さろん de Think!(6)一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]

[INDEX]
00301 Re: 黒いVAIO
00302 Re: 黒いVAIO
00306 Re: 黒いVAIO
00324 Re: 黒いVAIO
00325 Re: 黒いVAIO
00308 Re: 黒いVAIO
00303 Re: 昔のThinkPadの話とか
00304 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00312 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00313 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00314 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00319 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00320 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00329 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00331 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00333 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00338 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00330 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00340 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00342 Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
00305 Re: 「NAVI」の話とか
00307 Re: 「NAVI」の話とか
00332 Re: 「NAVI」の話とか
00336 Re: 「NAVI」の話とか
00309 NetScape6 正式リリース
00310 Re: NetScape6 正式リリース
00311 Re: NetScape6 正式リリース
00327 Re: NetScape6 正式リリース
00316 Re: NetScape6 正式リリース
00317 Re: NetScape6 正式リリース
00322 Re: NetScape6 正式リリース
00337 Re: NetScape6 正式リリース
00326 Re: NetScape6 正式リリース
00343 Re: NetScape6 正式リリース
00368 Re: NetScape6 正式リリース
00395 Re: NetScape6 正式リリース
00396 Re: NetScape6 正式リリース
00315 FW:超低電圧版Pentium III 500MHzとCrusoeの争い
00318 FW:「Crusoeのおかげ」と貢献を讃えるIBM
00321 Re: FW:「Crusoeのおかげ」と貢献を讃えるIBM
00323 Windows2000のOutlook Expressをアンインストールしたい
00341 Re: Windows2000のOutlook Expressをアンインストールしたい
00351 Re: Windows2000のOutlook Expressをアンインストールしたい
00328 トランスメタのチップの節電能力は期待以下、とIBM 〜CNET
00334 「それはIBMの仕事ではない」
00335 Re: 「それはIBMの仕事ではない」
00339 ファンレス
00344 クローソー(クルーソー?) [長文です]
00345 Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
00347 Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
00349 Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
00350 Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
00352 Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
00356 Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
00346 Re: クルーソー(クローソー?)
00348 Re: クルーゾー?
00353 RDC-i700試写
00379 Re: RDC-i700試写
00387 Re: RDC-i700試写
00394 Re: RDC-i700試写
00399 Re: RDC-i700試写
00354 ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00355 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00357 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00358 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00359 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00360 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00361 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00362 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00363 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00364 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00366 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00365 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00367 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00369 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00370 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00372 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00374 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00375 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00373 Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
00371 Re: 昔のThinkPadの話とか
00382 Re: Bleem!の話とか
00389 Re: Bleem!の話とか
00397 Re: Bleem!の話とか
00376 OSを変更したらソフトは?
00380 Re: OSを変更したらソフトは?
00383 Re: OSを変更したらソフトは?
00384 Re: OSを変更したらソフトは?
00393 Re: OSを変更したらソフトは?
00377 i シリーズ に MS-Office
00378 Re: i シリーズ に MS-Office
00381 Re: i シリーズ に MS-Office
00385 530 110 FDD
00386 Re: 530 110 FDD
00388 Re: 530 110 FDD
00390 [ANN]さろん de Think!別館にアンケートを追加
00391 Re: [ANN]さろん de Think!別館にアンケートを追加
00392 Re: [ANN]さろん de Think!別館にアンケートを追加
00398 Re: 充電が空気で!
00400 Re: 充電が空気で!


[RE] Subject: Re: 黒いVAIO
From: mskahn
Date: 2000/11/15 20:54:41
Reference: saloonf/00297

11月15日に ぴらさん は書きました。

>ぴら@こけちった(^^;  っす....ごめんIBM

いっきに「Pentium III 700MHz、10.4インチ1,024×768ドット液晶」っすか? 
しっかし、信じられんなー。あの、235を愛したぴらさんが。
パッドで我慢できますか? (^^;)


[RE] Subject: Re: 黒いVAIO
From: ぴら
Date: 2000/11/15 23:32:53
Reference: saloonf/00301

11月15日に mskahnさん は書きました。
>いっきに「Pentium III 700MHz、10.4インチ1,024×768ドット液晶」っすか?

ようやく時代に追いついたかな?(^^;
サブノートは仕事で使うだけなんで235のスペックで十分なんです。
もう少しバッテリーさえ持てば...

>しっかし、信じられんなー。あの、235を愛したぴらさんが。

いあ、235は愛してますし使い続けますとも、気の迷いつーか、体弱ってるせいかな(^^;
あれだけの塗装すると5万はかかりそうだし、スペック考えるとお得かなと...
この間235のHDD逝っちゃた時、かなり不自由したので予備のサブノート
買っておくのもいいかなとか...ThinkPadに惚れ直すかもしれないし(^^;
いい訳っすね ミーハーなんす、ハイ(^^;
あの塗装は本物を見てみたかったし、限定モノとかにはからきし...
黒物にからきし弱いのはここの人の性ってことで許して(^^;

>パッドで我慢できますか? (^^;)

パッドのノートも使ってるのでなんとか、
それよりSONYのノートは初めて買いましたが英語キーボードの換装とかできるのかな?...


[RE] Subject: Re: 黒いVAIO
From: 岩渕@535X
Date: 2000/11/16 09:20:44
Reference: saloonf/00302

11月15日に ぴらさん は書きました。

>>パッドで我慢できますか? (^^;)

私はパッドは全然我慢できないです。タイプ中に触ってしまうことが
多くて、きっとみんなマウスをつないで使っているに違いないと思っています。

>それよりSONYのノートは初めて買いましたが英語キーボードの換装とかできるのかな?...

又聞き情報なので、確認はお願いしたいのですが
ソニーのサービスステーションでは部品としては
存在しても(例えばC1XSのキーボード)売ってもらえる代物じゃないそうで
VAIOノート全般として、英字キーボード交換サービス(0466-30-3000)というのは
あるので、該当機種に入っているかどうか聞いてみると良いかも。

# キーボードに関してはIBMの方が柔軟な対応していますね。
#部品としての確保量によるのでしょうけれども。


[RE] Subject: Re: 黒いVAIO
From: a.y.a
Date: 2000/11/16 18:20:57
Reference: saloonf/00306

11月16日に 岩渕@535Xさん は書きました。

>ソニーのサービスステーションでは部品としては
>存在しても(例えばC1XSのキーボード)売ってもらえる代物じゃないそうで
>VAIOノート全般として、英字キーボード交換サービス(0466-30-3000)というのは
>あるので、該当機種に入っているかどうか聞いてみると良いかも。

 本音は 個別対応するとコストがかかるし、工賃が徴収できない だと思いますよ (-。-) ボソッ
 私は505X(2代目)を購入していたい目にあった覚えがあります。
 何せ、3代目を発売したあとにノイズ系の現役技術者を募集してましたからねぇ
 私にはかなり割り切らないと購入できませんね

 今は当時ほど悪い噂を聞きませんし、まともになっていることを祈ります。


[RE] Subject: Re: 黒いVAIO
From: TongTong
Date: 2000/11/16 18:32:21
Reference: saloonf/00306

11月16日に 岩渕@535Xさん は書きました。
>VAIOノート全般として、英字キーボード交換サービス(0466-30-3000)というのは
>あるので、該当機種に入っているかどうか聞いてみると良いかも。

 http://vcl.vaio.sony.co.jp/vyos/menu.html に一覧が載ってますけど、
けっこういろんな機種が対象みたいですね。
 SRはまだ(?)ないみたいですけど。

 うちで眠ってるC1XEも、I/Oから128MBメモリが発売されることだし、キーボ
ードも英語キーボードにして復活させてあげようかしら...


[RE] Subject: Re: 黒いVAIO
From: やすひろ
Date: 2000/11/16 10:48:44
Reference: saloonf/00302

11月15日に ぴらさん は書きました。

>この間235のHDD逝っちゃた時、かなり不自由したので予備のサブノート
                                                  ~~~~

といふことは

TP235    メイン
黒いVaio 予備

なんですね。(ぉ

>>パッドで我慢できますか? (^^;)

ワタシも慣れればなんとかなるかな・・・いや、無理かな・・・


[RE] Subject: Re: 昔のThinkPadの話とか
From: 松吉
Date: 2000/11/16 00:08:55
Reference: saloonf/00294

11月15日に やすひろさん は書きました。

>>ずいぶんと渋いマシンがお初なんですね(^^;)
>
>何せプリンタ付きですからね。(ぉ
>妹が、大学の先輩から卒論用に安価で譲ってくれたんだったかな?
>多分、もう廃棄していると思いますが。(ToT)

 555BJはまだ現役でガンガン使えています。(のつもりです)
 また、結構多くの555ユーザーが生き残っていますので、渋い、古いは禁句です。(^^;)


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: でんがな
Date: 2000/11/16 02:17:49
Reference: saloonf/00296

11月15日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  私もその意味で書きたかったのです。どうせつけるのなら,MS-OFFICEをと。
>  ちょっと言葉足らずでした。

もし同じ値段だったらですよね。(^^)
ShopIBMのアウトレットでAptivaの例を見ると、LotusかMSかだけで2万円も違いますから、
やっぱりここは両方無しでその分安くなるのを期待したいです。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: みっちん
Date: 2000/11/16 13:45:24
Reference: saloonf/00304

>11月15日に OZAKI'Sさん は書きました。
>>  私もその意味で書きたかったのです。どうせつけるのなら,MS-OFFICEをと。
11月16日に でんがなさん は書きました。
>やっぱりここは両方無しでその分安くなるのを期待したいです。

私は OZAKI'Sさん の意見に賛成です。
MS-OFFICEのプレインストール/バンドルの有無をパソコンの購入の目安にしている
方もやっぱり多いと思いますので。

個人的には でんがなさん のご意見のとおり両方無しでその分安くなるのを期待していま
すが、Thinkpad のさらなるシェア拡大のためにはMS-OFFICEがあればなと、思います。

先日、広島のT-ZONEで Thinkpadを触っていたら、店員の方曰く「 Thinkpadは MS-OFFICEが
入っていませんよ、それでもいいんですか。バイオのZ505はMS-OFFICEモデルがありますよ。
Thinkpadは MS-OFFICEが入ってないんで売れないんですよねー。」とのこと。
まあ、売りやすい商品を推薦するのはわかるけど、T-ZONEの店員さんにそこまでいわれたくなかったな。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: やすひろ
Date: 2000/11/16 15:03:21
Reference: saloonf/00312

11月16日に みっちんさん は書きました。

>先日、広島のT-ZONEで Thinkpadを触っていたら、店員の方曰く「 Thinkpadは MS-OFFICEが
>入っていませんよ、それでもいいんですか。バイオのZ505はMS-OFFICEモデルがありますよ。
>Thinkpadは MS-OFFICEが入ってないんで売れないんですよねー。」とのこと。

なるほど、こういう店員がたくさんいるから、Vaioが売れるわけだ。(ぉ
しかし、VaioとThinkPadの切り口をそういう風にか説明出来ないとすると
店員失格ですな・・・

常々思うに、一般家庭でOffice製品の需要があるのか疑問なのです。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: Nao.T
Date: 2000/11/16 15:17:11
Reference: saloonf/00313

11月16日に やすひろさん は書きました。

>なるほど、こういう店員がたくさんいるから、Vaioが売れるわけだ。(ぉ
>しかし、VaioとThinkPadの切り口をそういう風にか説明出来ないとすると
>店員失格ですな・・・
>
>常々思うに、一般家庭でOffice製品の需要があるのか疑問なのです。
自分が思うに、一般家庭(普通の会社員)では殆ど不要でしょう。
家でも仕事がしたいとか物書きが趣味等という人以外は。
(後は、町内会の回報などもあるかな?)
実家は個人事業主なので、税金の申告にはExcel(1-2-3)等は必要ですが。
でも、一般的な日本人は不要な物(機能)や滅多に使わない物でも
他は付いているのに自分のは付いていないとか無いと不満に思う人種なので
その辺はどうのこうの言っても始まらないように思います。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: やすひろ
Date: 2000/11/16 17:07:15
Reference: saloonf/00314

11月16日に Nao.Tさん は書きました。

>自分が思うに、一般家庭(普通の会社員)では殆ど不要でしょう。
>家でも仕事がしたいとか物書きが趣味等という人以外は。

そういや、学生時代の名簿を作ったときに、Excelをちょっと使った記憶が。
って、殆ど会社のマシンでやってたんですけど。(ぉ

いつだったか、僕が長期休暇のときに、とある予定表のMatrixを埋めてくれ
といってExcelを未圧縮でMailしてきた阿呆がいました。クイックビューアで
解読してなんとか送り返しましたけど。

>他は付いているのに自分のは付いていないとか無いと不満に思う人種なので
>その辺はどうのこうの言っても始まらないように思います。

ははは・・そう言っちゃうと元も子もないですね。(^^;)

Vaioなんかだと、リカバリ掛けるとOfficeなども一緒にリカバリするから
余計イヤですね。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: Nao.T
Date: 2000/11/16 18:06:54
Reference: saloonf/00319

11月16日に やすひろさん は書きました。

>
>>他は付いているのに自分のは付いていないとか無いと不満に思う人種なので
>>その辺はどうのこうの言っても始まらないように思います。
>
>ははは・・そう言っちゃうと元も子もないですね。(^^;)

そうですね、自分で言って本当に身も蓋もない σ(^◇^;)

>
>Vaioなんかだと、リカバリ掛けるとOfficeなども一緒にリカバリするから
>余計イヤですね。

そうなんですか、それは知りませんでした
珍しい事だと思いますが、自分の周りにはVaio使いはいないんです
リカバリの目的により、それは邪魔ですね


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/17 00:09:41
Reference: saloonf/00314

11月16日に Nao.Tさん は書きました。
>自分が思うに、一般家庭(普通の会社員)では殆ど不要でしょう。
>家でも仕事がしたいとか物書きが趣味等という人以外は。

  そんなことはないと思います。
  実際の使用頻度はともかくとして,仕事で使ってるアプリケーションをパーソナル・ユース
  なパソコンでも 勉強したい/入れておきたい/入ってて欲しい と思う声は相当量あると思い
  ます。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: 変川
Date: 2000/11/17 00:27:35
Reference: saloonf/00329

11月17日に OZAKI'Sさん は書きました。

>11月16日に Nao.Tさん は書きました。
>>自分が思うに、一般家庭(普通の会社員)では殆ど不要でしょう。
>>家でも仕事がしたいとか物書きが趣味等という人以外は。
>  そんなことはないと思います。
>  実際の使用頻度はともかくとして,仕事で使ってるアプリケーションを
> パーソナル・ユースなパソコンでも 勉強したい/入れておきたい/入って
> て欲しい と思う声は相当量あると思います。

うーん、IBMが自社プロダクツのLotusをつけないっていうのは相当気合が
必要だと思います。

僕がバンドルを決める人間だったら、LotusでもMS-Officeのファイルは読み書き
出来るから E-Mail添付でも問題ないし、i系ならご家庭だから会社と統一する
必要もないから自社の Lotusをつけちゃうと思います。

それとOrganizerとApproachは好きなんで、それだけ入れて使うことも多いです。
おじさんやOLで、ご家庭のCD & BookデータベースをAccessで作るのに挫折した
人にApproachを薦めるとスイスイ使ってくれることもあります。

家庭で新規に使う場合、MS-Word, MS-Excel, Approach, Organizerの組み合わせが
便利かなとか思っています。僕はまだお絵かきソフトの定番を決めていないの
でPowerPointが抜けちゃうのですが、、、



         と言いながら VIDでASPを書いていたりもする  変川


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/17 00:37:57
Reference: saloonf/00331

11月17日に 変川さん は書きました。
>僕がバンドルを決める人間だったら、LotusでもMS-Officeのファイルは読み書き
>出来るから E-Mail添付でも問題ないし、i系ならご家庭だから会社と統一する
>必要もないから自社の Lotusをつけちゃうと思います。

  これもひとつの論理ですが,たぶん,パソコンをはじめて買うような人には通じないと
  思います。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: Nao.T
Date: 2000/11/17 10:10:01
Reference: saloonf/00329

11月17日に OZAKI'Sさん は書きました。

>>自分が思うに、一般家庭(普通の会社員)では殆ど不要でしょう。
>>家でも仕事がしたいとか物書きが趣味等という人以外は。
>
>  そんなことはないと思います。
>  実際の使用頻度はともかくとして,仕事で使ってるアプリケーションをパーソナル・ユース
>  なパソコンでも 勉強したい/入れておきたい/入ってて欲しい と思う声は相当量あると思い
>  ます。
これは自分の書き方が少々足らなかったと思います。
あくまでも、実際に使うかどうかの必要性であり
自分も、実際には使わなくても万が一とか、使い方を馴れたいとかで
欲しいというように思っている人は多いと思っています。

また、下の方にあるように子会社であるLotusをあっさり切るのは
勇気がいると思います。
でも、実際には需要はMSが多いのでプリインストールの方が安くなる時も
実際にあるので、購入時に選択できるのが良いですね。
自宅では、SuperOffice2000はインストールしていますが
オーガナイザーを主に使っています。
その他に、自分も仕事のための自己研修で規格書の読むのですが
原文なので、翻訳版を作ったりするので会社のと共通なのが便利なので
MS-Officeはインストールしています。その為、あまりソフトの数を
増やしたくはないとは思ってはいます。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/17 00:18:52
Reference: saloonf/00304

11月16日に でんがなさん は書きました。
>やっぱりここは両方無しでその分安くなるのを期待したいです。

  基本的には「両方無し&その分安く」で賛成ですが,プレインストールの方がパッケージ
  購入より安価で入手できる場合もあるので,「MS-OFFICEモデルを選択可能」ならいいか
  なと思います。


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: やすひろ
Date: 2000/11/17 11:20:11
Reference: saloonf/00330

11月17日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  実際の使用頻度はともかくとして,仕事で使ってるアプリケーションをパーソナル・ユース
>  なパソコンでも 勉強したい/入れておきたい/入ってて欲しい と思う声は相当量あると思い
>  ます。

家で仕事しようとは、木っ端微塵も思いませぬ。(^^;)

----------------------------------------

11月17日に 変川さん は書きました。

>僕がバンドルを決める人間だったら、LotusでもMS-Officeのファイルは読み書き
>出来るから E-Mail添付でも問題ないし、i系ならご家庭だから会社と統一する
>必要もないから自社の Lotusをつけちゃうと思います。

ま、そうなんですけど、互換性があることを知ってる人は少ないですしね・・・
ウチなんか、MS-Officeの97と2000の互換性さえ知らない人間もいます。

そうそう、今度のOffice10(?)は、完全にXMLになるらしい・・?

>家庭で新規に使う場合、MS-Word, MS-Excel, Approach, Organizerの組み合わせが
>便利かなとか思っています。

ひところの 一太郎 + Excel とか Word + 1.2.3 とかの騒動を思い出しますね。
そういや、最近、一太郎バンドルのマシンってあまり見かけませんね・・・

----------------------------------------

11月17日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  基本的には「両方無し&その分安く」で賛成ですが,プレインストールの方がパッケージ
>  購入より安価で入手できる場合もあるので,「MS-OFFICEモデルを選択可能」ならいいか
>  なと思います。

なんか、模範解答が出たみたいですね。
これで、MSモデルばっかり売れちゃったら、Lotusの立場が苦しいですけど。(^^;)


[RE] Subject: Re: Lotus Super Office 2000 vs Microsoft Office 2000
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/17 12:20:06
Reference: saloonf/00340

11月17日に やすひろさん は書きました。
>これで、MSモデルばっかり売れちゃったら、Lotusの立場が苦しいですけど。(^^;)

  いやぁ、MS-OFFICEモデルがあったらLotus-OFFICEモデルはいらないでしょ(きっ)。


[RE] Subject: Re: 「NAVI」の話とか
From: みっちん
Date: 2000/11/16 09:11:42
Reference: saloonf/00300

11月15日に mskahnさん は書きました。

>「NAVI」というのは他の車雑誌とはひと味違っていて、文化的な横断の仕方
>が好きでした。2代目のの時代はそれがさらに先鋭化しましたね。
おっしゃるとおりです。
2代目の「NAVI」鈴木さんの頃は一時、男性ファッション誌かと思う時期もありました。
鈴木さんは「NAVI」の編集長はやめて、新しい「ENGIN](だったと思う)という雑誌を
創刊するし。
今の3代目は私もほとんど読んでいません。

>大川さんには240Zで、みっちんさんは悩むというのは良くわかりません。(^^:)
すみません、私の言葉たらずで・・・
個人的な物欲でして、冬のボーナスでどちらを購入しようかな、という意味です。
「デジ缶」欲しくて、1620を買ったりして・・・


[RE] Subject: Re: 「NAVI」の話とか
From: Nao.T
Date: 2000/11/16 10:01:07
Reference: saloonf/00305

11月16日に みっちんさん は書きました。

>11月15日に mskahnさん は書きました。
>
>>「NAVI」というのは他の車雑誌とはひと味違っていて、文化的な横断の仕方
>>が好きでした。2代目のの時代はそれがさらに先鋭化しましたね。
>おっしゃるとおりです。
>2代目の「NAVI」鈴木さんの頃は一時、男性ファッション誌かと思う時期もありました。
>鈴木さんは「NAVI」の編集長はやめて、新しい「ENGIN](だったと思う)という雑誌を
>創刊するし。
>今の3代目は私もほとんど読んでいません。
「NAVI」が出たので参加します (^-^;
以前に、自分の同じ様な理由で「NAVI」を読んでましたね
でも、その時は「CAR GRAPHIC」か「NAVI」かで悩みましが、
結局、その厚さと値段で「NAVI」にしました。
自分も最近は全く読んでいませんが
そういえば「CAR GRAPHIC TV」もう少し見やすい時間に戻して欲しいなぁ....

ThinkPadは共通する雰囲気がありますよね(と自分は勝手に思っているんですが)
そういったところも気に入っています。
大きなWoodのDeskの上にあって様になるのが
「ThinkPad」というような気がします


[RE] Subject: Re: 「NAVI」の話とか
From: mskahn
Date: 2000/11/17 00:33:32
Reference: saloonf/00305

11月16日に みっちんさん は書きました。

>個人的な物欲でして、冬のボーナスでどちらを購入しようかな、という意味です。

いあ、それは分かるのですが(みっちんさんが悩んでおられるのは分かるのですが)
大川さんにはX20ではなく、240Zという真意が分からないという意味です。


[RE] Subject: Re: 「NAVI」の話とか
From: みっちん
Date: 2000/11/17 09:07:59
Reference: saloonf/00332

11月17日に mskahnさん は書きました。
>大川さんにはX20ではなく、240Zという真意が分からないという意味です。

日産フェアレディ240ZとThinkpad240Zをかけせていただきました。
(すみません、つまらなくて)
年齢がばれてしまいますが、240Zという言葉には特別な響きがありますので。
大川さんには、しゃれっ気で240Zを使ってほしいなと思っているだけです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: NetScape6 正式リリース
From: やすひろ
Date: 2000/11/16 11:30:40

%タイトル%だそうです。
とりあえず、日本語版は現時点ではWindowsのみ、とのこと。
http://home.netscape.com/ja/

・・・どなたかここのBBSで改行テストお願いします。(^^;)


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: Nao.T
Date: 2000/11/16 12:11:03
Reference: saloonf/00309

11月16日に やすひろさん は書きました。

>とりあえず、日本語版は現時点ではWindowsのみ、とのこと。
>http://home.netscape.com/ja/
>
>・・・どなたかここのBBSで改行テストお願いします。(^^;)

早速、自分は昨日から使用しております
昨日(午後位)からの自分の投稿はNesce6ですが
問題なく、投稿(改行)出来てますね
やすひろさんの投稿見るまで、気にしなかったですが... (^-^;


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: やすひろ
Date: 2000/11/16 13:45:11
Reference: saloonf/00310

11月16日に Nao.Tさん は書きました。

>昨日(午後位)からの自分の投稿はNesce6ですが
>問題なく、投稿(改行)出来てますね

おおぅ、えかったえかった。(^o^)
というワケで、よろしいのでは? < OZAKI'S さん

>やすひろさんの投稿見るまで、気にしなかったですが... (^-^;

ま、そんなもんですよね。


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/16 20:20:22
Reference: saloonf/00311

11月16日に やすひろさん は書きました。
>というワケで、よろしいのでは? < OZAKI'S さん

  ひと安心ですね。

  あとは,WebBoyとかホームページ・リーダー(いずれもIBM)が改行不可らしいんですが..


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: tsugu
Date: 2000/11/16 16:36:29
Reference: saloonf/00309

こんにちは、便乗させてください。

11月16日に やすひろさん は書きました。

>%タイトル%だそうです。
>とりあえず、日本語版は現時点ではWindowsのみ、とのこと。

私も早速入れてみたんですが、5FJやスペースセーバーキーボードのスクロールボタンが
うまく使えないのです。皆さんは、スクロールできてます?


Tsuguでした。


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: GG
Date: 2000/11/16 16:39:34
Reference: saloonf/00316

11月16日に tsuguさん は書きました。

>私も早速入れてみたんですが、5FJやスペースセーバーキーボードのスクロールボタンが
>うまく使えないのです。皆さんは、スクロールできてます?

できないです。プレリリース版からできませんでした。
どうしてなんでしょうか?

スクロールマウスではどうなのか興味ある所です。


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: Nao.T
Date: 2000/11/16 18:13:29
Reference: saloonf/00317

11月16日に GGさん は書きました。

>11月16日に tsuguさん は書きました。
>
>>私も早速入れてみたんですが、5FJやスペースセーバーキーボードのスクロールボタンが
>>うまく使えないのです。皆さんは、スクロールできてます?
>
>できないです。プレリリース版からできませんでした。
>どうしてなんでしょうか?
う、自分の5FJは出来ていたような?
気づかなかったので、大丈夫だったかも (*_*)
自宅マシンなので、帰ったらチェックします

>スクロールマウスではどうなのか興味ある所です。
現在、会社のマシン(DeskTop)では大丈夫です
因みにマウスは、MSのなすび型スクロールマウスです。


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: GG
Date: 2000/11/17 09:14:24
Reference: saloonf/00322

11月16日に Nao.Tさん は書きました。

>>できないです。プレリリース版からできませんでした。
>>どうしてなんでしょうか?
>う、自分の5FJは出来ていたような?
>気づかなかったので、大丈夫だったかも (*_*)
>自宅マシンなので、帰ったらチェックします

ちなみにうちの環境はWindows2000です。OSによって
違うのかもしれません。

>>スクロールマウスではどうなのか興味ある所です。
>現在、会社のマシン(DeskTop)では大丈夫です
>因みにマウスは、MSのなすび型スクロールマウスです。

だとすると拡張TrackPointのドライバが原因なんでしょうか?

いずれにせよ、ちと重過ぎて使いにくいです。
うちのセレロン466 + 192MB RAMでは。


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: まき
Date: 2000/11/16 20:06:23
Reference: saloonf/00316

まきです。

11月16日に tsuguさん は書きました。
>私も早速入れてみたんですが、5FJやスペースセーバーキーボードのスクロールボタンが
>うまく使えないのです。皆さんは、スクロールできてます?
私も使えませんでした。(スペースセーバー)
それにしても,やっぱり重いですねぇ。
特に起動時(Win95,MMX200,128MB環境)


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: tsugu
Date: 2000/11/17 14:39:10
Reference: saloonf/00316

すみません、舌足らずでした。

11月16日に tsuguさん は書きました。

>私も早速入れてみたんですが、5FJやスペースセーバーキーボードのスクロールボタンが
>うまく使えないのです。皆さんは、スクロールできてます?

稼働環境は
5FJ:Win2000
SSKII:Win98SE
です。プレリリース時代から、両方ともだめでした。
なんかコツがあるんですかねぇ。
では。

Tsugu


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: Nao.T
Date: 2000/11/19 23:29:19
Reference: saloonf/00343

11月17日に tsuguさん は書きました。

>>私も早速入れてみたんですが、5FJやスペースセーバーキーボードのスクロールボタンが
>>うまく使えないのです。皆さんは、スクロールできてます?
>
>稼働環境は
>5FJ:Win2000
>SSKII:Win98SE
>です。プレリリース時代から、両方ともだめでした。
>なんかコツがあるんですかねぇ。
自宅でやっと確認できたのですが
トラックポイントは使えません。

環境は
マシン:2645-5FJ
OS:Win98SE

全体のデザインは4.7Xよりはいいと思うんですが
動作が全体に少し重いような感じですね


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: さり
Date: 2000/11/21 13:24:46
Reference: saloonf/00368

Netscape6ですが、なぜかインストールができません。
PR版の6.3はちゃんとインストールできるのに・・・


[RE] Subject: Re: NetScape6 正式リリース
From: Nao.T
Date: 2000/11/21 13:40:43
Reference: saloonf/00395

11月21日に さりさん は書きました。

>Netscape6ですが、なぜかインストールができません。
>PR版の6.3はちゃんとインストールできるのに・・・
PR版はインストールしていないので、原因がよく解りませんが
念のため、PR版はアンインストールしてから実行しては?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: FW:超低電圧版Pentium III 500MHzとCrusoeの争い
From: Mocha
Date: 2000/11/16 16:16:13

後藤弘茂のWEEKLY海外ニュース
激化する超低電圧版Pentium III 500MHzとCrusoeの争い という記事が出ています さて、FANレスTPは、何時頃でしょうか?
▲[INDEX]

[NEW] Subject: FW:「Crusoeのおかげ」と貢献を讃えるIBM
From: Mocha
Date: 2000/11/16 17:06:20

「Crusoeのおかげ」と貢献を讃えるIBM


[RE] Subject: Re: FW:「Crusoeのおかげ」と貢献を讃えるIBM
From: jeanne
Date: 2000/11/16 18:08:24
Reference: saloonf/00318

11月16日に Mochaさん は書きました。
>「Crusoeのおかげ」と貢献を讃えるIBM

ある種、一石を投じたことになる訳で、評価に値するということですね。 今度は是非CPUの性能アップに依存した、見た目優先のソフト開発をやめて 既存のセキュリティホールやらバグの修正に注力するように IBMさんからMSさんに言ってもらえませんかねぇ。 IBMさんがMS-Officeを入れないのは信頼性に問題ありと思われているからじゃないですか? だったらはっきり言ってもらった方が、MSと消費者のためだと思うんですが。
▲[INDEX]

[NEW] Subject: Windows2000のOutlook Expressをアンインストールしたい
From: itoito2000
Date: 2000/11/16 18:16:04

 itoito2000です。TP600(2645-41j)ユーザーです。

 標題の件について質問します。
Window2000(以下Win2k)とWindow98(以下Win98)をデュアルブートで使用していますが、
Win2kのOutlook Express(以下OE)がアンインストール出来ないのです。
アプリケーションの追加・削除にも見当りません。

 Win98では、何の問題も無くアンインストール出来ました。

 OEをアンインストールされた方おられないでしょうか?
アドバイス等、ありましたらお願いします。


[RE] Subject: Re: Windows2000のOutlook Expressをアンインストールしたい
From: やすひろ
Date: 2000/11/17 11:26:19
Reference: saloonf/00323

11月16日に itoito2000さん は書きました。

>Window2000(以下Win2k)とWindow98(以下Win98)をデュアルブートで使用していますが、
>Win2kのOutlook Express(以下OE)がアンインストール出来ないのです。

Disk容量が圧迫されているのならともかく、ほっとけばいいのでは?
ま、使わないものを入れとくのももったいないですけどね・・・

それと、イレギュラーなことをすると、SPやIEのUpdateができなくなる可能性
もありますし。

>アプリケーションの追加・削除にも見当りません。

コレでできるか分かりませんが、こんな技があります。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/w2ksetup.html#50
(Windows2000FAQより)


[RE] Subject: Re: Windows2000のOutlook Expressをアンインストールしたい
From: itoito2000
Date: 2000/11/18 16:07:18
Reference: saloonf/00341

 itoito2000です。
やすひろさん、アドバイス有難うございました。
レスが遅くなり、すみません。

11月17日に やすひろさん は書きました。

>Disk容量が圧迫されているのならともかく、ほっとけばいいのでは?
>ま、使わないものを入れとくのももったいないですけどね・・・
  Diskは、圧迫していません。12GのHDDに換装していますので。
 使わないので、アンインストールしたかっただけなのです。

>コレでできるか分かりませんが、こんな技があります。
>
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/w2ksetup.html#50
>(Windows2000FAQより)
 挑戦して見ましたが、うまくいきませんでした。(トラブル覚悟で。)
とりあえず、何事もなく、今のところ快適に動作しています。

 有難うございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トランスメタのチップの節電能力は期待以下、とIBM 〜CNET
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/16 20:24:32

CNET JAPAN TECH NEWS
「トランスメタのチップの節電能力は期待以下、とIBM」
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001116-8.html?mn

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「それはIBMの仕事ではない」
From: Sleeper
Date: 2000/11/17 01:02:15

”新しいブランドを開拓することも大事だが、それはIBMの仕事ではない”
"You have to break in a new brand, and that is not my job to do."

http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001116-8.html

うそだーっ、IBMがそんなこと言うなんて。PalmTopPC110を出したり、
バタフライを作ったり、「おいおい」ってな冒険をやってくれた
俺の大好きなIBMが・・・IBMが・・・・。
もうそんな時代では無いというのか。
トランスメタ不採用の話より、この一言が一番効いた。


[RE] Subject: Re: 「それはIBMの仕事ではない」
From: Gosh
Date: 2000/11/17 01:35:32
Reference: saloonf/00334

う〜む、お気持ちはわかりますが、ちとフォーカスが違うのでは。
今回の発言の"新しいブランド"とは半導体メーカーのことであり、"エポックメーキングな
製品を送り出すこと"とは意味合いが違うのでは。訳の微妙なニュアンスの違いの影響も
あるような気がしますが。
その直前の"「消費電力が同等なら、未知数のプロセッサーよりも、実績のあるプロセッサー
を選ぶことにしたのだ」"という言葉からすると妥当な判断のような気もしますが。


11月17日に Sleeperさん は書きました。

>”新しいブランドを開拓することも大事だが、それはIBMの仕事ではない”
>"You have to break in a new brand, and that is not my job to do."
>
>http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001116-8.html
>
>うそだーっ、IBMがそんなこと言うなんて。PalmTopPC110を出したり、
>バタフライを作ったり、「おいおい」ってな冒険をやってくれた
>俺の大好きなIBMが・・・IBMが・・・・。
>もうそんな時代では無いというのか。
>トランスメタ不採用の話より、この一言が一番効いた。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ファンレス
From: つぼ
Date: 2000/11/17 11:05:02

クルーソーは盛り上がったり盛り下がったりしており、
私も我慢できなくてX20を買ってしまい、
そのX20はファンがうるさいとの議論もありますが
(私はあまりファンが回らないように調整しているこ
ともあり、それほど気になりませんが)、

そもそも私は最近のノートパソコンにファンがあたりまえ
のようについているのが非常に気に入りません。
クルーソーはその点、駆動時間が結果として伸びなくても
ファンレスと達成しているという点で絶対的な良さをもっ
ていると思います。
いつから当たり前のようにファンがつくようになったんで
しょうか、486DXのころからのような気がしますが、、、
最近のノートは薄くなって排熱が難しいのかなという気も
しますが、、、
現在のIntelのラインアップではできないんでしょうかね。
私は絶対ファンレスに1票!

つぼ


[RE] Subject: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: ディジェSE-R
Date: 2000/11/17 15:02:41
Reference: saloonf/00339

ども。ディジェSE-Rです。

11月17日に つぼさん は書きました。
>私は絶対ファンレスに1票!
確かに。僕もそう思います。
しかし、Thinkpadがクローソーを蹴ったのは多分、
他の要因ではないかと小職は考えています。

現在、モバイルノートPCにおいて最大に求められて
いるのは絶対的にバッテリーの駆動時間でよね。
その点で一番効果があるのは当然、バッテリのセルの改良です。
で、次には液晶のバックライトおよび液晶自体の駆動電圧であると
思われます。
その次は最大の駆動部分であるHDDではないでしょうか?
さらに次はほとんどの方が日常使用していると思われる
PCカード辺りではないでしょうか?
で、話題のCPU部分はその次くらいに来るのではないでしょうか?
と、見ると実はバッテリー駆動時間の延長にCPUがほんの若干の
効果があるとしてもそれは他の部分の改良に比べてあまり効果がなく、
さらにそれによって現在クリアされている動作速度を落とすことになる
という点でクルーソーを積むメリットが無いと判断されたのでは
ないでしょうか?
Thinkpadを作る上ではいろいろな面でクリアする基準があり、
各値がそれぞれ基準をクリアし、尚且つ全体的なパフォーマンス
が高くなければ商品化されないと聞いたこともあります。
そういうことであれば自社で生産しているからといって安易に
搭載しなかったIBMの姿勢は正しいのではないでしょうか?

なんて偉そうに書いてますがきちんと調べたわけではありません。
何がしかの雑誌で上記のようなことがちらっと書いてあったのを
思い出して、ふと思っただけです。すみません。

P.S. みなさんはクローソーと読みます?クルーソーと読みます?
     雑誌、発表等ではクルーソーと読むようですが、私は個人的な
     趣味もからんでどうしてもクローソーと呼んでしまうのですが。


[RE] Subject: Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: 万里小路
Date: 2000/11/17 22:21:49
Reference: saloonf/00344

11月17日に ディジェSE-Rさん は書きました。

>で、話題のCPU部分はその次くらいに来るのではないでしょうか?

これはデータの裏付けのあるご意見でしょうか?
私も知りたいところなので、ぜひデータがみたいと思っています。
(私の感覚とは順序がかなりちがいます)


>P.S. みなさんはクローソーと読みます?クルーソーと読みます?

私はクルーソーかクルーゾーですね。 元はロビンソン・クルーソーから名付けられ
ています。


[RE] Subject: Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: atsushi
Date: 2000/11/17 23:15:10
Reference: saloonf/00345

11月17日に 万里小路さん は書きました。

>11月17日に ディジェSE-Rさん は書きました。
>
>>で、話題のCPU部分はその次くらいに来るのではないでしょうか?
>
>これはデータの裏付けのあるご意見でしょうか?
>私も知りたいところなので、ぜひデータがみたいと思っています。
>(私の感覚とは順序がかなりちがいます)

んー、裏付けはともかく、昔MMX-pentiumが0.25μmになったときは、
結構駆動時間が延びましたよね。ただ、CPUって普通の作業、
エディタで文章書いているときとか、メール開いたり、web巡回とか
しているときってほとんど動いてないんですよね。そういう視点で
見ると、CPUの消費電力は全体からみて小さいというのも結構当たっているのでは
ないでしょうか?


[RE] Subject: Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: Ora
Date: 2000/11/18 11:27:46
Reference: saloonf/00347

11月17日に atsushiさん は書きました。

>11月17日に 万里小路さん は書きました。
>>11月17日に ディジェSE-Rさん は書きました。
>>
>>>で、話題のCPU部分はその次くらいに来るのではないでしょうか?
>>
>>これはデータの裏付けのあるご意見でしょうか?
>>私も知りたいところなので、ぜひデータがみたいと思っています。
>>(私の感覚とは順序がかなりちがいます)
>
>見ると、CPUの消費電力は全体からみて小さいというのも結構当たっているのでは
>ないでしょうか?

CPU部分は液晶やHDDに比べれば結構消費電力全体から見れば小さいと思うよ。
ただ、ゲームなんかやるときはかなり使うけど・・・
グラフィックチップのほうも結構電力食ってますし・・・

まぁ、個人の感覚では結構順序が変わってくるのもあたりまえですが、
使用目的による部分もあるね〜


[RE] Subject: Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: bato
Date: 2000/11/18 14:13:22
Reference: saloonf/00349

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001020/wpef0003.jpg

  なんてのも参考になるかも


[RE] Subject: Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: Ora
Date: 2000/11/18 18:43:01
Reference: saloonf/00350

11月18日に batoさん は書きました。

>http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001020/wpef0003.jpg
>  なんてのも参考になるかも

完璧ですね。そのとうりだとおもいますよ〜
CPUなんて、1割にも満たないのが目に見えるしね。
クルーソーってクロック周波数高い割にCeleronより性能悪いし。
もしかしたら、MMXPentiumぐらい?って感じだし。

でも、手のひらサイズのPCには使ってほしいと思うけど・・・


[RE] Subject: Re: クローソー(クルーソー?) [長文です]
From: bato
Date: 2000/11/19 13:50:07
Reference: saloonf/00352

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/crusoe.htm
 Crusoe & IA についてのリンク集を作成しました。参考まで。


[RE] Subject: Re: クルーソー(クローソー?)
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/17 22:23:22
Reference: saloonf/00344

11月17日に ディジェSE-Rさん は書きました。
>P.S. みなさんはクローソーと読みます?クルーソーと読みます?

  個人的な趣味で内輪でどう読もうとお好きにどうぞですが,掲示板に書いたりとか外部への
  表示は一般的なわかりやすい読み方の方がいいですね。


[RE] Subject: Re: クルーゾー?
From: つぼ
Date: 2000/11/18 09:47:36
Reference: saloonf/00344

11月17日に ディジェSE-Rさん は書きました。

>P.S. みなさんはクローソーと読みます?クルーソーと読みます?
>     雑誌、発表等ではクルーソーと読むようですが、私は個人的な
>     趣味もからんでどうしてもクローソーと呼んでしまうのですが。

私は「クルーソー」か「クルーゾー」かなと思ったりしていました。

クルーソーのパフォーマンス自体は実際癖があるというか、店頭でさわ
ると先入観のせいもあって、もたっとした(常にキャッシュoffのよう
な)感じがあり、そのような議論もあるかとは思います。

ところで私が強く感じているのは、特にクルーソーを弁護したいという
ことでなく、ノートからファンをなくしてほしいということです。
数年前までは、必ずついていたというわけでもないし、メカ部品だし、
ないにこしたことはない気がするわけです。

つぼ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: RDC-i700試写
From: ぴら
Date: 2000/11/18 18:54:09

RICOHのまるでPDAなデジカメRDC-i700を1月程お借りすることができました(kei_1さん感謝)。
CE300やPalmPixから突然300万画素の世界へ飛び込んで舞い上がっております。
ちゃんとしたレビューはも少し使ってからということで、
とりあえず、今日は朝から集めたマシンや携帯らを並べての撮影大会です(^^;。
撮影した画像を別館へいくつか載せておきました。
肝心のレビュー対象本体を撮れないつーのが...(^^;


[RE] Subject: Re: RDC-i700試写
From: やすひろ
Date: 2000/11/20 13:46:45
Reference: saloonf/00353

こんちわ。やすひろです。
何気に、こんなところからレス。(^^;)

----------------------------------------

11月18日に ぴらさん は書きました。

>撮影した画像を別館へいくつか載せておきました。

何が出てくるのかと思ったら、Daveだけだったり。(^^;)

>肝心のレビュー対象本体を撮れないつーのが...(^^;

鏡とセルフタイマーを使えばなんとかなるのでは?(^^;)

そうそう、J-PhoneのSH04には、自分を撮るときの為に鏡がついてたりします。
とかいうワタシは、Tu-kaなんですけどね。(ぉ


[RE] Subject: Re: RDC-i700試写
From: ぴら
Date: 2000/11/20 23:49:01
Reference: saloonf/00379

11月20日に やすひろさん は書きました。
>何が出てくるのかと思ったら、Daveだけだったり。(^^;)

自己満っす。Daveはバックシャンなので。実に(^^;

>鏡とセルフタイマーを使えばなんとかなるのでは?(^^;)

本体の姿より、メールやブラウザの画面が結構良くできてて、それを撮りたかったんですが
その時はカメラとしては機能しないし....(^^;

以下にレビューが載ってるようなんでご興味あればどうぞ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001120/newpro.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2000/rdc-i700/

>そうそう、J-PhoneのSH04には、自分を撮るときの為に鏡がついてたりします。

この間、マクドナルドで4,5人の学生が、J-SH04持って、わいわいやってました。
彼らの横でTRG+P-inで通信してたりすると結構興味深げに見てたりはしますが、
あそこに切り込んで行くと、やっぱなかなかケータイには勝てん感じがする....PDA....


[RE] Subject: Re: RDC-i700試写
From: やすひろ
Date: 2000/11/21 13:17:52
Reference: saloonf/00387

こんちわ。やすひろです。

----------------------------------------

11月20日に ぴらさん は書きました。

>本体の姿より、メールやブラウザの画面が結構良くできてて、それを撮りたかったんですが
>その時はカメラとしては機能しないし....(^^;

ようするに、カメラとしてでなく、携帯端末として興味があるわけですねん。(^^;)

>以下にレビューが載ってるようなんでご興味あればどうぞ

がーん・・・ありがとうございます。

>この間、マクドナルドで4,5人の学生が、J-SH04持って、わいわいやってました。

しかし、学生の分際でケータイを持つ金がどっから出てくるのか甚だ疑問です。
中には、食事代をけずってまで電話代に充てる人もいるという・・・
逆だろ、てなカンジです。(^^;)

>彼らの横でTRG+P-inで通信してたりすると結構興味深げに見てたりはしますが、

つーか、それで通信してることが分かってるの、て話ですね。
Palmって、一般ピープルの認知度は如何ほどなんですかね・・・

>あそこに切り込んで行くと、やっぱなかなかケータイには勝てん感じがする....PDA....

つーか、ココ最近は、ケータイがPDA化しつつありますね。
何かのアンケートで読んだのですが、電話本来の使い方を逆転しつつあるようです。
最近は、右を向いても左を向いてもケータイと睨めっこな人が多くて。
僕も、メールが出来る端末に変えてくれ、と外野が五月蝿くなってきまひた。


[RE] Subject: Re: RDC-i700試写
From: ぴら
Date: 2000/11/21 18:54:33
Reference: saloonf/00394

11月21日に やすひろさん は書きました。
>ようするに、カメラとしてでなく、携帯端末として興味があるわけですねん。(^^;)

そうです。つーか、普段写真撮ることが殆どないのでデジカメ全く詳しくないし...(^^;

>しかし、学生の分際でケータイを持つ金がどっから出てくるのか甚だ疑問です。
>中には、食事代をけずってまで電話代に充てる人もいるという・・・
>逆だろ、てなカンジです。(^^;)

おやじって言われますよ...(^^;

>つーか、それで通信してることが分かってるの、て話ですね。

アンテナ立てて、点滅するLEDが見えるポジションに位置するのがポイントです(^^;
何だろ?って感じで見てる子もたまにいます。

>Palmって、一般ピープルの認知度は如何ほどなんですかね・・・

最近は一般誌にもかなり登場してるのでそれなりには知られてるんじゃないでしょうか。
ただデフォで通信できない限り、この国ではケータイには勝てんでしょうね。
後、価格の問題も...TRG-Pro+P-inでメールやブラウジングを見せると欲しいとは言いますが
値段言うと、ほぼケータイでいいやって返ってきます。

>最近は、右を向いても左を向いてもケータイと睨めっこな人が多くて。

あんまりカッコいいもんじゃないですよね、私もちょっと前まで大嫌いでした。
ただ慣れると片手でちょっとしたメールが読み書きできるのはやっぱり便利。
私もついつい歩きながら...(^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: mskahn
Date: 2000/11/19 12:58:50

最近、こちらの会議室やNiftyの会議室を見ていると、初期不良や故障の事例が
多く報告されています。

当方SOHO環境で、普段は自作DeskTopにWin98とWin2Kを入れて使ってますが、
特にWIN2Kを入れてからはフリーズすることもなく、いたって快適です。
ハード的な故障も皆無です。

快適に使っているとはいえ、省スペース性やキーボードの秀逸さ、そしてカッコ良さ
から、ThinkPad TあるいはAシリーズに変えても良いかと頭をよぎることがあります。
DeskTopのグレードアップをそろそろ考えている時でもあり、今ちょっと迷ってます。

ただし、240で味わった故障が頻繁になるのは、メインマシン、特に仕事で使っている
ことを考えるとためらわずにいられません。

235からThinkPadを使い初めて、240,240Zと主にモバイルでの使用が多いのですが、
ThinkPadはハード的に今一信頼感に欠けるところがあるなというのが、正直なところ
です。最近ではX20が買ってすぐ壊れました。

ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか? ThinkPad暦が短いだけに良く分かり
ません。

薄くすることに反対はしませんが、それによる弊害が最近出ているということはない
でしょうか?

ThinkPad全般は気に入っているのですが、ハード的な信頼感をもう少し上げてもらいたい
と思う昨今です。これに関してはIBMの各種広報や過去のユーザからの意見と相容れない
ところがあるかもしれません。

ハード的な信頼感が回復しない限り、仕事でのメインマシンには当分なれそうにありません。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: 田添 一哉
Date: 2000/11/19 13:28:18
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか? ThinkPad暦が短いだけに良く分かり
>ません。

 ThinkPad340 のころから使用していますが、現在メインの600までの間では、問題となる
ものはありませんでした。自分の不注意から壊してしまった以外では、修理の御世話になっ
たことはありません。

>薄くすることに反対はしませんが、それによる弊害が最近出ているということはない
>でしょうか?

 最近の機種は、たしかに故障の声が多くなっているような感じはします。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: HM
Date: 2000/11/19 14:13:33
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>ハード的な信頼感が回復しない限り、仕事でのメインマシンには当分なれそうに
>ありません。

僕自身は,メインマシンとしてThinkPadを利用していますが・・・デスクトップ
マシンと比べて,特別にノートパソコンの初期不良および故障率が特別に高いと
は感じていません.ただ,故障したときの修理のし易さということでいうと,自
分で何とかできる部分の多いデスクトップに対して,ノートパソコンでは修理に
出すしかない場合が多いので,長時間不在になると困るメインマシンとしては
ちょっと心許ないかもしれません.# 修理の迅速さについては,IBMにアドバン
テージがあると思っていますが・・・

それほど多いサンプルの元での比較ではありませんが,ノートパソコンの中だけ
で見て,ThinkPadとそれ以外で,初期不良および故障率に差があるようにも思い
ません.ThinkPadだといろんな情報が集まりやすいのでそう感じるということも
あるように思います.

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: 和尚ビッチ
Date: 2000/11/19 14:32:48
Reference: saloonf/00354

仕事で富士通のハードを扱うことが多いのですが、その体験から。

ノートPCだと、20台もあれば一台くらいはまずおかしな挙動を
する奴が混じっています。程度としては、「全く起動しない」から
「周辺機器の不良(外付けFDDとか)」まで様々です。
で、この業界15年という上司に言わせると、「昔はもっと
ひどかったで。FMV出たての頃は、10台に2台は初期不良やった。
汎用機やオフコンちゃうねんから、まぁパソコンなんて
こんなもんやろう」とのこと。

この辺から、自分も「パソコンってのはどこが作っても
ある程度不良が出るもの」と考えてしまっています。
#個人的には、今まで使ってたBIBLOも今使っているX20も
#初期不良にはあたっていませんが

Gatewayユーザの知人からの話ですが、買ったPCに初期不良が
出たときに、サポートダイヤルに即座につながって、かつ極めて迅速に
修理の手配をしてくれ、それに満足した彼は「次もGatewayから
買おうかな」と思ったとか。
別の知人は、日立のノートを買って保証期間後にHDDがクラッシュし、
サポートに持っていったところ「実はこのモデルのHDDは不良品が
多いことが分かっていまして。無償修理させていただきます」と言われ、
「それならなぜ連絡を寄越さない!」と憤慨して「二度と日立製品は
買わない」とのたまっていました。

結局、サポート態勢がどうかという所で判断した方が得かな?と
考えています。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: Prost AP02
Date: 2000/11/19 14:37:00
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか? ThinkPad暦が短いだけに良く分かり
>ません。

5年間でTP530CSに始まり合計14台(中古3台含む)のThinkPadを使用していますが
TP530CSにて購入後2年半に右シフトキーが反応しない不具合と、TP600(41J)の塗装
剥げの不具合が発生したのみで初期不良や故障が多いとは感じていません。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: つぼ
Date: 2000/11/19 15:01:51
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか? ThinkPad暦が短いだけに良く分かり
>ません。

ThinkPadが特に故障が多いという気はしていません。
例えばデスクトップでも、日本進出前、私がイギリスにいたの頃のG○t○w○y2000は
品質が不安定でなおかつクレームに対するフォローがひどかったり(交換品が余分に
来たりこなかったり)、また、IBM-Aptivaにしてもくみ付け不良によるクレームが多く、
ニューヨークの店頭で、IBMなんか2度と買うかとどなっていたおじさんもよく見ました。
そういうことは、他のどのメーカーでもけっこうあったと思います。

最近は、全体的には不良発生時の対応もよくなってきているような気もしますが、一方
で購買層のすそ野も広がっているので、サービスの人たちはますます忙しいんでしょう。

ThinkPadについてはどうなんでしょうか。560Xから240に買い換えた時には、パネルの
組付けがあまかったり故障があったりして非常に失望しましたが、クーリエサービスの
素早い対応に救われました。X20については、幸いにもmskahnさんが会われたような故
障にあわずに安定しています。

逆に質問ですが、デスクトップパソコンって、ノートパソコンよりもそんなに品質は
安定していますかね? 問題があったときに自分で(シスアドで)対応しやすいという
だけじゃないかなという気もしますが(私はここ数年自作なのでわかりませんが)。

つぼ


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: ThinkCat
Date: 2000/11/19 15:09:10
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>最近、こちらの会議室やNiftyの会議室を見ていると、初期不良や故障の事例が
>多く報告されています。

確かにそうですね。しかし、何の問題もなく快適に使用できている場合は、そのユーザーが
こういった場所に報告することはまれであると思われるので、故障の事例がupされると
その記事が目に付くという面もあると思います。

>快適に使っているとはいえ、省スペース性やキーボードの秀逸さ、そしてカッコ良さ
>から、ThinkPad TあるいはAシリーズに変えても良いかと頭をよぎることがあります。
>DeskTopのグレードアップをそろそろ考えている時でもあり、今ちょっと迷ってます。

T,Aをdesktopのreplaceとして選ぶというのが悪くない選択肢だと思います。これは
実際T,Aを家庭内で使用している私の感想です。ただ、さすがに拡張性はdesktop
には及ばないと思いますが、工夫次第ではなんとでもなるように感じます。

>ただし、240で味わった故障が頻繁になるのは、メインマシン、特に仕事で使っている
>ことを考えるとためらわずにいられません。

この240はモデル初期の物ですよね?21Jだっけ・・・?

>です。最近ではX20が買ってすぐ壊れました。

これは確か初期Lotではなかったでしょうか・・・(^^;)

>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか? ThinkPad暦が短いだけに良く分かり
>ません。

私の場合、初代560の頃からですから長いかどうかはわかりませんが・・・

          購入時期   初期不良     修理    現時点の状態
560-EJA    96/07      なし        なし     問題なく稼働
535-KF8    96/08      なし        なし     問題なく稼働
560Z-90J   98/10      なし        LCD      売却のため不明
390-70J    98/12      なし        なし     売却のため不明
570-3AJ    99/05      なし        LCD      問題なく稼働     
A20m-31J   00/05      なし        なし     絶好調
T20-64J    00/08     PCMCIAレバー なし     売却のため不明
T20-44J    00/10      なし        なし     絶好調

という感じです。特に故障および初期不良が多いと感じることはありませんが。

>ハード的な信頼感が回復しない限り、仕事でのメインマシンには当分なれそうにありません。

ま、いくらThinkPadといえども所詮工業製品ですから不良とか不具合はあるのが当然
だと思います。しかしながら、使用するマシンにハード的な信頼性を求めるのであれば、
出始めの機種はなるだけ避けるというのが正解のように感じます。
(いわゆる初期Lotですね)

#例えば車の購入と同じように、メジャーモデルチェンジ後のマシンを買うのではなく、
2年後に実施されるマイナーチェンジモデルを買うという感じで狙っていけば、失敗は
少ないのではないでしょうか。その場合は物欲との戦いになりますが・・・(^^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: bato
Date: 2000/11/19 16:11:19
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>最近、こちらの会議室やNiftyの会議室を見ていると、初期不良や故障の事例が
>多く報告されています。

  最近は確かに品質不良の話をよく聞きます。TP240のキーボードの話なんて
 昔なら絶対になかったと思います。新品即不良と言うのが一番困ります。
 次に経年劣化ですが、これもTP600/Eでは結構ガタがきています。特に
 一番深刻なのはHDDの突然死です。TP380Z、TP600のHDDはできるだけ
 メンテナンスで回収した時にDARAあたりに交換しています。DADA、
  DYKAといったHDDは目の敵ですね。DBCAもTP240とかTPiにあるものは
 これもできるだけ交換しています。これはどちらかというと音の問題で。
 先日からTP600/Eを数台IBMに修理に出していますが、2,3日で3台は
 直ってきています。総じてこのレスポンスは気にいっています。デスク
 トップPCでIBMを気にいっているのは、余計な金具を使わずにHDDの交換
 がずっとできてきたこと、米IBMのFTPサイトの存在が上げられます。
 最近自作していないのは、あまりにもCPUやメモリの規格が複雑になって
 やってられない、というのと、チップセットで信頼できる440BX後継を
 待っていたからです。やっとノートにもDMA66の足音が近づいてきて
 いるようですが、TPでいつ載ってくるかは判りません。パフォーマンス
 重視ならデスクトップでしょう。私は実質TPi1157で公私全てまかなって
 いるので、この一台があれば当面足りています。逆に言うとこけた時が
 大変なんですけどね。他社がまるで眼中にないので比較はできませんが
 日米IBMのWEBサイトを駆使すれば他社に便利さでは負けないと思います。
 過去にインプリントされた先入観で富士通、DELLだけはぜ〜〜ったいに
 買わないと決めてますが、個人の趣味レベルの問題かもしれません。
 MICRONを気にいていたのに撤退したし、直販系はプロサイド、Gataway
  ですね。あえて言えば。現状困っていないのにあえて他社にのりかえる
 のもなんですから、説得力が薄いのは判りますが、ここのTPの品質が
 落ちてきたにせよ、サービスレベルでは並以上のレベルを維持している
 と思います。TP600シリーズで200台ぐらいあれば、故障が目につくのも
 おかしくないと思いますので、TP600が特別に多いということではあり
 ません。分母が多ければ分子も増えますので。ユーザーは製品のレベル
 については、その時の製品のレベルをあるがままを受け入れるしかない
 と思うので、後はフォローをしっかりIBMがやってくれるか、という
 ところにかかっていると思います。ちなみに私は品質にはかなり
 無頓着で、パーツも面倒なので自分で修理しますから、メーカーに
 頼むのはよくよくの場合だけです。
 


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: To-y
Date: 2000/11/19 16:28:13
Reference: saloonf/00354

ThinkPad535(MF-9)新品購入。EMS加入。HDD換装備。
ThinkPad760EL 中古購入。キーボード交換。HDD換装備。
ThinkPad310 中古購入。CPU換装備。HDD換装備。
※IBM純正マシンではないかもしれませんが<TP310
ThinkPAD240(43J)新品購入。EMS加入。

のたったの4台ですが、不具合は今までありません。
気付いていないという話もあります。。

ただ自分で使っていて気付いたのは、TP535にしてもTP240に
しても大事にし過ぎた感じがします。
TPのキートップは少しザラザラしたつや消し(サテン?)で
すが、今までテカリが出るという言葉の意味が分らなかった
ほどキーを使ってないです(^^ゞ
TP535にしては、学校で自慢をするのも含めて、親におねだり
して買ってもらったという経緯もあって。。壊さないように。
(関係ありませんけどTP760EL以降は、自分で買いました。)

現在、TP240を使用していますが、EMSの加入料がすごく安く
なっているのに驚かされました。
TP535では6万円もしたのに、TP240では25000円ほどでした。

EMSは変な話、なんでもありの保険に思えますが、特に海外で
はノートは使い捨てではありませんが道具として多少乱暴に
扱っているのでこの保険が高かったと聞きます(うそかも)。
でも、日本人は僕を含めてとても大事に使うのであまり壊さな
いから保険もぐーんと安くなったのかなぁ〜。と、勝手に
思ったりしてます。初期不良の話と違いますね。。

私は「いい子、いい子」と言って使ってるので、初期不良が
あっても気付いていないかもしれません。
明らかにおかしいものを除いて、同じものを2つ持っていて、
こっちとどう違うか比べてみないと私自身は初期不良は発見で
きないと思うのでこちらの掲示板はとても参考になります。

書き終えてテーマに沿ってない気がしますm(__)m


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: 松吉
Date: 2000/11/19 21:49:31
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>最近、こちらの会議室やNiftyの会議室を見ていると、初期不良や故障の事例が
>多く報告されています。
>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか?

  555BJ    中古     
  365X   中古  
  760EL  中古
  770   中古
  240(43J) 新品
  この内トラブったのは240だけです。 最近のは故障が多い気がする。(根拠なし)
 今時は、20万円台でハイエンドに近いThinkPadが買えます(たぶん)、数年前はまず50万円位しました(たしか)。
 品質にそれなりのものを求めるなら、金銭的負担も伴うのかもしれません。
 スペースシャトルに積まれているシンクパットも、トラブルに見舞われたシンクパットも、
おなじIBM製品なんですから。
 でも、実際問題として池にTPを落としたところ水の中から神様が現れて、絶対壊れない
50万円のTPと、多分大丈夫な20万円のTPを売ってやろうと言われたら、やっぱり
20万円を選ぶだろうな。(つまらないダジャレでした)


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: Ora
Date: 2000/11/19 22:27:27
Reference: saloonf/00364

11月19日に mskahnさん は書きました。

>最近、こちらの会議室やNiftyの会議室を見ていると、初期不良や故障の事例が
>多く報告されています。
>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか?

そんなに昔のことは良くわからないけど・・・

PPC110-YD1 新品購入 現在に至るまで全く問題なし
PPC110-YDW 中古購入 動作確認異常なし
TP235-20J  新品購入 現在に至るまで全く問題なし
TP T20-44J 新品購入 現在に至るまで全く問題なし

T20は自転車のかごから落としてしまいまして、液晶の枠が割れてます。
来週にでも修理に出す予定。
頑丈で頼もしい1台です。初期不良もないですし、IBM様様って感じです。
IBMのAptivaはかなりの率で初期不良が見られるような気がします。
実際、某大型電気店●島で買ったAptivaのK6-2が積まれているやつで、
ん〜と、133とかいったかな・・・買ってきて電源入れてさぁSetupだ・・・
って時に、キーボードが全く認識しないという初期不良に見回れました。
この時はM/Bの不良とのことでした。
その時は新品そのまま取り替えてくれました。現在も普通に使ってます。

今からNiftyの会議室でも見てきます。
IBMってそんなに評判悪かったのか・・・う〜ん

ちなみに、
東●製ののノートPCは50台ほど見ましたけど、半年いないに5台以上、
1年以内に10台以上、起動できなくなるほどの故障が発生しているのを見ました。
どれも基盤交換しないといけないような故障でした。
他のメーカのほうがよっぽど故障しやすいのでは・・・?

自分は、IBMノートしか買いませんけどね(IBMが一番品質いいんじゃない?)

長文すまん。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: あおでーす
Date: 2000/11/19 22:13:15
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

最近トラブルを起こしまくっている、あおでーすと申します。

>ThinkPad全般は気に入っているのですが、ハード的な信頼感をもう少し上げてもらいたい
>と思う昨今です。これに関してはIBMの各種広報や過去のユーザからの意見と相容れない
>ところがあるかもしれません。
>
>ハード的な信頼感が回復しない限り、仕事でのメインマシンには当分なれそうにありません。

私もThinkPadは気に入っていますが、設計時の検証不足が目立ってならないです。
パソコンなんていろんなメーカーの製品の組み合わせですので、少なからず相性問題が発生
するでしょうが、自作だったら相性問題は自己責任ですがメーカー製パソコンで相性問題は
ちょっといただけないです。
今のIBMの信頼性はジョブス氏が就任する前のアップルみたいな感じがしてならないです。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: はち
Date: 2000/11/19 23:18:59
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。

>ThinkPad全般は気に入っているのですが、ハード的な信頼感をもう少し上げてもらいたい
>と思う昨今です。これに関してはIBMの各種広報や過去のユーザからの意見と相容れない
>ところがあるかもしれません。
>
>ハード的な信頼感が回復しない限り、仕事でのメインマシンには当分なれそうにありません。

僕の個人的体験(中東の砂漠の国の建設現場のプレファブ小屋で約1年間勤務)では、
他社のメーカのノートタイプ・パソコンが砂や気温で順にトラブルを起こして行くのが
多い中で、ThinkPadだけが最後まで一台もトラブル無しで働いてくれたので、
助かりました。 

こんな経験が有るので、ThinkPadは、他社(特に国内家電メーカー)製のノートPCと
比べると、タフな環境での信頼性は抜群かなと、思っています。

特殊な環境でしたが、この時はIBMの信頼性が実感できたと思いました。

皆さん、どう思われます?


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: HM
Date: 2000/11/19 23:45:22
Reference: saloonf/00367

11月19日に はちさん は書きました。

>僕の個人的体験(中東の砂漠の国の建設現場のプレファブ小屋で約1年間勤務)では、
>他社のメーカのノートタイプ・パソコンが砂や気温で順にトラブルを起こして行くのが
>多い中で、ThinkPadだけが最後まで一台もトラブル無しで働いてくれたので、
>助かりました。 

それはすごいですねぇ.って,ThinkPadのタフさよりもその体験のすごさに驚い
たりして :-p でも,最近のThinkPadはファンがあるんで砂には弱そうな気がし
ますね.

>特殊な環境でしたが、この時はIBMの信頼性が実感できたと思いました。
>皆さん、どう思われます?

ThinkPadってすごいなぁと,改めて認識しました.宇宙よりも過酷なんじゃない
ですか?もしかして.

# ちょっと引用が多くなってしまいました.ごめんあそばせ.

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: 松吉
Date: 2000/11/19 23:50:36
Reference: saloonf/00367

11月19日に はちさん は書きました。

>僕の個人的体験(中東の砂漠の国の建設現場のプレファブ小屋で約1年間勤務)では、
>他社のメーカのノートタイプ・パソコンが砂や気温で順にトラブルを起こして行くのが
>多い中で、ThinkPadだけが最後まで一台もトラブル無しで働いてくれたので、
>助かりました。 
>特殊な環境でしたが、この時はIBMの信頼性が実感できたと思いました。

  話の本筋から離れて恐縮ですが、機種は何だったのですか。
 個人的興味ですいません、差し支えなければ教えてください。
 砂漠で生き残ったと聞くと、ワクワクします。(^^) 


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: はち
Date: 2000/11/20 00:19:17
Reference: saloonf/00370

11月19日に 松吉さん は書きました。

>  話の本筋から離れて恐縮ですが、機種は何だったのですか。
> 個人的興味ですいません、差し支えなければ教えてください。
> 砂漠で生き残ったと聞くと、ワクワクします。(^^) 

私が当時使っていたのは、ThinkPadの235です。

私以外では、会社配布の物で365CSEが数台と600も有りましたね。
もちろんすべて、生還してますよ。
ただ、私が個人的に持ち込んだTP以外は古い機種なので帰国後は、
システムの管理部門に返却されたはずです。
(現在、それらのTPは倉庫の中で原価償却を待っているはず)

僕の使ってた235は、帰国後エアーのスプレーで砂を飛ばして、
今も、現役で(サブマシンです)動いてますよ。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: さかな
Date: 2000/11/20 02:17:23
Reference: saloonf/00372

さかなです。僕もThinkPadは安定したいいマシンとは思いますが、

TP560 初期不良(キーボード)2年半で3回故障(システムボード周り×2、キーボード)
TP570 初期不良なし 1年のうち2回故障(液晶ケーブルの接触不良×2)
X20 初期不良 (システムボードのサウンド周り、USB)

という感じで、初期不良をのぞいても、1年に1度以上修理に出しています。ただ僕は
仕事柄、毎日カバンに入れて通勤し、会社で10時間くらい使い続け、外出時も持ち歩い
てますし、年に2〜3回の海外出張でも手荷物扱いで飛行機内に持ち込んで、しかも毎日
それほど丁寧に扱っていない...など、かなりハードに使っているので仕方がないか
な、と思います。

デスクワークだけに使っているような場合には、そんなに故障はしないのかもしれませ
んね。

さかな


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: TSUBAME
Date: 2000/11/20 07:25:20
Reference: saloonf/00367

11月19日に はちさん は書きました。

>僕の個人的体験(中東の砂漠の国の建設現場のプレファブ小屋で約1年間勤務)では、
>他社のメーカのノートタイプ・パソコンが砂や気温で順にトラブルを起こして行くのが
>多い中で、ThinkPadだけが最後まで一台もトラブル無しで働いてくれたので、
>助かりました。 

 砂漠ではありませんが、海上作業で使用するPCはThinkPadです。
 いろいろ使って見ましたが、時化た時なんかでもトラブルなしに動くのは、
ThinkPadだけのようです。

>こんな経験が有るので、ThinkPadは、他社(特に国内家電メーカー)製のノートPCと
>比べると、タフな環境での信頼性は抜群かなと、思っています。
>特殊な環境でしたが、この時はIBMの信頼性が実感できたと思いました。

 私もそのように感じています。
 個人的にも、701Cs以降5台使っていますが、初期不良は無く、240-25J の
画面が真っ赤・・と 770E の塗装はげ、だけがトラブルです。
 仕事上、沢山の器械を使っていると、初期不良であれなんであれ、不良を
皆無とすることは難しく、どうしても「当たりはずれ」が出てくるのは仕方
がない・・・と考えています(最初に導入したのが"外れ"だと、がっかりは
しますが、その後のメーカー、代理店の対応次第で、イメージは変わります
ね)。


[RE] Subject: Re: ThinkPadは初期不良あるいは故障が多いか
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/20 01:07:23
Reference: saloonf/00354

11月19日に mskahnさん は書きました。
>ThinkPadって、昔からこんなものでしょうか? ThinkPad暦が短いだけに良く分かり
>ません。

  まぁ,昔と比べてクロックは極端にあがっているは,OSからの叩かれようも異なってるで
  しょうし,昔の記憶はセピア色だし,なかなか直接比較は難しいです。

  ただ,240のように,キートップがぽろぽろ外れたと何件も報告されるってことはなかった
  ですね。

>薄くすることに反対はしませんが、それによる弊害が最近出ているということはない
>でしょうか?

  根本的な初期不良とか故障は薄さの弊害というよりも,単に,コスト削減に起因すると思い
  ます。これだけパソコンの低価格化が大きく進んでしまうと,メーカーとしても頭の痛いと
  ころなんでしょう。

  薄さの弊害としては,570/X20でキーボードの取り付け設計に現れているように思います。
  570とX20はキーボードの下にHDDなりPCカード・スロットがあり,その部分の強度が不足し
  ているために ばたつき の発生が見られます。


[RE] Subject: Re: 昔のThinkPadの話とか
From: ThinkCat
Date: 2000/11/20 00:16:09
Reference: saloonf/00294

亀&まとres(^^;)

11月15日に やすひろさん は書きました。

>普段はおとなしいお子さんなんですけど、外でハシャいでたみたいです。
>何でも、初めてボートというものに乗ったらしい。

外でといえば、土曜日はひなびた(^^;)遊園地に連れて行ったんですが、予想通りはしゃぎ
まくって、帰る頃にはしっかり荷物になっていました、うちの娘(__;)ノ

>僕は超近視だから、老眼にはならないと思います・・・なるのかな?

私も近視です。でもやっぱり近視にも老眼はあるようです。うちの親父は近視だったけど
40代後半ぐらいから新聞読むときはめがねを外していました(^^;)

>なるほど、そういう人がいるから、フレッツは調子悪いんですね。(^^;)

幸いにしてうちでは今のところ快調です>フレッツ

>ま、そうなんですけど、ようするに、先端ハードウェアを追いかけることには
>あまり情熱がないワケで。ま、職業柄、それが自然なのかも。

確かにずっと追いかけているのは金銭的にもつらい物がありますからね。でも

>自作DeskTopを使ってる人は寒々しい、とのたまう女性社員がいたりします。(^^;)

ここまで言わなくてもいいように思いますが(^^;)

>どうやら、最初に付いていたDriverのCdRomからUpdateがされたもののみ、Webで
>公開しているようです。よって、このCdRomを紛失した場合、やっかいなことに
>なりそうな気がします。

そう言う場合って、有償でCDを買うことなんかできるんですかね?>dell

#そう言えば、やすひろさんはBleem!をお持ちでしたっけ?今日Bleemのデモ版を
  T20に入れて電車でGOをやってみたんですけど、純正のSD-C2302ではだめで
  したがoptionのCDR/RWで試したところなんか動きそうなので、もしお使いだっ
  たら使用感なんか教えていただけますか?それによっては逝ってみようと思っ
  ていたりするんですが・・・

---------------------------------------------------------------
松吉さんは書きました。

>555BJはまだ現役でガンガン使えています。(のつもりです)
>また、結構多くの555ユーザーが生き残っていますので、渋い、古いは禁句です。
>(^^;)

あ、これは大変失礼しました。そう言えば、秋葉の中古市場にもまだ結構あるみたい
ですね。>555BJ


[RE] Subject: Re: Bleem!の話とか
From: やすひろ
Date: 2000/11/20 14:19:46
Reference: saloonf/00371

11月20日に ThinkCatさん は書きました。

>亀&まとres(^^;)

いやいや、忘れられてるものと思ってました。(^^;)

>外でといえば、土曜日はひなびた(^^;)遊園地に連れて行ったんですが、予想通りはしゃぎ
>まくって、帰る頃にはしっかり荷物になっていました、うちの娘(__;)ノ

ウチの近所にもひなびた遊園地があります。
でもでも、わざわざ浦安まで足を延ばすことが多かったりします。(^^;)

>私も近視です。でもやっぱり近視にも老眼はあるようです。うちの親父は近視だったけど
>40代後半ぐらいから新聞読むときはめがねを外していました(^^;)

へー、そうなんですか。その中間で老眼の進行が止まるといいのに。(ぉ

>幸いにしてうちでは今のところ快調です>フレッツ

ま、ウチもそのうち・・・と思ってたら、色々声が聞こえてきて迷ってます。
来年の今ごろに、H"に常時接続プラン登場(!)な噂を某所で見かけたんですが
これが本命かなぁ、なんて思ってます。feelH"は面白そうですけど。

>>自作DeskTopを使ってる人は寒々しい、とのたまう女性社員がいたりします。(^^;)
>ここまで言わなくてもいいように思いますが(^^;)

自分はNoteオンリーなので、寒い人には分類されないようです。(^^;)

>>公開しているようです。よって、このCdRomを紛失した場合、やっかいなことに
>>なりそうな気がします。
>そう言う場合って、有償でCDを買うことなんかできるんですかね?>dell

う〜ん、どうですかね・・・分かりません。
ま、他所に落ちてる場合が多いですから、探すのが面倒、ってことになりますね。

>#そう言えば、やすひろさんはBleem!をお持ちでしたっけ?

それがですね、SD-C2302では、プレステのCdが読めないのです。(ToT)
他のウルトラベイなCd系Driveは持ってません。
SCSI10倍速のCdDriveを外付けしてFF8などやってみたことはありますが、実用
にはちょっと・・・てなカンジだったと思います。(記憶不鮮明)
この場合、ボトルネックはCdDriveだと思うんですが。


[RE] Subject: Re: Bleem!の話とか
From: ThinkCat
Date: 2000/11/21 00:51:37
Reference: saloonf/00382

11月20日に やすひろさん は書きました。

>いやいや、忘れられてるものと思ってました。(^^;)

忘れていたわけではなかったんですが、ネタ切れと本業が忙しくて先延ばし状態
だったわけです。

>ウチの近所にもひなびた遊園地があります。
>でもでも、わざわざ浦安まで足を延ばすことが多かったりします。(^^;)

浦安な所はうちからはとても近いです。近所にマンションが建つ前まで、ベランダから
8時半頃にあがる花火を見れましたから(^^;)
でも、未だに一度も行ったことがない(゜°)\☆バキッ

>ま、ウチもそのうち・・・と思ってたら、色々声が聞こえてきて迷ってます。

東めたとか、NTTのDSLの声も聞こえてきていますしね。ま、私の今のフレッツは
とりあえずという感じです。

>来年の今ごろに、H"に常時接続プラン登場(!)な噂を某所で見かけたんですが
>これが本命かなぁ、なんて思ってます。feelH"は面白そうですけど。

すみません。今は携帯とかPHSは持ってないんで全然付いていけません(^^;)

>自分はNoteオンリーなので、寒い人には分類されないようです。(^^;)

でもT20を英語キーボードに換装したら寄りつかなくなったりして(゜°)\☆バキッ

>それがですね、SD-C2302では、プレステのCdが読めないのです。(ToT)
>他のウルトラベイなCd系Driveは持ってません。

そうですね。うちも2302だったので、やはりそれでは認識しませんでした。
他にも、今月号のasciiについていたCVGSも同様でした。そこでCDR/RWに変更したところ両方の
デモ版とも電GOが動いたので、これはと思いお尋ねしたわけです。

>SCSI10倍速のCdDriveを外付けしてFF8などやってみたことはありますが、実用
>にはちょっと・・・てなカンジだったと思います。(記憶不鮮明)
>この場合、ボトルネックはCdDriveだと思うんですが。

T20でやった感じではそんなに遅いとは思いませんでした>PS電GO
一方、A20mで試したところCDからのデータ転送がうまくいっていないようで、ちょっと
実用にならないなって感じました。

#それとも、製品版を使用すれば少しは違うのかなぁ・・・?


[RE] Subject: Re: Bleem!の話とか
From: やすひろ
Date: 2000/11/21 13:52:12
Reference: saloonf/00389

11月21日に ThinkCatさん は書きました。

>浦安な所はうちからはとても近いです。近所にマンションが建つ前まで、ベランダから
>8時半頃にあがる花火を見れましたから(^^;)

それはまぁ、極楽環境でしたねぇ。(?)

>でも、未だに一度も行ったことがない(゜°)\☆バキッ

僕は年に1回行くか行かないかくらいなんですが、ウチの愚妹なんぞ、毎週の
ように行ってるようです。(ぉ

>東めたとか、NTTのDSLの声も聞こえてきていますしね。ま、私の今のフレッツは
>とりあえずという感じです。

ウチはISDNの契約すらしてないんで、ほいそれ、というワケにもいかず・・・
ま、コストはDSLにしろフレッツにしろあまり変わらんようですね。

>すみません。今は携帯とかPHSは持ってないんで全然付いていけません(^^;)

あら、持ってないとはそれまためずらしいですね。
僕はそろそろ機種変更しようと思って、色々調べてる最中なのであります。

>>自分はNoteオンリーなので、寒い人には分類されないようです。(^^;)
>でもT20を英語キーボードに換装したら寄りつかなくなったりして(゜°)\☆バキッ

そういや、DeskTop用の101キーボードが、なぜか机の引出しにあります。
誰かからの貰い物なんですが、使う機会なし・・・
前にも話しましたが、当方日本語キーがないと生きてけない体なんで、101を
使うことはこの先ないでしょうねぇ。というワケで、心配無用です。(?)

>他にも、今月号のasciiについていたCVGSも同様でした。

おおぅ、こんなエミュがあるんですね。φ(..メモメモ

>T20でやった感じではそんなに遅いとは思いませんでした>PS電GO

そういや、PS電GOは、ずいぶん長いこと、友人宅に置きっぱなしです。(^^;)

>一方、A20mで試したところCDからのデータ転送がうまくいっていないようで、ちょっと
>実用にならないなって感じました。

へーっ、何が違うんですかね・・・
そういや、Bleemのパラメータを色々と替えてみると、明らかに重いパターン
とかあったような記憶がありますが、記憶不鮮明・・・

>#それとも、製品版を使用すれば少しは違うのかなぁ・・・?

Bleem!は、レジストすると、音が鳴るぶん若干重くなるようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: OSを変更したらソフトは?
From: 熊四郎
Date: 2000/11/20 10:23:17

みなさまこんにちは。
いつも有益な情報、ありがとうございます。

さてこの度、3年間使い込んだTP380D(OSはNTを入れて使用中)
からの買い替えを計画中です。
希望機種は「X20・i1620」もしくは「T20・21」です。
w2kモデルを選択したいのですが、現時点での価格差を考えると
9x系のモデルを買って後でw2kに入れ替えるのが得策のようですね。
その場合、附属ソフトはOSを変えても作動するのでしょうか?
特に気になるのはシステム・DVD関連ソフトについてです。
また、後からウルトラベース内蔵型のCD−RWドライブやDVDドライブを
購入した場合、専用ソフトはそれぞれのOS対応のものが附属するのか
についてもお知らせいただければ幸いです。


[RE] Subject: Re: OSを変更したらソフトは?
From: やすひろ
Date: 2000/11/20 14:11:43
Reference: saloonf/00376

11月20日に 熊四郎さん は書きました。

>その場合、附属ソフトはOSを変えても作動するのでしょうか?
>特に気になるのはシステム・DVD関連ソフトについてです。

DvdExpressについては、9x系とNT系が同じインストーラでOKです。(T20のばやい)

他は、例えば i1620 のソフトウェアを見てみると
http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/tpi16208/tpi16208w.html
[CD圧縮ユーティリティー]と[McAfee VirusScan]は危なそうですね。
あとは動作しそうなカンジです。


[RE] Subject: Re: OSを変更したらソフトは?
From: 熊四郎
Date: 2000/11/20 14:30:06
Reference: saloonf/00380

やすひろさん、早速ご回答いただきましてありがとうございます。

>DvdExpressについては、9x系とNT系が同じインストーラでOKです。(T20のばやい)
これはありがたいお話です!

>他は、例えば i1620 のソフトウェアを見てみると
>[CD圧縮ユーティリティー]と[McAfee VirusScan]は危なそうですね。
>あとは動作しそうなカンジです。
う〜ん、一番肝心なソフトたちが危ないとは…残念です。

ソフトの類は必要なものは自分で買い揃えればいいし、
デュアルブートにせよと言われればそれまでですが、
どうせなら使い回したいものですから(^_^;)


[RE] Subject: Re: OSを変更したらソフトは?
From: ディジェSE-R
Date: 2000/11/20 17:44:47
Reference: saloonf/00380

11月20日に やすひろさん は書きました。
>他は、例えば i1620 のソフトウェアを見てみると
>[CD圧縮ユーティリティー]と[McAfee VirusScan]は危なそうですね。

ちょっとだけ補足を。
どちらもヴァージョンによります。
VirusScanは4.5.xならば対応済み。
Ver4.0.Xならば駄目です。

CD圧縮ユーティリティーは「CD革命Virtual」ならば
Ver4.0ならばメーカーのHPからパッチを落として適用することで、対応可能です。
Ver.3.Xならば駄目です。

ただし、付属のCDのプレス時期から考えると
両方とも駄目だと思われます。
(CDがVerUPしてればあるいは平気かもしれませんが。)
僕は無印240を使っていますが(i1620とほぼ同じソフトが添付されてます。)
どちらも駄目で両方とも最新を自分で買ってしまいました。


[RE] Subject: Re: OSを変更したらソフトは?
From: 熊四郎
Date: 2000/11/21 10:08:48
Reference: saloonf/00384

ディジェSE-Rさん 詳細なご回答ありがとうございます。

>どちらもヴァージョンによります。
>VirusScanは4.5.xならば対応済み。
>Ver4.0.Xならば駄目です。
>CD圧縮ユーティリティーは「CD革命Virtual」ならば
>Ver4.0ならばメーカーのHPからパッチを落として適用することで、対応可能です。
>Ver.3.Xならば駄目です。
>ただし、付属のCDのプレス時期から考えると
>両方とも駄目だと思われます。
>(CDがVerUPしてればあるいは平気かもしれませんが。)
>僕は無印240を使っていますが(i1620とほぼ同じソフトが添付されてます。)
>どちらも駄目で両方とも最新を自分で買ってしまいました。

そうですか、結構複雑な状況ですね。
リカバリーCDなどのバージョンを知ることが出来ない限り、
一種の賭けになってしまいますね。
9x系モデルとw2kモデルのコスト比較のやり直しをしなければいけないようです(~_~;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i シリーズ に MS-Office
From: Mocha
Date: 2000/11/20 12:06:22

ついに、iシリーズに
Microsoft Office 2000 Personalが導入済みのモデルが登場しましたね
詳細は、製品発表レター にて
・ThinkPad i Series 1200 追加モデル(1161-91J)の発表
・ThinkPad iシリーズ1620 追加モデルの発表

冬のボーナス商戦 向けという事でしょうか?


[RE] Subject: Re: i シリーズ に MS-Office
From: Mocha
Date: 2000/11/20 12:41:09
Reference: saloonf/00377

11月20日に Mochaさん は書きました。

>・ThinkPad iシリーズ1620 追加モデルの発表
追加モデルについて
仕様および添付ソフトウェアなどは 2661-23Jと同一 とのこと

それで、気になるのは 価格ですが
 現行モデル2661-23J 248000円
 追加モデル2661-2CJ 249800円
いずれもオープンプライス(通信販売価格)
ですが、その差がなんと 1800円 です
これなら、VAIOとかと比較してもらえるでしょうね
(日経モバイル に、IBMはMS-Officeモデルが無いので、VAIOと比較して
一般ユーザへのアピールが弱いと書かれてましたので)
 
 


[RE] Subject: Re: i シリーズ に MS-Office
From: やすひろ
Date: 2000/11/20 14:15:59
Reference: saloonf/00377

11月20日に Mochaさん は書きました。

>ついに、iシリーズに
>Microsoft Office 2000 Personalが導入済みのモデルが登場しましたね

ここ最近の「Lotus-Office Vs MS-Office」の話題に反応したかのようですね。(^^;)
それにしても、月曜だというのにこの発表ラッシュは何なのだ?

・・・OZAKI'Sさん、ご苦労様です。m(-)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 530 110 FDD
From: delpippo
Date: 2000/11/20 19:11:51

超初心者です。530を手に入れられそうで、欲しいのは110。
両方手にしたとしてFDDは共用出来るのでしょうか。
他に共用できる物ってありますか?
宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: 530 110 FDD
From: おりりん
Date: 2000/11/20 20:41:43
Reference: saloonf/00385

11月20日に delpippoさん は書きました。

TP530CsのFDDは、PT110でも使えますが、FDブートが出来ないという
制限が付きます。
# TP230CsのはOK。

それでは。(^^)/


[RE] Subject: Re: 530 110 FDD
From: delpippo
Date: 2000/11/21 00:14:06
Reference: saloonf/00386

有難うです、おりりんさん。
では逆に110のFDは530に使えるのでしょうか?
何も付いてないJUNK530を入手したがはいいが、
このままではどうにも出来ません。
幸いフルセットに近い110をもしかしたら入手できる鴨?なので

360等の内蔵FDDとかは流用できるでしょうか?
重ねてお願いします。
過去LOGも頑張って読んでみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [ANN]さろん de Think!別館にアンケートを追加
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/21 01:33:54

さろん de Think!別館としてアンケート機能を追加しました。
これから,折りを見ながらテーマを選択し,-Ex-と連動して活用したいと思います。

さろん de Think! -Enq.-
http://www.thinkpad-club.com/enq/index.html

まずは,先般も話題にしたOffice製品の初期導入/バンドルについてお伺いしています。ご協力
ください。※昨日,MS-Office初期導入モデルの追加発表があったばかりですが..(^^;


[RE] Subject: Re: [ANN]さろん de Think!別館にアンケートを追加
From: なかもと
Date: 2000/11/21 03:13:25
Reference: saloonf/00390

こんばんは、なかもとです。

11月21日に OZAKI'Sさん は書きました。
>まずは,先般も話題にしたOffice製品の初期導入/バンドルについてお伺いしています。ご協力
>ください。※昨日,MS-Office初期導入モデルの追加発表があったばかりですが..(^^;

これ見てみるとLotusかMSの2択なんですが、「どちらもいらない」というのは
無しですか?

#個人的にはTeX環境が最初から導入されているとかの方がうれしかったりする。


[RE] Subject: Re: [ANN]さろん de Think!別館にアンケートを追加
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/21 07:16:28
Reference: saloonf/00391

11月21日に なかもとさん は書きました。
>これ見てみるとLotusかMSの2択なんですが、「どちらもいらない」というのは
>無しですか?

  二者択一とすると..ってことでお願いします。


[RE] Subject: Re: 充電が空気で!
From: ooyama h.
Date: 2000/11/21 17:35:12
Reference: saloonf/00229

> したがって,燃料電池のみでノートPCを動かすようなことも十分可能と思います.

ちょっと古いネタで恐縮です(_ _)。

燃料電池って、原理的に炭化水素を酸化してエネルギーを
取り出すのでしょうけど、当然、二酸化炭素と「水」が
出ますよねえ。

フル稼働させると、反応が促進され、排水パイプから水滴が
ぽた〜り、ぽた〜りとか…(^^;。

 ooyama h.


[RE] Subject: Re: 充電が空気で!
From: TongTong
Date: 2000/11/21 19:52:32
Reference: saloonf/00398

11月21日に ooyama h.さん は書きました。
>フル稼働させると、反応が促進され、排水パイプから水滴が
>ぽた〜り、ぽた〜りとか…(^^;。

 ざっとした計算では、100Wの発電で毎分0.8ccぐらいの水が発生しますが、
燃料電池自体を湿った状態に保つ必要があったりするので、小さな燃料電池
の場合は水がジャブジャブ出て困っちゃうと言うほどではないと思います、
たぶん(^^;)...

 もっと大きな燃料電池の場合も、炭化水素系の燃料(メタンとかブタンとか)
から水素を作るのに水が必要なので、やはり水が余っちゃうということはない
ようです。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000