700系(2)一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]

[INDEX]
00801 Re: 770X 用保守部品 続々購入
00810 Re: 770X 用保守部品 続々購入
00802 TP760EでのリカバリーCD
00803 Re: TP760EでのリカバリーCD
00806 Re: TP760EでのリカバリーCD
00808 Re: TP760EでのリカバリーCD
00816 Re: TP760EでのリカバリーCD
00804 Re: TP760EでのリカバリーCD
00807 Re: TP760EでのリカバリーCD
00813 Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
00817 Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
00819 Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
00846 Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
00853 Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
00818 Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
00805 TP760XDのキーボードを探しています。
00809 Re: TP760XDのキーボードを探しています。
00811 Re: TP760XDのキーボードを探しています。
00814 Re: TP760XDのキーボードを探しています。
00812 Re: TP760XDのキーボードを探しています。
00815 Re: TP760XDのキーボードを探しています。
00820 TP760Eで2000化できました
00821 Re: TP760Eで2000化できました
00822 Re: TP760Eで2000化できました
00823 Re: TP760Eで2000化できました
00825 Re: TP760Eで2000化できました
00824 若松通商256MBメモリー(PC100)をTP770Eに
00826 TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00829 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00832 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00836 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00837 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00838 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00842 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00845 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00847 Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
00827 TP760EのHDDパックについて
00828 Re: TP760EのHDDパックについて
00843 Re: TP760EのHDDパックについて
00844 Re: TP760EのHDDパックについて
00830 Re: TP760EのHDDパックについて
00831 Re: TP760EのHDDパックについて
00833 Re: TP760EのHDDパックについて
00834 Re: TP760EのHDDパックについて
00835 Re: TP760EのHDDパックについて
00840 Re: TP760EのHDDパックについて
00848 Re: TP760EのHDDパックについて
00839 Re: TP760EのHDDパックについて
00841 Re: TP760EのHDDパックについて
00849 Re: TP760EのHDDパックについて
00850 Re: TP760EのHDDパックについて
00854 Re: TP760EのHDDパックについて
00855 Re: TP760EのHDDパックについて
00857 Re: TP760EのHDDパックについて
00858 Re: TP760EのHDDパックについて
00859 Re: TP760EのHDDパックについて
00851 755CX のインジケーターのはずし方
00852 Re: 755CX のインジケーターのはずし方
00856 Re: 755CX のインジケーターのはずし方
00860 755CX液晶ついたり消えたり
00861 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00862 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00863 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00864 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00865 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00866 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00867 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00868 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00869 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00870 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00871 Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
00872 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
00873 Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
00874 Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
00875 Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
00882 Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
00876 Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00880 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00881 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00883 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00884 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00885 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00886 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00891 Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
00877 760ELにPANASONickxl830an導入について
00878 Re: 760ELにPANASONickxl830an導入について
00887 Re: 760ELにPANASONickxl830an導入について
00879 760ELでCRD-S58Pの設定について
00888 thinkpad760LDのエラー番号163に付きまして
00889 Re: thinkpad760LDのエラー番号163に付きまして
00890 Re: thinkpad760LDのエラー番号163に付きまして
00892 ThinkPad701C-7TW大量放出!
00893 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00894 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00895 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00896 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00897 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00898 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00899 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
00900 Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!


[RE] Subject: Re: 770X 用保守部品 続々購入
From: GACHA
Date: 2001/05/27 12:53:51
Reference: tp7xxb/00800

カムイさん、こんにちは。

>単に“趣味で集めているだけ”との声も、会社の同僚からあります。
>でもこの程度の物欲は、他の方に比べれば可愛いものと思います。>ねえ、GACHAさん

うぅ、あんまり言わないでくださいよぅ。
話は変わりますが、先日T21をSofmapにて売却致しました。
\211000なり。
Webでは\221000になっていたので聞いたところ、本日価格改定があり、値段が下がった
とのことでした。
ちょっと不満だったのですが、IBMのアウトレットでは258000という価格をつけていたこと
もあり、妥当なのかなぁと思い、売ってしまいました。
ちなみに、2個程度のドットがけは査定には響かないようです。
無駄にお金を使わないように、すぐに銀行に預けてしまおうかと思ったのですが、休日は
現金での預け入れは出来ないため、まだ手元にあったりします。
一番の不安は、このお金でS30を購入してしまわないかということですね。
S30を買えば、FIVAは要らなくなるから、Sofmapで売って差額が13万ぐらいかなぁ・・・。
あ、買えるじゃん。
等と、恐ろしいことを考えてしまいます。
うーん、我慢我慢。

(話が脱線してしまい申し訳ありませんでした。)


[RE] Subject: Re: 770X 用保守部品 続々購入
From: カムイ
Date: 2001/06/05 08:19:06
Reference: tp7xxb/00801

5月27日に GACHAさん は書きました。


>>でもこの程度の物欲は、他の方に比べれば可愛いものと思います。>ねえ、GACHAさん
>
>うぅ、あんまり言わないでくださいよぅ。
>話は変わりますが、先日T21をSofmapにて売却致しました。\211000なり。
>一番の不安は、このお金でS30を購入してしまわないかということですね。

GACHA さん、S30のスレッドにからんで来ない所をみると、煩悩に打ち勝った(?)
のかな。(^^; 

でも、後半年もしたらA23Pもでるでしょうし、報告を待ってます。
お見受けするに、PC業界の方でしょうから、770シリーズのレストア
も安く上がっていいですよ。(^^;


では、では

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP760EでのリカバリーCD
From: すぎもっち
Date: 2001/06/04 01:19:57

ちょっと教えてください。
TP760Eを使用していますが、HDD容量がすくなくなりHDD
換装しようと思います。
リカバリーCDは付属していたでしょうか。
何度部屋を探してもみつかりませんでした。
ディスクファクトリで作成したFDでしかリカバリはできないのでしょうか。
760Eは内蔵CDがありますが、肝心のリカバリCDが見つからず換装を
躊躇しています。
宜しくご指導をお願いします。


[RE] Subject: Re: TP760EでのリカバリーCD
From: Lohengrin
Date: 2001/06/04 02:28:52
Reference: tp7xxb/00802

6月4日に すぎもっちさん は書きました。

>リカバリーCDは付属していたでしょうか。

760Eには付属してませんでしたね。
そういうことなので,安心?してください。->変な日本語だ。


[RE] Subject: Re: TP760EでのリカバリーCD
From: すぎもっち
Date: 2001/06/05 01:26:24
Reference: tp7xxb/00803

6月4日に Lohengrinさん は書きました。

>6月4日に すぎもっちさん は書きました。
>
>>リカバリーCDは付属していたでしょうか。
>
>760Eには付属してませんでしたね。
>そういうことなので,安心?してください。->変な日本語だ。

どうもご回答ありがとうございました。
やはりなかったんですね。

ThinkPad760Eの箱はあるんですがそれには600Eの
付属部品が入っており、本来入っていた600Eの大きな箱には

ソフトの箱やらが入っていて、760Eの付属品が見あたりません。
それでこの質問になった訳です。

どうもありがとうございました。
という事は760EのHDD換装はリカバリーCDなしで行うという
事になりますね。んー、ちと難しいようですね。

これまでは600EでもHDD換装はリカバリーCDのお世話になり
成功してきました。

760Eではどうすればいいでしょうか。すでに760Eは少ない
HDDながらOSは98>2000と変えています。

この状態でHDD換装は可能でしょうか。
もし分かれば教えてください。m(__)m


[RE] Subject: Re: TP760EでのリカバリーCD
From: Lohengrin
Date: 2001/06/05 02:31:37
Reference: tp7xxb/00806

6月5日に すぎもっちさん は書きました。

>という事は760EのHDD換装はリカバリーCDなしで行うという
>事になりますね。んー、ちと難しいようですね。
>
>760Eではどうすればいいでしょうか。すでに760Eは少ない

>HDDながらOSは98>2000と変えています。

私も以前は760Eユーザーでした。ファンが付いてなかったので
底面がかなり熱くなるのが難点でしたが良いマシンでした。

760Eは購入後にWin95とドライバ等のバックアップをFDに
作成する方式でしたね。Win95とドライバ等にそれぞれFDが
40枚ずつくらい必要でした。購入直後にバックアップの作成で
辟易した記憶があります。

ですから760Eは,購入直後にバックアップを作成したとしても
それはリカバリーディスクではなくてインストールディスクとでも
呼ぶべきものです。

結局,Windows−>ドライバ等の順でインストールする必要があり
ましたが,ドライバ類はIBMのサイトに最新版があるので,私は
バックアップしておいたドライバのFDを使ったことは,ほとんど
ありませんでしたね。

760Eでハードディスクの換装を考えているのでしたら,通常は
やはりWindows−>ドライバ等の順にインストールする必要がある
と思います。

もちろん市販のソフトなどで現在お使いのHDの状態をバックアップ
するという方法もありますが,私自身は経験がないのでコメントでき
ません。


[RE] Subject: Re: TP760EでのリカバリーCD
From: すぎもっち
Date: 2001/06/06 01:15:46
Reference: tp7xxb/00808

6月5日に Lohengrinさん は書きました。

>私も以前は760Eユーザーでした。ファンが付いてなかったので
>底面がかなり熱くなるのが難点でしたが良いマシンでした。
私も最初見たとき吃驚しました。キーボードが跳ね上がる構造には。

>結局,Windows−>ドライバ等の順でインストールする必要があり
>ましたが,ドライバ類はIBMのサイトに最新版があるので,私は
>バックアップしておいたドライバのFDを使ったことは,ほとんど
>ありませんでしたね。
なるほど。やっぱりドライブダウンロードしなければならないのですね。
これが面倒であること、更にどれとどれが必要か手順書がないので
不明な点があります。やはりリカバリCDの魅力には勝てません。

>760Eでハードディスクの換装を考えているのでしたら,通常は
>やはりWindows−>ドライバ等の順にインストールする必要がある
>と思います。
理解できました。
現在、メインは600Eと770EDに移していますので、760Eの
HDD換装は時間がとれたらまた挑戦したいと思います。
情報どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: TP760EでのリカバリーCD
From:
Date: 2001/06/04 09:03:04
Reference: tp7xxb/00802

6月4日に すぎもっちさん は書きました。

>リカバリーCDは付属していたでしょうか。
760EはリカバリーCDではなく、HDD内のイメージを
FDにコピーする方法であったと記憶しています。
購入状態でその作業を行わないとリカバリ媒体の作成ができ
なかったはずです。


[RE] Subject: Re: TP760EでのリカバリーCD
From: すぎもっち
Date: 2001/06/05 01:30:49
Reference: tp7xxb/00804

6月4日に 哲さん は書きました。

>6月4日に すぎもっちさん は書きました。
>
>>リカバリーCDは付属していたでしょうか。
>760EはリカバリーCDではなく、HDD内のイメージを
>FDにコピーする方法であったと記憶しています。
>購入状態でその作業を行わないとリカバリ媒体の作成ができ
>なかったはずです。

やはりそうですか。なぜか760Eの付属品が全く部屋で
みつかりません。ジャンク屋の倉庫の状態ですので。

前のメッセージでも書きましたが、現在の760Eは98>2000
化されています。HDDは残り少ないです。

それでまたHDDの換装を思い立った訳です。
この状態ではリカバリなしでHDD換装は無理でしょうか。

宜しくご指導をお願いします。


[RE] Subject: Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
From: 猫又にゃぉ助
Date: 2001/06/05 17:21:49
Reference: tp7xxb/00807

こんにゃんわ! すぎもっちさん。猫又っす。

>この状態ではリカバリなしでHDD換装は無理でしょうか。

現状の内容を他のHDDに移動させるには、NetJapanのDriveImage
とか、シマンテックのGhostなんかがありますね。Ghostは、企業
向けになっちゃったみたいだし、以前使ったときに使いにくかっ
たんで、DriveImageつかってますけど。

  Drive Image
  Drive Image CD-R

DriveImage CD-Rだとまさに自分だけのリカバリーCDが作れますね。
でもPCカード経由でCD-Rに書き出すのは大変でしょうね。デスクト
ップみたいに、IDE経由(ATAPI)なら焼けるでしょうけど。

# 猫又は、DriveImageを使ってMOに書き出してます。

ではでは。
猫又にゃぉ助


[RE] Subject: Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
From: すぎもっち
Date: 2001/06/06 01:27:02
Reference: tp7xxb/00813

6月5日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。

>こんにゃんわ! すぎもっちさん。猫又っす。
おお、Thinkpadの履歴本で有名な猫又先生ですね。
直接のご回答ありがとうございます。

>現状の内容を他のHDDに移動させるには、NetJapanのDriveImage
>とか、シマンテックのGhostなんかがありますね。Ghostは、企業
>向けになっちゃったみたいだし、以前使ったときに使いにくかっ
>たんで、DriveImageつかってますけど。
DriveImageこれは是非とも買う必要ありますね。

>  Drive ImageDrive Image CD-R
>
>DriveImage CD-Rだとまさに自分だけのリカバリーCDが作れますね。
>でもPCカード経由でCD-Rに書き出すのは大変でしょうね。デスクト
>ップみたいに、IDE経由(ATAPI)なら焼けるでしょうけど。

現在600Eおよび770EDではSONYのCD−Rをつなぎ焼き焼き
しております。ただし98ベースです。2000ではCD−Rのドライバ

がないため使えません。両方ともC:98、D:2000の構成にして
います。他の機種235もしました。ただし760EはHDD容量ないので
C:にかぶせました。

># 猫又は、DriveImageを使ってMOに書き出してます。
了解です。また素人質問するかもしれませんが、今後とも
宜しくご指導お願いします。


[RE] Subject: Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/06 12:36:29
Reference: tp7xxb/00817

6月6日に すぎもっちさん は書きました。

>現在600Eおよび770EDではSONYのCD−Rをつなぎ焼き焼き
>しております。ただし98ベースです。2000ではCD−Rのドライバ
>がないため使えません。両方ともC:98、D:2000の構成にして

 私は、TP600 に CD-R(Sony CRX510E)を搭載して、Windows 2000 上で
使用できています。WinCDR5.1h を使用しています。

 さらに、外づけで Cardbus な SCSI Card に CD-ROM ドライブを接続できるため、
単体で、CD Clone が作成できます。非常に重宝しています。


[RE] Subject: Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
From: すぎもっち
Date: 2001/06/11 23:55:50
Reference: tp7xxb/00819

6月6日に 田添 一哉さん は書きました。

> 私は、TP600 に CD-R(Sony CRX510E)を搭載して、Windows 2000 上で
>使用できています。WinCDR5.1h を使用しています。
>
> さらに、外づけで Cardbus な SCSI Card に CD-ROM ドライブを接続できるため、
>単体で、CD Clone が作成できます。非常に重宝しています。
情報ありがとうございました。
やっぱり私のCD−R(SONY CRX50A)が古いので2000対応ドライバ
がないのです。それでCRX510Eあたりを購入しなければいけないのかなと
思う今日この頃です。
SONYのCD−Rは薄くて軽量ですから気に入っています。


[RE] Subject: Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/17 08:50:50
Reference: tp7xxb/00846

6月11日に すぎもっちさん は書きました。

>やっぱり私のCD−R(SONY CRX50A)が古いので2000対応ドライバ
>がないのです。それでCRX510Eあたりを購入しなければいけないのかなと
>思う今日この頃です。

 お使いの CD-R Writer はなにでしょうか?Windows 2000 対応は、Writing Soft
によって異なりますが、WinCDR でも、私が当初持っていたものでは Windows 2000 
で使えませんでした。アップデートをして、ようやく使えるようになりました。


[RE] Subject: Re: HDDの内容を現状のまま他のHDDに移動するには...
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/06 12:33:33
Reference: tp7xxb/00813

6月5日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。

># 猫又は、DriveImageを使ってMOに書き出してます。

 私はこのように作成したバックアップを CD-R に焼いています。
 一枚めを Bootable CD にして、DOS の DriveImage を焼いておけば
リカバリCDみたいなものになります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP760XDのキーボードを探しています。
From: まん
Date: 2001/06/05 00:51:31

はじめまして。

オークションで、TP760XDを購入したのですが、どうも、キーボードの調子が悪く
キー入力が、異常に硬かったりするので、思い切って交換しようと思っているの
ですが、どこかに、TPのキーボードのみ別売りをしているショップや、個人売買
でも構いませんので、売っていただける方、いらっしゃいませんでしょうか?

ちなみに、キーボードの調子というのは、真上からまっすぐ押せば、キー入力
できますが、少しでも、斜めから打つと、キーが押されない状態となっています。
恐らく、キーがヘタっているのではないかと思うのですが・・・。
それとも、TPのキータッチというのは、こんなものなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP760XDのキーボードを探しています。
From: カムイ
Date: 2001/06/05 06:23:40
Reference: tp7xxb/00805

6月5日に まんさん は書きました。

>TP760XDを購入したのですが、どうも、キーボードの調子が悪く,キー入力が、異常に硬かったりするので、
>思い切って交換しようと思っているの
>TPのキータッチというのは、こんなものなのでしょうか?

同じチルトアップ式のキーボードの765Dを所有しています。
キー入力が異常に硬くなるのは、この式のキーボードの欠点でTP ClubやNiftyでも
度々話題になったはずです。

本来のキータッチは”カシャ、カシャ”した感じで、ストロークはそんなに深くありません
が、底打ちした時の”反力”が結構気持ちいいキーボードです。TP Clubの投稿でも、
新しいTP買ったけど、会社でのテキスト打ちは結局”760?(型番は忘れましたけど)で
続けているという方もおられました。 


具体的には直す方法としては

1)キートップを外して、シリコングリスをなする。これ他のユーザーの方が投稿して
おられた方法で、自分で試した事はありません。(自分は保証期間内に発生したので、無償
交換して貰いました)。過去のレス(去年の秋から終わり位でしたか?)を760で検索するか、ご本人のレスを待ってください。

2)交換:ご存知かと思いますが、YAHOOオークションに760シリーズ用の英語
キーボードが出ていますね。

本来のキータッチは、決して悪いものではありませんよ。


では、では


[RE] Subject: Re: TP760XDのキーボードを探しています。
From: まん
Date: 2001/06/05 08:50:23
Reference: tp7xxb/00809

6月5日に カムイさん は書きました。

早速のレスありがとうございます。

>本来のキータッチは”カシャ、カシャ”した感じで、ストロークはそんなに深くありません
>が、底打ちした時の”反力”が結構気持ちいいキーボードです。TP Clubの投稿でも、
>新しいTP買ったけど、会社でのテキスト打ちは結局”760?(型番は忘れましたけど)で
>続けているという方もおられました。 

以前、他の人にTPを使わせてもらった時に、キータッチが結構気持ち良く、気に入っていました。
だからこそ、今回の件が、妙に気になったもので・・・

>2)交換:ご存知かと思いますが、YAHOOオークションに760シリーズ用の英語
>キーボードが出ていますね。

これは知りませんでした。早速検索してみます。

>本来のキータッチは、決して悪いものではありませんよ。

そうでしょうね。なんとかして、あのキータッチを復活させたいと思います。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: TP760XDのキーボードを探しています。
From: Kすずき
Date: 2001/06/05 20:52:14
Reference: tp7xxb/00809

6月5日に カムイさん は書きました。

以前にも、こちらに投稿させていただきましたが、

>1)キートップを外して、シリコングリスをなする。これ他のユーザーの方が投稿して
>おられた方法で、自分で試した事はありません。(自分は保証期間内に発生したので、無償
>交換して貰いました)。過去のレス(去年の秋から終わり位でしたか?)を760で検索するか、ご本人のレスを待ってください。

僕は、貧乏性なので(^^;;、こちらの方法で760XDのKBを直しました。
地味な作業ですが、1時間くらいで作業完了するとおもいます。

#先日は、いきなりのアキバ遭遇で、お疲れ様でした。m(__)m


[RE] Subject: Re: TP760XDのキーボードを探しています。
From: Ichiro
Date: 2001/06/05 11:49:04
Reference: tp7xxb/00805

6月5日に まんさん は書きました。

>オークションで、TP760XDを購入したのですが、どうも、キーボードの調子が悪く
>キー入力が、異常に硬かったりするので、思い切って交換しようと思っているの
>ですが、どこかに、TPのキーボードのみ別売りをしているショップや、個人売買
>でも構いませんので、売っていただける方、いらっしゃいませんでしょうか?

日本IBM部品センターでキーボードユニットのみが8,500円程であります。私もTP760x
シリーズのキーボードを保守マニュアルを見ながら交換しました。


[RE] Subject: Re: TP760XDのキーボードを探しています。
From: まん
Date: 2001/06/05 23:49:11
Reference: tp7xxb/00812

6月5日に Ichiroさん は書きました。

>日本IBM部品センターでキーボードユニットのみが8,500円程であります。私もTP760x
>シリーズのキーボードを保守マニュアルを見ながら交換しました。

情報、ありがとうございます。
色々、直メールなどでもご連絡があり、本日、キーボードを安く譲って頂ける
方が居られました。
ありがとうございました。

一応、Kすずきさんの方式(キートップ外し&シリコングリスなすり)を
やってみようかとも思ったんですが、私のTPは、キーボード自体が、結構
汚れていて、いっそ一思いに、交換という道を選びました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP760Eで2000化できました
From: すぎもっち
Date: 2001/06/08 04:05:49

皆さんのおかげで無事TP760Eを2000化できました。
やり方はあまりお勧めできるものではありませんが、以下に書きます。

TP770EDでのHDD換装後のHDDが余っていたのでそれを使いました。
それにはC:98、D:2000が入れてありました。

とにかく入れてみようと思い、760Eに入れて見ました。すると予想通り
立ち上がりはディアルブート画面がでました。すかさず98を選び先に進めましたが

やはり途中でハングしました。それで再度同じことをやりました。
それからいろいろ触っていたところ小さな画面になりましたので、すかさず

CDドライブに98CDを入れ再インストールしました。これも無事c:98が
入りました。再度立ち上げましたが98は完全に成功です。ただし2000で

立ち上げるハングします。次にやったことは98からの2000化でした。
98を正常に立ち上げた後、2000のCDを入れ2000化を行いました。

これも時間はかかりましたが、無事2000化できました。
ただしMWaveは全滅でした。

このサイトの情報により2000のためのMWaveを探したところ
これも成功しました。無事に33.6Kbpsのモデムが表示されました。

これに気を良くして、現在使用中のNTT−MEのISDN、TAをインストール
しました。無事に64K出ています。

このサイト情報がないとここまではこられず、TP760Eも不良在庫の一員
になるところでしたが、98,2000化が成功したので現用機の1台として

使用しようと思います。
どうもありがとうございました。
4時過ぎたので寝ます。


[RE] Subject: Re: TP760Eで2000化できました
From: Ichiro
Date: 2001/06/08 11:39:46
Reference: tp7xxb/00820

6月8日に すぎもっちさん は書きました。

>皆さんのおかげで無事TP760Eを2000化できました。
>やり方はあまりお勧めできるものではありませんが、以下に書きます。
>
実用的に使用するなら、次は最大メモリー80Mバイトの拡大ですね。若松通商で
扱っているメモリーボード17,800円を使用すると最大メモリー104Mバイトになり
ます。


[RE] Subject: Re: TP760Eで2000化できました
From: すぎもっち
Date: 2001/06/09 01:53:49
Reference: tp7xxb/00821

6月8日に Ichiroさん は書きました。

>6月8日に すぎもっちさん は書きました。
>
>>皆さんのおかげで無事TP760Eを2000化できました。
>>やり方はあまりお勧めできるものではありませんが、以下に書きます。
>>
>実用的に使用するなら、次は最大メモリー80Mバイトの拡大ですね。若松通商で
>扱っているメモリーボード17,800円を使用すると最大メモリー104Mバイトになり
>ます。

だいぶ前の事なので忘れましたが、メモリー増加は実施しています。
と言うのも現在立ち上げり時のメモリーチェックで103MBを示しています。

なんとなく愛着が沸いてきました。
確かにハード的には古いマシンですが、ソフトを新しくすれば(特にOS)生き返り

ますね。いい経験でした。
これまではずーと予備機的な存在でしたTP760Eですが、これだけ新しくすれば

最近のマシンと遜色ないです。外へ持ち出しても他の人が画面見てWindows
2000であるなら納得するのではないでしょうか。

それにMWaveも生きてきたので通信端末としても威力を発揮してくれます。
今これを書いているのもTP760Eです。

秋葉のPC−DOCKでThinkPad用の2000化へのCDーROM購入
しました。2000化する前にやるパッチ当てとBIOSのバージョンアップ

でしたが、すでに2000化した後でしたので、パッチあてる訳にも行かず、
BIOSアップデートする訳にも行かずこのまま行こうと思います。

特に何も問題は出ていません。DVD−ROMも認識できました。でもPOWER
DVDは流石に動いてくれませんでした。MSのメディアプレーヤは動きます。

動画を再生してみましたが綺麗に再生できました。
満足です。

まだまだ760Eも捨てたもんじゃないなと感じる今日この頃でした。


[RE] Subject: Re: TP760Eで2000化できました
From: Ichiro
Date: 2001/06/09 10:08:08
Reference: tp7xxb/00822

6月9日に すぎもっちさん は書きました。

>6月8日に Ichiroさん は書きました。
>
>>6月8日に すぎもっちさん は書きました。
>>
>秋葉のPC−DOCKでThinkPad用の2000化へのCDーROM購入
>しました。2000化する前にやるパッチ当てとBIOSのバージョンアップ
>
>でしたが、すでに2000化した後でしたので、パッチあてる訳にも行かず、
>BIOSアップデートする訳にも行かずこのまま行こうと思います。
>
私の使用している中古購入のTP760Eは、若松通商の32Mバイトメモリーカードを入れて
90MバイトでWin2000を動作させています。BIOSアップデートも済ませました。OSは
関係ないと思います。ただMwaveカードをBIOSアップデイト後にTP760ELのサウンドカー
ドに交換してWin2000にアップグレイドしました。そのまま特別なデバイスドライバーとか
パッチあては必要なく問題なく動作しています。元々PC/AT機はサウンドカードはサポート
されていないからだと思います。


[RE] Subject: Re: TP760Eで2000化できました
From: すぎもっち
Date: 2001/06/10 05:26:05
Reference: tp7xxb/00823

6月9日に Ichiroさん は書きました。

>私の使用している中古購入のTP760Eは、若松通商の32Mバイトメモリーカードを入れて
>90MバイトでWin2000を動作させています。BIOSアップデートも済ませました。OSは
>関係ないと思います。ただMwaveカードをBIOSアップデイト後にTP760ELのサウンドカー
>ドに交換してWin2000にアップグレイドしました。そのまま特別なデバイスドライバーとか
>パッチあては必要なく問題なく動作しています。元々PC/AT機はサウンドカードはサポート
>されていないからだと思います。
情報どうもありがとうございました。
まだまだTP760Eは現役生活できそうですね。

久しぶりにノートを使いましたので感無量です。これまではCE機を使い
続けていましたので。Niftermも3.X入れました。

使いやすくなっており驚きました。やはりハードでも同じですが、ソフト
を新しくすると言うことはいい事ですね。今回は十分体験できました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 若松通商256MBメモリー(PC100)をTP770Eに
From: kaz.hayashi
Date: 2001/06/09 18:56:28

若松通商で販売されてます、無印TP600にOKのPC100仕様256MBの
メモリー(19,800円)ですが、ひょっとしてとばかりにTP770Eに
組み込んでみまして、使用可能でした。

<変更前>
オンボード32MB+増設64MB+増設64MB=160MB

<変更後>
オンボード32MB+増設256MB+増設64MB=352MB
(システムのプロパティ上では359,792KB)

WIN95とW2Kのデュアル仕様ですが、両OSとも認識しました。
(WIN95の方は起動に以前から比べると時間がかかるようですが)

ちなみにBIOSバージョンは、IDET34WW 09/16/99です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: ume
Date: 2001/06/10 13:08:21

TP770パームレストのハガレ予防、何か良い方法ありましたら
ご紹介して頂けませんか。


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: GACHA
Date: 2001/06/10 14:12:36
Reference: tp7xxb/00826

umeさん、こんにちは。

>TP770パームレストのハガレ予防、何か良い方法ありましたら
>ご紹介して頂けませんか。

よくサプライ品として売っている、フェルト製のパームレストパッドはどうですか?
すぐはがせますし、うまく手の平が当たる部分にはれば、結構大丈夫だと思うのですが。
ただ、ゴム塗装の肌触りは感じられなくなってしまいますけれど。
ところで、600系のパームレストの塗装は剥がれやすいと聞きますが、770もそうなのですか?
私、760XDを3年以上使っていますが、特に剥がれは見られないのですが。


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: ume
Date: 2001/06/10 16:00:11
Reference: tp7xxb/00829

GACHAさん、ありがとうございます。


>よくサプライ品として売っている、フェルト製のパームレストパッドはどうですか?


さっそく出かけた折探してみます。実は当方かなりの田舎なものでなかなか小物など探す
のが大変なのです。


>ところで、600系のパームレストの塗装は剥がれやすいと聞きますが、770もそうなので
すか?


TP770系が欲しくてオークションなどを探した時には、やはり剥がれた物件を随分見かけま
した。
最近、幸運にもほとんど新品という素晴らしい状態の770EDを譲って頂きました。何とかこ
の状態を維持したいと思っている次第です。


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: カムイ
Date: 2001/06/11 04:19:30
Reference: tp7xxb/00832

6月10日に umeさん は書きました。

>TP770系が欲しくてオークションなどを探した時には、やはり剥がれた物件を随分見かけま
>した。
>最近、幸運にもほとんど新品という素晴らしい状態の770EDを譲って頂きました。何とかこ
>の状態を維持したいと思っている次第です。

umeさん、770ED購入おめでとうございます。DVDとデコーダーカードが標準装備の
マルチメディア機ですね。音も良いし、14.1"画面で迫力ある映画が楽しめると思います(^^;

当方は770Xを使用して丁度一年になり、ほぼ毎日会社と家で使用しています。
とても汗かきで、パームレストは結構私の”汗攻撃”にあっていますが、剥がれる兆しは
ありません。オークションでご覧になったのが、どういう経緯かは判りませんが通常の使用
ではあんまり心配なさる事はないとおもいます。

私はここ1年E−Bayをよく見ていますが、今まで770系でパームレストが剥がれているとの
注釈の付いた出物は無かったように記憶してますが。

770系は最新のCPUからはすでに遠いですが、オフィース製品を動かすには十分ですし、
数字で現せない魅力をもつ名機。長く使用したいですね。

では、では。


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: Ichiro
Date: 2001/06/11 09:53:15
Reference: tp7xxb/00836

6月11日に カムイさん は書きました。


>
>当方は770Xを使用して丁度一年になり、ほぼ毎日会社と家で使用しています。
>とても汗かきで、パームレストは結構私の”汗攻撃”にあっていますが、剥がれる兆しは
>ありません。オークションでご覧になったのが、どういう経緯かは判りませんが通常の使用
>ではあんまり心配なさる事はないとおもいます。
>
私の使用しているTP770EDは食器用洗剤(アルコール系?)でパームレストが剥がれました。
手をよく水洗いした方が良いみたいです。


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: カムイ
Date: 2001/06/11 11:16:46
Reference: tp7xxb/00837

6月11日に カムイさん は書きました。
>当方は770Xを使用して丁度一年になり、ほぼ毎日会社と家で使用しています。
>とても汗かきで、パームレストは結構私の”汗攻撃”にあっていますが、剥がれる兆しは
>ありません。

6月11日に Ichiroさん は書きました。
>私の使用しているTP770EDは食器用洗剤(アルコール系?)でパームレストが剥がれまた。

Ichiroさんの770EDは剥がれたんですか。770系ではそういう心配はないと、
頭から考えていました。

尚私が汗や汚れを拭く為に使用しているのはウエットティシュでして、成分を見てみると
”精選水、エタノール、パラペン、安息香酸”となっております。

エタノール、パラペンがパームレストの被覆材にどういう働きをするかですよね。
ある日”ポロット”剥がれるのも困るし。常連さんに化学屋さんがいらしたような気が
しましたが、専門家のご意見できたら伺いたいものです。



では、では


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: ooyama h.
Date: 2001/06/11 18:09:22
Reference: tp7xxb/00838

>>当方は770Xを使用して丁度一年になり、ほぼ毎日会社と家で使用しています。
>>とても汗かきで、パームレストは結構私の”汗攻撃”にあっていますが、剥がれる兆しは
>>ありません。

うちの初代770は、2年半を少し過ぎたつい先日、一気に来ました(^^;。

やはり、油断は禁物かと。おまけに、はげ始めると進行が速いです。

 ooyama h.


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: noriten
Date: 2001/06/11 20:39:52
Reference: tp7xxb/00842

6月11日に ooyama h.さん は書きました。
>うちの初代770は、2年半を少し過ぎたつい先日、一気に来ました(^^;。
IBMに相談される事をおすすめします。
770,600固有の問題らしく、無償で修理してくれるはずです。

私の場合、中古で入手したEDがそういう状態でしたので、
IBMに相談したところ、ユーザ登録の後、引き取り日設定、
約2週間後に戻ってきました。

ただその際、バッテリーが死んでいたり、部品が取れていたりしていたので、
そういったところを有償で修理した場合の見積もりもついでに出してくれました。

そういった関係だと思うのですが、有償修理は必要ない旨届出たところ、
送料を請求されましたが、無償修理と聞いていた旨告げたところ、
すべて無償になりました。


[RE] Subject: Re: TP770パームレストのハガレ予防に良い方法は?
From: カムイ
Date: 2001/06/12 04:06:15
Reference: tp7xxb/00845

6月11日に ooyama h.さん は書きました。
>うちの初代770は、2年半を少し過ぎたつい先日、一気に来ました(^^;。

ウーン,一気に来るんですか。とはいえ,何かパームレストに保護材を置いて
この”人間工学を考慮した(?)感触”がなくなるのも嫌だし。
このまま、その日がくるまで使い続けます(^^;

6月11日に noritenさん は書きました。
>IBMに相談される事をおすすめします。
>770,600固有の問題らしく、無償で修理してくれるはずです。
>私の場合、..約2週間後に戻ってきました。

その時の修理センターの混み具合にもよるでしょうけど、2週間は少し痛いですね。
補修部品の在庫にパールレストを加えようかな。

「秋葉原で偶然会いました」の所で、yamaguchiさんがTP用パーツ調達店の
リストをあげてくれてるので、一度秋葉原巡りのみを目的に上京しようかしら(^^;

では、では

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP760EのHDDパックについて
From: さちえ
Date: 2001/06/10 13:19:06

標題の件について、教えて下さい。

現在、TP760E 9546-J9Bを使用しております。
HDDパック内のHDDを交換したいと考えております。
現在の2.1GB → 6GBにパワーアップしたいのですが・・・(^^;
換装例がございましたらご教授願います。

この機種は、HDDパック毎の交換しか難しいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
では。(^^)


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: yamasan
Date: 2001/06/10 13:53:27
Reference: tp7xxb/00827

6月10日に さちえさん は書きました。

>現在、TP760E 9546-J9Bを使用しております。
>HDDパック内のHDDを交換したいと考えております。
>現在の2.1GB → 6GBにパワーアップしたいのですが・・・(^^;
>換装例がございましたらご教授願います。

私もTP760E所有していて、即HDDを大容量ものに交換しました。
交換方法はHDDパックを取り出し、貼ってあるシールを剥がします。
コネクター部に2本有るネジを外すとHDDが取り出せます。
多分17mmのIBM製2GBが取り出せます。
私は12.5mm厚の6.4GBと交換しました。元のHDDとか厚みが
異なるので段ボールを切ってHDDが中で動かない様にしてアルミテープで
パックを封印しました。

その後システムボードの故障と思われる事故で2個もHDDが死亡したので
システムボードを交換、現在はJDSA9mm厚5GBを取り付けています。

確かTP760Eに使われているHDDが途中で変更されているらしいのですが、
マスター/スレーブ関係でピンを折る必要が有る無いの問題だったと思います。
ちなみに私のTP760Eは単純のHDDを交換して正常に使えています。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: ooyama h.
Date: 2001/06/11 18:15:53
Reference: tp7xxb/00828

>マスター/スレーブ関係でピンを折る必要が有る無いの問題だったと思います。
>ちなみに私のTP760Eは単純のHDDを交換して正常に使えています。

確か、760ELの二代目のあたりでHDDとディスクパックの仕様が変わって
いた気がしますので760E以降ならこの問題はないかもしれません。

うちのは初代760ELですので、だめなんですが…(^^;。

 ooyama h.


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: とく
Date: 2001/06/11 19:55:17
Reference: tp7xxb/00843

6月11日に ooyama h.さん は書きました。

>>マスター/スレーブ関係でピンを折る必要が有る無いの問題だったと思います。
>>ちなみに私のTP760Eは単純のHDDを交換して正常に使えています。
>
>確か、760ELの二代目のあたりでHDDとディスクパックの仕様が変わって
>いた気がしますので760E以降ならこの問題はないかもしれません。
>
>うちのは初代760ELですので、だめなんですが…(^^;。

参考までに、TP755/360用HDDコネクタの加工事例です。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: とく
Date: 2001/06/10 14:21:07
Reference: tp7xxb/00827

6月10日に さちえさん は書きました。

>この機種は、HDDパック毎の交換しか難しいのでしょうか?
純正のHDDパックは、3GBまでしかなかったと思います。
又、パックは古いHDDに合わせた内ネジ仕様だと思います。
現在流通している外ネジ仕様のHDDを、パックに詰め込むのはムリがあります。
従って、パックに付属しているコネクターを流用し、
HDDを剥き出しのまま、本体に内蔵するしかないと思います・・・


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: さちえ
Date: 2001/06/10 15:55:41
Reference: tp7xxb/00830

yamasanさん ,とくさん 早速のレスありがとうございます。(^^)

余っている12GB(DARA-212000)のHDDで試してみます。
ちなみに何GB程度まで認識するのでしょうか?
全部認識しなくてもいいのですが上記のHDDは使える
でしょうか?(^^;
Biosは最新のものにUPしてあります。
宜しくお願い致します。m(__)m

では。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: とく
Date: 2001/06/10 17:25:32
Reference: tp7xxb/00831

6月10日に さちえさん は書きました。

>余っている12GB(DARA-212000)のHDDで試してみます。
>ちなみに何GB程度まで認識するのでしょうか?
>全部認識しなくてもいいのですが上記のHDDは使える
>でしょうか?(^^;

8GB(?)以上のHDDからブートさせるには、
ディスク・マネージャー等のツールを使わないと、
うまくブートしなかったと思います。
http://www.storage.ibm.com/techsup/hddtech/welcome.htm


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: Kすずき
Date: 2001/06/10 20:08:01
Reference: tp7xxb/00831

さちえさん、こんにちは。

>余っている12GB(DARA-212000)のHDDで試してみます。
>ちなみに何GB程度まで認識するのでしょうか?
>全部認識しなくてもいいのですが上記のHDDは使える
>でしょうか?(^^;

うちの760XDでは、Windows2000で同じDARA212000が全領域認識し、正常稼動しています。
(DiskManagerは一切使用していません。)

760EとXDは、確かBIOSが共通だったはずなので、同様の方法で使える可能性があると思われ
ます。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: Lohengrin
Date: 2001/06/11 01:48:54
Reference: tp7xxb/00831

6月10日に さちえさん は書きました。

>余っている12GB(DARA-212000)のHDDで試してみます。

自分自身の経験では760Eで12GB全ては認識しなかった
ような記憶がありますが,ちょっと記憶があいまいです。

それよりも,HDをパックのコネクタだけを使って剥き
出しで内蔵するというのは止めたほうがいいと思います。

ネジ穴の位置が違うのでネジ穴に入るべき突起部分が
邪魔をして多少パックが膨らむでしょうが,やっぱり
パックに入れるほうで検討したほうがいいんじゃない
かな。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: yamasan
Date: 2001/06/11 13:06:32
Reference: tp7xxb/00835

6月11日に Lohengrinさん は書きました。

>ネジ穴の位置が違うのでネジ穴に入るべき突起部分が
>邪魔をして多少パックが膨らむでしょうが,やっぱり
>パックに入れるほうで検討したほうがいいんじゃない
>かな。

その通りだと思います。
HDDパックを使い内部に固定しないと、ちゃんと固定できません。
剥き出しHDDを詰め物をいれて固定出来るでしょうが、
放熱等を考えると勧められません。
HDDパックは旧HDDの内ネジ穴位置に、HDD固定ネジ穴にハマル様
に突起が出ていた筈ですが、突起の高さが1mmも有るかどうかの低いもの
なので、新形式HDDを取り付けても殆ど問題ない筈です。
HDDパックの中でHDDが動かない様にスペーサーを工夫して
作る方が良いです。
私はダンボール紙を「回」の字に切り放熱・通気を考えて作りました。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: さちえ
Date: 2001/06/13 11:31:17
Reference: tp7xxb/00840

yamasanさん,Lohengrinさん レスありがとうございます。(^^)

色々と参考になる意見をありがとうございます。
トライ&エラーでチャレンジしてみます。(^^;
換装が上手くできたらアップ致します。
今後とも宜しくお願いします。m(__)m
では。

>>ネジ穴の位置が違うのでネジ穴に入るべき突起部分が
>>邪魔をして多少パックが膨らむでしょうが,やっぱり
>>パックに入れるほうで検討したほうがいいんじゃない
>>かな。
>

>HDDパックは旧HDDの内ネジ穴位置に、HDD固定ネジ穴にハマル様
>に突起が出ていた筈ですが、突起の高さが1mmも有るかどうかの低いもの
>なので、新形式HDDを取り付けても殆ど問題ない筈です。
>HDDパックの中でHDDが動かない様にスペーサーを工夫して
>作る方が良いです。
>私はダンボール紙を「回」の字に切り放熱・通気を考えて作りました。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/11 12:40:28
Reference: tp7xxb/00830

6月10日に とくさん は書きました。

>又、パックは古いHDDに合わせた内ネジ仕様だと思います。
>現在流通している外ネジ仕様のHDDを、パックに詰め込むのはムリがあります。

 TP360 などの内ねじ使用の HDD パックで、外ねじの現行 HDD を納めていますが
固定用の突起物さえクリアできれば、特に問題はないと思いますが、どのような点
が問題になるのか、参考までに教えていただけませんか?


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: とく
Date: 2001/06/11 16:11:57
Reference: tp7xxb/00839

6月11日に 田添 一哉さん は書きました。

>>又、パックは古いHDDに合わせた内ネジ仕様だと思います。
>>現在流通している外ネジ仕様のHDDを、パックに詰め込むのはムリがあります。
>
> TP360 などの内ねじ使用の HDD パックで、外ねじの現行 HDD を納めていますが
>固定用の突起物さえクリアできれば、特に問題はないと思いますが、どのような点
>が問題になるのか、参考までに教えていただけませんか?

たぶんTP360と同じだと思いますが、
HDDのパックを図示(上部のカバーを外したところ)しますと、
内ネジに合わせて、固定用のプラスチックの突起が出いています。
まず、これを処理しないとHDDがパックに入りません。(ムリすれば別ですが)
仮に突起物を処理した場合、HDDが固定できなくなりますので、
HDDの厚みを調整する為に、パックの底に詰め物をする必要があります。
私見ですが、持ち運ばないのであれば、HDDの厚みを調整するだけ
(剥き出しのまま)でもいいような気がします・・・熱もこもらないし。
 ____
/____\ ← コネクター部分
|    |
|    |
>    < ← プラスチックの突起
|    |
>    < ← プラスチックの突起
|    |
|    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/13 12:54:10
Reference: tp7xxb/00841

6月11日に とくさん は書きました。

>内ネジに合わせて、固定用のプラスチックの突起が出いています。
>まず、これを処理しないとHDDがパックに入りません。(ムリすれば別ですが)
>仮に突起物を処理した場合、HDDが固定できなくなりますので、
>HDDの厚みを調整する為に、パックの底に詰め物をする必要があります。

 12.5mm 厚の HDD を使うぶんには、突起がなくても、ケースに綺麗に収まりますよね
9.5mm だとすき間ができてしまうので、ちょっとは恐いきもしますね。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: とく
Date: 2001/06/13 13:41:54
Reference: tp7xxb/00849

6月13日に 田添 一哉さん は書きました。

> 12.5mm 厚の HDD を使うぶんには、突起がなくても、ケースに綺麗に収まりますよね
>9.5mm だとすき間ができてしまうので、ちょっとは恐いきもしますね。
元々のHDDが17mm程度なので、どちらにしても、
詰め物は必要かなと思います。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/17 08:56:00
Reference: tp7xxb/00850

6月13日に とくさん は書きました。

>元々のHDDが17mm程度なので、どちらにしても、
>詰め物は必要かなと思います。

 760EL の HDD パックを確認してみましたが、17mm は入らないですよ。
 12.7mm の厚みになっていますが。
 TP360 などのバックは、17mm 対応になっています。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: とく
Date: 2001/06/17 10:20:41
Reference: tp7xxb/00854

6月17日に 田添 一哉さん は書きました。

> 760EL の HDD パックを確認してみましたが、17mm は入らないですよ。
> 12.7mm の厚みになっていますが。
> TP360 などのバックは、17mm 対応になっています。

機種によってパックが違うんですかね・・・
2GBのパックの中身は、17mmのHDD(DCRA-22110)でしたが。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/17 20:09:27
Reference: tp7xxb/00855

6月17日に とくさん は書きました。

>機種によってパックが違うんですかね・・・
>2GBのパックの中身は、17mmのHDD(DCRA-22110)でしたが。

 今 TP755C で使用している HDD ですね。
 TP760EL を購入した時、HDD パックがなく、TP360C を入れてみたのですが、
サイズが合わず、アメリカから購入したパックを見て、サイズが違うことに気づきました


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: Dunna
Date: 2001/06/17 22:56:26
Reference: tp7xxb/00854

6月17日に 田添 一哉さん は書きました。

> 760EL の HDD パックを確認してみましたが、17mm は入らないですよ。

 横槍で失礼いたします。
 当方760LD,EL(9547-J4G),E,を所有しています。
 これら三機とパックと追加で購入した3GBディスクパックを比較しましたが、
LD用の810MBは12.7mm程度、他は2.1G,3G共17mm対応でした。
 http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp7xxb/00843.htmlでooyama h.さんが
仰ったように、この間でディスクパックが変わっているものと思われます。


[RE] Subject: Re: TP760EのHDDパックについて
From: Dunna
Date: 2001/06/17 23:00:08
Reference: tp7xxb/00858

6月17日に Dunnaは書きました。

>LD用の810MBは12.7mm程度、他は2.1G,3G共17mm対応でした。

 補足です。実際にパックを開けてみたわけではないので「17mm対応」の後に
「のよう」を付け加えます。
 しかし、LDのものとは明らかに厚さが違いますね。
LD用の上面には厚さ4mm程度の柔らかいスぺーサーが張りつけてあります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 755CX のインジケーターのはずし方
From: smart7
Date: 2001/06/15 20:51:09

SVGAの755CXを所有しています。
液晶が表示したりしなかったりするので、本体を開腹して
コネクタ周りを調べてみようと思ったのですが、キーボードと
液晶を本体からはずすところまでは、うまくいけたのですが、
キーボードから、液晶までの間についているインジケータと一体になっている
カバーのような部分をどうしてもはずすことができません。
力まかせに思い切っていいのか、分かりません。パーツマニュアルにはネジをとめる
ような部分は見当たらないのですが・・・。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 755CX のインジケーターのはずし方
From: とく
Date: 2001/06/15 21:17:28
Reference: tp7xxb/00851

6月15日に smart7さん は書きました。

>キーボードから、液晶までの間についているインジケータと一体になっている
>カバーのような部分をどうしてもはずすことができません。

ハードウェア・メンテナンス・マニュアルのPage435(1080 Keyboard Unit)に、
取り外し方が記載されています。


[RE] Subject: Re: 755CX のインジケーターのはずし方
From: smart7
Date: 2001/06/17 11:10:30
Reference: tp7xxb/00852

6月15日に とくさん は書きました。

>ハードウェア・メンテナンス・マニュアルのPage435(1080 Keyboard Unit)に、
>取り外し方が記載されています。

ありがとうございました。これを参考にチャレンジしてみます

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 755CX液晶ついたり消えたり
From: smart7
Date: 2001/06/18 12:03:03

↑上でインジケーターをはずしてケーブル類を挿し直しましたが
液晶がついたり消えたりするのが直りません。
バックライトは常についているようなのですが、起動の最初の
メモリ表示が、出るときと出ないときがあります。出ないときもFDDは
読みに行っているようです。

どこが悪いのか、考えられるところをどなたかお教えくださいm(__)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: shin
Date: 2001/06/18 16:09:57

はじめまして、760EL 9547-J4H を使用しております。
今回BIOSを2.13にUPしたのですが、今まで認識していたHDD
(IBM Travelstar JDSA-205 5.00G)
が、認識しなくなりました。EASY SETUPでは他のデバイスは認識しております。
HDDのピンは4本とも折ってあります。
何が原因なのか、諸先輩方のアドバイスをいただきたく投稿いたしました。
おしかりも含め、宜しくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: toshi@computer.org
Date: 2001/06/18 23:54:03
Reference: tp7xxb/00861

6月18日に shinさん は書きました。

>はじめまして、760EL 9547-J4H を使用しております。
>今回BIOSを2.13にUPしたのですが、今まで認識していたHDD
>(IBM Travelstar JDSA-205 5.00G)
>が、認識しなくなりました。EASY SETUPでは他のデバイスは認識しております。

当方J4G+DARA20600ですが最新BIOS(W2K対応?)で動作しています。
BIOSの最更新はだめですか?
またピンも特に追ったりせずもとのケースにそのまま収めているだけです。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: shin
Date: 2001/06/19 00:40:05
Reference: tp7xxb/00862

>BIOSの最更新はだめですか?
>またピンも特に追ったりせずもとのケースにそのまま収めているだけです。

レスありがとうございます。
BIOSの再更新はどのようにすればよいのでしょう。
すでに更新済みとのメッセージで終了になってしまいます。
BIOS 2.13 にするとHDDのピン折りが仇になるのかなと思ったりしています。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: ポン
Date: 2001/06/19 07:36:40
Reference: tp7xxb/00863

6月19日に shinさん は書きました。

>BIOS 2.13 にするとHDDのピン折りが仇になるのかなと思ったりしています。

私は BIOS2.13(HYET80WW,12/09/99)、DJSA-205(ジャンパピン4本切断済み)という
条件で全く問題なく使用できていますので、ジャンパピンの問題ではないと思います。
Easy-SetupでConfig→Initializeなんてやってもダメなんですよね。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: shin
Date: 2001/06/19 10:43:59
Reference: tp7xxb/00864

>Easy-SetupでConfig→Initializeなんてやってもダメなんですよね。

そうなんです。HDD自体は動いているのですが、認識は不可なんです。
FDISKもかけられないので、どうしてよいやら・・・


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: shin
Date: 2001/06/20 20:07:31
Reference: tp7xxb/00865

>Easy-SetupでConfig→Initializeなんてやってもダメなんですよね。

自己レスです。
Initializeするとビープ音が2回鳴ります。
HDDが認識しないので、Initializeできていないということでしょうか。
この時液晶にはスピーカーマークが出ています。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: shin
Date: 2001/06/21 04:31:24
Reference: tp7xxb/00866

解決いたしました。
サンザン悩んだ結末は単なるコネクターの不良でした。
板汚しになってしまいました。``r(^^;)
アドバイスいただいた、ポンさんtoshiさんありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: adatara2000
Date: 2001/06/22 00:23:13
Reference: tp7xxb/00866

6月20日に shinさん は書きました。

>>Easy-SetupでConfig→Initializeなんてやってもダメなんですよね。
>
>自己レスです。
>Initializeするとビープ音が2回鳴ります。
>HDDが認識しないので、Initializeできていないということでしょうか。
>この時液晶にはスピーカーマークが出ています。

はじめまして adatara2000です。おなじ機種でHD 交換で悩んでいます。
easy-setupは問題なくOKナのですがうwIN98が立ち上がってくれません。
BIOSPARTNO、dateは91G1996、09/20/96です。HD IBMtrabelstar10gです。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: とく
Date: 2001/06/22 02:11:24
Reference: tp7xxb/00868

6月22日に adatara2000さん は書きました。
>はじめまして adatara2000です。おなじ機種でHD 交換で悩んでいます。
>easy-setupは問題なくOKナのですがうwIN98が立ち上がってくれません。
>BIOSPARTNO、dateは91G1996、09/20/96です。HD IBMtrabelstar10gです。
10GBのHDDですよね?
元々、順調に動作していて、
BIOSをいじったらOSが起動しなくなったのでしょうか?
それから、OSはどのように導入されたのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: Lohengrin
Date: 2001/06/22 23:47:22
Reference: tp7xxb/00869

6月22日に とくさん は書きました。

>それから、OSはどのように導入されたのでしょうか?

adatara2000さんの書き込みを見た人は10人中10人が
同じ疑問を持つでしょうね。

adatara2000さんは,HDの交換をどういう手順で進めて
どの段階で不具合が生じたのかを,読んだ人が分かりやす
いように書かれると良いと思いますよ。

BIOSは最新のものにアップデートしたほうが良いかもしれ
ませんね。

http://www.ibm.co.jp/pc/home/download.html


[RE] Subject: Re: 760EL BIOS アップデートとHDDについて
From: adatara2000
Date: 2001/06/23 22:49:57
Reference: tp7xxb/00869

6月22日に とくさん は書きました。

>6月22日に adatara2000さん は書きました。
>>はじめまして adatara2000です。おなじ機種でHD 交換で悩んでいます。
>>easy-setupは問題なくOKナのですがうwIN98が立ち上がってくれません。
>>BIOSPARTNO、dateは91G1996、09/20/96です。HD IBMtrabelstar10gです。
>10GBのHDDですよね?
>元々、順調に動作していて、
>BIOSをいじったらOSが起動しなくなったのでしょうか?
>それから、OSはどのように導入されたのでしょうか?
2.1GのついていたHDに戻したら立ち上がりました。 ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
From: pallas
Date: 2001/06/24 17:39:55

pallas です。

ENL−32Mを改造して、755Cで32MB増設メモリーとして使用したいのですが。
過去LOGにも改造方法に触れたものがなく何方かご教授下さい。または、改造方法を解説
したURL等をお教え下さい。但し、LD43−32Mについては、当方にて改造経験が
あります。下記のURLに画像入りで解説方法があります。

  http://member.nifty.ne.jp/mstart/thinkpad/th11.html

または、LD34−32Mを¥2,000〜3,000ほどでお譲り下さる方がおられまし
たらば、当方にご連絡下さい。

 以上、宜しくお願い致します。


[RE] Subject: Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
From: まき
Date: 2001/06/24 19:55:01
Reference: tp7xxb/00872

6月24日に pallasさん は書きました。

>過去LOGにも改造方法に触れたものがなく何方かご教授下さい。または、改造方法を解説
ここを参考にしてください。

http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp7xx/00219.html


[RE] Subject: Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
From: pallas
Date: 2001/06/24 20:21:29
Reference: tp7xxb/00873

6月24日に まきさん は書きました。

>>過去LOGにも改造方法に触れたものがなく何方かご教授下さい。または、改造方法を解説
>ここを参考にしてください。
>
>http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp7xx/00219.html

全文検索で「ENL−32M]「改造」で700系と500系会議室を検索致しましたが
検索項目が不充分でしたか?申し訳ございませんでした、また、有難うございました。


[RE] Subject: Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
From: awawa
Date: 2001/06/25 08:42:26
Reference: tp7xxb/00873

6月24日に pallasさん は書きました。

>改造方法を解説

http://www1.plala.or.jp/papepi/530.html


[RE] Subject: Re: 755C用ENL−32Mの改造方法を教えて下さい。
From: pallas
Date: 2001/06/29 02:09:25
Reference: tp7xxb/00875

まき さん、awawa さん

それぞれ、貴重な情報をお教え頂き有難うございました。
暫く覗きませんでしたのでお礼が遅くなりました。

775CにENL−32M+LD34−32Mを2枚挿して起動して見ました。
MemoryCountで66MBを表示して、直ぐにErrorCode201が表示されBeep音が
なりEasySetupの画面になってしまいヤハリ32MBの2枚挿しは無駄な抵抗でした。
当然、EasySetupで事前にMemoryのパリティーをDisableにしておきました。

今後、結果は同じと思われますがLD34ー32Mが更に2枚入手出来ましたので、
改造しLD34−32Mの2枚挿しも確認してみます。

 有難うございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: smart7
Date: 2001/06/25 23:58:01

Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するものですか?
コネクター形状が755シリーズの背面ポートにあるものと似ているようなので
こちらに投稿しました。


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: 猫又にゃぉ助
Date: 2001/06/27 11:43:04
Reference: tp7xxb/00876

こんにゃんわ! smart7さん、猫又っす。

>Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するものですか?

デスクトップ用のカードを刺して拡張するためのものでは
ないかな?PS/55noteとかThinkPad 700シリーズであった
ものだと思いますけど、ISAバス用とMCAバス用でぜんぜん
違ったりしますので、もしジャンク屋さんなんかで購入さ
れるのであれば、よくお確かめください(^^;

ではでは。
猫又にゃぉ助


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: smart7
Date: 2001/06/27 23:28:47
Reference: tp7xxb/00880

猫又にゃぉ助さん、ありがとうございます。
ポートリプリケーターとは別ということですね。
最近ネットでよく見かける700シリーズ用CD-ROMを
GETしたので、ひょっとしてそのCD-ROMをとりつけることは
できないかと思って見ていました。
755CXを使っているのですが、内蔵するには筐体の手術が必要なよう
ですので、外付けで使う方法を模索しています。
ポートリプリケーターの入手方法(IBMから直に買うと高そうなので(-_-;))
で耳寄りなものがありましたら、お教え願います。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: pallas
Date: 2001/06/29 02:47:55
Reference: tp7xxb/00881

6月27日に smart7さん は書きました。

>755CXを使っているのですが、内蔵するには筐体の手術が必要なよう
>ですので、外付けで使う方法を模索しています。
>ポートリプリケーターの入手方法(IBMから直に買うと高そうなので(-_-;))
>で耳寄りなものがありましたら、お教え願います。

 755系、760系&765系のポートリプリケーターの入手方法は、
YahooAuctionで「ThinkPad755&ThinkPad760」で検索して見て下さい。
気長に1ヶ月くらい掛かる場合がありますね。また、CD―ROM内蔵可能な
物を探して下さい。確か2種類あったと思います。参考に私の所有している物は

 1 SelecyaDock Type 3547‐001 ID#39H7408 FUP P/N 39H7416 と
 2 SelecyaDock(ポートリプリケーター機能) ID#39H7406
 
 1がBase部分でこのに上2を取付けて、さらに2に755,760&765を
Dockingします。このTypeの優れているところは、2を770用の物に交換すれば
770系がそのまま使用出来るところです。

 別のTypeがYahooAuctionに出品されています。 3546J01 

 では、ご健闘を祈ります。


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: pallas
Date: 2001/06/29 02:59:19
Reference: tp7xxb/00883

6月29日に pallasさん は書きました。

追加です。

 「ふり〜まーけっと」でこの組合せを譲る方がいらしゃたと思います。
たしか、6月19日ごろでしたか。
 但し、755CXで使用可能かは、確認して下さいね。


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: smart7
Date: 2001/06/29 22:42:47
Reference: tp7xxb/00884

pallasさんへ

貴重な情報ありがとうございました。
気長にさがして見ます。
平行して755のJUNK品を見つけて筐体を改造して内蔵してみようと思います。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: preppie
Date: 2001/06/29 22:57:28
Reference: tp7xxb/00880

54G0181ならばThinkPad 700/720の拡張カートリッジですが、1つ違いですね。

ちなみにThinkPad 700/720のカートリッジは16-bit half-size Micro Channel
アダプター用で、コネクターの形状は同じですが75X/760とは誤挿入防止の為に
オスメスが逆になっています。


[RE] Subject: Re: Expasion Cartridge (P/N 54G0182)って何するもの?
From: preppie
Date: 2001/07/01 23:49:22
Reference: tp7xxb/00886

元記事でsmart7さんがどこで54G0182をご覧になったか書いてない
のですが、http://www.tpjunk.com/の写真を見る限り700/720用
みたいです。

http://www.genpin.com/が380円で売っているものも、同じもの
のようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 760ELにPANASONickxl830an導入について
From: adatara2000
Date: 2001/06/26 19:53:42

2度目の掲載です。
表題の件で大変悩んでいます。どなたかお知恵拝借したいと思います。
セットアップデイスクにてドライバが不完全でCDROMのアイコンが出ません。
cdには電源は入ります。 富士通ビブロ5100wには1度で入りました。
0Sはwin98です。デスクトップにてosを導入しているせでしょうか?
システムのデバイスマネイジャーのPCIcardsbusとPanasonickxloo5に!マークがついています。
またプロパテイのハードウエアプロファイルがAundockedになっています。

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 760ELにPANASONickxl830an導入について
From: Lohengrin
Date: 2001/06/26 23:29:21
Reference: tp7xxb/00877

6月26日に adatara2000さん は書きました。

>セットアップデイスクにてドライバが不完全でCDROMのアイコンが出ません。
>cdには電源は入ります。 富士通ビブロ5100wには1度で入りました。
>0Sはwin98です。デスクトップにてosを導入しているせでしょうか?
>システムのデバイスマネイジャーのPCIcardsbusとPanasonickxloo5に!マークがついています。
>またプロパテイのハードウエアプロファイルがAundockedになっています。

私は日本語が苦手なので文章の意味がところどころ
理解できないのですが,お使いのCDROMドライブは
CardbusのPCカード接続なのでしょうか?

だとすれば760ELの設定ユーティリティでCardbus
が使用可能に設定されているかどうかを確認されて
はいかがですか?


[RE] Subject: Re: 760ELにPANASONickxl830an導入について
From: 田添 一哉
Date: 2001/06/30 11:06:02
Reference: tp7xxb/00877

投稿前に一読することをお薦めします。
最初は、何を言いたいのか、よくわかりませんでした。

6月26日に adatara2000さん は書きました。

>セットアップデイスクにてドライバが不完全でCDROMのアイコンが出ません。

 ドライバが不完全なのではなく、ドライバの導入が不完全なのではないでしょうか?

>cdには電源は入ります。 富士通ビブロ5100wには1度で入りました。
>0Sはwin98です。デスクトップにてosを導入しているせでしょうか?

 意味が良くつかめないのですが。デスクトップにで OS を導入とは、どのようなイン
ストール方法をされたのでしょうか?

>システムのデバイスマネイジャーのPCIcardsbusとPanasonickxloo5に!マークがつ
>いています。

 PCMCIA が使用可能になっていないのではないでしょうか?一度コントロールパネルを
開き、PC カードのアイコンをダブルクリックしてみましょう。

>またプロパテイのハードウエアプロファイルがAundockedになっています。

 こちらは、あまり気にしなくてよいでしょう。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 760ELでCRD-S58Pの設定について
From: Kashiwa
Date: 2001/06/27 08:03:40

760EL(9547 J4H)を使用しています。
SANYO CRD-S58P を手に入れたのですが、うまく設定ができていないらしく使用できません。
EASY SETUPでは認識しTESTでもOKが出ます。FDDと入れ替えるだけでOKとの事で入手しました。
何か特別にしなければいけないことが有るのでしょうか?
過去ログからジャンパーピンについては全てOFFと3のみONを試してみましたが、駄目でした。
BIOS: 2.13 
OS: WIN98SE
HDD:DJSA-205(ジャンパピン4本切断済み)
未熟者ですがアドバイス宜しくお願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: thinkpad760LDのエラー番号163に付きまして
From: がちゃぴん
Date: 2001/07/01 09:32:39

お世話になります。
thinkpad760LDのエラー番号
ですが、起動時に163のメッセージが
出ます。どのようなエラーでしょうか?
ご存知の方よろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: thinkpad760LDのエラー番号163に付きまして
From: OZAKI'S
Date: 2001/07/01 10:21:05
Reference: tp7xxb/00888

7月1日に がちゃぴんさん は書きました。
>起動時に163のメッセージが
>出ます。どのようなエラーでしょうか?

  日付未定義エラーですね。BIOS設定で日付・時間を設定してみてください。これで直ら
  ないようなら,RTCバッテリ(ボタン電池)の交換も考える必要有りかも。


[RE] Subject: Re: thinkpad760LDのエラー番号163に付きまして
From: がちゃぴん
Date: 2001/07/01 10:34:09
Reference: tp7xxb/00889

7月1日に OZAKI'Sさん は書きました。

>
>  日付未定義エラーですね。BIOS設定で日付・時間を設定してみてください。これで直ら
>  ないようなら,RTCバッテリ(ボタン電池)の交換も考える必要有りかも。

>早々のレスありがとうございます。
RTC電池の場所ですが、内蔵SPの横にある黄色の電池
でしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: kepler
Date: 2001/07/03 00:13:17

 keplerです。

 お邪魔いたします。別に最新情報でも何でもないのですが、
秋葉の中古ショップ店頭でThinkPad701C-7TWモデルが大量
に放出されております。リース流れのようですが、お値段は
一万円ポッキリ。但し、RAMはデフォルトのままで、ACアダ
プターすら付かない本体のみ。動作は確認済みの由(店頭で
も実際に確認できます)。興味のある方はどうぞ!

 私も突然さよならも言わずに他界した愛機の復活用に入手
致しました。同好の志は、一応正面部のT1のネジ4本の山が
ナメられていないか目を凝らして確認なさいますように。

 どうもこのところThinkPad701の話題が絶えて久しいので、
お目汚しまで。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: mskahn
Date: 2001/07/03 00:29:45
Reference: tp7xxb/00892

7月3日に keplerさん は書きました。

> お邪魔いたします。別に最新情報でも何でもないのですが、
>秋葉の中古ショップ店頭でThinkPad701C-7TWモデルが大量
>に放出されております。

秋葉といっても広うござんす。(^^;) 
差し支えなければ店名を教えて下さい。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: kepler
Date: 2001/07/03 03:07:11
Reference: tp7xxb/00893

7月3日に mskahnさん は書きました。

>7月3日に keplerさん は書きました。
>
>> お邪魔いたします。別に最新情報でも何でもないのですが、
>>秋葉の中古ショップ店頭でThinkPad701C-7TWモデルが大量
>>に放出されております。
>
>秋葉といっても広うござんす。(^^;) 
>差し支えなければ店名を教えて下さい。


 keplerです。大変に失礼致しました。秋葉は我が家の庭のような
ものですので(爆)。外神田3丁目で、大通りから2本入った通り
の「エスエムシー商会」というアウトレットソフトを中心に扱って
いるお店です。ざっと見たところで50台位もあったでしょうか...。

 ではでは....。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: mskahn
Date: 2001/07/03 13:04:52
Reference: tp7xxb/00894

7月3日に keplerさん は書きました。

> keplerです。大変に失礼致しました。秋葉は我が家の庭のような
>ものですので(爆)。

あぁ、土日はガレージショップを開いている店ですね。
今朝行って買ってしまいました。(^^;)
ACアダプターもない、FDDもない...で、どうやってOS入れようかな? (爆)
ま、ここのログやジャンクなFDDとかACアダプターを探す長い旅が始まりそうです。
(ACダプターは汎用品の改造でいけるかな)
動かなくてもMOMAの収蔵品なんで買っちゃいましたけど。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: kepler
Date: 2001/07/03 21:21:54
Reference: tp7xxb/00895

 こんばんは、keplerです。

  ACアダプターは改造品でなくても、TP600のものが使えますし、TP535やTP560の
でも大丈夫のようです。FDDはTP380のものが流用できるらしいですが、試したこと
はありません。LANしてしまえばなくても問題は少ないと思いますが。ジャンク品で
中身がダメなものがあれば、バラしてTeacの05HG系のバルクと入れ替えてしまえば、
癖のない2modeとして使えます。寧ろメモリーが8MBでは辛いので、増設が必要で
しょう。OSはHDDを取り出して、別のAT互換マシン(があればですが)に取り付けて
OS等を入れた後で再び付け替えるやり方が一番無難ではないかと存じます。

 長い旅が少しでも短くなればよいがと願っております。

 もうご存知のことばかりで、余計なお世話だったかも知れませんが.....。


7月3日に mskahnさん は書きました。

>ACアダプターもない、FDDもない...で、どうやってOS入れようかな? (爆)
>ま、ここのログやジャンクなFDDとかACアダプターを探す長い旅が始まりそうです。
>(ACダプターは汎用品の改造でいけるかな)


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: Gosh
Date: 2001/07/03 22:38:26
Reference: tp7xxb/00896

みなさん、こんばんは。

>OSはHDDを取り出して、別のAT互換マシン(があればですが)に取り付けて
>OS等を入れた後で再び付け替えるやり方が一番無難ではないかと存じます。

ところが、このHDDってのがトルクスドライバでなければあけられない
特殊なネジで固定されてんだな、これが。
HDDだけじゃなくて本体ぜんぶのネジが特殊なんですが。。
このトルクスドライバってのも今じゃほとんど入手できないですし。

もっとも確実なので、TP701系のFDDを借りてきてDOSからセットアップする
ってところでしょうか。トルクスドライバを借りるって手もあますか。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: kepler
Date: 2001/07/03 23:02:09
Reference: tp7xxb/00897

7月3日に Goshさん は書きました。

>ところが、このHDDってのがトルクスドライバでなければあけられない
>特殊なネジで固定されてんだな、これが。
>HDDだけじゃなくて本体ぜんぶのネジが特殊なんですが。。
>このトルクスドライバってのも今じゃほとんど入手できないですし。

  再びこんばんは、keplerです。

 本体前面のT1サイズのネジはトルクスでも厄介ですが、HDDの方のは
そんなに面倒なことはないですよ。トルクスドライバー自体は秋葉や、
東急ハンズでも入手できますが(T3以上のサイズのもの)、私はペーパ
ーナイフの先でチョイチョイとやって開けちゃいました。まあ、自己責任
ですが、成せば成るというところでお試しを....。

 失礼致しました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: 田添 一哉
Date: 2001/07/03 23:49:05
Reference: tp7xxb/00896

7月3日に keplerさん は書きました。

>  ACアダプターは改造品でなくても、TP600のものが使えますし、TP535やTP560の
>でも大丈夫のようです。

 56W 72W とも、問題なく使用できています。

>                      FDDはTP380のものが流用できるらしいですが、試したこと
>はありません。LANしてしまえばなくても問題は少ないと思いますが。ジャンク品で

 701 は本体の FDD I/F がD-sub 25ピンですが、380 も同じでしょうか?聞いた話
ですが、ドライブ本体は 560 などのものも使えますが、ケーブルは別途入手する必要
があるそうですが。

>しょう。OSはHDDを取り出して、別のAT互換マシン(があればですが)に取り付けて
>OS等を入れた後で再び付け替えるやり方が一番無難ではないかと存じます。

 私はこの方法で Windows と Linux を導入しました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad701C-7TW大量放出!
From: mskahn
Date: 2001/07/04 00:20:39
Reference: tp7xxb/00896

7月3日に keplerさん は書きました。

>  ACアダプターは改造品でなくても、TP600のものが使えますし、TP535やTP560の
>でも大丈夫のようです。FDDはTP380のものが流用できるらしいですが、試したこと
>はありません。LANしてしまえばなくても問題は少ないと思いますが。

これだけの情報があれば、OS入れるのはまず大丈夫ではないでしょうか。
どうもありがとうございます。
PCMCIAのDOSドライバがDLできるようなので、私はネットワークインストール
で、専用DOSマシンに仕立てようと考えてます。

帰って来て、改めてしげしげと眺めておりますが、企業内で使われていたとは
いえ、外装は無傷で擦られたあともなくきれいです。さすがにキーボードの文字は
磨り減っているところもありますが。
しかも可動部分も含めて頑丈にできていますね。これぞTPというような雰囲気です。

#買ったばかりのs30、日常使えるまでのセットアップが完了していないので、まだ
#さきの話になるでしょうが。>TP701CへのOS導入。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001