです。
とりあえず今日は早く寝て、明日の朝にリトライした方が良いのかな?


[RE] Subject: Re: 8/29 0:15現在 AirH"の使い放題はまだ接続不可
From: gaku
Date: 2001/08/29 03:04:13
Reference: salooni/00692

午前2時、突然認証に成功し、つながるようになりました。
とりあえずモバイル端末のJornadaで接続を確認。速度は32kbpsですが十分です。
DDI-POCKETのPRINですが、なかなか安定しています。レスポンスは速いと思います。
ようやくモバイルでも定額でインターネットの時代がやってきましたね・・感動です。

しかし、何故かX20ではうまくいきませんでした。
普通の64kbpsPIAFS通信は出来るので、何か設定だと思います。
今日は遅いので、明日詰めてみることにします。
とりあえず、動作報告させて頂きます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad Mini PCI MODEM 各種を\500で売ってました
From: イチャオ
Date: 2001/08/29 01:34:16

秋葉原のQC Passで以下のThinkPad Mini PCI MODEMを売ってました。
( http://www.qcpass.co.jp/ )

全部で50枚程ありました。(1枚\500のジャンク扱い)
 - FRU P/N 27L4988 (TP600X etc.)
 - FRU P/N 08K3252 (TP X21 etc.)
 - FRU P/N 10L1296 (TP390E etc.)
 - FRU P/N 10L1305 ( ?? )
他にもありましたが全てはメモできませんでした。

私はTP600X用とTP390E用を購入しました。

以上、参考までに、お知らせ致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ソロの冥福を
From: awawa
Date: 2001/08/29 11:33:57

ThinkPadの好敵手でもあったGatewayが日本を撤退するそうで。
外資の割には日本ユニークなモデルもあったりで一目置いて
いただけに残念というか何というか。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010829/gw2k.htm
http://www.gateway.jp/


[RE] Subject: Re: ソロの冥福を
From: 蘭太郎
Date: 2001/08/29 13:19:32
Reference: salooni/00696

てことは、あの牛さん模様(?)ともお別れってことですね。
ちょっと残念。

蘭太郎


[RE] Subject: Re: ソロの冥福を
From: 冬_寂
Date: 2001/08/29 13:27:56
Reference: salooni/00696

8月29日に awawaさん は書きました。

>ThinkPadの好敵手でもあったGatewayが日本を撤退するそうで。
>外資の割には日本ユニークなモデルもあったりで一目置いて
>いただけに残念というか何というか。

自分も同社のノートを3台使ってましたが,シンプルで良いマシンでした。
米国ですでに発売されている上位機種が発売されなかったり,サムスンの
マシンを自社ブランドで発売したり,「アレ?」っという感じはしていた
んですが・・・・

急な話で,残念です。


[RE] Subject: Re: ソロの冥福を
From: toshy
Date: 2001/08/29 13:58:11
Reference: salooni/00699

GatewayのHP挨拶の一部です。

「この度、日本ゲートウェイは、諸般の事情により、本日より
日本におけるすべてのマーケティング・営業活動を終了いたしました。」
ということです。社員もユーザもびっくりでしょうね。
そして、オフィスを貸していた大家さんも。
さよならITバブル。
そういえば、在庫のPCを安く処分しないのでしょうか?!?!


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001