その他 ThinkPad系(2)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]

[INDEX]
00201 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00203 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00204 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00209 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00210 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00206 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00208 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00202 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00217 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00219 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00231 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00205 Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
00211 Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
00230 Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
00207 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00212 Re: W2kでDVDExpress(自己レス)
00213 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00215 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00225 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00226 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00214 新BIOS登場(i1200-234/264)
00221 Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
00222 Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
00223 Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
00224 Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
00216 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00218 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00220 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00227 1400(486)でVine Linux
00228 Re: 1400(486)でVine Linux
00229 Re: 1400(486)でVine Linux
00232 i1400でUSBLanとマウスが共存しない
00233 Re: ThinkPad1161-1ENってご存じでしょうか?
00234 Re: ThinkPad1161-1ENってご存じでしょうか?
00235 ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
00236 Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
00238 Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
00239 Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
00244 Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
00251 Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
00237 Re: 2435のメモリ病
00262 Re: 2435のメモリ病
00240 Re: i-1200のキーボード変形
00241 リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
00242 Re: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
00243 Re: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
00257 Re: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
00245 どないせぇっちゅーねん?
00247 Re: どないせぇっちゅーねん?
00249 Re: どないせぇっちゅーねん?
00250 Re: どないせぇっちゅーねん?
00252 Re: どないせぇっちゅーねん?
00246 Re: ターミナルアダプタについて
00248 Re: ターミナルアダプタについて
00259 Re: ターミナルアダプタについて
00253 i1200(1161-264) にDVD
00254 Re: i1200(1161-264) にDVD
00255 Re: i1200(1161-264) にDVD
00256 Re: i1200(1161-264) にDVD
00258 Re: i1200(1161-264) にDVD
00260 Re: i1200(1161-264) にDVD
00261 ありがとうございます
00263 i1200のプロジェクタ出力について
00264 バッテリー起動(1161-234)
00265 Re: バッテリー起動(1161-234)
00266 Re: バッテリー起動(1161-234)
00269 Re: バッテリー起動(1161-234)
00270 Re: バッテリー起動(1161-234)
00274 Re: バッテリー起動(1161-234)
00277 Re: バッテリー起動(1161-234)
00279 Re: バッテリー起動(1161-234)
00267 i1400モデルのHDDが3度故障
00268 Re: i1400モデルのHDDが3度故障
00271 i1400のDVD再生について
00272 Re: i1400のDVD再生について
00273 Re: i1400のDVD再生について
00282 Re: i1400のDVD再生について
00275 i1200 1161-71Jのメモリ増設
00276 Re: i1200 1161-71Jのメモリ増設
00278 Re: i1200 1161-71Jのメモリ増設
00280 i1400(2611-459)でUSB接続CD-R/RWドライブを使う
00283 Re: i1400(2611-459)でUSB接続CD-R/RWドライブを使う
00284 Re: i1400(2611-459)でUSB接続CD-R/RWドライブを使う
00281 ThinkPad1161-1ENのHDD交換はできますか。
00285 パソコンが全く立ち上がりません
00286 Re: パソコンが全く立ち上がりません
00287 Re: パソコンが全く立ち上がりません
00288 Re: パソコンが全く立ち上がりません
00289 Re: パソコンが全く立ち上がりません
00290 Re: パソコンが全く立ち上がりません
00291 これはHDDクラッシュでしょうか?
00292 Re: これはHDDクラッシュでしょうか?
00300 Re: これはHDDクラッシュでしょうか?
00293 i1200(1161-264)でDOS
00294 Re: i1200(1161-264)でDOS
00295 CPUの乗せ換えに付いて
00296 Re: CPUの乗せ換えに付いて
00297 Re: CPUの乗せ換えに付いて
00298 Re: CPUの乗せ換えに付いて
00299 1464 HDD換装


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 01:42:21
Reference: tpxxxb/00199

10月18日に side_winderさん は書きました。
>こんな構成になっていました。
>DISK----content----DETA----ICONS----nls----recogniz

  この"DATA"というフォルダの下層にOSさらに国識別(JP)となっていて,その中に,
  ソフトウェアのフォルダがありませんか?


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: kaze
Date: 2000/10/18 05:30:32
Reference: tpxxxb/00201

kazeと申します。

>>DISK----content----DETA----ICONS----nls----recogniz
NAVでしたら、DATA\JP\WIN98\NAVにあります、、、けど。
でも、Win2Kでは実行できません。
一応、バージョンは2000みたいで、対応してるとは思うんですが
インストーラにはねられてしまいます。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: BinBun
Date: 2000/10/18 08:12:53
Reference: tpxxxb/00203

>一応、バージョンは2000みたいで、対応してるとは思うんですが
>インストーラにはねられてしまいます。
Norton AntiVirusは、Win9x用とNT/2K用は別パッケージです。
i1200に入っているのは、Win9x用でしょうから、2Kからはインス
トールできないでしょう。別途市販のパッケージを購入するしか
方法はないでしょうね。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 11:07:03
Reference: tpxxxb/00204

10月18日に BinBunさん は書きました。

>>一応、バージョンは2000みたいで、対応してるとは思うんですが
>>インストーラにはねられてしまいます。
>Norton AntiVirusは、Win9x用とNT/2K用は別パッケージです。
>i1200に入っているのは、Win9x用でしょうから、2Kからはインス
>トールできないでしょう。別途市販のパッケージを購入するしか
>方法はないでしょうね。

どうもそのようですね。ありがとうございます。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 11:09:26
Reference: tpxxxb/00203

>NAVでしたら、DATA\JP\WIN98\NAVにあります、、、けど。
>でも、Win2Kでは実行できません。
>一応、バージョンは2000みたいで、対応してるとは思うんですが
>インストーラにはねられてしまいます。

KAZEさん、朝早くからありがとうございました。w2kではなく、w98
のフォルダに入っていました。おっしゃるとおり、はじかれてインストール
出来ません。BinBunさんの投稿でノートンのw2kは別バージョンと判明しま
したので無理のようです。お騒がせいたしました。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 10:56:08
Reference: tpxxxb/00201

OZAKI'Sさん 何度もありがとうございます。

>  この"DATA"というフォルダの下層にOSさらに国識別(JP)となっていて,その中に,
>  ソフトウェアのフォルダがありませんか?

JPフォルダには、モデム、オーディオ、ノートブックマネージャ、ビデオの各ドライバ
ファイルしか入っていませんでした。ソフトウェアライブラリなる別のアプリケーション
CDもインストーラで、はじかれてインストール出来ないようになっているようです。
プリインストール以外のOSは、こういう仕組みになっているんでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 11:05:50
Reference: tpxxxb/00206

見るフォルダを間違えていました。KAZEさんの投稿で判明しましたが
w2kではなく、w98のフォルダに入っていました。実行したところ
win95/98しかあかん!と怒られて、はじかれてしまいました(泣)。
ひとまず、諦めます。お騒がせしました、ありがとうございます。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 01:50:18
Reference: tpxxxb/00195

10月18日に tatsuさん は書きました。
>IBM見解はユーザーの入れたソフトが悪いと言うことで修理対象にはなってない
>ようです。

  話の持っていきようがまずいんじゃないですか?
  他の方のケースでは,「リカバリ後に発生するなら修理」って例が出てますよ。

  ここでいくらグジグジ書いても,現物を製造者が見ないことには何も前進しないで
  しょ?どうせ使ってないのなら,原因徹底究明のために検体として預かってもらっ
  たらいかが?


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/18 18:49:10
Reference: tpxxxb/00202

>  話の持っていきようがまずいんじゃないですか?

メーカーサポートがそんなことで良いんでしょうか?
その辺を上手く聞き出すのもサポートの仕事では?

>  どうせ使ってないのなら,原因徹底究明のために検体として預かってもらっ
>  たらいかが?

IBMの実験機の為に高額を払ってまで買ったもんではありません。
その辺勘違いなさらないように。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 19:53:07
Reference: tpxxxb/00217

10月18日に tatsuさん は書きました。
>メーカーサポートがそんなことで良いんでしょうか?
>その辺を上手く聞き出すのもサポートの仕事では?

  サポートをうまく味方につけるのもユーザの知恵ですね。

  何回も書いてますが,いつまでもここでグダグダ言ってたって,何も解決してない
  でしょ?あなたは腹いせにしているつもりかもしれませんが,読んでるこっちは気
  分が悪くなるだけです。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: bato
Date: 2000/10/21 22:43:16
Reference: tpxxxb/00219

ISIZEを見ていたらVAIOでも音が鳴らない現象があって、
Windows98/Meで直っても再発とか、MSでも原因が
掴み兼ねているといるという書き込みが直近で
ありましたから、次に買うメーカーもよくよく
調べてからにした方がいいのでしょうね。
直るのが一番いいですけど、今回のはTPi1200に限った
現象でない可能性もあるかもしれません。


[RE] Subject: Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
From: yuyatrip
Date: 2000/10/18 08:48:10
Reference: tpxxxb/00186

>PCカード未使用でしたら、まずコントロールパネルのPCカードのプロパティを起動して
>PCMCIAカードサービス(32bitドライバ)をインストールしてみてはどうでしょうか。

PCカードのプロパティを起動させてからドライバをインストールとは
どういうことでしょうか?
すみません。まだ浅いもんですから。
手順などを教えていただけたら幸いです。


[RE] Subject: Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/18 11:21:41
Reference: tpxxxb/00205

10月18日に yuyatripさん は書きました。
>PCカードのプロパティを起動させてからドライバをインストールとは
>どういうことでしょうか?

PCMCIAカードサービスがまだ入っていない場合、コントロールパネルのPCカードをダブル
クリックするとPCカードウィザードが起動します。表示に従っていけばカードサービスが
インストールされますので、その後PCカードを挿し込んで下さい。

ウィザードが起動しない場合は挿し込まれたカードが表示されるはずですが、カードを
挿しても何も表示されない場合は問題があります。


[RE] Subject: Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
From: yuyatrip
Date: 2000/10/21 10:24:51
Reference: tpxxxb/00211

>PCMCIAカードサービスがまだ入っていない場合、コントロールパネルのPCカードをダブル
>クリックするとPCカードウィザードが起動します。表示に従っていけばカードサービスが
>インストールされますので、その後PCカードを挿し込んで下さい。

アドバイスありがとうございます。
教えていただいた通りにやってみたところ、カードサービスがインストールされ、その後
PCカードが使えるようになりました。

必死になってPCの設定を変えてみたり、ハードウェアの追加で入れてしまったドライバを
削除したところ読み込まれるようになりました。
たぶん、カードを認識する前からドライバを入れてしまったのが原因だったと思います。
説明書にハードウェアの追加でドライバを入れるなみたいなことが書いてあったのに
見過ごしてたようです。

自分のミスも原因だと思いますが、アドバイスをいただいてたいへん参考になったので
使えるようになりました。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: moowis2
Date: 2000/10/18 11:01:53
Reference: tpxxxb/00194

皆さん こんにちは moowis2です。

・まず最初に

tatsuさん 偉そうな事を申しまして申し訳御座いませんでした。
確かにそうですね。世の中にはPL法という法律もありますし・・・
心よりお詫び申しあげます。

・トラブル

私のトラブルとtatsuさんのトラブルは音に関係しているという共通点はありますが
違うトラブルのようですね。

一度サポート担当者の意見を無視して修理担当者に見てもらってはいかがでしょうか?
いくらメーカーでもパソコンのトラブルは電話では理解しにくいと思います。
実物を見せたらトラブルの原因も理解できると思いますから、キチンと対応してくれると思いますよ。

出過ぎた事を申しまして申し訳ありません。

それでは・・・


[RE] Subject: Re: W2kでDVDExpress(自己レス)
From: WINT
Date: 2000/10/18 11:25:16
Reference: tpxxxb/00129

10月10日に WINTさん は書きました。

>i1400(486)・Win2000にDVDExpressをインストールしました。
>
>DVDExpressはWin98用の(初期導入のモノ)です。
>インストール後にWin2000用アップグレードを導入させました。
>インストールに関してはスムーズに進みました。
>
>起動はしますが、問題点もあります。
>・ノーマル画面のサイズ変更ができない。(なぜだろう)
>・98に比べ、再生能力などが落ちる。
>
>(他にもあるかもしれません)
>
>当然、DVDExpressを入れることで、Win2000のDVDPlayerが起動できます。

10/16に出された修正プログラムで改善されます。

2000/10/16 ThinkPad i シリーズ 1400 (モデル2621) 
       ATI RAGE Mobility Enhanced ディスプレイ ドライバー Windows 2000 V.M6.11.57-T01 

2000/10/16 ThinkPad i シリーズ 1400(モデル 2621-xxx 全機種) 
          DVD-Videoプレイヤーアップグレード Windows 98/2000 V5.00.00.49.3


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 11:38:16
Reference: tpxxxb/00183

>・トラックポイント・ドライバー
>・IBM イージーボタン
>・ノートブック・マネージャー
>・スリープ・マネージャー
>です。
>
>音はMeの時よりは安定していますね。
>案外いい感じです。

>(ヘッドホンで聴くと、より良い感じです。)

side_winderです。私も同機種でw2kのクリーンインストール
を行いました。私の場合は、四つのうちスリープマネージャ
以外は全部入れてみました(スリープマネージャは、探しまし
たが、見つかりませんでした)。
非常に快適です。音に関しては、嘘のように直っています。
オーディオドライバは、セレクションCDから一旦入れてから
最新バージョンに更新しています。

……短絡的に「w2kにすれば直る」と勘違いしてはいけません。
サポートされてはいますが、プリインストールOSでは、ありま
せんから、弊害もあります。追加のアプリケーションは、イン
ストール出来ないものもありますし、私はoffice2k以外のアプリ
は入れておりませんので、ほとんど「素」の状態です。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: moowis2
Date: 2000/10/18 14:19:03
Reference: tpxxxb/00213

皆さん こんにちは moowis2です。

side_winderさん こんにちは。

>私の場合は、四つのうちスリープマネージャ以外は全部入れてみました

ということはスリープマネージャが怪しいのかもしれませんね。

>……短絡的に「w2kにすれば直る」と勘違いしてはいけません。

その通りです。直るのではありません。
「状況が改善される」だけです。

病気で例えると完治ではなく薬等で誤魔化しているとでも申しましょうか・・・
そんな感じですね・・・

それでは・・・


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: kaze
Date: 2000/10/19 00:20:55
Reference: tpxxxb/00213

kazeと申します。

10月18日に side_winderさん は書きました。
>スリープマネージャは、探しましたが、見つかりませんでした)。
>非常に快適です。音に関しては、嘘のように直っています。
Win2Kならば、スリープマネージャは要らんのでは?
電源のプロパティで設定がありますから。マネージャ入れなくてもスタンバイに入れます。
私は新しいトラックポイントドライバしか入れていません。
ノートブックマネージャも”私は”灰色視してます。
音に関しては、、、たまに、止まるかな、、て程度です。
それもログインしなおせば直ってるので深刻ではありません。
ただ、、、新しい4028ドライバが新型の1200専用なのが気になります。
264に使えるやつを出して欲しいなぁ、、、
#私ので4028だとストップエラーが多発したので外しました。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: side_winder
Date: 2000/10/19 22:08:56
Reference: tpxxxb/00225

10月19日に kazeさん は書きました。

>Win2Kならば、スリープマネージャは要らんのでは?
>電源のプロパティで設定がありますから。マネージャ入れなくてもスタンバイに入れます。

 あ、これは後で気がつきました。ハイバネも標準でついてますね。

>音に関しては、、、たまに、止まるかな、、て程度です。

 うーん、私のものは完全に直っているようです。歪んだり、途切れることもありません。

>ただ、、、新しい4028ドライバが新型の1200専用なのが気になります。

 98系はこれからもMe対応一色になるんでしょか。そういえばBIOSがUPDATEしてますね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 新BIOS登場(i1200-234/264)
From: moowis2
Date: 2000/10/18 14:08:41

本日IBMのHP上にて新BIOSが登場しました。

バージョンは「1.00Q」です。

変更内容は

・Pentium III プロセッサ C0 ステッピングのサポート

とのことですけど、これってどういうことなんでしょう?
i1200-234/264ってCeleronプロセッサですよね?
Pentium III モデルってありましたっけ?

無知ですみません・・・

それでは・・・


[RE] Subject: Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 21:08:36
Reference: tpxxxb/00214

10月18日に moowis2さん は書きました。

>本日IBMのHP上にて新BIOSが登場しました。
>バージョンは「1.00Q」です。

side_winderです。こんにちは。
おっと、(゜o゜) さっそく入れてみなくては。

>これってどういうことなんでしょう?
>i1200-234/264ってCeleronプロセッサですよね?
>Pentium III モデルってありましたっけ?
>無知ですみません・・・

私の記憶でもなかったと思いますが……。輸出モデルも
クロックとHDD容量の違いだけでCeleronのはずです。
よくわかりませんが、ちょっと調べてみます。まあ素人
の私よりも、つわもの揃いの常連さんのレスのほうが
確かでしょうけど、ははは。


[RE] Subject: Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 21:13:23
Reference: tpxxxb/00221

ついでにSMI Lynxドライバ(98/Me)も出てますね。
私はw2kに変えっちゃたので、無用ですが……。


[RE] Subject: Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 21:37:40
Reference: tpxxxb/00221

10月18日に side_winderさん は書きました。
>私の記憶でもなかったと思いますが……。輸出モデルも
>クロックとHDD容量の違いだけでCeleronのはずです。

  海外モデルにはi1200と筐体等共通なi1300というシリーズがあり,その中に,PenIII
  モデルがあります。

  BIOSも共通のようですし,このモデルの追加のためかなと思います。


[RE] Subject: Re: 新BIOS登場(i1200-234/264)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 22:14:37
Reference: tpxxxb/00223

10月18日に OZAKI'Sさん は書きました。

>海外モデルにはi1200と筐体等共通なi1300というシリーズがあり,その中にPenIIIモデル
>があります。
>BIOSも共通のようですし,このモデルの追加のためかなと思います。

うーむ、さすがですね。早速見てきました。PenIII 650ですかぁ……(物欲しげ)。
OSはw2kですが、やっぱりビジネス寄りのモデルなんでしょうね。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/18 18:31:19
Reference: tpxxxb/00200

>ユーザからすればサポートは一人ですが,サポートからすればユーザはそれこそ
>山のようにいて,時には不条理な言葉を投げかけられるわけですから,IBMに限
>らず,サポートの対応がなかなか改善されないのは仕方がない部分もあります.
>だからと言って泣き寝入りせずに,ユーザからも働きかけることによって改善を
>促せるわけですから,感じた不満は(ユーザサイトで騒ぐのではなく)先方に伝
>えるべきだと思います.

伝えてはいますが、IBMは聞く耳持ちません。

>点検に出すか,訪問修理をお願いしてはいかがでしょうか.

これは拒否されてます。

このような状態で良い印象持てますか?


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: ThinkCat
Date: 2000/10/18 18:56:53
Reference: tpxxxb/00216

10月18日に tatsuさん は書きました。

>>点検に出すか,訪問修理をお願いしてはいかがでしょうか.
>
>これは拒否されてます。
詳しい経緯はlogよんでないからよくわかりませんが、にわかには信じがたい話ですね。
ま、それはおいといて。

サポートを通すからめんどくさくなるのではないでしょうか?

http://www.ibm.co.jp/services/its/web_servicectr.html

にて事務的に修理依頼を記入すれば、極めて事務的に引き取りに来て
見てもらえるはずですけど。もちろんその際に不具合の程度を記入することに
なりますが。

そこだけでは書ききれなかったら(確か字数制限があったような気がします)
引き取りに来た際に、症状を書いた紙を本体−LCDの間にでも挟んでおけば
サービスマンは読んで対処すると思います。

よろしかったらご検討してみてください。無理にとはいいませんが。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: HM
Date: 2000/10/18 21:05:15
Reference: tpxxxb/00216

10月18日に tatsuさん は書きました。

>伝えてはいますが、IBMは聞く耳持ちません。

#「IBM」じゃなくて「IBMのサポート」ですよね?

サポートに対してサポートに関する苦情を伝えても改善されないのではないか
と思います.「サポートに関する意見を伝える窓口を教えてください」とサポー
トに言って窓口を教えてもらうというのはいかがでしょうか.

>>点検に出すか,訪問修理をお願いしてはいかがでしょうか.
>
>これは拒否されてます。

信じられません.相手に意志をうまく伝えられなかったか,担当外の方にお願
いしたのでしょう.Web経由で修理を申し込めるのをご存じですか?

IBM Webサービスセンター
 ---> http://www.jp.ibm.com/services/its/web_servicectr.html

>このような状態で良い印象持てますか?

僕は状況を知りませんし,tatsuさんの記事からは状況を汲み取れませんので
判断できません.

HM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1400(486)でVine Linux
From: WINT
Date: 2000/10/20 00:37:27

こんにちわ

i1400(2621-486)でLinuxをインストールしたいWINTです。

LinuxにVine Linux2.0を選んでインストールしようとしましたが、
ビデオチップのところで設定をどれに合わせればよいか分からず、
インストールに失敗しています。

Linuxのインストールに成功した方、是非ご教授して欲しいのですが・・・。


[RE] Subject: Re: 1400(486)でVine Linux
From: やすひろ
Date: 2000/10/20 10:45:08
Reference: tpxxxb/00227

おはようございます。やすひろです。


10月20日に WINTさん は書きました。

>i1400(2621-486)でLinuxをインストールしたいWINTです。

ええっと・・・RAGE Mobility ですね。一癖あるヤツです。

>LinuxにVine Linux2.0を選んでインストールしようとしましたが、

こちらが参考になるでしょう。Vineのサポートサイトです。

http://www.gihyo.co.jp/vinelinux/support/doc/inst2.html


[RE] Subject: Re: 1400(486)でVine Linux
From: WINT
Date: 2000/10/20 22:59:46
Reference: tpxxxb/00228

10月20日に やすひろさん は書きました。
>ええっと・・・RAGE Mobility ですね。一癖あるヤツです。
たしかに癖があるようですね。

>こちらが参考になるでしょう。Vineのサポートサイトです。
>
>http://www.gihyo.co.jp/vinelinux/support/doc/inst2.html
ありがとうございます。これで、インストールも成功できるのかな、と先には進むことができそうです。

win2000が先に入っているので、これを消してから、再びLinuxを入れてみたいと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1400でUSBLanとマウスが共存しない
From: 南京太郎
Date: 2000/10/22 12:08:47

はじめまして。
以前にThinkPad765Dを使っていて、一時N社に浮気したのですが、
キーボードが気に入らずにまたもや、ThinkPadに帰ってきた者です。
さて、i1400(2621-496)を購入したのですが、LogitecのUSBマウスと
USBLanアダプタが共存しません。
というか、マウスのみではOKですが、Lanアダプタを差すと、マウスが
まったく効かなくなるのです。
ちなみに、Windows2000をクリーンインストールしています。
もし、知っている方がいたら教えてください。


[RE] Subject: Re: ThinkPad1161-1ENってご存じでしょうか?
From: takucube
Date: 2000/10/22 22:28:10
Reference: tpxxx/01000

現在、TP1200にはOCNモデルとKIS,WEBモデルという
大手電力会社と電話会社のプロバイダーからTP1200
がリースがあります。その中のタイプではないでしょうか?



9月3日に [その他 ThinkPad系]においてDKBさん は書きました。


>http://www.jp.ibm.com/services/its/list4n.html
>で1ENのラインナップは出てますが詳細は無いですね。(^^;こういうのは
>販売店に勤めてる人が詳しいのですがどなたかRESあるかな?
>
>じつは私も今日秋葉原を廻っててそのモデル見ました。ENっていうから
>私の好きな英語キーボードかと思って駆け寄ったのですが普通のi-Series
>だったのでがっかりして詳細は見てませんm(__)m
>スペックが違わないならセール用でOSかFDDなど付属品有無の違いじゃない
>ですかね?別に不良品じゃ無いんですから(^^;気に入ったら買いでしょう。
>
>9月3日に Rookieさん は書きました。
>
>>はじめまして。
>>とある大手家電量販店の広告に1161-1ENというTPが掲載されていました。
>>どんなものかと、IBMのサイトで調べてみたのですが、いっこう情報が見つ
>>かりません。


[RE] Subject: Re: ThinkPad1161-1ENってご存じでしょうか?
From: bato
Date: 2000/10/22 22:43:39
Reference: tpxxx/01000

9月3日に [その他 ThinkPad系]においてDKBさん は書きました。

>http://www.jp.ibm.com/services/its/list4n.html
>で1ENのラインナップは出てますが詳細は無いですね。(^^;
  
  過去にここでも話題になったことがあると思います。
  LAN内蔵だったかも。
  IBMの発表レターを検索すると限定供給から公開モデルに格上げは
 されているようです。
http://www.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?db=CONS&year=2000&letter_number=MBL00200-1&caps=N&perc=90&keywords=%31%31%36%31

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
From: mmt
Date: 2000/10/23 16:32:48

存在するのでしょうか?2000年の6月版のそのカタログは見つけたのですが、HPにものっていないので・・・


[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/23 18:08:08
Reference: tpxxxb/00235

10月23日に mmtさん は書きました。
>存在するのでしょうか?2000年の6月版のそのカタログは見つけたのですが、HPにものっていないので・・・

  1161-1ENの同等品のようですよ。(参照)


[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
From: knight
Date: 2000/10/24 08:10:10
Reference: tpxxxb/00236

10月23日に OZAKI'Sさん は書きました。

>10月23日に mmtさん は書きました。
>>存在するのでしょうか?2000年の6月版のそのカタログは見つけたのですが、HPにものっていないので・・・

下記(2000/08)には仕様まで載っていました。(これじゃだめかな ?)
http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tpi12008/tpi12008a.html

製品、検索のところで、マシンタイプ・モデルを入力すると出てきました。
http://www.jp.ibm.com/products/


[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
From: takucube
Date: 2000/10/24 19:19:10
Reference: tpxxxb/00238

10月24日に knightさん は書きました。

>10月23日に OZAKI'Sさん は書きました。
>
>>10月23日に mmtさん は書きました。
>>>存在するのでしょうか?2000年の
6月版のそのカタログは見つけたのですが、HPにものっていないので・・・


レス>上記のtp1200モデルには OCNモデルと
KISWEBモデルと言う大手電話会社と大手電力
会社がプロバイダーになり月々アクセス料込
みで¥3980〜¥5980でリースができるのでその
モデルの一つではないでしょうか


[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
From: jeanne
Date: 2000/10/26 10:48:39
Reference: tpxxxb/00239

10月24日に takucubeさん は書きました。
>KISWEBモデルと言う大手電話会社と大手電力
>会社がプロバイダーになり月々アクセス料込
>みで¥3980〜¥5980でリースができるのでその
>モデルの一つではないでしょうか

22日に日本橋のOAシステムプラザで15Nの現品見ましたよ。
たしか15万円代でした。
仕様とか全然チェックしなかったので何がどう違うのかは判りません。m(_ _)m


[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1200 1161-15Nて
From: takucube
Date: 2000/10/27 02:28:59
Reference: tpxxxb/00244

10月26日に jeanneさん は書きました。


>
>22日に日本橋のOAシステムプラザで15Nの現品見ましたよ。
>たしか15万円代でした。
>仕様とか全然チェックしなかったので何がどう違うのかは判りません。m(_ _)m

レス>15万円は少し高いような気がするのですが、LAN PORにせつぞくできる機能を
もったタイプのはずです。
最近巷ではX20の LOW ENDモデルが
16万〜17万で購入できると聞きました。こちらの方がスペック的にも優れていますが
CDD、FDDなどがオプションです。
ちなみに私の2661−35Jは30万以上で購入しX2も購入しているのでかなりの
出費でしたが快適快適で求めていたマシンはこれだとおもいます。


[RE] Subject: Re: 2435のメモリ病
From: 松吉
Date: 2000/10/23 19:43:56
Reference: tpxxxb/00175

10月14日に のりP(^-^)/さん は書きました。

>原因がやっぱり特定しにくいですね、
>配線がショートしたのか、どこかオンボード上のヒューズが飛んだのか?
>メモリが壊れたとも思ったのですが、
>PCの後ろを押さえて起動すると正常に起動すると言う噂を聞いてやってみたところ
>偶然かもしれませんが、時折、起動に成功します。その後いきなり電源が落ちることも・・・
>壊れたのか、接触不良?それともCPU?

 その後の経過を報告します。
 3回ほど、HDをまっさらにして再インスト(95、98、95と代わるがわる)したり
バラしてみたり、さんざんいじくり回しましたが効果なし。
 諦めて16MB(標準のやつ)を差し直したところ、ピタリと安定しました。
 おもわず「なんじゃこりゃー」と、撃たれて死んだジーパン刑事(知らないだろうな)の
ような叫びを上げて近所を騒がせました。(すいません近所の人たち、夜中の3時過ぎに)
 ということでいわゆるメモリ病とは違うようです。
 メモリはIOの98用の32MBのものです。
 ほぼ1週間ほど経過してますが、今は24MBで元気にナビしてます。

 内ネジHDを探してますがさすがになかなかないです。若松で2.1Gがあった位で。
 6Gを買って両サイドの固定を両面テープでしようかと考えてます。 


[RE] Subject: Re: 2435のメモリ病
From: のりP
Date: 2000/10/30 10:55:33
Reference: tpxxxb/00237

10月23日に 松吉さん は書きました。
> その後の経過を報告します。
> 3回ほど、HDをまっさらにして再インスト(95、98、95と代わるがわる)したり
>バラしてみたり、さんざんいじくり回しましたが効果なし。
> 諦めて16MB(標準のやつ)を差し直したところ、ピタリと安定しました。
> おもわず「なんじゃこりゃー」と、撃たれて死んだジーパン刑事(知らないだろうな)の
>ような叫びを上げて近所を騒がせました。(すいません近所の人たち、夜中の3時過ぎに)
> ということでいわゆるメモリ病とは違うようです。
> メモリはIOの98用の32MBのものです。
> ほぼ1週間ほど経過してますが、今は24MBで元気にナビしてます。
>
> 内ネジHDを探してますがさすがになかなかないです。若松で2.1Gがあった位で。
> 6Gを買って両サイドの固定を両面テープでしようかと考えてます。 

羨ましいですぅ(・ω・)゛ 
今の所私の2435は引出しで2台仲良く眠り続けてますよ・・・
メモリーかな?と思いメモリーを外して起動してもやはりエラー
う〜ん何だろ?
オンボードメモリーが壊れたのか、判りません、
とりあえず時間ある限り、ちょこちょこいじっていますが、
埒があきまへん、ナビしたかったぁ


[RE] Subject: Re: i-1200のキーボード変形
From: Hiroto
Date: 2000/10/25 12:31:14
Reference: tpxxxb/00097

10月4日に yossyさん は書きました。

>キーで言うと、"2"や"3"、"F4"キー付近を中心に盛り上がってきているような感じです。

はじめまして。
私も200/9末にi1200-234を手に入れて使用していますが、yossyさんとほぼ同様に、
"Q"や"W"のあたりを中心に、キーボードがやや浮いている(盛り上がっている)ように
なっています。特に使用上に問題は無いのですが、キーを打つときにややバタ付いた
ような音が出ます。
CPUの熱うんぬんについては、特別に高いと言うほどでも無く使用時間もそれほどでは
無いんですが・・・。
熱の問題と言うよりは、元々のキーボードの取り付け(支持)の方法に問題があるような
感じです。
同様の症状が発生している方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
サポートに相談しようか迷っていますが(何となく設計上の問題な気がするので。)、
yossyさんはその後どうされたんでしょうか?
ぜひ「その後」についてお聞かせ下さい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
From: jeanne
Date: 2000/10/25 23:28:43

TP130 Win2kモデル(1171-375)にSP1をインストールしてみたところ、
ネットワークサーバ(SMTP、プロキシとも)に接続できなくなってしまい、
結局元に戻しました。

これってリカバリーCDに印刷されている
「ソフトウェアの性能についてはご購入のコンピュータのハードウェア製造業者に責任があります。」
の文言通り、IBM独自の仕様にWin2kをカスタマイズしているから
MS純正用のSP1は適用できないってことなんでしょうか?

IBMのHPを見てもその辺の説明やFAQもなさそうなので、
何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。


[RE] Subject: Re: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/25 23:47:41
Reference: tpxxxb/00241

10月25日に jeanneさん は書きました。
>これってリカバリーCDに印刷されている
>「ソフトウェアの性能についてはご購入のコンピュータのハードウェア製造業者に責任があります。」
>の文言通り、IBM独自の仕様にWin2kをカスタマイズしているから
>MS純正用のSP1は適用できないってことなんでしょうか?

  ハードウェア・ベンダーの製品にプレインストールされているMicrosoftの製品は「OEM版」
  といって,サポートはそのハードウェア・ベンダーになるようです。そういう意味での記載
  だと思います。

  ..で,Win2K SP1ですが,Gateway E-1400,IBM ThinkPad X20とWin2Kプレインストール
  機(パーテーション変更のためリカバリ済み)にSP1をかけてみましたけど,問題なく動いて
  います。


[RE] Subject: Re: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
From: jeanne
Date: 2000/10/26 10:41:01
Reference: tpxxxb/00242

10月25日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ハードウェア・ベンダーの製品にプレインストールされているMicrosoftの製品は「OEM版」
>  といって,サポートはそのハードウェア・ベンダーになるようです。そういう意味での記載
>  だと思います。
>  ..で,Win2K SP1ですが,Gateway E-1400,IBM ThinkPad X20とWin2Kプレインストール
>  機(パーテーション変更のためリカバリ済み)にSP1をかけてみましたけど,問題なく動いて
>  います。

TP130ユーザーでSP1インストールした方はいませんか?

我が家のTP130では、バージョン表示や各種の設定を見る限りでは
一見正常にインストールされたようにみえるのですが、
サーバが認識できていないようでエラーメッセージが表示されます。

こんな場合は、MSではなくIBMに問い合わせろということでしょうか?
(何だか蝶々にNT入れかけて挫折した時のことを思い出してしまう...。)


[RE] Subject: Re: リカバリCDのWin2kにSP1は適用できない?
From: jeanne
Date: 2000/10/27 21:01:27
Reference: tpxxxb/00243

自己レスです。

SP1をインストール前にインストールしていたプログラムを疑って
ZoneLabsのZone Alarmをアンインストールしてから
SP1を再インストールしたところ、見事にうまくいきました。

プログラム同士の相性が原因だったようです。
お騒がせしました。m(_ _)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: どないせぇっちゅーねん?
From: なにわのボン
Date: 2000/10/26 14:15:39

えー私パソコン初心者です。
この前パソコン(ThinkPad1400)を事故により落としちゃいました。
なんかそれからうんともすんとも言わなくなりました!
保険で修理しようと思ってますが,どこで見積りをしてもろたらええんやら?
友人いわく、マザーボードとハードディスク交換やねっ!だって。
    なんやねん!!そのマザー何とかとはーどぢすくってー!!
誰か、見積もりできる人いませんやろか?


[RE] Subject: Re: どないせぇっちゅーねん?
From: やすひろ
Date: 2000/10/26 17:19:33
Reference: tpxxxb/00245

10月26日に なにわのボンさん は書きました。

>保険で修理しようと思ってますが,どこで見積りをしてもろたらええんやら?

保険と言ってもいろいろありますけど・・・

EMS(IBMとの保守契約)でしょうか?
購入した店での保険でしょうか?
あるいは、保険会社などの第三者でしょうか?

>    なんやねん!!そのマザー何とかとはーどぢすくってー!!

おべんきょーしましょうね。

>誰か、見積もりできる人いませんやろか?

ま、ここを見ている方で、それを生業にしている方もひょっとしたらいるかも
しれませんが・・・(^^;)


[RE] Subject: Re: どないせぇっちゅーねん?
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/26 17:47:21
Reference: tpxxxb/00245

10月26日に なにわのボンさん は書きました。
>誰か、見積もりできる人いませんやろか?

  IBMサービスセンターで見積もりしてくれますよ。ただし,見積料及び送料等手数料がかか
  ります。

  IBMサービスセンター
  http://www.jp.ibm.com/services/its/servicectr.html


[RE] Subject: Re: どないせぇっちゅーねん?
From: squall
Date: 2000/10/26 19:40:09
Reference: tpxxxb/00245

保険を使用するので有れば、
契約を結んでるところに確認されてはどうでしょう?

---
そういうしがらみがなければ、購入店経由で修理に出すより
IBMに直接修理に出した方が良いというのは有ります。

OZAKI'Sさんも書かれてますが、
IBMに修理見積は無料ではありません(5000円程度発生したはず)
そのまま修理に出せば、見積費は請求されませんので
このあたり、保険を使うなら良く確認しておきましょう。

後で文句を言うことの無いように・・・


[RE] Subject: Re: どないせぇっちゅーねん?
From: takucube
Date: 2000/10/27 02:46:00
Reference: tpxxxb/00245

10月26日に なにわのボンさん は書きました。

>えー私パソコン初心者です。
>友人いわく、マザーボードとハードディスク交換やねっ!だって。
>    なんやねん!!そのマザー何とかとはーどぢすくってー!!
>誰か、見積もりできる人いませんやろか?

レス>まずいつ購入されたか?そしてTPに外観てきにヒビヤ割れ
ているのかその詳細を書かれた方がよいですね。
まだ購入されて一年以内ならば保障期間なので修理点検及び見積も
りは無料で修理センターで
受けていただけます。しかし保障期間外ならば見積もりも有償になり
見積もり費¥3500+
引き取り配送運賃が課金されます。まずはサポートセンターにお電話
されるのが一番ですね。
サポートセンターに電話をされる前に起動ディスクを作製された上で
電話される事をお勧めします。なぜならばハードディスクの障害なら
ば起動ディスクからFDI
SKコマンドでHDDの中を調べる必要性があるからです。ボードの
障害ならば電源を入れた際にエラーが上がるかBIOSも起動しないおそれがあります。

もし直接サービスセンターにでんわされるならば 0120−205550


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: beginner
Date: 2000/10/26 14:46:15
Reference: tpxxxb/00180

遅くなってすいません。ターミナルアダプタの件は解決しました。
OZAKI'Sさん、ぐみゃさんどうも有難うございました。
それとあともう1つお聞きしたいことがあるのですが、最初のターミナルアダプタ
についての質問にも投稿したのですがリカバリーをした直後にシステム
ファイルチェッカーを行うと必ずファイルの破損が見つかるのですが
これは異常なのでしょうか?
ファイル: USER.EXE
場所: C:\WINDOWS\SYSTEM
と
ファイル: HIDUSB.SYS
場所: C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS
が破損してます。

どうかよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/26 17:44:26
Reference: tpxxxb/00246

10月26日に beginnerさん は書きました。
>ターミナルアダプタの件は解決しました。

  どのように解決されたのでしょうか?

>ファイルチェッカーを行うと必ずファイルの破損が見つかるのですが
>これは異常なのでしょうか?

  USER.EXEについては,OEM版Windowsの場合にエラーが出てたと思います。

  参照:Windows98.FAQ
       http://homepage2.nifty.com/winfaq/newfeature.html#191


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: beginner
Date: 2000/10/28 08:03:15
Reference: tpxxxb/00248

10月26日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  どのように解決されたのでしょうか?
入力したアドレスが間違っていてWebサーバーが存在していませんでした。
お騒がせしてすいませんでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1200(1161-264) にDVD
From: KK
Date: 2000/10/27 03:19:30

題名のとおりなのですが、i1200(1161-264)に
DVD-ROMドライブを内蔵させた方、いらっしゃいますか?
CDROMのコネクタをみると通常のNLX形式?なので、バルク
品を買って交換できそうと思い、SD-C2302をそのまま付け替え
たのですが、DVDを認識しないのか起動しません。
BIOSの画面に入ると、HDDも認識されない(起動しないのは当然)
のでIDEのマスタスレーヴの問題かと思ってます。
東芝のサイトにいっても薄型のDVDにはJumper Settingは
無い、と書いてありました。

これはBIOSでサポートされてないためでしょうか?
解決法を知っている方がいたらお願いします。


[RE] Subject: Re: i1200(1161-264) にDVD
From: hayama
Date: 2000/10/27 10:07:16
Reference: tpxxxb/00253

10月27日に KKさん は書きました。

>題名のとおりなのですが、i1200(1161-264)に
>DVD-ROMドライブを内蔵させた方、いらっしゃいますか?
>CDROMのコネクタをみると通常のNLX形式?なので、バルク
>品を買って交換できそうと思い、SD-C2302をそのまま付け替え
>たのですが、DVDを認識しないのか起動しません。
>BIOSの画面に入ると、HDDも認識されない(起動しないのは当然)
>のでIDEのマスタスレーヴの問題かと思ってます。
>東芝のサイトにいっても薄型のDVDにはJumper Settingは
>無い、と書いてありました。
>
>これはBIOSでサポートされてないためでしょうか?
>解決法を知っている方がいたらお願いします。

 ウルトラベイではなく内蔵型でパーツ交換をするとは、冒険心旺盛な方とお見受けしま
す。
 まず、問題のDVD−ROM装置をはずして起動してみてください。これで起動するよ
うでしたら、DVD−ROM装置とi1200本体の間に何かの不具合があることになり
ます。
 不具合の1つ目は、接続部分の不具合です。ピンの位置合わせがきちんとできています
か?ピンが奥まできちんとささっていますか?
 不具合の2つ目は、DVD−ROM装置の故障です。そのDVD−ROM装置はちゃん
と動きますか?他のノートパソコンに装着しても、きちんと動きますか?DVD−ROM
装置やCD−ROM装置、ハードディスク装置は、デリケートな部品です。過電流が流れ
ただけで壊れます。ノートパソコン用は、接続ピンから電源の供給を受けていますので、
接続ピンの刺し間違いだけで壊れます。
 不具合の3つ目は、「相性」です。「不具合の1つ目」と「不具合の2つ目」がクリア
ーできたのであれば、動かない原因はこの「相性」と言うことになります。i1200の
DVDバージョンに使用されているDVD−ROM装置のメーカーと型番を調べる必要が
あります。
 最後に、DVD−ROM装置をはずしても起動しない場合ですが、i1200本体が壊
れている可能性があります。すぐさま元のCD−ROM装置をきちんと取り付けて、修理
に出しましょう。


[RE] Subject: Re: i1200(1161-264) にDVD
From: KK
Date: 2000/10/27 18:32:51
Reference: tpxxxb/00254

hayamaさん、早いResをどうもありがとうございます。


結論から言いますと、どうもhayamaさんがいうような
相性のような気がします。

DVDは他のPCで動作の確認をとりましたし、
ピンについても元のCDROMと同様に刺しこみました。

またDVDをはずし、元のCDROMにかえると問題なく
起動します。

個人的には、やはりMaster,Slaveの設定と思ってます。
というのもDVDをつけると、HDDがMasterではなく、DVD
がMasterとして認識される。こんな感じかと。
というのも起動時にどうもDVDを読みに行き、画面に
システムが無い、と表示されるので。

IBMのサイトを見ると、BIOSが1161-264とDVD搭載の
1161-71Jでは違っているのが少し気になります。


[RE] Subject: Re: i1200(1161-264) にDVD
From: BinBun
Date: 2000/10/27 20:00:59
Reference: tpxxxb/00255

>DVDは他のPCで動作の確認をとりましたし、
その「他のPC」では、CD-ROM用のIDEが2nd IDEになっているのでは? 
i1200は、TAX20シリーズのようにUltraBayもありませんし、Dockも接続しませ
んから、内蔵のHDD/CD-ROMは1st IDEのMaster(HDD)/Slave(CD-ROM)接
続になっているんじゃないでしょうか。

この場合、遅いほうのデバイスに引っ張られるので、普通は1st IDEにHDDを
接続して、2nd IDEのMasterにCD-ROMとなっていると思います。

>IBMのサイトを見ると、BIOSが1161-264とDVD搭載の
>1161-71Jでは違っているのが少し気になります。
IBM-Jのサイトに上がっている1161-264用のBIOSのバージョンは1.00Q
(KQUF28)で、IBM-USに登録されていて1161-71Jで検索して表示される
のも同じバージョンですから、単に出荷された時期の違いで入っている
バージョンが違っているだけでは。それに、DVD-ROMドライブも、パワー
オン時には通常のCD-ROMドライブと同じように認識されるようになって
いますから(互換性の理由から)、少なくとも起動時に違いを見分ける必要
はないはずです。


[RE] Subject: Re: i1200(1161-264) にDVD
From: KK
Date: 2000/10/27 22:07:45
Reference: tpxxxb/00256

>i1200は、TAX20シリーズのようにUltraBayもありませんし、Dockも接続しませ
>んから、内蔵のHDD/CD-ROMは1st IDEのMaster(HDD)/Slave(CD-ROM)接
>続になっているんじゃないでしょうか。

確かにそうですね。
確認したPCはThinkPad600なので。

>IBM-Jのサイトに上がっている1161-264用のBIOSのバージョンは1.00Q
>(KQUF28)で、IBM-USに登録されていて1161-71Jで検索して表示される
>のも同じバージョンですから、単に出荷された時期の違いで入っている
>バージョンが違っているだけでは。それに、DVD-ROMドライブも、パワー
>オン時には通常のCD-ROMドライブと同じように認識されるようになって
>いますから(互換性の理由から)、少なくとも起動時に違いを見分ける必要
>はないはずです。

ということはBIOSの問題ではないということですね。
やはりSD-C2302がPrimaryでつながるとMasterになってしまう、という
相性が原因ということでしょうか。
このことから考えると、ドライブの方でSlave設定をする事ができない
今となっては、71Jと同じDVDを買わなければならないという認識で良いので
しょうか?


[RE] Subject: Re: i1200(1161-264) にDVD
From: BinBun
Date: 2000/10/28 09:51:44
Reference: tpxxxb/00258

>やはりSD-C2302がPrimaryでつながるとMasterになってしまう、という
>相性が原因ということでしょうか。
これは「相性」じゃありません。通常Master/Slaveはドライブ側で意図的
に設定されるものです。だから、「物理的なサイズが合っていて、少なく
とも何らかの方法でIDEドライブのMaster/Slaveの変更が可能なDVD-ROM
ドライブ」を使わないと駄目でしょう。「71Jと同じDVD」がそうかは、私
は実物を持っていないので良いとも悪いとも言えませんが。


[RE] Subject: ありがとうございます
From: KK
Date: 2000/10/29 01:00:00
Reference: tpxxxb/00260

こんにちは、KKです。

>これは「相性」じゃありません。通常Master/Slaveはドライブ側で意図的
>に設定されるものです。だから、「物理的なサイズが合っていて、少なく
>とも何らかの方法でIDEドライブのMaster/Slaveの変更が可能なDVD-ROM
>ドライブ」を使わないと駄目でしょう。「71Jと同じDVD」がそうかは、私
>は実物を持っていないので良いとも悪いとも言えませんが。

あの後、東芝のアメリカのサイトを調べていましたら
一応、Master、Slaveの設定についての資料もありました。
ただ、普通にできるのではなくコネクタの47と48ピンをショート
、またはオープンにして設定というものだったので、内部で半田
する必要があると思います。

とりあえず、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1200のプロジェクタ出力について
From: kzkit
Date: 2000/10/31 00:34:11

現在TP600X使っているkzkitです。

今回、知人からプロジェクタに接続できて、DVキャプチャできるノートパソコン
を買うので機種選定をしてくれとのことでThinkPadを考えているのですが、
i1200ってFn+F8でプロジェクタへ強制的にVGA出力できるのかどうか教えて
ください。
そこが分からなくてまだ購入に至ってません。

というのも、耳のあったThinkPadiシリーズではプロジェクタ出力ができなかった
(NECのプロジェクタをCRTと認識しないので外部出力させてくれない)経験が
あります。もしi1200がこの仕様ならA20シリーズ+IEEEカードという組み合わせ
にする予定です。

よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バッテリー起動(1161-234)
From: smart7
Date: 2000/11/01 00:07:34

1161-234にWin MEをクリーンインストールした後
バッテリーのみで正常起動できなくなりました。
具体的には
スイッチを入れた後
IBMのロゴが出て
Windows MEのロゴが出て
その後、モニター画面が「砂嵐」状態になり止ります。
再現性はほぼ100%です。
ちなみにAC電源をつけた状態では「正常起動」できます。
サポートセンターにも問い合わせましたが、「様子見」ということでした。

BIOSはV1.00Pで
デバイスは最新版をインストールしています。


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: Hiroto
Date: 2000/11/01 11:22:54
Reference: tpxxxb/00264

11月1日に smart7さん は書きました。

>1161-234にWin MEをクリーンインストールした後
>バッテリーのみで正常起動できなくなりました。

こんにちは。私も1161-234を使用していますが、smart7さんと同様の
症状が出ています。最初は電源関係の故障だと思って修理に出そうと
思ったんですが、修理に出す前に初期状態に戻したらWin98では症状が出ない
ことに気が付きました。
故障ではなかったようなので現在Meを再インストールしようとしている所です。
再インストール後、再度症状が出たらIBMに電話してみようと思っています。

出来れば、今度はクリーンインストールしたいと思っているんですが、
アップグレード版のMeなので「前バージョンのWinの検索」で引っかかって
しまってインストールできません。(smart7さんはどうやったんですか?)
やっぱりFDDって必要なんですね・・・。


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: smart7
Date: 2000/11/01 12:22:15
Reference: tpxxxb/00265

11月1日に Hirotoさん は書きました。

>出来れば、今度はクリーンインストールしたいと思っているんですが、
>アップグレード版のMeなので「前バージョンのWinの検索」で引っかかって
>しまってインストールできません。(smart7さんはどうやったんですか?)
>やっぱりFDDって必要なんですね・・・。

リカバリーCDのなかの「Win98」フォルダをCドライブにコピーした上で
Win MEをクリーンインストールしてはどうでしょう。
私の場合もUPG版ですよ。

サポートセンターは、Win ME用のドライバーを全部入れてみてはどうか、とか
バッテリーの過充電が原因ではないか、とか言ってました。

いわれたとおり試してみましたが症状は変わりません。
しかし、AC電源で正常動作するということは「ハード的」な故障では
ないような気がします。

もう少し様子を見て、また電話してみます。


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: Hiroto
Date: 2000/11/01 22:20:38
Reference: tpxxxb/00266

11月1日に smart7さん は書きました。

>しかし、AC電源で正常動作するということは「ハード的」な故障では
>ないような気がします。

こんにちは。最初はバッテリーの電圧不足(or過充電)もしくは、定電圧
(安定化?)回路が壊れたのかな?と思ったんですが、前記の理由(Win98
ではOK)でハード的な原因では無いと判断しました。

で、再インストールの結果・・・・
出なくなったんです。現象が。

結局Win98からアップグレードインストールをしたんですが(smart7さんに
回答をいただく前。ご教授感謝です。)、その際に「WindowsMeセットアップ
支援ディスク」内のドライバのみを使用して、あえてダウンロードした最新の
ドライバ類は入れませんでした。
結果から言って、最新ドライバの内のどれかが犯人だと思います。
敢えて古いドライバを一度おためしになっては如何でしょうか?(バッテリで
使用できないのではノートの意味が無いですものね。)
では。


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: smart7
Date: 2000/11/01 23:31:40
Reference: tpxxxb/00269

11月1日に Hirotoさん は書きました。

>結局Win98からアップグレードインストールをしたんですが(smart7さんに
>回答をいただく前。ご教授感謝です。)、その際に「WindowsMeセットアップ
>支援ディスク」内のドライバのみを使用して、あえてダウンロードした最新の
>ドライバ類は入れませんでした。
>結果から言って、最新ドライバの内のどれかが犯人だと思います。
>敢えて古いドライバを一度おためしになっては如何でしょうか?(バッテリで
>使用できないのではノートの意味が無いですものね。)
>では。

Hirotoさん、ありがとうございます。
ご教示どおり、WindowsMeセットアップ支援ディスク」内のドライバを
いれると、直りました。
犯人はVideoドライバでした。
確信犯的に怪しいと思っていたので、真っ先に入れ替えてみると
すぐに直りました。
IBMに報告しておきます。


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: 神薗
Date: 2000/11/02 14:38:32
Reference: tpxxxb/00266

神薗です。

11月1日に smart7さん は書きました。

>リカバリーCDのなかの「Win98」フォルダをCドライブにコピーした上で
>Win MEをクリーンインストールしてはどうでしょう。
>私の場合もUPG版ですよ。

インストール中の「前バージョンのWinの検索」のところで
CD-ROMを98に入れ替えてやって、CD-ROMドライブを検索させれば
できますよ。98のアップグレードのときも同様でした。


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: Hiroto
Date: 2000/11/03 12:02:47
Reference: tpxxxb/00274

11月2日に 神薗さん は書きました。

>インストール中の「前バージョンのWinの検索」のところで
>CD-ROMを98に入れ替えてやって、CD-ROMドライブを検索させれば
>できますよ。98のアップグレードのときも同様でした。

神薗さんはじめまして。
クリーンインストールにチャレンジした際、上記方法は試したのですが
インストーラーに「見つかりませんでした」との冷たいお返事をいただ
きました。
smart7さんの方法は結局試せずじまいだったのですが、IBMの解説書に
は「クリーンインストールをお勧めします」みたいに書いてあったので
ちょっとムッとしました。
95のときのWin386.exeみたいに検索しているファイルが解っていれば
良いんですけど・・・そんなに単純じゃ無くなったんでしょうか?


[RE] Subject: Re: バッテリー起動(1161-234)
From: hayama
Date: 2000/11/03 14:11:44
Reference: tpxxxb/00277

11月3日に Hirotoさん は書きました。

>11月2日に 神薗さん は書きました。
>
>>インストール中の「前バージョンのWinの検索」のところで
>>CD-ROMを98に入れ替えてやって、CD-ROMドライブを検索させれば
>>できますよ。98のアップグレードのときも同様でした。
>
>神薗さんはじめまして。
>クリーンインストールにチャレンジした際、上記方法は試したのですが
>インストーラーに「見つかりませんでした」との冷たいお返事をいただ
>きました。
>smart7さんの方法は結局試せずじまいだったのですが、IBMの解説書に
>は「クリーンインストールをお勧めします」みたいに書いてあったので
>ちょっとムッとしました。
>95のときのWin386.exeみたいに検索しているファイルが解っていれば
>良いんですけど・・・そんなに単純じゃ無くなったんでしょうか?

 前のバージョンのCD−ROMでもチェックできるものと、できないものがあるみたい
です。それがOS環境の問題なのか、そのソフトウェアの問題なのかは不明ですが。
 私の経験では、Windows95のアップグレード版は、Windows3.1がイ
ンストールされている必要がありましたし、MS−Office97は、MS−Offi
ce95がインストールされている必要(CD−ROMチェックでは、ハングアップしま
した。)がありました。しかし、WindowsNT4.0やWindows2000の
アップグレード版では、前のバージョンのCD−ROMのチェックができました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1400モデルのHDDが3度故障
From: light
Date: 2000/11/01 12:48:25

 はじめまして。どなたかご存じの方はご教示下さい。
私のマシンは、i1400(2611-454、1998.12月購入)ですが、これまでにHDDが
3回壊れました。しかも、半年に一回の周期で壊れています。(保証期間が過ぎた後)
1回目は保証期間内でメーカに修理していただいたのですが、2回目は自分でIBMのHDD(DARA-206000)を購入して換装しました。
 そこで、また、交換しても半年すれば壊れる気がして、どうしたものかと悩んでいます。
どこが悪いのかどなたかご存じの方がいればご教示下さい。
 また、内蔵HDD無しで外付けHDDのみを装着し、それを起動ドライブにすることは
可能なのでしょうか。以上よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1400モデルのHDDが3度故障
From: やすひろ
Date: 2000/11/01 14:23:01
Reference: tpxxxb/00267

11月1日に lightさん は書きました。

>私のマシンは、i1400(2611-454、1998.12月購入)ですが、これまでにHDDが
>3回壊れました。しかも、半年に一回の周期で壊れています。(保証期間が過ぎた後)

ワタシの240(2609-31J、1999.12月購入)も、HDDを3回交換しました。(^^;)
保守契約があるので、あと2年ちょっとは大丈夫・・・

ていう話でなくて・・・すいません。m(-)m
今はやり(?)のDJSAシリーズは、DBCAとかDARAよりは期待できると思うんですが。

> また、内蔵HDD無しで外付けHDDのみを装着し、それを起動ドライブにすることは
>可能なのでしょうか。

i1400のBIOSで、PCMCIAからBoot出来るような設定にできるか否か、ってところですね。
多分無理だと思うんですが・・・

腕に自身があるのなら、基盤を改造すれば出来るかも、ですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1400のDVD再生について
From: ようすけ
Date: 2000/11/01 23:53:24

はじめまして、ようすけと申します。
ThinkPad i1400 2621-496を今週買ったのですが、DVDを再生すると
30秒ごとおきに音が一瞬途切れてしまう現象に悩んでます。初期状態
からWindows MEにアップグレードした後、WINAMP、窓の手、Filevisor4、
秀丸、Netcaptor、特打、ウイルスバスター2001などインストールして、
LANカードなどを差したので初期状態からこの状態だったのかよく分か
りません。
最初は、DVDが6倍速なので転送速度が再生についていけないのかとも
思いましたが、WINAMPでMP3を再生しても同じ現象が見られました。定期的
にハードディスクにアクセスして音が途切れている感じがします。
念のため、ウイルスバスターなどインストールしたソフトを窓の手などで一
端はずしても直りません。これという原因が思い浮かぶ方や、同じ機種を使
っているけどそんなことはないという方がおられましたら、ご連絡いただけ
ないでしょうか?
どうしようもないようだったら、リカバリーディスクで初期状態に戻そうと
思っています。それ以外はすこぶる快調で、とれも使いやすいのでなんとか
したいです。
至らない説明ですが、よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1400のDVD再生について
From: hayama
Date: 2000/11/02 02:14:48
Reference: tpxxxb/00271

11月1日に ようすけさん は書きました。

>はじめまして、ようすけと申します。
>ThinkPad i1400 2621-496を今週買ったのですが、DVDを再生すると
>30秒ごとおきに音が一瞬途切れてしまう現象に悩んでます。初期状態
>からWindows MEにアップグレードした後、WINAMP、窓の手、Filevisor4、
>秀丸、Netcaptor、特打、ウイルスバスター2001などインストールして、
>LANカードなどを差したので初期状態からこの状態だったのかよく分か
>りません。
>最初は、DVDが6倍速なので転送速度が再生についていけないのかとも
>思いましたが、WINAMPでMP3を再生しても同じ現象が見られました。定期的
>にハードディスクにアクセスして音が途切れている感じがします。
>念のため、ウイルスバスターなどインストールしたソフトを窓の手などで一
>端はずしても直りません。これという原因が思い浮かぶ方や、同じ機種を使
>っているけどそんなことはないという方がおられましたら、ご連絡いただけ
>ないでしょうか?
>どうしようもないようだったら、リカバリーディスクで初期状態に戻そうと
>思っています。それ以外はすこぶる快調で、とれも使いやすいのでなんとか
>したいです。
>至らない説明ですが、よろしくお願いいたします。

 DVD(=IDE)デバイスの設定がDMA転送になっていませんか?PIO転送でし
たら、DMA転送に設定しなおしてください。デバイスマネージャーで設定できます。


[RE] Subject: Re: i1400のDVD再生について
From: ようすけ
Date: 2000/11/02 09:34:14
Reference: tpxxxb/00272

> DVD(=IDE)デバイスの設定がDMA転送になっていませんか?PIO転送でし
>たら、DMA転送に設定しなおしてください。デバイスマネージャーで設定できます。

hayamaさん さっそくの回答ありがとうございます。
DVD(=IDE)デバイスの設定の設定を見てみましたが、DMA転送の
チェックボックスにチェックは付いていました。その他、切断はON、同期データ転送
はOFF、挿入の自動通知はONでした。MP3の再生でも同じ現象が見られるので他
のところに原因があるのかもしれないです。


[RE] Subject: Re: i1400のDVD再生について
From: ようすけ
Date: 2000/11/05 23:34:22
Reference: tpxxxb/00273

11月2日に ようすけさん は書きました。

自己レスですいません。
リカバリーCDで初期状態に戻してから、WINDOWS ME
にバージョンアップしたら嘘のように直りました。

DVDを再生しても、MP3を聞いても全く問題ありません。
なぜだったんでしょうか?

お騒がせして申し訳ありませんでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1200 1161-71Jのメモリ増設
From: Baisin
Date: 2000/11/02 19:58:38

現在会社で600Eを使用していて個人で買おうと思い
1161-71JかT21かどちらを買おうか悩んでいるのですが、
気になる点があったので知ってる方に聞きたいのですが。

1161-71Jはカタログ上最大メモリが192MBとなっていますが、
256MBのメモリ増設は出来ないのでしょうか?
CPUは十分早いし、HDDは元々大きいし増やそうと思えば簡単にふやせられる。
メモリは192MBで頭打ちだと将来性に不安を感じてしまいます。
IBMが動作保証をしていないだけで認識するなら検討したいのですが、
誰か試した方とかいませんか?


[RE] Subject: Re: i1200 1161-71Jのメモリ増設
From: べっちー
Date: 2000/11/02 21:21:11
Reference: tpxxxb/00275

11月2日に Baisinさん は書きました。

>1161-71Jはカタログ上最大メモリが192MBとなっていますが、
>256MBのメモリ増設は出来ないのでしょうか?
>CPUは十分早いし、HDDは元々大きいし増やそうと思えば簡単にふやせられる。
>メモリは192MBで頭打ちだと将来性に不安を感じてしまいます。
>IBMが動作保証をしていないだけで認識するなら検討したいのですが、
>誰か試した方とかいませんか?

1161-71Jは チップセット440MXの仕様によりメモリ合計256MBが上限
になります。
最初の64MBメモリはオンボード搭載のため変更が出来ないので+128MB
合計 192MBが最大です。
ちなみに+256MBを載せるとWINDOWSの起動段階でハングアップする
はずです。(Panasonic レッツノート CF−B5R で実験済み)


[RE] Subject: Re: i1200 1161-71Jのメモリ増設
From: Baisin
Date: 2000/11/03 12:55:45
Reference: tpxxxb/00276

貴重な情報ありがとうございます。
マザーのスペック限界だったのですね。
そうなるとやっぱりT21を選びたくなりました。
6日発売ならひょっとして今日入荷してるかもしれないので見に行ってきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1400(2611-459)でUSB接続CD-R/RWドライブを使う
From: hirosige
Date: 2000/11/04 02:36:12

初めて書き込みさせていただきます。
ひろしげと申します。

現在、ThinkPad i Series 1459を使用していますが、
データのバックアップ用にCD-R/RWドライブの導入を考えています。
希望としては、接続の簡便な外付けUSBタイプのものを考えていますが、
同等機種のThinkPadをお使いの方等、
動作が確認できているようなお勧めの機種がありましたら
お教え願えますでしょうか。
一応、
I-O DATA : CDRW-i64/USB
BUFFALO : CDRW-446USB
辺りがつかえるようならそれにしたいなぁ
等と思っているのですが…。

皆様のお知恵(?)を拝借できたらと思います。
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1400(2611-459)でUSB接続CD-R/RWドライブを使う
From: スガオ
Date: 2000/11/06 13:21:10
Reference: tpxxxb/00280

こんにちは、hirosigeさん。

>現在、ThinkPad i Series 1459を使用していますが、
>データのバックアップ用にCD-R/RWドライブの導入を考えています。
>I-O DATA : CDRW-i64/USB
>辺りがつかえるようならそれにしたいなぁ等と思っているのですが…。

僕は、ThinkPad i Series 1454(2611-454) を使っています。
I-O DATA : CDRW-i64/USB、は問題なく作動していますよ。
6倍速の書き込みは快適です。


[RE] Subject: Re: i1400(2611-459)でUSB接続CD-R/RWドライブを使う
From: hirosige
Date: 2000/11/06 16:27:52
Reference: tpxxxb/00283

スガオさん、こんにちは。

>>現在、ThinkPad i Series 1459を使用していますが、
>>データのバックアップ用にCD-R/RWドライブの導入を考えています。
>僕は、ThinkPad i Series 1454(2611-454) を使っています。
>I-O DATA : CDRW-i64/USB、は問題なく作動していますよ。
>6倍速の書き込みは快適です。

貴重な情報ありがとうございました。
近々、CDRW-i64/USB購入してみます。

ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad1161-1ENのHDD交換はできますか。
From: koze
Date: 2000/11/04 12:19:37

 いつも楽しく拝見しています。
 さて、表題のことをお聞きしたのです。
 このHDDの対応機種等(メーカー、9.5か12.5mm、その他)に
関することや自分でやる場合の参考HPなどを教えていただけ
ないでしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: パソコンが全く立ち上がりません
From: KURI88
Date: 2000/11/07 16:27:25

I−1476を使っているのですが、
急にパソコンが立ちあがらくなってしまいました。
なぜだか全く分かりません。
そこで、起動ディスクやリカバリーCDから立ち上げようとしても全く動きません。
いつもならFD,CD,HDの順で立ち上がるようになっているのですが...。
あと、起動時にパスワードの設定をしているのですが文字も打ち込む事ができません。
もうどうしたらいいのか全くわからないので、どなたか教えてください。
お願いいたします。


[RE] Subject: Re: パソコンが全く立ち上がりません
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/07 17:55:03
Reference: tpxxxb/00285

11月7日に KURI88さん は書きました。
>もうどうしたらいいのか全くわからないので、どなたか教えてください。

  あなたがどうしたらいいかわからないように,読んでる私たちも何がどうなってるのかさっ
  ぱりわかりません。

  メーカーの有償サービスでも利用されるか,パソコンに詳しい知り合いの方に見てもらって
  ください。

  IBM PCハウス・コール訪問サービス
  http://www.ibm.co.jp/jpccinfo/house/house.html

  IBM PC DOCK ソフトウェア・リカバリー・サービス
  http://www.ibm.co.jp/jpccinfo/pcdock/srs_pd.html


[RE] Subject: Re: パソコンが全く立ち上がりません
From: あおでーす
Date: 2000/11/07 20:21:21
Reference: tpxxxb/00285

11月7日に KURI88さん は書きました。

>I−1476を使っているのですが、
>急にパソコンが立ちあがらくなってしまいました。
>なぜだか全く分かりません。

どんなところでパソコンの起動が止まってしまうかわかりませんが、増設したものが
ございましたら一旦はずして起動されてみてはいかがですか?


[RE] Subject: Re: パソコンが全く立ち上がりません
From: KURI88
Date: 2000/11/07 23:27:47
Reference: tpxxxb/00287

関連記事は「フォロー記事投稿」で行ってください by 管理者

電源を入れるとIBMの文字とThinkPadの文字が出てきますよね、その先に一切進まないのです。
Biosの設定も変えられません、F1ボタンををしても何も反応が無くて、
キーボード入力もまったく効かない状態です。
メモリーを増設していたのでそれを外してみたのですがそれもだめでした。


[RE] Subject: Re: パソコンが全く立ち上がりません
From: squall
Date: 2000/11/08 00:25:14
Reference: tpxxxb/00288

OZAKI'Sさんの書かれてるように、
メーカーに問い合わせるか修理依頼をされた方が良さそうですね。
# 修理orサポート対応が終わったら結果の報告があると良いと思います。


[RE] Subject: Re: パソコンが全く立ち上がりません
From: あおでーす
Date: 2000/11/08 00:40:15
Reference: tpxxxb/00288

11月7日に KURI88さん は書きました。

>電源を入れるとIBMの文字とThinkPadの文字が出てきますよね、その先に一切進まないのです。
>Biosの設定も変えられません、F1ボタンををしても何も反応が無くて、
>キーボード入力もまったく効かない状態です。
>メモリーを増設していたのでそれを外してみたのですがそれもだめでした。

内蔵モデムがミニPCIで接続されていて、簡単にはずせるようでしたらこれをはずし
てAC電源等で起動してみていただけないでしょうか。
それと、ACアダプターとバッテリーをはずして一晩置きっぱなしにして放電を試み
てください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: これはHDDクラッシュでしょうか?
From: jinmu
Date: 2000/11/09 19:19:37

初めて相談させていただきます。
原因はHDDでしょうか?または他の要因も
考えられるでしょうか?

ご指導お願い致します。
長文で申し訳有りません。

電源を入れてもwindowsが起動しません。

起動すると「Insert system diskette〜」
というメッセージがでてしまいます。

*FDで起動すると(このマシンの起動ディスクは作成してなかった
ので別の「570」で作成したものです)

「Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションがない」
というメッセージです。

scandiskするとCドライブは「一瞬でscanが終了」しデータ量も
異常に少ない表示(659kB)になり、問題なしと答えます。

またfdiskの実行も出来ない状態です。

Format c:のコマンドには
「ドライブC:ではFormatを使えません」と答えます。


*リカバリーCDを動かしてみました。
 警告が出ます。

**warning**

Recovery process is designed to restor to one (1) hard drive.
Ensure the hard drive to be recoverd is located in the ThinkPad
and not attached to the ultrabay or Docking station.
The data on all other hard drivers risk data corruption or loss.

ここで続けるか?DOSへ行くか聞いてくる。
続けるを選択すると

1)Do not continue with recovery,Exit to Dos
2)Use Existing Partitioning and Format C;Drive Only
3)Factory Default Partitioning and Format All Drives

となります。


2)や3)を選択すると

errorと一瞬表示され a:/>となってしまいます。


*HDDは回転している様です。
異音がしたり振動がしたりと言うことは有りません。

よろしくお願い申し上げます。


[RE] Subject: Re: これはHDDクラッシュでしょうか?
From: jinmu
Date: 2000/11/09 19:22:36
Reference: tpxxxb/00291

すいません、機種を書き忘れました。
i シリーズ1400 2611−454 モデル1450です。


[RE] Subject: Re: これはHDDクラッシュでしょうか?
From: やすひろ
Date: 2000/11/10 11:23:54
Reference: tpxxxb/00291

11月9日に jinmuさん は書きました。

なんとも不可解な現象ですね。

>i シリーズ1400 2611−454 モデル1450です。

えっと、HDDは4.3GBですか。

ということは、ここにあるWIPEが使えると思います。
http://www.storage.ibm.com/techsup/hddtech/welcome.htm
LowLevelFormatが出来ればいいんですが。

その前に、上記にあるDFTで一通りチェックするのをお勧めします。


あとは、MBM
http://elm-chan.org/
など、オンラインソフトのパーテショニングツールもあります。

それから、NT系の起動FDでパーテショニングを試みるとか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1200(1161-264)でDOS
From: ペルソナ
Date: 2000/11/09 23:49:23

 はじめまして,こんにちわペルソナと申します。
題名にもあります通りi1200(1161-264)にてDOSを使いたく思っております。
Windowsは起動に時間がかかるのでDOS+WebBoyを利用出来ないかと御知恵を
拝借しにまいりました。

 私としては現在使用している環境はとっておいたまま(Win98)全く別に環境
を構築したいと思っておりますので,実際にドライバー等が入手可能であるの
ならば,新規にHDD(DJSA-205あたり)とThinkPadウルトラスリム・HDDアダプ
ターを購入してDOSを導入したいと思っております。

 ここで質問なのですがDOS環境下での内蔵モデムのドライバーと音源のドラ
イバーを入手したいのですが,入手出来るものなのでしょうか?
代替ドライバー等の情報がありましたら御教授して頂けないでしょうか。
お手数をおかけしますが,よろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: i1200(1161-264)でDOS
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/09 23:56:48
Reference: tpxxxb/00293

11月9日に ペルソナさん は書きました。
>ならば,新規にHDD(DJSA-205あたり)とThinkPadウルトラスリム・HDDアダプ
>ターを購入してDOSを導入したいと思っております。

  i1200って,ウルトラベイ(2000)を本体に持っているのではないですから,HDDアダプタを
  直接(*)には装着できませんよ。

  (*)37L1511 ポータブル デバイス・ベイ が必要。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CPUの乗せ換えに付いて
From: i1436
Date: 2000/11/10 06:36:24

はじめまして、i1436と申します。
名前の通りi1436を使っているのですが、限界を感じCPUを乗せ換えたいと思っております。
そこで皆様にご質問なんですが、このモデルで乗せ換えは可能なのでしょうか?
もし可能ならば、現行のどのCPUが該当するのでしょうか?
こんな質問で申し訳ありませんが、当方CPUに関して殆ど無知なので宜しくお願いします。

ちなみに今のCPUは、インテルAMDセレロンK6−2の300MHzで、500MHz以上に乗せ換えたいと思っております。


[RE] Subject: Re: CPUの乗せ換えに付いて
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/10 07:31:16
Reference: tpxxxb/00295

11月10日に i1436さん は書きました。
>名前の通りi1436を使っているのですが、限界を感じCPUを乗せ換えたいと思っております。

  i1436はどのような格好でCPUが載ってるのですか?
  まずは自分の機械のCPUを拝んで,換装できそうかどうか確認されたらいかがでしょうか?


[RE] Subject: Re: CPUの乗せ換えに付いて
From: i1436
Date: 2000/11/10 10:06:22
Reference: tpxxxb/00296

OZAKI'Sさん、すばやいご返事ありがとうございます。
確かにCPUの状態が気になって以前開けようとしたんですが、まずケースが外れないのです!
今回再び挑戦したのですが、やっぱりダメでした。
CPUが乗せ換えれるか、何が使えるのかが確定したら、もう一度ゆっくり試そうかと思ってい
たのですが・・・。

とりあえず、中を開けることに専念してみます。
あと簡単に失敗なく開けるアドバイスがあれば是非聞きたいので宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: CPUの乗せ換えに付いて
From: なかむら
Date: 2000/11/10 10:41:48
Reference: tpxxxb/00297

i1436さん
はじめまして,なかむらと申します。

>確かにCPUの状態が気になって以前開けようとしたんですが、まずケースが外れないのです!

保守マニュアルはご覧になりましたか?
分解組立て方法が書いてあります。
また、CPU等パーツの大まかな形もわかります。

保守マニュアルはIBMのダウンロードサイトに転がっています。
ご参考まで。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1464 HDD換装
From: bato
Date: 2000/11/10 10:45:47

http://homepage2.nifty.com/nyago/
 にTPi2621-464のHDD換装の記事を登録しました


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000