R30/R40/G40系(1)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]

[INDEX]
00201 Re: ふゆ^2 さんの機種名を教えていただけませんか?
00202 Re: R3X (Win2K) の購入を考えているのですが心配事があります
00203 Re: R3X (Win2K) の購入を考えているのですが心配事があります
00204 Re: R3X (Win2K) の購入を考えているのですが心配事があります
00205 Re: R32のキーボード右下がタフタフ鳴る〜
00206 R31でWin2000がインストール出来ない
00207 Re: R31でWin2000がインストール出来ない
00243 Re: R31でWin2000がインストール出来ない
00255 Re: R31でWin2000がインストール出来ない
00208 Re: R31でWin2000がインストール出来ない
00209 R30のWinXPでのCPUクロックの表示が変?
00210 Re: R30のWinXPでのCPUクロックの表示が変?
00211 Re: R30のWinXPでのCPUクロックの表示が変?
00212 R30にW2K導入後、マルチモニタが…
00244 Re: R30にW2K導入後、マルチモニタが…
00245 Re: R30にW2K導入後、マルチモニタが…
00213 R31のBIOSアップデート失敗
00214 Re: R31のBIOSアップデート失敗
00215 R40
00216 Re: R40
00217 Re: R40
00234 新しいトラックポイントのキャップ(Re: R40)
00235 Re: 新しいトラックポイントのキャップ(Re: R40)
00218 Re: ThinkPad R40情報
00219 Re: ThinkPad R40情報
00220 Re: ThinkPad R40情報
00221 Re: ThinkPad R40情報
00223 Re: ThinkPad R40情報
00224 Re: ThinkPad R40情報
00225 Re: ThinkPad R40情報
00226 Re: ThinkPad R40情報
00227 Re: ThinkPad R40情報
00231 Re: ThinkPad R40情報
00239 Re:高級になった「R」シリーズ( ThinkPad R40情報)
00228 Re: ThinkPad R40情報
00229 Re: ThinkPad R40情報
00230 Re: ThinkPad R40情報
00238 Re: ThinkPad R40情報
00241 Re: ThinkPad R40情報
00222 R31とR32 どっちが静か?
00232 Re: R31とR32 どっちが静か?
00233 Re: R31とR32 どっちが静か?
00236 [再掲]ThinkPad R40の発表 〜IBM Japan
00237 Re: [再掲]ThinkPad R40の発表 〜IBM Japan
00240 Re: [再掲]ThinkPad R40の発表 〜IBM Japan
00242 パームレストの仕上げ&キータッチは?
00246 ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
00247 Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
00248 Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
00251 Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
00252 Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
00249 R32 CD-ROM認識されるも開かない
00250 Re: R32 CD-ROM認識されるも開かない
00253 【半解決】: R32 CD-ROM認識されるも開かない
00254 R30のスクリーンエクスパンジョンって
00256 Re: R30のスクリーンエクスパンジョンって
00257 Re: R30のスクリーンエクスパンジョンって
00258 Re:R32 BIOS Update
00260 Re: R32 BIOS Update
00265 Re: R32 BIOS Update
00259 R31で内蔵LANボードがインターネットに繋がらない
00261 Re: R31で内蔵LANボードがインターネットに繋がらない
00262 Re: R31で内蔵LANボードがインターネットに繋がらない
00263 R31(2656-EGJ)BIOSアップ失敗!
00264 最大CPU速度にならない
00266 Re: 最大CPU速度にならない
00267 Re: 最大CPU速度にならない
00268 R31日本語入力時の不具合
00269 Re: R31日本語入力時の不具合
00272 Re: R31日本語入力時の不具合
00270 Re: R31日本語入力時の不具合
00271 Re: R31日本語入力時の不具合
00274 Re: R31日本語入力時の不具合
00273 Re: R31日本語入力時の不具合
00275 R31日本語入力時の不具合<解決!
00276 R30 CMOS電池交換
00277 Re: R30 CMOS電池交換
00278 Re: R30 CMOS電池交換
00279 R32 起動時のVERITASソフトウェアエラー
00280 Re: R32 起動時のVERITASソフトウェアエラー
00281 Re: R32 起動時のVERITASソフトウェアエラー
00282 R30 再起動出来ない
00283 R30 bios up date について
00284 Re: R30 bios up date について
00285 Re: R30 bios up date について
00286 Re: R30 bios up date について
00287 R40eなんて機種がでるみたいですね、
00288 ThinkPad R40eの発表 〜IBM Japan[再掲]
00290 Re: ThinkPad R40eの発表 〜IBM Japan[再掲]
00291 Re: ThinkPad R40eの発表 〜IBM Japan[再掲]
00292 R40eはどうなのでしょうか
00293 Re: R40eはどうなのでしょうか
00294 Re: R32のキーボード右下がタフタフ鳴る〜
00295 Thinkpad G40[移動]
00296 Re: Thinkpad G40[移動]
00297 Re: Thinkpad G40[移動]
00298 WinxpにアップしたR30とパーテーションマジック6.0
00299 Re: WinxpにアップしたR30とパーテーションマジック6.0
00300 Re: WinxpにアップしたR30とパーテーションマジック6.0


[RE] Subject: Re: ふゆ^2 さんの機種名を教えていただけませんか?
From: KaZ
Date: 2003/01/12 02:08:09
Reference: tp_r01/00199

1月11日に Tingさん は書きました。

>差し支えなければ、お使いの機種名を教えていただけませんか?

とりあえず、Rシリーズ以外の様ですから、
Windows関連のユーザーグループでさらに範囲を広げて聞いて見たほうが良いのでは?


[RE] Subject: Re: R3X (Win2K) の購入を考えているのですが心配事があります
From: Ting
Date: 2003/01/12 09:51:57
Reference: tp_r01/00201

KaZさん、ご助言有難うございます。

>とりあえず、Rシリーズ以外の様ですから、
>Windows関連のユーザーグループでさらに範囲を広げて聞いて見たほうが良いのでは?

ただ、次世代機種として想定しているマシンの条件が、Win2K プリインストール、
TrackPoint、米国仕様のキーボードに換装可能となるとThinkPad シリーズ以外には
考えられないので、R30系以外の想定機種として考えている X20系のここのボードで
もう一度だけ投稿してみたいと思います。

それで、反応がないようでしたら、ご助言どおりに、ほかのサイトをあたらせて
頂きます。


[RE] Subject: Re: R3X (Win2K) の購入を考えているのですが心配事があります
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/12 09:59:06
Reference: tp_r01/00202

1月12日に Tingさん は書きました。
>考えられないので、R30系以外の想定機種として考えている X20系のここのボードで
>もう一度だけ投稿してみたいと思います。

  その必要はありません。
  右上の投稿一覧は会議室を縦覧してますので、他機種のユーザもこの関連記事を
  読んでます。

  反応がないのは、1)ThinkPad特有の問題ではない 2)Windows(ie)ってそんなもの
  3)深刻なトラブルではない との判断からでしょう。

  突き詰めたいなら、Windows系の専門サイトに行かれることを強くお薦めします。


[RE] Subject: Re: R3X (Win2K) の購入を考えているのですが心配事があります
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/12 10:02:49
Reference: tp_r01/00203

1月12日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  その必要はありません。

  書いてるそばから投稿されたようですが、「マルチポスト」扱いで、記事キャン
  セルしました。

  「さろん」に誘導もされてますので、続きは「さろん」でやるか、Windows専門
  サイトで聞きなおしてください。


[RE] Subject: Re: R32のキーボード右下がタフタフ鳴る〜
From: moro
Date: 2003/01/12 21:05:02
Reference: tp_r01/00185

>キーボード右下、Shiftキーより下のキーがタイプすると
>変な音がします。
>なんていうか、『タフッ』って。ほかのキーは静かなのですが、矢印キーが特に鳴ります。
>たまにタイプした後1秒後ぐらいに『カチッ』ともなります。

R32でなくR31(13年9月購入)ユーザーです。
同じ症状のユーザーの方がいらっしゃるようで、
私もずいぶん悩みましたので、
初めてですが、投稿させていただきました。

同様の症状が出るので、
以前IBMの修理センターに持ち込み、
キーボード交換してもらいましたが、やはり直らないので、
再度修理に出しましたが、「異常なし」とのことで返ってきました。

原因は、私の見る限りでは、矢印キー辺りのボードの下は、隙間(空洞)があるので、
キーを押すとそのボード自体が若干沈み、キーから指を離すと反動で、
ボードがその上のパソコンのボディに当り、「カタッ」と音がします。
キーを打った後に遅れて指に軽く衝撃があり、違和感を感じます。

ショップをまわってR31、32を沢山触ってみたのですが、
ごく稀に同様の症状のものもあります。
どうも直らないでようですので、あきらめて使っていると、
ボードが若干反ったのか、あるいはボディが削れたのか、
少し違和感は軽減されたように思います(もっとも直ったわけではありませんが)。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R31でWin2000がインストール出来ない
From: くろねこ
Date: 2003/01/13 16:18:22

起動ディスクを使ったwin2Kインストール。
最初のディスクで次のメッセージが出るためインストールを進める事が出来ません。
起動ディスクは、MAKEBOOT.exeにて作成しました。
他メーカのノート及び自作デスクトップでは、起動ディスクは問題なく動きます。
  INF file txtsetup.sif is corrupt of missing.
  Setup cannot continue.
  Press any key to exit.
どなたか、対策を教えてください。
Win98をインストール後にwin2000インストールは可能ですが、起動ディスクから
直接win2000のみをインストールしたいのです。


[RE] Subject: Re: R31でWin2000がインストール出来ない
From: s30x23User
Date: 2003/01/13 17:05:57
Reference: tp_r01/00206

R31でのInstallのようですが、こちら(ThinkPad Club)で聞かれるよりは
下記サイト(Win2000.FAQ)を調べられたほうがよろしいのではないでしょうか?

  http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/

お使いのCD-ROMが新規Install用なのか、Upgrade用かもわかりませんし・・・
また、起動ディスクとCD-ROMのSP適用の有無が違うような気もします。


[RE] Subject: Re: R31でWin2000がインストール出来ない
From: くろねこ
Date: 2003/02/01 16:55:10
Reference: tp_r01/00207

1月13日に s30x23Userさん は書きました。

>R31でのInstallのようですが、こちら(ThinkPad Club)で聞かれるよりは
>下記サイト(Win2000.FAQ)を調べられたほうがよろしいのではないでしょうか?
>  http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
>お使いのCD-ROMが新規Install用なのか、Upgrade用かもわかりませんし・・・
>また、起動ディスクとCD-ROMのSP適用の有無が違うような気もします。

上記サイトでやっとCD-ROMからインストールを行う方法を見つけました。
無事にWindows2000をインストールし、IBM Downloadサイトから各種
ドライバを入手、使用中のソフトを入れて、正常に動き出すまで2週間が
かかりましたが、ずいぶん勉強になりました。
有難うございました。


[RE] Subject: Re: R31でWin2000がインストール出来ない
From: s30x23User
Date: 2003/02/09 12:57:01
Reference: tp_r01/00243

2月1日に くろねこさん は書きました。
>無事にWindows2000をインストールし、IBM Downloadサイトから各種
>ドライバを入手、使用中のソフトを入れて、正常に動き出すまで2週間が
>かかりましたが、ずいぶん勉強になりました。有難うございました。

たいしてお力になれなくてすみませんでした。
このご投稿は先週の土日に拝見しておりましたが、240とs30の2台同時HD換装を行い
徹夜でてんてこ舞いになっておりまして、ご返事が遅れて申し訳ありません。
近い将来R40の導入を予定しておりますので、これからもよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: R31でWin2000がインストール出来ない
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/14 21:47:31
Reference: tp_r01/00206

1月13日に くろねこさん は書きました。
>起動ディスクを使ったwin2Kインストール。

  なぜに、Win2KのCD-ROMでブートさせないのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R30のWinXPでのCPUクロックの表示が変?
From: しんのすけ
Date: 2003/01/16 14:59:12

長い間使っていて、気が付かなかったのですが、、
R30のPenIII@1GHzモデルで、WindowsXP(sp1)をクリーンインストールした状態で
システムのプロパティを見ると、
Pentium III 667MHz
という表示になっています。
これって正常なんでしょうか?
表示だけの問題ならいいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?


[RE] Subject: Re: R30のWinXPでのCPUクロックの表示が変?
From: KaZ
Date: 2003/01/16 15:59:52
Reference: tp_r01/00209

1月16日に しんのすけさん は書きました。

>これって正常なんでしょうか?
>表示だけの問題ならいいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP418116
多分上記の通り、問題ないと思います。

XPの仕様でしょう。


[RE] Subject: Re: R30のWinXPでのCPUクロックの表示が変?
From: しんのすけ
Date: 2003/01/16 20:53:15
Reference: tp_r01/00210

KaZさん、どうもありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R30にW2K導入後、マルチモニタが…
From: mad
Date: 2003/01/19 13:42:01

R30の98SEモデル(celeron800)にW2Kを新規インストールしたら、以前まで使用できた
マルチモニタが機能できません。IBMのドライバは、一通り入れたのですが一向に使える
気配がないので、どなたか教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: R30にW2K導入後、マルチモニタが…
From: OZAKI'S
Date: 2003/02/01 19:02:20
Reference: tp_r01/00212

madさん:

Win2K用のディスプレイ・ドライバーはマルチモニタへの対応度は低いと思います。


[RE] Subject: Re: R30にW2K導入後、マルチモニタが…
From: MAD
Date: 2003/02/02 05:58:37
Reference: tp_r01/00244

2月1日に OZAKI'Sさん は書きました。

>Win2K用のディスプレイ・ドライバーはマルチモニタへの対応度は低いと思います。
レスありがとうございます。
やっぱりそうですか…、R30のW2Kモデルがあったから、マルチモニタできると思ってOS入れ替えてしまって、
もう98SEに戻せなくなったんで諦めます。
ツカ、最初からW2Kモデルの人も出来ないんですかね?
何か情報あったらよろしくお願いします。最悪の場合、持込でOS入れ替えようかと思ってるので…

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R31のBIOSアップデート失敗
From: ハニワ
Date: 2003/01/22 02:35:26

今更の話で恐縮なんですが・・・
最近R31の環境を再構築することとなり、購入以来初めてのBIOSアップデート
eflash版Ver.1.08→Ver.3.04を試みたのですが失敗してしまいます。
何回もDLしてみましたが症状は変わらず「システムファイルが壊れています」
と表示されて先へ進めません。

過去ログで古すぎるバージョンからの更新は失敗しやすいと確認しましたが
やはり望み薄なのでしょうか?
段階を踏んでバージョンアップしようにも最新版しか見当たらず困っています。
USB FDDを持っていないので分かりませんがディスケット版でも無理なのでしょうか?

現時点でIEEE1394外付けHDD接続時に固まってしまうのですが原因がつかめず、
またHDD交換に伴い環境再構築となったのでこの際だからと足元を固めておきたい
のですが・・・
どうのもやりきれないままです。


[RE] Subject: Re: R31のBIOSアップデート失敗
From: やすひろ
Date: 2003/01/22 10:48:41
Reference: tp_r01/00213

1月22日に ハニワさん は書きました。

>過去ログで古すぎるバージョンからの更新は失敗しやすいと確認しましたが
>やはり望み薄なのでしょうか?

それは関係ないと思うのですが。まぁ
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02992A2
こんなこともあるようですけど。


どうしても埒が空かないのでしたら
http://www-6.ibm.com/jp/pc/support/
の"オンライン・アシスタント"でEメールサポートの利用
もしくは
IBM PC ヘルプセンター
http://www-6.ibm.com/jp/pc/support/pchelpctr/
の利用をお勧めします。


それにしても、R31のBIOSは鬼門ですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R40
From: ThinkCat
Date: 2003/01/24 20:58:38

下記に表記があることから出るみたいです。

ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/osfb02wj/osfb02wj.txt


[RE] Subject: Re: R40
From: X者
Date: 2003/01/28 10:19:23
Reference: tp_r01/00215

ここに、「米国で発表する」という記事がありました。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/28/nebt_03.html


[RE] Subject: Re: R40
From: hatabow
Date: 2003/01/28 12:05:13
Reference: tp_r01/00216

1月28日に X者さん は書きました。

>ここに、「米国で発表する」という記事がありました。
>http://www.zdnet.co.jp/news/0301/28/nebt_03.html

 こんにちは。

 私としては、R40本体よりも上記の記事のなかにある

 また、キーボードの中央に突き出しているトラックポイントには
 初めて2種類の新カバーが登場。
 そのうち1つは標準的な“猫の舌”型ノブカバーよりも大型で柔軟なカバー、
 もう1つは小さな吸い飲みカップのような形をしている。
 ユーザーはこの3種のノブカバーの中からいつでも好きなものを選んで
 付け替えができる。 

 というところが気になります。
  
 これってトラックポイントキャップのことなのでしょうが、
・他のThinkPadにもつけられるのでしょうか?
・使い心地は?
 ぜひ、実物を見てみたいです。
 


[RE] Subject: 新しいトラックポイントのキャップ(Re: R40)
From: Tommy
Date: 2003/01/29 12:47:58
Reference: tp_r01/00217

1月28日に hatabowさん は書きました。
> これってトラックポイントキャップのことなのでしょうが、
>・他のThinkPadにもつけられるのでしょうか?
>・使い心地は?
> ぜひ、実物を見てみたいです。

製品サービス発表レター

「ソフト・ドーム」タイプ、「ソフト・リム」タイプと呼ぶそうで。。。

日本ではDual WLAN モデルの発表なし?


[RE] Subject: Re: 新しいトラックポイントのキャップ(Re: R40)
From: hatabow
Date: 2003/01/29 13:39:44
Reference: tp_r01/00234

1月29日に Tommyさん は書きました。

>製品サービス発表レター
>
>「ソフト・ドーム」タイプ、「ソフト・リム」タイプと呼ぶそうで。。。
>
 こんにちは。
 製品発表レター拝見しました。ありがとうございます。

 自分としては、おちょこみたいな「ソフト・リム」タイプの方が使いやすそうに
 みえます。
 「ソフト・ドーム」タイプは、使い込んだアキュポイントを思い出してしまいました。

 あと外見で気になったのは、ThinkPasボタンがAccessIBMボタンに変わっていること
 です。色もエメラルドブルー?というような青色で。
 これは、従来のThinkPadボタンの方がいいと思うのですが・・・
 ただ、このThinkPadボタンを飾りと間違える人が多いという話を聞いたこともあるので
 仕方ないのでしょうか? 

>日本ではDual WLAN モデルの発表なし?

 こちらはアクセスポイントの整備待ちなのでしょうか?
 IEEE802.11aの許可が下りなかったとか?
 発売後は、MiniPCIの交換で対応するのかな?


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/28 14:19:46
Reference: tp_r01/00216

1月28日に X者さん は書きました。
>http://www.zdnet.co.jp/news/0301/28/nebt_03.html

  ibm.comのftpにシステムガイド等pdfファイル(各言語)があがってます。

  
  ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles_pdf
                                       /r40stg_us_92p1257.pdfなど


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/28 14:29:31
Reference: tp_r01/00218

1月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
>                                       /r40stg_us_92p1257.pdfなど

Features
Processor
・Intel® Mobile Pentium® 4 Processor-M
・Intel® Mobile Celeron® Processor
Memory
・Built-in: 128 MB, 256 MB or 512 MB, depending on the model
・Maximum: 1024 MB
Storage device
・2.5-inch hard disk drive: 20 GB, 40 GB or 60 GB, depending on the model
Display
The color display uses TFT technology:
・Size: 13.3 inch, 14.1 inch, or 15.0 inch
・Resolution:
– LCD: Up to 1400-by-1050, depending on the model
– External monitor: Up to 2048-by-1536
・Brightness control
Keyboard
・87-key, 88-key, or 92-key
・UltraNav™ (TrackPoint® and touch pad)
・Fn key function
・Access IBM button
・Volume control buttons
・ThinkLight™
・Forward and Back keys
Chapter 1. Overview of your new ThinkPad computer 3
Diskette drive - available on selected models
To get the best performance from your diskette drives, use high-quality
diskettes (such as IBM diskettes) that meet or exceed the following standards:
・1-MB, 3.5-inch, unformatted diskette:
– ANSI (American National Standards Institute) X3.137
– ISO (International Standards Organization) 8860
– ECMA (European Computer Manufacturers Association) 100
・2-MB, 3.5-inch, unformatted diskette:
– ANSI X3.171
– ISO 9529
– ECMA 125
External interface
・Parallel connector (IEEE 1284A)
・External-monitor connector
・PC Card slot (Type II, or Type III PC Card)
・Stereo Headphone jack
・Microphone jack
・S-Video out connector
・2 Universal Serial Bus (USB 2.0) connectors
・Infrared port
・RJ11 telephone connector (available if the modem feature is installed)
・RJ45 Ethernet connector
・Ultrabay™ Plus
・Port Replicate connector
・IEEE 1394 port (on some models)
・Integrated Bluetooth feature (on some models)
・Integrated Microphone
・Integrated wireless LAN (IEEE 802.11b) feature (on some models)
・Integrated wireless LAN (IEEE 802.11a/b) feature (on some models)

Specifications
Size
With a 13.3 or 14.1–inch display:
・Width: 313 mm (12.3 in.)
・Depth: 254 mm (10.0 in.)
・Height: 38.8 mm (1.53 in.)
With a 15.0–inch display:
・Width: 329 mm (13.0 in.)
・Depth: 267.5 mm (10.5 in.)
・Height: 40.5 mm (1.59 in.)
Environment
・Maximum altitude without pressurization: 3048 m (10,000 ft)
・Temperature
– At altitudes up to 2438 m (8000 ft)
- Operating with no diskette: 5° to 35°C (41° to 95°F)
- Operating with a diskette: 10° to 35°C (50° to 95°F)
- Not operating: 5° to 43°C (41° to 110°F)
– At altitudes above 2438 m (8000 ft)
- Maximum operating temperature, 31.3°C (88° F)
Note: When you charge the battery pack, its temperature must be at least
10°C (50°F).
・Relative humidity:
– Operating with no diskette in the drive: 8% to 95%
– Operating with a diskette in the drive: 8% to 80%
Heat output
・72 W (246 Btu/hr) maximum
Power source (ac adapter)
・Sine-wave input at 50 to 60 Hz
・Input rating of the ac adapter: 100-240 V ac, 50 to 60 Hz
Battery pack
・Lithium-ion (Li-Ion) battery pack
– Nominal voltage: 14.4 V dc
– Capacity: 4.0 AH


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: TongTong
Date: 2003/01/28 16:14:25
Reference: tp_r01/00219

1月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
>・Integrated wireless LAN (IEEE 802.11a/b) feature (on some models)

IEEE 802.11a/bはPhilips製のminiPCIカード(P/N 26P8447)みたいですね。
もしこれが手に入れば...?


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: Tommy
Date: 2003/01/28 18:07:47
Reference: tp_r01/00220

1月28日に TongTongさん は書きました。
>IEEE 802.11a/bはPhilips製のminiPCIカード(P/N 26P8447)みたいですね。
>もしこれが手に入れば...?

COMDEX/Fall2002で展示されていた「ph11107」だとすると、将来802.11g対応に
アップグレード可能かもしれませんね。

Calexicoよりこっちの方がおもしろそう。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: SinkPad
Date: 2003/01/28 21:18:33
Reference: tp_r01/00221

http://www-132.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?storeId=1&catalogId=-840&langId=-1&categoryId=2035724

IBM US のThinkPadのHPのThinkPad R seriesのVisual Tourで新デザインが確認でき
ますよ。UltraNavがついているのでT30に近いですね。個人的には、15"SXGA TFT のが
いい感じですけど...


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/28 22:25:43
Reference: tp_r01/00223

1月28日に SinkPadさん は書きました。
>http://www-132.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?storeId=1&catalogId=-840..

  アナウンスされましたね。

  Announcements Letter -New IBM ThinkPad R40 Notebook Models
  http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?xh=UUvdP*wShVL95K2USenGnN9332..


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/28 22:46:30
Reference: tp_r01/00224

1月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  Announcements Letter -New IBM ThinkPad R40 Notebook Models
>  http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?xh=UUvdP*wShVL95K2USenGnN9332..

  SpecSheet
  http://www5.pc.ibm.com/us/me.nsf/335a6c936e79bb9f8525676400687b2f..

  Sales Manual(Pen4-M Model)
  http://www1.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?xh=5vGgYv5FA..

  Sales Manual(Cel/Pen4 Model)
  http://www1.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?xh=5vGgYv5FA..


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: ひしぞう
Date: 2003/01/28 23:10:55
Reference: tp_r01/00224

Radeon7500 32MB ,USB 2.0 x 2, dual Band wireless LAN, 15in SXGA+LCD,Pen4 2.2GHz

と現在考えられる最高のものを選択できるようになってますね。
今までのRシリーズだとどこかあきらめなければならない部分があったのに。

これから発表されるであろうA,T,Xシリーズはこれよりもこれよりもいいものが
ついてる可能性もありますけど。AとTはRadeon 9000 32MB or 64MBになるのかな。
Aシリーズは拡張性、Tシリーズは携帯性を売りにしてるので、差別化はできてますけど。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/28 23:27:10
Reference: tp_r01/00226

1月28日に ひしぞうさん は書きました。
>今までのRシリーズだとどこかあきらめなければならない部分があったのに。

  R Seriesはだんだんとグレードを引き上げてきてますね。

  今回のメジャー・チェンジで、ほとんど、ミドルというよりアッパークラスぎ
  みとなったので、ローレンジは現行の手法でこのまま旧型機を続けるのか、旧
  型の継続販売はイメージが悪いので、まったく異なるローレンジ・モデルを用
  意してくるのか...

  私としては、10〜12万円台のお気軽導入機としてのR Seriesは関心ありますけ
  どね。※入学祝むけににクリアランス・セールを眺め中。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: 佐藤浩
Date: 2003/01/29 09:55:09
Reference: tp_r01/00227

1月28日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  R Seriesはだんだんとグレードを引き上げてきてますね。

そうですね。
"UltraNav™ (TrackPoint® and touch pad)" なんてのもさりげなく (誰でもわかるって)
入ってたりしてます。あんまりうれしくないけど。

>  今回のメジャー・チェンジで、ほとんど、ミドルというよりアッパークラスぎ

>  みとなったので、ローレンジは現行の手法でこのまま旧型機を続けるのか、旧
>  型の継続販売はイメージが悪いので、まったく異なるローレンジ・モデルを用
>  意してくるのか...

同感です。興味あるところです。
R Series ってわたしにはちょうどいいものと思っているので、どうなりますやら。


[RE] Subject: Re:高級になった「R」シリーズ( ThinkPad R40情報)
From: JackWalsh
Date: 2003/01/29 17:41:17
Reference: tp_r01/00231

最近、価格の下がったA30pを買って、「ハイスペック」と感動していたJackWalshです.

>1月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
>>  今回のメジャー・チェンジで、ほとんど、ミドルというよりアッパークラスぎ
>>  みとなったので、ローレンジは現行の手法でこのまま旧型機を続けるのか、旧
>>  型の継続販売はイメージが悪いので、まったく異なるローレンジ・モデルを用
>>  意してくるのか...

最近「巨像は踊る」(ガースナー元CEO著)を読みました.
近年のiシリーズ廃止・個人販売から企業向けへという流れもよく納得できました.

とすると、バリューな「個人向け」は利益が薄いのでやめて、
ローレンジは旧型機種の「クリアランス」で全体のレベルを上げるのではないで
しょうか(期待半分).

昔からのユーザーの「600系」から「T系」になって品質が落ちた、という意見と
「Thinkブランド」でデスクトップも統一するあたりを考えても、
バリューな「ノートPC」は「ローレンジ」でも「R40」で、「T」や「A」はもっと
すごいことになるのでは(価格も含めて)(期待).

なんか見当違いですかね?


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: -Rao-
Date: 2003/01/29 00:19:34
Reference: tp_r01/00226

1月28日に ひしぞうさん は書きました。

>Radeon7500 32MB ,USB 2.0 x 2, dual Band wireless LAN, 15in SXGA+LCD,Pen4 2.2GHz

15"SXGA+のモデルとDual Band Wireless LANのモデルは異なるのでどっち
を優先させるか悩ましいところですねぇ…

それにしても,これでIBMも802.11a/bのDual Bandに決定ですかね…
個人的には802.11gに期待してたんですけど.
Dual Band対応のアクセスポイントってまだ少ないですよね?
# エレコムとアイコムぐらい?大手ではメルコとコレガが802.11g.
# NEC,I/OデータもいずれはDual Bandを出すのか…な?

-Rao-


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: ThinkCat
Date: 2003/01/29 00:41:31
Reference: tp_r01/00228

1月29日に -Rao-さん は書きました。
>それにしても,これでIBMも802.11a/bのDual Bandに決定ですかね…

これによると、最初はa/b、後にa/gってことらしいですね。
a/gになるのは・・・多分今年の冬モデルくらいでしょうか<勝手な予測

># NEC,I/OデータもいずれはDual Bandを出すのか…な?

というか、IBMさんがOptionで出す に100カノッサ(笑)


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: jojo
Date: 2003/01/29 02:00:55
Reference: tp_r01/00229

>というか、IBMさんがOptionで出す に100カノッサ(笑)

あって欲しいのは、既存WirelessLAN内蔵モデルの802.11gへのアップグレードですな。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: TongTong
Date: 2003/01/29 17:28:55
Reference: tp_r01/00221

1月28日に Tommyさん は書きました。
>将来802.11g対応にアップグレード可能かもしれませんね。

Atheros AR5001Xチップセットらしいので、スペック的には802.11gも
サポートしてるみたいですね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40情報
From: Tommy
Date: 2003/01/31 18:29:51
Reference: tp_r01/00238

1月29日に TongTongさん は書きました。
>Atheros AR5001Xチップセットらしいので、スペック的には802.11gも
>サポートしてるみたいですね。

hpは近日a/b/g対応の機種を発表するようですね。
http://www.80211-planet.com/news/article.php/1576941

11a Turboモードで108Mbpsっていうのも凄いですねえ…

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R31とR32 どっちが静か?
From: Pompoco
Date: 2003/01/28 20:52:04

R31のPentium3モデルか、R32のPentium4モデル
どちらを購入しようか迷っています。

選択基準はファンの騒音で、もし両モデルともに
同程度の騒音なら、R32にしようと思っています。
ですが、Pentium4ということでファンもよく回り
大きな音を立てそうなイメージがあるのですが
実際はどうでしょうか。

アドバイスよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: R31とR32 どっちが静か?
From: 佐藤浩
Date: 2003/01/29 10:14:32
Reference: tp_r01/00222

1月28日に Pompocoさん は書きました。

>R31のPentium3モデルか、R32のPentium4モデル

どちらも使っています。R31 は会社、R32 は自宅、ADSL 8Mbps 環境。

ただし、(わたしの R31 は 2656 8FJ、RAM 512MB) ですが、今、新品で
Pentium III の R31 ってありました?

>選択基準はファンの騒音で、もし両モデルともに
>同程度の騒音なら、R32にしようと思っています。
>ですが、Pentium4ということでファンもよく回り
>大きな音を立てそうなイメージがあるのですが
>実際はどうでしょうか。

R32 のほうは 2658 MEJ (カスタマイズモデル RAM 512MB) です。Pentium 4 ですね。
たしかにこちらはけっこう熱くてうるさいときがあります。常時ではありません。

やはり実行速度の差はソフトウエアによっては感じるし、
R32 に満足しているのでファンの音はわたしは気にしてません。

それにしても、同じ XP SP1 なのに微妙に適合度が違うんですよね。


[RE] Subject: Re: R31とR32 どっちが静か?
From: Pompoco
Date: 2003/01/29 12:12:58
Reference: tp_r01/00232

レスありがとうございます。

1月29日に 佐藤浩さん は書きました。

>ただし、(わたしの R31 は 2656 8FJ、RAM 512MB) ですが、今、新品で
>Pentium III の R31 ってありました?

kakaku.comやBestGateをみると、まだ結構ありますよ。
2656-EGJあたりを狙っています。

>R32 のほうは 2658 MEJ (カスタマイズモデル RAM 512MB) です。Pentium 4 ですね。
>たしかにこちらはけっこう熱くてうるさいときがあります。常時ではありません。

なるほど。やはりPen4のほうがウルサクなる傾向はあるのですね。
かなり騒音に神経質な方なので、それではR31にしようと思います。
値段もかなり下がっているし、それほど重い処理はしないので..。

キーボードのボリュームボタン等はR32のほうがカッコいいんですけどね。

それではありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [再掲]ThinkPad R40の発表 〜IBM Japan
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/29 14:10:31

2003年1月29日、ThinkPad R40が発表されました。

製品発表レター
・ThinkPad R40
  http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf..

・ThinkPad R40 セキュリティー・エントリーモデル
  http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf..

・ThinkPad R40 Microsoft Office XP Personalモデル
  http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf..


[RE] Subject: Re: [再掲]ThinkPad R40の発表 〜IBM Japan
From: りっちゃん
Date: 2003/01/29 15:31:53
Reference: tp_r01/00236

1月29日に OZAKI'Sさん は書きました。

>2003年1月29日、ThinkPad R40が発表されました。

 日本にはSXGA+モデルが導入されないんでかねぇ。
 T30シリーズを買えと言うことか・・・。


[RE] Subject: Re: [再掲]ThinkPad R40の発表 〜IBM Japan
From: OZAKI'S
Date: 2003/01/29 21:02:43
Reference: tp_r01/00236

1月29日に OZAKI'Sさん は書きました。
>2003年1月29日、ThinkPad R40が発表されました。

  製品情報
  http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpr4031/tpr4031a.html

  製品写真
  http://www-6.ibm.com/jp/pc/media/thinkpad/tpr4031.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: パームレストの仕上げ&キータッチは?
From: YOU
Date: 2003/01/31 23:17:46

今度R31を購入しようと思っているのですが、
パームレストの仕上げはどのような感じになっているのですか?
当方X22とT23を所有しているのですが、どちらかに似ている感じに
なっているのでしょうか。
また、キーボードのタッチやボディ剛性はどんな感じか教えて頂ければと
思います(できればX22やT23と比較して頂ければありがたいです)。
よろしくお願いいたします。

                    YOU

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
From: Mamoru
Date: 2003/02/05 09:51:12

初めて投函させていただきます。佐藤です。

CD-ROMドライブが認識されなくなりました。

デバイスマネージャーを開くと、DVD/CD-ROMドライブのHL-DT-ST RW/DVD GCC-4160N
のドライバが正常に当たっていなくてエラーコード19が出てしまっています。
推奨されるドライバをなくしてしまいました。
パーテーションをきるなど、しているのでできればF11による再SETUPは避けたいの
ですが、どなたかドライバを提供していたけませんでしょうか?


[RE] Subject: Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
From: Mamoru
Date: 2003/02/05 11:14:06
Reference: tp_r01/00246

自己レスです。

なんとWindowsXPのバグでした。レジストリをいじくれば直りました・・・。
お騒がせいたしました・・・。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
From: 佐藤浩
Date: 2003/02/05 23:34:30
Reference: tp_r01/00247

今回はまだ R31 の BIOS update をやっていない佐藤浩です。(意味不明)

2月5日に Mamoruさん は書きました。

>なんとWindowsXPのバグでした。レジストリをいじくれば直りました・・・。

どういう状況で発生するどういう内容のバグだったのか教えていただけますか。
なぜバグとわかり、直す方法がわかったのかも教えていただけるとありがたいです。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
From: Mamoru
Date: 2003/02/06 09:31:33
Reference: tp_r01/00248

>どういう状況で発生するどういう内容のバグだったのか教えていただけますか。
>なぜバグとわかり、直す方法がわかったのかも教えていただけるとありがたいです。

はい。実はライティングのSOFTのRecordNowをアンインストールして
Easy CD Creater5.0をインストールしました。
その後、CD-ROMドライブが認識されなくなりました。

Webで色々と調べたところ以下のサイトを見つけました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=270008
↑のサイトにあります通り、レジストリの設定をすることで解決しました。
実はデバイスマネージャーではエラーコード19がかえっておりました。
”レジストリが未知の結果を返しました。 ”とかなんとか言っていました
ので早速上記のURLの方法を試してみたわけです。

下記のサイトも大変参考になりました。
http://winfaq.jp/wxp/
ここでは特定の CD-R ライティングソフトウェアや、Windows Media Player を
インストール/アンインストールした場合にこの現象が発生する事が
紹介され上記のマイクロソフトページにリンクしていました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R32 CD-ROMが認識されない!
From: 佐藤浩
Date: 2003/02/06 10:02:43
Reference: tp_r01/00251

2月6日に Mamoruさん は書きました。

>はい。実はライティングのSOFTのRecordNowをアンインストールして
>Easy CD Creater5.0をインストールしました。
>その後、CD-ROMドライブが認識されなくなりました。

おおー、ライティングソフトウエアとの競合にまつわる話はありがちですけど
実は、わたし、

http://210.227.72.203/webforum/tp_r01/00249.html

の件と合わせ技みたいな現象を経験したので、特に興味がありました。

わたしは R32 に WinCDR 7.5? を入れている環境なんですが (それ自体は WMP 8 と共存)
Windows Media Player 9 (WMP9) を試しに入れたら、当然のごとく(?) CD drive を
認識しなくなりました。
デバイスマネージャで見たら
「ドライバーは正常に読み込んだけどドライブが認識されてない」
という意味のエラーになってました。

こちらは XP のバグでもなんでもないでしょうけど、具体的にはどうなってるのかなー、
ということをより詳しく知りたいなあと思っているわけです。

ともあれ、直ってよかったですね。
わたしの方は「システムの復元」で戻しました。
(ちなみにあんまり関係ないけど
 HL-DT-ST RW/DVD GCC-4160N は PacketMan 非対応だと思います。)

>下記のサイトも大変参考になりました。
>http://winfaq.jp/wxp/

そうですね。このサイトと ThinkPad Club とを見てれば鬼に金棒かも。

>ここでは特定の CD-R ライティングソフトウェアや、Windows Media Player を
>インストール/アンインストールした場合にこの現象が発生する事が
>紹介され上記のマイクロソフトページにリンクしていました。

そうかー、競合の問題自体はありがち、と思っていたのでこのバグの件については見落としてました。
どうもありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R32 CD-ROM認識されるも開かない
From: JACK
Date: 2003/02/06 07:37:14

先に投稿の Mamoruさん の記事を読みまして試しましたところ症状が異なりましたので
別スレッドをたてました。

R32カスタマイズモデルWinXP+CD-ROMモデル Biosは1.00のまま SP1はまだ当ててません。
CD-ROM TEAC CD-224E より コンボドライブ Panasonic UJDA720 へ変更しましが
特に問題は起こらず、元のCD-ROMへ戻しましたところデバイスマネージャーでは
CD-224Eと無事認識しました。ところがCDを開くことが出来なくなってしまいました。
Autorun.infのあるCDでは、Autorunによる画面は出ます。再起動後も変わりません。
ここでいったん終了し、コンボUJDA720へ交換、起動後は全く問題なく使用できます。
CD-ROM CD-224Eへ戻しますとまた同じ症状が発生し、開くことが出来なくなります。

コンボドライブ HL-DT-ST RW/DVD GCC-4160N も所有してますので、調べる事は
可能ですが、R32では主にCD-ROMで使いたいですのでなんとかしたいところです。
あいにくと仕事が立て込んでおり、来週までヘルプセンターへ連絡できませんので
同症状で解決された方がおりましたらご教授をお願いいたします。


[RE] Subject: Re: R32 CD-ROM認識されるも開かない
From: Nobuya
Date: 2003/02/06 09:10:04
Reference: tp_r01/00249

>来週までヘルプセンターへ連絡できませんので

UltraBay2000 OPTIONで発生してるなら別ですが…それ以外のドライブを自前で換装した
結果ならヘルプセンター窓口に連絡しても対応しても貰えないと思いますが?

換装前と後のドライブの接続形態(マスター、スレーブ、ケーブルセレクト)はどうなっ
ていますか?


[RE] Subject: 【半解決】: R32 CD-ROM認識されるも開かない
From: JACK
Date: 2003/02/07 06:10:56
Reference: tp_r01/00249

言葉が足りなかった?ようです。ドライブはすべて純正オプションドライブです。

まず手始めにと思い 標準CD-ROMドライバー を入れ直しましたところ、無事元の
CD-ROM で「開く」事ができました。
その後いずれの純正コンボドライブへ交換しても無事「開く」事ができますが
CD-ROMにしますとまた再現してしまいます。デバイスマネージャーではセカンダリー
マスター・DMAウルトラモード2 と正常認識はしております。ここで手動で標準CD-ROM
ドライバーを入れ替えますと、即座に「開く」ことが出来るようになります。

とりあえずCD-ROMを使えるようにはなりましたので、半解決としました。
時間がとれ次第、ヘルプセンターへ連絡してみることにします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R30のスクリーンエクスパンジョンって
From: 四葉
Date: 2003/02/07 11:22:54

できないんですか?
Thinkpad機能設定からLCDを選んで有効にはしています。
OSはxpです。


[RE] Subject: Re: R30のスクリーンエクスパンジョンって
From: s30x23User
Date: 2003/02/09 15:54:34
Reference: tp_r01/00254

2月7日に 四葉さん は書きました。
>できないんですか?

ご質問の内容を確認させて下さい。できないのは、
1.DOSフルスクリーン(起動時のOSのロゴなど)が小さく見える。
2.Fn + スペース・バーによるアクティブ・ウィンドウの拡大ができない。
の、どちらか、あるいは両方できないのでしょうか。

1の現象だと「スクリーン・エクスパンジョン機能」であり、ThinkPad構成プログラム
(ThinkPad機能設定)のLCDの設定で行う以外、他に方法は無いと思います。
R30ができないとしたら、諦めるしかないと思います。

2の方ですと、「全画面拡大機能(スクリーンマグニファイア)」であり、可能な機種と
そうでない機種があるようです。ただし、1が前提のようです。
こちらの方を仰っているのだとしたら、お使いの機種のAccess ThinkPadに説明が
あるはずです。Helpのキーワードで「全画面」と入れると出てきます。

ちなみに2の機能はS30とX30は可能ですがX20とX23は機能しません。1は全て可です。
R30は持っていないのでこれだけの情報しかありませんが、ご参考まで・・・


[RE] Subject: Re: R30のスクリーンエクスパンジョンって
From: 四葉
Date: 2003/02/11 16:21:34
Reference: tp_r01/00256

2月9日に s30x23Userさん は書きました。

は、
>1.DOSフルスクリーン(起動時のOSのロゴなど)が小さく見える。
>2.Fn + スペース・バーによるアクティブ・ウィンドウの拡大ができない。

レスありがとうございます。
どうやらどちらもダメみたいです。
しかしソフトによってはしっかり出来るものも有るようです。
できなくても、そこまで困るわけでは無いので、今のところは我慢します。
どうしてもと言うのなら外部ディスプレイを使うことにします。
ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Re:R32 BIOS Update
From: UMA
Date: 2003/02/13 11:02:21

>eテクニカル・スポットに12月27日付で登録された
>「IBM ThinkPad R32 BIOS アップデート・ユーティリティー (eFlash版) Ver.2.04」
>について、わたくし、性懲りもなく即日実行しました。
>
>(関連スレッドの元記事 http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp_r01/00171.html)
>
>今のところ問題なく動作しています。

それは羨ましい。

私の機種は2658-MBJで、これにUSB-HUB(Ver.1.1準拠 セルフパワード)を介して
マウス(USB1.1)とMOドライブ(USB2.0)を接続しているのですが(使用OS:XP)、
Bios Ver.2.00aでは全く問題無く使用出来ていたものが、先日Ver.2.03にUpdate
したところ、起動時にThinkPadロゴが表示された時点でBios起動に入らずにそこで
停止してしまうようになりました。

そして停止状態でハブからMOを引き抜くとBios起動をし始め、その後は正常に
立ち上がります。立ち上げ後にMOをハブに繋ぐと正常認識されます。

さらに、MOを、ハブを介さず、R32のUSBポートに直接繋いでやると、何ら問題は
起こしません。でもそれではハブを買った意味が無くなってしまいますからね。

一日がかりで公開されている全てのVersionを試したところ、
〜Ver.2.00迄は大丈夫で、Ver.2.01〜以降でこの種の問題を引き起こすようです。

それで今はVer.2.00に再downして使ってます。

それにしても、IBMサポートの、「周辺機器を全て外した状態で正常なら、IBM製品
の問題では無い」という対応は何なんですかね。
IBMがリリースしたBiosの特定のVer.の問題であることは明らかなのに。


[RE] Subject: Re: R32 BIOS Update
From: 佐藤浩
Date: 2003/02/14 12:44:40
Reference: tp_r01/00258

2月13日に UMAさん は書きました。

>私の機種は2658-MBJで、これにUSB-HUB(Ver.1.1準拠 セルフパワード)を介して
>マウス(USB1.1)とMOドライブ(USB2.0)を接続しているのですが(使用OS:XP)、
>Bios Ver.2.00aでは全く問題無く使用出来ていたものが、先日Ver.2.03にUpdate
>したところ、起動時にThinkPadロゴが表示された時点でBios起動に入らずにそこで
>停止してしまうようになりました。

あいや!
わたしは USB ハブは使ってない (それどころかマウスも使ってない) ので問題ないのですが、
いい加減な情報を流してしまったことになります。

先のキー化け問題のときは、複数ユーザーが (BIOS 原因と知ってか知らずか)
サポートに問い合わせたため IBM が問題に早く対処できたんだろうと想像するんですが
今回の bug は認知されてないんですね。

>それにしても、IBMサポートの、「周辺機器を全て外した状態で正常なら、IBM製品
>の問題では無い」という対応は何なんですかね。

これは、そういう返答があったのでしょうか?

USB ハブを繋いでだめ、というのはそもそもどういう原理なのか、って問題かもしれませんけど。

(関係ないけど全然懲りないワタクシ、R31 の BIOS 3.05 への update、済ませました。)


[RE] Subject: Re: R32 BIOS Update
From: UMA
Date: 2003/02/19 20:12:20
Reference: tp_r01/00260

2月14日に 佐藤浩さん は書きました。

>>それにしても、IBMサポートの、「周辺機器を全て外した状態で正常なら、IBM製品
>>の問題では無い」という対応は何なんですかね。
>
>これは、そういう返答があったのでしょうか?

返答遅くなりましたが、そういうことです
「何も繋げないと正常で、何か繋げると異常なら、本体の責任ではない
全ての(USB)周辺機器について動作を保障しているわけではない」
という対応でした

ちなみにデュアルブートにしているVineLinux2.6r1の方も、MO繋いだままだと
起動が不安定です
こちらは多分にOSのせいですが、でも症状がXPと似てるんだよなあ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R31で内蔵LANボードがインターネットに繋がらない
From: tomy
Date: 2003/02/13 16:42:09

R31の2565-8FJ で内蔵LANボードにLANケーブルを挿してもケーブルテレビのインターネットに繋がりません。
LANカードを挿すと繋がります。 せっかくなので繋げたいです。


[RE] Subject: Re: R31で内蔵LANボードがインターネットに繋がらない
From: 佐藤浩
Date: 2003/02/14 12:45:19
Reference: tp_r01/00259

2月13日に tomyさん は書きました。

>R31の2565-8FJ で内蔵LANボードにLANケーブルを挿してもケーブルテレビのインターネットに繋がりません。
>LANカードを挿すと繋がります。 せっかくなので繋げたいです。

8FJ はわたしが会社で使ってるマシンと同じ機種ですね。
当然、問題なく内蔵 LAN ボードで使えてます。

LAN カードを試したのは内蔵のものが使えないとわかったあとでしょうか?

LAN カードのときと内蔵のものを使用するときの設定の違いがない、という前提であれば
故障なのかな、と思いますが、ほかのところで繋いで試すことは可能ですか?

そもそも、まずは ping が通るのかどうか、ipconfig /all の結果を比較してみるとどうか
というのを試してからもうちょっと詳しく事情を書いてみれば詳しい人から
反応があるのではないでしょうか。

何か設定に違いがあるのかとか、ケーブルテレビでの条件はどうなのかとか
DHCP なのかとか、何か競合してるのかとか、
いろいろあるかもしれませんが、条件が同じだとすれば、
まずは上記のチェック・提示からかなあ、と。


[RE] Subject: Re: R31で内蔵LANボードがインターネットに繋がらない
From: よし
Date: 2003/02/16 07:29:14
Reference: tp_r01/00259

2月13日に tomyさん は書きました。

>R31の2565-8FJ で内蔵LANボードにLANケーブルを挿してもケーブルテレビのインターネットに繋がりません。
>LANカードを挿すと繋がります。 せっかくなので繋げたいです。

LANケーブルをさした時にR31のLANポートのLEDは点灯しましたか?
LANポートのLEDはLANポートの隅についてるので、R31の後ろ側から確認してください。
LEDが点かなかったらR31本体かLANケーブルの問題になります。


以下はLEDが点灯したという前提で。

そのLANカードというのは別のマシンでCATVに接続していたカードですよね?
おそらく、CATV側でそのカードがネットに繋がっているということを覚えていて
他のカードからの接続を拒否しているのではないかと思います。
ケーブルモデムの電源を切って20〜30分くらいすると接続が切れたと認識されるので
別のLANカードから接続できるようになると思います。

ここらへんが面倒に思うなら、ブロードバンドルータを買うことをお勧めします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R31(2656-EGJ)BIOSアップ失敗!
From: トキオ
Date: 2003/02/18 17:21:48

はじめて投稿します トキオといいます
日曜日にBIOSをVer3.04から3.05にアップしたらBIOSが飛びました!
手順、電源状態に問題はなく(以前に所持していたマシンで経験済みです)
電源の再投入や拡張していたメモリーを外してみたのですが完全に飛んでいます。
今日はキーボード裏にあるリチューム電池(?)を外して再度挑戦してみます
IBMに問合せたところ「有償で修理するしかない」とのこと
購入から3ヶ月なのに とほほ・・・
どなたか同じ現象の方はいらっいませんか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 最大CPU速度にならない
From: HOSHI
Date: 2003/02/19 19:11:27

ThinkpadR32-BRJを使用しています。OSはWinXPです。
CPUは1.6GHzなのですが、コントロールパネルのシステムをみるとMobileCPU1.6Ghz
と書いている下のところにある速度が1.2GHzになっておりどうしても1.6Ghzになりません。
電源設定の問題だと思ったのですが、電源設定はハイシステムパフォーマンスにしています。
ThinkPad機能設定等のソフトを全てIBMからダウンロードして最新版にしても1.6GHzになりません。
どうすれば1.6GHzになるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 最大CPU速度にならない
From: -Rao-
Date: 2003/02/19 22:41:21
Reference: tp_r01/00264

2月19日に HOSHIさん は書きました。

>CPUは1.6GHzなのですが、コントロールパネルのシステムをみるとMobileCPU1.6Ghz
>と書いている下のところにある速度が1.2GHzになっておりどうしても1.6Ghzになりません。

どうすれば1.6GHzになるか?という質問に対する答えではありませんが…

---> Windows XP.FAQ
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html#1334

-Rao-


[RE] Subject: Re: 最大CPU速度にならない
From: HOSHI
Date: 2003/02/20 00:25:58
Reference: tp_r01/00266

気にしなくてもよいようですね。Raoさんありがとうございました!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R31日本語入力時の不具合
From: むー
Date: 2003/02/22 22:12:50

皆さん初めまして。むーと言います。
私の使っている、ThinkPad R31(2656-egj)について質問させてください。

日本語のテキスト入力が、うまくいかないのです。
症状は、例えば、「あいうえおかきくけこさしすせそ」と打とうとして、
間違って「あいうえおさしすせそ」と打って確定してしまったとします。
そこで「お」と「さ」の間にカーソルを戻し、「かきくけこ」と打って確定します。
すると、画面には「あいうえおかきくけこさしすせそ」と表示されると思うのですが、
「あいうえおかきくけこ」までしか表示されないのです。

先に確定された「さしすせそ」は消えてしまったわけではなく、改行すれば出てきます。

長いフレーズを挿入するとこうなるというわけではなく、句読点を追加しただけでも
その後の部分が表示されなくなってしまいます。

ソフトによって症状の出方にバラつきがあり、メモ帳は毎回、
OutlookExpress6とBecky!2.05.08は大丈夫なときもあります。
一つのテキストファイルを作成している中で、大丈夫だったりダメだったりします。
Word2000(9.0.3821 SR-1)とワードパッドは全く症状が出ません(正常です)。

サポートに連絡したところ、PC-DOCTOR DOS Ver.2.0.1154で
キーボードをチェックするように言われ、やってみましたが正常でした。
ハードが原因ではないようです。
あとは、windowsを入れなおすしかないと言われたのですが、
正直、自分にはハードルが高いです。

キーボードの快適さを味わいたくて買ったマシンなので、非常に残念です。
どなたか、解決法をご教授いただければ幸いです。

環境:ThinkPad R-31 2656-EGJ
      モバイルPentium III-1.13GHz-M
      256MBメモリ


[RE] Subject: Re: R31日本語入力時の不具合
From: hatabow
Date: 2003/02/22 22:39:46
Reference: tp_r01/00268

2月22日に むーさん は書きました。

>「あいうえおかきくけこ」までしか表示されないのです。
>
>先に確定された「さしすせそ」は消えてしまったわけではなく、改行すれば出てきます。
>
 こんばんは。

 この症状を聞いて自分が思い当たるのは、

1.キーボードのリピート感覚が短すぎる
 その結果、無意識にEnterを2度押ししている→キーのリピート間隔を長くする
2.MS-IMEの不具合又はバグ
 メモ帳等で不具合がでないのは、同じメーカーだから?
→MS-IMEの修正パッチを探す、他のIME(ATOKなど)使用で症状が緩和されるかもしれません。

 というのがあります。

 


[RE] Subject: Re: R31日本語入力時の不具合
From: むー
Date: 2003/02/23 20:35:53
Reference: tp_r01/00269

hatabowさん、ありがとうございます。

>1.キーボードのリピート感覚が短すぎる
> その結果、無意識にEnterを2度押ししている→キーのリピート間隔を長くする

キーボードのリピート間隔というのは、キーボードのプロパティの、
「表示の間隔」のことでしょうか?
「表示までの待ち時間」「表示の間隔」ともに最短・最速になっていたので、
それぞれ半分程度まで落として試してみましたが、改善されませんでした。。
Enterの2度押しについても、気をつけてみましたがやはりダメでした。

>2.MS-IMEの不具合又はバグ
> メモ帳等で不具合がでないのは、同じメーカーだから?
>→MS-IMEの修正パッチを探す、他のIME(ATOKなど)使用で症状が緩和されるかもしれません。


紛らわしくてすみません。メモ帳が、もっとも不具合の出ているソフトなのです。
不具合の強い順に、
メモ帳→メーラ(Becky、OutlookExpress)→ワード&ワードパッドの順となります。
ワードとワードパッドは全く不具合が出ません。
MS-IMEについても、調べてみたいと思います。


↓が私の機種です。何かお心当たりの点がありましたら引き続きよろしくお願いします。

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-0217E4B


[RE] Subject: Re: R31日本語入力時の不具合
From: egu
Date: 2003/02/22 22:50:32
Reference: tp_r01/00268

2月22日に むーさん は書きました。

>先に確定された「さしすせそ」は消えてしまったわけではなく、改行すれば出てきます。
...snip...
>一つのテキストファイルを作成している中で、大丈夫だったりダメだったりします。
>Word2000(9.0.3821 SR-1)とワードパッドは全く症状が出ません(正常です)。

ディスプレイドライバの、スクロールバッファ関連トラブルのように思います。
挿入モードで右に順送りされるはずのテキストが「再表示」されない状況なのかな?
「かきくけこ」挿入時(さしすせそが消えているように見える状態)のときに、
ウィンドウを最小化→最大化で再表示させてみたら見えるようになりませんか?

<蛇足>
1年前までは DynabookSS3020(neomagic MagicGraph 128XD)を使っており、
Windows2000でスクロールすると、IEなどでは、ハチャメチャに残像が残っておりました。
最小化→最大化するときれいに再表示されていました。
メモ帳でも、最終行で改行して上に一行スクロールするとズタボロに表示されてました。
たしか、最新ディスプレイドライバを入手して、改善された記憶があります。

いま私は ThinkPadX24(Radeon) on Windows2000Pro です。
まったくの憶測で書いてますので、ハズれ、ご容赦願いたく。


[RE] Subject: Re: R31日本語入力時の不具合
From: OZAKI'S
Date: 2003/02/22 23:02:51
Reference: tp_r01/00270

2月22日に eguさん は書きました。
>ディスプレイドライバの、スクロールバッファ関連トラブルのように思います。

  ありがちなトラブルですね。

  (1)画面のプロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティングにおいて、
     ハードウェア・アクセラレータを値を下げる 
  (2)(1)において改善されるようであれば、Videoドライバーが更新されてない
     か、パソコン・ベンダー、Video Chipベンダーのホームページなどでドラ
     イバー探す。


[RE] Subject: Re: R31日本語入力時の不具合
From: むー
Date: 2003/02/23 20:41:41
Reference: tp_r01/00271

OZAKI'Sさん、ありがとうございます。

>(1)画面のプロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティングにおいて、
>  ハードウェア・アクセラレータを値を下げる 
>(2)(1)において改善されるようであれば、Videoドライバーが更新されてない
>   か、パソコン・ベンダー、Video Chipベンダーのホームページなどでドラ
>  イバー探す。


(1)で、アクセラレータを「なし」、「ライト・コンバインを有効にする」のチェックも
外したところ、正常でした。メモ帳で、かなり長いフレーズを挿入しても、
右送りされた部分がきちんと表示されました。

ただ、これでウィンドウをドラッグしたりすると、表示が崩れてしまいます
(ウィンドウが穴あきのようになって、デスクトップが見えてしまうなど)。
これを、アクセラレータ値を下げた事による一時的なものと考えると、
やはりドライバが怪しいでしょうか?


[RE] Subject: Re: R31日本語入力時の不具合
From: むー
Date: 2003/02/23 20:38:12
Reference: tp_r01/00270

eguさん、ありがとうございます。

>ディスプレイドライバの、スクロールバッファ関連トラブルのように思います。
>挿入モードで右に順送りされるはずのテキストが「再表示」されない状況なのかな?

おっしゃるとおりです。
本来右に送られるはずの、確定済み部分が見えなくなってしまうのです。


>「かきくけこ」挿入時(さしすせそが消えているように見える状態)のときに、
>ウィンドウを最小化→最大化で再表示させてみたら見えるようになりませんか?

なります!これ以外に、見えるようになるのは、改行したり、スペースを入力した時です。


>Windows2000でスクロールすると、IEなどでは、ハチャメチャに残像が残っておりました。
>最小化→最大化するときれいに再表示されていました。
>メモ帳でも、最終行で改行して上に一行スクロールするとズタボロに表示されてました。
>たしか、最新ディスプレイドライバを入手して、改善された記憶があります。

ディスプレイドライバですか…。これは「デバイスマネージャ」の中の「ディスプレイアダプタ」
のドライバで良いのでしょうか?


[RE] Subject: R31日本語入力時の不具合<解決!
From: むー
Date: 2003/02/23 23:14:06
Reference: tp_r01/00273

むーです。表題の件、解決しました!

IBMのページから、対象のビデオドライバを落としてきて入れたら、無事解決しました。
入れたのは、
ThinkPad R31 Windows2000/XP用 Intel(R)830Mビデオ・ドライバーVer.6.13.01.3205a
です。お騒がせいたしました。

テキスト入力はもちろん、センターボタン+トラックポイントでのスクロールも快適です。
(今までは時々、スクロール中に、スクロールアイコン周辺で
テキストがかすれたりする事があったので)

お世話になったhatabowさん、eguさん、OZAKI'Sさん、どうもありがとうございました。

ThinkPadを買うか迷っていたときに、決め手の一つになったのはWeb上の情報の豊富さでした。
ユーザーサイトが充実しているのが心強く感じられたのです。
そんなわけで、こちらのサイトも購入前から拝見していましたが、やっぱりThinkPadでよかった
と思っています。本当にありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R30 CMOS電池交換
From: valis
Date: 2003/02/26 19:53:01

R30を一年と少し使っています。
最近、BIOS設定が保存されていないために起きるエラーが生じ、OSが起動できなく
なりました。BIOS設定を初期化して、変更すれば、OSは起動します。
時計の時間が狂っていることなどから、CMOSの電池が切れたのが原因ではないか、
と考えました。

IBMサイトのeテクニカル・スポットやこのサイトのFAQで調べたのですが、
分からなかったので、ここで質問します。
CMOSの電池交換をしたいのですが、修理に出さずに個人で交換できるものなので
しょうか。できるとすれば、その方法を教えて頂けないでしょうか。
電池交換の説明があるサイトを紹介して頂ければ嬉しいです。
よろしく、お願いします。


[RE] Subject: Re: R30 CMOS電池交換
From: 万里小路
Date: 2003/02/26 21:25:24
Reference: tp_r01/00276

>CMOSの電池交換をしたいのですが、修理に出さずに個人で交換できるものなので
>しょうか。できるとすれば、その方法を教えて頂けないでしょうか。
>電池交換の説明があるサイトを紹介して頂ければ嬉しいです。

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-01074AA
のP65。


[RE] Subject: Re: R30 CMOS電池交換
From: valis
Date: 2003/02/26 22:27:37
Reference: tp_r01/00277

2月26日に 万里小路さん は書きました。
>http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-01074AA
>のP65。

ありがとうございました。
参考にして、電池交換してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R32 起動時のVERITASソフトウェアエラー
From: zero
Date: 2003/03/02 05:46:38

T20/T30/T40系(1)一覧 01/01[KAZ]VERITASのアップデートマネージャーよりの抜粋

>T30を購入しまして、IBMのサポートより各種アップデートをおこなったのですが、
>以降、起動時に「VERITAS UPDATE MANAGER」の問題が発生したとエラーメッセージがでてしまいます。

同等の現象が私のR32でも発生しています。
VERITASソフトウェアの用途さえわからない状態なのでアンインストールに
踏み込むのも躊躇しております。このソフトの用途ならびに同様の問題を
解決されたことがある方いらっしゃいましたら、その方法教授いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: R32 起動時のVERITASソフトウェアエラー
From: s30x23User
Date: 2003/03/02 09:37:09
Reference: tp_r01/00279

3月2日に zeroさん は書きました。

>VERITASソフトウェアの用途さえわからない状態なのでアンインストールに
>踏み込むのも躊躇しております。このソフトの用途ならびに同様の問題を
>解決されたことがある方いらっしゃいましたら、その方法教授いただけると嬉しいです。

その時のKAZさんのツリーに佐藤浩さんが解決方法を回答されています。
もう一度確認してみてください。

IBM Record Nowの供給元がVERITAS社です。IBM DLA (Drive Letter Access)も同じかも。
いずれにしてもインストール済みソフトウェアであるCDライティングソフトです。

ここからは推測ですが、これらのソフトウェアが自動でUpdate Moduleを探しにいくの
ではないでしょうか。

Uninstall以外の方法での問題解決に当たってはここら辺が参考になるのかもしれません。
 http://www.veritas.com/us/products/recordnow/drivers/
※私はRecord Nowなどは使用しておりませんので、ご自身で確認願います。


[RE] Subject: Re: R32 起動時のVERITASソフトウェアエラー
From: s30x23User
Date: 2003/03/02 09:56:39
Reference: tp_r01/00280

3月2日に zeroさん は書きました。

>VERITASソフトウェアの用途さえわからない状態なのでアンインストールに
>踏み込むのも躊躇しております。このソフトの用途ならびに同様の問題を
>解決されたことがある方いらっしゃいましたら、その方法教授いただけると嬉しいです。

補足です。これらのソフトの用途について書くのを忘れました。

IBM RecordNow
ディスクのバックアップや、オーディオディスクを作成します

IBM DLA
ハードディスクやディスケットと同じ感覚でCD-R/RWにファイルを保存したり
取り出したりできます

※NetVistaA22(Type2256)「のセットアップをはじめるまえに」より
 http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0204/nva22_2256_set.pdf
 使用上の注意事項も記載されています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R30 再起動出来ない
From: UMA
Date: 2003/03/03 19:34:20

最近2656-40Jを手に入れ、リカバリCDを購入してSetup始めたのですが、
リカバリ直後は何の問題も無かったのに、何か(例えばIBMドライバーUpdate
やMSOffice等)をインストールすると、
 ・[スタート]-[再起動]するとwin98のロゴを出したところでハング
 ・[Ctrl]+[Alt]+[Del]の2回押しで、その場でハング
するようになりました。

BIOS Updateも試しました。
msconfigをいじっても改善しません。

IBMのサポートによると、マイクロソフトの98SE終了修正プログラムを
Updateすればいいというアドバイスを受け、Shutdown Supplement
なるプログラムを入れたのですが、変わりません。

何方か情報持ってらっしゃる方いませんか?
この問題以外は快調です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R30 bios up date について
From: yotuba
Date: 2003/03/05 17:11:15

R30のbiosを今使っている1.12Aから

http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/2A05C65D68BD34EB49256CC20053BDE2

のVer.1.37にupしようと思います。
biosのup dateは難しいと聞きました、
Readmeを見る限りはファイルを実行するだけみたいなのですが。

間違うと起動できなくなったりは、しないものなのでしょうか?
up dateをするのは初めてなので不安です。


[RE] Subject: Re: R30 bios up date について
From: 佐藤浩
Date: 2003/03/05 21:49:20
Reference: tp_r01/00283

R31 と R32 とで、古いのに戻すのも含め、5回以上はやってます。

3月5日に yotubaさん は書きました。

>のVer.1.37にupしようと思います。

これはリストに載ってから一月以上たってますね。
基本的には問題ないバージョンだということになるんだと思いますが、
今まで「問題ありバージョン」で取り下げられたものが複数あるうえ、
こういう事例もあります。
↓
http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp_r01/00258.html

>biosのup dateは難しいと聞きました、

難しいかというと操作は難しくないですけど失敗したら再起不能になるかもしれませんね。

>Readmeを見る限りはファイルを実行するだけみたいなのですが。
>
>間違うと起動できなくなったりは、しないものなのでしょうか?
>up dateをするのは初めてなので不安です。

昔から何回もやっている人は慣れてるんでしょうけど、わたしも不安はあります。
(そういえば、560 や 1476 ではやった記憶がない。あったんでしたっけ? > anyone)

R シリーズの場合 e-Flash 版なので何も装着しない状態でやることになるし、
紛れはないようなものですが、実際には

o 表示に「ディスケット」の表現が出てきて不安になることがある。
o 途中で表示が一部変になる場合がある。
o 途中、順調に進んでいるのか、完了したのか不安になる。

なんてところがあやしいところです。

途中であせって変な操作をしないように、ゆっくりめにやりましょう、というのが
不安に対してはせめてものアドバイスでしょうか。


[RE] Subject: Re: R30 bios up date について
From: あおまる
Date: 2003/03/05 22:38:34
Reference: tp_r01/00284

3月5日に 佐藤浩さん は書きました。


>昔から何回もやっている人は慣れてるんでしょうけど、わたしも不安はあります。
>(そういえば、560 や 1476 ではやった記憶がない。あったんでしたっけ? > anyone)
会議室違いですが、560もありましたよ。
初めてのThink Padだったのですごく不安だったのを覚えています

>途中であせって変な操作をしないように、ゆっくりめにやりましょう、というのが
>不安に対してはせめてものアドバイスでしょうか。
昔に比べたら格段にやりやすくなっていると思いますから、心配事はバッテリーとACを切らさないことですかね
560も日本語表記で書き換えが出来たので安心した記憶があります。
その点では他社のAT互換機よりも良い点かなと思います


[RE] Subject: Re: R30 bios up date について
From: yotuba
Date: 2003/03/06 18:19:08
Reference: tp_r01/00284

分かりました。そこまで難しくはないんですね。
でも心配ですし、今のところ古いヴァージョンでも特に不具合はないので
質問をしておいてなんですが、そのままにしておきます。
レスありがとう御座いました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R40eなんて機種がでるみたいですね、
From: ぽお
Date: 2003/03/08 02:09:07

聞いただけの話だけれども、
T40とR40eの発売が間近との事みたいですね
詳しい事は聞いてないのでアレですが
R40だ出たばかりなのにR40eとは、、、
R40eはP4m載ってるみたいですね
既出だったらすみません

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad R40eの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: OZAKI'S
Date: 2003/03/12 11:06:32

ThinkPad R40eの発表
http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40eの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: 吉田 聡
Date: 2003/03/14 13:09:45
Reference: tp_r01/00288

3月12日に OZAKI'Sさん は書きました。

>ThinkPad R40eの発表
>http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/

はじめまして,R32、X20,235ユーザで発言は多分初めてですがよろしくお願いします。

 40eって40の後継または上位なんでしょうか?
 535とか従来では535Eといえば535の後継という感じですが、それとも廉価版(エコノミー)の
eなのか・・、というのは上記ページでUSBは1.1が2ポートとなってるんですね、40はUSB2.0が
ついてたと思ったんですけど。

 僕はX31にとてもそそられてます。


[RE] Subject: Re: ThinkPad R40eの発表 〜IBM Japan[再掲]
From: やすひろ
Date: 2003/03/14 13:19:12
Reference: tp_r01/00290

3月14日に 吉田 聡さん は書きました。

> 廉価版(エコノミー)のeなのか・・

ですね。
過去にA20e、A21e等のモデルがあります。

>というのは上記ページでUSBは1.1が2ポートとなってるんですね、

おっと、そうですね。
たいしてコストは変らないと思うのですが・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: R40eはどうなのでしょうか
From: kotetsu
Date: 2003/03/16 08:59:44

初めてのノートPCということで安くなってきたR31を購入しようとした矢先に
R40eの発売がありました。でどちらを買うべきか迷っています。
R40eはやはり値段なりの品質なんでしょうか。R40とはまったく別物と考えたほうが
よいみたいなのですが。文書作成やネットなどたいしたことはしないのですが、
長く使いたいので、R31のほうが無難なのでしょうか。


[RE] Subject: Re: R40eはどうなのでしょうか
From: ねこまる
Date: 2003/03/17 17:47:07
Reference: tp_r01/00292

はじめまして いつも参考にさせてもらっています。
ねこまると言います。

>R40eはやはり値段なりの品質なんでしょうか。R40とはまったく別物と考えたほうが
>よいみたいなのですが。文書作成やネットなどたいしたことはしないのですが、
>長く使いたいので、R31のほうが無難なのでしょうか。

私は、R31L3Jを購入したばかりで、本当はR40を購入する予定が在庫切れで
入手出来ませんでした。(会社一括購入でいつ入るか分からないと言われました。)

R40eは、31のCPU、メモリーアップ版の印象でR40とは全くの別物の感想で。、
きっと筐体は、31の物なのだと思います。
40からウルトラナビが省かれているし、win2kも選べなくなっていました。
価格は思いっきり安いと思います。XP HOMEなら109,000円!!
でも私は、R31で結構満足しています。
40eでしたらR31の方が良いと思います。USBも同じ1.1ですし、
なんと言っても、R31には、IEEE1394端子が有りますから、
いざとなれば外付けHDやCDRは、IEEEでOKだと思います。


[RE] Subject: Re: R32のキーボード右下がタフタフ鳴る〜
From: ppooqq
Date: 2003/03/20 00:14:55
Reference: tp_r01/00185

僕の場合、結論から言うと解決しましたが、
分解をともなう作業な上に、素人が考えた方法なので
本体が壊れても知りません。
よろしくお願いします

ぼくはR31ですが、同じようにキーボード右下が浮いたり沈んだりします。
音はタフタフって感じプラスカチカチといった音がします。
・・・思い切って分解してみました。
キーボードは本体からごっそりとることができます。

(R31は)キーボードを固定するねじは真中に2つです。
ということは、右と左はねじで固定されておらず、
キーボードの右下および左下部分は(よくみるとわかるのですが)
↓ボタンの下やCtrl、無変換キーの下などに
ツメがあって本体に引っかかっているのです。
だから、
ひょっとすると本体から浮いているかもしれないのです。
ということで、DOS/Vパーツショップで売っている両面テープで
分解したキーボードの裏と本体とをくっつけてやると
ぴたりと音が鳴り止み沈んだ感触もなくなりました。
それから一月たちますが、どれだけ方向キーをぼこぼこにたたいても
びくともしません。
やはりThinkPadはこうでなくちゃいけません。

両面テープがいやな人は
ハードディスクを梱包してある銀色の袋を切ってたたんで
はさんでみるのもどうかと知り合いは言っておりました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Thinkpad G40[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/01 09:19:00

From: SinkPad 
Subject: Thinkpad G40
Date: 2003/03/30 18:36:50


ThinkPad G40 らしき情報がありました。T30使用者ですが、個人的には、
あまり持ち運びしないので、次期AシリーズやこのGシリーズには期待しているのですが。
液晶に気をつかった商品も見てみたいですね。

http://developer.novell.com/yes/69457.htm
http://developer.novell.com/yes/69459.htm


[RE] Subject: Re: Thinkpad G40[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/01 09:19:52
Reference: tp_r01/00295

From: Kent 
Subject: Re: Thinkpad G40
Date: 2003/03/31 03:25:40
Reference: tp_x01/02301


リンク先を見る限りG40は
内蔵グラフィックス使用のようですね。
もし852GMEなら内蔵グラフィックスの
コアクロックは266MHzまで引き上げられる
ようなので共有メモリでも結構能力が
高いかもしれませんね。メインメモリ
とも同期するようですし。

でも正直共有メモリスタイル=
パフォーマンスが低いという印象が
拭えないのも確かです。HDDの選択を見ても
Gは廉価モデルなのかもしれない
という気もします。
Mobile Pentium 4-MもFSBが533MHz化されて
3.06GHzですか....HTはOnではなさそうですが
ここまでくるとPentium Mよりパフォーマンスは
高そうですね、消費電力もすごそうですが。


[RE] Subject: Re: Thinkpad G40[移動]
From: IY
Date: 2003/04/01 22:31:06
Reference: tp_r01/00296

G40がいつ頃発売か、噂はあるでしょうか?
TでUltra邪魔Navをなくす(オプションができる)まで、
Gを使っておこうかなどとも思うのですが...
安ければ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WinxpにアップしたR30とパーテーションマジック6.0
From: 花火大会
Date: 2003/04/02 19:36:37

先日、ネットオークションでパーテーションマジック6.0を購入し、OSをXPにアップした
R30のパーテーションを分割しようとしたのですが、どうも上手くいきません。「エラー#3
メモリー不足です」とのメッセージが出てしまいます。メモリーは348MBに増やしています
し、HDDもデフラグをかけています。ファイル形式は購入当時のFAT32のままです。どな
たか、XPのOSでパーテーションマジック6.0を使ってパーテーションの分割を成功された
方、いらっしゃいますでしょうか?いらっしゃいましたらご一報を!


[RE] Subject: Re: WinxpにアップしたR30とパーテーションマジック6.0
From: けんぼう
Date: 2003/04/02 19:46:40
Reference: tp_r01/00298

4月2日に 花火大会さん は書きました。

>たか、XPのOSでパーテーションマジック6.0を使ってパーテーションの分割を成功された
>方、いらっしゃいますでしょうか?いらっしゃいましたらご一報を!

Partition Magic6.0はNetJapanのpdfマニュアルを見る限り、WinXPをサポートしていません。


[RE] Subject: Re: WinxpにアップしたR30とパーテーションマジック6.0
From: yoshi-da
Date: 2003/04/02 19:55:55
Reference: tp_r01/00298

yoshi-daです。

4月2日に 花火大会さん は書きました。
>先日、ネットオークションでパーテーションマジック6.0を購入し、OSをXPにアップした
>R30のパーテーションを分割しようとしたのですが、どうも上手くいきません。

PowerQuest PartitionMagic のことですよね。
WinXPに対応したのは7.0からですよ。
NetJapanのページで確認できます。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003