旧世代系(1)一括表示
[表示範囲:3501〜3600][スレッドモード]

[INDEX]
03501 240  240reccd.exeの展開
03503 Re: 240  240reccd.exeの展開
03502 Re: ThinkPad 390X - 裏に張られているシール類について
03504 Re: Think Pad 240 HDDの交換
03505 240 ネットワークからリカバリー
03506 Re: 240 ネットワークからリカバリー
03507 Re: 240 ネットワークからリカバリー
03508 Re: 240 ネットワークからリカバリー
03509 240 FD 起動用フォーマット
03510 Re: 240 FD 起動用フォーマット
03511 Re: 240 FD 起動用フォーマット
03512 240系の440MXチップセットでフォトショップの不具合
03531 Re: 240系の440MXチップセットでフォトショップの不具合
03513 240 windows SE インストール
03515 Re: 240 windows SE インストール
03517 Re: 240 windows SE インストール
03520 Re: 240 windows SE インストール
03514 Re: 570E起動×‥。
03521 Re: 570E起動×‥。
03524 Re: 570E起動×‥。
03516 555bjにソフトドームトラックポイントキャップ
03518 Re: ThinkPad 390X - 裏に張られているシール類について
03519 Re: ThinkPad 390X - 裏に張られているシール類について
03522 ThinkPad 390のヒンジ交換
03523 Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
03525 Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
03526 Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
03527 Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
03528 Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
03529 Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
03530 TP240Z BIOS ver 1.03.66 について
03532 Re: TP240Z BIOS ver 1.03.66 について
03533 Re: TP240Z BIOS ver 1.03.66 について
03534 390X  FDD起動音がうるさい
03537 Re: 390X  FDD起動音がうるさい
03538 Re: 390X FDD起動音がうるさい2
03539 Re: 390X FDD起動音がうるさい2
03540 Re: 390X FDD起動音がうるさい3
03535 600Eで電源が入りません
03536 Re: 600Eで電源が入りません
03549 Re: 600Eで電源が入りません
03541 390X win2k(NTFS)の削除方法
03542 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03543 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法2
03544 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法2
03545 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法3
03548 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法4
03546 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03547 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03550 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03552 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03553 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03551 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
03554 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法5
03557 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法5
03558 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法6
03559 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法6
03565 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法7
03566 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法7
03567 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
03568 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
03569 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
03570 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
03571 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法9
03575 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法10
03581 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法10
03583 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法10
03588 Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法11
03555 ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
03556 Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
03560 Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
03561 間違えました。2609-43Jです。
03562 Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
03563 Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
03564 600Xでウルトラスリムベイに不具合
03590 Re: 600Xでウルトラスリムベイに不具合
03591 Re: 600Xでウルトラスリムベイに不具合
03572 390XでCPU換装できますか。?
03573 Re: 390XでCPU換装できますか。?
03574 Re: 390XでCPU換装できますか。?
03576 Re: 390XでCPU換装できますか。?2
03596 Re: 390XでCPU換装できますか。?2
03598 Re: 390XでCPU換装できますか。?3
03577 760ELで度々Win98をようきゅうされる
03578 Re: 760ELで度々Win98をようきゅうされる
03579 Re: 760ELで度々Win98をようきゅうされる
03580 Re: 600Xの液晶の色について
03582 Re: 600Xの液晶の色について
03584 TP235に128MBメモリで2ndキャッシュ使用不能?
03585 600E(2645-4AJ)で使用できるCD-RW/DVD-ROMドライブをご存知ですか?
03586 Re: 600E(2645-4AJ)で使用できるCD-RW/DVD-ROMドライブをご存知ですか?
03597 Re: 600E(2645-4AJ)で使用できるCD-RW/DVD-ROMドライブをご存知ですか?
03587 560Eに350DWin98の入ったHDをつけたがエラーになり起動しない
03589 Re: 560Eに350DWin98の入ったHDをつけたがエラーになり起動しない
03592 i 1400の画面が真っ暗
03593 Re: i 1400の画面が真っ暗
03594 Re: i 1400の画面が真っ暗
03595 Re: i 1400の画面が真っ暗
03599 390X ,F1キーを押してもBIOS画面が出ない。
03600 Re: 390X ,F1キーを押してもBIOS画面が出ない。

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 240  240reccd.exeの展開
From: gabyon
Date: 2003/12/06 16:09:46

たびたび お邪魔します、

240reccd.exe ダウンロードしたのですがFDへの展開が出来ません、

英語がよく理解できない事が原因なのですが、
フォーマットしたFDを入れて
ファイルをダブルクリックしなさい、とか
例  failname [b:] とか書いてあるのですが

それらをやってみてもうまくいっていません、
なんか間違っているようです、お教え願います、



[RE] Subject: Re: 240  240reccd.exeの展開
From: gabyon
Date: 2003/12/06 18:11:36
Reference: tp_old01/03501

何とか 展開できました、
聞く前に努力せよとよく言われました、
少し がんばってみました、

完全リカバリーはまだ遙か彼方・・・
今後ともよろしくお願いします、



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390X - 裏に張られているシール類について
From: あーたん
Date: 2003/12/06 17:37:24
Reference: tp_old01/03462

こんにちは。「あーたん」です。

「なるほど」と思いました。やはり、あの大きな黒いシールは、既にLOWER CASEに貼り付けられて
いるものだったのですね。これで、シールの移植が楽になりそうなので、助かりました。

私の書き込みにレスしてくださった皆様、ありがとうございました。
がんばって、オーバーホールしてみようと思います。

あーたん



[RE] Subject: Re: Think Pad 240 HDDの交換
From: みみ
Date: 2003/12/06 21:31:28
Reference: tp_old01/03499

st2k様

アドバイス有り難うございます。
さっそくHDD調べてみます。
大変勉強になりました。
このHDDは、他のノートに使っていたものでたまに起動いないときがありました。
寿命なのかも・・・


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240 ネットワークからリカバリー
From: gabyon
Date: 2003/12/06 23:05:58

240 をネットワークからリカバリーに挑戦しています
Workgroup Connectionを使う方法に
Le10.clbファイルをNIC付属のドライバFD(A:\Pcmcia\Cardsoft\)からコピーします。
とありましたが NIC とは何でしょうか?
ものを知らなくてすみません、

よろしくお願いします、



[RE] Subject: Re: 240 ネットワークからリカバリー
From: M.S.
Date: 2003/12/06 23:32:42
Reference: tp_old01/03505

12月6日に gabyonさん は書きました。

>とありましたが NIC とは何でしょうか?

「ネットワークインターフェースカード」のことで要はPCカードタイプの
ネットワークカードのことです。



[RE] Subject: Re: 240 ネットワークからリカバリー
From: めぃびぃ
Date: 2003/12/06 23:35:05
Reference: tp_old01/03505

12月6日に gabyonさん は書きました。

>NIC とは何でしょうか?

 LANカードのことです。最近のものにはDOS用ドライバが付属していないものがあります。
入手時には気をつけてください。古いものであれば、安心です。



[RE] Subject: Re: 240 ネットワークからリカバリー
From: gabyon
Date: 2003/12/07 00:35:40
Reference: tp_old01/03507

めぃびぃさん M.S. さん ありがとうございました、

> LANカードのことです。最近のものにはDOS用ドライバが付属していないものがあります。
>入手時には気をつけてください。古いものであれば、安心です。

ずっと以前scsiのCD-ROMを認識させてリカバリーしたことのある
友人の240なんですが、再びやるはめになっています、
その時の起動ディスクもなく、記憶も定かでなく・・・
難しいことは苦手なもんで、 助かります!!


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240 FD 起動用フォーマット
From: gabyon
Date: 2003/12/07 02:47:10

ブートディスクを作成するため240でFDを起動用にフォーマットします、
正常なPCはwindows XPなのでそこでFD作りの作業をするのですが、
頻繁にFDDがトラブりwindows XPがハングします、

これは当たり前ですか、それとも・・??



[RE] Subject: Re: 240 FD 起動用フォーマット
From: M.H
Date: 2003/12/07 03:17:14
Reference: tp_old01/03509

12月7日に gabyonさん は書きました。

>これは当たり前ですか、それとも・・??

 全然、当たり前じゃないと思いますよ(^^;;



[RE] Subject: Re: 240 FD 起動用フォーマット
From: bakabonpapa
Date: 2003/12/07 03:42:05
Reference: tp_old01/03510

>頻繁にFDDがトラブりwindows XPがハングします、
エクスプローラから3.5inFDを右クリックし、フォーマットをクリック、そして
MS-DOSの起動ディスクを作成するをチェックして開始を押す。
その後どうなるのでしょう?

>>これは当たり前ですか、それとも・・??
> 全然、当たり前じゃないと思いますよ(^^;;
御意。  (⌒〜⌒;)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240系の440MXチップセットでフォトショップの不具合
From: KEN
Date: 2003/12/07 16:48:47

以前にあった内容だと思うのですが、440BXや440MXでフォトショップを起動させると
電源が突然落ちてしまうという現象について、もうアドビでFAQが消えてしまったようですが
どのような内容だったかご存知の方、教えてください。
windowsupdateのパッチの何かをはずすと大丈夫らしいのですが
パッチをはずすのはちょっと気がひけます。
240系が好きで、今年も2台も手に入れてしまいました。
よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: 240系の440MXチップセットでフォトショップの不具合
From: hide
Date: 2003/12/13 03:52:04
Reference: tp_old01/03512

>以前にあった内容だと思うのですが、440BXや440MXでフォトショップを起動させると
>電源が突然落ちてしまうという現象

あーっと、同じ症状をたまに経験します。
私だけかと思っていました。過去に記事があったんですね。
それだけです(^_^;)。
TP240Z


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240 windows SE インストール
From: gabyon
Date: 2003/12/07 19:31:37

M.H さん  bakabonpapa さん
先のスレッド レスありがとうございました、
どうも240のFDDが不安定です、

ようやく scsi CD-ROM 認識させることができました、
Drive Q: =MSCD001 unit 0
dir コマンドでQ:が見えますから 間違いないですよね、

この状態からformat fdisk で通常のwindws SE の
インストールはできますね?

format 前にちょっとビビッています、



[RE] Subject: Re: 240 windows SE インストール
From: bakabonpapa
Date: 2003/12/08 01:12:28
Reference: tp_old01/03513

>どうも240のFDDが不安定です、
長くFDを使っていなかったりするとどうしても。。。
クリーニングFDで掃除できればいいんですがね。
>ようやく scsi CD-ROM 認識させることができました、
FDDでDOS起動&CD-ROM見え、であればあと少しですね。



[RE] Subject: Re: 240 windows SE インストール
From: narumi
Date: 2003/12/08 06:15:05
Reference: tp_old01/03515

FDISK→FORMATのあと、Win98フォルダをHDへコピーする、ってのがポイントですね。



[RE] Subject: Re: 240 windows SE インストール
From: gabyon
Date: 2003/12/09 16:36:54
Reference: tp_old01/03517

12月8日に narumiさん は書きました。
>FDISK→FORMATのあと、Win98フォルダをHDへコピーする、ってのがポイントですね。

bakabonpapaさんnarumiさんお世話になります、
Win98フォルダをHDへコピーする、はリカバリーCDからからという意味ですね、
別のSEインストールCDがある場合は C:\>Q:\setup でいいですか・・?



[RE] Subject: Re: 570E起動×‥。
From: ayasato
Date: 2003/12/07 21:54:06
Reference: tp_old01/03477

>電源投入ごCPUファンは回るのですが、
>LCDに何も表示されません‥外部出力も×です。

ayasato と申します。
外部出力も×とのことですが、再度ご確認された方が良いのでは
ないでしょうか?手元で試しながらですが、

Fn + F7 1回 = 外部出力のみ
Fn + F7 2回 = 液晶+外部出力
Fn + F7 3回 = 液晶のみ(普通の状態)

です。3通りともだめなら基盤かもしれませんが、あまりありえ
ることではない気がします。上の3通りで外部出力されるようで
あれば、液晶もしくはフレキシケーブルの接続の問題です。

(1)液晶に全く何も写らないようであればフレキシケーブル
(2)目を凝らしてみると何か写っているきがすれば冷陰極管

だと思います。
昨日まで動いてて、何もしないのにある日突然メインボードがい
かれるという事はあまりない気がするので、上記を確認頂いた上
でご報告ください。

それでは。



[RE] Subject: Re: 570E起動×‥。
From: penta
Date: 2003/12/09 16:46:15
Reference: tp_old01/03514

ayasatoさん有難うございます。
Fn + F7 3通りやってみましたが、駄目でした。
外部、LCDともにまったく表示しません‥
電源ON⇒LED(点灯一番右)⇒CPUファン回転
そこまででストップしてしまいます。 
システムボード壊れてしまったのでしょうか?



[RE] Subject: Re: 570E起動×‥。
From: ayasato
Date: 2003/12/09 22:22:22
Reference: tp_old01/03521

>システムボード壊れてしまったのでしょうか?

個人的には、保守マニュアルを片手に一回完全分解して
組み立て直しをしてから判断するとは思いますが・・・。
システムボードが壊れてファンが回るのかなあという素
朴な疑問もありますし・・・。

起動時に液晶の画面が、無通電の状態の黒さから、なん
となく電気がとおっているような明るさの変化があるよ
うなら望みもあるのではないでしょうか?(=液晶の問
題でしょうけれど)

お役に立てなくてすいません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 555bjにソフトドームトラックポイントキャップ
From: 松
Date: 2003/12/08 01:27:52

 555bjにソフトドームトラックポイントキャップを装着してみました。
 ソフトでなかなか良い感触ですね。
 トラックポイントVのざらざら感でもなく、トラックポイントUのツルツル
 でもない。
 GキーとHキーの縁にちょいとかかってしまうのは仕方ないですけどね。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390X - 裏に張られているシール類について
From: tsune
Date: 2003/12/08 23:55:31
Reference: tp_old01/03474

12月6日に Nobuyaさん は書きました。

 コメントありがとうございます。

>390系のヒンジ部破損ですが、経験的に例外なく左からな気がします。我が家の390
 うちは、右側です。コードが隠されている側なので、少し心配です。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390X - 裏に張られているシール類について
From: Nobuya
Date: 2003/12/09 01:01:47
Reference: tp_old01/03518

> うちは、右側です。

左側、両側共に破損は見るのですが、右側だけは経験では非常に珍しいです。
左利きとか、LCDを開く時に左側と持って開けるとかですか?



[RE] Subject: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: tsune
Date: 2003/12/09 21:41:57
Reference: tp_old01/03519

タイトルは内容に合わせました。

12月9日に Nobuyaさん は書きました。

>左側、両側共に破損は見るのですが、右側だけは経験では非常に珍しいです。
>左利きとか、LCDを開く時に左側と持って開けるとかですか?
 えっ。珍しいのですか?
 もしかすると、もう何年も前に(ってことは購入してどれほどもたたない時期ですね)、
右側だけヒンジが緩んでいて、締め直した記憶がありますので、初期的な締め損ないかも
知れません。
 取り敢えず、あと一月だけもってくれ〜。

 で、どなたか、ヒンジ交換(できればヒンジだけ)の経験の持ち主はいらっしゃいますで
しょうか。
 一般家庭に持ち合わせている工具で容易に交換できるかどうか知りたいのです。
 保守マニュアルの絵と説明では、今ひとつ難易度が判りません。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: ayasato
Date: 2003/12/09 22:15:45
Reference: tp_old01/03522

> で、どなたか、ヒンジ交換(できればヒンジだけ)の経験の持ち主はいらっしゃいますで
>しょうか。
> 一般家庭に持ち合わせている工具で容易に交換できるかどうか知りたいのです。
> 保守マニュアルの絵と説明では、今ひとつ難易度が判りません。

ayasato と申します。
ヒンジのみ手に入れば、必要な工具は、ドライバー一本だと思います。
390Eは液晶側も分解しましたが、ヒンジ部分の構造は非常に単純でした。
あとは、ヒンジが相応の価格で手に入るかどうかではないでしょうか。
ちなみに、今日現在で、yahoo auctionにはヒンジの単品中古がでてるよう
ですね。新品は結構高いと思います。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: tsune
Date: 2003/12/10 00:19:30
Reference: tp_old01/03523

12月9日に ayasatoさん は書きました。

>ヒンジのみ手に入れば、必要な工具は、ドライバー一本だと思います。
>390Eは液晶側も分解しましたが、ヒンジ部分の構造は非常に単純でした。
 お返事ありがとうございます。
 簡単にできそうなのですね。少し安心しました。

 でも、
 よくよく保守マニュアルを見てみれば、390と390E、390Xとでは
マニュアルも別になっているし、液晶サイズで部品も異なるのですね。
 初めに明記すればよかったのに、迂闊でした。
 私のは14インチ液晶のタイプなのですが、今、保守マニュアルを見たら、
問題の部品は、ヒンジでは無くて、ヒンジ キャップ(05K5948)でした。14イ
ンチでは、ヒンジは金属備品のようですね。
 近いうちに、IBM部品センターへ問い合わせる、オークションを覗く等し
てみようと思います。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: Nobuya
Date: 2003/12/10 10:21:25
Reference: tp_old01/03522

> 保守マニュアルの絵と説明では、今ひとつ難易度が判りません。

+ドライバー、黒い螺子隠しを外すためのカッターの2種類があれば、作業には
十分だと思います。

TP390はモデル次第ですが最短でも来年3月末まで保守が行われるので、最悪
部品センターから部品手配出来るので価格変更が予定されていなければ特に
慌てる必要はない気がします。

ヒンジ故障は放置しておくとベースカバー割れになるケースが多々あるので
早めに修理するほうが望ましいですけど。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: tsune
Date: 2003/12/10 20:42:04
Reference: tp_old01/03526

Nobuyaさん

 ご助言ありがとうございました。
 できるだけ早く交換することとします。



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: あーたん
Date: 2003/12/11 04:00:11
Reference: tp_old01/03527

こんにちは。あーたんです。

ご参考程度に・・・

05K5947 - HINGE L,R - 2,530円

ということです。今年 10月20日に問い合わせいたしました。
納期は、2〜3ヶ月ということです。

価格改定が行われているかも知れません。一度、部品センターへ問い合わせてみてはいかが
でしょうか。

では。

あーたん



[RE] Subject: Re: ThinkPad 390のヒンジ交換
From: tsune
Date: 2003/12/11 23:38:21
Reference: tp_old01/03528

あーたん さん wrote:

|05K5947 - HINGE L,R - 2,530円
|
|ということです。今年 10月20日に問い合わせいたしました。
|納期は、2〜3ヶ月ということです。
 情報ありがとうございます。
 でも、私のは#03523に記載しております通り、14インチタイプのHINGE CAP
だったんです。
 最初に間違ったばかりに、混乱していて済みません。

|価格改定が行われているかも知れません。一度、部品センターへ問い合わせてみてはいかが
|でしょうか。
 はい、近いうちにそうするつもりです。
 では。また、どうぞよろしく。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240Z BIOS ver 1.03.66 について
From: hide
Date: 2003/12/13 03:45:03

一年以上ぶりの書き込みとなります。

TP240Z(2609-82J)を使用していますが、
リリース日 2003/11/17
と題して、新しいBIOSが日本IBMのサイトにアップされていることに
気がつきました。

<1.72 - 1.03.66>
−(新)CPU マイクロコードの更新。

とあります。

ちょうどEMSを利用しての修理を終えて
ほとんど全て全交換に近い状態で帰ってきたのですが、
BIOSのバージョンが1.03.65になっており、
送る前より上がっていたので、久々に更新が気になって見に行ったところでした。

この、「CPUマイクロコードの更新」という文字を見て、恥ずかしながら
全くイメージが湧かないのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんか。

基本的に毎日仕事で使用していることもあり、安定状態の維持が最優先のため、
今のところは入れるのを躊躇している段階です。
記述があれば新しい記事かと思い、最新記事全文検索でそれなりにボードをあたって
みましたが、うまく過去の投稿を発見できませんでしたので、
気になっているのは私だけなのかと思いつつも、ここに投稿させていただきます。

------------------------------

えー、プレビューした後、「やはり自分で調べてからが基本だろう」ということで、
調べてきました。
インストラクションを構成する単位をマイクロコードといい、CISCベースの時代は

このマイクロコードの組み合わせでたくさんの命令セットを生み出していた、と。
ところが実際にはよく使われる命令セットは限られていることがわかり、
命令セットをよく使われているもののみにし、そうでないものは組み合わせで実現、
多少オーバーヘッドになるが全体から見れば気にする程度ではない、
むしろ固定長命令などの恩恵で、パイプライン化しやすいなど良い所がある、これがRISCだと。
そしてPentiumなどは内部的にRISCを取り入れている、と。
*10年程前、CISCの限界などがやたらとMac系の雑誌などで騒がれていたのは、
一応ぎりぎりMac現役でしたのでよく覚えております。

さて、今回のBIOSアップデートによりどのような効能・変化があるのかは。。。?



[RE] Subject: Re: TP240Z BIOS ver 1.03.66 について
From: S.I.
Date: 2003/12/14 15:51:38
Reference: tp_old01/03530

リリース後にこの会議室にてバージョンアップの情報と
アップした後の使用感がいくつか感想で上がってました。

以上



[RE] Subject: Re: TP240Z BIOS ver 1.03.66 について
From: hide
Date: 2003/12/15 01:24:08
Reference: tp_old01/03532

>リリース後にこの会議室にてバージョンアップの情報と
>アップした後の使用感がいくつか感想で上がってました。

失礼しました。
先ほど「全題名表示」にして手動で見つけてきました。

*マイクロコードという単語に意識が集中していましたので、
検索しても引っかからなかったみたいです。

休止状態への移行などが速くなったような、という投稿もあり、
WinXPを導入する機会があれば、そのような機会ではぜひ
一緒に(BIOSを)更新してみようと思います。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 390X  FDD起動音がうるさい
From: トナミ
Date: 2003/12/15 11:52:53

毎回、PC本体をONする時のFDD起動音が大きくて気になります。
音を小さくする方法をどなたか知りませんか。?



[RE] Subject: Re: 390X  FDD起動音がうるさい
From: RED5
Date: 2003/12/15 12:23:33
Reference: tp_old01/03534

12月15日に トナミさん は書きました。

起動時のFDDの音はBIOSでFDD BOOTをOFFに設定すると
後半の音はならなくなります。最初の方は出来ないかと。
また、F0JとMNJで若干FDDの音が違います。F0Jは軽い
感じで、MNJは重いというか、強めの音です。
どちらもうるさいですね。



[RE] Subject: Re: 390X FDD起動音がうるさい2
From: トナミ
Date: 2003/12/15 14:19:13
Reference: tp_old01/03537

RED5さん 速攻回答ありがとうございます。
>起動時のFDDの音はBIOSでFDD BOOTをOFFに設定すると
起動ディスクで起動できなくなりませんか。
高性能、高価格、低設計品質、低製造品質のthinkpadは困り者ですよ。



[RE] Subject: Re: 390X FDD起動音がうるさい2
From: Nobuya
Date: 2003/12/15 14:49:22
Reference: tp_old01/03538

>起動ディスクで起動できなくなりませんか。

FDD起動が必要な時に、再度BIOS設定で有効に変更すればいいだけでは?

FDDはTEAC、SONY等のメーカーOEM品なので、動作音、性能の差はどのメーカーでも
同じだと思いますよ。

最近は清音が注目されているのでFDDも多少静かになっている可能性がありますが、
初期の起動シーク音は昔から殆ど変わっていないんじゃないかな。



[RE] Subject: Re: 390X FDD起動音がうるさい3
From: トナミ
Date: 2003/12/15 15:29:00
Reference: tp_old01/03539

Nobuyaさん 
回答ありがとうございます。
わかりました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Eで電源が入りません
From: taka726
Date: 2003/12/15 11:55:02

皆さん、こんにちは。

600Eを使用しています。1ヶ月程前は問題なく使用できていましたが、
先日久しぶりに電源を入れた所、一瞬電源のインジケーターが点灯して、
その後不点灯となり起動できません。
この会議室でログを検索して見ましたが、似たような症状を探すことが出
来ず投稿させていただきました。
原因と考えられるバッテリーとボタン電池(メモリー付近の黄色い電池です)
は新品です。ACアダプターも他のTPで使用できますので問題ありません。
このような状況になった事があれば、原因、不具合個所、問題のパーツ等の
情報やアドバイスをお願い致します。
IBMのサービスセンターへ問い合わせをした所、見てみないと分らないと
言われてしまい困っております。
どうかよろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: 600Eで電源が入りません
From: Y.I
Date: 2003/12/15 12:08:25
Reference: tp_old01/03535

12月15日に taka726さん は書きました。
>IBMのサービスセンターへ問い合わせをした所、見てみないと分らないと
>言われてしまい困っております。
バッテリを外して、しばらく放置してから再度電源オンでいかがでしょうか。
すでに試されておられたら申し訳ありません。以前に、知人のでバッテリを
抜き差しするだけで起動したことがありましたので。



[RE] Subject: Re: 600Eで電源が入りません
From: taka726
Date: 2003/12/15 20:05:45
Reference: tp_old01/03536

12月15日に Y.Iさん は書きました。

>バッテリを外して、しばらく放置してから再度電源オンでいかがでしょうか。
>すでに試されておられたら申し訳ありません。以前に、知人のでバッテリを
>抜き差しするだけで起動したことがありましたので。

アドバイスありがとうございます。
早速試して見ましたが電源が入りませんでした。
もうしばらく放置して再度確かめてみます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: トナミ
Date: 2003/12/15 16:07:35

どなたか論理ドライブにあるWIN2Kを削除する
方法を知りませんか。
FDISKが使えません。
パーティションを作り直し、WIN2Kを再インストール
したいのです。
市販ソフトは買いたくありません。

状況は下記の通りです。
HDD:6.4GB
C:WIN2K 2.1GB  NTFS
D:空  4.3GB FAT32

Dドライブは削除でき、未使用領域にする事ができました。
回復コンソール、DISKPARTコマンドを使えばできると
聞きましたが具体的な方法がわかりません。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: RED5
Date: 2003/12/15 16:20:19
Reference: tp_old01/03541

12月15日に トナミさん は書きました。

Windows 2000 のアンインストール方法がわかりません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#866



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法2
From: トナミ
Date: 2003/12/15 16:30:11
Reference: tp_old01/03542

RED5さん
たびたび回答ありがとうございます。
投稿する前にご指摘のWINFAQ 2000の掲示板も調べたのですが内容が
いまいちわからないので投稿した次第です。

>http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#866
>コマンドプロンプトが表示されたら、DiskPart コマンドを実行します。? 
>NTFS ドライブを削除します。?
具体的には?
どなたか実際にやった方いませんか?



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法2
From: RED5
Date: 2003/12/15 16:43:10
Reference: tp_old01/03543

12月15日に トナミさん は書きました。

>>http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#866
>>コマンドプロンプトが表示されたら、DiskPart コマンドを実行します。? 
>>NTFS ドライブを削除します。?
>具体的には?

http://www.hcn.zaq.ne.jp/hsz/be_all_right/install/faq/ntfs_fdisk_del.htm

↓その他
http://www.google.co.jp/search?q=DiskPart&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法3
From: トナミ
Date: 2003/12/15 17:09:52
Reference: tp_old01/03544

このサイト判りやすいです
>http://www.hcn.zaq.ne.jp/hsz/be_all_right/install/faq/ntfs_fdisk_del.htm
ありがとうございます。
感謝!!



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法4
From: トナミ
Date: 2003/12/15 20:05:42
Reference: tp_old01/03545

12月15日に トナミさん は書きました。
RED5様
>このサイト判りやすいです
>>http://www.hcn.zaq.ne.jp/hsz/be_all_right/install/faq/ntfs_fdisk_del.htm
>ありがとうございます。
でやって見たところ、
STEP1〜 STEP10のうちSTEP8でDキーを押しても反応なしです。
せっかく紹介してくれたのに残念!
こういう場合どこに照会すればいいんでしょうね。?
来年1月にWIN98のサポートが終わると私みたいなどじなことをやるTHINKPAD旧世代
ユーザーが増えるでしょうね。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: crimson
Date: 2003/12/15 17:14:24
Reference: tp_old01/03541

12月15日に トナミさん は書きました。

>どなたか論理ドライブにあるWIN2Kを削除する
>C:WIN2K 2.1GB  NTFS
>D:空  4.3GB FAT32
>Dドライブは削除でき、未使用領域にする事ができました。

論理ドライブ=Dドライブ?
それともCドライブ(NTFS)のWin2Kを削除したいのですか?

>パーティションを作り直し、WIN2Kを再インストール

データが消えてしまってもいいなら、Win2KのCDでBootして
領域作成・フォーマットと進めればいいのでは?



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: いっしん
Date: 2003/12/15 17:55:27
Reference: tp_old01/03541

12月15日に トナミさん は書きました。

>市販ソフトは買いたくありません。

理由は??
確かに安いモノではありませんが。

データを完全に消去してしまっても構わないならば
”Data Fitness Test”或いは”390 Utility DISK"を落として実行すれば
完全消去が可能です。
(配布元は自分で調べて下さい)

それと”原則として”Win2k(NTFS)はDOSからアクセス出来ないのはご存じですよね?



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: やすひろ
Date: 2003/12/15 23:42:24
Reference: tp_old01/03541

以下のツールで可能です。区画エディタ機能があります。
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html

上記が難解でしたら、時間は掛かりますが消去ツールを使う手もあります。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
とか。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: 万里小路
Date: 2003/12/16 12:53:22
Reference: tp_old01/03550

>上記が難解でしたら、時間は掛かりますが消去ツールを使う手もあります。

時間はかかりませんよ。 2秒ほどでOKです。 MBR(LBA 0) を消すだけで充分
ですから。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: やすひろ
Date: 2003/12/16 13:27:10
Reference: tp_old01/03552

12月16日に 万里小路さん は書きました。

>時間はかかりませんよ。 2秒ほどでOKです。 MBR(LBA 0) を消すだけで充分
>ですから。

このツールが、中断をサポートしているか確認していませんでしたが
ESCで中断できるみたいですね。
まぁ、この際ですから、綺麗さっぱりクリアというのもアリかな、と。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法
From: 田添 一哉
Date: 2003/12/16 07:49:02
Reference: tp_old01/03541

12月15日に トナミさん は書きました。

>どなたか論理ドライブにあるWIN2Kを削除する
>方法を知りませんか。

 論理ディスクのDドライブは削除できたのですよね?
 用語の使い方を間違えていると、本旨が伝わらなくなりますので、ご注意ください。

 論理ディスクは、拡張領域の中に作成されるもので、一般的には、Dドライブ以降に
なります。以下の情報が正しければ、残っているのは基本領域になりますが、これ
(基本領域)を削除するということでよろしいのでしょうか?

>FDISKが使えません。

 使えません、とはどういう意味でしょうか?基本区画にある NTFS は FDISK で削除
可能です。実際に削除もしました。

>パーティションを作り直し、WIN2Kを再インストール
>したいのです。

 Windows 2000 のインストール中に、パーティション構成はいくらでも変更できると
思いますが、そうされないのはなぜでしょうか?あるいは、FDISK などで事前にパー
ティションを作成しておいて、インストールを行うことも可能ではないでしょうか?

>市販ソフトは買いたくありません。

 この程度、わざわざ購入する必要はないと思います。もっとも、Partition Magic 
程度は、持っておくことはお勧めしますが。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法5
From: トナミ
Date: 2003/12/16 18:38:03
Reference: tp_old01/03551

皆さん、回答ありがとうございます。
田添 一哉さん 570ではお世話になりました
> Windows 2000 のインストール中に、ーーーー
Cドライブを選択してDキーを押してもなんにも反応しないのですよ。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法5
From: 田添 一哉
Date: 2003/12/18 22:11:50
Reference: tp_old01/03554

12月16日に トナミさん は書きました。

>> Windows 2000 のインストール中に、ーーーー
>Cドライブを選択してDキーを押してもなんにも反応しないのですよ。

 先ほど、こちらでテスト環境を作って、やってみましたが、特に問題なく、削除できました。

 手順を改めて、示します。

 (1) Windows 2000 のインストール CD から起動します。
 (2) 新規インストールを選択します。
 (3) 区画設定の画面まで進みます。
 (4) インストール済みの区画を選択します。
 (5) D キーを押します。
 (6) 削除の確認が求められますので、L キーを押して削除します。
 (7) F3 キーを押して、終了します。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法6
From: トナミ
Date: 2003/12/19 15:07:24
Reference: tp_old01/03557

田添 一哉さん ありがとうございます。
前からこの手順でやっているのですが
> 手順を改めて、示します。
> (1) Windows 2000 のインストール CD から起動します。
> (2) 新規インストールを選択します。
> (3) 区画設定の画面まで進みます。
> (4) インストール済みの区画を選択します。

    ここで 画面下端に D=パーティションの削除
    が表示されないのです。
    Dドライブ(再度追加しました)を反転表示させると現れる。

> (5) D キーを押します。
    なんにも反応なしです
新規ではなく、修復へと進み、回復コンソールからdiskpart コマンドを key in
しても同様です。D キーを押しても反応なしです。
もう、あきらめます。
とりあえず、Dドライブを使うようにします。
Cドライブの残容量は250mb位ですが。
田添 一哉さん 、本当にいろいろありがとうございました。


   



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法6
From: Nobuya
Date: 2003/12/19 21:54:49
Reference: tp_old01/03558

>    ここで 画面下端に D=パーティションの削除

C:を削除する前にD:を削除されてますか?

D:削除後、手順を書かれた方の方法で削除出来ると思いますが…(削除前に
削除を行うドライブを選択すれば、画面下端にD=パーティションの削除が
表示されると思います。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法7
From: トナミ
Date: 2003/12/21 13:27:05
Reference: tp_old01/03559

Nobuyaさん 回答ありがとうございます。
>    ここで 画面下端に D=パーティションの削除
>C:を削除する前にD:を削除されてますか?
Dドライブは削除でき、未使用領域にする事ができました。
何回やっても状況は変わらずです。
くそったれThinkPadめ。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法7
From: Nobuya
Date: 2003/12/21 22:11:16
Reference: tp_old01/03565

>Dドライブは削除でき、未使用領域にする事ができました。

上記の未使用領域にした後でカーソルでC:に移動しても、削除の選択肢は
表示されませんか?

表示されないのであれば、DOSから利用可能なHDD消去ツールを利用すれば
区画ごと削除可能です。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
From: トナミ
Date: 2003/12/22 10:51:21
Reference: tp_old01/03566

Nobuyaさんありがとうございます。
>表示されませんか?
表示されないので困ってるんです。
>表示されないのであれば、DOSから利用可能なHDD消去ツールを利用すれば
NTFSはDOSコマンドをうけつないのですがHDD消去ツールが
使えますか?



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
From: Nobuya
Date: 2003/12/22 11:11:46
Reference: tp_old01/03567

>NTFSはDOSコマンドをうけつないのですがHDD消去ツールが
>使えますか?

HDD消去ツールは、ファイルシステムとは無関係にHDD丸ごとを対象に
しているので問題ありません。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
From: KaZ
Date: 2003/12/22 11:47:32
Reference: tp_old01/03567

12月22日に トナミさん は書きました。

>NTFSはDOSコマンドをうけつないのですがHDD消去ツールが
>使えますか?

使えます。

HDDがIBM製(だろうと思いますが)だった場合、
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
この辺に旧IBM(Hitachi Global Storage Technologies)の
ツールがありますので、適宜探して使ってください。

(PCを「くそったれ」呼ばわりするぐらい頭のいい方なら、)
(英語を読むくらい、どうと言うことは無いでしょうし・・・。)



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法8
From: ABE
Date: 2003/12/22 16:40:01
Reference: tp_old01/03567

1FD-Linuxとか1CD-Linuxで起動して ddコマンドで MBRとパーティションテーブルを
一気に消去するという恐ろしい事も可能です。

LinuxからMBRとPartition Tableを消去

#ついでですが、 dd if=/dev/zero of=/dev/hda だけだと、HDD上の全ての情報を「0」で上書きしちゃいます。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法9
From: トナミ
Date: 2003/12/23 07:31:22
Reference: tp_old01/03570

Nobuyaさん、KaZさん、 ABEさん ありがとうございます。
やすひろさん紹介のフリーソフトDESTROYでHDを消去しようと思います。
ただ、今は戦意喪失中なので年末年始の休みにやるつもりです。
あーまたドライバーのインストールか。
みなさん、本当にどうもありがとうございました。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法10
From: トナミ
Date: 2003/12/25 14:18:23
Reference: tp_old01/03571

ayasatoさんへ
>削除できない原因は、トナミさんが、
>1)ウィンドウズ上からCDのWINNT32.EXEを実行しているか。
>2)DOSで起動し、WINNT.EXEを実行しているか。
>のどちらかだと思います。
おっしゃる通りですね。
私がやった起動とは
a.win2k起動ディスク4枚から(dos)起動後、win2kディスクを挿入した
b.win2kを立ち上げた後、win2kディスクを挿入後、新規インストールを実行した
です。
>田添さんが指摘の通りに操作
>すれば「必ず」削除できます。
とはどのように操作するのでしょうか?

>手順を改めて、示します。
> (1) Windows 2000 のインストール CD から起動します。
> (2) 新規インストールを選択します。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法10
From: ayasato
Date: 2003/12/25 20:14:30
Reference: tp_old01/03575

>a.win2k起動ディスク4枚から(dos)起動後、win2kディスクを挿入した
>b.win2kを立ち上げた後、win2kディスクを挿入後、新規インストールを実行した

a)トナミさんが、本当にこの操作をしていれば削除できると思います。
まさかとは思いますが、起動ディスクから立ち上げたつもりで、思いっきりウ
ィンドウズが立ち上がったりしてませんか?立ち上がっているとしたら、それ
はフロッピーから起動できていません。BIOSで起動順位の先頭にフロッピ
ーを移動させてください。

ちなみに4枚のフロッピーから立ち上がるのは「DOS」ではありません。D
OSで起動と書くと「通常の」皆さんは、本当のDOSか、ウィンドウズ95
/98の起動ディスク類と勘違いしてしまいます。お気をつけください。
私が書いた2番もあくまでその意味です。

b)このやり方だと削除できません。他の皆さんがCDから起動してと書いて
あるのは、BIOSで起動順位の先頭にCDを移動させてから、PCのスイッ
チを入れなさいという意味です。


>田添さんが指摘の通りに操作すれば「必ず」削除できます。
>とはどのように操作するのでしょうか?

上の(b)にあたります。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法10
From: 田添 一哉
Date: 2003/12/26 15:56:58
Reference: tp_old01/03575

12月25日に トナミさん は書きました。

>私がやった起動とは
>a.win2k起動ディスク4枚から(dos)起動後、win2kディスクを挿入した
>b.win2kを立ち上げた後、win2kディスクを挿入後、新規インストールを実行した
>です。

 それは私が書いた方法とは異なります。Windows 2000 の CD-ROM から起動させ
なければなりません。また、Windows 2000 を起動ディスクから立ち上げた状態は、
dos ではありませんので、気をつけてください。

 いずれにせよ、CD boot 以外の方法では、HDD を読み込んでいる可能性があり
ますので、CD boot で試してみてください。



[RE] Subject: Re: 390X win2k(NTFS)の削除方法11
From: トナミ
Date: 2003/12/27 19:36:46
Reference: tp_old01/03583

ayasatoさん、田添 一哉さん ありがとうございます。
> いずれにせよ、CD boot 以外の方法では、HDD を読み込んでいる可能性があり
>ますので、CD boot で試してみてください。
BIOSで起動順位を変えようとしたらーーーーーF1キー押しても?
もうちょっと調べてから別のスレッドを投稿します。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
From: nemunemu
Date: 2003/12/16 21:40:24

Win98SEがプリインストールされているThinkiPad240X(2609-51J)にWin2kを
クリーンインストールしようとしています。手元にあるデバイスは、
○ThinkPad用FDD
○IBM USBポータブルCD-ROMドライブ(33L5151)
で、Win98SEを起動している状態でWin2kのディスクをセットして新規
インストールを選択すると、再起動をするところまではうまくいきます。
そしてセットアップ起動ディスクも説明書どおりに4枚作成し、再起動後も
起動ディスク4枚を使用するところまではうまくいくのですが、その後の
Windowsセットアップを始めようとすると
「CD-ROMが検出されません」
というメッセージがでて再起動以外選択肢がなくなってしまい、インストール
が続行できません。
IBMのサポートサイトではリカバリCD-ROMを使用するときに起動時にUSB
ポータブルCD-ROMドライブを認識する方法が記載されていますが、一般的な
Win2kのCDを使用するときはどうやって起動時にUSBポータブルCD-ROMドライブを
認識させるのでしょうか。
どうかお教えください。



[RE] Subject: Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
From: 田添 一哉
Date: 2003/12/17 12:57:00
Reference: tp_old01/03555

12月16日に nemunemuさん は書きました。

>ポータブルCD-ROMドライブを認識する方法が記載されていますが、一般的な
>Win2kのCDを使用するときはどうやって起動時にUSBポータブルCD-ROMドライブを
>認識させるのでしょうか。

 インストール時に使用可能なデバイスは限定されています。特に USB デバイス
は、対応されているものは少なく、基本暦には使用できないと思っていたほうが
懸命だと思います。

 このような場合、一度 HDD 上に Win2K のマスターファイルをコピーしておき、
そのコピーからセットアップを開始すると、インストールができます。直接 USB 
CD-ROM ドライブからのセットアップを行うことは、難しいと思います。



[RE] Subject: Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
From: とおる
Date: 2003/12/20 09:35:41
Reference: tp_old01/03555

12月16日に nemunemuさん は書きました。

>Win98SEがプリインストールされているThinkiPad240X(2609-51J)にWin2kを
>クリーンインストールしようとしています。手元にあるデバイスは、
>○ThinkPad用FDD
>○IBM USBポータブルCD-ROMドライブ(33L5151)

私の2656-43JではPanasonicのUSBポータブルCD-ROMドライブを使用してWindows2000の
クリーンインストールを行いました。基本的には以下のような手順になります。
どこかのPCでWindows2000のCD-ROMから起動用FDDを作成する。
作成した起動用FDDの1枚目の内容を、使用するCD-ROMドライブに合わせて書き換える。
起動用FDDからブートしてクリーンインストール開始。

ずいぶん前(2656-43J購入直後)だったので、細かいことは忘れましたが、
どこを書き換えるのかというと、AUTOEXEC.BATだったと思います。
また、使用するCD-ROMドライブに合ったDOS用のドライバが必要です。
実際にははCD-ROMドライブメーカーのwebサイトで起動ディスク作成ツール
を入手し、このツールで起動用FDDを書き換えました。

IBM USBポータブルCD-ROMドライブをお持ちであれば、
ここまで面倒なことは不要と思います。(面倒でもないけど)
IBMのサイトで情報を探してください。

---
とおる



[RE] Subject: 間違えました。2609-43Jです。
From: とおる
Date: 2003/12/20 09:38:13
Reference: tp_old01/03560

とおる です。

間違えました。2609-43Jです。すみません。
---
とおる。



[RE] Subject: Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
From: shinji
Date: 2003/12/20 12:47:10
Reference: tp_old01/03555

12月16日に nemunemuさん は書きました。

>Win2kのCDを使用するときはどうやって起動時にUSBポータブルCD-ROMドライブを
>認識させるのでしょうか。
>どうかお教えください。

USBポータブルCD-ROMドライブに付属のドライバFDにoemsetup.oem
ファイルがある場合は、1枚目の起動時に英語でf6を押すメッセージ
が出るのですばやく押します。(タイミングが難しい)
すると、3枚目か4枚目の後にOEMドライバを要求してくるのでドライバ
FDをセットします。これでCD-ROMを認識するはずです。



[RE] Subject: Re: ThinkiPad240X(2609-51J)でWin2kをクリーンインストールするには
From: 高橋 敦史
Date: 2003/12/20 21:56:32
Reference: tp_old01/03555

12月16日に nemunemuさん は書きました。

>Win98SEがプリインストールされているThinkiPad240X(2609-51J)にWin2kを
>クリーンインストールしようとしています。手元にあるデバイスは、
>○ThinkPad用FDD
>○IBM USBポータブルCD-ROMドライブ(33L5151)

私も以前に同じ機種、構成でWin2Kのクリーンインストールをしましたので参考に。
IBM USBポータブルCD-ROMドライブ(33L5151)用の起動フロッピーディスク一枚を
使ってCD-ROMドライブを認識させました。

IBM Personal computing support - TP 240-X - Recovery Diskettes

http://www-3.ibm.com/pc/support/site.wss/MIGR-4Q2KLY.html?lang=en_US
&page=brand&brand=root&doctype=&subtype=Cat&up=unknownuser1004106089

CD-ROMのドライブレターがX(エックス)になっていたように記憶してます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Xでウルトラスリムベイに不具合
From: きの
Date: 2003/12/20 22:34:07

 600X(2645-5FJ)をWindows XP Proで使ってます。ウルトラスリムベイに
不具合が出て困っています。

 ある一部のドライブを入れると、起動途中で「Error loading operating
system」というメッセージが出て止まってしまうのです。具体的には、
・100MB Zipドライブ
・CD-RWドライブ(TEAC CD-W24E):CDドライブを換装したもの
の2つで上記のエラーが出るのですが、
・DVDドライブ
・セカンドHDDアダプター
・スーパーディスク・ドライブ
・フロッピー・ディスクドライブ
などでは、問題なく起動するのです。

 以前は、ZipとCD-RWも正常に動作していたのですが、久しぶりに差し替え
てみたら、起動すらできなくなっており、途方に暮れております。

 特に設定を変更したり、環境を変えたりはしていないつもりですが、どの
あたりをチェックし、どういった処置をすればよいのかご教示くださいませ
んでしょうか?よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: 600Xでウルトラスリムベイに不具合
From: AX-9
Date: 2003/12/28 05:57:43
Reference: tp_old01/03564

12月20日に きのさん は書きました。

> 600X(2645-5FJ)をWindows XP Proで使ってます。ウルトラスリムベイに
>不具合が出て困っています。

フォローになっているのか、現在解決済みなのか判りませんが、私も600X
を使用していて、同じような現象にあった事があります。

私は現在WIN2000で運用していますが、同じようにある日、急に起ちあがらない
事があり、あれこれやっていると解決したのですが、基本的にはシンクパッド
機能設定の「デバイスベイ」の項目の中の「セカンドIDEデバイス」を「使う」
「使用しない」で起ちあがらないようになるようでした。

私の場合は2000をインストールして当初はウルトラスリムベイの「ZIP」
「改造CD-RW」「セカンドHDD」「DVD」のどれもがOKだったのですが、ZIP
ドライブのホットスワップに失敗「OSが勝手にしくじりました」それ以来「ZIP]
と「CD-RW」だけは起ち上がらないようになりました。

BIOSの設定で起動する順番を変更してもダメで、OSを再インストールした事もあり
ました。

本体のの中の何かの?領域?に何かを書き込んだのかなという位にしか私には
わからないのですが、とにかく機能設定のデバイスを「セカンドIDEデバイス
を使用する」にチェックして動作確認してみればどうでしょうか?

この時に拡張ユニットを従来使用していたのであれば使用するさいのIRQの
競合でどうしますか?と聞いてくるので拡張ユニット側の方を無効にして再起動すれば
いいかなと思います。

ちなみに私はセレクタドック3を使用する時もあるので面倒くさいですが随時デバイス
を無効にしたりして手動で切り替えています。
でもデバイスベイの「セカンドIDEデバイス」を無効にして拡張ユニットの方を優先に
して、立ち上げてもウルトラスリムベイの中のデバイスはどれも私の600Xでは認識
してます。

XPは使っていないので外していたらすいません。



[RE] Subject: Re: 600Xでウルトラスリムベイに不具合
From: きの
Date: 2003/12/28 19:17:19
Reference: tp_old01/03590

きのです。AX-9さん、レスしていただき、ありがとうございます。

12月28日に AX-9さん は書きました。

>私は現在WIN2000で運用していますが、同じようにある日、急に起ちあがらない
>事があり、あれこれやっていると解決したのですが、基本的にはシンクパッド
>機能設定の「デバイスベイ」の項目の中の「セカンドIDEデバイス」を「使う」
>「使用しない」で起ちあがらないようになるようでした。

 早速試してみました。アドバイスをいただいたとおりにThinkPad
機能設定「デバイスベイ」項目を設定し直し、再起動するとあっけ
なくZIPドライブを認識することができました。CD-RWは手元にない
ので、休み明けにしか試せませんが、おそらく大丈夫でしょう。

 ポストしてからずっと時間がなくて、ようやく休みになったので、
年末年始にBIOS見直しや、OSの再インストールなどを試すしかない
かなと考えていただけに、アドバイスをいただき、とても助かりま
した。

 ThinkPad機能設定はこのところ全く設定を変えた覚えがないので、
想定外でした。普段セレクタベースに接続して使っているせいで、
何かの拍子に、設定が変わってしまったのかなと、今さらなから考
えています。

 CD-RWを使う必要があり、うまくいかずに途方に暮れていたところ
に適切なアドバイスをいただき、おかげさまで問題を解決することが
できました。本当にありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 390XでCPU換装できますか。?
From: トナミ
Date: 2003/12/24 19:47:32

2626-G5J CELELON 400MHze 6.4GB WIN2Kで動かしてます。
CPU換装を検討中です。どなたか実際にやった方がいましたら
経験談をお聞きしたいのですが。最低限、P2-400MHzeと交換したいと
思っています。



[RE] Subject: Re: 390XでCPU換装できますか。?
From: ayasato
Date: 2003/12/24 22:53:45
Reference: tp_old01/03572

ayasato と申します。

390Xは、SSE2だと思いますので差し替えるだけです。保守マニュ
アルを見る限りあまり分解しなくても交換できると思います。

それよりも、
(1)SSE2は品物が手に入りにくいし高い。
(2)多分、交換しても性能差が体感できない。
ことの方が問題だと思います、きっと。

追伸
スレッドが違うことをまずお詫びしますが、先般から続いていた
パーティションの削除の件ですが、田添さんが指摘の通りに操作
すれば「必ず」削除できます。

削除できない原因は、トナミさんが、
1)ウィンドウズ上からCDのWINNT32.EXEを実行しているか。
2)DOSで起動し、WINNT.EXEを実行しているか。
のどちらかだと思います。

どちらの場合も、セットアップが実行される前(青色の画面に移
る前)にCドライブにテンポラリーファイルをコピーし、Cドラ
イブからセットアップを開始しようとするため、当然ながらデー
タ元のCドライブは削除できません。

違っていたら申し訳ありませんが、削除できない=必要なデータ
があるということですから、まず間違いないと思います。

シンクパッドが悪いわけでも、マイクロソフトが悪いわけでもな
いと思いますよ。



[RE] Subject: Re: 390XでCPU換装できますか。?
From: st2k
Date: 2003/12/25 01:53:35
Reference: tp_old01/03572

まずはこのサイトの検索しましょう。
例えばこんなのが見つかりますよ。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp3xxd05.html#00440



[RE] Subject: Re: 390XでCPU換装できますか。?2
From: トナミ
Date: 2003/12/25 14:31:26
Reference: tp_old01/03574

st2kさんありがとうございます。
ayasatoさん、さんありがとうございます。
おっしゃる通り費用、手間対効果で決めたいと思います。
tp570では故障の連続でしたが390xは面白そうですね。

追伸の方は元のスレッドに投稿しておきました。
見て下さい。



[RE] Subject: Re: 390XでCPU換装できますか。?2
From: 電気仕掛けの羊
Date: 2003/12/30 01:52:01
Reference: tp_old01/03576

2626-P5Jにセレロン650Mhzで半年常用していますが
ファンの回る回数が若干増えたぐらいで問題なく使っています。
おそらくセレロンは700Mhz,Pen3はスピードステップ非対応の500までは載ると思われます



[RE] Subject: Re: 390XでCPU換装できますか。?3
From: トナミ
Date: 2003/12/30 11:41:43
Reference: tp_old01/03596

電気仕掛けの羊さん
情報、ありがとうございます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 760ELで度々Win98をようきゅうされる
From: たしろ
Date: 2003/12/25 14:45:31

いつも参考になる記事に感謝しています。起動するたびにLancardのドライバーを
要求されます。そのたびに外つけのCDROM-Playerをつけています。
何とかしたいのですが、サポートお願いします。



[RE] Subject: Re: 760ELで度々Win98をようきゅうされる
From: ほえ
Date: 2003/12/25 16:27:07
Reference: tp_old01/03577

Windows 98の CDの中身を PCの中にコピーしておいてはいかがでしょうか?
(購入時は普通、そういうふうになってます)



[RE] Subject: Re: 760ELで度々Win98をようきゅうされる
From: たしろ
Date: 2003/12/25 17:49:37
Reference: tp_old01/03578

12月25日に ほえさん は書きました。

>Windows 98の CDの中身を PCの中にコピーしておいてはいかがでしょうか?
>(購入時は普通、そういうふうになってます)

ほえさん サポートありがとうございました。早速試してみます。



[RE] Subject: Re: 600Xの液晶の色について
From: Ag
Date: 2003/12/25 20:00:39
Reference: tp_old01/03459

12/3に600Xの液晶について書き込みしたAgです。
その後、液晶を交換しましたが、淡い色についての症状は改善されませんでした。

ただ、いろいろ調べているうちにWindows2000上でガンマ補正を有効にする
方法を見つけました。(VAIO系のページを参考にさせて頂きました)
IBMよりDownloadして使っていた600X用のドライバはVer5.39だったのですが、ウェブ上で
Ver6を見つけまして、入れてみたらガンマ補正が有効になりました。
ドライバ5.39で文字化けしていたガンマ修正タブの'ン’の表示も直りました。
これで、Desktop機の色合いにかなり近づけることが出来、満足しています。

色々と教えて頂いた方に感謝すると共に、結果の報告をさせて頂きました。



[RE] Subject: Re: 600Xの液晶の色について
From: M.H
Date: 2003/12/25 23:52:10
Reference: tp_old01/03580

M.H です。

12月25日に Agさん は書きました。

>IBMよりDownloadして使っていた600X用のドライバはVer5.39だったのですが、ウェブ上で
>Ver6を見つけまして、入れてみたらガンマ補正が有効になりました。
>ドライバ5.39で文字化けしていたガンマ修正タブの'ン’の表示も直りました。
>これで、Desktop機の色合いにかなり近づけることが出来、満足しています。

 とりあえず、よかったですね。LCD パネルを交換しても補正しないと
ダメというのが気になりますけどね。LCD パネルのみの交換だったとし
たら、インバータあたりが不調なのかもしれませんが、上半身総取り替
えだったら違う可能性大ですけど。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235に128MBメモリで2ndキャッシュ使用不能?
From: ゆーこ
Date: 2003/12/26 20:31:51

こんばんわ。
「TP235に128MBメモリを増設して、トータル160MBにした場合、
セカンドキャッシュがシステムから切り離されて、処理速度がかなり遅くなる」
というのを、とある方から聞きました。
調べてみましたが、この情報を書いてあるサイトはなく、本当なのかどうか気になります。

現在96MB、Win98SEでTP235を運用していますが、最近のヘビー級のソフトを前に、
とてつもなく動作が重くなっています。
そこで160MBにしたいのですが、前述のことが気になって、なかなか増設できないでいます。

実際に160MBにした場合にどうなるのか、教えていただけませんでしょうか。
お願いします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600E(2645-4AJ)で使用できるCD-RW/DVD-ROMドライブをご存知ですか?
From: とし
Date: 2003/12/27 03:33:08

はじめまして、としと申します。

現在、600E(2645-4AJ)を使用していますが標準のCD-ROMドライブ(東芝製XM-1902B)を
CD-RW/DVD-ROMドライブまたはCD-ROM/CD-RWに変更したいと考えております。

過去ログを拝見させて頂きましたが当方が所持している4AJのログを見つける事が出来ま
せんでした。
どなたか実際に交換をされた実績のある方がおられましたら情報をご提供頂けませんか?

また、交換の際に特に注意する点などがございましたら合わせてお教え頂ければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4AJ)で使用できるCD-RW/DVD-ROMドライブをご存知ですか?
From: いっしん
Date: 2003/12/27 04:45:52
Reference: tp_old01/03585

>現在、600E(2645-4AJ)を使用していますが標準のCD-ROMドライブ(東芝製XM-1902B)を
>CD-RW/DVD-ROMドライブまたはCD-ROM/CD-RWに変更したいと考えております。

あ〜、これだと私ですね。
私の場合、何も考えずに購入しました(爆

ブツは
”TOSHIBA DVD-ROM SD-R2002”です。
一応、CD-R/RW/DVD-ROMと言うコンボドライブです。

交換時の注意点というのは特になく、敢えて上げれば ”精密ドライバ” を使用する事
位でしょうか?
(これは私の600Eに限りですが)

その他、一般的な注意ならば
”プライマリ・セカンダリ”を忘れずに設定する事ですね。
ただ、購入したドライブが セカンダリonly  or プライマリonly だったりと言う可能性
もありますのでこの辺りは購入したドライブの取説と600Eの保守マニュアル
を隅から隅まで読んで下さい。
(保守マニュアルはどこに??って質問は無しで←要は自分で調べましょう♪)



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4AJ)で使用できるCD-RW/DVD-ROMドライブをご存知ですか?
From: とし
Date: 2003/12/30 03:04:40
Reference: tp_old01/03586

12月27日に いっしんさん は書きました。

>”TOSHIBA DVD-ROM SD-R2002”です。
>一応、CD-R/RW/DVD-ROMと言うコンボドライブです。

いっしんさん、レスありがとうございます。返事が遅くなってスミマセンでした。
SD-R2002ですね。ヤフオク等で探してみます。

>(保守マニュアルはどこに??って質問は無しで←要は自分で調べましょう♪)

はい。保守マニュアルはWEBから入手済みです。
情報、本当にありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560Eに350DWin98の入ったHDをつけたがエラーになり起動しない
From: tkage
Date: 2003/12/27 16:06:52

ノート改造初心者なのでよろしくお願いします。
560Eをもらったのですが、HDがないので、CD-ROMをたまにしか認識しない
315DについていたWin98の入っている1.3GHDをつけ起動しようとしたのですが、
Disk errer I/O errer となり、Win98が起動しません。
いろいろ考え、HDをフォーマットしてOSを入れなおそうと思いましたが、
手持ちのIOデータのCD-ROMを認識してくれません。
Win起動FDを2枚実行の後、CD-ROMのドライバのFDを実行すると
"カードマネージャーをインストールしてください"と表示されだめです。
IBMのHPを見てもいっぱいあってどれがそのカードマネージャーか
さっぱりわかりません。
CD-ROMが使えるようにする手順を教えてください。



[RE] Subject: Re: 560Eに350DWin98の入ったHDをつけたがエラーになり起動しない
From: OZAKI'S
Date: 2003/12/27 21:21:59
Reference: tp_old01/03587

12月27日に tkageさん は書きました。
>"カードマネージャーをインストールしてください"と表示されだめです。

こちらじゃないですかねぇ。

PCカード・ディレクター(DOS,Windows 3.1) 
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/..

Windows起動ディスクにSocketService/CardServiceを組み込むことに
なりますので、ちょいと面倒。
肉ちゃん作成のmake.batが便利です。

Takeshi Kikuzaki's HomePage
http://homepage1.nifty.com/ThinkPad/


▲[INDEX]

[NEW] Subject: i 1400の画面が真っ暗
From: i1400
Date: 2003/12/28 21:00:12

ThinkPad i 1400(Win98SE、celeron)のOCN PCパック品を使用しています。

起動スイッチを押しても画面が真っ暗なままで起動音だけしています。
(IBMの表示も出ません。輝度が明るすぎる、暗すぎることはないです。)

どこの故障が考えられますでしょうか?
保証期間対象外ですので自分で直すことになると思います。

お手数おかけします。よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: i 1400の画面が真っ暗
From: PONTA
Date: 2003/12/28 21:35:56
Reference: tp_old01/03592

コントラストの調整をして見てはいかがでしょうか、
530Csや230Cs等もDSTNのLCDの場合は微妙に合わせないとしっかり見えません。



[RE] Subject: Re: i 1400の画面が真っ暗
From: M.H
Date: 2003/12/28 23:43:03
Reference: tp_old01/03592

M.H です。

12月28日に i1400さん は書きました。

>起動スイッチを押しても画面が真っ暗なままで起動音だけしています。
>(IBMの表示も出ません。輝度が明るすぎる、暗すぎることはないです。)

 Fn + F7 っていうのは試されましたか?
LCD → CRT → LCD+CRT というように出力先が切り替えられると思います。
順番は違ったかもしれませんが。




[RE] Subject: Re: i 1400の画面が真っ暗
From: i1400
Date: 2003/12/29 01:47:18
Reference: tp_old01/03594

>PONTAさん、M.Hさん 

早速の返信ありがとうございます。

>Fn + F7 っていうのは試されましたか?
試してみましたがピッピッと音が鳴りますが変化ありませんでした。

コントラスト調整はFn+○(半分黒)で調整すると思いますが、
こちらも変化ありません。

キーボードの不調もかと考えましたが、スタートキー、↑、エンターキーを
押した所、通常終了できました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 390X ,F1キーを押してもBIOS画面が出ない。
From: トナミ
Date: 2003/12/31 15:43:46

2626-G5J PCの 初期画面で「再起動」クリックしても画面右下の
BIOSを起動するにはF1キーを押せという英文が出ません。
そして、F1キーを押してもBIOSはを起動しません。
シャットダウンしてスイッチを押し、起動すると正常に表記され、
BIOSを起動することができます。
これは仕様なのでしょうか。それとも何か設定もれなのでしょうか。
ご存じの方、いませんか?



[RE] Subject: Re: 390X ,F1キーを押してもBIOS画面が出ない。
From: Y.I
Date: 2003/12/31 16:12:35
Reference: tp_old01/03599

12月31日に トナミさん は書きました。
>これは仕様なのでしょうか。それとも何か設定もれなのでしょうか。
>ご存じの方、いませんか?
仕様だったと思いますが・・・・。



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003