さろん de Think!(7)一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]

[INDEX]
00801 Re: Sealed for Quality by IBMのシールは誰が貼ってるの?
00809 Re: Sealed for Quality by IBMのシールは誰が貼ってるの?
00855 Re: Sealed for Quality by IBMのシールは誰が貼ってるの?
00802 Re: ポータブル デバイス・ベイ(37L1511)への電源供給
00803 Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?
00805 Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?
00811 Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?
00804 Re: ターミナルソフト(Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?)
00806 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00807 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00810 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00812 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00830 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00839 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00845 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00882 Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
00808 X21登場間近か?
00813 Re: X21登場間近か?
00814 ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00815 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00816 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00818 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00817 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00819 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00820 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00821 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00824 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00846 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00829 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00837 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00862 Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
00822 [i]全文検索機能の時間停止について
00823 ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00825 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00826 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00827 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00832 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00836 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00838 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00840 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00841 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00831 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00835 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00833 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00834 Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
00828 Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
00843 Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
00844 Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
00848 Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
00849 Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
00850 Re: UJDA710
00852 Re: UJDA710
00854 Re: UJDA710
00856 Re: UJDA710
00857 Re: UJDA710
00842 ThinkPad A22/T22/X21
00847 クリアケース
00858 Re: クリアケース
00860 Re: クリアケース
00859 Re: クリアケース
00861 Re: クリアケース
00867 Re: クリアケース
00869 Re: クリアケース
00877 Re: クリアケース
00878 Re: クリアケース
00880 Re: クリアケース
00881 Re: クリアケース
00879 Re: クリアケース
00851 ●2.5inch HD・メモリ  価格情報
00853 さらに薄型になったデジカメ「RDC-i500」
00863 IBMアウトレット
00870 Re: IBMアウトレット
00864 WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
00865 Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
00866 Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
00868 Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
00871 Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
00883 ドメインの参加
00895 Re: ドメインの参加
00897 Re: ドメインの参加
00899 Re: ドメインの参加
00872 デバイスベイとのリソース競合
00873 Re: デバイスベイとのリソース競合
00874 Re: デバイスベイとのリソース競合
00876 Re: デバイスベイとのリソース競合
00875 256MBメモリが1万円代に
00888 Re: 256MBメモリが1万円代に
00884 地震?
00885 Re: 地震?
00886 Re: 地震?
00887 Re: 地震?
00889 Re: 地震?
00891 Re: 地震?
00892 Re: 地震?
00893 Re: 地震?
00894 Re: 地震?
00896 Re: 地震?
00898 Re: 地震?
00900 Re: 地震?
00890 Re: 増殖する TP


[RE] Subject: Re: Sealed for Quality by IBMのシールは誰が貼ってるの?
From: PETER
Date: 2001/03/18 12:10:54
Reference: saloong/00792

3月18日に きゅーぴーさん は書きました。

>箱の外には「Sealed for Quality by IBM」のシールは貼ってあったのですが、
>内部の袋のシールは明らかに一度、二度はがした形跡がありました。

ワタシのi1157もカッターで切って開封した上から再度封印がしてありました。
ドット落ちやその他の不具合はありませんでした。

その替わり、コネクタのゴムカバーやモジュラーケーブルなど、大量の欠品が
ありましたので、後から送ってもらいました。

抜き取り検査か何かの目的で開封してるんじゃないかと思っています。


[RE] Subject: Re: Sealed for Quality by IBMのシールは誰が貼ってるの?
From: NOBU
Date: 2001/03/19 12:35:22
Reference: saloong/00801

私の390E(2626D0J)も「Sealed for Quality by IBM」のシールが2重に貼ってありました。
たぶん,カッターで切って開封した上から再度封印したものと思われます。
ドット落ち等は無かったのですが,購入数ヶ月後に液晶に不具合が発生し,保証によりパネル交換となってます。
また,リカバリーCDが開封された状態?(普通はセロファンの袋の中じゃあないかと思ってますが・・・)みたいでした。

>抜き取り検査か何かの目的で開封してるんじゃないかと思っています。
これで,行っているのでしたら問題は無いと思います。


[RE] Subject: Re: Sealed for Quality by IBMのシールは誰が貼ってるの?
From: きゅーぴー
Date: 2001/03/21 23:34:05
Reference: saloong/00809

やっぱり、抜き取り検査か何かですかね。
でも、欠品がでているのは変な気がしますが。

ありがとうございました。

まだ自分のX20が新品のうちに
もうX21がでてしまったほうがちょっとショックです。


[RE] Subject: Re: ポータブル デバイス・ベイ(37L1511)への電源供給
From: Junk_Junky
Date: 2001/03/18 16:51:34
Reference: saloong/00799

>松吉さん、ビンゴですね。ACはついてません。単三電池はPCMCIAスロットからの
>電源供給で不足した場合に補うためのものということだったと思います。

  ホントだよく確かめもせず、、、、申し訳ない
PCをオーディオで使う発想がないので思い込んでいましたね


[RE] Subject: Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/18 17:00:18
Reference: saloong/00789

 なるほど。WXGの機能の差別化は、そのあたりにあるんですね。

・英語文字種変換(全半角/大文字小文字頭大文字)
 これは可能ですね。アルファベット打ってから、変換候補に頭文字大小、全文字大
小、いろいろ出てきます。学習もします。

・英文翻訳機能(変換する代わりに翻訳/範囲指定を取込んで翻訳)
 これは無理ですね。スペルチェックまではしてくれるようになったようですが、さ
すがに翻訳までは。

・ローマ字テーブルカスタマイズ(@2で↓、うぃんどwsを変換無しにWindows)
 ローマ字→ひらがなの対応テーブルは編集できますが、カーソル下の特殊文字まで
はカスタマイズ不可。
 あとローマ字カスタマイズの内容を反映させて、逆変換かけて戻すのも無理。
 うぃんどwsをWINDOWSに一発でなおすという機能は、キー割り当て可能で
すが。

 HDDのバッテリー消費ですが、ACアダプタラインに電流計をつなげて計測した
ときには、見える指示値の差は出ませんでした。(3A計だから、最小計測値は0.
01Aあたりまでです)。

 カタログスペックによると、DJSA−220あたりで、起きているときと寝てい
る時差は0.4Wとのこと。
 TP600−300MHzあたりのノートパソコンはおおむね10Wぐらい食って
ますから(実測値)。
 バッテリー稼働時間が230分ぐらいとして……。
 完全に止めてて、まるで動かさなかったとして、概算、10分ぐらいは伸びるかな
ぁ。
 ただこれは、HDD単体でのこと。

 実際に消費電力の測定をしてみた感じでは、HDD本体の消費電力よりも、HDD
が動くときに周辺回路が同時に動くので、そちらでの電力増加がはるかに多いようで
す。
 じっさい、HDDを動かし続けているベンチとかをはしらせておくと、バス周りが
駆動されて、マシン全体では倍ぐらい消費電力があがってます。
 でもIMEの変換は、HDDアクセスがあってもほぼ一瞬ですから……。
 ちょっと読めませんね。


[RE] Subject: Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?
From: vixen
Date: 2001/03/18 18:15:30
Reference: saloong/00803

WXGは信者がカスタマイズすると、ここまで使いこめる…とまでは
言いませんが、自分が文章を書くときのリズムを左右しているのは事実です。

> ・英語文字種変換(全半角/大文字小文字頭大文字)
>  これは可能ですね。アルファベット打ってから、変換候補に頭文字大小、全文字大
> 小、いろいろ出てきます。学習もします。

文字種変換と日本語変換は独立しているのがWXGです。
これがなかなかに便利なんです。頭大文字というのは空白や記号の直後も
大文字に変換してくれたりします。空白≠変換にしているので文字種変換で
英文もそのまま入力しちゃっています。

> ・英文翻訳機能(変換する代わりに翻訳/範囲指定を取込んで翻訳)
>  これは無理ですね。スペルチェックまではしてくれるようになったようですが、さ
> すがに翻訳までは。

一応IMEだけだと日英だけですが、訳せ!!ゴマを入れるとIME上で英日も可能になります。
日本語で考えて翻訳変換するとスペルがあやしい単語もバッチリです。流石に64MBの
フラッシュにWXGと訳せ!!ゴマは同居できません(笑)

> ・ローマ字テーブルカスタマイズ(@2で↓、うぃんどwsを変換無しにWindows)
>  ローマ字→ひらがなの対応テーブルは編集できますが、カーソル下の特殊文字まで
> はカスタマイズ不可。
>  あとローマ字カスタマイズの内容を反映させて、逆変換かけて戻すのも無理。
>  うぃんどwsをWINDOWSに一発でなおすという機能は、キー割り当て可能ですが。

↓は見てのとおりのJISの矢印です。IMEでカーソル動かす必要はありませんよ。
矢印を@+2468で登録してあります。だから↑↑↓↓←→←→とかも簡単です。

変換キーを押さないで常用するWindowsやThinkPad(文字種変換だとPがやっかい)といった
単語はもう、全部ローマ字登録行きです。更に固定化して漢字変換の対象にしない属性を
つけておくと、かなり具合のいい感じになります。まだやっていませんが「<」とか「・(/)」を
組み合わせてhtmlのタグを放り込んでおくとか、幾らでも応用が効きます。辞書登録は1対1に
変換対応が決まらないものを登録します。決め打ち系とか記号の代替登録はローマ字。
うまく使い分けるとこんな感じです。


>  完全に止めてて、まるで動かさなかったとして、概算、10分ぐらいは伸びるかなぁ。
>  ただこれは、HDD単体でのこと。

電池もそうなんですが、最近はアクセスもしないハードディスクをスピンさせ続けることの
HDDの寿命に対する負荷というのも気になるようになってきました。2年前に初代535の腹の
中で飛んだDTNAの2.1Gの断末魔の音が耳にこびりついてまして(ほぼ2年間24時間と言っても
それほどウソではない環境で廻しっぱなしにして掃除機のような轟音と共に逝ってしまいました)。


[RE] Subject: Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?
From: toshi-no
Date: 2001/03/19 15:48:57
Reference: saloong/00805

3月18日に vixenさん は書きました。

>日本語で考えて翻訳変換するとスペルがあやしい単語もバッチリです。流石に64MBの
>フラッシュにWXGと訳せ!!ゴマは同居できません(笑)

 フラッシュメモリのアクセスはHDDより電気食うって聞きましたけど?
そこらへんは本当のところ、どうなんでしょう?

>電池もそうなんですが、最近はアクセスもしないハードディスクをスピンさせ続けることの
>HDDの寿命に対する負荷というのも気になるようになってきました。

 HDDを長く使いたいのなら、極力負荷をかけないことです。つまり、回ってるのなら
回りっぱなしにすると言うことです。24時間365日、です。

 当方がサーバーその他で使用しているHDDから(すでに50個以上)みると、
4年以上全く問題なく動いているHDDは、動かしっぱなしのモノです。逆に、
電源の切ったり入れたりが頻繁に起きるノートパソコンでは、使用時間から
すると寿命は、はるかに短いです。
 5インチフルハイトのモノなんかは、もう8年経ちますけど、まだ健在です。
壊れないので捨てるに忍びない状態です(6年間は24時間稼動だった)。


[RE] Subject: Re: ターミナルソフト(Re: HDDを止めたままテキスト入力を続けるには?)
From: 鬼の平八
Date: 2001/03/18 17:02:16
Reference: saloong/00790

 おお。詳しくどうもありがとうございます。
 リンクが特に、ありがたいです。

 サーバー版だけをひとつ購入すれば、すでに持っているプロフェッショナル版のラ
イセンスを使って、ターミナル版は1個までなら動かせるようですね。
 うむ。しかし、高い……。

 実験するなら、まずフリーのVNCのほうからですね。(^^;


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: GACHA
Date: 2001/03/19 00:27:29
Reference: saloong/00798

ThinkCatさん、レス有り難うございます。

SuperSavageかあ。
実際の所この3種類のチップで、一番パフォーマンスが高いのってなんなんでしょうね。
まだ、どれも実装したマシンが出てきていないので解らないですよね。

SAVAGE IXとMobility 128の性能を比べた記事は、どこかのBBSで見かけた気がしたんです
けどね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: D.WOLF
Date: 2001/03/19 01:06:23
Reference: saloong/00798

3月18日に ThinkCatさん は書きました。

>3月18日に GACHAさん は書きました。
>
>>でも、A22pについてはCPUの処理速度の向上より、グラフィックチップが何になるのかの
>>方が気になったりします。
>
>

MOBILITY RADEONGeForce2 Goかなと思ってましたが、 >SuperSavageなんてのも出てきましたね。

  でも「この3つのうちのどれになるかな?」ってワクワクドキドキしてたらA20pや  A21pと同じだった!なんてオチだとちょっとがっかりかな。

[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: Syn
Date: 2001/03/19 15:39:26
Reference: saloong/00807

D.WOLF さん>
> >>でも、A22pについてはCPUの処理速度の向上より、グラフィックチップが何になるのかの
> >>方が気になったりします。
> >MOBILITY RADEONGeForce2 Goかなと思ってましたが、
> >SuperSavageなんてのも出てきましたね。
>   でも「この3つのうちのどれになるかな?」ってワクワクドキドキしてたらA20pや
>  A21pと同じだった!なんてオチだとちょっとがっかりかな。

東芝が先に出しちゃいましたねぇ。 P3/1GHz + GeForce Go です。
IBM のニュースリリースは今日は更新されないみたいですが、水曜日には出して
くれるでしょうか。 どきどき。


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: ThinkCat
Date: 2001/03/19 15:54:21
Reference: saloong/00810

3月19日に Synさん は書きました。

>IBM のニュースリリースは今日は更新されないみたいですが、水曜日には出して
>くれるでしょうか。 どきどき。

サンプルが出てますね。これ見るとT22?にも積んであるみたい>1GHz

それと、T22?のLCDがUXGAに見えるのは私だけ・・・?


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: TongTong
Date: 2001/03/20 01:56:48
Reference: saloong/00812

3月19日に ThinkCatさん は書きました。
>それと、T22?のLCDがUXGAに見えるのは私だけ・・・?

 T22のHMMを見る限りでは,T22もSXGA+までのようです.


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: ThinkCat
Date: 2001/03/20 10:35:08
Reference: saloong/00830

3月20日に TongTongさん は書きました。

> T22のHMMを見る限りでは,T22もSXGA+までのようです.

c79mmmst.pdf ですね。私もさっき見ましたがそのようですね。

しかし、相変わらず素早いですね(^^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: TongTong
Date: 2001/03/21 04:57:50
Reference: saloong/00839

3月20日に ThinkCatさん は書きました。
>c79mmmst.pdf ですね。私もさっき見ましたがそのようですね。

 X21のは 19k6850x21.pdf ね(^^;).


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22p,ThinkPad A22m
From: Door
Date: 2001/03/24 04:28:58
Reference: saloong/00845

> X21のは 19k6850x21.pdf ね(^^;).

こんばんは,すみません。
こちらはどこにあるのでしょうか?

JAPANもUSも探したのですが,うまくみつからなかったもので・・・

お手数ですが,ご教示願います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X21登場間近か?
From: ThinkCat
Date: 2001/03/19 12:35:15

MSのHCLに昨日の時点でX21の記述があるので登場はもうすぐですね。
CPUは低電圧版の600MHzと700MHzでしょうが、videoに何が載ってくるのか
大変興味深いです。


[RE] Subject: Re: X21登場間近か?
From: tikitiki
Date: 2001/03/19 15:59:34
Reference: saloong/00808

3月19日に ThinkCatさん は書きました。

>MSのHCLに昨日の時点でX21の記述があるので登場はもうすぐですね。
>CPUは低電圧版の600MHzと700MHzでしょうが、videoに何が載ってくるのか
>大変興味深いです。

これってX21のエアラインアダプタなんでしょうか?

tikitiki

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/19 19:55:36

月刊ASCII 4月号に日本IBM社堀田常務のインタビューが載ってます。
..で,中に興味深い内容が..

一部抜粋
[編集部]---(ThinkPad10周年)記念モデルなどは出される予定は?
[堀田常務]-それも考えないではないですが,10周年までまだ時間がありますから。
※他にも興味深い内容がいっぱいですので,買って読んでくださいね。

さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: HM
Date: 2001/03/19 20:12:20
Reference: saloong/00814

3月19日に OZAKI'Sさん は書きました。

>さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?

IBM,the past and the future decade と題して,とりあえず金に糸目をつけず今後
10年で実用化されていきそうなIBM技術を集めてどこまでできるか示したモデルを100
万円ぐらいで.それから過去の名品を最新の技術で蘇らせたモデル(PT110,TP220,
TP230あたりにTFT-(S)VGA,Crusoeとか,TP600XにP3 1GHzとか・・・無理?)

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: vixen
Date: 2001/03/19 20:41:20
Reference: saloong/00815

>> さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?

記念モデルとかではなく有償でいいので、この先10年(持っているのも、
これから買うのも)VIP保証というサービスみたいなのでもいいかも。
キャッチコピーは「ThinkPadの未来を10年買いませんか?」てな感じで…

現実的なところから考えるとブルーのIBMカラーになった現行ThinkPadの
色替えモデルですかねぇ?


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: ディジェSE-R
Date: 2001/03/19 21:28:50
Reference: saloong/00816

3月19日に vixenさん は書きました。
>色替えモデルですかねぇ?

I:RED
B:GREEN
M:BLUE

なモデルや、表面がBigBlue(ぎざぎざ加工)なモデル。
あとはBLUEの鏡面仕上げモデル<パクリはまずいかな?

なんてのはどうでしょう?


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: 59414d41
Date: 2001/03/19 21:17:31
Reference: saloong/00815

3月19日に HMさん は書きました。
>それから過去の名品を最新の技術で蘇らせたモデル(PT110,TP220,
>TP230あたりにTFT-(S)VGA,Crusoeとか,TP600XにP3 1GHzとか・・・無理?)
そうですね。10周年記念モデルというのが出るとしたら、過去の名品がいいですね。
バタフライとかよみがえってくれたらうれしいです。
あとこれでもかというぐらいにIBMの技術を結集したようなノートPC
を作ってもらいたいですね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: ふゆ^2
Date: 2001/03/19 21:32:26
Reference: saloong/00817

3月19日に 59414d41さん は書きました。
>3月19日に HMさん は書きました。
>>それから過去の名品を最新の技術で蘇らせたモデル(PT110,TP220,
>>TP230あたりにTFT-(S)VGA,Crusoeとか,TP600XにP3 1GHzとか・・・無理?)
>そうですね。10周年記念モデルというのが出るとしたら、過去の名品がいいですね。
>バタフライとかよみがえってくれたらうれしいです。
>あとこれでもかというぐらいにIBMの技術を結集したようなノートPC
>を作ってもらいたいですね。

まぼろしの(笑) 8xx シリーズとかが出るなら買ってみようかなと
思っていたり。:-)
# 花柄の奴は ThinkPad ぢゃないし。

いいと思うんですけどねー。消費電力低いし、アーキテクチャが違
うんでリソースの問題も少なさそうだし。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: tikitiki
Date: 2001/03/19 22:51:10
Reference: saloong/00814

3月19日に OZAKI'Sさん は書きました。

>さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?

なかなか難しい問題ですね!!

10年というと今のペースでは10台以上のモデルが出ることになるでしょうから、
たとえば、常にIBMの技術を結集して販売される最新機種を誰よりも先に、
手に入れることができる権利。っていうのはいかがでしょうか?

それか、財布の中を気にしないでも缶コーヒのように気軽に買えるThinkpad。

私は、10年先よりも明日のほうが気になりますが...(失礼)


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 00:15:59
Reference: saloong/00814

3月19日に OZAKI'Sさん は書きました。
>さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?

  いろいろと声が出てるようですが..私なりに

  1)過去の名品を現代に蘇らせる
    これはやっぱり,ThinkPad 220の筐体ガワはそのままに,中身を現代風に入れ換える。

  2)でかでかと看板を入れる
    ThinkPad X21の液晶パネル・カバーに,でかでかと「ThinkPad」と入れる。もちVAIOへ
    の対抗(ぱくりともいう)。

  3)やっぱり「ThinkPad」はノートの至高 とにかくハイエンドをとる
    100万円でできるだけのことを詰め込む。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: HM
Date: 2001/03/20 01:16:58
Reference: saloong/00821

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  1)過去の名品を現代に蘇らせる
>    これはやっぱり,ThinkPad 220の筐体ガワはそのままに,中身を現代風に入れ換える。

小ささではTP220もいいんですが,僕的にはTrackPointを採用したTP230Csがいいで
すね.

>  2)でかでかと看板を入れる
>    ThinkPad X21の液晶パネル・カバーに,でかでかと「ThinkPad」と入れる。もちVAIOへ
>    の対抗(ぱくりともいう)。

いや〜ん,やめて〜.いっそ外装もマグネシウム合金にしてみるぐらいまで思い切る
のなら可ですけど.

>  3)やっぱり「ThinkPad」はノートの至高 とにかくハイエンドをとる
>    100万円でできるだけのことを詰め込む。

これですよ.100万円といわず,500万円でもいいかも(いずれにしても買えそうにな
いからとりあえず見てみたい)でも意外と,今のハイエンドの機種とさほど差がなかっ
たりして・・・結構今のハイエンド機種ってCPU, LCD, HDDと最高の部品は使ってま
すものね.

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: でんがな
Date: 2001/03/21 10:45:47
Reference: saloong/00824

3月20日に HMさん は書きました。

>これですよ.100万円といわず,500万円でもいいかも(いずれにしても買えそうにな
>いからとりあえず見てみたい)でも意外と,今のハイエンドの機種とさほど差がなかっ
>たりして・・・結構今のハイエンド機種ってCPU, LCD, HDDと最高の部品は使ってま
>すものね.

となると、お金をかけるとすれば、
  1) スプリングの1本1本を熟練工が手作業で鍛造。
  2) UXGA LCDの100%ドット落ちなしを完全保証。3年以内に新たに発生したら
     パネル交換で対応。
  3) CPU、HDD、メモリーはその時点で入手可能な最高のものへ3年間無償アップ
     グレード。
500万円なら十分対応可能かと...。
他にもまだまだありそうですね。(^^;


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: numa-s
Date: 2001/03/20 01:55:23
Reference: saloong/00814

3月19日に OZAKI'Sさん は書きました。

>
>さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?

numa-sです。
TP220がそうであった様に、節目節目の時には、何か小さな
モデルを期待したいです。
現在はメイン機として、この3ヶ月PC110を持ち歩いてました
けど、キー入力の最低限な大きさはやはりA5ファイルサイズ
ではないかと・・・。
重さが今となってはちとキツイけど、その点ではTP230Csのバ
ランスはピカイチです(自分にとって)。

PC110とTP220の重さの中間点(800)で、A5ファイルサイズのモ
デル。更にシリパラ完備。

 夢は、PC110で充分に実感しましたけど、フルシリコン化して欲
 しい。駆動部分が無いPCは本当の意味で携帯機器としてのポイン
 トではないかと。ATAフラッシュが1GBになって、それを実装して
 くれたら・・・(まだ200Kの大台だけど)。
 バイクに裸で鞄に入れて、思う存分に走れるTP。振り回せるTPが
 出て来る事が自分のささやかな夢です。

 だけど実装して出てきたら、それこそ過去の値段に逆戻りになって
 しまうな。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: Nao.T
Date: 2001/03/20 10:22:52
Reference: saloong/00814

3月19日に OZAKI'Sさん は書きました。

>さぁて,皆さんは10周年モデルが出るとしたら,どんなThinkPadが欲しいですか?
現在、売れているかとかを抜きに
別の意味でユーザの意見をあまり気にしない。
IBMが考える「ThinkPad」というのが見てみたいですね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 10周年モデルが出るとすると?
From: たにっぺ
Date: 2001/03/22 12:40:11
Reference: saloong/00814

どうもこんにちは。たにっぺと申します。
私的には少し大きくても構わないいので
701のバタフライキーボード
555のBJプリンタ
360Pのペン
8xxシリーズのPowerPC(勿論G4)
MacやVAIOに対抗して画面の蓋に犬が彫られている
色は何年経っても黒を守り続けていてほしいです。


[RE] Subject: [i]全文検索機能の時間停止について
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 00:49:58
Reference: tp5xxi/00555

3月20日に [500/i1157/X20/i1620系(9)]においてytsukasaさん は書きました。
># 過去ログに同様の問題がないか検索してみたかったのですが、全文検索
># の機能が"サーバ負荷軽減のため"使用不可能になってました。

  全文検索機能はサーバ負荷軽減のため,23:00〜25:00の間(いわゆるテレホ帯)は受付しない
  ように設定しています。時間帯をずらして使ってください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: zer0
Date: 2001/03/20 01:02:36

ZDNetにて、IBMの紹介記事が載っておりました↓

Consumer Electoynics:IBMが追求する“ユニバーサルデザイン”の姿(ZDNN)
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/16/toy78.html?1303010a11

非常に興味深く、頭が下がる思いがしました。
この記事を読むまで、ユニバーサルデザインとグローバルデザインとを
勘違いしていました。。。
物を作るというのは難しいですね。

記事中、気になったことがひとつ。
>外側にスライドさせたレバーはいったんロックされる。。。
のくだり、私のマシンではロックされないぞ(汗)

zer0(240Z 2609-82J)


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: HM
Date: 2001/03/20 01:23:36
Reference: saloong/00823

3月20日に zer0さん は書きました。

>のくだり、私のマシンではロックされないぞ(汗)

ラッチがロックされるのではなくて,ラッチを片方ずつ解放しても,先に解放された
ラッチが解放されたまま液晶面が固定されるということです.

これは,意図的に液晶面と本体に少し隙間ができるように力がかかっているために実
現されています.

ゆえに例えば片手で右側,左側の順にラッチを解放していっても液晶面をアンロック
できるというわけです.試してみていただくとすぐに理解できると思います.

HM


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 01:30:15
Reference: saloong/00825

3月20日に HMさん は書きました。
>ラッチがロックされるのではなくて,ラッチを片方ずつ解放しても,先に解放された
>ラッチが解放されたまま液晶面が固定されるということです.

  いえ,最新のX20なんかはラッチの開放方向に溝が切ってあり,開放でホールドが入るよう
  になっています。


  わかりにくいか。

  さろん de Think!
  http://www.thinkpad-club.com/annex/c-board.cgi?cmd=one;file=19.res;id=


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: HM
Date: 2001/03/20 01:37:43
Reference: saloong/00826

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  いえ,最新のX20なんかはラッチの開放方向に溝が切ってあり,開放でホールドが入るよう
>  になっています。

うぁ.本当にロックされるんですね.知りませんでした.

写真を見る限り,X20の場合,ラッチをロックしたからと言って液晶面と本体の間に
隙間ができるという設計ではなさそうですね.

機種によって微妙にラッチ部分におけるユニバーサルデザイン性の実現方法も異なる
のですね.なっとく&先走りました.

HM


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 02:14:46
Reference: saloong/00827

3月20日に HMさん は書きました。
>機種によって微妙にラッチ部分におけるユニバーサルデザイン性の実現方法も異なる
>のですね.なっとく&先走りました.

  A/T/X Seriesからだと先般の大和事業所で聞いたような気がします。
  ※アナウンス用写真を見ると,T20もそうなってるような..
  ※カーソール・キー上の突起とセットじゃないですかね。


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: HM
Date: 2001/03/20 03:48:20
Reference: saloong/00832

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  A/T/X Seriesからだと先般の大和事業所で聞いたような気がします。
>  ※アナウンス用写真を見ると,T20もそうなってるような..

確かにT21でも,ラッチ,ラッチ受けのデザインはOZAKI'Sさんの書かれたような
感じになっていますが,ロックはされません.正確に言うと,ちょっとラッチの
溝のあたりが違っているようです.つまり,T21でのラッチの溝はラッチの先端
まで続いており,本体側の爪はラッチがロックする方向へ戻らないようには働き
ますが,液晶面が開かないようにするようには働きません.

図説すると,蓋が閉まっている状態ではこうなっていて,
(図は蓋を閉じたときのラッチと本体のかみ合わせ部分を正面から見ていると思っ
て下さい)

     溝
    ||||
---+||||.....+-----
   |||||  == |
---+||||'''''+-----
 +--+|||  爪
  \ |||
    ---+

開いたときに以下のようになり,本体側の爪とラッチの溝が噛み合います.

         ||||
---+.....||||+-----
   |     |||||
---+'''''||||+-----
      +--+||| 
       \ |||
         ---+

これにより,ラッチが左の元の位置に戻るのが抑止されます.蓋には軽く開く
方向への力がかかっているので,ラッチはそのまま本体から抜けて,ちょっと
浮いた状態で止まります.

         ||||
         ||||
         ||||
         ||||
      +--+||| 
       \ |||
---+.....--- +-----
   |      == |
---+'''''''''+-----

そういう意味でほんのちょっとですが機種によって作りが違うのかもしれませ
んね.

HM


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 10:33:53
Reference: saloong/00836

3月20日に HMさん は書きました。
>溝のあたりが違っているようです.つまり,T21でのラッチの溝はラッチの先端
>まで続いており,本体側の爪はラッチがロックする方向へ戻らないようには働き
>ますが,液晶面が開かないようにするようには働きません.

  あっ,すいません。私の書いた図はいいかげんでした。
  X20でもラッチ裏の溝は先端までしっかりと切ってありました。
  これで液晶パネルが持ち上がらないのは液晶ヒンジの全閉でのはねかえりかたが違うから
  なんでしょうね。個体差なのか設計の考え方の差なのかはわからないです。


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 10:43:00
Reference: saloong/00836

3月20日に HMさん は書きました。
>これにより,ラッチが左の元の位置に戻るのが抑止されます.蓋には軽く開く
>方向への力がかかっているので,ラッチはそのまま本体から抜けて,ちょっと
>浮いた状態で止まります.

  私のX20では,片方のラッチを開放方面にホールドしただけではラッチ♀から抜けて液晶パ
  ネルが持ち上がることはないです。両方のラッチを開放にホールドすると,液晶パネルが
  数mm浮いて,ラッチ先がが抜けた状態となります。これはさきに書いた液晶ヒンジのため
  か,もしくは液晶パネルの重さとか液晶パネル・カバーの強度に関係するのかもしれませ
  ん。
  ※液晶パネル・カバーの強度の面から見れば,液晶パネルを閉じるときに,左右の一端に
    寄ったところを押さえても両方のラッチがきちんと閉じますので,ここらへんも570な
    んかとはちょっと異なるかもしれませんね。


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: HM
Date: 2001/03/20 15:40:54
Reference: saloong/00840

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  私のX20では,片方のラッチを開放方面にホールドしただけではラッチ♀から抜けて液晶パ
>  ネルが持ち上がることはないです。両方のラッチを開放にホールドすると,液晶パネルが
>  数mm浮いて,ラッチ先がが抜けた状態となります。これはさきに書いた液晶ヒンジのため
>  か,もしくは液晶パネルの重さとか液晶パネル・カバーの強度に関係するのかもしれませ
>  ん。

いずれにしても,いったん開いたラッチが,本体側の爪によって,ロック方向に戻らな
いように固定されるという点で,設計としては同じですが,最終的な挙動は液晶面の剛
性やヒンジのちょっとしか違いで異なってくるということですね.確かにT21よりはX20
のほうが液晶面の剛性高そうですもんね.

なっとくしました.細かい図までありがとうございました>OZAKI'Sさん

# 身近でX20に触れるところがあれば話は早いんですけど,なかなか見あたらなくて ^^;

HM


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 01:58:16
Reference: saloong/00826

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  いえ,最新のX20なんかはラッチの開放方向に溝が切ってあり,開放でホールドが入るよう
>  になっています。

  ラッチ裏面
                 |~~~~\
                 ||~~|  \
                 ||  | __|
                 ||溝||
                 ||__||
                 |    |
   ______________|    |
  |                   |
  |           |~~~~~~~
   ~^^^^^^^^^^
  ←開放方向


  ラッチ受け
  +----------------------+
  |  -------------       |
  |  \/~~~~~~~~~~~~~~~~~|
  |    ツメ              |
  |______________________|

  ←開放方向


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: zer0
Date: 2001/03/20 02:57:42
Reference: saloong/00831

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  ラッチ裏面
>                 |~~~~\
>                 ||~~|  \
>                 ||  | __|
>                 ||溝||
>                 ||__||
>                 |    |
>   ______________|    |
>  |                   |
>  |           |~~~~~~~
>   ~^^^^^^^^^^
>  ←開放方向

うは、詳しい図解、ありがとうございますm(_ _)m


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: zer0
Date: 2001/03/20 02:39:19
Reference: saloong/00826

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  いえ,最新のX20なんかはラッチの開放方向に溝が切ってあり,開放でホールドが入るよう
>  になっています。

う、240Zにはついてないんですね。。。やはり
でも、故障でなくて、ホッとしました。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: ユニバーサルデザイン&気になる。。。
From: zer0
Date: 2001/03/20 02:53:33
Reference: saloong/00825

3月20日に HMさん は書きました。

>ラッチがロックされるのではなくて,ラッチを片方ずつ解放しても,先に解放された
>ラッチが解放されたまま液晶面が固定されるということです.

↑、早速試してみました。
机の上に置いた状態だと、重力に負けて、なかなかうまくいかないのですが
片手に持った状態(開口部を上)にしてやってみると、ちゃんと開きました。
どういう仕組みなのかは、???ですが(笑)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
From: HM
Date: 2001/03/20 01:48:26

米IBMでThinkPadのOptionに関するTipsを探していたら

TP CD-RW/DVD Combo Ultrabay 2000 Drive 08K9572

なるものに当たったんですが,これって何なんでしょうね.IBMのページで検索しても
どこにも情報が見あたらないんですけど.

これから出てくるのであればちょっと楽しみ.

HM


[RE] Subject: Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/20 22:31:57
Reference: saloong/00828

3月20日に HMさん は書きました。
>TP CD-RW/DVD Combo Ultrabay 2000 Drive 08K9572

  これも発表になりましたね。
  $559ですか。

  U.S.IBM Announcements
  http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?


[RE] Subject: Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
From: GACHA
Date: 2001/03/20 23:06:14
Reference: saloong/00843

GACHAです。

>>TP CD-RW/DVD Combo Ultrabay 2000 Drive 08K9572
>
>  これも発表になりましたね。
>  $559ですか。

A22pに標準装備では無いのですね・・・。
日本円で約70000円・・・。
ちょっと手が出ないかも。
Shopの値引きに期待です。


[RE] Subject: Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
From: T22
Date: 2001/03/21 20:38:04
Reference: saloong/00844

ウルトラベイ2000用のCD-RW/DVDコンボドライブには、少しがっかりしました。
米国での発売時期が今年の7月で、DVD6倍速、CD-RW書込・書換4倍速。
遅く出るわりには、スペックが劣っていますね。約7万円を出すのは、
もったいない気がします。


[RE] Subject: Re: Ultrabay2000用 DVD/CD-RW Combo Drive?
From: TongTong
Date: 2001/03/21 20:54:18
Reference: saloong/00848

3月21日に T22さん は書きました。
>米国での発売時期が今年の7月で、DVD6倍速、CD-RW書込・書換4倍速。
>遅く出るわりには、スペックが劣っていますね。約7万円を出すのは、
>もったいない気がします。

# DVD-ROMドライブも最初に純正で出たときは10万円ぐらいしたのよ〜,
# という昔話は置いておいて...

 いわゆるコンボドライブは各社が一斉に採用を始めたので,本体に付けて
出荷する分だけで手一杯みたいな感じですね.
 DVDx6,CD-R/RWx4ということは,(PanasonicのUJDA710ではなく)東芝の
SD-R2002なんでしょうかね.
 今でも7万円ぐらい出せばUJDA710が買えるので,純正にこだわらない人,
あるいはどうして待てない人(で,なおかつフロントベゼル等はなんとかし
ちゃえる人)なら,そっちという選択肢もあるかもしれませんし.


[RE] Subject: Re: UJDA710
From: ThinkCat
Date: 2001/03/21 21:14:04
Reference: saloong/00849

3月21日に TongTongさん は書きました。
> 今でも7万円ぐらい出せばUJDA710が買えるので,純正にこだわらない人,

あら。出てたんですか。

>あるいはどうして待てない人(で,なおかつフロントベゼル等はなんとかし
>ちゃえる人)なら,そっちという選択肢もあるかもしれませんし.

うちはバルクのSD-C2302を入れていたガワがあるし、いざとなればアウトレットで
入手したSR-8174もあるし。う〜ん(^^;)


[RE] Subject: Re: UJDA710
From: TongTong
Date: 2001/03/21 22:25:23
Reference: saloong/00850

3月21日に ThinkCatさん は書きました。
>あら。出てたんですか。

 いま目の前でT21に差さってます(^^;).

# 私のじゃないけど.


[RE] Subject: Re: UJDA710
From: ThinkCat
Date: 2001/03/21 23:33:09
Reference: saloong/00852

3月21日に TongTongさん は書きました。
> いま目の前でT21に差さってます(^^;).

ささったんですね(^^;)。いいなぁ、なんか楽しそうで。
ものはこいつでしょうか?それともバルキーなものとか?(^^;)(^^;)

># 私のじゃないけど.

なんとなく想像はつきます。


[RE] Subject: Re: UJDA710
From: ThinkCat
Date: 2001/03/22 00:02:57
Reference: saloong/00854

3月21日に ThinkCat は書きました。
>ものはこいつでしょうか?それともバルキーなものとか?(^^;)(^^;)

そんなわけないか。PC-VP-BU07でしょうね。


[RE] Subject: Re: UJDA710
From: TongTong
Date: 2001/03/22 00:56:57
Reference: saloong/00856

 ども,TongTong@深夜の秋葉に久々に大行列発生? です.

3月22日に ThinkCatさん は書きました。
>そんなわけないか。

 うん.さすがにトレイ式じゃないのを改造するのはムリかも.

>PC-VP-BU07でしょうね。

 おっ,さすが.ビンゴです(^-^). 今のとここれが一番確実みたい.

# また入荷するらしいからTongTongさんの分も頼んどこうかって言われたけど...(^^;).

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad A22/T22/X21
From: TongTong
Date: 2001/03/20 20:48:09

 正式発表はまだみたい?だけどブローシャは公開されていますね.

 ざっと見たところ,CPUが変更されただけで(A22p/T22は1GHz,X21は
700MHz),ビデオ周りとかには大きな変更は無さそうですね.

 オプション類で面白そうなのは,HMさんも書かれていたコンボドライ
ブ(08K9572)と,UltraPort IrDA Module (22P5272).
 特に後者はPalm/WorkPadユーザーには嬉しいかも.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: クリアケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/03/21 20:08:08

みなさん、こんばんわ、ぬりかべ@京都です。

さて、ようやくPowerBookG4用クリアキャリングケースが出来上がってきました。
↓こんな感じになります。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/g4/pbg402s.jpg
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/g4/pbg404s.jpg

予想通りに出来上がったので、まるで純正ケースのようにピタっとハマってます。
クリア素材には新幹線の窓と同じポリカーボネイト仕様。
取っ手やその他の金具も本体の色にあわせて塗装しなおしました。

平行してThinkPad用の黒いクリアケースも製作進行中です。
ただし取っ手と留め具は銀色になります。
2ロット分金具が用意できないあたりが零細の辛いところです(^^;

この他にもちゃんと実用重視のアルミケースも作っています。
こちらはまだお見せできるような段階ではないので写真すらありませんが、
追々発表できることと思います。

いかがなものでしょうか?


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: TSUBAME
Date: 2001/03/22 07:21:27
Reference: saloong/00847

3月21日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>予想通りに出来上がったので、まるで純正ケースのようにピタっとハマってます。
>クリア素材には新幹線の窓と同じポリカーボネイト仕様。
>取っ手やその他の金具も本体の色にあわせて塗装しなおしました。

 さすが・・・の出来ですね。

>平行してThinkPad用の黒いクリアケースも製作進行中です。
>ただし取っ手と留め具は銀色になります。

 サイズ(対応機種)と価格 ^_^; が気になりますが、期待しています。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/03/22 11:23:45
Reference: saloong/00858

TSUBAMEさん、みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@京都です。

3月22日に TSUBAMEさん は書きました。
> さすが・・・の出来ですね。

お褒めの言葉ありがとうございますm(_ _)m
これもHAKUBA写真工業さんのがんばりのおかげです。
むちゃくちゃわがまま言って取っ手まで塗装させた零細WebShopはうちだけでしょう(^^;;
悪いことしたと思ってます(自爆)

>>平行してThinkPad用の黒いクリアケースも製作進行中です。
>>ただし取っ手と留め具は銀色になります。
> サイズ(対応機種)と価格 ^_^; が気になりますが、期待しています。

サイズはケースの大きさをある程度汎用として、中のウレタンを何種類か用意すれば
ThinkPad各種に対応できるのではないかと思っています。
うちのThinkPad入れたいんだけどぉ というご希望があれば、
そのThinkPadを3日ほど貸していただければ、各種ThinkPad用にウレタンをカットしてもらいます。
当然そのThinkPadは次の瞬間対応機種に名を連ねることになりますので、
貸していただけた場合には、優待販売を考えています。
半額まではいけるかどうかわかりませんが、5000円引きとか、そのあたりでしょうか。

値段的には2〜3万円の間です。
今日正式な見積もりがあがってくる予定ですので、ThinkPad用もだいたいの値段を
お知らせできることと思います。
予価24800円だったんですが・・・(^^; 
凝りまくった結果、どれくらい値段が前後するかわかりません。

あとは量販店のほうにも声をかけてますので、最初のロットである程度数が稼げれば
少しは安くなると思います。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: fader
Date: 2001/03/22 09:23:07
Reference: saloong/00847

3月21日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>予想通りに出来上がったので、まるで純正ケースのようにピタっとハマってます。
>クリア素材には新幹線の窓と同じポリカーボネイト仕様。
>取っ手やその他の金具も本体の色にあわせて塗装しなおしました。

いいですね!
うっとりします(^^);
ちなみに、中のパソコンを出さなくても使用できるのでしょうか?
私の希望としては、裏側や側面に電源ケーブルやUSBを通す穴が空いてたり、
パソコンを出さなくても使用できるバッグもありかなと・・・。

>平行してThinkPad用の黒いクリアケースも製作進行中です。
>ただし取っ手と留め具は銀色になります。
>2ロット分金具が用意できないあたりが零細の辛いところです(^^;
>この他にもちゃんと実用重視のアルミケースも作っています。
>こちらはまだお見せできるような段階ではないので写真すらありませんが、
>追々発表できることと思います。

ほんとに楽しみです。
価格はどれくらいになりそうですか?
早く写真みたいです!

がんばってください。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/03/22 11:29:50
Reference: saloong/00859

faderさん、みなさん、こんにちわ。

3月22日に faderさん は書きました。
>いいですね!
>うっとりします(^^);

ありがとうございますm(_ _)m
見た目通りバッチリはまってます(^^

>ちなみに、中のパソコンを出さなくても使用できるのでしょうか?

ウレタンで押さえてあるだけですが、そのまま使えます。
そのまま使うことも考えて、ウレタンのカットの仕方でキーボードの高さを微妙に調節してあります。
ベストな位置かどうかは個人差があると思いますが、美しさと使い勝手の両立が
できるぶんについてはがんばっているつもりです。

>私の希望としては、裏側や側面に電源ケーブルやUSBを通す穴が空いてたり、
>パソコンを出さなくても使用できるバッグもありかなと・・・。

クリアケースに関してはこの手の使い勝手はあうと・おぶ・眼中です。
あくまで見せるためのケースであって、必要以上に使えるケースではありません。
見た目のインパクトと開けた瞬間使える、とそれだけです。

>ほんとに楽しみです。
>価格はどれくらいになりそうですか?
>早く写真みたいです!

内装がどうもよくなかったのでアルミケースのほうは写真撮らずに帰ってきました。
一応内装も色を合わせてもらえるようにお願いしてあります。
ThinkPad用に外装ブラック、内装真っ赤とか、むちゃな仕様もいいかな、と思ってるんですが、
さすがにそれだとハトでも飛びでそうなのでちょっと悩み中です。

>がんばってください。

ありがとうございますm(_ _)m
なんとかクールなケースに仕上げるべく、工場のほうにもわがまま言って
無理無理作ってもらってます(^^;;


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: toshi-no
Date: 2001/03/22 15:02:49
Reference: saloong/00847

3月21日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>予想通りに出来上がったので、まるで純正ケースのようにピタっとハマってます。
>クリア素材には新幹線の窓と同じポリカーボネイト仕様。
>取っ手やその他の金具も本体の色にあわせて塗装しなおしました。
>
>平行してThinkPad用の黒いクリアケースも製作進行中です。
>ただし取っ手と留め具は銀色になります。
>2ロット分金具が用意できないあたりが零細の辛いところです(^^;

  できましたねー(^^)/。
 黒のクリアケース期待ですね。

>いかがなものでしょうか?

 よろしいんじゃないでしょうか?

 ちなみに、PowerBookG4用のは、リンゴマーク入りで売るんですか?


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/03/22 17:25:42
Reference: saloong/00867

toshi-noさん、みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@京都です。

3月22日に toshi-noさん は書きました。
>  できましたねー(^^)/。
> 黒のクリアケース期待ですね。

なんとか出来上がってまいりました(^^
値段のほうが1本27800〜29800円になりそうです・・・じつはこれでも厳しいといいますか。
凝りすぎました(^^; 30本先に発注しないといけないので辛いです。

> よろしいんじゃないでしょうか?

ありがとうございますm(_ _)m
値段が若干あがってしまうあたりが辛いです。
29800円でいけるといいんですが。ううううっ

> ちなみに、PowerBookG4用のは、リンゴマーク入りで売るんですか?

はい、林檎マーク入りです(^^
って純正のマークが透けてますのでこれで勘弁してください。


ThinkPad用もなんとか30〜50本確保しろと言われております(^^;
これができないとサンプルは出来上がってもモノは出来上がってきません(^^;;;
モノはなるべく早くに見せますので、欲しい!って方がいたらゴリゴリ発注かけてください。
当然ですが、数があればあるだけ安くなります。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: toshi-no
Date: 2001/03/23 00:20:44
Reference: saloong/00869

3月22日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>なんとか出来上がってまいりました(^^
>値段のほうが1本27800〜29800円になりそうです・・・じつはこれでも厳しいといいますか。
>凝りすぎました(^^; 30本先に発注しないといけないので辛いです。

 わー。でもマック関係でPRすれば30本は行けるのでは?

>値段が若干あがってしまうあたりが辛いです。
>29800円でいけるといいんですが。ううううっ
>ThinkPad用もなんとか30〜50本確保しろと言われております(^^;
>これができないとサンプルは出来上がってもモノは出来上がってきません(^^;;;
>モノはなるべく早くに見せますので、欲しい!って方がいたらゴリゴリ発注かけてください。
>当然ですが、数があればあるだけ安くなります。

 うーん、スケルトンなThinkpad用を30本=30名(最低)確保ですか・・・。
モノ好きが30名・・・・ここは日本全国区だから、人数的には、いると思うんだけど、
手が出るかどうかは別・・・・って所で止まってしまうかもしれませんねぇ。
 製作元がほんとうにきちんとしたアルミカバン会社なので、びっくりなんですけど。
それだけにモノの信頼性は手放しでOK!です。文句ありません。 

>> ちなみに、PowerBookG4用のは、リンゴマーク入りで売るんですか?
>
>はい、林檎マーク入りです(^^
>って純正のマークが透けてますのでこれで勘弁してください。

 あー、なんだ、透けて映ってただけですが。それでも効果ありますねー(^^)。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/23 00:49:03
Reference: saloong/00877

3月23日に toshi-noさん は書きました。
> うーん、スケルトンなThinkpad用を30本=30名(最低)確保ですか・・・。
>モノ好きが30名・・・・ここは日本全国区だから、人数的には、いると思うんだけど、

  う〜ん,格好いいですねぇ。

  ただ,PowerBookはラインナップが少ないので,G4用とすればある程度の数はまとまるで
  しょうが,ThinkPadだとモデルが多いのでどうですかね?

  カバン好きなThinkPad使いは多いんでしょうけど..値段が値段だし。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/03/23 01:30:09
Reference: saloong/00878

OZAKI'Sさん、みなさん、こんばんわ。

3月23日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  う〜ん,格好いいですねぇ。

ありがとうございますm(_ _)m
格好だけは他に負けません。

一部お客様からはゼロハリに反旗をひるがえせと煽っていただいているほどですが、
ゼロハリにケンカ売ると後が怖そうなので、あくまでシャレの範囲でクールさだけを
追求してみました。

>  ただ,PowerBookはラインナップが少ないので,G4用とすればある程度の数はまとまるで
>  しょうが,ThinkPadだとモデルが多いのでどうですかね?

ThinkPad用も数さえまとまれば、工場のほうは1ロットとして数えてくれると思います。
X20用であり、TP240用であり、TP600用といったように対応機種がバラバラであったとしても
まとめていくつ、と発注すればなんとかなるように交渉しています。
そうでないとそれこそ数の問題でダメになりそうですので。

X20用でまとめてしまって、20本発注とかでもいいようには思うんですが。
どっちにしても実機が必要ですね。型取りしないといけませんので。

>  カバン好きなThinkPad使いは多いんでしょうけど..値段が値段だし。

そうなんですよね。値段の問題は大きいです。
2万円台前半で出したかったという経緯もありますし、2万円台後半という値段は
当初の予定よりも値上がりしていますので、難しいところではあります。
ただこれもモノがクールであれば、納得していただける値段になると思います。
うちの儲け云々よりも、折角作ったものを世に出したいということで
現在各方面にメール書きまくってお願いしている状況です。

それこそ先に受注が300本くらいあれば安泰なんですけど。
まあ、300本も発注ってことになると支払条件でまたHAKUBA写真工業には
無理を言うことになりますが(^^;


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/23 20:20:02
Reference: saloong/00880

3月23日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。
>X20用であり、TP240用であり、TP600用といったように対応機種がバラバラであったとしても
>まとめていくつ、と発注すればなんとかなるように交渉しています。

  基本的にはA4ファイルサイズのケースで,ウレタン・ライナーで機種対応ってのがいいで
  すかね。
  そうすると,ThinkPad T20/21 600/600E/600X 570/570Eあたりにあわせておいて,X20
  もなんとかって線で..

  ※PC Watchに紹介(by ゼロ・ハリ師匠)されてよかったですね。クリア・ケースについて
    は,ちょっと実用性から路線が離れているので,興味持たれるかどうかはちょっと微妙
    かも。


[RE] Subject: Re: クリアケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/03/23 01:20:49
Reference: saloong/00877

toshi-noさん、みなさん、こんばんわ。

3月23日に toshi-noさん は書きました。
> わー。でもマック関係でPRすれば30本は行けるのでは?

難しいところですね(^^;
うちの場合、小物でも30本というのは1ロットまるまるで
すぐに在庫がなくなるようなことはありませんので(^^;;

大物で30本となるとけっこ〜辛いです。
しかも在庫を持つとそのぶん僕の貯金が圧迫される結果になり、
新型CLIEとIXY300の予算が粉砕することになりますので
今後動けなくなる可能性が・・・(自爆)

> うーん、スケルトンなThinkpad用を30本=30名(最低)確保ですか・・・。
>モノ好きが30名・・・・ここは日本全国区だから、人数的には、いると思うんだけど、
>手が出るかどうかは別・・・・って所で止まってしまうかもしれませんねぇ。

そうですね。
なんとかPowerBookG4用とあわせて30本、もしくは50本にしてほしい、
とお願いする予定です。
アルミケースもありますので、こちらとあわせて合計80本頼むので
安くしてください、お願いします、と頼み込む予定です(^^;;

> 製作元がほんとうにきちんとしたアルミカバン会社なので、びっくりなんですけど。
>それだけにモノの信頼性は手放しでOK!です。文句ありません。 

まがいものを出しても売れませんし、僕自身そういったまがいもので
茶を濁すというような商売はポリシーに反するということで、
じつはけっこ〜近所だったHAKUBA写真工業さんにお願いしました。
おかげで小ロット生産ですが、モノはしっかりしています。
普通に作ると1本5〜10万になってしまうようなものを27800〜29800円という
値段で出せるのもHAKUBA写真工業さんの努力のたまものです。
利益考えるとうちとしては34800円で売りたいところなんですが・・・
やっぱり3万円超えるとシャレにならないですからね。
買える値段ということで2万円台に抑えています。
そのぶんロットが30本という状態になっているんですけど(^^;;

> あー、なんだ、透けて映ってただけですが。それでも効果ありますねー(^^)。

なかなかいい感じですよね(^^
純正っぽく見えるところがグーです。
狙ってたのはまさにこれって感じなので、ばっちり効果がありました。

ThinkPad用はもっと暗いわけですが、なんとかこちらも
格好良く仕上げてもらいたいと思っています。
どっちにしても今回のPowerBookG4用がコケると先がありません(自爆)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ●2.5inch HD・メモリ  価格情報
From: フレッツ56k
Date: 2001/03/21 22:15:07

この店って結構お安いんじゃないでしょうか。
http://www.sparks2000.co.jp/

●2.5inch HD
DJSA-205 \10,630 即         5GB 4200rpm ATA66 9.5mm  
DJSA-210 \12,200 即         10GB 4200rpm ATA66 9.5mm 
DJSA-220 \15,870 即         20GB 4200rpm ATA66 9.5mm 
DJSA-230 \27,700 即         30GB 4200rpm ATA66 12.5mm 
DJSA-232 \45,900 即         32GB 5400rpm ATA66 12.5mm 

●グリーンハウスDOS/V PC100対応 144Pin SODIMM  
GH-SDH64MA   \4,480 即         64MB  永久保証 
GH-SDH128MA  \7,480 即         128MB 永久保証 
GH-SDH128BG   \9,300 即         128MB 永久保証 
GH-SDH256BG  \27,800 即     256MB 永久保証

●グリーンハウスDOS/V PC66対応 144Pin SODIMM     
GH-SDM64MA  \5,500 即         64MB  永久保証 
GH-SDM128MA \8,980 即         128MB 永久保証

●ノーブランドDOS/V・MAC PC100対応 144 Pin SDIMM 
SO DIMM  64M  144Pin  PC100対応 基板高:1.05インチ \3,250 2-3日  一年保証付 
SO DIMM  128M 144Pin  PC100対応 基板高:1.25インチ \5,390 2-3日  一年保証付
SO DIMM  128M 144Pin  PC66対応  基板高:1.15インチ \7,900 2-3日  一年保証付 
 

*私はこの店の回し者ではございません(笑)。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: さらに薄型になったデジカメ「RDC-i500」
From: ぴら
Date: 2001/03/21 23:27:51

むむむ、kei_1さんが"出ますよ"とおっしゃってたのはこれだったのですね。
いつぞや散々好き放題なことを書き散らしたRDC-i700をぐぐっとシェイプアップした新機種が
来月登場するようです。CFスロットは一つ。サイズは7S並。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/03/21/04.html

#安くなったIXY買ったばかりだしなぁ...VISOR+m505+....働けど働けど...

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IBMアウトレット
From: chogne
Date: 2001/03/22 12:51:04

水曜明けの木曜ということですが、出てる出てる。
T21がマーケットにないもので、速攻購入ボタンを
押してしまいました。到着が楽しみです。
いつも思うのですが、納入前の今が一番楽しみですね。
あとの支払いの苦労はさておき…。


[RE] Subject: Re: IBMアウトレット
From: Kosmos
Date: 2001/03/22 17:51:27
Reference: saloong/00863

3月22日に chogneさん は書きました。

>水曜明けの木曜ということですが、出てる出てる。

2001年3月22日(木) 17時30分現在の在庫です。

Think Pad
1161264  ThinkPad i Series 1200 (1161-264、2000/05発表)   \129,800   
116141J  ThinkPad i Series 1200 (1161-41J、2000/09発表)   \120,000   
1171334  ThinkPad 130 (1171-334,2000/07発表)   \116,300   
117151J  ThinkPad 130 (1171-51J、2000/10発表)   \149,000   
117161J  ThinkPad 130 (1171-61J、2000/10発表)   \159,000   
117171J  ThinkPad 130 (1171-71J、2000/10発表)   \169,000   
117181J  ThinkPad 130 (1171-81J、2000/10発表)   \179,000   
2621465  ThinkPad I Series 1465 (2621-465、2000/01発表)   \137,700   
2621486  ThinkPad i Series 1400 (2621-486、2000/04発表)   \178,000   
2626B0J  ThinkPad 390E (2626-B0J、1999/07発表)   \129,000   
2626H0E  ThinkPad 390X (2626-H0E、1999/10発表)   \147,500   
2626HNJ  ThinkPad 390X (2626-HNJ、1999/10発表)   \155,000   
262832J  ThinkPad A20m (2628-32J、2000/05発表)   \171,100   
2628C2J  ThinkPad A21e (2628-C2J、2000/10発表)   \169,000   
2628G2J  ThinkPad A21m (2628-G2J、2000/10発表)   \259,000   
2628J2J  ThinkPad A21e (2628-J2J、2000/10発表)   \189,000   
2628J7J  ThinkPad A21e (2628-J7J、2001/02発表)   \179,000   
26296CJ  ThinkPad A20p (2629-6CJ、2000/06発表)   \293,300   
2629H2J  ThinkPad A21p (2629-H2J、2000/10発表)   \399,000   
2629H7J  ThinkPad A21p (2629-H7J、2001/02発表)   \389,000   
2644AA7  ThinkPad 570 (2644-AA7、1999/05発表)   \165,000   
2644DA7  ThinkPad i Series 1157 (2644-DA7、2000/05発表)   \152,600   
26474AJ  ThinkPad T21 (2647-4AJ、2000/10発表)   \299,000   
26476AJ  ThinkPad T21 (2647-6AJ、2000/10発表)   \249,000   
2647G5J  ThinkPad T21 (2647-G5J、2001/02発表)   \379,000   
266125J  ThinkPad X20 (2661-25J、2000/08発表)   \189,000   
266228J  ThinkPad X20 (2662-28J、2001/02発表)   \179,000   
266234J  ThinkPad X20 (2662-34J、2000/08発表)   \219,000   
266235J  ThinkPad X20 (2662-35J、2000/08発表)   \229,000   


ThinkPad オプション
75H7532  ThinkPad 365 NiMHバッテリー   \4,800   
85G7638  NiMHバッテリー・パック(2610)   \5,300   
05K9199  6GB ディスク・パック (ThinkPad 600,570)   \12,000   
05K9237  6GB ディスク・パック   \12,000   
05K9238  12GBディスク・パック   \37,500   
05K9239  18GBディスク・パック   \49,000   
20L1929  ThinkPad SuperDisk(LS-120) UltraSlim   \6,700   
37L1507  Zip 100MBウルトラスリムベイドライブ   \10,900   
3547J03  セレクタドックIII (拡張ユニット機能)   \48,600   
37L1511  ポータブル デバイス・ベイ   \9,800   
46H4219  ポート・リプリケーター   \8,600   
72H5136  EtherJet PCカード/10Base-T   \4,000

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
From: toshi@computer.org
Date: 2001/03/22 13:33:39

200系に上げたほうがよいのかどうか迷いましたがとりあえずこちらにアップします。
こちらの会議室ではメルコエアーステーションをお使いの方が多いようですが、最近
トラブルらしいことも無かったのに急におかしくなりました。

2609−21J(W2K+SP1)でメルコのWLI-PCM-L11を利用中にカードを停止せずに抜くと
W2Kがメモリーダンプを吐き出すようになりました。
以前は会社へ持っていくために朝と夜にWLI-PCM-L11カードの抜き差しをしていただけなの
で気が付きませんでしたが、先日スマートメディアをPCMCIAアダプターで21Jにつなぎ、
WEBからDLしたファイルをスマートメディアにコピー、またWEBに繋ぐためにWLI-PCM-L11
を挿してという作業を繰り返していたらいきなりのブルースクリーンでメモリーダンプが
始まりました。

その後スマートメディアの抜き差しは無しにしてWLI-PCM-L11だけを何回か抜き差ししている
とやはりダンプを吐き出すこと確認しました。
アベンドするモジュールはWLIL11.SYSでまさにカードのドライバーそのものです。
ドライバーは標準添付の1.03.00でも最新の1.10.00でも変わりません。
メルコサポートからの回答はちゃんとカードを停止してから抜くようにとのことで、トラブル
では無いというスタンスです。

みなさんのところではいかがでしょうか?

カードを停止してから抜けというのではちょっと面倒くさいというかモバイルには向かない
なぁと思うのですが、これって自分のわがままでしょうか?


[RE] Subject: Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
From: HM
Date: 2001/03/22 14:38:53
Reference: saloong/00864

3月22日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>2609−21J(W2K+SP1)でメルコのWLI-PCM-L11を利用中にカードを停止せずに抜くと
>W2Kがメモリーダンプを吐き出すようになりました。

そういうもんじゃないですか?僕のところでもメモリーダンプしました.

# 初めてWin2kの青い画面見た.

HM


[RE] Subject: Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
From: vixen
Date: 2001/03/22 14:41:52
Reference: saloong/00864

3月22日に toshi@computer.orgさん は書きました。

> カードを停止してから抜けというのではちょっと面倒くさいというかモバイルには向かない
> なぁと思うのですが、これって自分のわがままでしょうか?

自分は、PCカードもUSBも全部停止させてから抜いています。
面倒くさいと思ったことはありません。Winってそういうものだと思っています。

やれと言われていることなので、やらないで具合が悪くなったら
いわゆるown riskの範疇ってことにされちゃいますよねぇ…


[RE] Subject: Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
From: toshi@computer.org
Date: 2001/03/22 15:18:52
Reference: saloong/00866

HMさん、vixenさん、ありがとうございます。

>自分は、PCカードもUSBも全部停止させてから抜いています。
>面倒くさいと思ったことはありません。Winってそういうものだと思っています。

むむむっ、皆さんちゃんと停止させてから抜いてるんですね、、、PCMCIAカード
由緒正しいWIN使いだなと感心しました。(茶々いれてるわけではありませんので、、、)

>やれと言われていることなので、やらないで具合が悪くなったら
>いわゆるown riskの範疇ってことにされちゃいますよねぇ…

もちろんこのあたりのことは了解済です。
ただあの警告はもちろん内容も理解していましたが、まぁ何十種類と言うPCMCIAカード
を使ってきましたがまさかほんとにダンプを吐き出すカードにはめぐり合わなかったので
油断していました。
スペックと言われてしまえばそれまでですけどねぇ、、、


[RE] Subject: Re: WLI-PCM-L11でメモリーダンプ
From: HT
Date: 2001/03/22 20:43:08
Reference: saloong/00864

3月22日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>以前は会社へ持っていくために朝と夜にWLI-PCM-L11カードの抜き差しをしていただけなの
>で気が付きませんでしたが、

HTです。

本題とは関係のな便乗質問で申し訳ないですが、会社のネットワークは NTドメインですか?
もしそうだとすると、会社のドメインに再参加する際にどのようにしてますか?X20のところ
でも 質問 させて頂いたのですが、その都度ネットワーク管理者にIDとパスワードを入力
してもらわないとドメインへの再参加ができず困ってます。

Win2kのFAQで ドメインに参加するコマンド というのを見つけたのでこの netdom という
コマンドを使ったバッチファイルで解決できないかなどと考えているのですが…。
プレインストール版のWin2kではこのツールの入ったフォルダーが見つからなかったので、
会社のネットワーク管理者にたのんでうまくいくかどうか調べてもらってます。

どなたかうまい方法をご存知でしたらアドバイスをお願いします。


[RE] Subject: ドメインの参加
From: toshi@computer.org
Date: 2001/03/24 14:28:09
Reference: saloong/00871

HTさん、こんにちは。

>本題とは関係のな便乗質問で申し訳ないですが、会社のネットワークは NTドメインですか?
>もしそうだとすると、会社のドメインに再参加する際にどのようにしてますか?X20のところ

お力になれなくて申し訳ありませんが仕事先ではNetwareです。NTドメインではありません。

ただちょっと疑問に思ったのですが、ネットワーク管理者にIDとパスワードを入力してもらう
というのが分かりません。NW管理者にIDとパスワードを発給してもらって、それとドメイン名
があれば、ネットワーク識別ウィザードで目的ドメインにログオンできませんか?
マイコンピュータのプロパティからネットワークIDタブを選んで"ネットワークID"ボタンを
押すとネットワーク識別ウィザードがスタートします。ここで"会社のドメインへ参加する"を
選択するとID,パスワード、ドメイン名を入力できます。
もし既に試されていてNGでしたらすいません。


[RE] Subject: Re: ドメインの参加
From: HT
Date: 2001/03/24 22:47:08
Reference: saloong/00883

3月24日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>HTさん、こんにちは。

>ネットワーク識別ウィザードで目的ドメインにログオンできませんか?
>マイコンピュータのプロパティからネットワークIDタブを選んで"ネットワークID"ボタンを
>押すとネットワーク識別ウィザードがスタートします。ここで"会社のドメインへ参加する"を
>選択するとID,パスワード、ドメイン名を入力できます。
>もし既に試されていてNGでしたらすいません。

正におっしゃる通りでそのやり方でできるはずなんですが、何故かできないんです。

ネットワークIDウィザードを使ってもネットワークIDのプロパティから設定を上書しようと
しても単純にドメインへの再参加として扱われず、「アカウントの追加」という形でないと
再参加できないのです。従ってその段階でネットワーク管理者のIDとパスワードが必要に
なってしまいます。

実は諸般の事情から僕のPCを含む何台かのクライアントPCは固定IPアドレスとなっているの
ですが、ウィザードを使うとアダプターのTCP/IP設定を勝手に「IPアドレス自動取得」に
書き換えてしまうことがわかったので「自動取得」でないとだめなのかも知れません。一度
サーバー側の設定を変えてみてどうなるか試そうと思っています。

それと前に書いた netdom コマンドも試してみようと思ってます。

また結果がわかったらご報告します。


[RE] Subject: Re: ドメインの参加
From: ThinkCat
Date: 2001/03/24 23:54:44
Reference: saloong/00895

3月24日に HTさん は書きました。

>ネットワークIDウィザードを使ってもネットワークIDのプロパティから設定を上書しようと
>しても単純にドメインへの再参加として扱われず、「アカウントの追加」という形でないと
>再参加できないのです。従ってその段階でネットワーク管理者のIDとパスワードが必要に
>なってしまいます。

私もちょっと興味があるので聞きたいのですけど、上のように設定した場合、サーバー
マネージャー上では使われない古いコンピューターのアカウントが残ってしまうという
理解でよいのですよね?

#ジツはNTドメインへのWin2kクライアントの参加と言うことでは、私もよくわからない
 部分があるので(^^;)


[RE] Subject: Re: ドメインの参加
From: HT
Date: 2001/03/25 00:48:55
Reference: saloong/00897

3月24日に ThinkCatさん は書きました。

>私もちょっと興味があるので聞きたいのですけど、上のように設定した場合、サーバー
>マネージャー上では使われない古いコンピューターのアカウントが残ってしまうという
>理解でよいのですよね?

僕自身はネットワーク管理者ではなくNTサーバーに詳しくないので詳細はわからないの
ですが、普通であれば
1.ネットワークIDウィザードの一番最後に「ユーザー名」「パスワード」「ドメイン」
 を入力すると
2.「このコンピューターのアカウントがドメインXXXにあります。このアカウントを使い
 ますか?」のメッセージが出て「はい」を選ぶと
3.ユーザーのアクセスレベル選択画面に進み
4.最後に再起動するとドメイン用?のログオン画面が使えるようになる
という手順(…のはず)になりますが、

1.ネットワークIDウィザードの一番最後に「ユーザー名」「パスワード」「ドメイン」
 を入力すると
2.「コンピューター名」と「コンピュータードメイン」の入力画面に進んでしまい、これ
 を入力しても
3.「信頼関係を証明するデータベースが見当たらない」というエラーになる
といった形です(3.のメッセージは必ずしもそのとおりの表現ではありません)。

この「信頼関係を証明するデータベース」が具体的には何を指すのかわかりませんが、
NTサーバーにアカウントやコンピューターを登録する際に特別な設定があるんですかね?

いずれにしても今回のやり方でアカウント/コンピューターを(前と同じ名前で)追加
した場合サーバー上でどう扱われているのかはネットワーク管理者に調べてもらいます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: デバイスベイとのリソース競合
From: HT
Date: 2001/03/22 21:42:37

HTです。

Win98SEの入ったThinkPadでCFやマイクロドライブ等とデバイスベイとでリソース競合が
発生する問題(内部でのリソース競合も含む)について、マイクロソフトよりパッチを入手
しましたので結果をご報告します。

結論から言うと、これを導入することによりリソース割当てを自動設定にしてもCFにはIRQ
14又は15以外の番号が割当てられるようになり、ホット/ウォームスワップを「使用する」
にしていても、少なくともデバイスベイとのリソース競合は回避できるようです。

ただ、手持ちのデバイスが前から使っているCFしかなく新規デバイスで試した訳ではない
ので、これで100%問題が解決したのかどうかは定かではありません。1GBのマイクロドライブ
がもっと安くなったら買ってきて試してみようと思っています。

ご参考までにパッチの入手方法ですが、マイクロソフトのサポートセンターに電話してFAQ
の Q276602 または Q269185 の件だと言うとパッチをe-mailで送ってくれます。

とはいえ、例によって「OEM版のO/Sについては先ずIBMのサポートに言ってくれ」などと
いう的外れな事を言われたりするので、事情を説明するのが面倒ですが。

本件で困っている方の参考になれば幸いです。


[RE] Subject: Re: デバイスベイとのリソース競合
From: TT
Date: 2001/03/22 22:29:34
Reference: saloong/00872

3月22日に HTさん は書きました。

>とはいえ、例によって「OEM版のO/Sについては先ずIBMのサポートに言ってくれ」などと
>いう的外れな事を言われたりするので、事情を説明するのが面倒ですが。

的はずれじゃあないですよ。
サポートはOEM先が行うのがOEM契約ですから。


[RE] Subject: Re: デバイスベイとのリソース競合
From: HT
Date: 2001/03/22 23:30:39
Reference: saloong/00873

3月22日に TTさん は書きました。

>3月22日に HTさん は書きました。
>
>>とはいえ、例によって「OEM版のO/Sについては先ずIBMのサポートに言ってくれ」などと
>>いう的外れな事を言われたりするので、事情を説明するのが面倒ですが。
>
>的はずれじゃあないですよ。
>サポートはOEM先が行うのがOEM契約ですから。

…ですが、本件については
1.IBMのサポートサイトに「Microsoftのサポートページを見よ」とあり
2.Microsoftのサポートページに「MicrosoftのサポートセンターにTELせよ」とあり
3.「そののページ従ってMicrosoftのサポートセンターにTELした」
とまで説明しているにも拘らず「OEM版のO/Sについては先ずIBMのサポートに言って
くれ」と言われてしまうのは余りにもマニュアル的対応という気がします。

「それでは堂々巡りになっていつまでたっても解決しないではないか」ということを
言うと、しばらく電話の向こう側で何やらやっていたようですが、ようやくO/S担当に
つないでくれました。まあいろいろな人が電話してくるのでしょうから「とりあえず
マニュアルに沿って対応してみてそれでも相手が引き下がらなかったら次のステップ
に進む」というのが原則なんでしょうけど、やはりこちらとするとムッとしますよね。


[RE] Subject: Re: デバイスベイとのリソース競合
From: TT
Date: 2001/03/23 00:01:00
Reference: saloong/00874

3月22日に HTさん は書きました。

>…ですが、本件については
>1.IBMのサポートサイトに「Microsoftのサポートページを見よ」とあり
>2.Microsoftのサポートページに「MicrosoftのサポートセンターにTELせよ」とあり
>3.「そののページ従ってMicrosoftのサポートセンターにTELした」
>とまで説明しているにも拘らず「OEM版のO/Sについては先ずIBMのサポートに言って
>くれ」と言われてしまうのは余りにもマニュアル的対応という気がします。

なるほど、書いてあることと言うことが違うのは的はずれと言われても仕方がありませんな。
ユーザー向けのドキュメントに書いてあるとおりの対応ぐらいはメーカーとして最低限守って
もらいたいものですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 256MBメモリが1万円代に
From: あおでーす
Date: 2001/03/22 23:33:15

プリンストンテクノロジーのPD144RT-256(144Pin SDRAM 100MHz対応)が
こちらのお店で18,600円のプライスを付けています。
     ↓
http://www.yodobashi.co.jp/

ネットでポイントカードを使って購入すれば、購入金額の15%ポイントが
付くみたいですので、ちょっとお得かもしれません。(店頭では10%のポ
イントでしたby郡山店)

ご参考までの情報です。

なお念のため、私はここの店の関係者ではありませんし、利害関係はござ
いません。


[RE] Subject: Re: 256MBメモリが1万円代に
From: satoluce
Date: 2001/03/24 18:53:43
Reference: saloong/00875

早速買っちゃいました。
23日00:30頃注文して今日(24日)届きました。
だけど安くなったものですね。
取り付けた機種はA20p(2629-61J)ですが対応機種だけあってすんなり増設完了しました。
因みにハギワラシスコムのHS-ISZ256Tと組み合わせてますが今のところ(多分今後とも)
問題無しです。
では。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 地震?
From: しろうさぎ
Date: 2001/03/24 17:35:55

中国、四国地方で地震が有った見たいです。
地域の方々、無事かなぁ〜?

ではでは。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: vixen
Date: 2001/03/24 17:54:39
Reference: saloong/00884

3月24日に しろうさぎさん は書きました。

> 中国、四国地方で地震が有った見たいです。
> 地域の方々、無事かなぁ〜?

広島では震度6までいったようです。
ちょっと心配してしまいます。

岡山の知り合いはとりあえず部屋の中に積んであったものが
総崩れする中、本棚を押えるのに精一杯だったと言ってましたが

…岡山でそんなんだとすると、やっぱり心配ですね。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: HM
Date: 2001/03/24 18:00:02
Reference: saloong/00885

3月24日に vixenさん は書きました。

>広島では震度6までいったようです。

今,外から戻ってきて知りました.震度6って結構大きいですよね.大丈夫か
ちょっと心配です.

HM


[RE] Subject: Re: 地震?
From: 冬_寂
Date: 2001/03/24 18:49:38
Reference: saloong/00884

3月24日に しろうさぎさん は書きました。

>中国、四国地方で地震が有った見たいです。

九州の真ん中より南側にすんでいるオイラですが,結構長い間
部屋が揺れましたよ。

被害が大きくないと良いですが・・・・知り合いが広島にいるし・・・


[RE] Subject: Re: 地震?
From: たにっぺ
Date: 2001/03/24 19:42:36
Reference: saloong/00887

3月24日に 冬_寂さん は書きました。

>被害が大きくないと良いですが・・・・知り合いが広島にいるし・・・

確かOZAKI'Sさんって広島県に・・・
OZAKI'SさんのHPの右下に広島支部どうのこうのと書いてあったような
学校の友人が広島に帰省しているので
心配です。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/24 20:55:15
Reference: saloong/00889

3月24日に たにっぺさん は書きました。
>確かOZAKI'Sさんって広島県に・・・

  やっとPHSでつながった。地上回線は輻輳でまったく使えず。

  ご心配ありがとうございます。
  広島県内では,死者1名,怪我人30名程度の模様。私の住んでいる広島県東部では震度4〜5
  で,被害はたいしたことないようです。
  私はというと,車でぶらぶらしてたもので地震に気付かず,帰宅して電話回線がパニックし
  てるのでようやくTVをつけ地震発生を知りました。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/24 21:05:46
Reference: saloong/00891

3月24日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  広島県内では,死者1名,怪我人30名程度の模様。

  今のニュースでは,死者1名,重軽傷者70数名って言ってます。
  呉市と広島市の被害が大きいみたい。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: たにっぺ
Date: 2001/03/24 21:42:09
Reference: saloong/00891

3月24日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  広島県内では,死者1名,怪我人30名程度の模様。私の住んでいる広島県東部では震度4〜5
>  で,被害はたいしたことないようです。

ご無事で何よりです。
今日は趣味関係での友人が所用で山口に行っているのですが新幹線の中で地震に遭ったらしく
停電でデジカメのデータをコンピュータに落とせずに困っているようです。

>  やっとPHSでつながった。地上回線は輻輳でまったく使えず。
東海豪雨の時は地上も携帯も完全に死んでいました。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: HM
Date: 2001/03/24 22:22:55
Reference: saloong/00891

3月24日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  やっとPHSでつながった。地上回線は輻輳でまったく使えず。

PHSは比較的繋がりやすいって言いますね.

とりあえずOZAKI'Sさんの周辺では被害が少なかったということで良かったです.

しかし,この地震の大きさでは,本人に被害がなくても計算機や通信系のトラブルで
連絡できない方とかおられるでしょうね.

HM


[RE] Subject: Re: 地震?
From: OZAKI'S
Date: 2001/03/24 23:17:21
Reference: saloong/00894

3月24日に HMさん は書きました。
>しかし,この地震の大きさでは,本人に被害がなくても計算機や通信系のトラブルで
>連絡できない方とかおられるでしょうね.

  やっと一般加入電話でつながりました。

  私も地震の1時間後に出社して会社設備の点検とか情報収集をしてたんですが,どうにも
  電話がつながらず(うちには災害優先回線も何本かあるんですけどね),入ってくるのは
  警察や消防,報道機関からの被害調査の問い合わせばかり。
  電話回線がパニックしてる間に日が暮れてしまいましたので,被害の全体像は明日の朝
  以降です。街なかを車でちょっと走った範囲では,瓦が落ちたとか壁にクラックが入っ
  た程度で済んでるとは思いますけど。

  この電話回線のパニックはなんとかならないのですかねぇ。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: ThinkCat
Date: 2001/03/25 00:12:59
Reference: saloong/00896

ご無事でなによりでした>OZAKI'Sさん

3月24日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  この電話回線のパニックはなんとかならないのですかねぇ。

知人や親戚が該当地域にいる場合、安否を気遣うというのは人情でしょうから
しょうがないかな、と個人的には思います。


[RE] Subject: Re: 地震?
From: vixen
Date: 2001/03/25 01:03:34
Reference: saloong/00898

いやはや、無事でよかったですね。
どこもかしこも蜂の巣をつついたような騒ぎになっているのかと思いまして…

まさかとは思いましたが、以前annexで見たように
ThinkPadを詰んでタワーのようにしてたら、かなりヤバいのではとか
不謹慎にも考えたりしてしまいましたが…

電話回線には、いつ起るかもわからない災害時のパニックに耐えられる
キャパシティを平時から確保しておくというのは難しいでしょうから
不便が生じるというのは避けられないところではあるのでしょう。
これがもし東京だったら…


[RE] Subject: Re: 増殖する TP
From: カムイ
Date: 2001/03/24 20:55:06
Reference: saloong/00508

Nao.Tさん,motoさん、mameさんこんばんわ。

カタツムリのように遅いレスで、少し恥ずかしいのですがご容赦ください。(^^;


2月22日に motoさん は書きました。

>複数台のPCをお持ちの方って多いのですが、
>皆さんどのように使い分けているのですか?
>新しいのが欲しいと思っても、きっと1台しか使わないだろうなーと思って、


大昔、玉川教育百科事典だった思いますが、天才アインシュタインの逸話を読んだ事が
あります。(親は無理して結構高かったけれど買ってくれましたが、教育効果は現れません
でした。(^^;

彼は、髭剃りにも、入浴にも兎に角一つの石鹸しか使用せず、それを知人に指摘された所
かの天才は答えたそうです。”ものが2つ以上あることは、私には複雑すぎる”と。


770X:会社ではワードとエクセルでお仕事。家では、仕事の続き、web閲覧とメール。
         基本的にこの一台で全てをこなしています。

765D:去年の7月から770Xが本格稼動してからは、バックアップとパワーポントのプ
          レゼン用。又妹の子供が遊びに来た時には、お絵描きと”ひらがな”入力練習用
          となります。

560X:海外出張用として購入。多分来月、その軽さと長いバッテリー駆動時間の
          の威力を発揮してくれると思います。これも普段はまったく使用する予定は
          ありません。出張前に770Xのファイルを全部コピーして持ってゆくことに
          なります。


そんな訳で、わたしも”物が2つ以上あることは、複雑すぎる”と感じていますので、
以上のような使い方になります。(この点だけ、天才と共通(^^;)



2月22日に mameさん は書きました。

>私も増殖するTP派ですが、皆さんはどのように使い分けているのでしょう?
>使用頻度を考えると、ホントに使っているのは上位3台かなぁ。
>他は「コレクション」みたいなもんですね。

mameさんの、TP600がコレクションというのが、何ともうらやましいですね。


Nao.Tさん は書きました。
>どうも、ThinkPadに惚れると増殖するようです。
>ThinkPadがThinkPadを呼び寄せるというか。
>その他に、名機は所有していたいという気持ちもあります。

Nao.Tさんの一つの目的に1つというのは、羨ましい使い方ですね。

実は560Xという名機を入手後、”名機は所有していたいという”欲望に
再びかられています。TP600X。今ならE−Bayで新品がお手ごろ価格で入手できる。

でも、まずいですよねー。この選択。600Xを手に入れた場合、折角買った560Xの
位置付けが曖昧になるし、万が一、この名機に惚れて会社/家/出張で使用したら、本当に
770Xと560Xがコレクションになってしまう。

煩悩を払わなくては。(^^;


では、では


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000