X20/i1620/X30/X40系(1)一括表示
[表示範囲:5001〜5100][スレッドモード]

[INDEX]
05001 Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
05002 Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
05009 Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
05003 Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
05010 Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
05004 X31 新モデルが出る?
05007 Re: X31 新モデルが出る?
05005 Re: IBMの直販について
05008 Re: IBMの直販について
05021 Re: IBMの直販について
05006 Re: x31 BJ5とBJ8の違い
05011 Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
05012 パーティションを認識しない問題
05014 Re: パーティションを認識しない問題
05015 Re: パーティションを認識しない問題
05017 Re: パーティションを認識しない問題
05022 Re: パーティションを認識しない問題
05027 Re: パーティションを認識しない問題
05057 Re: パーティションを認識しない問題
05018 Re: パーティションを認識しない問題
05019 Re: パーティションを認識しない問題
05013 X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
05016 Re: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
05023 Re: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
05024 Re: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
05020 QCWLIcon エラーメッセージ
05025 【X31】C2J Pingロストについて
05033 Re: 【X31】C2J Pingロストについて
05035 Re: 【X31】C2J Pingロストについて
05038 Re: 【X31】C2J Pingロストについて
05039 Re: 【X31】C2J Pingロストについて
05026 (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05028 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05030 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05031 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05032 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05034 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05036 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05037 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05044 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05045 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05053 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05058 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05060 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05061 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05040 Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
05029 Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
05041 Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
05042 Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
05043 Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
05046 Re: X31のハングアップ
05051 Re: X31のハングアップ
05052 Re: X31のハングアップ
05047 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
05048 Re: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
05049 Re: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
05050 Re: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
05054 ThinkPadX40用40GB
05055 Re: ThinkPadX40用40GB
05071 Re: ThinkPadX40用40GB
05056 X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
05059 Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
05066 Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
05077 Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
05080 Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
05062 X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
05085 Re: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
05091 Re: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
05100 Re: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
05063 HPAリストア後のOSリカバリ
05065 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05067 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05068 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05070 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05072 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05073 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05078 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05074 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05069 Re: HPAリストア後のOSリカバリ
05064 Re: BIOSアップデート失敗!?
05075 X31でのNAVとウイルスバスターの干渉
05079 Re: X31でのNAVとウイルスバスターの干渉
05081 Re: X31でのNAVとウイルスバスターの干渉
05076 Re: IBMの直販について
05082 x31PHJでlets note のACアダプタ
05083 Re: x31PHJでlets note のACアダプタ
05084 Re: x31PHJでlets note のACアダプタ
05086 X40 無線LANがうまく動作しない
05087 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05092 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05088 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05093 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05089 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05090 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05094 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05095 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05097 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05098 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05096 Re: X40 無線LANがうまく動作しない
05099 Re: X40 無線LANがうまく動作しない


[RE] Subject: Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
From: yamaken
Date: 2004/02/26 19:08:41
Reference: tp_x01/04999

2月26日に やすひろさん は書きました。
>ベースの利点は
>・2ndHDDアダプタ等のウルトラベイの各種デバイスが使える
>・ATAPI接続である
>の2点が大きいと個人的には思います。

なるほど!
ATAPI接続というのは確かにUSBやIEEE1394とは別ものの信頼性がありますね。
ご教示ありがとうございます。
ウルトラベースと各種ベイの価格をみると、総体的に高くつくようではありますが
ちょいと検討してみたいとおもいます。ありがとうございました!



[RE] Subject: Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
From: かんちゃん
Date: 2004/02/26 20:00:16
Reference: tp_x01/05001

2月26日に yamakenさん は書きました。

>ATAPI接続というのは確かにUSBやIEEE1394とは別ものの信頼性がありますね。
>ご教示ありがとうございます。

X30用のウルトラベイを持っています。滅多に使いません。何に使ったのか
覚えていないほどです。OSのインストールも外付けでやりましたし・・・
まあ、私の場合、外付けバッテリをつけているので、これのつけはずしが
面倒だということがあるのですが・・・。

安心という意味では安心ですが、USBやIEEE1394が不安定だったことはあり
ません。X40用はたぶんX50,X60では使えないでしょうし、なくても良いの
ではないでしょうか。業務で使うかたなら、おすすめします。

かんちゃん



[RE] Subject: Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
From: yamaken
Date: 2004/02/27 10:10:56
Reference: tp_x01/05002

かんちゃんさん、KAZさん

アドバイスありがとうございました。
お二人のご意見をみると、母艦PCを所有している私の環境では
あまり使わない可能性が高いような気がしてきました。
ラピッドレストア機能付きの外付けHDDを買う資金に回したいと思います。
明日あたり発注予定です!

ほんとうにどうもありがとうございました。



[RE] Subject: Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
From: KaZ
Date: 2004/02/26 20:15:49
Reference: tp_x01/04998

2月26日に yamakenさん は書きました。

>それ以外のポートは本体についているので十分ではないかと、、、

ThinkPadをメインマシンとして使う場合、
自宅・事務所などに設置したウルトラベース(やポトリ等)にACアダプタや
外付けディスプレイ、LAN等の周辺機器を接続しておき、
帰ってきたら載せるだけでデスクトップPCに速代わりするという事が
メリットではないでしょうか?

#母艦がある場合、そんな必要はないでしょうけど・・・。



[RE] Subject: Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
From: なる
Date: 2004/02/27 11:50:44
Reference: tp_x01/05003

2月26日に KaZさん は書きました。
>帰ってきたら載せるだけでデスクトップPCに速代わりするという事が
>メリットではないでしょうか?

とても楽ちんでお気に入りです。
私の場合はAC電源、外付けマウス、外付けHDD、有線LANを接続して使ってます。
X20からの乗り換えなのですがウルトラベースX2には戻れなくなりましたw


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31 新モデルが出る?
From: MR
Date: 2004/02/26 22:52:01

はじめまして。
X31(2672-B2J)ユーザーの
MRと申します。
今後よろしくお願いします。

さて、2/24付で新BIOS Ver2.10aが発表されましたが
そこのアップデート内容にこのような記事が。
--------
<2.10 - 2.10a (1QET72WW)>
−(新) ThinkPad X31 2004年春発表モデルのサポート。
--------
これは新モデルが出るということでしょうか。



[RE] Subject: Re: X31 新モデルが出る?
From: やすひろ
Date: 2004/02/26 23:28:57
Reference: tp_x01/05004

2月26日に MRさん は書きました。

>これは新モデルが出るということでしょうか。

本国では1.7GHzモデルが出るようですね。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/12/news023.html
日本はどうだろう・・・



[RE] Subject: Re: IBMの直販について
From: daidai
Date: 2004/02/26 22:55:06
Reference: tp_x01/05000

mo_gutanさん、はじめまして。

いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
今回X40をダイレクトで購入すればClubIBMに入れるのでしょうけど、
それではしかたないですね。
と言ってると、いつまでたっても入れないのか、、、(^^;



[RE] Subject: Re: IBMの直販について
From: 綺羅
Date: 2004/02/27 01:09:52
Reference: tp_x01/05005

確か、最近体験入会を受け付けてたような気が…
X40のリニューアル関係でアンケートを答えると…だったっか…



[RE] Subject: Re: IBMの直販について
From: mohi
Date: 2004/02/28 09:17:56
Reference: tp_x01/05008

clubIBMに体験入会しました。そしてclubIBMでX40と周辺機器を買ったところ、
私の構成だと約15000円安くなりましたよ。
まだ体験入会の申し込みできるのかな。



[RE] Subject: Re: x31 BJ5とBJ8の違い
From: hiroyuta
Date: 2004/02/26 23:09:30
Reference: tp_x01/04981

返事が遅れて申し訳ありません。丁寧なご回答ありがとうございます。
本当に微妙な差ですね。安いほうを買おうと思います。

>BJ5がBJ8より1万以上安いのは販売が早かった為かな?価格.COMでは1万5千円の差がありますね。



[RE] Subject: Re: ウルトラベース X4のメリットとは?
From: Tester
Date: 2004/02/27 11:54:02
Reference: tp_x01/04998

2月26日に yamakenさん は書きました。
こんにちは、yamakenさん 僕の使い方を・・
ぼくは7VEを購入しました 付属品については X4UltraBase 拡張BATTERY 大容量BATTERY
2.5/9.5mm80GBHDDです
基本的にはIOが増えるのでX4をつかうということです
それとスリム2ndHDDに80GBをいれてつかうということです
人それぞれメリットデメリットがありわかれるところですね
yamakenさん参考になりますでしょうか
ひとつづつそろえていくことも考慮においれになったらいかがでしょうか
無理は禁物だとおもいますが


▲[INDEX]

[NEW] Subject: パーティションを認識しない問題
From: つよ
Date: 2004/02/27 17:03:08

つよと申します。
初めての投稿です。
機種はThinkPad X31です。

今回、HDD(40G→80G)の装換を実施しました。手順としては、
(1)System Selector 3を使用しパーティションを以下のように
   設定
  C:15GB(NTFS)
  D:15GB(NTFS)
  E:50GB(FAT32)

(2)いろいろなサイト等を参考に旧HDDのHPAのイメージを新HDDの
   Eドライブに復元

上記の操作を行ったあと、System Selector 3を使用し、再度
パーティション情報を参照すると、Eドライブが見えない現象が
発生しています。

そこで、
BIOS設定の「Security」から「IBM Predesktop Area」の「Access IBM 
Predesktop Area」を「Disabled」に変更。やFWDELETEを実施しても、
いっこうにEドライブを認識しません。

次に、PC Doctor DOSを使用し、ローレベルフォーマットを実施しても
相変わらずSystem Selector 3や、WindowsXPインストーラからは、
50GB分の容量を認識することができません。

※ちなみにPC Doctor DOSでのローレベルフォーマット時には、HDDを
80GBであると認識しています。

上記の原因のわかる方がいらっしゃいましたら、お教えください。



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: やすひろ
Date: 2004/02/27 18:49:22
Reference: tp_x01/05012

2月27日に つよさん は書きました。

>今回、HDD(40G→80G)の装換を実施しました。手順としては、
>...

HPA領域がHDDの最後方の数GBを使用しますので、FWRESTOREを実行するときは
最後方までパーテションは確保しないほうがよろしいかと思います。



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: つよ
Date: 2004/02/27 19:27:43
Reference: tp_x01/05014

2月27日に やすひろさん は書きました。

>HPA領域がHDDの最後方の数GBを使用しますので、FWRESTOREを実行するときは
>最後方までパーテションは確保しないほうがよろしいかと思います。

HDDの後方の領域が見えない問題を解決する方法はご存知ですか?



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: やすひろ
Date: 2004/02/28 01:11:45
Reference: tp_x01/05015

2月27日に つよさん は書きました。

>HDDの後方の領域が見えない問題を解決する方法はご存知ですか?

FWDELETEすればHPA領域は消えるはずです。
現在の状況(FWDIR)はどうなってますか?



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: つよ
Date: 2004/02/28 09:57:42
Reference: tp_x01/05017

2月28日に やすひろさん は書きました。
>FWDELETEすればHPA領域は消えるはずです。
>現在の状況(FWDIR)はどうなってますか?

FWDELETEはすでに実行してみましたが
状況は変わりません。
FWDIRを実行すると削除済みのためHPA領域は
存在しませんという旨のメッセージが表示されて
しまいます。
現在認識している30GBで再度HPA用の領域を作成し、
fwrestorを実施してもあまり意味がないでしょうか?



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: ThinkCat
Date: 2004/02/28 13:22:54
Reference: tp_x01/05022

つよさん:

HPAをいじってHDD容量が見かけ上おかしくなった場合に元に戻すには・・・
最近出た以下のツリーが参考になるでしょう。

http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp_x01/04803.html



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: つよ
Date: 2004/03/01 19:40:34
Reference: tp_x01/05027

2月28日に ThinkCatさん は書きました。
>最近出た以下のツリーが参考になるでしょう。

ありがとうございます。無事解決です。
お教えいただいたツリーが非常に参考になりました。



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: akaneko
Date: 2004/02/28 01:19:49
Reference: tp_x01/05012

2月27日に つよさん は書きました。

>  E:50GB(FAT32)

そもそもFAT32って50GBも認識できないはずですが。



[RE] Subject: Re: パーティションを認識しない問題
From: HT
Date: 2004/02/28 06:08:53
Reference: tp_x01/05018

2月28日に akanekoさん は書きました。

>そもそもFAT32って50GBも認識できないはずですが。

Win2kのディスク管理やCDからだと32GB超の領域をFAT32でフォーマット
することはできませんが、Win9*系のFDISKなどでは、32GB超の領域でも
1ドライブとしてフォーマットすることは可能です。

「FAT32」とは?


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
From: CIVIC父さん
Date: 2004/02/27 17:20:57

このたび、待ちに待った40GBHDD搭載のX40(春モデル:2371-7VJ)が発表になり、
速攻で購入してここ2日ほど快適に使っています。(^_^)
これまでのダイナブックSS S7に比べて、気持ち速いかなといった感じです。起動時間についても、
思っていたほど遅くもなく安心しました。約90秒位かなぁ。
ところで、今日なにげにSDメモリカードをさしてみると、これまでのノートパソコンではそのまま認識して、
ドライバも標準のものが読み込まれ即使用可能でしたが、X40の場合は何かドライバが必要と言われてしまいます。
いったいどのように対処したらよいのでせうか?みなさんはSDカードちゃんと読めてますか?



[RE] Subject: Re: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
From: ヒューム
Date: 2004/02/28 01:05:41
Reference: tp_x01/05013

BIOSの問題って事はないですか?
 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0089D6C

私の場合はいきなりBIOSを書き換えてからしかSDカードは使用してないですが、
問題なく使用しています。


2月27日に CIVIC父さんさん は書きました。
>ところで、今日なにげにSDメモリカードをさしてみると、これまでのノートパソコンではそのまま認識して、
>ドライバも標準のものが読み込まれ即使用可能でしたが、X40の場合は何かドライバが必要と言われてしまいます。
>いったいどのように対処したらよいのでせうか?みなさんはSDカードちゃんと読めてますか?



[RE] Subject: Re: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
From: CIVIC父さん
Date: 2004/02/28 11:17:39
Reference: tp_x01/05016

2月28日に ヒュームさん は書きました。

>BIOSの問題って事はないですか?
> http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0089D6C
>

レスありがとうございます。(^_^)
私も、もしかしてって思ってBIOSアップデートをしてみたのですが、現象変わらずです。
もしかして初期不良なのかぁ〜。はずれをひいちゃったのかも...
一度サポートのほうに連絡してみます。ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: X40でSDメモリカード読む場合のドライバーって何?
From: CIVIC父さん
Date: 2004/02/28 11:48:36
Reference: tp_x01/05023

2月28日に CIVIC父さんさん は書きました。

さっそくサポートに電話したところ。以下の方法で解決できました。(^_^)
SDメモリカードを差し込んだときに指定されるドライバとして以下を指定するそうです。
C:\IBMTOOLS\DRIVERS\SDIO
ちなみに私はこれを指定することで無事SDカードを読むことができました。(^^)v
しっかし、これまでもSDカード使ってきたけど、こんなの初めてですぅ。(;_;)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: QCWLIcon エラーメッセージ
From: Noosa
Date: 2004/02/28 08:06:19

こんにちは。
X31-2672-JHJを使っております。
私の機種のIBM Dual-Band Wi-Fi Wireless Mini-PCI Adapterも対象になっていたので、
IBM ThinkPad ワイヤレスLAN 802.11a/b/g Mini-PCI カード ソフトウエア
 (Windows 98 SE/NT 4.0/2000/XP) Ver.2.4.1.12 と
IBM ThinkPad IBM Access Connections (Windows 2000/XP) Ver.3.00 に
アップデートしました。
それからというもの起動時に
QCWLIcon Unable to open WMI namespace WMI initialization faild.
Cannot proceed further.
とエラーメッセージが出るようになってしまいました。
みなさんは、この現象は現れていませんか?
何がいけないのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 【X31】C2J Pingロストについて
From: slap
Date: 2004/02/28 12:16:45

始めまして
現在通信試験を行っており2672-C2J(WinXP)を使用しています。
ところが自分のPCがICMPを蹴ってしまうため試験ができません。

■構成概略

  PC  <= 対象PC
  +.1
    |
  ------ 192.168.0.0
    |
  Router
    |
  ------ 192.168.10.0
    |
  +.1
  PC  <= Toshiba Dynabook(Win2K)

■疎通結果
 192.168.0.1 => 192.168.10.1 へのPing確認はOK
 192.168.10.1 => 192.168.0.1 へのPing確認がNG

別のPCを使用すると問題なく疎通確認できるのでC2Jの問題と思われます。
インスト済みのウィルスバスターは終了させて
NICのインターネット接続ファイアーウォールもDisableにしています。

購入してから3ヶ月くらい経ちますがその間にセキュリティのソフトは入れてません。
WindowsUpdateをしてるくらいなのですが
IBMのアプリでFirewallのProcessが動いていたりするものなのでしょうか。

宜しくお願いします。



[RE] Subject: Re: 【X31】C2J Pingロストについて
From: bakabonpapa
Date: 2004/02/28 18:38:52
Reference: tp_x01/05025

2月28日に slapさん は書きました。

>始めまして
>現在通信試験を行っており2672-C2J(WinXP)を使用しています。
>ところが自分のPCがICMPを蹴ってしまうため試験ができません。
C2JがICMPを蹴ってしまうと言うのはどの様にして判別したので
しょう?対象PCと書いてあるのがC2Jなのでしょうか?それとも
Dynabook側がC2Jなのでしょうか。LANアナソフトを入れてみて
見るというのが確実な方法かと思いますが。。。
下の様な事をポイントにして調べると解析出来るとおもうのですが。
・相手側NWにICMPのエコー要求がいかない
・相手まで届いているが相手のICMPエコーが自分のNWに届かない
・相手からのエコーはNICに届いて(戻って)いるが認識していない
とか、いろいろ考えられるのですが。
その前にNW設定をよく確認するのが先決ですが。。。。
CMDでのROUTE PRINTも含めてよく確認してみると原因がわかるかも
もしかしてThinkPadネタにならなかったりするかもしれませんよ。



[RE] Subject: Re: 【X31】C2J Pingロストについて
From: Mercury
Date: 2004/02/28 20:30:40
Reference: tp_x01/05025

slapさん、こんばんは。
Mercuryと申します。
こちらは2672-CBJ(WinXP)を利用しています。

2月28日に slapさん は書きました。
>IBMのアプリでFirewallのProcessが動いていたりするものなのでしょうか。

IBMのアプリではなく、WinXPのネットワークプロパティーの設定ではないでしょうか?
WinXPのネットワーク接続のプロパティーを開いて、「詳細」タブを選択してください。
最初の「インターネット接続ファイアウォール」が保護するになっていませんか?

このXPのファイアウォールはICMPを無視するようです。

実際に試した訳ではないので、確実ではありませんが一度おためし下さい。



[RE] Subject: Re: 【X31】C2J Pingロストについて
From: slap
Date: 2004/02/29 02:51:16
Reference: tp_x01/05035

bakabonpapaさん、Mercuryさん、

回答ありがとうございました。
全然情報が足りなくてすいませんでした。。。

>C2JがICMPを蹴ってしまうと言うのはどの様にして判別したのでしょう?

 コマンドラインとExpingを使用してDynabookからC2Jへの疎通で
 RequestTimeOutになってます。

>LANアナソフトを入れてみて見るというのが確実な方法かと思いますが。。。

 実はネットワーク構成もけっこうはしょってまして。。
 Routerの間にFirewall(Checkpoint:NG-FP2)があって
 DynabookからのICMPはLogviewer上では通過していました。
 戻りパケットがなかったのでC2JにSnifferしかけてみましたが
 Echoは届いてますがEchoReplyがないです。
  
>最初の「インターネット接続ファイアウォール」が保護するになっていませんか?

 これはチェックを外していました。
 PCにインストしてあるFirewallもOFFにしたんですけど届かなかったので
 プレインストしてあるIBMのアプリでセキュリティ系のがあるのかな〜と思って
 こちらに投稿した次第です。

実際のネットワーク構成は

    PC(Dynabook)
    |
    Router     Router
    |     |
   Switch==GEC==Switch
    |     |
 LoadBallancer LoadBallancer
    |     |
   Firewall  Firewall
    |     |
     -- Switch --
       |
      Router
       |
       PC(Thinkpad)


という具合でした。

今自宅のデスクトップと直結しましたが同じでした。
う〜ん、なんでなんでしょうか??



[RE] Subject: Re: 【X31】C2J Pingロストについて
From: slap
Date: 2004/02/29 03:02:28
Reference: tp_x01/05038

bakabonpapaさん、Mercuryさん、

お騒がせしました。
たった今解決しました…
Mercuryさんご指摘の「インターネット接続ファイアウォール」を有効にした状態で
 1.プロパティの中の詳細設定をクリック
 2.その中にある「設定」をクリック
 3.ICMPのタブをクリック
 4.「エコー要求の着信を許可する」にチェック
これで解決でした。

すいません。全然IBMとは関係ありませんでした…
ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: Tooshi
Date: 2004/02/28 12:40:02

2371-4VJにa/b/g mini PCIカードを取り付けて問題なく使用してきました。
アイオーの無線BBルーターを使用しています。

(1)必要もないのにAccess Connestionsをアップデートした
    最新版のソフトウェア導入支援で導入に失敗した。
    (無線LANアダプタのアップデートはできた)
     >無線LAN接続できなくなった
    指示の通りに手動での導入を試みたが成功しなかった
    指示と違っていたが、setup.exeを起動したらインストールできた
     >しかし、Access Connestionsで見る限りちゃんと接続できているのに、
      WEB接続も共有フォルダの参照もできない。

(2)思いあまってAccess Connestionsをアンインストールした
     >有線でつないでもWEB接続できないことに気がついた。

自分のあほさ加減に涙も出ません。
何かアドバイスあれば教えていただければ有り難いです。

   



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: KumiNo2
Date: 2004/02/28 13:27:37
Reference: tp_x01/05026

とりあえず出荷状態のバージョンに戻したらいかがでしょう?
Access ConnectionsはC:\IBMTOOLS\APPSの下に残っていると思いますよ。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: BinBun
Date: 2004/02/28 14:10:23
Reference: tp_x01/05028

>Access ConnectionsはC:\IBMTOOLS\APPSの下に残っていると思いますよ。
Access Connectionsは"C:\IBMTOOLS\DRIVERS\CONWIZ"に入っています。
この中のSETUP.EXEを起動すれば、インストールできます。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: Tooshi
Date: 2004/02/28 14:30:22
Reference: tp_x01/05030

KumiNo2さん、BinBunさん、アドバイスありがとうございます。 
色々と時間がかかり返事が遅くなりましたが、何とかなりました。

>Access ConnectionsはC:\IBMTOOLS\APPSの下に残っていると思いますよ。

これはわかりませんでした。
思いついて試しにソフトウェア導入支援を使ってみたところ
オフラインでVer.3.0を再インストールすることができましたが、
WEB接続できないのは一緒でした。

>Access Connectionsは"C:\IBMTOOLS\DRIVERS\CONWIZ"に入っています。
>この中のSETUP.EXEを起動すれば、インストールできます。

アドバイスに従ってVer.2.72の再インストールに成功しました。
今はX40で接続しています。

(なんでかまだ有線LANの具合がおかしいので修正中です)



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: KumiNo2
Date: 2004/02/28 15:55:16
Reference: tp_x01/05031

Tooshiさん、うろ覚えの情報でかえって混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
(私はT40ユーザーですが、HDD節約のためIBMTOOLSを削除済みです)
BinBunさん、フォローありがとうございました。

>(なんでかまだ有線LANの具合がおかしいので修正中です)
どんな調子でしょうか?



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: bakabonpapa
Date: 2004/02/28 18:46:30
Reference: tp_x01/05031

ACでインストール失敗すると動作が不定となる現象は私も何度か
体験しています。私の場合は、プロファイルを書き出してバックアップ
しておき、NICのドライバもすべて消して入れ直してからAC迄インスト
してうまくいったことが2回ありです。
ACインスト時にNICが無いとうまくいかないのかもしれませんがPC
カードだと後入れでも動いたりしていました。あとACインスト時に無線
の電源が入っているか確認しておいた方が良いような気がします。
インスト失敗の原因が私もわからなくTooshiさんの参考となるかわかりませんが。。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: hide4u
Date: 2004/02/28 23:52:58
Reference: tp_x01/05026

s30無線LANモデル(2639-4WJ)をWin2000SP4で使用しています。

私も、AccessConnections(以降AC)の最新版3.00bをインストールし、
えらい目に遭いました。
インストール自体は問題なく終了します。
(問題発覚後、インストール前のイメージにリストアして何度か
再挑戦しましたが同じ状況なので偶発的なインストール時の不具合
ではなさそうです)

内蔵無線LANのみを常用しており、プロファイルは自宅と会社の
2つ作成しておりますが、会社にはめったに持って行きませんので
実質、自宅のプロファイルオンリーの使用です。

私は、ACを常に起動した状態(いつもトレイにアイコンが出る
状態。わかりますかね。再起動後も自動的に起動する状態です)で
使用しているのですが、OS起動後も、選択中のプロファイル接続が
なかなか完了しない状態に陥ります。結局完了しないのですけど。
トレイアイコンをクリックしていろいろやろうとしても無反応に
近いです。(実はものすごく遅いだけなんですが)
結局、エクスプローラも引っ張られますので、シャットダウンも
ろくにできないくらいになるときもあります。危険です。
ためしに、ACを終了した状態で再起動しても、やはり少し変なのです。
無線カードの状態を示すもうひとつのアイコンがいると思うのですが、
そちらの表示が「電波検知せず」になっていたり、やはり無反応に
なっていたりで、とてもマトモではありません。

ちなみに無線LANベースはNECのAtermを使用しています。
MACアドレスによる接続制限はかけていますがWEPは使用していません。

バージョンが3に上がっていたのでなんとなくいやな予感はあったのですが
大当たりしてしまうところがIBMらしいです。
ACはずっと使い続けていますが2.7前後の大バグでもずいぶん何度も
泣かされましたし、あまり過信してはいけないソフトだと思い知りました。
問題がなければバージョンアップしないのが鉄則なんですが(特にIBM)
新規機能以外に、修正項目があったりするとどうしても気になってしまう
んですよね。もうちょっと自社ソフトの品質を上げてほしいもんです。

現在は2.73に戻して快適に使えております。しばらく、ACの
バージョンアップには触れたくありません。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: Hissah
Date: 2004/02/29 00:13:57
Reference: tp_x01/05036

Hissahと申します。

>s30無線LANモデル(2639-4WJ)をWin2000SP4で使用しています。

私も、X40ではなく、s30 2639-4WJ を Windows2000+SP4 で使用しております。
Access Connections を Ver.3.00b に上げましたが問題なく使用できております。

その際、
リリースレター
の導入の注意に該当する部分に気を付けて、事前準備を行いました。

具体的には、私の場合、
    -Windows 2000を使用する場合で、Microsoft Wireless Configuration
    サービスがインストールされている場合には、同サービスを停止して
    ください。Microsoft Wireless Configuration サービス がインストール
    されているかどうかの確認とアンインストールの方法は以下の手順に
    従ってください。
       1. Windows 2000に管理者権限でログオンします。
       2. "スタート", "設定" をクリックし "コントロールパネル" を開きます。
       3. "管理ツール" をダブルクリックし "サービス" を開きます。
       4. "Wireless Configuration" を確認し、ダブルクリックします。
       5. "スタートアップの種類" を "無効" に変更します。
       6. "OK" をクリックしてください。
を実行しました。

今回の不具合と関係しているかどうかは判らないところですが、
Ver.3.00b の Access Connections のヴァージョンアップは、
導入の注意点が多かったようです。




[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: hide4u
Date: 2004/03/01 01:16:41
Reference: tp_x01/05037

うーむ。
HissahさんとNobuyaさんからフォローいただきましたが、
問題なく使えているんですね。
インストール前の注意事項の実施をアドバイスいただきましたが、
一応きちんとすみからすみまで読みました。問題が起きた後も再度(笑
(この手の不具合にはもう相当懲りてますので、読まずにはいられません。
その上で、新規機能および修正事項、制限事項などを総合的にハカリに
かけて、本能的なリスク判断によって導入の是非を決めます。
今回はメジャーバージョンが上がっていたので直前のバックアップを
取っておいたのですが、結果、その判断は正解のようでした)

ただ、正確に読み取るなら、私の環境(s30+Win2000SP4)はどの
注意事項にも合致しません。モデルの指定も違いますし、使っている
アダプタも該当しません。「処置なし」でいいはずですが。
念のため、Hissahさんのおっしゃっているサービス項目の
"Wireless Configuration"をチェックしたところ、
現在は「手動」になっておりましたが、起動していないようでしたので
このままでも特に問題ないと考えているのですが。

私の環境の場合、もしかしたらですが、無線LANベースとの相性という
面の可能性も少なからずあるような気がしてきました。
必ず初期化時に何か失敗しているようですし、「電波検知せず」と
なるあたり、ちょっとアヤシイです。これまでのバージョンで
この辺がバグったことはなかったんですけどねぇ。

前にも書きましたが特に暗号化等の設定はしておらず、MAC制限くらい
なのですが、Atermシリーズの機能のひとつで、
「ネットワーク名(SSID)を通知してこないアクセスは拒否」というのを
ONにしています。これかな〜という気もしているのですが、検証は
しておりません。仮にこれのせいだとしても、相性問題ではなくて
ACのバグだと思うのですが。
調べてみたい気もするのですが、もう入れたくないのです。(泣



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: JT
Date: 2004/03/01 02:11:32
Reference: tp_x01/05044

3月1日に hide4uさん は書きました。

>問題なく使えているんですね。

私はT40-6DJ,T30-2EJ(改),T20(改),T23(改),A22e,X21,s30-42J,
is30-4AJ(全てWin2k)等に入れましたが、問題ありません。
(というか入れても実際は使っていませんが)

>ただ、正確に読み取るなら、私の環境(s30+Win2000SP4)はどの
>注意事項にも合致しません。モデルの指定も違いますし、使っている
>アダプタも該当しません。「処置なし」でいいはずですが。

s30-42J,is30-4AJでは下記が該当("Wireless Configuration")して
いました。注意事項はあくまでIBM純正品の型番が書かれていますが、
3rdParty製品も同様と私は経験上考えています。

>"Wireless Configuration"をチェックしたところ、
>現在は「手動」になっておりましたが、起動していないようでしたので
>このままでも特に問題ないと考えているのですが。

その状態で導入すると再起動後にエラーが発生します。
→忘れましたが、「MSVCP60.DLL」だったかが、数カ所のフォルダにない
 と言ってきた覚えが...(T40では当該fileだけを直接導入し解決)
私はT40-6DJで無線OFFにしているので、注意事項を読まずにやって経験
済みです。それを忘れて、T20(改)でも無線アダプタをOFFにして、同じ
ことをやりました。「無効」にしてから導入する、またはエラー発生し
ても再導入で回避できましたが。

>調べてみたい気もするのですが、もう入れたくないのです。(泣

これは個々の判断だと思います。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: hide4u
Date: 2004/03/01 15:09:17
Reference: tp_x01/05045

JTさん、フォローありがとうございます。

>私はT40-6DJ,T30-2EJ(改),T20(改),T23(改),A22e,X21,s30-42J,
>is30-4AJ(全てWin2k)等に入れましたが、問題ありません。
>(というか入れても実際は使っていませんが)

インストールだけなら、私のところでも問題ないです。
実際に使ったときの問題です。
(インストール時に問題が起きた方もいらっしゃるようですが
 それとは別問題のような気がしています。この件で
 まぎらわしくなっていたらごめんなさい。)

>s30-42J,is30-4AJでは下記が該当("Wireless Configuration")して
>いました。注意事項はあくまでIBM純正品の型番が書かれていますが、
>3rdParty製品も同様と私は経験上考えています。

いえ。どう読んでも該当していないと思うのですが。
注意事項は(*1)〜(*6)まであって、当該の内容は(*1)の中に
あると思うのですが、この注意が該当するのは
  T40, T40p, R40, X31, X40 で、
  〜3種類のワイヤレスアダプタ名の列挙
の場合です。
s30は含まれていませんし、内蔵アダプタも違います。
必要以上の操作は別問題の発生の元、と考え、私はこの項目は
いじるべきでないと考えています。

また、念のため、再々度、Readmeを読みました。
前の2.73と比べてみましたが、3.0で特に注意事項が多くなっている
ということもありませんでした。
私は「ソフトウェア導入支援」で半自動的にすんなり導入した
のですが、それだけで動かなくなるのはやはり何かACがおかしい
気がしています。

今回、せっかく書き込むのにここまでの内容では何の進展もないので
悪いような気がして、もう一度チャレンジしてみました。
s30を会社に持ってきて、起動後プロファイルを会社用に変更して
会社の無線に接続、その状態でACを2.73から3.00bへアップグレード、
導入支援を使用して入れました。
もちろん、サービスの"Wireless Configuration"は「手動」のまま
いじっていません。

結果、何も問題は発生せず、正常に使えているようです。
再起動しても問題ありません。
自宅との違いは無線LANベースくらいだと思うのですが。
会社のベースはIBMのAP500です。MAC制限はかけていますが
WEPは使用していません。前に書いた気になる1点を除いて
条件もほとんど同じなのですが。

あとはこのまま持って帰って自宅でどうなるかを見てみます。
問題が出るようなら、ある意味期待通り。問題が出なくなって
いたら、さらに???になってしまいますが。
またご報告いたします。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: HiroMe
Date: 2004/03/02 00:11:06
Reference: tp_x01/05053

昨日レスしようと思ったのですが
事例が違うかも。と思って途中でやめてしまいました。

1月中に自分もソフトウェア導入支援でドライバ更新をかけました。
その際、(導入支援で自動的にやってしまったので)詳細な更新情報は不明ですが
無線LANが繋がらなくなりました。(アクセスポイントを見つけられない状態)

IBMの知人などにX31関連の情報をあさってもらい調べたところ
(遅まきながらX31で使用しています)
単純にドライバの更新のはず(こっちはそのつもり)なのに
無線LAN設定が変わっている部分がありました。

デバイスマネージャーで「11a/b/g Wireless LAN Mini PCI Adapter」の
「プロパティ」から「詳細設定」タブを選び、
「プロパティ」のリストから「Extended Channel Mode」を見てください。

自分の場合にはここが「Disable(for N,America)」になっており
これを「Enable」にすることにより、接続可能になりました。
(北アメリカ向けのデフォルト設定にされたようです。
日本国内では当然Enbleにしても構いません)

無線LANのアクセスポイントで通信チャンネルを変更しているときに
この部分が問題になるようです。

もし hide4uさん の環境と全く関係ないようでしたら、申し訳ありません。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: hide4u
Date: 2004/03/02 00:45:59
Reference: tp_x01/05058

HiroMeさんフォローありがとうございました。

早速私も、デバイスマネージャから確認したのですが、
s30に内蔵の"IBM High Rate Wireless LAN Mini PCI Card"には
「詳細設定」のタブはありませんでした。

HiroMeさんのところとは環境が違うということのようですが、
それにしても、よくそんなところまで見てますね。というか、
変わったことに気づくのがすごいです。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: hide4u
Date: 2004/03/02 01:08:45
Reference: tp_x01/05053

Hissahさんに連れられて、s30会議室へ移動します。

>またご報告いたします。

続きはそちらに書きます。



[RE] Subject: Re: (X40) Access Connections 3.0導入で大失敗
From: Nobuya
Date: 2004/02/29 09:41:27
Reference: tp_x01/05036

>再挑戦しましたが同じ状況なので偶発的なインストール時の不具合

導入時の注意に従って何度か数台で試した範囲では、特に問題は出てい
ません。

単純に注意を無視した手順でインストールされたとかでは? 前バージョン
時に注意の手順を無視したら再度やり直す羽目になった経験があるだけ
に余計に…。



[RE] Subject: Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: OZAKI'S
Date: 2004/02/28 13:53:54
Reference: tp_x01/04975

昨日、ウルトラベースX4と標準バッテリは届きました。
本体は明日の配達予定と連絡Mailが入ってます。

楽しみです。



[RE] Subject: Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: OZAKI'S
Date: 2004/02/29 11:04:35
Reference: tp_x01/05029

2月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
>本体は明日の配達予定と連絡Mailが入ってます。

予定どおりに届きました。

X22以来、1年ぶりにこのサイズを触ってるわけですが、ふだんT40
を使ってることとあいまってか、かなりコンパクトに感じます。

サイズ、重さ、キーボードの感触など、かなり満足していますが、
ちょっと残念なのは、拡張ポートが独自となりポートリプリケー
タが使えないことですね。ウルトラベースX4は少しコンパクトに
なってますが、机上ではやっぱり嵩ばるので、ケーブルマネージ
メント的なポトリが欲しい。



[RE] Subject: Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: OZAKI'S
Date: 2004/02/29 20:50:35
Reference: tp_x01/05041

2月29日に OZAKI'Sさん は書きました。
>予定どおりに届きました。

一応、ベンチを載せておきます。
無線を開通させたくらいで、その他はデフォルトのままです。

ThinkPad X40 CPU:1.2GHz/RAM:512MB/HDD:40GB

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor    1196.12MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]  
VideoCard   Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      514,480 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 1  
Date        2004/02/29  20:46  

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
  HITACHI_DK13FA-40B

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 27958    54010   54811    44525   34791    61493          49

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
    26717  17585  144840     133   19158   14033    6890    6507  C:\100MB



[RE] Subject: Re: ThinkPad X40 ニューモデルの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: SHU
Date: 2004/02/29 21:39:19
Reference: tp_x01/05041

OZAKI'Sさん X40到着おめでとうございます。

私の方(1.2GHz 大容量バッテリ UBX4)は、土曜日夕方までには
出荷連絡がなく今週末はお預けかなと思っていたら、夜8時ころ
出荷連絡が入り、本日無事入手できました。

HDDレスポンスも現在使用中のX22(IC25N040ATMR04 40GB WINXPクリーンインストール)
に比べてほんの気持ち程度落ちるかなという程度で、自分としては十分満足の
行くものでした。
液晶もきれいで、全体としては満足しています。

確かに専用のポトリがほしいところですが、
薄いので、ウルトラベースに装着後の打鍵感もあまり違和感がないこと
チルトさせるためのスタンド・フットがバー形状になったことにより
安定度が増して、いい感じという感想を持っています。

あとはすでに発送済みの連絡を受けているmemoryno1さんところに注文した
US・KBD待ちです。



[RE] Subject: Re: X31のハングアップ
From: nori
Date: 2004/03/01 12:30:44
Reference: tp_x01/04936

報告遅くなりました。一応書かせて頂きます。
メモリの位置を交換してから、いままで様子を見ていましたが、
一回もハングということがなくなったので、
これが原因ということで、収束させたいと思っています。
しかし、位置を交換して収まるとはどういうことか全く理解に苦しみますが、、、。
ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: X31のハングアップ
From: BinBun
Date: 2004/03/01 13:31:47
Reference: tp_x01/05046

>しかし、位置を交換して収まるとはどういうことか全く理解に苦しみますが、、、。
そこそこある話です。特に、微妙な位置でコネクターとメモリーの端子が接触している
と、長い間に接触不良のような状態になって、ある日突然調子が悪くなる、という事が
あります。実際、私もX30を使っている時にそんな事があり、試しにメモリーを抜差し
して戻したら(位置は下のまま)、その後問題なく使えた事があります。



[RE] Subject: Re: X31のハングアップ
From: Nobuya
Date: 2004/03/01 14:04:06
Reference: tp_x01/05046

>しかし、位置を交換して収まるとはどういうことか全く理解に苦しみますが、、、。

メモリのCLが同一でない場合は、接触等以外に十分に可能性が有り得ます。

一般的に同一の仕様でないメモリでは、CLが遅い側でアクセスのタイミングが調整されて
動作しますが、どのメモリスロットでも大丈夫なデスクトップと違いノートPCではそこ
まで考慮されていない可能性が非常に大きいです(例えば、1スロット目のメモリでのみ
判断するとか…)。

メモリを差し込む口を変更した事でCLの遅いメモリ側で動作するようになった事で安定
した可能性があります。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
From: 幸福風
Date: 2004/03/01 12:53:20

先日、中古品のX31-JHJを購入したのですが、OSが不安定なのでCDからリカバリを
かけようと思います。なにせ、D2D領域が消されている個体でしたので…

しかし、いくつか問題点がありますので、諸先輩方のお知恵を拝借したいと存じます。

【問題点1】
使用予定のCDドライブはBUFFALO CRW-L40U2ですが、問題なく作業できるでしょうか?
(以前TP560を使用していたときには、特定のドライブの使用を要求されたので)

【問題点2】
リカバリ作業を進行していく途中、WinXPのプロダクトキーを要求されますか?
本体裏に貼付されているはずのプロダクトキーを印刷したステッカーが、なぜか
無いのです。(涙… 要求されるとしたら、WinXPのライセンスを新規に別途用意
しなくてはいけないのでしょうね)

【問題点3】
リカバリ作業とは関係ないのですが、本体裏にMacアドレスを印刷したステッカーが
二枚貼付されています?? これはいったい…?


教えて君で申し訳ないのですが、上記、ご教授方よろしくお願い申し上げます。 



[RE] Subject: Re: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
From: やすひろ
Date: 2004/03/01 13:12:35
Reference: tp_x01/05047

分かる範囲でお答えします。


3月1日に 幸福風さん は書きました。

>リカバリ作業を進行していく途中、WinXPのプロダクトキーを要求されますか?

されません。

>リカバリ作業とは関係ないのですが、本体裏にMacアドレスを印刷したステッカーが
>二枚貼付されています?? これはいったい…?

有線・無線、それぞれのEthernetアダプタで2枚です。



[RE] Subject: Re: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
From: nori-japan
Date: 2004/03/01 13:12:49
Reference: tp_x01/05047

3月1日に 幸福風さん は書きました。

>使用予定のCDドライブはBUFFALO CRW-L40U2ですが、問題なく作業できるでしょうか?

CRW-L40U2の仕様が良くわからないのですがCDからBOOTできれば大丈夫です。

>リカバリ作業を進行していく途中、WinXPのプロダクトキーを要求されますか?

IBMのリカバリーCDでキーを要求されたことはありませんでした
(T20〜23、T30、S30、X20〜24、A31の経験ですがキーの入力画面で勝手に入力されます)

>リカバリ作業とは関係ないのですが、本体裏にMacアドレスを印刷したステッカーが
>二枚貼付されています?? これはいったい…?

内蔵の有線と無線のMACアドレスです。
この2つは別のカードなのでアドレスも当然2つあります。



[RE] Subject: Re: 【X31-JHJ】教えてください→CDからのリカバリ
From: BinBun
Date: 2004/03/01 13:27:51
Reference: tp_x01/05049

>CRW-L40U2の仕様が良くわからないのですがCDからBOOTできれば大丈夫です。
ブートが出来ても、あらかじめ入っているIBM USB Drive用のDOS用USBドライバーで認識
されないと、リカバリーメニューまで進みません。L40U2用のDOS USBドライバーがあれ
ば、起動ディスケットを作って使用する事は出来ますが、その時にはUSB FDが必要にな
ります。あと、細かい事ですが...

>本体裏に貼付されているはずのプロダクトキーを印刷したステッカーが、なぜか
>無いのです。
このステッカーがWindowsのライセンス証書のはずなので、それが無い場合にはリカバ
リーCDを使用する事は、ライセンス違反になるような...


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPadX40用40GB
From: ぬりかべ@京都
Date: 2004/03/01 17:47:09

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040228/ni_i_hd.html
店頭販売もはじまったようですね。
って若松だから持ってるだけかもしれませんけど(^^;

これはバルクじゃなくて箱入りってことになるんでしょうか。

どちらにしてももう一段階安くなってくれないと手が出ませんが。
19800円ならなぁ



[RE] Subject: Re: ThinkPadX40用40GB
From: Prost AP02
Date: 2004/03/01 18:42:16
Reference: tp_x01/05054

3月1日に ぬりかべ@京都さん は書きました。

>これはバルクじゃなくて箱入りってことになるんでしょうか。

土曜日にこの品物(09N4283)を入手しました。
IBM純正オプションにつき箱入りでHDDマウント用の金具も付属していました。



[RE] Subject: Re: ThinkPadX40用40GB
From: IBM機初購入者
Date: 2004/03/02 19:08:13
Reference: tp_x01/05055

3月1日に Prost AP02さん は書きました。

>土曜日にこの品物(09N4283)を入手しました。
>IBM純正オプションにつき箱入りでHDDマウント用の金具も付属していました。

空いた20GBHDDはUSB2.0やIEE1394の2.5inchケースに付きそうですかねぇ?
コネクタはいいとして設置ネジ位置とかがかなり気になります。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
From: aces high
Date: 2004/03/01 19:18:08

X31 (2672-JHJ)を使用中ですが,下記の様なエラーメッセージが出て
ウルトラベースX3から脱着が出来ません.



ドッキングステーションから装着解除中にエラーが発生しました.

コンピューターを取り外すことができません.
ドッキングステーション`セカンダリIDEチャンネル`
のデバイスがプログラムによりアクセス中なために,そのデバイスを停止できません.



ドライブはマルチバーナー・ウルトラベイ・エンハンスド・ドライブにアダプター
を咬ませて使用しています.
試しにデバイスマネージャーでセカンダリIDEチャンネルを無効にしてみたら
脱着できましたが,DVDマルチを認識しなくなります.
インストールしたソフトはドライブに付属のWin DVDやRecord NowなどとOffice XP,
Photoshop5.5等です.
誰かわかる方,いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いいたします.



[RE] Subject: Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
From: HiroMe
Date: 2004/03/02 00:34:35
Reference: tp_x01/05056

自分はUSB-HDDですが
>のデバイスがプログラムによりアクセス中なために,そのデバイスを停止できません.
というようなのはよく出ます。

こういうときは、だいたい「はずそうとしているもの」に入っているファイルを
開いている場合に出ます。なので、
1.開いているアプリケーションを全て閉じる
    該当ファイルを閉じたつもりでも、そのアプリケーションが
    ロックしている場合があるので。
2.開いているエクスプローラを全て閉じる
    そのドライブがエクスプローラに表示されているだけで
    ロックされている時がある
とするとエラーが出なくなる場合が多いです。
また、上の2つをした後、少し時間をおく(1〜2分?)と
さらにエラーが出なくなる気がします。

最悪な場合としては「シャットダウン」すると安全にはずせるのですが
(セカンダリIDEチャンネルを無効にするよりは)
ちょっと面倒なんですよね・・・

サスペンドして、その間に引っこ抜いてしまうという手も
無くは無いのですが、あまりお勧めしません。
(HDDよりかは、DVDなので焼いてなければこれでいいのかもしれませんが)

3月1日に aces highさん は書きました。

>X31 (2672-JHJ)を使用中ですが,下記の様なエラーメッセージが出て
>ウルトラベースX3から脱着が出来ません.
>
>ドッキングステーションから装着解除中にエラーが発生しました.
>
>コンピューターを取り外すことができません.
>ドッキングステーション`セカンダリIDEチャンネル`
>のデバイスがプログラムによりアクセス中なために,そのデバイスを停止できません.



[RE] Subject: Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
From: aces high
Date: 2004/03/02 11:21:55
Reference: tp_x01/05059

HiroMeさんありがとうございます.

>こういうときは、だいたい「はずそうとしているもの」に入っているファイルを
>開いている場合に出ます。なので、

全てのファイルを閉じて,更に全てのウィンドウを閉じても同様です.
更には前もってマルチバーナーを外しておいても同様のエラーが出るのです.

>最悪な場合としては「シャットダウン」すると安全にはずせるのですが

シャットダウンしなくても脱着できるというのが「売り」ですから・・・・
確かに面倒ですね.

>サスペンドして、その間に引っこ抜いてしまうという手も
>無くは無いのですが、あまりお勧めしません。

仕方がないのでこのようにしておりますが,
デタッチするたびにけたたましい警告音がなるので精神衛生上良くないです・・・・

他には何か原因は考えられないでしょうか?
よろしくお願いいたします.



[RE] Subject: Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
From: c3tako
Date: 2004/03/03 03:30:00
Reference: tp_x01/05066

3月2日に aces highさん は書きました。

>全てのファイルを閉じて,更に全てのウィンドウを閉じても同様です.

常駐ソフトも全て外して試しましたか?
例えばドライブのアクセスをモニタするようなソフトとか、これもドライブにフックを掛けます。
とりあえず全て(スタートアップだけでなく、レジストリのrunで起動するものも)、場合によってはサービス起動のものも外しましょう。



[RE] Subject: Re: X31でウルトラベースX3の脱着ができない.
From: aces high
Date: 2004/03/03 11:18:53
Reference: tp_x01/05077

いろいろありがとうございます.
解決しました.

常駐を外したりしてもうまくいかず,とりあえずプリンタ(HP PSC2110)を
アンインストールしたら,あっさり脱着が出来ました.
でもプリンタがないと困るので,もう一回インストールしてHP関係の常駐らしきものを
いろいろ外してもダメ.
仕方ないのでHPのサポートにでも聞いてみようとホームページを探していたところ,
新しいドライバがアップされているようなので入れ替えてみたら,
あっさり解決しました.
なんでプリンタがウルトラベースX3をロックしていたのかわかりませんが,
意外なところに原因がありました・・・・

いずれにしても,いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました.


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
From: FADHILLA
Date: 2004/03/02 01:21:40


中古で手に入れた無線LAN内臓のX23で611Sが使えなくて悩んでます。
OSはXPです。
ドコモのHPに乗っていた初期化コマンドも入れたけど駄目でした。
PIAFSネットに接続したいのですがエラー678が出て駄目です。
ISPはbiglobeがniftyで繋げたいです。
ご指導お願いします。



[RE] Subject: Re: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
From: FADHILLA
Date: 2004/03/03 23:38:01
Reference: tp_x01/05062

過去ログやネット上を探しましたが、現状まだ繋がってません...
なにかお知恵を拝借出来ないでしょうか?



[RE] Subject: Re: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
From: bakabonpapa
Date: 2004/03/04 19:55:12
Reference: tp_x01/05085

3月3日に FADHILLAさん は書きました。

>過去ログやネット上を探しましたが、現状まだ繋がってません...
>なにかお知恵を拝借出来ないでしょうか?
試しにモペラにつないで見ても駄目ですかね?
エラーは何が出しているのかわかりませんか。611ってあまり使って
いる人がいないように思います(私も以前使っていたこともありますが)。



[RE] Subject: Re: X23(2662-E3J)でパルディオ611Sが使えない
From: FADHILLA
Date: 2004/03/04 22:47:07
Reference: tp_x01/05091

bakabonpapaさん、こんばんわ!

モペラも駄目でした。
エラー678って悪夢ですね。
正直いろいろ試してるのですが繋がらないです。
昔、無線LAN無しのX20を使ってる時は一発で繋がったのですが無線内蔵のX23
では繋がらないです。

う〜ん...今夜も寝れない...


▲[INDEX]

[NEW] Subject: HPAリストア後のOSリカバリ
From: つよ
Date: 2004/03/02 01:41:58

ThinkPadX31のHDDをMK8025GASに換装し、HPAリカバリ後
が上手くいきません。

1.SystemSelector3でCドライブを分割(76GB(FAT32)+4GB(FAT32))
2.リカバリ画面を起動。F3で中断しFWBACKUPでHPAをバックアップ。同時にFDDへFWBACKUP,FWRESTOREをコピー
3.XP再起動。USBケースに入れた新HDDにHPAをコピー
4.HDD換装
5.FDDで起動後、ドライブが認識されていることを確認し、FWRESTORE。

上記の後、再起動を行い、AccessIBMボタンを押下しますが、「Recover to factory contents」等が表示される
通常の画面が表示されず、「通常起動」、「F1:BIOS」、「F12:Device選択」の3つのメニューが表示さる画面が
現れてしまい、OSのリカバリが実施できません。

上記の問題についての対応方法をお教えいただけないでしょうか。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: お助け1号
Date: 2004/03/02 10:06:25
Reference: tp_x01/05063

X31(PHJ)で、先日HDD(HPA領域含む)の換装をやりました。

>上記の後、再起動を行い、AccessIBMボタンを押下しますが、「Recover to factory contents」等が表示される
>通常の画面が表示されず、「通常起動」、「F1:BIOS」、「F12:Device選択」の3つのメニューが表示さる画面が
>現れてしまい、OSのリカバリが実施できません。
>
>上記の問題についての対応方法をお教えいただけないでしょうか。

僕の場合は、RRRR(IBM Rescue and Recovery with Rapid Restore)を使って
バックアップを取った後、HPA領域もバックアップ
しましたので、必ずしも同じ状況とは言えないと思いますが、
気がついたことを書いておきます。はずしていたらごめんなさい。

新規HDD上にfdiskコマンドを使ってMBRを作っていますか?

fdisk /mbr

まず、これを確認してみてください。
もし、RRRR(RRU,RRPC)などを使ってバックアップを取っているとしたら、
RRRRでリカバリーした後でないと、工場出荷時へのリカバリー(つまり、HPAによるリカバリー)
はできないようです。もし、バックアップを取っているので
あれば、まずこれを使って新規HDDをリカバリーしてください。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: yoshi178
Date: 2004/03/02 12:34:30
Reference: tp_x01/05063

3月2日に つよさん は書きました。

>ThinkPadX31のHDDをMK8025GASに換装し、HPAリカバリ後
>が上手くいきません。
>
>1.SystemSelector3でCドライブを分割(76GB(FAT32)+4GB(FAT32))

上記は、現在使用している(換装前)のドライブですか?
それであれば、過去に80GBのHDDに換装されているようですが、その時と
同じ手順で今回は、だめなのでしょうか?

これから換装する「新しいHDD」だとすれば、HPAをリストアする領域が
無いようです。
HPAは、未割り当て領域にリストアされますので、おしりの4GBは、
未割り当てにしておく必要があります。

外していたらごめんなさい。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: つよ
Date: 2004/03/02 13:12:46
Reference: tp_x01/05067

3月2日に yoshi178さん は書きました。
>HPAは、未割り当て領域にリストアされますので、おしりの4GBは、
>未割り当てにしておく必要があります。

新しい80GBのHDDを使用しています。
「未割当てにしておく」といくことは、パーティションを作成せずに
ディスクの最後尾に「空容量」として4GB程度保持しておくという
ことでしょうか?
ちなみにFWDIRコマンドを実行すると、HPA内のPSAの一覧は一応表示されます。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: Peko
Date: 2004/03/02 15:40:31
Reference: tp_x01/05068

つよさん、3月1日 19:40で解決しませんでしたか?
私もだいぶ苦しみました、コピー先にうまくD2Dができない場合FirstWare
のコマンドも利かないし、HDDもきれいにならないしなんともはや参りました。
ThinkCatさんに教わり、HitachiのHDD用ツールHitachi Drive Fitness Testと
Hitachi Feature ToolでHDDを全域きれいにしてやり直すとうまくコピーが
できました。
私の場合コピー機での複製つくりでして始めにBIOSのSecurityのPredesktop
のNomalとDisableの切り替えで全部見えればそのままD2Dいりでクローンが
できることが後でわかり、X31になってからクローンができないという通説
がいとも簡単に解決できたので満足しています。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: つよ
Date: 2004/03/02 19:08:34
Reference: tp_x01/05070

3月2日に Pekoさん は書きました。

>つよさん、3月1日 19:40で解決しませんでしたか?

上記の問題は無事解決しました。
問題解決後、あらためてD2Dを実施したのですが、今回のような現象になって
いまいます。
Bistroさんのご指摘にあるPredesktopの設定をNomalにしても現象は
変わりません。
FWRESTOR実行時のBIOSのSecurityのPredesktopの設定はNomalとDisableの
どちらに設定しておいた方がよいのでしょうか。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: Peko
Date: 2004/03/02 22:38:08
Reference: tp_x01/05072

3月2日に つよさん は書きました。


>FWRESTOR実行時のBIOSのSecurityのPredesktopの設定はNomalとDisableの
>どちらに設定しておいた方がよいのでしょうか。

そう、ここですね、Normalにしないと工場が出ている白画面でないんでは?
この辺書き物には出ていません。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: Bistro
Date: 2004/03/03 09:53:13
Reference: tp_x01/05072

>FWRESTOR実行時のBIOSのSecurityのPredesktopの設定はNomalとDisableの
>どちらに設定しておいた方がよいのでしょうか。
私は、Fwrestor はDisableにして、Recovery時はつよさんと同様に
白画面が出ないので、Normalに戻しました。
なんとなくDisableにしないと、FWRESTORがHDDの最後部に
書き込まないような気がしたのです。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: yoshi178
Date: 2004/03/02 22:43:43
Reference: tp_x01/05068

3月2日に つよさん は書きました。

>新しい80GBのHDDを使用しています。
>「未割当てにしておく」といくことは、パーティションを作成せずに
>ディスクの最後尾に「空容量」として4GB程度保持しておくという
>ことでしょうか?

はい。
パーティションを作成してしまうと駄目だったと記憶しています。

ちなみに、私は先頭に20G(FAT32)を作成しただけの状態でHPAを
リストアし、リカバリー後に残り(60GB)を作成しました。



[RE] Subject: Re: HPAリストア後のOSリカバリ
From: Bistro
Date: 2004/03/02 14:44:30
Reference: tp_x01/05063

BIOSのAccess IBM Predesktop AreaをNormalに戻したらいかがでしょう。
私はX40ですがそれでうまくいきました



[RE] Subject: Re: BIOSアップデート失敗!?
From: 藤井
Date: 2004/03/02 01:55:39
Reference: tp_x01/04954

2月23日に chorothinkさん は書きました。

>初めまして、X20の2662-35JでBIOSアップデートをかけたとき一度電源が落ちて(boot)再度立ち上げて、セットアップユーティリティに
>いくと思うのですが、再度立ち上げてもセットアップ画面に切り替わりません。バッテリーが死んでいるのでそれが原因ではと思っているのですが、
>確信が持てません。FDDで再度アップかければ、復活できるでしょうか?手順は間違っていないと思います。

私も今日、まったく同じ状態になりました。X20 2662-34Jですが、
BIOSをアップデートして一度電源が落ち、再度電源を投入しても起動しません。
HDへアクセスなどはしているのですが、結局とまってしまい、キーボードを押しても
ぴいぴい鳴るだけです。

chorothinkさんは復旧できたのでしょうか。その方法を教えて頂けませんか。
またもし修理に出したのであれば、その連絡先など、リンクで結構ですので教
えて頂けないでしょうか。

教えて君で申し訳ないです。かなりショックで動揺してます。

よろしくお願いします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31でのNAVとウイルスバスターの干渉
From: CHARLY
Date: 2004/03/02 23:16:45

ここで質問するのが適切なのかどうかわかりませんが、X31でプレインストール
されているNAV2003をアンインストールして、ウイルスバスターコーポレートED
をインストールしました。そうするとWindows xpのログイン(ドメインログオン)
に5分くらいかかるようになりました。同時にふたつのアンチウイルスソフトが
入っていれば、わからないではないのですが。なぜこのような現象が出るのか、
どなたか解決法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。



[RE] Subject: Re: X31でのNAVとウイルスバスターの干渉
From: やすひろ
Date: 2004/03/03 10:48:33
Reference: tp_x01/05075

3月2日に CHARLYさん は書きました。

>X31でプレインストールされているNAV2003

NAV2003はプレインストールではなく単に添付されているだけです。
セットアップをしたということですか?

>ウイルスバスターコーポレートEDをインストールしました。

コーポレートは、管理者が設定変更できる上、ユーザは設定変更が不可能に
なっていることが多いと思います。



[RE] Subject: Re: X31でのNAVとウイルスバスターの干渉
From: CHARLY
Date: 2004/03/03 13:12:41
Reference: tp_x01/05079

ウイルスチェックソフトは関係ありませんでした。msconfigで、webclientを
無効にするとスムーズにログインできるようになりました。お騒がせしました。



[RE] Subject: Re: IBMの直販について
From: daidai
Date: 2004/03/03 00:31:01
Reference: tp_x01/04985

みなさん、たくさんのレスありがとうございました。
お返事が遅くなって申し訳ございません。
私のところにも体験入会のIDが送られてきましたが、
やはりヨドバシのポイントの方が魅力的に映ってしまいます。
いろいろと親切に教えて頂いたのに、何か申し訳ないような、、、
今週末あたりには購入したいと思っております。
IBM機は初めてなのですが、他社機にはないような独自の機能があるようで、
使いこなすのが大変そうですが、ここのログやFAQで勉強させて頂こうと思います。
長文失礼いたしました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: x31PHJでlets note のACアダプタ
From: hirohiro
Date: 2004/03/03 15:40:03

いつも見させていただいております。
ACアダプタを持ち歩くのがめんどうなので、職場
にACアダプタを別においておこうと思っています。
で、職場にlets note w2のACアダプタがあったのですが、
これってx31(phjです)で使えるのでしょうか。
x31のアダプタが、出力16V--3.5A でlets noteのが
出力16V--2.5Aで、大丈夫なのかなとも思いますが・・



[RE] Subject: Re: x31PHJでlets note のACアダプタ
From: お助け1号
Date: 2004/03/03 17:08:34
Reference: tp_x01/05082

3月3日に hirohiroさん は書きました。

>x31のアダプタが、出力16V--3.5A でlets noteのが
>出力16V--2.5Aで、大丈夫なのかなとも思いますが・・

使えるという意味では、日常的に利用しております。
まさに、W2のACアダプタをX31(PHJ)とX40(4WJ)(それぞれ本体のみ)
で兼用してます。もちろん、W2でも利用してます。
すでに、2週間ほど利用しておりますが、本体の異常動作および
ACアダプタの発熱などの異常は見受けられませんでした。
ただし、ウルトラベイを接続しての利用は、避けております。

メーカーの保証外の利用ですから、あくまでも
ユアオウンリスクで・・・



[RE] Subject: Re: x31PHJでlets note のACアダプタ
From: hirohiro
Date: 2004/03/03 17:57:22
Reference: tp_x01/05083

3月3日に お助け1号さん は書きました。
>メーカーの保証外の利用ですから、あくまでも
>ユアオウンリスクで・・・
lets noteのアダプタが小さく、軽いのでいいなあと思いまして。
使ってみることにします。 ご親切なアドバイスありがとうございます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40 無線LANがうまく動作しない
From: ti
Date: 2004/03/04 01:52:06

X40(802.11a/b/g内蔵)とNECのアクセスポイント(WL5400AP)、ADSLルータ(ACCAレンタル)
を使用していますが、X40の無線がなかなか安定しません.

ADSLルータとスイッチングハブ、2台のPCが接続された既設のLANにWL5400APを
追加しました.WLに付属していたPCカードを使用するとどのPCからもうまく動いて
いたようです。この環境にX40を追加しました.

はじめ、暗号化をWPA-PSK(AES)にしていましたが、リンクは確立するものの、すぐに
パケットが流れなくなる現象が発生していました。次にX40のソフトをありったけ
バージョンアップしましたが変化なし.その後、暗号方式をWPA-PSK(TKIP)に変更した
ところ安定してつながるようになりました.念のためX40をリブートしたところまたしても
接続できなくなりました.次に暗号方式をWEPや暗号なしなどいろいろ試して見ましたが
リンクするものの外へ出れない状況が続いていました.

よくよく調べたところ、LAN内部の他のPCとはまともに通信ができるのに、ADSLルータに
pingが飛ばないことが分かりました.現在は、以下の状況です.
1) 暗号化はWPA-PSK(TKIP)で設定しており、付属のACで接続できる.
2) ネットワークドライブの共有やLAN内の他のPCへのpingは正しくやり取りできる。
3) X40からデフォルトルート(ADSLルータ)へpingが飛ばない。(100%ロスト)
4) X40はDHCPでアドレスの取得や、GW、DNSの設定は正しく取得できる。
5) X40だけ外へ出れない。
6) X40に有線を接続するとACの自動切換えが働き外部へ出れるようになる.

どなたか、どこが悪いかわかる方はいらっしゃいませんでしょうか.



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: やすひろ
Date: 2004/03/04 03:46:15
Reference: tp_x01/05086

3月4日に tiさん は書きました。

>X40(802.11a/b/g内蔵)とNECのアクセスポイント(WL5400AP)、ADSLルータ(ACCAレンタル)
>を使用していますが、X40の無線がなかなか安定しません.

WL5400APはWAN/LANポートがありますね。

・ADSLルータとはLANポートで繋いでいる
・WL5400AP.ADSLルータ共にDHCPサーバ機能が有効になっている
だと

>2) ネットワークドライブの共有やLAN内の他のPCへのpingは正しくやり取りできる。
>3) X40からデフォルトルート(ADSLルータ)へpingが飛ばない。(100%ロスト)

この現象が高確率で発生しますが、そうなってませんか?



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: ti
Date: 2004/03/04 20:38:21
Reference: tp_x01/05087

resありがとうございます。

3月4日に やすひろさん は書きました。

>WL5400APはWAN/LANポートがありますね。
もともと怪しいと思ってましたので、途中でNECの指定のとおりに
配線を変更してみましたが結果は変わりませんでした.ちなみに、
WL5400APはDHCPサーバの機能はないと思います.
それと、変更前の状態でも一時的に無線側から外へ出れたことも
あり、どちらかというと安定しない(同じ配線、設定なのに動いたり
動かなかったり)という状況です.



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: コマンド佐々木
Date: 2004/03/04 07:56:18
Reference: tp_x01/05086

>6) X40に有線を接続するとACの自動切換えが働き外部へ出れるようになる。

多分、有線LANに割り当てられているアドレスを開放することで無線で利用できるようになります。
同じコンピューター名に2つのアドレスが存在し、無線でPingを打つとルーター側は接続されていない
有線のアドレスに返しているのではないでしょうか?
このあたりは、さらに詳しい方のレスをお願いします。



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: ti
Date: 2004/03/04 20:42:49
Reference: tp_x01/05088

>多分、有線LANに割り当てられているアドレスを開放することで無線で利用できるようになります。
>同じコンピューター名に2つのアドレスが存在し、無線でPingを打つとルーター側は接続されていない
>有線のアドレスに返しているのではないでしょうか?
>このあたりは、さらに詳しい方のレスをお願いします。

ipはADSLルータのDHCPによりNIC毎に割り振られています.したがって、X40は
無線と有線の2つのIPアドレスを取得した状態になっています.ですので
他のマシンからも、X40自身でも、どちらのインターフェースを使っているかは
区別できるようになっていて問題ないはずです.(要はサーバーなんかでよくやる
NICの複数枚インストール状態と同じです.)

X40に付属のACを使うと、リンク速度が速いほうのNICを優先して使用してくれる
ようになっているようです。



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: なる
Date: 2004/03/04 16:26:44
Reference: tp_x01/05086

私も同じ状況で困っております。
違いは暗号化はWEPを使用していることと機種がT41だということです。

またNEC以外にBUFFALOのWLA-G54/Pもあるのですが同じ症状です。
内蔵の無線機能を無効にしてPCカードで試しても同じです。
昨日から内部にProxyをたてて様子を見ているところです。



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: なる
Date: 2004/03/04 16:29:38
Reference: tp_x01/05089

もう一点、DHCPは使用していません。
ルータはヤマハのRT75iを使用していますがこれもDHCP機能は無効にしてあります。



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: ti
Date: 2004/03/04 20:57:50
Reference: tp_x01/05090

同じ状況なんですか?!

X40の問題なのか無線LANの問題なのか切り分けたいと思っていた
のですが、そちらの状況からすると、複数メーカーのアクセスポイント
で試しても変わらないということはTHINKPAD側の問題なんでしょうか.

こちらの状況を整理しておきます.

 |
ADSLルータ(DHCPサーバ)
 |
WL5400(無線AP) <---> X40(こちらからデスクトップPCへは通信可能、WANへ出れない)
 |
スイッチングハブ
 |→ デスクトップPC 問題なく動作
 |→ デスクトップPC 問題なく動作
 |→ X40       問題なく動作

WL5400とX40の無線の設定は、暗号化なし、WEP128bit、WPA-PSK(TKIP)、
WPA-PSK(AES)を試しましたがいずれも症状に変化はありませんでした。

ん〜〜、困った.



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: ti
Date: 2004/03/04 21:01:53
Reference: tp_x01/05094

もう一つ書き忘れましたが、WL5400(無線LANアクセスポイント)自身の
IPアドレスのみDHCPの範囲外で固定にしています.(TPの無線、有線、および
他のPCからWL5400の設定ページに正しくアクセスできます.)



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: コマンド佐々木
Date: 2004/03/04 21:30:23
Reference: tp_x01/05095

pingは通らないのに設定ページにアクセスできるのですか?



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: ti
Date: 2004/03/04 21:42:48
Reference: tp_x01/05097

説明不足でした.

WL5400は192.168.0.204、他のPCは192.168.0.2〜3、
X40の有線が.5、無線が.4、DHCPサーバであるADSLルータが
192.168.0.1になっています。このうち、X40の無線NIC側から
pingが通らない(通信できない)のは、192.168.0.1のADSLルータ
だけなのです。したがって、ADSLルータの設定ページにはアクセス
できず、また、このアドレスは当然ながらデフォルトGWなので
外へも出れないということです.

192.168.0.2、.3、.204にはpingも通るし接続も問題なくできます.
ですので、無線の通信はOKだが、なぜか192.168.0.1だけ通信できない
(そのくせ、DHCPのデータは取得している様子)なのです。

どうやると、この状況になれるのだろう?



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: T2
Date: 2004/03/04 21:23:01
Reference: tp_x01/05086

T2と申します。
X40のマイネットワークを開いたら
そこに、ブリッジ接続が有効云々と言うアイコンは
ないですか?もしあれば、それを削除して、
再起動して試して見てください。
アクティブコネクトを入れているなら、ネットワークの切り替えを
Windowsに任せると言うチェックボックスをOFFにして下さい。
もし、はずしていたら、すいません。



[RE] Subject: Re: X40 無線LANがうまく動作しない
From: bamboo
Date: 2004/03/04 21:48:53
Reference: tp_x01/05086

>リンクは確立するものの、すぐに
>パケットが流れなくなる現象が発生していました。

私の場合、デバイスドライブマネージャから、
無線LANのネットワークドライバの設定を変更して
[バッテリ優先]から[性能優先]に変更したら、問題なくつながる
ようになりました。

タスクトレイ常駐の、IBMから提供されたソフトでも省電力優先か
性能優先か、変更できるようになっているのですが、私の場合、
ここを操作してもリンクが確立されるだけでパケットは流れず。

頭に来たので、このソフトをスタートアップから削除して使用しています。

もし見当違いの解答でしたら、申し訳ありません。

*手元に本体がないので、用語等、不正確ですがご容赦下さい。



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003