T20/T30/T40系(1)一括表示
[表示範囲:1401〜1500][スレッドモード]

[INDEX]
01401 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
01409 Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
01448 Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
01450 Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
01459 Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
01470 Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
01490 Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
01491 Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
01430 Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
01436 Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
01437 Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
01443 Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
01402 Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
01403 Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
01404 パッド派
01407 Re: パッド派
01408 Re: パッド派
01410 Re: パッド派
01412 Re: パッド派
01415 Re: パッド派
01418 Re: パッド派
01421 Re: パッド派
01422 Re: パッド派
01423 Re: パッド派
01413 Re: パッド派
01414 Re: パッド派
01424 Re: パッド派
01425 Re: パッド派
01426 Re: パッド派
01427 Re: パッド派
01441 Re: パッド派
01416 Re: パッド派
01439 Re: パッド派
01442 Re: パッド派(人それぞれということで・・・)
01405 Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
01406 Re: T40 機能設定パッケージ等 人柱報告(トラブルあり?)
01411 Re: T40 スクリーン・エクスパンジョン
01492 Re: T40 スクリーン・エクスパンジョン
01417 Re: T40 増設メモリー
01419 Re: T40 増設メモリー
01420 Re: T40 増設メモリー
01428 Re: T40 増設メモリー
01429 Re: T40 増設メモリー
01434 Re: T40 増設メモリー
01449 Re: T40 増設メモリー
01431 キーボードは?
01432 Re: キーボードは?
01438 Re: キーボードは?
01433 T40 USキーボード 発見!
01435 Re: T40 USキーボード 発見!
01473 Re: T40 USキーボード 発見!
01440 Re: T30 付属ソフトのスタートアップをやめさせたい[移動]
01447 Re: T30 付属ソフトのスタートアップをやめさせたい[移動]
01444 T30 2366−E2W(E2J)のハードディスク交換[移動]
01445 Re: T30 2366−E2W(E2J)のハードディスク交換[移動]
01446 キーボードのドライバ
01451 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01454 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01467 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01456 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01457 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01458 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01465 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01468 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01469 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01474 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01472 Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
01452 T40 CPUのハイパフォーマンスモード?
01453 T40とVAIO Zのキーボード
01460 Re: T40とVAIO Zのキーボード
01462 Re: T40とVAIO Zのキーボード
01471 Re: T40とVAIO Zのキーボード
01477 Re: T40とVAIO Zのキーボード
01455 T23 序数6467が、、見つかりません。
01461 Re: T23 序数6467が、、見つかりません。
01463 T40の英語キーボードは?
01464 Re: T40の英語キーボードは?
01466 Re: T40の英語キーボードは?
01475 Re: T40の英語キーボードは?
01476 T40 ピンボールゲームで音が遅れる
01478 Re: RRPCかシステムの復元か
01479 ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01480 Re: ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01481 Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01487 Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01488 Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01482 Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01483 Re: ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
01484 T23にてリカバリーCD-ROM無しにてHDDを換装する方法
01489 Re: T23にてリカバリーCD-ROM無しにてHDDを換装する方法
01485 T30 92Jで休止状態から復帰しない。
01486 Re: T30 92Jで休止状態から復帰しない。
01493 Re: T30 92Jで休止状態から復帰しない。
01494 T40 Access IBMあたりからの異音
01495 Re: T40 Access IBMあたりからの異音
01496 Re: T40 Access IBMあたりからの異音
01500 Re: T40 Access IBMあたりからの異音
01497 Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
01498 Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
01499 Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
From: 鬼の平八
Date: 2003/04/26 00:48:31

 若松の通販でTP2x用ALPS日本語キーボードを扱っていたので、注文して入れてみま
した。

 だいぶ前にパーツセンターに連絡してみたところ、MNB製のみでALPS製はないとの
回答を貰ったのですが、復刻生産したみたいですね。


 うちではMNB→ALPSへのキーボード交換となります。
 キータッチが軽くなって快適になりました。
 またキーボード右上部の打鍵時の歪みも、かなり軽減されます。
 この歪みに関しては、0.7ミリ厚の真鍮板を仕込んで対策を図っていたのですが、
真鍮板を取り除いても、MNBのときより歪みが少ないです。

 キータッチは自分的には大変改善された感じですが、MNBの「もっこん」という手
応えのあるキータッチが好きな人には改悪と感じられるかもしれません。このへんは
好みの問題もあるでしょう。
 キーが軽くなったのは歓迎ですが、すこしカチャカチャというようになりました。

 あとMNBと違って、ALPSのほうはキーボード面の裏側がビニールコーティングされ
て防水加工になっているようです。細かいところですが、こういうところもいい感じ
です。
 じつはMNBのキーボードを使っていたときには、二度ほどコーヒーをこぼしてしま
っていたのです。それが補強のために貼り付けてあった真鍮板のところまで染みてい
ました。もし真鍮板がなかったら、マザーのところまで到達していたかもしれません。

 ちなみに6980円です。(サポセン注文のほうが安くあがるかも?)
 また若松では英語キーボードも扱っていました


[RE] Subject: Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
From: HIPPO.JTM
Date: 2003/04/26 15:18:12
Reference: tp_t01/01401

4月26日に 鬼の平八さん は書きました。

> 若松の通販でTP2x用ALPS日本語キーボードを扱っていたので、注文して入れてみま
>した。

情報ありがとうございます。
さっそくWebの方でひとつ注文しました。

それでは。


[RE] Subject: Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
From: HIPPO.JTM
Date: 2003/04/28 22:24:38
Reference: tp_t01/01409

本日,若松通商で注文していた TP2X 用日本語キーボード(ALPS) を受領。

商品価格: \6,980
代引き手数料: \500
運賃・荷造費: \1,300
消費税: \439
合計: \9,219

かなり高い買い物になってしまいました……。

しかし,キータッチは劇的に改善!! 
柔らかいタッチを好む私にとってこれなら \15,000 払っても惜しくないほどの
大改善です。

MNBキーボードでは,英語をタイプするときも"A"(→力の弱い小指で打つ)が
抜けたりして困っていましたし,「押し始め」のタッチが私にとってあまりも
重く,はっきりいって長時間入力できる代物ではありませんでした。

本当にいい情報をもらい感謝しています。 > 鬼の平八さん


[RE] Subject: Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
From: 鬼の平八
Date: 2003/04/29 02:14:30
Reference: tp_t01/01448

 いきなり完売してしまったことと、ここで紹介したこととは、なんらかの因果関係
があるのでしょうか……。(笑)



 ALPSのキーボード、本当にいい感触ですよね。

 伝説のTP600のキータッチが、キー単体でいうと、だいたいあんな感じです。
 ただキーボードのベース部にもっと剛性感がありますし(どの部分もまったく歪ま
ない)、あまりカチャカチャと言わないし、もうワンランク上なのは確かですが。

 以前から、TP2x系のキータッチが「TP600と比肩しうる」という発言があ
りまして、それには首を傾げていたのですが。
 ALPSのキーボードにしてみて、納得しました。


 つい最近、雑誌に載っていたT40の内部写真で、キーボード固定のネジが4〜5
本あるのを見まして、T40のキータッチには期待しています。キーボード固定のネ
ジ数と、ベース部の剛性感には大きな相関関係があるようでして。

 TP600……4〜5本。
 T21……2本。
 T40……4〜5本。


[RE] Subject: Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
From: HIPPO.JTM
Date: 2003/04/29 12:50:10
Reference: tp_t01/01450

TP2x用アルプスキーボード,なかなか快調です。このタッチは,一日中でも執
筆作業ができるというレベル。タッチは柔らかいが充分な tactile feedback 
はある。だから高速打鍵したときでも指は混乱しない。この感覚は非常に貴重
である。「アルプス万歳」というところ。

打鍵時の「カッチリとした感触」は,たしかにMNB キーボードの方が上回って
いるかもしれない。しかし,やはり高速&長時間打鍵でも疲れないタッチを重
視しているので,個人的には実にうれしい。アルプスキーボードに換装したお
かけで,勤め先で外付けコンパクトキーボードをつなぐ機会は激減する(なく
なる?)だろう。

しかし,たしかに打鍵時に「チャカチャカ感」はある。だから打鍵時の「音」
がうるさい,というユーザもいるだろう。

私は ThinkPad 600 のユーザではなかったが――ThinkPad 560X を使ってい
た――600のデビュー当時,ショップでかなり「触りまくった」ものだった。
そのときの印象を記憶から呼び起こしてみると,ThinkPad 600 の場合は,単
に「剛性感がある」というだけでなく,キー押下時のフリクションが極めて少
なく,かつ,クリックのピークをすぎたところで「プチッ」という気持ちのい
い「キレ」があったように思う(なにぶんかなり前のことなのであまりたしか
な記憶とは言えないが)。このTP2x用アルプスキーボードにはそういう「キレ」
はない。

それにしても,MNBキーボードはなぜあんなに「固いタッチ」なのだろうか。
キーボードの使い方にはもちろん個人差がある。しかし,あのMNBキーボード
のタッチは,長時間タイピングをする者にとっては,「腱鞘炎育成器」になり
かねないレベルの「固さ」であると思う。腱鞘炎をはじめとする Repetitive
Strain Injury (RSI) (*注)を防止するためには,キーボードのキータッチ設
計にあたっても,当然相当の配慮がなされるべきなのだが……。

*注  http://eeshop.unl.edu/rsi.html など参照。

【疑問点】これだけ「タッチ」が異なるのというのに,「ALPSキーボード」と
「MNBキーボード」とが同一の「仕様」で製作されているということがありえ
るのだろうか? いったい,日本IBMはどういう「仕様」でこれらキーボードの
製作を発注したのだろうか?


[RE] Subject: Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
From: 鬼の平八
Date: 2003/04/30 05:05:31
Reference: tp_t01/01459

 あ。 HIPPO.JTMさんは、親指シフターの方ですか。
 私も親指シフトで使ってます。ノートパソコンでは、「親指ひゅん」を入れてます。

 親指シフターの場合には、2キー同時打鍵となるので、とにかくキーの押下時の
「軽さ」が命となりますよね。
 手首の健康にも関係してくる重要な要素です。

 一度、TP600のほうで、毎日原稿用紙100枚ほどを入力しつづけで、それを
30日間ぶっ通し――ということを経験しましたが、ぎりぎり腱鞘炎にならずに済み
ました。これもThinkPadのキーボードのおかげです。


 タイピング作業が「快感」となり、とにかくキーを打っているだけで楽しくなる。
そんな「出来」のキーボードには、いままで数枚しかお目にかかった試しがありませ
ん。

 デスクトップのほうではRboardと、Asciiボード。どちらもリュウド社
ですね。もう扱っていないのが残念ですが。

 ノートパソコンでは、TP600と、このTP2x用のALPSキーボードでした。
 X系やTP30,TP40系なども、ALPS製部品なら、こんなもんなのでしょ
うか。



 しかしキータッチというのは、だいぶ「好み」の要素が大きいようです。
 TP600のキーボードを事あるごとに人に触らせて、ThinkPadの普及に
努めているのですが、実際に触れて試したあとでも、「あまり好きじゃない」とコメ
ントする人も少なくないです。
 そういう人にはMNBあたりのキーボードを触ってもらってます。
 すると、「こっちのほうがいい」とMNBのほうを褒めてきたり……。
 キーボードにはしっかりとしたタッチを好む人もいるようです。あまり柔らかくて
軽すぎると、キーを押したかどうか、自分でわからなくなってしまうとのこと。

 MNB製の部品も、要求仕様を満たせずに劣った品質のものを出荷している――と
いうことではなく、そうした計算のうえでのことなのかもしれません。

 世の中には、腱鞘炎になるほどキーを打たない人もいるわけで。大多数のユーザー
はむしろそちらのほうではないかと……。



>>ThinkPad 600 の場合は,単に「剛性感がある」というだけでなく,キー押下時
>>のフリクションが極めて少なく,かつ,クリックのピークをすぎたところで
>>「プチッ」という気持ちのいい「キレ」があったように思う

 この「キレ」ですが、何ヶ月か酷使するとなくなります。
 TP600は、うちのところではまだ現役でして(原稿を書くだけならP2−23
3MHzでも充分)。キーボードはいま3枚目だか4枚目だかを使っています。
 はじめのうちは多少のクリック感があって良いのですが、酷使したあとでは、この
T2xのALPSキーボードの初期状態に近い感じになってきます。音もだいぶ鳴る
ようになってきたり。
 ただTP600の場合にはベース部の剛性感が高いので、「カチャカチャ」ではな
く、「パシッパシッ」って音になります(底付きする音)。


[RE] Subject: Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
From: HIPPO.JTM
Date: 2003/05/01 22:28:26
Reference: tp_t01/01470

ちょっと亀レス(死語?)になってしまいましたが……。

鬼の平八さん wrote: 

> あ。 HIPPO.JTMさんは、親指シフターの方ですか。私も親指シフトで使って
> ます。ノートパソコンでは、「親指ひゅん」を入れてます。親指シフターの
> 場合には、2キー同時打鍵となるので、とにかくキーの押下時の「軽さ」が
> 命となりますよね。手首の健康にも関係してくる重要な要素です。

鬼の平八さんが親指シフターであるとは意外でした。もちろん,親指シフトタ
イピングには「同時打鍵」という固有のクセがあり,このためにキーボードも
できるだけ軽いタッチのものが望ましいという「特殊」な事情はあります。

しかし,TP2x用MNBキーボードのあの「固すぎるキータッチ」は,そういう
「特殊環境」下に限定された問題ではないと思います。

私は,日本語は親指シフトエミュレーションで入力していますが,日本語の他
にも英欧文の入力を日常的に行っています。先の発言でも述べましたが,MNB 
キーボードだとキー押し始めのタッチが固すぎる(=初期加重・初圧が強すぎ
る)ために,英欧文を高速入力したときに力の弱い小指でタイプする"A"が「抜
ける」(=タイプしたつもりなのにキーが押し込まれていない)という現象が結
構発生していました。(これは何も小指に限られていたわけではないが。)

> キーボードにはしっかりとしたタッチを好む人もいるようです。あまり柔ら
> かくて軽すぎると、キーを押したかどうか、自分でわからなくなってしまう
> とのこと。
> 
> MNB製の部品も、要求仕様を満たせずに劣った品質のものを出荷してい
> る――ということではなく、そうした計算のうえでのことなのかもしれませ
> ん。
> 
> 世の中には、腱鞘炎になるほどキーを打たない人もいるわけで。大多数のユー
> ザーはむしろそちらのほうではないかと……。

私もMNBキーボードが「要求仕様」を満たしていない劣等品質なものだとは考
えていません。当然,ALPSもMNBもIBMが要求した「仕様」に則った部品に仕上
げているはずです。しかし,出来上がった製品を使ってみると,これらが同一
の仕様に則った部品だとは思えない。思うに,(a) IBMがメーカーに要求した
仕様が或る程度「幅」があるあいまいな性格のものだったか,あるいは,(b)
ALPSとMNBとで「相異なる仕様」で発注していたかのいずれかでしょう。

(I) キーボードに不慣れな初心者にとっては、キーを押した際にまったく抵抗
    がないと、どこでキーが入力できたかの判別が難しく不安感につながる。

(II) 休めたつもりの手がうっかりキーを押してしまわないように初期荷重を設定
   する。

という設計意図は分かります。

(参照) 
http://review.ascii24.com/db/review/pc/a4note/2002/09/14/638629-003.html
http://ascii25.com/25/ad/thinkpad/637196-001.html

しかし私個人の意見としては,やはりThinkPadは「仕事でばりばり使える道具」
であって欲しい。ALPSキーボードでも,上述(I), (II)の点は満たしていると
思います。他方,MNBキーボードの方は,到底長時間入力出来る代物ではない。
もちろん,店頭でちょっと触ってみただけなら MNBキーボードも「しっかりし
たタッチだ」という評価を得るのかもしれませんが。

いま,Realforce 106 というキーボードが話題になっています。これは,キー
反発力のピークフォースが 45グラムです。かつ,小指が担当するキーについ
ては,ピークフォースは 30グラムに抑えられています。また,Kinesis
Contoured Keyboard や SmartBoard といったエルゴノミック・キーボードも,
ピークフォースは 40〜45グラムとなっています。やはり,手指の負担を軽減
することを重視するとキータッチは軽くなるのが当然だと思います。「軽めの
タッチ」でできるだけ"tactile feedback"を作り上げるする,というのが望ま
しい設計だと考えます。

もちろん,ノートPCのキーボードではキーストロークが2〜2.7 mm程度と限ら
れているので,デスクトップ用キーボードよりも設計は難しいでしょう。しか
し,「使える道具」たるためには,「店頭瞬間インプレッション」を硬めのタッ
チで演出するより,やはり「手指への負担が小さく,かつ,心地よくタイプ出
来る」という点を設計目標としてもらいたいと思います。

今回,幸運にも入手出来た------鬼の平八さんに感謝------TP2x用ALPSキーボー
ドは,そういう「使える道具」のレベルに十分達している,これが私の感想で
す。(再び ALPSにも感謝。)

実は以前,TP560Xを使っていたときにも,私は日本語キーボードを一度交換し
たのです。(IBMパーツセンターに注文。) その際は,Part Number が変わって
いましたし,実際のキーボードもキーの「色」からして違っていました。もち
ろん,キータッチにも実感出来る違いはあった。しかし,今回のTP2x用日本語
キーボードの"ALPS" vs. "MNB"ほど大きな違いはなかった。

今更ながらに,なぜここまで使い心地が異なるキーボードができあがってしまっ
たのか不思議でなりません。

最後に ThinkPad 600 キーボードの「キレ」について:
> この「キレ」ですが、何ヶ月か酷使するとなくなります。TP600は、う
> ちのところではまだ現役でして(原稿を書くだけならP2−233MHzで
> も充分)。キーボードはいま3枚目だか4枚目だかを使っています。はじめ
> のうちは多少のクリック感があって良いのですが、酷使したあとでは、この
> T2xのALPSキーボードの初期状態に近い感じになってきます。音もだ
> いぶ鳴るようになってきたり。ただTP600の場合にはベース部の剛性感
> が高いので、「カチャカチャ」ではなく、「パシッパシッ」って音になりま
> す(底付きする音)。

こういう点は,実際に「名機 ThinkPad 600」を使いこなしている方じゃない
と分かりませんね。非常に参考になりました。

多謝。


[RE] Subject: Re: TP2x用ALPS日本語キーボード
From: crimson
Date: 2003/05/02 00:55:56
Reference: tp_t01/01490

>TP2x用MNBキーボード

これどこ製ですか?

日本ミネチュアベアリング株式会社=ミネベア株式会社=NMB
なのですが。


[RE] Subject: Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
From: dokidoki
Date: 2003/04/27 14:29:42
Reference: tp_t01/01401

4月26日に 鬼の平八さん は書きました。

> 若松の通販でTP2x用ALPS日本語キーボードを扱っていた・・・・

既に売り切れ状態です。

でも私も最近別の所で購入しましたが、若松に比べかなり安かったです。
若松、高すぎ!

使用した感じでは、初期の頃のTに付いていたALPSの物の方が
もっとシットリ感があったような気がしますが。

でもIBM自体には在庫は無いようなので復刻したんではなく
何処かのデッドストックなんじゃないでしょうかね。


[RE] Subject: Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
From: Peko
Date: 2003/04/27 21:21:59
Reference: tp_t01/01430

4月27日に dokidokiさん は書きました。

>でも私も最近別の所で購入しましたが、若松に比べかなり安かったです。
>若松、高すぎ!

同じ品物でも秋葉原駅近くーーT-ZONEのあたりーー末広町と行くに従い
値段は安くなります、「秋葉原の法則」となずけています。
この法則に時間が加わると(早いか遅いか)駅近くにはここだけというもの
がすでにあり(さすが市場を良く知っている)ものすごく高い値段つけています。


[RE] Subject: Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
From: Tatami
Date: 2003/04/27 21:42:00
Reference: tp_t01/01430

>でも私も最近別の所で購入しましたが、若松に比べかなり安かったです。

参考までに別の所は何処で幾らぐらいだったでしょうか?

先日、販売された即完売になったs30用キーボードにも言えますが、若松の
価格設定は高いですね。

特に知人から入荷価格を知ってるだけに…。


[RE] Subject: Re: 若松でTP2x用ALPS日本語キーボード売ってます
From: dokidoki
Date: 2003/04/28 11:55:43
Reference: tp_t01/01437

4月27日に Tatamiさん は書きました。

>参考までに別の所は何処で幾らぐらいだったでしょうか?

私が買ったのは多分このサイトの利用者ならご存知の中部ノートセンター。

残念ながら現在売切れのようですが、確か\4300程だったと思います。

スペアが欲しくて他も当ってみたのですが秋葉原では見つかりませんでした。
まあ、全部を廻った訳でもないので何処かに有るかも知れませんが。


[RE] Subject: Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
From: heihei@X23
Date: 2003/04/26 02:12:13
Reference: tp_t01/01397

4月25日に Nobuyaさん は書きました。

>>アメリカの友人に頼んで米IBMから取り寄せてもらいました。

>仕方がないので同じように海外から輸入しようかな。

heihei@X23改めT40です...ってまだ届いてないけど^^;

うらやますぃです。
私もツテがあれば欲しいです。
U.S.からは海外発送してくれないですよね〜

OZAKI'Sさん、Nobuyaさん一枚噛ませてくれませんか?マジで。


[RE] Subject: Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
From: KF
Date: 2003/04/26 02:40:11
Reference: tp_t01/01398

私も同様にT40pに英語キーボード、
ウルトラナビなしパームレストに換装しました。
英語キーボードが$50くらい、
パームレストが$12くらいだったと思います。

強度が上がった感があるのは同感です。
安心して正面真中手前に手を置けますし、
とてもじゃないけど、ウルトラナビ付には
戻れません。

標準サイズバッテリ購入、
MK6022GAX換装、Cisco無線LANminiPCI換装
(Dualbandに11bの一部ルータとの互換性問題あり、
 また11bにおいてはCiscoの方がかなり受信範囲が広く、感度よし)
英語版WinXPProインスト等々、手が、かかりましたが
久々に長く使えそうな、いいモデルに
仕上がりました。

ウルトラナビのあるなしは注文時に選択できる
ようにするのが、妥当でしょうね。
英語キーボード交換サービス廃止といい
日本IBMは財務的にかなり苦しいのかな?
注文時での変更がだめなら少なくとも
日本でもUSパーツセンター並の
品揃えが欲しいところです。
USパーツセンターは日本に配送してくれない
ので面倒くさくてしょうがないっす。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: パッド派
From: gumi
Date: 2003/04/26 06:36:23

ここは、パッド派は少ないようだけど、俺はアキュポイント →タッチパッド→デュアルポイント
→T40と ポインティングデバイスは替えまくりで、マシン4代目でTHINK PADを初めて購入しました。

自分なりの結論を言うと、テキスト主体の仕事の人はトラックポイントでOKですが、
それ以外の大多数はタッチパッドの方がよいと思います。で、T40のウルトラナビには不満ですが、
この不満の理由はパッド部が小さすぎるからです。これでは、手は無駄に動かないといけないし、疲れるし、
パッドの良さはよくわからないと思います。ボタンのサイズを小さくするのと、一番外側にある2つのボタンをなくして、
パッド部を大きくすれば、だいぶ印象かわると思いますね。

今のデザインは、パッドより、トラックポイント重視になっていて、トラックポイントの多少の使い勝手の向上
(大きいボタンによる)のために、パッドの使い勝手が大幅に損なわれてる気がします。
これでは、パッドの印象が悪くなるのも無理はないかと思います。

あと、トラックポイントオンリーってそんなに需要があるとは思わんな〜、正直なところ。。。
図を書いたり、線を引くときってパッドの方が便利ですよ。大きいパッドでないとだめですが。

今回のT40は満足していますが、パッド部が小さすぎるのが不満ですね〜。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: TSUBAME
Date: 2003/04/26 09:52:27
Reference: tp_t01/01404

4月26日に gumiさん は書きました。

>自分なりの結論を言うと、テキスト主体の仕事の人はトラックポイントでOKですが、
>それ以外の大多数はタッチパッドの方がよいと思います。

 私は、お絵かきやCADもしますが、トラックポイントで不自由はありません。

>図を書いたり、線を引くときってパッドの方が便利ですよ。大きいパッドでないとだめですが。

 トラックポイントなら、大きくなくても大丈夫 ^ ^;
 無限?にスペースが使えるデスクトップならまだしも、限られたスペースでの
様々な利用では、トラックポイントの方がスペースファクターは大きいような気
もしますが。
 慣れの問題だと思いますが・・・。慣れるまで待てない>TP みたいな。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: gumi
Date: 2003/04/26 14:36:22
Reference: tp_t01/01407

> 私は、お絵かきやCADもしますが、トラックポイントで不自由はありません。

うーん、不自由がないってのと、便利ってのはまた違う気がするんですよ。パッドの
方が正確にトレースできるし、多機能だと思っています。

> 無限?にスペースが使えるデスクトップならまだしも、限られたスペースでの
>様々な利用では、トラックポイントの方がスペースファクターは大きいような気
>もしますが。

いや〜、パッド位置のスペースは以外と気にならないですよ。少なくとも俺は。

> 慣れの問題だと思いますが・・・。慣れるまで待てない>TP みたいな。

最初のアキュポイントは2年使っていました。その当時はパッドに変えるのに
抵抗ありましたが、一週間でパッドも慣れたし、自分にとってはパッドの方がトータルでは
使い易いです。プレゼン作成や文章書きがメインですけどね。

投稿の趣旨はT40のパッドのデザインが駄目だといいたいので、なんか話の方向
がずれている気がするのですが... パッドってやはり主流になるだけの理由が
あると思うんですよね。トラックポイントが主流にならないのは、それなりの理由が
あると思っています。もっとも、長所もありますけどね。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: JackWalsh
Date: 2003/04/26 15:42:15
Reference: tp_t01/01408

gumiさん初めまして.
TrackPoint信者のJackWalshです.

初めてパソコンを買った時からThinkPadだったので、パッドはパソコンショップの
店頭でしか使ったことがありませんでしたが、こうして読んでみると意外と便利かも
しれませんね、パッドも.

確かに「お絵かき」などの細かい作業をする時など、TrackPointが「重い」と感じる
時があるのも事実です.

ただデスクトップなどを使う時に普通のキーボードを使っていると右手の人差し指が
自然とHとGのキーのあたりに動いてしまいます.
やはり文書作成中心の人にはTrackPointが一番だと思います.

ただ、デフォルトでは設定が重いので、指が痛くなる、という人が多いのでは?
(そのせいか、あたらしいTrackPointキャップにIBMもチャレンジしているよう
ですが)
後、設定を軽くするとドリフトなどがあるのも問題では?

>トラックポイントが主流にならないのは、それなりの理由が
>あると思っています。
というよりも、まだまだ発展途上であって、もっともっと研究して、良いものを
出して欲しいですね.>IBM


[RE] Subject: Re: パッド派
From: Tatami
Date: 2003/04/26 20:59:32
Reference: tp_t01/01408

>トラックポイントが主流にならないのは、それなりの理由があると思っています。

上記理由は、実は至極単純です。

TrackPointの場合、特許など絡みで余計が採用すると費用負担が発生する点が
非常に大きい。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: -Rao-
Date: 2003/04/26 21:21:18
Reference: tp_t01/01412

4月26日に Tatamiさん は書きました。

>TrackPointの場合、特許など絡みで余計が採用すると費用負担が発生する点が
>非常に大きい。

これって良くいわれますけど,タッチパッドだって自社製品を使ってる
ところなんて無いわけですし条件は同じでは?極端な言い方をすれば,
単にIBMのプロモートが悪いだけだと思います.

-Rao-


[RE] Subject: Re: パッド派
From: Tatami
Date: 2003/04/26 22:53:19
Reference: tp_t01/01415

>タッチパッドだって自社製品を使ってるところなんて無いわけですし

単純な部品単価の問題ではなくて、TrackPointの場合は利用するために
部品単価と別に特許を利用する料金が生じるので差が発生します。

東芝がIBMとTrackPoint(東芝だと名称が異なりますが…)に関して契約し
ているのは、有名な話ですし。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: -Rao-
Date: 2003/04/27 01:37:04
Reference: tp_t01/01418

4月26日に Tatamiさん は書きました。

>単純な部品単価の問題ではなくて、TrackPointの場合は利用するために
>部品単価と別に特許を利用する料金が生じるので差が発生します。

いやいや…タッチパッドに特許がないということなんでしょうか?
多くのメーカ(含ThinkPad)が利用しているSynapticsもタッチパッ
ド絡みで大量の特許を持っています.そもそもTouchpadという名前
もSynapticsの商標です.

TrackPointはIBMに特許料を払わなければならないから高い,だから
普及しないのだというのは言い訳でしょう.部品代に含まれている
かもしれませんが,タッチパッドの特許料もSynapticsに払われてい
るはずです.

TrackPointが普及しないのは,タッチパッド全盛の今日では筐体や
キーボードその他のデザインへの影響が大きく,それが費用に跳ね
返るとか,そうやっても一般向けには訴求しにくい(イメージ)と
かの特許料以外の理由のほうが大きいように思います.

-Rao-


[RE] Subject: Re: パッド派
From: Tatami
Date: 2003/04/27 08:06:12
Reference: tp_t01/01421

>いやいや…タッチパッドに特許がないということなんでしょうか?

当然、タッチパッドにも特許料は存在します。

以前に某社(IBM以外の他社)の開発技術者に話を聞いた事があるのですが、
TrackPointとの差は形状や機構などでタッチパッドと比較すると部品以外
での特許など差で追加負担の大きい。

タッチパッド全盛以前の当時、それがネックで更に輪を掛けて筐体、デザ
インなどの他にも追加で負担発生するため採用が見送られた理由と聞いた
事があります。

確か東芝でアキュポイントが採用されていますが、技術的にはTrackPoint 
IIの技術で未だに現在の1世代前のままじゃなかったかな。

タッチパッド全盛時の現在では、当時以上に低価格化も求められる状況なので
以前よりも更に採用が厳しいかと思います。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: Tommy
Date: 2003/04/27 08:58:32
Reference: tp_t01/01421

4月27日に -Rao-さん は書きました。
>TrackPointが普及しないのは,タッチパッド全盛の今日では筐体や
>キーボードその他のデザインへの影響が大きく,それが費用に跳ね
>返るとか,そうやっても一般向けには訴求しにくい(イメージ)と
>かの特許料以外の理由のほうが大きいように思います.

TrackPointはキーボードの下に4mm厚の基板を配置する必要があり

薄厚ノートPCには向いてない というような話を聞いたことがあります。
"TrackPointをやめたい" なんていう冗談も…
(昨年夏の大和事業所見学会にて)

A4サイズでこのくらいの厚さのノートPCなら採用することもあるようですね。
hp Compaq Evo Notebook N620c


[RE] Subject: Re: パッド派
From: -Rao-
Date: 2003/04/26 21:11:33
Reference: tp_t01/01404

月26日に gumiさん は書きました。

>パッドの良さはよくわからないと思います。ボタンのサイズを小さくするのと、

例えばDELLはタッチパッドが主だから,スティックポインタのボタンが小さ
すぎて,今度はスティックポインタのほうが使えなくなっちゃってるんです
よね…使い勝手が悪いとかじゃなくて,はっきり使えません.あちらを立て
ればこちらが立たずって感じ.

個人的には,ボタンがこれ以上大幅に小さくなるとちょっと使いにくくなり
そうな気がします.IBMもここに至るまでにいろんなサイズを試しているで
しょうから,今のところはトラックポイントの使い勝手を殺さないようにす
るにはこれ位のサイズは必要ってことなんじゃないでしょうかね.

>一番外側にある2つのボタンをなくして、
>パッド部を大きくすれば、だいぶ印象かわると思いますね。

だいぶ前,T30が出た時にも同じことを書いた気がしますが,僕もこの一番
手前のタッチバッド用のボタンはいらないように思います.ボタンの機能は,
タップに割り当てられるのですから.

>今のデザインは、パッドより、トラックポイント重視になっていて、トラックポイントの多少の使い勝手の向上
>(大きいボタンによる)のために、パッドの使い勝手が大幅に損なわれてる気がします。
>これでは、パッドの印象が悪くなるのも無理はないかと思います。
>
>あと、トラックポイントオンリーってそんなに需要があるとは思わんな〜、正直なところ。。。
>図を書いたり、線を引くときってパッドの方が便利ですよ。大きいパッドでないとだめですが。

まぁ,それにしても,大きくなるとそれほど使い心地が変わるものなんで
しょうかね?手近にいろんなノートPCがありますけど,あきらかにT30/T40
より大きいと分かるタッチパッドを積んだPCって無いような感じですけど…

もしかして大きさよりもキーボードとの位置関係が関係するのかな?普通の
PCのタッチパッドはもうちょっと上(キーボード寄り)に付いていますよね.

僕もタッチパッド搭載のPCを使ったりもしてきましたが,ドキュメント作成
の作業が多いから,トラックポイントオンリーかタッチパッドオンリーかと
言われればやっぱりトラックポイントオンリーかな.

しかし,タッチパッドを主で使いたいのなら,どれだけでも他の機種が選べ
るのに,どうしてトラックポイントが主のThinkPadを選ぶんかなぁという疑
問は残りますけど.そういう人を引き込むという点ではT30/T40のデュアル
ポイント戦略は成功と言えないこともないってことか…

-Rao-


[RE] Subject: Re: パッド派
From: -Rao-
Date: 2003/04/26 21:17:28
Reference: tp_t01/01413

4月26日に -Rao-さん は書きました。

>まぁ,それにしても,大きくなるとそれほど使い心地が変わるものなんで
>しょうかね?手近にいろんなノートPCがありますけど,あきらかにT30/T40
>より大きいと分かるタッチパッドを積んだPCって無いような感じですけど…

Synapticの製品でいうと,一番大きいタッチパッドは65mm×49mmだそうで
す.筐体で隠れる部分も考えると,T30/T40のタッチパッドは縦方向は若干
(5mm程度?)小さいものの,横方向は65mmぐらいで,ほぼ最大級のタッチ
パッドを搭載しているような感じです.

-Rao-


[RE] Subject: Re: パッド派
From: gumi
Date: 2003/04/27 09:28:08
Reference: tp_t01/01413

おぉ、結構レスがついています。皆さん、どうもありがとう。

>よね…使い勝手が悪いとかじゃなくて,はっきり使えません.あちらを立て
>ればこちらが立たずって感じ.

そうですね。DELLはタッチパッドの位置とかは個人的によかったですが。

>もしかして大きさよりもキーボードとの位置関係が関係するのかな?普通の
>PCのタッチパッドはもうちょっと上(キーボード寄り)に付いていますよね.

これは、そうかもしれません。なんにしろ、タッチパッドを使おうとすると
手首がやたらと疲れます(^^;)位置が俺にとって悪いのか。
いままでの、DELL,ULTRA HINOTEではこんなことはなかったんだけど。。

>言われればやっぱりトラックポイントオンリーかな.

うーん、そうですね。日本語主体だとそうかもしれません。俺は資料あさったり
とかホビーでも使うのでやはりタップの機能があるなしは全然違うんですよね。
加えて、英文資料作成するときは、考えながらじゃないと書けないので、
パッドでもポイントでもあまり便利さはかわらない。

>しかし,タッチパッドを主で使いたいのなら,どれだけでも他の機種が選べ
>るのに,どうしてトラックポイントが主のThinkPadを選ぶんかなぁという疑
>問は残りますけど.

元々、A4薄型軽量でXGAの奴が欲しかったのですね。で、タイミングよくT40が出たわけです。
上記条件にしてしまうと、現状ではほとんど選択肢がないんですよね。でも、トラックポイント
オンリーだったらかなり購入をためらったでしょうね。少なくとも、俺にとっては図は滅茶
引きにくいです。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: 綺羅
Date: 2003/04/27 10:17:05
Reference: tp_t01/01424

 TrackPointのタッチパッドと比べた最大の弱点はその習得時間の長さじゃないですか?
 IBMの研究員も"TrackPointはなれるまでに多少時間がかかるが、なれれば自分の手足のように動かせる"
ようなことを言っていたような気がします。

 しかし、今日ノートで大半を占める誘導型タッチパッドで、+-1ドットを許容したとしても、高い精度で
線を引ける物なのでしょうか? 私はドラッグ時はともかく、リース時に誘導型特有のポイントのふらつきが
でて、うまく使えないことが多かったりします。個人的にはTP>TB>圧力型>誘導型かな?


[RE] Subject: Re: パッド派
From: gumi
Date: 2003/04/27 11:05:33
Reference: tp_t01/01425

高い精度で引けるという言い方は語弊がありましたね。俺にとって
楽に十分な精度で引ける..というのが俺にとってのタッチパッドの利点の一つで、
他には指が疲れない、タップ機能がある..というのが利点です。
それに、ネットサーフィンするとき、指一つでいいんだもん(−−;)
トラックポイントにはない利点がやはりタップにはあって、これが広く
受け入れられている主たる理由ではないでしょうか(東芝も移行しましたよね)

マウスは便利は便利ですが持ち運びを考えると、もちたくないし、パッド以上に
キーから指が離れちゃうので、ポインティングデバイス一個だけにしろといわれたら、
やはりパッドになっちゃいますね、俺の場合。
一方、トラックポイントもテキスト重視だと、その利点は理解できます(^^A;)

あと、トラックポイントへの慣れの時間ってそんなに時間のかかるものではないと思います。
長くて30分ぐらいなんじゃないかなぁ。まぁ、人によるでしょうが。慣れというより、
見た目のとっつきにくさみたいなのはあるでしょうね。

しかし、T40は剛性もそこそこあるし、軽量でよいマシンだな。どこかで書かれて
いたかもしれませんが、ちょっと組み立て精度に難があるような気はするけど、実用上
不満はないです。俺にはちょっとタッチが軽すぎる気はするけど、いずれなれるかな。。
あと、DELLよりだいぶ静かで高周波音がしないので、この点も気に入っています。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: gumi
Date: 2003/04/27 11:16:34
Reference: tp_t01/01426

上の文中で誤解を招く部分がありますが、
トラックポイントにもクリック機能があることはわかっておりますです。はい。


[RE] Subject: Re: パッド派
From: KaZ
Date: 2003/04/28 02:09:40
Reference: tp_t01/01426

4月27日に gumiさん は書きました。
>というのが俺にとってのタッチパッドの利点の一つで、
>他には指が疲れない、タップ機能がある..というのが利点です。

トラックポイントユーザーには、タッチパッドのタップ機能は
嫌われる傾向にあります。
理由は、自然な位置に手首を配置した際に袖が触れて
タップされ/ドラッグされる事があるからです。

>あと、トラックポイントへの慣れの時間って
>そんなに時間のかかるものではないと思います。
>長くて30分ぐらいなんじゃないかなぁ。

30分では曲線は書けませんよ。
訓練すれば、曲線が書けるようになるんです。
書けないと思ってるとすれば誤解です。

#ちなみに、パッドを否定するつもりは私はありません。

どのデバイスも一長一短あるし、使い分けが出来ればいいと
私は考えますが・・・。

#1本指でも2本指でも、ブラウズの手間ってそんなに変わらないし、
#トラックポイントでも一本指ブラウズは可能です。
#私としては、ブラウズよりは、ゲームデバイスとして、
#タッチパッドに期待する所が多いですね。
#トラックポイントだと、熱中すると、周りのキー押しちゃうので。^^;


[RE] Subject: Re: パッド派
From: R910
Date: 2003/04/26 21:50:49
Reference: tp_t01/01404

私としましては、ノートパソコンのポインティングデバイスとして
この赤ポッチを超えるものは無いと思います。
私は絵もこれで描いていますが、
本当に思った通りに動いてくれるので、
マウスはおろか、タブレットよりも多用しているぐらいです。
タッチパッドでは、まっすぐな線を思った所から引く事すら至難の業で、
どんなに慣れても、まともな絵を描くのは無理でした。
最新の機種に搭載されているものでも、同様の感想です。

タッチパッドは、ハッキリ言って「オマケ」以上の価値は持っていないと思います。
何をするにも、マウス使った方が便利ですから。
使えば使う程、その思いは強くなりました。
つーか赤ポッチ無くなったら、もうThinkpad買わないと思う・・・


[RE] Subject: Re: パッド派
From: D.WOLF
Date: 2003/04/28 00:03:14
Reference: tp_t01/01416

4月26日に R910さん は書きました。

 D.WOLFです。

>私は絵もこれで描いていますが、
>本当に思った通りに動いてくれるので、
>マウスはおろか、タブレットよりも多用しているぐらいです。
>タッチパッドでは、まっすぐな線を思った所から引く事すら至難の業で、
>どんなに慣れても、まともな絵を描くのは無理でした。

 私、仕事でA20pを使っていますが、これ一台でエクセル、CAD、DVビデオ編集
を全てこなしていますがマウスは繋いでいません。

 前に使っていたパッド付きの98ノートではマウス使っていましたが、今は
トラックポイントだけで済んでますね。

 大体、T,A,Rシリーズは右にウルトラベイ2000があるからマウス置くと邪魔
ですしね

>タッチパッドは、ハッキリ言って「オマケ」以上の価値は持っていないと思います。

 タッチパッドは2種類ありますよね、静電型とそうでないタイプ
静電型は冬場の静電気でとんでもない方に動いたりするのが嫌ですね(ーー;)

>つーか赤ポッチ無くなったら、もうThinkpad買わないと思う・・・

 てゆーか赤ポッチ無くなったら、もうThinkpad言わないと思う・・・


[RE] Subject: Re: パッド派(人それぞれということで・・・)
From: Xシリーズめっちゃ好き!
Date: 2003/04/28 06:45:23
Reference: tp_t01/01439

パソコン好きの友人にThinkpadが絶対いい!とススメられたので、初めて買ったパソコンが
560Xだったのですが、トラックポイントを使うのに最初の1ヶ月くらいは指が痛くて苦労
しましたけど、一旦慣れるとトラックポイントの良さに惚れ込んでしまい、しばらくはトラック
ポイント仕様のパソコンしか興味が無かったし、ノート=トラックポイントという考えしか
つかなかったです。
ただ、ココ最近他社のパソコンのOS入替を頼まれるようになった為か、他のデバイスを使う
ことも多くなり、それぞれそれなりに、いい面悪い面を知ることが出来、タッチパッドも多少

なりとも使えるようにもなりました。
ただ、未だにトラックボールだけは慣れないですね。いざ使おうとすると手や指がブルブル震え
方向が定まらないです。(笑)

>タッチパッドは、ハッキリ言って「オマケ」以上の価値は持っていないと思います。
使う人それぞれっていうことで・・・、決め付けるのもどーかと。
その「オマケ」を使いこなしている方もいらっしゃいますから・・・。


> てゆーか赤ポッチ無くなったら、もうThinkpad言わないと思う・・・
すみません。私のx24は青ポッチなので、もうThinkpadと言えないかも・・・オイオイ。
(今は亡きSANYO Winkyの青ポッチを気分転換に使ってたりします。ハイ)


[RE] Subject: Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
From: IY
Date: 2003/04/26 09:17:55
Reference: tp_t01/01395

4月25日に マックスさん は書きました。

>
>早速取り付けましたので、ANNEXの方へ写真をアップさせて頂きました。
>
>http://www.thinkpad-club.com/annex2/c-board.cgi
>

うーん見違えるほどスッキリ!
やはりthinkpadはこうでないと。
いいものを見せていただいて感謝です。

あとは邪魔なブラウザキーと、キーの黒以外の色がなくなれば完璧。
シグマリオン3でさえ、キーが黒に改善されたというに>IBM


[RE] Subject: Re: T40 機能設定パッケージ等 人柱報告(トラブルあり?)
From: Yasu
Date: 2003/04/26 09:35:45
Reference: tp_t01/01391

さっそく、画面のちらつきを修正した v.1.33a がリリースされています。


[RE] Subject: Re: T40 スクリーン・エクスパンジョン
From: shin.matsu
Date: 2003/04/26 15:46:56
Reference: tp_t01/01399

4月25日に shin.matsuさん は書きました。

>>|<1.03 - 1.03 (1QET34WW)>
>消えてしまったようですね。USにもありませんし。

自己レスです。
すみません。復活していました。
T40も、もうじきでしょうか。


[RE] Subject: Re: T40 スクリーン・エクスパンジョン
From: TongTong
Date: 2003/05/02 01:57:43
Reference: tp_t01/01411

4月26日に shin.matsuさん は書きました。
>T40も、もうじきでしょうか。

USではver.1.04で修正されたようです。

|<1.04 - 1RET33WW>
| - (Fix) Screen expansion (HV expansion) is always enabled if a power-
|         on password or hard disk password is set.


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: りょうさん
Date: 2003/04/26 22:48:27
Reference: tp_t01/01177

T40(2373-93J)にメルコ製(DN266-A512M)を増設し、1GBメモリとしました。

増設直後、マシン起動せず。
一度、電源を落として再起動させると、今度は起動しましたが、しばらくマシンを
使用しているとマシンがフリーズするという現象が発生しました。
(30分使用していると必ずフリーズします)

メモリの初期不良を疑い、元々内蔵されているメモリを抜き、メルコ製メモリに
交換し512MBで使っても全然問題は発生しませんでした。

その後、元通りの構成(本来の内蔵メモリだけ)にしても問題なし。(512MB)
メルコ製メモリを追加すると、フリーズ現象再発。(1GB)

色々試した結果、メルコ製メモリを本来の内蔵メモリの位置に入れ、元々ついていた
メモリを拡張スロットに入れる事で、安定稼動するようになりました。(1GB)
原因はわかりませんが、その構成でいる限りフリーズ現象は起こっておりません。

4月8日に りんどんさん は書きました。

>りんどんです。
>
>昨年暮れにX30 10th aniversaryを衝動買いしたのに、T40(92J)のうわさを聞いて衝動買いして
>しまいました。昨日、秋葉原の若松通商さんに行くと、品薄のT40の在庫があったのです!
>
>X30の時にはメモリーをトラセンドの1G(512M×2)にして、画像処理も結構サク
>サクとしており、快適でした。同じことをT40でしようとすると、若干もたつくようなことがあり
>メモリーを増設しようか否か考えています。メモリーを増設する場所は後一箇所空きの場所が
>ありますが、ここに安価な3rd party製を入れようかととも目論んでいるんですが、相性等の問題
>があって躊躇しています。メモリーを増設されている方のご意見、ご経験を伺いたいので、よろしく
>お願いします。


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: りんどん
Date: 2003/04/26 23:09:13
Reference: tp_t01/01417

4月26日に りょうさんさん は書きました。

>色々試した結果、メルコ製メモリを本来の内蔵メモリの位置に入れ、元々ついていた
>メモリを拡張スロットに入れる事で、安定稼動するようになりました。(1GB)
>原因はわかりませんが、その構成でいる限りフリーズ現象は起こっておりません。

りんどんです。
ありがとうございます。
こういう生の情報をいただきたいと思っていました。

今のところ,トランセンド社からキングストン社品を考えているのですが
仕事が忙しくてショップめぐりできておりません。
若○通商さんに相性問題を質問したところ,
わざわざ試してくださって
「トランセンド社品+純正品の組み合わせで問題なし」
とのメールをいただきました。

このGW中に増設しようと思っています。
これからもよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: ThinkCat
Date: 2003/04/27 00:41:41
Reference: tp_t01/01419

一昨日届いたT40pにそれまでA31で問題なく使用していたバルク品@神和電気
(NANYA製、NT512D64S8HAKWM-7K)をつけたんですが、T40pではアウトでしたね。
純正との組み合わせでは青画面連発で使い物にならない(^^;)。

で、GEEN HOUSE のGH-DNW266-512Mと純正品では今のところ問題なし。他の
組み合わせは、めんどくさいから未実施。

ということで、デフォルトのメモリかはたまたチップセットのせいなのか
はっきりしませんが、ここであがっているようにT40系統(場合によっては
X31も?)の増設メモリには注意が必要ですね。


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: TongTong
Date: 2003/04/27 12:13:35
Reference: tp_t01/01420

4月27日に ThinkCatさん は書きました。
>(NANYA製、NT512D64S8HAKWM-7K)をつけたんですが、T40pではアウトでしたね。

私が神和で買ったのと同じものでしょうか。
ITCブランドで、チップはNANYA製NT5DS32M8AW-7K。やはりA31pでは使えていたのに
T40pでは(標準の512MBに追加で挿すと)起動すらしませんでした。

ただし、最近別のショップで買ったバルクの512MBは(やはりITCブランドでチップ
も同じNANYA製NT5DS32M8AW-7K、型番等を記すシールが若干違っていますが外見は
ほとんど同じ)は、T40pでも(標準の512MBに追加で)特に問題なく使えています。
基板のシルク印刷が少し違うので、基板のリビジョンが上がっているのかもしれ
ません。

ちなみにNT5DS32M8AW-7KはPC2100ではCL2のようです。


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: ThinkCat
Date: 2003/04/27 13:54:26
Reference: tp_t01/01428

4月27日に TongTongさん は書きました。
>私が神和で買ったのと同じものでしょうか。

購入したのは今年の1月中旬だったと思います。そういえば店員さんが
「いいメモリが入ったんですよ」と言っていたのを思い出しました。
確かに当時としてはかなり安く入手できたんですが・・・

>基板のシルク印刷が少し違うので、基板のリビジョンが上がっているのかもしれ

ということなんでしょうね。

>ちなみにNT5DS32M8AW-7KはPC2100ではCL2のようです。

データーシート(PDF)をみるとそのようですね。


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: マックス
Date: 2003/04/27 20:50:30
Reference: tp_t01/01429

私の場合も、T30で使っていた512MBのメモリが最初T40では認識しませんでした。
認識しないと言うか、増設して電源を入れても、ウンともスンとも言いません
でした。
それで、最初から内蔵されているメモリと入れ替えて装着したら、なんてこと
無く認識。
拍子抜けしてしまいました。
メモリスロットによっても相性があるのでしょうかねぇ?

マックス


[RE] Subject: Re: T40 増設メモリー
From: pneu
Date: 2003/04/28 23:40:28
Reference: tp_t01/01417

4月26日に りょうさんさん は書きました。
>色々試した結果、メルコ製メモリを本来の内蔵メモリの位置に入れ、元々ついていた
>メモリを拡張スロットに入れる事で、安定稼動するようになりました。(1GB)
>原因はわかりませんが、その構成でいる限りフリーズ現象は起こっておりません。

単なる想像ですが、プライマリスロットのメモリででメモリへのアクセス
速度を決めるため、そちらに遅いのが入っていれば問題ないとか。
# それぞれ単独にメモリのベンチマークで速度を計れば、検証できそうですね。

もしそうだとすると、むしろ、純正で「仕様」より速いのが入っているために、
見掛けの相性問題が出やすくなりますね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: キーボードは?
From: YN
Date: 2003/04/27 14:56:29

T40について教えて下さい。
(1)この会議室のT40発表直後の書きこみにEnterキー周辺の沈み込みのレポートが
目立ちましたが実際に入手された方の感想はいかがでしょうか?
(2)30G,40G,80GのHDの使用感(静音性、発熱量)に関してご存知の方は見えますか?


[RE] Subject: Re: キーボードは?
From: ThinkCat
Date: 2003/04/27 17:11:01
Reference: tp_t01/01431

4月27日に YNさん は書きました。
>(1)この会議室のT40発表直後の書きこみにEnterキー周辺の沈み込みのレポートが

T40pですが、Enterキーのところよりはやはりカーソルキーあたりが沈み方が
やや大きいですね。ここはある程度仕方がないと思います。気にしないのが吉。

>(2)30G,40G,80GのHDの使用感(静音性、発熱量)に関してご存知の方は見えますか?

IC25N040ATACS-05-0が付いているようですが、静かですね。発熱に関しては
defragかけると右手パームレストの部分がやや暖かくなりますね。


[RE] Subject: Re: キーボードは?
From: will
Date: 2003/04/27 21:58:38
Reference: tp_t01/01431

皆さんの沈み込みと違うかもしれませんが、私のT40はenterから->キーまでが
プカプカで沈み込み、タイプ音もそこらだけ明らかに違うものでガッカリしてました。

が、キーボードをはずして曲げてから組みなおすと直るかも、と言われやってみました。
キーボード基盤右下を下側に少し曲げ、仮組みして4箇所のネジあたりを4本の指で押さえ、
打鍵テスト。これを微調整しながら何回か試して、再組み上げ。

結果、まったく別物になり、沈み込みもタイプ音も他のキー同様バッチリに。
「おお、これこそThinkpadのキーボード」という感じで大満足。

同様の沈み込みで悩んでる方、お試しあれ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T40 USキーボード 発見!
From: mino_69
Date: 2003/04/27 20:44:20

http://www.memoryno1.com/libretto/
上記HPにて発見!!¥9500です。


[RE] Subject: Re: T40 USキーボード 発見!
From: マックス
Date: 2003/04/27 20:55:47
Reference: tp_t01/01433

4月27日に mino_69さん は書きました。

>上記HPにて発見!!¥9500です。

US IBMの価格が$34.25(税抜)ですから、かなり割高ではありますねぇ。

マックス


[RE] Subject: Re: T40 USキーボード 発見!
From: mino_69
Date: 2003/04/30 11:15:22
Reference: tp_t01/01433

先ほど、郵便で届きました。23日に発送されたものです。

日本語版に比べて、ハシャパシャした感じが少なく、打刻音も小さいように感じます。
タイ製となっております。T40の構造上、キーボード右側の固定がビスでは不可能のため
エンターやカーソル付近が確かに浮いた感じがします。(最初からついていたものに比べて)
キーボードそのものの個体差があるようなので、少し曲げるとかしてもう一度取り付けて見ます。


[RE] Subject: Re: T30 付属ソフトのスタートアップをやめさせたい[移動]
From: tyo
Date: 2003/04/28 00:36:56
Reference: tp_t01/01389

T40にもいくつかの付属ソフトがあり、サービスプロバイダのリストみたいなものが
デスクトップに表示されますが、これもmsconfigのスタートアップのチェックを外す
以外に方法はないでしょうか?スタートアップのフォルダには入っていないし・・。
msconfigのスタートアップのチェックを外して、標準起動でなくするのは問題ない
のでしょうか?


[RE] Subject: Re: T30 付属ソフトのスタートアップをやめさせたい[移動]
From: XJRR2
Date: 2003/04/28 20:51:53
Reference: tp_t01/01440

4月28日に tyoさん は書きました。
>msconfigのスタートアップのチェックを外して、標準起動でなくするのは問題ない
>のでしょうか?

「窓の手」使うのもいいかも知れません(多分同じ処理なんですけど)
フリーソフトではかなり有名なので、検索かけるとすぐ分かりますよ。

不安でしたら、バックアップをとった後、
スタートアップのチェックほ外すのがいいと思います。
なお、チェックを外してもスタートアップにはチェックボックスが残ります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T30 2366−E2W(E2J)のハードディスク交換[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/28 12:20:24

投稿の際は、適切な会議室を選択してください。 by 管理者

From: koba 
Subject: T30 2366−E2W(E2J)のハードディスク交換
Date: 2003/04/28 12:17:20


T30 2366−E2Jハードディスク交換、簡単でしょうか?
この機種の回転数を教えてください。多分4200と思いますが、
5400のものに交換可能でしょうか?


[RE] Subject: Re: T30 2366−E2W(E2J)のハードディスク交換[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/28 12:22:43
Reference: tp_t01/01444

4月28日に kobaさん は書きました。
>T30 2366−E2Jハードディスク交換、簡単でしょうか?

簡単です。
>この機種の回転数を教えてください。多分4200と思いますが、

入っているHDDの型番をお示しください。
型番が分かれば自分で調べられるはずです。

携帯PC HDD換装の部屋
http://www.hddex.com/

▲[INDEX]

[NEW] Subject: キーボードのドライバ
From: t40user
Date: 2003/04/28 20:04:44

この4月にT40ユーザーになったものです。(2373−92J)

本題ですが、ロジテックのトラベラーマウス?のドライバを入れてから
キーボードがおかしくなったのでデバイスマネージャで調べると、109
キーボードに変わっていました。

その後、Win2000標準の106キーボードに変更して使っているのですが
(特に問題はありません)、専用のドライバってあったんでしょうか?
もしあるのなら教えていただけませんか?(サイト見て回りましたが見つ
けられませんでした)

なにぶんキーボードのドライバなんて前もって見てなかったものですか
ら、これでOKなのか同なのかの判断もつきません。

乱文すみませんがご教授お願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: Think-Pad
Date: 2003/04/29 02:41:27

遅れながらも、T40を購入するべきか真剣に迷ったThink-Padです。

本日、とうとう決心して購入してしまいました。本当ならDothan搭載のT41?まで
待ちたかったのですが、我慢しきれず注文してしまいました。

モデルは日本では未販売?の2373-58Uです。スペックは、以下の通りです。

Pentium M 1.3GHz
256MB RAM
30GB 4200rpm HDD
14.1 SXGA+(1400x1050) TFT LCD
32MB ATI Radeon 9000
24x-8x DVD(slim)
Modem(CDC)
1Gb Ethernet(LOM)
Wireless ready
Secure Chip(TCPA)
UltraNav
6 cell battery
WinXP Pro

価格は、本体、送料、手数料込みでUS$1,995.65 (約\239,500)でした。これでT30を
処分する覚悟ができました。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: タカヒロ〜
Date: 2003/04/29 07:47:28
Reference: tp_t01/01451

読んだ瞬間、「もう一台、いっしょに注文して〜」って言いたくなりました。
これならVAIO−Zと迷わずT40を購入できるのに、、と思うと、
日本IBMからも是非!ってお願いしたいですよね。
会社でもT40のSXGA+を買おうと狙ってるのですが、VAIO−Zや
エプソンダイレクトのマシンとの値差があまりにも有りすぎて、稟議が書けませんよ。

>価格は、本体、送料、手数料込みでUS$1,995.65 (約\239,500)でした。これでT30を
>処分する覚悟ができました。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: HT
Date: 2003/04/30 00:06:32
Reference: tp_t01/01454

4月29日に タカヒロ〜さん は書きました。

>会社でもT40のSXGA+を買おうと狙ってるのですが、VAIO−Zや
>エプソンダイレクトのマシンとの値差があまりにも有りすぎて、稟議が書けませんよ。

確かにエプソンダイレクトの14.1"SXGA+が17万円というのはムチャ安いですよね〜。
デザインや信頼性などを無視できるならばスペック的には相当お買い得だと感じました。
日本ではT40のトップグレードにしか14.1"SXGA+の設定がありませんが、14.1"SXGA+な
T40が20万円台であればスペックが低くても需要はあると思いますがどうなんでしょう?


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: 農業
Date: 2003/04/29 12:11:50
Reference: tp_t01/01451

4月29日に Think-Padさん は書きました。

>待ちたかったのですが、我慢しきれず注文してしまいました。

どこで注文されたのですか?その値段なら私も注文したいです。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: Think-Pad
Date: 2003/04/29 12:31:21
Reference: tp_t01/01456

>どこで注文されたのですか?その値段なら私も注文したいです。

私が注文したオンラインショップは、www.ecost.comです。たった今、ウェブサイトを
確認したら、価格が$40ほど高くなっていて、残りの在庫数はあと3台の様です。

他には、www.pcmall.comとwww.techonweb.comでも購入可能の様です。いずれにしても
価格はだいたいUS$2,000前後の様です。

それぞれのウェブサイトで2373-58Uと検索すると、出てきます。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: Think-Pad
Date: 2003/04/29 12:42:59
Reference: tp_t01/01457

ちなみに、www.pcmall.comは海外注文が可、www.ecost.comは不可、www.techonweb.com
には海外注文の記述がない様です。日本からの発注であれば、とりあえずwww.pcmall.com
に問い合わせてみてはどうでしょうか。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: 農業
Date: 2003/04/29 22:17:58
Reference: tp_t01/01458

4月29日に Think-Padさん は書きました。

>日本からの発注であれば、とりあえずwww.pcmall.com
>に問い合わせてみてはどうでしょうか。

詳しい情報ありがとうございます。
頑張って英語と格闘してみます。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: SK
Date: 2003/04/30 01:50:46
Reference: tp_t01/01465

4月29日に 農業さん は書きました。

>4月29日に Think-Padさん は書きました。
>
>>日本からの発注であれば、とりあえずwww.pcmall.com
>>に問い合わせてみてはどうでしょうか。
>
>詳しい情報ありがとうございます。
>頑張って英語と格闘してみます。

同じレスを数時間前にしたはずだったのですが、入ってないようなので2回目に
なります、、、

はじめまして、SKです。
ご周知のこととは思いますが、アメリカのネットショップからIBM製品を直接購入する
ことは、メーカーからの規制では大抵出来ないようですよ。ただし、あちらに親戚や
知人がいらっしゃるのでしたらそちらの方へ郵送してもらうことは可能みたいですね。
ただ、価格的にState Sales Tax と日本への郵送料 そして 関税 などを
考慮すると日本で同スペックのものと比べ割高になる危険性大です。
日本IBMでもっと英語版ThinkPadのラインアップを増やしてもらえれば良いのですが。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: Think-Pad
Date: 2003/04/30 03:50:53
Reference: tp_t01/01468

こんにちは、Think-Padです。

昨日、注文したT40(2373-58U)が届いたので、とりあえず感想を述べておきます。

キーボードに関しては、T30(2366-92U)と比べて断然打ちやすくなっている
気がします。先月、東京に出張へ行った際、秋葉原の店頭で触ってきたT40の
日本語キーボードと比べても、かなり良い感じです。

T30と比べて確かにだいぶ薄くなっていますが、何故か若干重くなった様な気が
します。スペック上では確かに軽くなっいるのですが...。SXGA+の画面ですが、
大変満足しています。

日本で問題になっているウルトラベイ・スリムのHDDアダプターですが、
今週中には届く予定なので、追って連絡します。

ちなみに、本体はMade in Mexicoでした。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: Think-Pad
Date: 2003/04/30 11:54:04
Reference: tp_t01/01468

SKさん、Charlieさん、ご指摘ありがとうございます。

投稿者として無責任なアドバイスをしてしまった様で、誤解がありましたらお許し
ください。ちなみに、私のフォローは以下の通りです。

>ご周知のこととは思いますが、アメリカのネットショップからIBM製品を直接購入する
>ことは、メーカーからの規制では大抵出来ないようですよ。

たった今、www.pcmall.comに電話で問い合わせた所、おっしゃた通りにIBM製品は
輸出できないようです。大変失礼しました。

>ただ、価格的にState Sales Tax と日本への郵送料 そして 関税 などを
>考慮すると日本で同スペックのものと比べ割高になる危険性大です。

オンライン・ショップで注文した場合、発送先の州または国の住所が店舗の住所と
異なる場合、原則的には州税はかかりません。また、郵送料もノートPCの場合、
米国東海岸から関東地区までならば、ものによりますがUS$150ぐらいです。関税は
かかる場合とかからない場合があります。これは自分の経験からですが...。

>ご存じでしょうがアメリカで中規模のオンラインショップの場合、詐欺防止の目的で米国以外
>で発行されたクレジットカードによる支払いを受け付けないケースがよくあります。

これは、おっしゃる通りです。送金小切手、電信送金という手はありますが...。

結論から申し上げますと、ご指摘いただいた様に米国在住のご知り合いの方に購入の
代行を依頼するか、日本IBMにUSモデルのライン・アップを導入してもらうかでしょうか。

ちなみに、立場が逆の場合(米国で日本のモデルを購入したい場合)、秋葉原のツクモ電気
とUser's Sideが取り扱ってくれます。以前、これを利用してノートPCを購入したことが
あります。ご参考までに。


[RE] Subject: Re: 格安なSXGA+のT40を購入! (2373-58U)
From: Charlie
Date: 2003/04/30 08:30:26
Reference: tp_t01/01458

4月29日に Think-Padさん は書きました。

>ちなみに、www.pcmall.comは海外注文が可、www.ecost.comは不可、www.techonweb.com
>には海外注文の記述がない様です。日本からの発注であれば、とりあえずwww.pcmall.com
>に問い合わせてみてはどうでしょうか。

ご存じでしょうがアメリカで中規模のオンラインショップの場合、詐欺防止の目的で米国以外
で発行されたクレジットカードによる支払いを受け付けないケースがよくあります。
私自身の経験としてはThink-Padさんがあげられたショップのうちwww.techonweb.com
は日本発行のクレジットカードによる支払いは拒否されました。
ご参考まで。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T40 CPUのハイパフォーマンスモード?
From: Giogio
Date: 2003/04/29 04:31:33

はじめまして。Giogioです。
Thinkpad LoveさんのT40のインプレを読んでいたところ、Pen-Mはハイパフォーマンスモード
でないと性能が半分しか発揮できない、と書かれていました。
これは視覚効果等を全て殺すあの「パフォーマンス優先」設定で実現するのでしょうか、
それとも「電源の管理」でCPUの省電力設定をしないということなのでしょうか?
アダプタをつないでDVDを観ていた時に、画面がカクカクしはじめてそのまましばらくコマ
送り状態のようになったことがあったので、気になっています。

過去ログを読んでみましたが、ご批判覚悟の上で投稿いたしました。
どなたか教えていただけると嬉しいです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T40とVAIO Zのキーボード
From: Y.I
Date: 2003/04/29 06:57:46

ThinkPadと言えば、キーボードだと思いますが、この掲示板を拝見して
いますとT40については評価がまちまちというか、やや不評といった感じ
がしています。近くのお店でVAIO Zの実機に触れることができたのですが
そのキータッチはけっこう剛性感もありよかったと思っています。ただ、
田舎なもんでT40に触れることができません。当方T23のアルプス製キーボ
ードの機種を使っていますが、感触としてはVAIO Zに近いと思いますが、
剛性感はVAIOの方が上かなと感じました。両機種を触られた方で、その
比較(もちろん個人の好みがあることは十分に承知しております)をお教
えいただければ幸いです。


[RE] Subject: Re: T40とVAIO Zのキーボード
From: ThinkPadT40
Date: 2003/04/29 14:04:49
Reference: tp_t01/01453

4月29日に Y.Iさん は書きました。

>>そのキータッチはけっこう剛性感もありよかったと思っています。

私は2372G1Uを購入し毎日使っております。VAIO Zも近所の電気屋で触りましたが
確かに剛性感はありそうですが 逆にいうと私には硬すぎます。キーストローク
が無さすぎとでもいいましょうか。

>剛性感はVAIOの方が上かなと感じました。両機種を触られた方で、その
>比較(もちろん個人の好みがあることは十分に承知しております)をお教
>えいただければ幸いです。

ちなみに私のは英語キーボードのため 日本語キーボードよりもフィーリングが
良いようです。キーストロークも良い感じです。個人的には中国製よりもタイ製の
英語キーボードの方がすべてに勝っているように思えます。


[RE] Subject: Re: T40とVAIO Zのキーボード
From: ThinkPadT40
Date: 2003/04/29 14:09:52
Reference: tp_t01/01460

4月29日に ThinkPadT40さん は書きました。
>私は2372G1Uを購入し毎日使っております。VAIO Zも近所の電気屋で触りましたが

自己レスで申し訳ありません。2373G1Uの間違いでした。


[RE] Subject: Re: T40とVAIO Zのキーボード
From: head
Date: 2003/04/30 07:32:49
Reference: tp_t01/01453

4月29日に Y.Iさん は書きました。

>ThinkPadと言えば、キーボードだと思いますが、この掲示板を拝見して
>いますとT40については評価がまちまちというか、やや不評といった感じ
>がしています。近くのお店でVAIO Zの実機に触れることができたのですが
>そのキータッチはけっこう剛性感もありよかったと思っています。ただ、
>田舎なもんでT40に触れることができません。当方T23のアルプス製キーボ
>ードの機種を使っていますが、感触としてはVAIO Zに近いと思いますが、
>剛性感はVAIOの方が上かなと感じました。両機種を触られた方で、その
>比較(もちろん個人の好みがあることは十分に承知しております)をお教
>えいただければ幸いです。
はじめましてheadと申します。
X20を2年間使っていたのですが価格の誘惑に負けて発売時にVAIO Z1を購入した
のですが1ヶ月の使用で限界がきて先日T40を一度も見ないまま買い換えたので
私のわかる範囲での感想ですがお答えします。
T40は日本語キーボードモデルですが、全体的な剛性感はどちらもほぼ同じぐらい
あると思います。私自身は剛性感よりキーピッチの違い・ストロークの違いで
1ヶ月使ってもZ1にはなじめませんでした。私の中での一番の問題はトラック
パッドでした。キーボードを打ちながら少しカーソルを動かす時などにいちいち
キーボードから手を離さないといけないので何をしても時間がかかり、さらに
左右のクリックボタンがThinkPadにくらべてかなり硬く動作時にカチカチと
音が発生して長時間使う気にはなれませんでした。価格の差分の価値は間違いなく
あると思いますので今までの環境に自然になじめる方を選ばれたほうがいいと思います。


[RE] Subject: Re: T40とVAIO Zのキーボード
From: Y.I
Date: 2003/04/30 21:46:19
Reference: tp_t01/01471

4月30日に headさん は書きました。
>T40は日本語キーボードモデルですが、全体的な剛性感はどちらもほぼ同じぐらい
>あると思います。私自身は剛性感よりキーピッチの違い・ストロークの違いで
>1ヶ月使ってもZ1にはなじめませんでした。
そうですか。確かにキーストロークはVAIO系は全体的に浅い感じがしますね。
ThinkPadはその点ストロークはけっこう深く取られていますわ。現在A・Tシリーズ
両方を所有していますが、Aはやや固め、TのMNB製はAに近い、TのALPS製は柔らかい
感じです。T40にはとてもとても食指が動いているのですが、UltraSlimBayの件で
躊躇しているというのが正直なところです。アドバイス、ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23 序数6467が、、見つかりません。
From: きょん
Date: 2003/04/29 10:33:59

質問です。当方T23をXPにて使用中。
最近「rundll32.exe」「序数6467がダイナミック ライブラリMCFC42.DLLから
見つかりませんでした。」という表示が何度もでてくるようになりました。
どう対処したらいいのでしょうか?


[RE] Subject: Re: T23 序数6467が、、見つかりません。
From: Yoshitaka
Date: 2003/04/29 14:05:18
Reference: tp_t01/01455

4月29日に きょんさん は書きました。

>質問です。当方T23をXPにて使用中。
>最近「rundll32.exe」「序数6467がダイナミック ライブラリMCFC42.DLLから
>見つかりませんでした。」という表示が何度もでてくるようになりました。
>どう対処したらいいのでしょうか?

過去ログに関連記事があります。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp600i09.html
600/T20系(9)一括表示 00807-00811

また、ネット検索しますと、

・Bookshelf 3.0 QuickShelf
・WinDVD WinCinema Manager 
などのアプリケーションを常駐なさっている場合は、
常駐をはずすことで解決するといった記事を見つけ
ることが出来ます。

ご参考まで。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T40の英語キーボードは?
From: momo
Date: 2003/04/29 17:14:35

T40使ってますが、詳しい方に質問です、
T40の英語のキーボードに交換した場合は日本語入力は変換など、どのようにできるのでしょうか?
何か弊害等ありますか?
よろしくお願いします


[RE] Subject: Re: T40の英語キーボードは?
From: 田添 一哉
Date: 2003/04/29 21:40:06
Reference: tp_t01/01463

4月29日に momoさん は書きました。

>T40使ってますが、詳しい方に質問です、

 T40 は使っていませんが、英語キーボードユーザーなので、コメントします。

>T40の英語のキーボードに交換した場合は日本語入力は変換など、どのようにできるのでしょうか?

 基本的には、IME の設定しだいでしょうが、私の場合は ATOK 互換モードにしているので、
スペースバーで変換が行われます。

>何か弊害等ありますか?

 なにかのはずみで、ひらがなモードへ切り替わってしまった場合に、キー操作でローマ字
入力に戻せなくなることが、稀に発生することがあります。もっとも、最近ではほとんど発
生していませんので、私にとっては、弊害はないですね。


[RE] Subject: Re: T40の英語キーボードは?
From: まきまき
Date: 2003/04/29 22:25:20
Reference: tp_t01/01464

> なにかのはずみで、ひらがなモードへ切り替わってしまった場合に、キー操作でローマ字
>入力に戻せなくなることが、稀に発生することがあります。もっとも、最近ではほとんど発
>生していませんので、私にとっては、弊害はないですね。

皆さんご存知と思いますが、「秀Caps」というソフトを使うと
便利ですよ。私もアメリカに来る前は日本語キーボードでした
が、こちらではもちろん職場にはそんなものありません。
で日本語変換の不便さ(私もスペースで変換派でしたが、
日本語・英語の切り替えが頻繁に必要でいい方法を探していました)
からいろいろ探したところ上記ソフトに出会い、今は比較的
快適に日本語・英語環境を切り替えています。


[RE] Subject: Re: T40の英語キーボードは?
From: かわ。
Date: 2003/04/30 15:15:10
Reference: tp_t01/01463

momoさん:


一番の問題点というか、本質なんでしょうが、
記号の配列が異なっていることはご存知ですよね。
そのため、日本語キーボードを前提とした起動ディスクで起動した場合に
キーの表記と入力される記号が一致しないものがあります。
これは、リカバリーをかけたときにも発生するかもしれません。
(この辺は確認したわけではないので、間違っているかもしれません。)
また、日本語キーボード特有のキーに機能を振っているようなソフトでは
その機能を使うことができない可能性があります。
この辺は、OSやソフトの設定などで解決できますが、取り替えてすぐに普通
に使えるというものではありません。

今回US English キーボードへ変更する理由がわからないのでなんとも
いえませんが、質問の内容から、現在間で日本語キーボードのみを使われ
ているように見受けられますので、TクラスであればUSキーに変更すること
のメリットは、記号がJISからASCII配列になるくらい(これが本質ですが)
ですのでどうしても必要(あるいは、JIS配列がいやでいやでしょうがない)
という状況でなければ、交換しないほうが幸せだと思います。
(余計なお世話かもしれませんが)
少なくとも、かっこいいとか、他人と違っていて自慢できるとか、のりで
交換して満足感の得られるものではないと思います。

これが、今はなきs30であれば、キーピッチの改善、配置の正常化等の
メリットも出てきますので、非常にお勧めなのですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T40 ピンボールゲームで音が遅れる
From: onsite
Date: 2003/04/30 21:24:12

T40を4/1に購入しました。そのときからなんですが、ピンボールゲームをすると
キー入力が途切れ途切れになり、音が断続的に停止してしまいます。まったくゲ
ームとして使用できないんです。通常のキーボード入力でも息継ぎするような感
じなんです。私の機種の固有の問題なのでしょうか?
みなさんのマシンはなんの問題もありませんか。
教えて頂けると幸いです。
モデルは6DJ(Windows2000)です。


[RE] Subject: Re: RRPCかシステムの復元か
From: いすゞ
Date: 2003/04/30 22:22:32
Reference: tp_t01/01393

こんにちわ、いすゞです。
 
HTさんやkumaoさんに
背中を押されたのですが、どうにも不安でリカバリーCDの到着を待ちました。
(使用できるPCはこれしかないものですから。)

データその他はOS付属のバックアップで外付けHDにとってあったのですが、
FDドライブもないので最悪の場合「起動ができなくなると…」と思い、
買ってしまいました。

>・アンインストール: C:\Program Files\Xpoint\mvmpc.exe
rmvmpc.exeという、似ている名前のバッテンマークのアイコンを発見したので、
(忘れましたが、別フォルダです。)「えいやっ。」とやっちゃいました。
2度リブートした後、消えたようです。
「タスクマネージャ」−「プロセス」タブの「イメージ名」の中にあった
X〜というタスクが3つあったと思いますが、それらも消え、
ようやくマシンは安定しました。

そうすると、`Access IBM`からも、CドライブのProgram Filesからも
RRPCはきれいさっぱり消えてしまいました。

確か`Access IBM`から「インストールしますか」の画面があったはずですが、
「きれいさっぱり…」なので拝むことすらできません。
(当面は、外付けHDにこまめにバックアップをとるつもりです。)

D2Dもまだ試していませんが、折りをみて試してみたいと思っています。
そうしないと納得できません。
>D2Dが使えればCDはいりませんよ。
本当にそうなんですよね。
RRPCでリカバリCDを作り、素早くリカバリできる環境を手に入れたいと
思っています。

多くのみなさん、ご丁寧にアドバイスや方法を教えてくださって
ありがとうございました。
>うるさいようでしたらごめんなさい。
とんでもない、うれしかったです。

「さあて、私もいつかは…。」 

<いすゞ>

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: TP2647
Date: 2003/04/30 22:23:00

T40で新しくなった「ウルトラベイ・スリム」ですが、今後の新機種は
こちらになるのか、それともT40だけなのか興味があります。

ベイによる拡張性はThinkPadの大きなメリットの一つだと評価して
いるのですが、反面、ベイの規格は安定していないように思えます。
ウルトラベイ2000になった時には統一の気配を感じたのですが・・

「プラス」の規格は良いとしても、「スリム」ではバッテリーとか
光学ドライブとか、過去の資産を捨てるので残念です。
軽量化はメリットだと分かりますが、薄型がどれだけメリットなのか
私には良く分からないというか、規格を変えるほどなのかなぁとも
思えます。薄型ドライブ用のインターフェースで覇権を握りたいとの
狙いも分かりますが・・

ノートPCでは薄さ=技術力として競っているように見えますが、
見栄えではなく「使いやすさ」「持ち運びやすさ」「堅牢性」から
考えて、薄さはどの辺に最適値があるものでしょうか。
パームレストの広さ・形状がかなり影響するように思いますが、
定説とかあるんでしょうか。

T20の後継機はT40かと思っていたのですが、ちょっと待とうという
気になっています。


[RE] Subject: Re: ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: しんちゃん
Date: 2003/05/01 01:39:08
Reference: tp_t01/01479

こん**は

>軽量化はメリットだと分かりますが、薄型がどれだけメリットなのか
>私には良く分からないというか、規格を変えるほどなのかなぁとも
>T20の後継機はT40かと思っていたのですが、ちょっと待とうという
>気になっています。

同感です、ベイの互換性を捨ててまで薄くする必要があったのでしょうか?
むしろT40に使われた技術を使ってT30の筐体サイズを維持すれば
軽量化やキーボードの品質をよりいっそう向上できたのではないかと残念に思います。
(薄型は見かけの商品性だけで実質メリットは無いように感じます。)

国内はまだ発表されてないですが、R40のペンティウムMを
次の候補にせざるを得ない感じです

以上


[RE] Subject: Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: OZAKI'S
Date: 2003/05/01 08:46:37
Reference: tp_t01/01480

5月1日に しんちゃんさん は書きました。
>同感です、ベイの互換性を捨ててまで薄くする必要があったのでしょうか?

薄型はデザイン・トレンドです。
性能に差を出すことが難しいのですから、デザインという機能性をもっ
て差別化するのは当然選択すべき道です。
また、Mobile Computingするうえで、他の書類等とともにかばんの中に
いれるには、薄型のメリットは十二分にあります。

ベイの互換性は残念なところはありますが、これから9.5mm厚のUltrabay
Slimが薄型パソコンの主流となっていくとすれば、先進性を十分に買える
と思います。

T40は薄いと言われながらも、それは筐体前側部でのことですから、私は
もっと全体的に薄くてもいいと思っています。数字的には1inch厚ですね。


[RE] Subject: Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: TP2647
Date: 2003/05/01 19:38:40
Reference: tp_t01/01481

いつもながら、この会議室は勉強になります。

5月1日に OZAKI'Sさん は書きました。
>また、Mobile Computingするうえで、他の書類等とともにかばんの中に
>いれるには、薄型のメリットは十二分にあります。

メリットをどう感じるかは、どんな鞄に何を入れるかにもよると思います。
私が仕事で持ち歩くもの+鞄だと、3mm程度の違いは薄い雑誌一つなので、
誤差の範囲というか、T2x程度で満足しています。

>ベイの互換性は残念なところはありますが、これから9.5mm厚のUltrabay
>Slimが薄型パソコンの主流となっていくとすれば、先進性を十分に買える
>と思います。

ThinkPadでベイを持っているA/T/Rが全部切り替わるなら分かるんですが・・
他の方も書かれているようにRの次が気になります。Aは良く分からないし。
結局Tだけで使われるような印象があって「様子見」です。

>T40は薄いと言われながらも、それは筐体前側部でのことですから、私は
>もっと全体的に薄くてもいいと思っています。数字的には1inch厚ですね。

おっしゃる通り、T40は26.6-31.4mm、T30は36.6mm、T23は33mmと
カタログに出ていて、Max側を見るとT23と同じぐらいですね。

私は「スリム」と「2000」の違いを単に12.5mm-9.5mmの違いだと思って
いたのですが、規格全体・設計全体として考えると3mmよりも寄与して
いるんだろうと、期待します。

まぁ、何だかんだ言って、T40は気に入っているマシンなんですけどね :-)


[RE] Subject: Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: OZAKI'S
Date: 2003/05/01 20:30:47
Reference: tp_t01/01487

5月1日に TP2647さん は書きました。
>ThinkPadでベイを持っているA/T/Rが全部切り替わるなら分かるんですが・・

R Seriesがまだ割高なこの薄型ドライブを持つ必要性はないと思いますね。
X Seriesのウルトラベースを薄型化するために使うってのは考えて欲しい
とは思いますが。..で、X自体ももっと薄く...

>カタログに出ていて、Max側を見るとT23と同じぐらいですね。

ですね。
私はT23/X22からの代替(といっても会社じゃT23まだ使ってますけど)なの
で、パームレスト部は薄くなったと思いますけど、全体的には特別に薄い
という感覚はないんです。
まっ、キーストロークや熱設計のこともあるので、現T40のサイズを上限
として、もうちょっとブラッシュアップしてって欲しいなと思います。

>いたのですが、規格全体・設計全体として考えると3mmよりも寄与して
>いるんだろうと、期待します。

Ultrabey Slim用デバイス本体の厚さが薄くなってますが、ベイ下部のイ
ジェクト部がUltrabay 2000よりもコンパクトにまとめられ、より薄型化
されてますね。


[RE] Subject: Re: [T40]ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: やすひろ
Date: 2003/05/01 11:58:07
Reference: tp_t01/01480

5月1日に しんちゃんさん は書きました。

>国内はまだ発表されてないですが、R40のペンティウムMを
>次の候補にせざるを得ない感じです

出るかは分かりませんが、ワタシも待ってます。SXGA+ですし。
T40を購入するチャンスがありましたが、今回は見送ろうと思ってます。

先日、アキバでT40を初めて見たんですが、ワタシのニーズにはR40が合っている
ような気がしてきました。外には滅多に持ち出さないので・・・

R40からウルトラベイのホットスワップが出来るようになったし。
どちらを選んでもシリアルは付かないし。(^^;


[RE] Subject: Re: ウルトラベイ・スリムと本体の薄さ
From: クラさん
Date: 2003/05/01 15:03:12
Reference: tp_t01/01479

600のモニターが死んでから新しい物をどうしようか悩んでいます。
T40は造りが甘いのとモニターが日立みたいな高品位画面じゃないのと
タッチパッドがイヤだなぁと思っています。
他の方からの投稿でタッチパッドは解決できるんですよねぇ。

4月30日に TP2647さん は書きました。

>ベイによる拡張性はThinkPadの大きなメリットの一つだと評価して
>いるのですが、反面、ベイの規格は安定していないように思えます。
>ウルトラベイ2000になった時には統一の気配を感じたのですが・・
これは私も同じように感じました。何のために統一してん?って
いきなりの疑問が湧きました。

>軽量化はメリットだと分かりますが、薄型がどれだけメリットなのか
>私には良く分からないというか、規格を変えるほどなのかなぁとも思えます。
容積を減らすことが軽量化の早道ですからアプローチ的にはそれしかなかったのでしょう。
容積が大きくなると剛性を上げるのに部材の強度も上げなくてはならず
それが重量増につながりますよね。1cmの割り箸が折りにくいのと同じ事です。

>薄型ドライブ用のインターフェースで覇権を握りたいとの
>狙いも分かりますが・・
古い資産を守ると技術的に立ち後れます。
パソコンの流れの中で「今」という時代に固執すると企業も危ういでしょう。
例えばCANONのNIKONに対するようなことは今後もあるでしょう。
Windowsだって100年後にはどれだけ使われているか疑問ですし。

>ノートPCでは薄さ=技術力として競っているように見えますが、
>見栄えではなく「使いやすさ」「持ち運びやすさ」「堅牢性」から
>考えて、薄さはどの辺に最適値があるものでしょうか。
>パームレストの広さ・形状がかなり影響するように思いますが、
>定説とかあるんでしょうか。
松下の2スピンドル機がIBMの1スピンドル機と大して大きさに差がないのは
どうにかならないかなぁと言う疑問はありました。
画面を大きくすれば当然サイズも大きくなりますよね。
私は600辺りのサイズを薄くして貰えればいいなぁ。

>T20の後継機はT40かと思っていたのですが、ちょっと待とうという
>気になっています。
車やパソコンってもう少し「理想的な機体」を企画して作って欲しいように思います。
「作れるもの」を安く売るって言うのは退屈な製品が増えるだけで
そういうものを作って売れない原因をデフレのせいにするのはいかがなものかと思います。
次の機種になればこなれてもうちょっとマシになるかな。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23にてリカバリーCD-ROM無しにてHDDを換装する方法
From: ken
Date: 2003/05/01 15:54:54

表題の通りですが
HDDの内容をそのままセカンドにコピーして
T23にてHDD換装を換装する場合(リカバリーCD-ROMなし)


[RE] Subject: Re: T23にてリカバリーCD-ROM無しにてHDDを換装する方法
From: OZAKI'S
Date: 2003/05/01 20:41:50
Reference: tp_t01/01484

kenさん:

HDD残容量とCD-Rドライブがあるのならば、Rapid Restore PCという
手があります。


Rapid Restore PC
http://www-6.ibm.com/jp/pc/migration/rapidrestpc/

HDDアダプタもCD-Rドライブもなんにもナシナシじゃ、簡単にはいき
ません。

2nd.HDDアダプタでのD2Dごと複写の実例はX Seriesの出始めの頃の
ログにたくさんあるので、ご自分で探してください。
他の方法のヒントもあるかもしれません。


..で、結局は、リカバリCDを買ったほうが面倒がないし、費用もた
いしたことはないってことに落ち着くんです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T30 92Jで休止状態から復帰しない。
From: TP大好き
Date: 2003/05/01 16:27:17

昨年12月からTPユーザーになりました。
順調に動いていたのですがつい最近F3やF4キーを押して待機状態やスタンバイモードに
して、ディスプレイ部分を閉じた後にしばらくして開いてトラックポイントを動かして
も(F3を押した場合)、Fnキーを押しても(F4を押した場合)、スタンバイモードや休止
状態から復帰しません。何も表示されない真っ黒な画面のままで、ハードディスクは動
いているランプがつきます。どのように対処したらよいのでしょうか。
どなたかお教えいただければ喜びます


[RE] Subject: Re: T30 92Jで休止状態から復帰しない。
From: multiface
Date: 2003/05/01 16:43:49
Reference: tp_t01/01485

5月1日に TP大好きさん は書きました。

>順調に動いていたのですがつい最近F3やF4キーを押して待機状態やスタンバイモードに
>して、ディスプレイ部分を閉じた後にしばらくして開いてトラックポイントを動かして
>も(F3を押した場合)、Fnキーを押しても(F4を押した場合)、スタンバイモードや休止
>状態から復帰しません。何も表示されない真っ黒な画面のままで、ハードディスクは動

バックライトが消灯しているだけか、外付けディスプレイのみのモードに
なっているのでは?

Fn+F3キーとか、Fn+F7キーで画面が表示されないでしょうか?


[RE] Subject: Re: T30 92Jで休止状態から復帰しない。
From: TP大好き
Date: 2003/05/02 09:38:20
Reference: tp_t01/01486

バックライトが消灯しているのだと思います。Fn+F3,Fn+F7キーも早速試してみたのですが
だめでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T40 Access IBMあたりからの異音
From: 微妙。
Date: 2003/05/03 09:22:46

こんにちは。どうしても気になることがあるので書き込みします。
T40を使用していますが、約10秒くらいの周期でなんとも言葉にしにくい音が聞こえます。
ウォーン....ウォーン....と、モーターが回転数を上げてそのあと減速するような音です。
本体のAccess IBMのボタンの上に耳を近づけてみると、どうやら
そのへんから音が聞こえているようです。CPUファンの音でしょうか?
電源設定でCPUをMaximum PerformanceからSuper Power Saverに変えても症状はかわりません。
これは普通の音でしょうか? 結構気になる音です。皆さんのT40はどうでしょう?
ちなみに72Jです。
問題になっている電源の高周波の音とは別ですよね?


[RE] Subject: Re: T40 Access IBMあたりからの異音
From: 満天の星ではないけど
Date: 2003/05/04 00:47:26
Reference: tp_t01/01494

俺のも鳴ってるよ・・・・機種は6BJ
多分ファンだとは思うが、気になるよね
IBMにゴルァ電してみようか


[RE] Subject: Re: T40 Access IBMあたりからの異音
From: 微妙。
Date: 2003/05/04 01:54:51
Reference: tp_t01/01495

お返事ありがとうございます。
自分だけではなかったんだ、となんだかホッとしてしまいました。
ていうか、ホッとしてる場合なのでしょうか・・・
それほど神経質な性格ではないのですが、この音は微妙に神経を逆撫でする
ような音ですね。
他の型番でも発生するか知りたいところです。


[RE] Subject: Re: T40 Access IBMあたりからの異音
From: 通りすがりのN
Date: 2003/05/05 12:53:22
Reference: tp_t01/01496

5月4日に 微妙。さん は書きました。
>他の型番でも発生するか知りたいところです。

私が使用しております93Jでもファンの異音が発生しています。

ファン音は多少うるさくても一定ならまだいいんですけど、
音が変化するというのは妙に耳につく感じがしますよね。
ファンの回転数制御を行うための仕様なのかもしれませんが...

BIOSのアップデートなどで対応されることを願うばかしです。


[RE] Subject: Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
From: OZAKI'S
Date: 2003/05/04 16:55:42
Reference: tp_t01/01396

4月25日に OZAKI'Sさん は書きました。
>..で、私もこのパーツをとあるスジにて輸入をお願いしている
>ところです。>さんくす

さきほど届きまして、さっそく付け替えました。
う〜ん、すっきりした。

-Annex-
http://www.thinkpad-club.com/annex2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=61;id=

※IBM Japanでも供給して欲しい。>91P8399


[RE] Subject: Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
From: マックス
Date: 2003/05/04 17:25:46
Reference: tp_t01/01497

5月4日に OZAKI'Sさん は書きました。

>う〜ん、すっきりした。

OZAKI'Sさん、届いたんですね。
よかったよかった(^^;;

>※IBM Japanでも供給して欲しい。>91P8399

ですね。

マックス


[RE] Subject: Re: [T40] Palmrest assembly without touch pad
From: Mats
Date: 2003/05/05 01:46:27
Reference: tp_t01/01497

こんばんは Matsと申します

5月4日に OZAKI'Sさん は書きました。

>さきほど届きまして、さっそく付け替えました。
>う〜ん、すっきりした。

拝見させて頂きました。たしかにずいぶんすっきりですね
私はT23とT30を使用していますが、こうして拝見すると
T40は、縦にずいぶん広がったように見えますね
ウルトラスリムベイの件もありますが、いまだにT23のボディの
ままで軽量化、性能アップとしてくれればよかったのに・・・と
思います。
しかし、T23をT30のバックアップとして使っているんですが、
PentiumIII 1.13GHzと、Pentium4-M 2.4GHzの性能差って、
普段の使用ではほとんど感じないんですよね

T23のまま、キーボードの剛性を上げるだけでよかったのかも、
とつくづく思っています
それではメーカーとして商売にならないのでしょうが・・・


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003