600/T20系(9)一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]

[INDEX]
00801 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00802 TP600 USキーボードについて
00805 Re: TP600 USキーボードについて
00806 Re: TP600 USキーボードについて
00803 T23パーティション制作について
00804 Re: T23パーティション制作について
00809 Re: T23パーティション制作について
00810 Re: T23パーティション制作について
00842 Re: T23パーティション制作について
00807 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00808 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00815 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00816 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00817 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00812 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00811 Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
00813 Re: サスペンドしないのです!
00814 Dual Display on XP
00818 バックライトが突然消える
00819 Re: [600E]バックライトが突然消える
00826 Re: バックライトが突然消える
00820 T23の画面、解像度について
00821 Re: T23の画面、解像度について
00822 Re: T23の画面、解像度について
00823 Re: T23の画面、解像度について
00824 T23でBIOSアップ失敗か?
00825 Re: T23でBIOSアップ失敗か?←過去ログにありました。
00827 T23にWin98seをインストールする方法を教えてください!
00828 次期、Tシリーズに期待すること。
00830 Re: 次期、Tシリーズに期待すること。
00829 TP600EにCel400を。(少々長文)
00831 TP600Eの始動パスワード解除方法
00832 Re: TP600Eの始動パスワード解除方法
00847 Re: TP600Eの始動パスワード解除方法
00833 T20にWin98
00834 Re: T20にWin98
00835 Re: T20にWin98→自己解決!
00836 Re: T20にWin98
00837 Unknown Hard Error(報告)
00838 Re: Unknown Hard Error(報告)
00839 Re: Unknown Hard Error(報告)
00840 DVD+RW読める?
00841 8EJにて”カツッ”という音が
00846 Re: 8EJにて”カツッ”という音が
00848 Re: 8EJにて”カツッ”という音が
00849 Re: 8EJにて”カツッ”という音が
00843 [600E]キーボードベゼル交換
00844 Re: [600E]キーボードベゼル交換
00845 Re: [600E]キーボードベゼル交換
00852 Re: [600E]キーボードベゼル交換
00858 Re: [600E]キーボードベゼル交換
00860 Re: [600E]キーボードベゼル交換
00873 Re: [600E]キーボードベゼル交換
00850 ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.22dのインストール
00851 韓国で600
00853 Re: 韓国で600
00854 Re: 韓国で600
00872 Re: 韓国で600
00880 Re: 韓国で600
00855 TP600E HELP
00856 Re: TP600E HELP
00857 Re: TP600E HELP
00859 Re: TP600E HELP
00861 Re: TP600E HELP
00865 Re: TP600E HELP
00868 Re: TP600E HELP
00882 Re: TP600E HELP
00866 Re: TP600E HELP
00867 Re: TP600E HELP
00869 Re: TP600E HELP
00878 Re: TP600E HELP
00890 Re: TP600E HELP
00891 Re: TP600E HELP
00892 Re: TP600E HELP
00893 Re: TP600E HELP
00894 Re: TP600E HELP
00862 T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00863 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00884 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00885 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00864 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00870 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00871 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00874 Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
00875 T21のHDD換装報告 (DJSA-232 → IC25N030ATCS04)
00889 Re: T21のHDD換装報告 (DJSA-232 → IC25N030ATCS04)
00876 TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
00881 Re: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
00886 Re: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
00887 Re: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
00877 TP600用英語キーボードの不思議
00879 Re: TP600用英語キーボードの不思議
00883 Re: TP600用英語キーボードの不思議
00888 USB2.0
00895 T22(3EJ)の液晶交換
00896 Linux sound on T20
00897 Re: Linux sound on T20
00898 もう中古が・・・
00899 Re: もう中古が・・・
00900 Re: もう中古が・・・


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: -Rao-
Date: 2001/12/23 12:08:29
Reference: tp600i/00800

12月23日に も。さん は書きました。

>なっているのにもかかわらず、未だに、Savege を搭載していることが、Tシリーズ
>唯一の弱点と思えてならないので、つい発言してしまいました。

基本モデルが設計された時期的な問題もあるでしょうし,薄さ・軽さとCPUなどの
性能のバランスでは,シリーズ中最も熱的設計が困難なように見えますから,そ
のあたりが理由になってるんではないでしょうかね.

# たとえばSavageのほうがMobile Radeonに比べて消費電力が小さいとか.

あと,Tシリーズは,コンシューマモデルのない,完全なビジネスモデルなので,
DVDやDirect3D向けのアクセラレーションといった,いわゆるゲーム向きの機能
は不要という判断もあるのでしょうね.

ま,Mobile Pen4を積んでくると言われている次のモデルでは何らかの進展があ
るんではないでしょうか.

>A30p の購入前には、T23とどちらにするか、かなり悩みましたが、アクセラ
>レータが、納得いかず、今回は A30p を購入した次第です。

A30pは持ち歩くには大きすぎますからね,僕の場合には候補にも上がりませんで
したが,どこを重視するかは人それぞれですからそれもありでしょう.

ただ,他のモデルと比べて,Tシリーズのグラフィックアクセラレータ周りが弱い
というのは以前からしばしば言われることですね.CADを利用している人からそう
いう声が挙がっているのを見たことがあります.

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600 USキーボードについて
From: さちえ
Date: 2001/12/24 11:25:38

さちえです。

TP600-51JをWin2000proで使っております。
最近なんですが、USキーボードへ換装いたしました。
自力ではなくてパソコンショップの方に手伝って
貰って何とかできた・・・ という感じです。。(^^;

そこで質問なのですが、Win2000のデバイスマネージャでは
キーボードの設定が101/102英語キーボードまたは・・・・・
とあるのですが一部のキーがキートップの表示と異なる記号が
入力されてしまいます。
"@" "_" "\" などがそうなのですが。。

キー入力を正確に反映させる方法?或いはキーボードの設定を
ご存知の方教えて頂けないでしょうか?
というかこんものなんでしょうか?

日本語入力は、IME2000を使っています。
USキーボードを使っている皆さんの意見を聞かせて
頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。
では。


[RE] Subject: Re: TP600 USキーボードについて
From: はにわ
Date: 2001/12/24 17:39:22
Reference: tp600i/00802

12月24日に さちえさん は書きました。

>とあるのですが一部のキーがキートップの表示と異なる記号が
>入力されてしまいます。
>"@" "_" "\" などがそうなのですが。。

日本語配列のままじゃん、プロパティ英語キーボードになってるし??
となりますよね。実は、キーボードドライバを再インストールすれば解決します。

スタート→設定→コントロールパネル、システムを開き、
ハードウェアタブを開き、ディバイスマネージャを開きます。
キーボードを開いて、キーボードのプロパティでドライバの更新をします。
デバイスドライバーのアップグレードウェザードが起動します、次へ、で
検索方法を選択…にて「一覧表から選択」をチェックし、次へ。
デバイスドライバの選択、で「すべて表示」をチェック、
左の欄が「(標準キーボード)」、
右の欄が「101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural Keyboard」を選択、次へ。
「Windowsによってこのドライバが…」の表示に対し「はい(Y)」でインストール開始、次へ。
「…確認」の表示に「はい(Y)」、完了、キーボードのプロパティ閉じて、再起動。

結果どうでしょう?

交換までできるショップなのに妙な話ですが…

┏┫∵┣┛


[RE] Subject: Re: TP600 USキーボードについて
From: さちえ
Date: 2001/12/24 22:40:45
Reference: tp600i/00805

こんばんは。さちえです。
はにわさん,レスありがとうございます。
外出してました。返信遅くなってごめんなさい。

12月24日に はにわさん は書きました。

>日本語配列のままじゃん、プロパティ英語キーボードになってるし??

そうなんですよ・・・

>となりますよね。実は、キーボードドライバを再インストールすれば解決します。
>結果どうでしょう?

無事解決しました。ありがとうございます(^^)

>交換までできるショップなのに妙な話ですが…

嬉しさの余り、設定して貰うのを忘れていました。
というか、簡単に出来ると思っていました。。
サポートありがとうございました。
では。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23パーティション制作について
From: ryojifurui
Date: 2001/12/24 12:52:11

はじめまして。古井亮司と申します。
昨日、初めてのノートPCとなります、T23を購入して、その質感に、とても気に入っております。
しかし、いきなりですが、パーティションを4つに分断しようと、
Win98の起動ディスクより、Fdiskをしまして、Non−Dos領域はそのままに、cドライブの
IBM-PRELOADだけを、削除しました。そして、完成した、4つのパーティション(FAT32)を制作したので
すが、ここで、2点の問題点が発生しました。

まず、HHDが、約70%としか使用できなくなったこと。そして、なにより、F11によるD2Dが
できなくなりました。

初心者FAQで、調べさせていただきましたが、確認できなかったことで、どなたかご存知の
方が、いらっしゃれば、ご指導いただければ、幸いです。

質問内容は、以下の2点です。

1・HHDをフルに使うには、PartitionMagic等のソフトが必要でしょうか?
2・cドライブを削除した場合、リカバリーCDの購入がすでに、必要な状態でしょうか?

それでは
古井亮司


[RE] Subject: Re: T23パーティション制作について
From: ryojifurui
Date: 2001/12/24 14:41:59
Reference: tp600i/00803

先ほど、トラブルについて、投稿させていただきましたが、IBMサイトで、WIN98の起動ディスクで
FDISKをする際には、FDISK.EXEのバージョンに気をつけてくださいと、ありまりした。
いろいろ確認したところ、やはり、それが、原因で、うまく行かなかったようです。
おそらく、RecoveryDiscを購入して、最新のFDISK.EXEを使えば問題ないと思います。

どうも、失礼いたしました。
亮司


[RE] Subject: Re: T23パーティション制作について
From: T.ICHI
Date: 2001/12/25 09:47:24
Reference: tp600i/00804

12月24日に ryojifuruiさん は書きました。

こん○○は。T.ICHIといいます。同様の経験を一ヶ月ほど前に経験しました。
FDISKの最新バージョンを落して、ディスクを見直してみてください。
たぶんD2Dの領域も生きているはずだと思います。
こちらの会議室の過去ログに顛末、方法が掲載されています。


[RE] Subject: Re: T23パーティション制作について
From: T.ICHI
Date: 2001/12/25 09:52:41
Reference: tp600i/00809

12月25日に T.ICHIさん は書きました。

追伸です。リカバリー修復ディスケットは作成されていますか?
これで、D2Dの領域をアクティブにしているはずです。
ご参考になれば。


[RE] Subject: Re: T23パーティション制作について
From: 古井亮司
Date: 2002/01/05 21:13:14
Reference: tp600i/00810

12月25日に T.ICHIさん は書きました。

>12月25日に T.ICHIさん は書きました。
>
>追伸です。リカバリー修復ディスケットは作成されていますか?
>これで、D2Dの領域をアクティブにしているはずです。
>ご参考になれば。

コメントを頂きありがとうございました。IBMのサポートセンターより、リカバリー修復
ディスケットを送って頂き、さっそく起動したところ、おっしゃるとおりD2Dの復帰は、成功
しました。
おかげさまで、パーティションもしっかり思い通りに分けることができ、現在快適に
使用させていただいております。

しかし、使用上で一点気になることがあるのですが、数分内に一度程の頻度で、
HHDのアクセス音が5,6回のまとめてします。常駐ソフトは特に起動していないはずですし、
特にHHDに用事のある作業をしていなくても起こるのですが
これは、なにかシステムの設定によるものでしょうか?

それでは、
古井亮司


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: なつ
Date: 2001/12/25 01:05:48
Reference: tp600i/00799

>12月23日に なつめぐぱぱさん は書きました。
>>先日購入したT23(2647-9JJ)ですが,画面が 1400×1050 と高解像度なのもあり,
>>すこぶる気に入っています.いろいろ設定をいじっているうちに気がついたのですが
>>画面の色数が,16ビットか 32ビットしか選べなくなっていることに気がつきました.
>>カタログでは24ビットなので,ひょっとしたら,購入時はできたのに,
>>なんかの拍子で,できなくなったのでは... と疑っています.
>
>T22ユーザのyoshiです。
>
>32ビットカラーでも、24ビットと同様に1677万色のようなので、気にしないで良いのでは
>ないでしょうか。(参考:日経モバイル)


どうもありがとうございます.
すみません,舌足らずでした...

画面のプロパティーで選択できるオプションが(少なくとも現在は)最高解像度で
High Color(16bit)オンリーなので,1677万色表示ができないのです.
(メモリーは24bit分積んでいるのですが,1677万色表示ができないわけです)

これは,いろいろいじった結果,そうなってしまったのでしょうか,
それとも最初からそういう仕様だったのでしょうか?という意図の質問でした.

もしご存知の方がおられたら,教えていただければさいわいです.


P.S. 
すべての点で満足できるPCは,なかなかありませんね.
NeXTSTEP愛好家だった私としては,MacOSXが,はやくIBMで動くといいと願っています...


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: -Rao-
Date: 2001/12/25 01:39:44
Reference: tp600i/00807

12月25日に なつさん は書きました。

>画面のプロパティーで選択できるオプションが(少なくとも現在は)最高解像度で
>High Color(16bit)オンリーなので,1677万色表示ができないのです.

最高解像度って1400x1050ですか?その解像度でも当然のごとく32bitが選択できま
すよ.

外部モニタを接続している場合1600x1400という解像度を選ぶことができるのですが,
その場合はどうだったか失念しました.もし,解像度のメニューに1600x1400があっ
て16bitしか選べない場合,まず解像度を1400x1050にして,それから色を変更して
みてはいかがでしょうか.

>それとも最初からそういう仕様だったのでしょうか?という意図の質問でした.

少なくともうちでは1400x1050で32bit表示を選択することができます.

>NeXTSTEP愛好家だった私としては,MacOSXが,はやくIBMで動くといいと願っています...

僕もNeXTSTEP/OPENSTEPを非常に気に入ってノートPCで利用していましたが,今や
すっかりWin2kの人です.まあ,そんな日が来るとは思いませんが,MacOS XがPCで
動く日が来たとしてもWin2kからは乗り換えないでしょうね.

別にWin2kがMacOS Xよりも優れているというわけじゃありませんが,今使えている
Win2kから乗り換えるほどの魅力をMacOS Xには感じません.

# 今使っているのがWin98/Meなら話は別ですけどね :-p

-Rao-


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: なつめぐぱぱ
Date: 2001/12/26 02:34:59
Reference: tp600i/00808

すみません,誤って「なつ」で出してしまいました「なつめぐぱぱ」です.

12月25日に -Rao-さん は書きました。

>最高解像度って1400x1050ですか?その解像度でも当然のごとく32bitが選択できま
>すよ.
>
>外部モニタを接続している場合1600x1400という解像度を選ぶことができるのですが,
>その場合はどうだったか失念しました.もし,解像度のメニューに1600x1400があっ
>て16bitしか選べない場合,まず解像度を1400x1050にして,それから色を変更して
>みてはいかがでしょうか.
>少なくともうちでは1400x1050で32bit表示を選択することができます.

yoshiさんのサジェスチョンにもあったように,ドライバの再インストールを
してみたのですが,1400x1050で,16bitモードしか選べません.
う〜ん...と悩んでしまったのですが...

しばらく使っていたりすると画面のプロパティーなどを出し,
そのうえにカーソルを置いたとき,
「序数6467がダイナミックライブラリMFC42.DLLから見つからない」という
メッセージが出ることがあります.ログアウトなどをすると,一応なくなるのですが,
どうも気持ちが悪い...ひょっとしたら,このビデオ周りの問題と関係するかも
しれない...と思っています.

ということは,もっとも確実な対応策は,もういちどリカバリーで初期購入状態に
戻すことかもしれません.かなりインストールや,環境設定をしてしまったので
あまり選びたくない選択肢なのですが...まぁ冬休みでもありますし...
(いちどフォーマットされてしまうことになるのですよね)

なにか,この件に関して,サジェスチョンしていただける方がおられましたら
よろしくお願いします.


>>NeXTSTEP愛好家だった私としては,MacOSXが,はやくIBMで動くといいと願っています...
>
>僕もNeXTSTEP/OPENSTEPを非常に気に入ってノートPCで利用していましたが,今や
>すっかりWin2kの人です.まあ,そんな日が来るとは思いませんが,MacOS XがPCで
>動く日が来たとしてもWin2kからは乗り換えないでしょうね.
>
>別にWin2kがMacOS Xよりも優れているというわけじゃありませんが,今使えている
>Win2kから乗り換えるほどの魅力をMacOS Xには感じません.

わたしは,「よいもの」が,その他の理由で市場から駆逐されて行くのが
好きではありません.職人気質のようにがんばっている(いた)いいもの
(ハード・ソフト)にまたがんばってもらいたいと願っています.
(わたしは黒NeXTのユーザでした.報告書はTeXでしたし...)
NeXTでは,Lotus Improvなんかよかったですね.復活しないかな...
いまは,WinStep(http://www.winstep.net/)なるもので,NeXTSTEPの雰囲気だけ
味わうこともできますが...

すみません,後半は読み飛ばしてください.

もしどなたかコメントがあれば,よろしくお願いします.


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: -Rao-
Date: 2001/12/26 04:09:35
Reference: tp600i/00815

12月26日に なつめぐぱぱさん は書きました。

>「序数6467がダイナミックライブラリMFC42.DLLから見つからない」という

何か(ディスプレイ周りのなにか?)をインストールする際に,置き換わる
べきMFC42.DLLが置き換わらなかったのが主たる原因でこういうエラーが出
るようです.他のアプリケーションを終了した状態で当該ソフトを再度イン
ストールをすることで回避できるようです.悪名高きIISが動いていると
MFC42.DLLが書き変わらなくて同じようなエラーが出ることがあるようです.
この場合はサービスからIISを停止する必要があると思います.

>(わたしは黒NeXTのユーザでした.報告書はTeXでしたし...)

僕もそうです.Cube+NeXTSTEPのバージョン0.9からWindows用のOPENSTEP
(WebObjectsですね)と,かなり最近まで使ってました.いや〜懐かしい.

-Rao-


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: なつめぐぱぱ
Date: 2001/12/26 05:33:51
Reference: tp600i/00816

12月26日に -Rao-さん は書きました。

>>「序数6467がダイナミックライブラリMFC42.DLLから見つからない」
>
>何か(ディスプレイ周りのなにか?)をインストールする際に,置き換わる
>べきMFC42.DLLが置き換わらなかったのが主たる原因でこういうエラーが出
>るようです.他のアプリケーションを終了した状態で当該ソフトを再度イン
>ストールをすることで回避できるようです.悪名高きIISが動いていると
>MFC42.DLLが書き変わらなくて同じようなエラーが出ることがあるようです.
>この場合はサービスからIISを停止する必要があると思います.

どうもありがとうございます!夜遅くまでごくろうさま!

なるほど... という感じですが,「当該ソフト」がどうも判然としません.
実は不勉強で「IIS」が何であるかはっきりしませんが,少なくとも教訓としては
ちゃんとなにも動いていない状態でインストールしましょうということですね.
やっぱり全部入れ直した方がいいような気がしています.
う〜ん,一日仕事ですね...


>>(わたしは黒NeXTのユーザでした.報告書はTeXでしたし...)
>
>僕もそうです.Cube+NeXTSTEPのバージョン0.9からWindows用のOPENSTEP
>(WebObjectsですね)と,かなり最近まで使ってました.いや〜懐かしい.

おおっ!お仲間でしたか!68030の「NeXTstep」の時代ですね.
わたしは旧stationでしたが,高かったので,カナダの大学の友人を通して
買った思い出があります.あとで,Pyroを入れたりしました.

いまでも,NeXTほど(いろんな意味で)「かっこいい」PCは ないのでは...と
思っています.いいパソコンでしたね...
高かったけど,十分元はとったし,愛着もありました.

すみません,ThinkPad倶楽部でしたよね... 失礼しました...


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: yoshi
Date: 2001/12/25 13:47:03
Reference: tp600i/00807

yoshiです。

12月25日に なつさん は書きました。

なつさんって、なつめぐぱぱさんですよね。

>画面のプロパティーで選択できるオプションが(少なくとも現在は)最高解像度で
>High Color(16bit)オンリーなので,1677万色表示ができないのです.

-Rao-さんがコメントされてる通り、1400x1050であれば、32bitが選択肢に
あるのが普通だと思います。

ディスプレイドライバを再インストールしてみたらいかがでしょう。

#まさかWin9x/Meにして使われてるってことはないですよね。


[RE] Subject: Re: T23(SXGA+)の画面(色数,解像度,プロジェクター)
From: yoshi
Date: 2001/12/25 13:39:39
Reference: tp600i/00800

yoshiです。

12月23日に も。さん は書きました。
>私は A20p,T21,A30p と、購入して、どれも使い続けていますが、
>A20pや、A30p の内蔵液晶モニタで、XGA表示をしても、かなり綺麗で、
>T21とは、比べものになりません。

そうなんですか。

>液晶の問題ではなくTシリーズに登載されたグラフィックアクセラレータ 
>SavegeIX の機能が弱く,ドットを補完して表示してくれないためです。

知りませんでした。
ここでの今までの書き込みを読んで、液晶の問題だと思い込んでいました。

失礼しました。


[RE] Subject: Re: サスペンドしないのです!
From: たけ
Date: 2001/12/25 16:29:08
Reference: tp600i/00781

こんにちわ。
サスペンドってようするにスリープですようね。
Fn+F4でなりませんか?
もしくはThinkPad機能設定でLCDを閉じてもサスペンドしないとか、
その辺をいじれば大丈夫なのではないでしょうか?

違ったらごめんなさい・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Dual Display on XP
From: nor
Date: 2001/12/26 01:45:46

norと申します。 T20とT23を使っています。

先日はSXGA+のアドバイスを頂き、有り難うございました。
結局、大画面の外付けにするか、目を良くするか :-)のどちらか
ではないかと思い、とりあえず、フォントを大きくすることで
対応していますが、デュアルディスプレイも検討しています。
(デュアル=本体と外部で別の画面を表示すること の意味で
使っています。どちらかだけの表示とか、同一内容の表示でなく)

デュアルディスプレイにする方法は、
・本体(のVGA)だけで、外付けモニターに出力
 →98ならデュアルになるが、2000では駄目
・DockにPCIのVGAカードを入れて、外付けモニターに出力
・PCカードIFのVGAカードを入れて、外付けモニターに出力
の三つと理解していますが、最初の方法だと、XPの場合は
どうなるのでしょうか?

IBMのサイトにある、XP対応のFAQも見てみたのですが、
・SXGA/SXGA+の場合は、LCDと外付けの同時表示はできない
と書いてあるようにも読めるのですが、具体的に何をさして
いるのか良く分からないのです。

現在は2000を使っていて、XPへのアップグレードに大して
意味が無いことを考えると、Dock経由のVGAかなとも思って
いるのですが、VGAの二枚差しでのデュアル表示はボードが
サポートしていなかったり、相手のボードを選んだり・・
と悩みが多そうなので、躊躇しています。

PCカードIFの物(SXGAまで対応のCBMLX2)をプレゼン用に
使っていますが、描画性能から考えると、常用としては
これも今ひとつという感じがします。

この辺りの悩みをすでに解決されている方はおられない
でしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バックライトが突然消える
From: きぬ
Date: 2001/12/26 21:19:33

600E(4LJ)のバックライトが使用中に突然消灯し、数秒後にまた点灯するという現象が
発生するようになりました。
これはバックライトが壊れる前兆なのでしょうか?
最近、win2000にアップグレードしたのですが、win2000と何か関係があるのでしょうか?

バックライトが壊れた場合の修理費用っていくらかかるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: [600E]バックライトが突然消える
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/26 22:58:22
Reference: tp600i/00818

きぬさん:

バックライトが切れる前兆かもしれないですね。OSには関係ないでしょう。
..で,IBMに限らず,バックライト切れは,パネル一式交換での対応となるでしょうか
ら,料金としては,50,000円もしくは90,000円のコースでしょう。

有料修理サービス料金表
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/saloonh08.html#00796
※現行もこの料金表を使っているかどうかは未確認。


[RE] Subject: Re: バックライトが突然消える
From: たぬき
Date: 2002/01/02 02:21:46
Reference: tp600i/00818

12月26日に きぬさん は書きました。

>600E(4LJ)のバックライトが使用中に突然消灯し、数秒後にまた点灯するという現象が
>発生するようになりました。
>これはバックライトが壊れる前兆なのでしょうか?
>最近、win2000にアップグレードしたのですが、win2000と何か関係があるのでしょうか?
>
>バックライトが壊れた場合の修理費用っていくらかかるのでしょうか?

ThinkPad600(2645-46J)を愛用しているたぬきです。以前、私の600もモニタがイカレました。
症状として、電源をONにしてほんの数秒で真っ暗になり、「Fn」+「F7」で切り替えしてもほんの数秒で真っ暗になってしまいました。
その前兆として、画面がとにかく薄暗い(赤みを帯びてる)、波打つってな感じですね...
H.D.Dは元気に作動していて、Windowsのデスクトップ上の画面が薄暗く表示(凝視しないと見えない)されていました。
とにかく、バックライトがヤバそうだったので、IBMの問い合わせたところ、46Jのバックライトのみの交換はできないらしいみたいです。
モニタの交換費用は50000円〜60000円とのことでした。
結局、修理に出したところ、モニタの調整のみで、無料でした。

余談@;修理前のモニタは素子の一つが点灯しなかったのですが、修理に出して点灯するようになっていました。
これって、調整じゃなくてアッシー交換していたのかなー^_^;
余談A;バックライトとWin2000との関係はまずないと思いますよ。
Win98と2000をデュアルで入れていましたが、どっちを起動しても変わりませんでした。
あっ、Linuxでも。

きぬさん、参考になりましたか?
メアドはデタラメです。ごめんなさい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23の画面、解像度について
From: はじめ
Date: 2001/12/28 22:32:34

いつも拝見させていただいております。

T23(2647-5JJ)をWin2000環境で使用しているのですが、以前どこの会議室か忘れてしまったのですが
解像度を1400*1050から1024*768に変更することによって、画面上の文字、画像がシャープ
に表示されなくなる理由について詳しく書いていた方がいたと思うのですが、もし
その理由についてお分かりになる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
また参考になるWebサイトまたThinkPad Club過去の履歴でいいものがあればアドレスも合わせて
教えていただければうれしいです。


[RE] Subject: Re: T23の画面、解像度について
From: HAYAMA
Date: 2001/12/29 00:28:39
Reference: tp600i/00820

12月28日に はじめさん は書きました。

>解像度を1400*1050から1024*768に変更することによって、画面上の文字、画像がシャープ
>に表示されなくなる理由について詳しく書いていた方がいたと思うのですが、もし
>その理由についてお分かりになる方がいましたら教えていただけないでしょうか?

 「スクリーン・エクスパンジョン」機能を使用すると、低解像度表示を液晶画面いっぱ
いに広げて表示させることができます。元の解像度に単純に倍率をかけて表示させるだけ
ですので、文字や画像の品質が失われる場合があります。
 この機能のON/OFFは、「ThinkPad機能設定」の「LCD」で行います。


[RE] Subject: Re: T23の画面、解像度について
From: multiface
Date: 2001/12/29 00:59:15
Reference: tp600i/00821

12月29日に HAYAMAさん は書きました。

> 「スクリーン・エクスパンジョン」機能を使用すると、低解像度表示を液晶画面いっぱ
>いに広げて表示させることができます。元の解像度に単純に倍率をかけて表示させるだけ
>ですので、文字や画像の品質が失われる場合があります。

補足ですが、A20系に積まれているATIのビデオチップでは、解像度を低くした
際に隣り合ったドットとのつながりをぼかしてくれる機能があります。

これに対してTシリーズに積まれているSAVEGEにはこういった機能はなく、低い解像度の
画面をそのまま引き延ばしているだけなので、整数倍にならないときはどうしても伸ばし方に
ムラができるため、ガタガタの汚い画面となってしまうのです。

これはソフトウェアによるものではなくビデオチップに依存するものなので、どうしようも
ありません。


[RE] Subject: Re: T23の画面、解像度について
From: はじめ
Date: 2001/12/29 01:38:01
Reference: tp600i/00822

12月29日に multifaceさん は書きました。

>これに対してTシリーズに積まれているSAVEGEにはこういった機能はなく、低い解像度の
>画面をそのまま引き延ばしているだけなので、整数倍にならないときはどうしても伸ばし方に
>ムラができるため、ガタガタの汚い画面となってしまうのです。
>これはソフトウェアによるものではなくビデオチップに依存するものなので、どうしようも
>ありません。

multifaceさん、ありがとうございます。

ところで以前yoshiさんの記載にもあるとおりT系ではどうしようもないのでしょうか?

A系ではビデオチップの機能で低解像度にしてもガタガタの画面にはならないということですね。

ビデオチップの機能によって低解像度にするとガタガタの画面になる、ならないといった
詳細説明のWebサイトってないでしょうか?

細かいこといってすいません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23でBIOSアップ失敗か?
From: Yas
Date: 2001/12/29 18:48:09

Yasと申します。

どなたかご存知の方助けてください。

今、T23(2647-5JJ)にてBios(e-Flash版)のアップデートを実施しており
ますが更新中の画面が表示されて、しばらくしてブザーが鳴りましたが、
電源が自動で切れてくれません。この状態で電源を切っても大丈夫なの
でしょうか?
余計なことをしてしまったかなと、後悔しておりますが、今まで使って
いたTP600X,770ED,X20では、このような事になったことがないので、つ
い軽い気持ちでやってしまいました。対処法をご存知の方がいらっしゃ
ったら、是非お教え下さい。

このままでは、電源が怖くて切れません。お助け下さい。


[RE] Subject: Re: T23でBIOSアップ失敗か?←過去ログにありました。
From: Yas
Date: 2001/12/29 18:54:44
Reference: tp600i/00824

12月29日に Yasさん は書きました。

>電源が自動で切れてくれません。この状態で電源を切っても大丈夫なの
>でしょうか?

すみません、過去のログにありました。勇気をだして、電源を切ってみ
ます。スペースの無駄遣い反省しております。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23にWin98seをインストールする方法を教えてください!
From: たぬき
Date: 2002/01/02 02:45:09

最近、T23のH.D.Dを換装しましたが、Win98seを純粋にインストールする
方法が分かりません。リカバリーCDを使用しなくてインストールする方法
がありましたら、教えてください。宜しくお願いします。


*いたずらメールが最近多くなっていまして、投稿した
メールアドレスはデタラメです。ごめんなさい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 次期、Tシリーズに期待すること。
From: ikoiko
Date: 2002/01/02 19:24:45

2647-84Jを1年チョット使っているものです。
T20との馴初めは、職場(建築設計事務所)にシステムを入れている会社の営業の方に洗脳され
個人で購入したのがきっかけでした。(職場のノートはVAIO‐XRで統一=最悪!)
当時、個人で使用していたのがMACのPBG3(良い機種でした。)でWINへ買い替えを考えていた
ところ、勧められたのがT20でした。
購入以来(事務所のサーバーに接続使用)、Tシリーズこそ究極のA4ノートと思っていましたが、
最近(自宅に帰還=個人使用)不満に思うことがあります。
CD-ROMの位置です。
テンキーパッドが邪魔で開かない!
IBMさん、次期Tシリーズは前でお願いします。
正月、DVD三昧の者より。

TP600X恐るべし・・・・


[RE] Subject: Re: 次期、Tシリーズに期待すること。
From: 初心者@T22
Date: 2002/01/03 22:53:09
Reference: tp600i/00828

>TP600X恐るべし・・・・

ヤフオクに出品されていますが今でもこんな価格ですか?

→http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5227899 

しかし、T22は裏側のインターフェースポート周りはだらしなく剥きですし、
ドックに接続時もあいまいで、600系のプロ用の道具といった趣が薄いです。
しかし、今更600系に戻ってもそれは哀愁だけで最初に手にしたときの気持ちとは違います。
時期Tシリーズはぜひとも性能ももちろん重要ですが、最速である必要はありませんので
(VAIO、Dynabookに任せましょう)600、700系の精神を取り戻して欲しいですね。

それにしてもVAIOは最悪でした。(Z505)
DAIKINのファンヒーターの方がそっぽどましですね。
(この意味はDAIKINのファンヒーターを買ってみないとわかりませんが、決してDAIKINの
 まわしものではありませんので念のため。)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600EにCel400を。(少々長文)
From: ken
Date: 2002/01/03 16:44:32

始めまして、明けましておめでとうございます。
市川市在住の山本と申します。この掲示板には
かなり前からROMさせていただき色々な情報を
ありがとうございます。
ThinkPadは私のところではTP701からの付き合い
で今も2台コレクションしてる様な状態です。

さてタイトルにあるTP600E(Pen2-366)に、たまたま
入手したCel400を載せてみました。以下が結果です。
実際DVD再生も差がないように思われますが、キャシュが
小さい影響が出てるように思われます。
以下の結果で皆様の参考に多少なりとも、参考になればと
アップしました。詳しい方からのRESもお願いいたします。

★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium II 363.75MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step A]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[256K]
VideoCard   NeoMagic MagicMedia256AV+  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      294,256 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2  
Date        2001/12/31  20:13  

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  IC25N020ATDA04-0

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
  TOSHIBA DVD-ROM SD-C2302

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  8943    16581   16519     6037    9824     8791          12

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     8984   7775    2214      18   14319   13452    1610  C:\100MB




 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 396.83MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step A]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[128K]
VideoCard   NeoMagic MagicMedia256AV+  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      294,256 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2  
Date        2002/01/03  10:47  

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  IC25N020ATDA04-0

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
  TOSHIBA DVD-ROM SD-C2302

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9144    18091   18021     6339    9265     8694          11

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     9193   8113    2296      18   13891   13833    1635  C:\100MB

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600Eの始動パスワード解除方法
From: x68000xvi
Date: 2002/01/03 23:17:54

はじめましてx68000xviです。

私が使用しているTP600Eなのですが、ひょんなことから好奇心で
始動パスワードを設定してしまいました。
パスワードは幸い簡単なものなので覚えているのですが、
セットアップ画面で解除しようとしても解除できないのです。
もうすでに購入して3年経ちマニュアルの在処もどこかわからず
困っております。
ここのFAQなど検索かけてみたのですが見当たらず質問させていただきます。

IBM社のHPではセットアップ画面から設定したパスワードを入力すれば
解除できるような内容のページを見た記憶があるのですが
どうやれば入力できるようになるのかわかりません。
皆様で知っている方がいらっしゃれば教えてください。


[RE] Subject: Re: TP600Eの始動パスワード解除方法
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/03 23:28:08
Reference: tp600i/00831

1月3日に x68000xviさん は書きました。
>セットアップ画面で解除しようとしても解除できないのです。

  パスワード入力を求めるダイアログで,パスワードの続きにスペースを入れて[Enter]
  を押してください。

  ちなみに,セキュリティ関係をFAQ化するつもりはないです。
  リファレンスはPDFで公開されてます。

  ThinkPad関連のマニュアル
  http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/thinkpad.html


[RE] Subject: Re: TP600Eの始動パスワード解除方法
From: x68000xvi
Date: 2002/01/06 00:33:59
Reference: tp600i/00832

1月3日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  パスワード入力を求めるダイアログで,パスワードの続きにスペースを入れて[Enter]
>  を押してください。

OZAKI'Sさん無事解除できました。
ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T20にWin98
From: しんじ
Date: 2002/01/04 14:47:28

以前にも同様の質問をさせていただいたものですが、
今度は若干、現象が違うので再度質問させて頂きます。

T20にWin98をインストールしています。
しかし、次の2点程問題が発生しています。
1.起動時に『PCI Multimedia Audio Device』が検出される。
  当然、サウンドの設定ができない。
2.起動時に『Intel82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller』が検出される。

IBMのHPから必要と思われるファイルはDLして
インストールしたつもりですが、何か不足しているものがあると
思われますが、どれに該当するのかわからず困っています。
初歩的な質問で大変恐縮ですが、
どなたかご存知の方いらしたら、ご教示願います。


[RE] Subject: Re: T20にWin98
From: しんじ
Date: 2002/01/04 14:56:14
Reference: tp600i/00833

自己レスです。

1月4日に しんじさん は書きました。

>1.起動時に『PCI Multimedia Audio Device』が検出される。
>  当然、サウンドの設定ができない。

1.については、私の手順ミスだったことが判明しました。

>2.起動時に『Intel82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller』が検出される。

2.については、相変わらず解決していません。
どなかたご教示願います。


[RE] Subject: Re: T20にWin98→自己解決!
From: しんじ
Date: 2002/01/04 15:09:54
Reference: tp600i/00833

三度自己レスです。

1月4日に しんじさん は書きました。

>2.起動時に『Intel82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller』が検出される。

これについても、「次へ」「次へ」で問題なくインストールできました。
お恥ずかしい限りです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。


[RE] Subject: Re: T20にWin98
From: -Rao-
Date: 2002/01/04 16:17:42
Reference: tp600i/00833

1月4日に しんじさん は書きました。

>T20にWin98をインストールしています。

自己解決されたとのことなので,蛇足ながら・・・

T2xにWin98SEを入れたときにはAPMモードでインストールするということに
気が付かず,かなり苦労してしまいました.何もしなかったらACPIモードで
インストールされてしまうんですよね.あとはU.S.サイトに書いてある手順
に従ってインストールすると何も問題は出ませんでした.

TP T2x - Installing Win98
  ---> http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4Z7R6P.html

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Unknown Hard Error(報告)
From: Y.I
Date: 2002/01/04 19:53:48

えっと、S30についての上記のトラブルについてはずいぶん
いろんな情報が寄せられていますが、T21&T22では報告がな
いようですが、そういったトラブルに見舞われている方はお
られないのでしょうか。当方、基本的にS30と同じような感じ
で例の忌まわしいブルー画面&リブートを幾度となく経験し
ています。

「状況」
1.限定はできないが、IE6.0で他リンクへ飛ぼうとして時が一番
  多い(ほとんど!)。それ以外でもIEを閉じた直後である。
2.ノートン・アンチ・ウィルスのすべてのオプションを有効に
  している。
3.最新のオーディオ&ビデオドライバを使用している(いた)。
4.OSはWindows2000 Proである。

で、T22は補修に出し、システムボードを交換してもらいました。
が、最新のオーディオ&ビデオドライバを念のために初期状態に
ダウングレードしようとしたときのこと。オーディオドライバ
の更新時にブルー画面が出てしまいました。起動時にもブルー画
面が出て、セーフモードで立ち上げ、再起動してようやくオーデ
ィオドライバのダウングレードが完了しました。その後はまだ時
間も短時間なので、わかりませんが・・。いったいどういうこと
なのでしょうね。単なる相性なのか、それともすでに言われてい
るようにもっと深く重大な問題を抱えているのか・・。IEで他リ
ンクへ移動するときにはちょっと緊張する今日この頃です。


[RE] Subject: Re: Unknown Hard Error(報告)
From: -Rao-
Date: 2002/01/04 21:11:29
Reference: tp600i/00837

1月4日に Y.Iさん は書きました。

>いろんな情報が寄せられていますが、T21&T22では報告がな
>いようですが、そういったトラブルに見舞われている方はお
>られないのでしょうか。当方、基本的にS30と同じような感じ

1) T21(増設RAM Adtec製256MB=計384MB)
   +Win2k Pro SP2+BIOS,ドライバ類は最新+NAV2001
2) T23(増設RAM GreenHouse製512MB=計640MB)
   +Win2k Pro SP2+BIOS,ドライバ類は最新+NAV2001

いずれでもそのような症状に出会ったことはありません.

-Rao-


[RE] Subject: Re: Unknown Hard Error(報告)
From: Y.I
Date: 2002/01/05 00:54:30
Reference: tp600i/00838

1月4日に -Rao-さん は書きました。

>いずれでもそのような症状に出会ったことはありません.

ありがとうございます。私もWin2KはSP2です。BIOSは最新、
NAVは2002ですが、ほとんど変わらないですね。ということ
本当にハード面での障害なのでしょうかね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DVD+RW読める?
From: 鈴
Date: 2002/01/05 14:00:15

はじめまして。鈴と申します。
早速ですが、只今、書き込み可能なDVDデバイスの選定をしておりまして、
リコーのDVD+RWなんか良さそうと思っています。

そこで、ThinkPadウルトラスリムDVDドライブでDVD+RWメディアが読めるのか?
との疑問が湧きまして質問させて頂きました。

ご経験のある方、宜しくお願い致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 8EJにて”カツッ”という音が
From: 初心者@T22
Date: 2002/01/05 20:34:16

こんばんわ。

T22(8EJ)というモデル(20GB)を使っていますが、たまにHDDらしきところから”カツッ”と結構な音がします。
どうも休んでいたものが突然動き出すような音なのですがクラッシュの前兆でしょうか?
幸いにも今までPCでHDDクラッシュは体験したことがないのでご教授ください。

ちなみにOSはXPにアップグレードしています。


[RE] Subject: Re: 8EJにて”カツッ”という音が
From: goofy
Date: 2002/01/06 00:00:30
Reference: tp600i/00841

1月5日に 初心者@T22さん は書きました。

>T22(8EJ)というモデル(20GB)を使っていますが、たまにHDDらしきところから”カツッ”
>と結構な音がします。

 T22 に内蔵されている HDD が何なのか知りませんが、一般的にIBM製の HDD には、そう
した音がよく発生します。
 ご存じないと心配されるでしょうが、特別異常という訳でもないようです。


[RE] Subject: Re: 8EJにて”カツッ”という音が
From: st2k
Date: 2002/01/06 03:44:04
Reference: tp600i/00846

>>T22(8EJ)というモデル(20GB)を使っていますが、たまにHDDらしきところから”カツッ”
>>と結構な音がします。
>
> T22 に内蔵されている HDD が何なのか知りませんが、一般的にIBM製の HDD には、そう
>した音がよく発生します。
> ご存じないと心配されるでしょうが、特別異常という訳でもないようです。

goofyさんのおっしゃる通り、それは全く正常な動作なので心配ありません。
1997年以降の2.5"HDDには、head dynamic load/unload mechanism
というのが採用されていますが、このmechanismでは、ヘッドが
ランプに収納される際にラッチ機構が働いて、その為にカツッと
いう音がするのです。この技術の詳細については、
http://www.storage.ibm.com/hdd/library/whitepap/load/load.htm
また、このカツッという異音については例えば
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/dyla/dyla_ps.pdf
を開いて、4ページ目の"Load/Unload Heads"というセクションに説明
があります。

ちなみに僕はT20のユーザーで、内臓HDDはHTACHI製ですが、やはり
同様の音がします。初心者さんは、安心して使ってください。


[RE] Subject: Re: 8EJにて”カツッ”という音が
From: 初心者@T22
Date: 2002/01/06 14:29:49
Reference: tp600i/00841

みなさんありがとうございました。
安心しました。まだ、半年も経っていないのにトラブルかとヒヤヒヤしました。
普段が静かなせいで余計聞こえるのかな。(?)

まだまだ今年も初心者のレッテルをはずせそうにもありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [600E]キーボードベゼル交換
From: すずしん
Date: 2002/01/05 22:58:39

中古で入手した3LJを使用しておりますが、パームレストのすれが
気になってきました(はげてはいません)。
部品センターに注文して自分で交換しようと思っていますが、
キーボードベゼル(5K5856)のみで用は足りるでしょうか?
CPU交換(400MHz)を経験しているので、特に難しいことはないと
思っていますが、何か注意事項等はあるでしょうか?
経験者の方ご教示いただければ幸いです。


[RE] Subject: Re: [600E]キーボードベゼル交換
From: Mick
Date: 2002/01/05 23:13:10
Reference: tp600i/00843

いやー、なんと言ってもスピーカケーブルのシスボ側を外す時ですね。

これ、知ってたのにやってしまいました。(^^;
気を付けないと、フレキからコネクタが剥がれてしまいます。

ディスプレイケーブルを先に外して、キーボードを下に(手前に)ずらして
そっとそっとゆっくり抜きます。

既にご存知でしたらごめんなさい。m(__)m


[RE] Subject: Re: [600E]キーボードベゼル交換
From: すずしん
Date: 2002/01/05 23:39:35
Reference: tp600i/00844

>いやー、なんと言ってもスピーカケーブルのシスボ側を外す時ですね。
コメントありがとうございます。
CPU交換のときはなんとか無事でした。
次回は更に気を付けて作業を行いたいと思います。


[RE] Subject: Re: [600E]キーボードベゼル交換
From: crimson
Date: 2002/01/07 13:23:30
Reference: tp600i/00843

1月5日に すずしんさん は書きました。

>部品センターに注文して自分で交換しようと思っていますが、
>キーボードベゼル(5K5856)のみで用は足りるでしょうか?

昨年12月に購入しました
キーボードベゼル(10L2226)\9730(スピーカー付き)
5FJ用CPU FAN(08K6290)\3980 (やっと入荷)
Jキーボード(02K4786)\5890(若松のほうが安いかな?)
でした。
参考までに


[RE] Subject: Re: [600E]キーボードベゼル交換
From: すずしん
Date: 2002/01/07 21:27:39
Reference: tp600i/00852

>キーボードベゼル(10L2226)\9730(スピーカー付き)
>5FJ用CPU FAN(08K6290)\3980 (やっと入荷)
>Jキーボード(02K4786)\5890(若松のほうが安いかな?)

情報ありがとうございます。
スピーカー付きの方が交換は簡単そうですね(値段はちょっと
高いようですが)。
ところで部品にはHDDアクセスランプ横の機種名(600Eなど)の
シール?は貼付されているのでしょうか?


[RE] Subject: Re: [600E]キーボードベゼル交換
From: crimson
Date: 2002/01/08 08:58:36
Reference: tp600i/00858

1月7日に すずしんさん は書きました。

>ところで部品にはHDDアクセスランプ横の機種名(600Eなど)の
>シール?は貼付されているのでしょうか?

 600  600E  のシールは付属していました。
600Xのはどうして無いのかな?


[RE] Subject: Re: [600E]キーボードベゼル交換
From: すずしん
Date: 2002/01/08 20:47:07
Reference: tp600i/00860

> 600  600E  のシールは付属していました。
>600Xのはどうして無いのかな?

ありがとうございました。
今日部品センターに注文しました(在庫あり)。
また、若松でキーボードもゲットしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.22dのインストール
From: ポンポコ
Date: 2002/01/06 23:07:18

初めて、投稿させていただきます。
ThinkPad Windows 95/98/Me/2000/XP用ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.22dの
 インストールが出来ません。
当方の機種はT23 2647-9JJですが、ThinkPad機能設定プログラムのバージョンは1.22a
 ですが、「ThinkPad ソフトウェア導入支援」を使用ても、ファイル名を指定して実行
 しても、インストール出来ません。
特にファイル名を指定して実行すると、ウィザードは起動出来るのですが「次に」を
 クリックしたところでウィザードが消えてしまうといった状況です。
この件で何かありましたら、ご教授願います。
(バージョンアップしなくても今の所は支障はないようですが) 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 韓国で600
From: 天婦羅★三杯酢
Date: 2002/01/07 10:27:56

年末年始に韓国に行って来ました。W杯も今年ということで、それに向けて沢山の人が
行かれるかと思いますが・・・
竜山(ヨンサン)の、駅西口に直結しているビルの4Fに、いくつか中古屋さんが
あるのですが、そこでThinkPad600が95万ウォンで売られていました。
状態としては、多少手油でキーボードがてかっているのと、トラックポインタが
ボウズになっているぐらいで、さして状態もわるくないのですが、まあなんにせよ
韓国語版でしたし、何よりカードは使えないところだったので、買わずに来ました。
今レートは\100=W970ぐらいですから、約10万円というところですが、やっぱり
買っておいた方がよかったですかねぇ(^_^;)

なお、韓国は内国産業育成のためか、LG-IBMという合弁でやっているみたいですね。


[RE] Subject: Re: 韓国で600
From: multiface
Date: 2002/01/07 13:28:49
Reference: tp600i/00851

1月7日に 天婦羅★三杯酢さん は書きました。

>あるのですが、そこでThinkPad600が95万ウォンで売られていました。
>今レートは\100=W970ぐらいですから、約10万円というところですが、やっぱり

ちなみに、名古屋の大須、アメ横1号ビル2FにあるP&Mというお店には、
ペンティアム2-300MHzのTP600の中古がたくさんありました。

12月初め頃の話なので今でもあるかどうかわかりませんが、確か59,800円
だったと思いますから、OSを新たに買うとしてもこちらの方が安そうです。


[RE] Subject: Re: 韓国で600
From: crimson
Date: 2002/01/07 13:32:31
Reference: tp600i/00851

1月7日に 天婦羅★三杯酢さん は書きました。

>あるのですが、そこでThinkPad600が95万ウォンで売られていました。
 −中略−
>今レートは\100=W970ぐらいですから、約10万円というところですが、やっぱり

私もたまに秋葉原のソフマップなどで中古価格のチェックしていますが
TP600で すごくきれいで \70000〜90000
TP600Eで すごくきれいで \80000〜\100000
という値段が付いていますね
韓国モデルですと筐体が日本モデルと違う場合がありますから、キーボード目当てで
ないのでしたら 日本で買われた方がよいかと思います。


[RE] Subject: Re: 韓国で600
From: Kazuhiko
Date: 2002/01/08 20:42:35
Reference: tp600i/00854

>TP600で すごくきれいで \70000〜90000
>TP600Eで すごくきれいで \80000〜\100000

昨年11月中旬〜下旬、SOFMAPでパームレスト剥げ以外は綺麗な
TP600 \29,800〜\34,800、TP600E \34,800〜\39,800で販売さ
れていましたよ。

先週末には、凄く綺麗で完動品のTP600Xで\90,000以下でした。


[RE] Subject: Re: 韓国で600
From: 天婦羅★三杯酢
Date: 2002/01/10 12:55:44
Reference: tp600i/00872

みなさん、どうもありがとうございます。

なるほど、国内でそれぐらいの値段なら、別に「600が欲しい」だけなら
国内で買うのがいいですね。
ただ、ハングルマシンは欲しいけど、場所取られたくないし、どうせだったら・・
というのがあれば、買ってもいいかなとちょっと思っています。

しかし、今度行けるのはいつの日だろう・・・ (^_^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/07 14:51:31

こんにちは、あさと申します。

年末からTP600Eの調子が悪くなりまして、色々試して見たのですが
一向に改善されなかったので、何か手がかりがあればと思い投稿させて頂きました。

<環境>
 Windows98 メモリ128
 Bios Ver.1.16
 セルフチェック全てOK

<症状>
 ・起動時にディスプレイに問題が発生したと言われる。
  最新のドライバーを入れても症状が収まりません。無視してそのまま
  ディスプレイのモードを切り替えて再起動すると起動途中で止まってしまいます。
 ・強制停止後、起動できなくなる。
  HDDランプオレンジ、電源オンランプ緑のまま全くキーを受け付けなくなります。
  リセットスイッチor電源スイッチ長押しで回復出来る時も有りますが、駄目な
  場合は、AC+バッテリー外しで治ります。

<やった事>
 ・バッテリー交換
  問題無いバッテリーと交換しましたが駄目でした。
 ・HDDの交換
 ・メモリの抜き挿し
 ・解体、組み上げ

個人的にはシスボがお亡くなりになったのかと思ったのですが、中古で手に入れた
シスボは認識せず、これ以上お金をかけても...と言う気持ちです。
取り敢えず、試して見たら良い事でも有りましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。

P.S 箱、マニュアル、CD付き、液晶はドット欠無し、外装には多少傷有り。
  こんなTPでもパーツ取り(何処が壊れているか判りませんが)用とかで
  買ってくれる人いるのかな?


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: toshi@computer.org
Date: 2002/01/07 16:49:31
Reference: tp600i/00855

あささん、

フリーマーケットで入手されたシステムボードでも駄目だったようですね。
OSの再導入はされましたか?
セルフチェックでOKならなんとなく行きそうな気配ですが。。。
母艦あればCDROMイメージをコピーしてHDDから一気に再導入してみたらいかがでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/07 17:23:28
Reference: tp600i/00856

こんにちは、あさです。

>フリーマーケットで入手されたシステムボードでも駄目だったようですね。

でした。
購入した方は、全く起動してくれませんでした。
だた、元のシステムボードに戻したら、中途半端に起動する様になってしまいました。

システムは、完全なリカバリ(とでも言うのですか?パーテーションの構成から
リカバリディスク任せ)で何度か再インストールしています。
で、ビデオ周りのエラーを無視してVGAモードなら使えているから液晶がVGA以外
表示出来なくなったのかと思えば、セルフチェックでは1024もちゃんと表示されたり
タチが悪いと言うか、諦め切れないと言うか...。
うむ〜悩ましい。

--
あさ


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: toshi@computer.org
Date: 2002/01/08 00:07:13
Reference: tp600i/00857

あささん、

>システムは、完全なリカバリ(とでも言うのですか?パーテーションの構成から
>リカバリディスク任せ)で何度か再インストールしています。

リカバリーは問題なく終わっているわけですね? そうであればシスボよりも別な原因の
ような気もします。
私がお伝えしたかったのはWin98なりWin2Kなりのライセンスをお持ちであればリカバリー
よりも素直にSetup.exeでインストールをされたかどうかだったのです。
OSの導入は結構HDDのアクセスなどかなり負荷が高い作業だと思うのでそれをパスできれば
シスボ以外に原因がありそうな(HDDとか)気がしたもので。。。
特にドライバーなど準備しなくてもVGAで起動はできるでしょうし、現在のHDD以外のもの
でもあればそちらを装着してインストールしてみるとか、原因の切り分けをできるような
作業内容をしてみるのをお勧めします。
中途半端に起動できるのであればなんかもう一押しのような感じですけどねぇ。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/08 11:27:07
Reference: tp600i/00859

おせわになっております。あさです。

初歩的な質問になるのですが、Win2000SP2って、CDブートでインストール出来るんですか?
何度か、Win2000をインストールしようとしたのですが、HDDのフォーマット終了間際で
エラーになってしまい、諦めていました。
Win98が正常に動作してから検証しようかと思っていたのですが、出来るならその
部分から変ですね。

取り敢えず、Win98SEも持っているので、こちらでインストールしてみます。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: toshi@computer.org
Date: 2002/01/08 16:48:02
Reference: tp600i/00861

>おせわになっております。あさです。
どもです。。。

>初歩的な質問になるのですが、Win2000SP2って、CDブートでインストール出来るんですか?
SP2はCD出ていないとおもいます。SP1が当たっているW2Kは企業向け版ではありあますが、
一般ユーザー向けはSP無しのものだけではないでしょうか。

>何度か、Win2000をインストールしようとしたのですが、HDDのフォーマット終了間際で
>エラーになってしまい、諦めていました。
終了間際というと多分おしまいのほうのセクターに不良セクターがあるのではないでしょうか?
自分の560Zに付いていた6GBのものはやはり最後の500MBくらいのところに不良セクターが
できてしまったので、FDISKで先頭から5GBまでしか領域を確保していません。残りは
利用していません。
また別の話ですが、570でW2KのインストールがDOS部分はOKなのにW2Kが立ち上がるところで
こけまくる(F6を押すところ以降)現象に2ー3時間付きあわされましたが、原因は追加した
メモリーでした。
セルフチェックではOKでしたがPCドクターではFailしました。
一度PCドクターでチェックされてはいかがでしょうか?

>Win98が正常に動作してから検証しようかと思っていたのですが、出来るならその
>部分から変ですね。
W98でもW2Kでもハードが動く動かないの機能検証にはどちらでもOKでしょうからSEの
インストール結果がどうなるかですね。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/08 18:01:12
Reference: tp600i/00865

>SP2はCD出ていないとおもいます。SP1が当たっているW2Kは企業向け版ではありあますが、
>一般ユーザー向けはSP無しのものだけではないでしょうか。

crimsonさんがフォローしてくれていますが、OEM版なんです。

>セルフチェックではOKでしたがPCドクターではFailしました。
>一度PCドクターでチェックされてはいかがでしょうか?

すみません。PCドクターが判りません。
教えていただけませんか?
#標準で付いていてマニュアルに書いてあったらいやだな〜。

>W98でもW2Kでもハードが動く動かないの機能検証にはどちらでもOKでしょうからSEの
>インストール結果がどうなるかですね。

そうですね。
今日は、時間が無いので明日の晩にでも試して見ます。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/10 13:09:10
Reference: tp600i/00868

>すみません。PCドクターが判りません。

PC ドクターを見つけたのですが、IBMのサイトには600Eに対応した
バージョンは有りませんでした。
何処かまとめておいてある場所は無いですかね。

>>W98でもW2Kでもハードが動く動かないの機能検証にはどちらでもOKでしょうからSEの
>>インストール結果がどうなるかですね。

やって見ましたが、症状は変わりませんでした。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: crimson
Date: 2002/01/08 17:27:13
Reference: tp600i/00861

1月8日に あささん は書きました。

>初歩的な質問になるのですが、Win2000SP2って、CDブートでインストール出来るんですか?

SP2が適用された Win2000ですよね?(OEM版にはWin2KSP1 or Win2KSP2も有ります)
Win2000はすべてCDブートでインストールできますよ。
起動時、画面にメッセージが出ますので、そこで何かキーを押せば。

>何度か、Win2000をインストールしようとしたのですが、HDDのフォーマット終了間際で
>エラーになってしまい、諦めていました。

フォーマット形式をNTFSにしたらうまく行きませんでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/08 17:40:40
Reference: tp600i/00866

こんにちは、あさです。

>フォーマット形式をNTFSにしたらうまく行きませんでしょうか?

NTFS、FAT両方共試したんですけど、駄目でした。
98の起動ディスクでFATにフォーマットしておいて試してみます。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: crimson
Date: 2002/01/08 18:24:18
Reference: tp600i/00867

1月8日に あささん は書きました。

>NTFS、FAT両方共試したんですけど、駄目でした。

あら 両方試されていましたか。
一旦 増設・変更されている部品を元に戻した上で BIOSクリヤー及び
もう一度BIOSの更新をされるしか無いかなと思います。
 秋葉での600シリーズの中古品に”IDEコントローラー不良”と書かれたのが
たまに見られたので、その症状なのかもしれませんね。
そんな商品でも\50000前後の値段が付いて売っています。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/10 11:54:35
Reference: tp600i/00869

>一旦 増設・変更されている部品を元に戻した上で BIOSクリヤー及び
>もう一度BIOSの更新をされるしか無いかなと思います。

駄目みたいです。
一度、BIOSを1.00まで落としてから一つづつ上げて見ましたが、
途中バージョンでも症状の改善は見られませんでした。
ただ気になったのが、ビデオのBIOSバージョンが、1.15から全く
変化しませんでした。
デグレードが出来ないか、元々1.15なのか判らないので、何とも言えませんが
ビデオのBIOS周りの故障?と言う気も...。

もうお手上げかな〜。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: toshi@computer.org
Date: 2002/01/11 09:01:59
Reference: tp600i/00878

あささん、

やっぱりスクラッチインストールできませんか?
W98かW95だったら素のBIOS(システム、Videoとも)でも大丈夫でしょうけど。
OSまわりがおかしいならやはりスクラッチインストールが一番かと、、、
リカバリーよりも素直かなと思うのは私だけ?


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: あさ
Date: 2002/01/11 14:49:23
Reference: tp600i/00890

お手数おかけしています。

>やっぱりスクラッチインストールできませんか?

スクラッチインストール(クリーンインストールと同意ですよね)は、
リカバリCDからフォーマットしてインストール、製品版Win98SEからの
インストール共に出来ます。
インストール後も起動は出来るのですが、ビデオドライバ異常でエラーが
表示されて標準VGAで起動されます。
無理やり画面サイズを変更すると、起動できなくなり、強制終了後、
起動し直すとVGAに戻ってしまう状況です。

>W98かW95だったら素のBIOS(システム、Videoとも)でも大丈夫でしょうけど。

そうなんですか。
BIOSのバージョンを下げてインストールして見るかな〜。
でも、VideoのBIOSバージョン変わらないから、余り期待出来なさそうです。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: toshi@computer.org
Date: 2002/01/12 18:37:53
Reference: tp600i/00891

1月11日に あささん は書きました。

>お手数おかけしています。
とんでもないです、お役に立てなくて。

>スクラッチインストール(クリーンインストールと同意ですよね)は、
>リカバリCDからフォーマットしてインストール、製品版Win98SEからの
>インストール共に出来ます。
ということは殆どの機能はOKですね。ビデオドライバーもインストール中は標準VGAが
使われていると思いますし。

>インストール後も起動は出来るのですが、ビデオドライバ異常でエラーが
>表示されて標準VGAで起動されます。
そこなんですね、上でもビデオBIOSについて書かれていますが、ビデオBIOSはどうもシステム
BIOSと一緒に更新されるのではないかと思うのです。このあたりはシステムBIOSのReadmeに
載っているのかもしれません。
というのもうちの1620の場合WinXPですのでビデオBIOSのバージョンもディスプレイアダプタ
のプロパティの詳細から表示できるのですがそれが購入時よりも新しいものです。
ですのでもしBIOSを古いのへ戻されているのであればビデオBIOSも戻されるのか、または
ビデオBIOSだけは新しいもののまま残ってしまっているのかそのあたりは状況次第でしょう。

>無理やり画面サイズを変更すると、起動できなくなり、強制終了後、
>起動し直すとVGAに戻ってしまう状況です。
あともちろん間違いは無いと思いますがビデオドライバーは600Eのものですよね、、、
256AVのAGP接続ですよね。570とかのPCIのもので置き換えてみるとかどうなんでしょうか。
あとWin98の方でアクセラレーターを使わなくしておくとか。
そのくらいしか思いつきません。

OSのインストールが完了できてビデオドライバーも更新できるのであればあまりハードの
トラブルっぽくもないかなぁと思うのですが。でも標準VGAしかならないんですよね。
すいません、また話が元に戻ってしまって。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: KaZ
Date: 2002/01/12 19:27:14
Reference: tp600i/00892

もうすでにやっているとは思うのですが・・・・
やっていないのであれば、

http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/thinkpad.html

から、保守マニュアルをダウンロードして、破損個所の
切り分けを行ってみてはどうでしょうか。


[RE] Subject: Re: TP600E HELP
From: Kazuhiko
Date: 2002/01/12 22:22:25
Reference: tp600i/00892

>あまりハードのトラブルっぽくもないかなぁと思うのですが。

内蔵RAMDAC or ビデオメモリの一部が故障している場合、その故障箇所
を利用したり、長時間利用して熱を持ったりする時にだけ問題が発生
する事があるので必ずしもハードのトラブルでないとは限りません。

上記のような故障の場合、BIOSに実装されているテストなどでは発生
しないが、実際にOSなどで描画する際にだけ再現します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: た。
Date: 2002/01/08 12:32:14

T22を購入して半年。以下の症状に悩まされつつも、仕事用にバリバリ
使っているので修理に出そうにも二の足を踏んでいました。

症状1:WEBブラウザ(IE6)の画面上に謎の縞模様が出る。
    でもこれは我慢できる範囲。ただ、WEB系の仕事をしている関係で
    キャプチャしている画面に模様が入っていたときは嫌になります。

症状2:本体から発生する数々の異音。
    何も操作していなくても、本体からモデム音のような音が小さく
    聞こえてきます。LANやPCカード経由でデータの送受信を行うと
    異音はさらにひどくなります。HDDは音が鳴って当然と思っているので
    特に気にならないのですが、この異音はすごく気になります。
    ただ、夜の皆が寝静まった寝室のような静かなところじゃないと
    気が付かない程度の音です。

症状3:ドット欠けの群れ。
    ドット欠けというか、常時点灯ドットが横8MM、縦10mmほどの楕円の範囲に
    発生してしまいました。しかも、1/3ドットなんです。
    つまり、RかGかBのいずれかが常時点灯。画面が真っ白のときは気が付きませんが
    DOS等で操作しているときのような真っ黒のときは顕著です。
    一見、手の脂がついているのかと思ったのですが、ルーペで見てわかりました。

以前使っていたTP600Eに比べたらお粗末なことこの上ないです。幸いにも600Eが手元に
あるので、しばらくそれで作業しつつT22を修理に出そうと思っていますが、こんな症状でも
受け付けてもらえるものなんでしょうか?症状1は無視してかまわないのですが、特に
液晶に関しては対象になるのかならないのか微妙なところで…

皆様のご意見をお聞かせください。


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: 伊知郎
Date: 2002/01/08 15:51:18
Reference: tp600i/00862

1月8日に た。さん は書きました。

>症状3:ドット欠けの群れ。
>    ドット欠けというか、常時点灯ドットが横8MM、縦10mmほどの楕円の範囲に
>    発生してしまいました。しかも、1/3ドットなんです。

 私のT20にも同じ症状が出ていました。真中やや右側で、真っ黒の
画面にしないと確認できませんが。
 正直気持ち悪いですし、早めに修理に出した方がいいのではない
でしょうか。私も出すつもりです。


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: Scrix
Date: 2002/01/10 17:15:18
Reference: tp600i/00863

> 正直気持ち悪いですし、早めに修理に出した方がいいのではない
>でしょうか。私も出すつもりです。

パネルのドット欠けは、パネル交換となるのかな。
無償修理は期待しない方がよいかと思います。

ちなみに常時点灯ドットは、指や綿棒等で押してあげると
いいかも。私のT21はこれで気にならなくなりました。

#あくまでも参考まで、自己責任にてお願いします


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: 伊知郎
Date: 2002/01/10 17:20:43
Reference: tp600i/00884

1月10日に Scrixさん は書きました。
>パネルのドット欠けは、パネル交換となるのかな。
>無償修理は期待しない方がよいかと思います。

 こんにちは。保証期間内でも無償は無理でしょうかね。
数的にはちゃんと数えれば100個くらいはありそうですか
ら、かなり異常な事態だと思うんですけどね。
 ちなみに、私の場合、保証期間を過ぎているので、別途
かけていた保険で直るかどうか、確認中です。


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: 思考帳
Date: 2002/01/08 16:39:31
Reference: tp600i/00862

1月8日に た。さん は書きました。
>症状2:本体から発生する数々の異音。

こんにちは。私はT20(他にA20m、240等)のユーザーですが、同じく症状2の
異音に悩まされています。こんなものかと諦めて使用しておりますが、深夜の
作業時に周期的に響く異音を聴かされるのはつらいものがあります。

実際、何が原因なのでしょうか。メインマシンなので修理に出そうとまでは
思いませんが、この症状が私たち以外でも一般的に現れるとするならば、
後継モデル(T30?)からは改善していただきたいと切に願います。


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: Syn
Date: 2002/01/08 18:51:58
Reference: tp600i/00862

1月8日に た。さん は書きました。
>症状2:本体から発生する数々の異音。
>    何も操作していなくても、本体からモデム音のような音が小さく
>    聞こえてきます。

この現象、もしスピーカからの音でしたら 390E でも発生してました。
チリチリチリ… というような音が五秒おきぐらいに小さく鳴ってました。
スピーカではそんなに聞こえないのですが、ヘッドホンをつけると不快な
くらいでした。
なにかのノイズを拾っちゃってたんだと思うんですが…

i1800 ではいまのところ聞こえてこないようですが。


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: た。
Date: 2002/01/08 20:09:22
Reference: tp600i/00870

1月8日に Synさん は書きました。

>>症状2:本体から発生する数々の異音。
>
>この現象、もしスピーカからの音でしたら 390E でも発生してました。
スピーカーからではないんです。
本体のどこかから聞こえてくる感じです。
細かく測定したわけではないですが、ThinkPadボタンのあるあたりから聞こえるので
最初は「インバーターかな」なんて思ったりもしましたが、確証は得られていません。


[RE] Subject: Re: T22(9EJ)ここまできたら修理すべきか?
From: toshibou
Date: 2002/01/10 00:59:15
Reference: tp600i/00862

1月8日に た。さん は書きました。

>症状2:本体から発生する数々の異音。

同じく T22 9EJ を使っておりますが、深夜でも静かです。
有線 LAN に接続して使っても、無線 LAN カードを接続して使っても
やはり静かです(HDD の音だけです)。
異音が出るというのは、個体差なんでしょうか?。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21のHDD換装報告 (DJSA-232 → IC25N030ATCS04)
From: HT
Date: 2002/01/10 02:06:48

HTです。

T21(2647-5AJ)のHDDをIC25N030ATCS04に換装し、あわせてO/SをWin98SEからWin2k
に入れ替えました。プライマリ側にIC25N030ATCS04を取り付け、セカンダリ側に元の
DJSA-232を取り付けた状態でのベンチ結果をご参考までに載せておきます。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 845.84MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[256K]
VideoCard   S3 Graphics Savage/IX IBM  
Resolution  1400x1050 (16Bit color)  
Memory      392,688 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2  
Date        2002/01/09  04:19  


------------- 以下は IC25N030ATCS04(Cドライブ)のベンチ結果 -------------

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  IC25N030ATCS04-0

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 14583    38581   38436    12030   10748    20068          24

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    31897   3932    4656      84   18934   15281    1514  C:\100MB


---------------- 以下は DJSA-232(Dドライブ)のベンチ結果 ----------------

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
  IBM-DJSA-232

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 14617    38581   38437    12069   10795    20057          24

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    31913   3901    4879      84   17416   16176    2260  D:\100MB


静粛性については DJSA-232と一緒に使ってると「かなり静かだな」ということが実感
できますが、絶対的なレベルについてはT21の筐体構造のせいもあると思いますが期待
していた程ではありません。ただ DJSA-232の方はカラカラ音が高周波的な甲高い音で
あるのに対して IC25N030ATCS04の方はコロコロという感じの少しこもった感じの低音
なので、音感としては IC25N030ATCS04の方が大分静かに感じるようです。

ただよく考えたら DJSA-232も最初の頃はこんなに甲高いカラカラ音はしてなかったと
思いますので、今後 IC25N030ATCS04を使い込んでいった時に静粛性がどう変わるのか
が興味のあるところです。

ところで質問です。セカンドHDDを取り付けた状態で[F12]から起動ドライブを選択する
と Hard Drive のところに +(プラス)が付き、一見これをさらに展開してプライマリ
かセカンダリを選択できそうに見えるのですが、実際にはBIOSの Startup --> Boot
で上位に設定したHDDしか選べないのですがこれは仕方ないのでしょうか?


[RE] Subject: Re: T21のHDD換装報告 (DJSA-232 → IC25N030ATCS04)
From: HT
Date: 2002/01/11 00:30:40
Reference: tp600i/00875

自己レスです。

これまで起動ドライブ選択画面のいちばん下にある <Enter Setup> は「起動ドライブ
を選んだらEnterを押せ」というコメントだとばっかり思っていましたが、これもメニュー
の一つでここから再び BIOS Setup に入れるんですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
From: Macalon
Date: 2002/01/10 07:14:50

表題の件についての情報です。(既知だったらすいません。)

私のPCもついにパームレスト塗装剥げが発生してしまったため、昨日IBMに修理について
問い合わせたところ、無償修理は昨年11月で終了したとのことでした。
今後、この件で修理に出そうと思っている方は、有料かもということを念頭において依頼を
した方がよいのかもしれません。


[RE] Subject: Re: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
From: さちえ
Date: 2002/01/10 12:56:05
Reference: tp600i/00876

1月10日に Macalonさん は書きました。

>私のPCもついにパームレスト塗装剥げが発生してしまったため、昨日IBMに修理について
>問い合わせたところ、無償修理は昨年11月で終了したとのことでした。

さちえです。

昨年12月03日に 2回目の無償修理を受け付けて頂きましたよ!
もちろん、往復の送料も無償でした。
最初にIBMサービスセンターへ電話で問い合わせをして確認しました。
対応してくださった方は『無償で対応します』と言ってました。
ぎりぎりセーフだったんでしょうか?

対応する方によって変わるんじゃないでしょうか?(^^;

バッテリーの充電不良も最初は、EMSを適用して貰えましたが
2回目は『購入してください』でした。本来なら一回目も適用外だと
思いますが・・・


[RE] Subject: Re: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
From: ooyama h.
Date: 2002/01/10 18:06:43
Reference: tp600i/00881

こんばんは

700系会議室にちょこっと書きましたけれども、同様の「はげ」になる
初代770でEMSの期限切れ3日前の昨年末、HDDの異音とあわせて点検に
出して、キーボードベゼルを交換してもらいました。

>バッテリーの充電不良も最初は、EMSを適用して貰えましたが
>2回目は『購入してください』でした。本来なら一回目も適用外だと

修理依頼の際には、770と560Z(B0Eモデル。こちらはHDDが完全に
壊れた…。)を出したのですけど、いずれも「充電できない」のは
保証の対象外ですので、バッテリーを購入してくださいとの連絡が
ありました(^^;。

ついでに、560Zは英語システム導入機だったので、システムのリカ
バリーができないので、自分でやってください〜でした(^^;。日本
アイビーエム扱いの英語システム機なんですけどね(Windows98)。


 ooyama h.


[RE] Subject: Re: TP600パームレスト塗装剥げ修理情報
From: TP
Date: 2002/01/10 18:49:20
Reference: tp600i/00881

1月10日に さちえさん は書きました。

>昨年12月03日に 2回目の無償修理を受け付けて頂きましたよ!

私も昨年12月26日に電話で問い合わせたら無償修理を受け付けてくれました。
PCは年末年始をIBMで過ごして昨日戻ってまいりました。

もう一度電話してみてはいかがでしょう?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600用英語キーボードの不思議
From: バイカルアザラシ
Date: 2002/01/10 11:34:47

先日ヤフオクでTP600用英語キーボード(08K4825)が9,750円で落札されていました。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5192035

私、最近これと同じキーボード(08K4825)を、5,450円(4,690円+送料500円×消費税)で
IBM部品センターより買ったばかりです。

なぜこのような高値がつくのか不思議!?です。
落札された皆さんはIBM部品センターの存在を知らないのでしょうか?
よけいなお世話かも知れませんが・・・・m(_ _)m


[RE] Subject: Re: TP600用英語キーボードの不思議
From: 田添 一哉
Date: 2002/01/10 12:40:22
Reference: tp600i/00877

1月10日に バイカルアザラシさん は書きました。

>なぜこのような高値がつくのか不思議!?です。

 Yahoo オークションは、通常では信じられない値段がつくこともあります。
 あまり気にする必要はないでしょう。

>落札された皆さんはIBM部品センターの存在を知らないのでしょうか?

 可能性はあります。ただ、部品センターの本来の仕事(修理業者に対する
部品の供給)からすれば、あまり多くの個人ユーザーが注文することは、良
いことではないと思います。

 また、オークションで高額な入札を行っている人は、少なくとも、その価
値があると自ら認めて入札をしているはずなので、高かろうが安かろうが、
その本人が納得していれば、周りが口を出すべきではないと思います。

 とはいえ、私は7,000円で購入したので、5,000円はうらやましいですが。


[RE] Subject: Re: TP600用英語キーボードの不思議
From: バイカルアザラシ
Date: 2002/01/10 13:25:40
Reference: tp600i/00879

1月10日に 田添 一哉さん は書きました。

>その本人が納得していれば、周りが口を出すべきではないと思います。

そういうことでね、失礼しましたm(_ _)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: USB2.0
From: パープルレイン
Date: 2002/01/10 19:23:34

TP600無印+400MHz改+Win98SEに、USB2.0の拡張PCカードを導入しました。

とても快調です。

ドライバ導入のときにHostControllerがうまく組込めずあせりましたが、
Win98SEのCD-ROMから問題のVXDファイルを読込み直してOKでした。

ThinkPadはこの600が初めてで、かれこれ3年半になりますが、USBポートが
計3つになって、これからも当分現役でいけそうです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T22(3EJ)の液晶交換
From: ero
Date: 2002/01/14 05:51:26

T22を使っていますが、最近、13.3インチの液晶が
手狭に感じてきました。
そこで、この液晶を14.1インチのXGAかSXGA+に変更したいと
思っているのですが、可能でしょうか?
T22の9EJなどを見る限り、ヒンジ部分は同形状ですので
液晶と前面パネルの枠の交換だけで何とかなりそうな気も
するのですが。。。
もし、液晶の交換に成功されたかたが居ましたら、アドバイスを
頂けますと幸いです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Linux sound on T20
From: st2k
Date: 2002/01/14 09:20:41

T20上で、Bigslack(FAT上にインストールされるSlackware-7.1.0のサブセット版)
とWin2Kをデュアルブートで使っております。このBigslack上では、ALSAを入れて
音を出しているのですが、Win2Kから移行するとき、リブートでBigslackに移ると
音が出なくなります。一度完全に電源を切って、再び電源を入れBigslackに移行
すると普通に音が出ます。
皆様の中で、T20上でLinuxとWinをデュアルブートしている方、ちゃんと音は出て
いるでしょうか?あるいは同様の現象を経験されましたでしょうか?なにか情報
お持ちでしたらお聞かせ頂けたらと思います。


[RE] Subject: Re: Linux sound on T20
From: Tanippe
Date: 2002/01/14 19:50:08
Reference: tp600i/00896

A21m(2628-F1J)にてWin98+2000+TurboLinux7を使っています。
私もWindows再起動後にLinuxを起動するとサウンドサーバーがクラッシュしました
というメッセージが出てきます。
私の場合、仕様だと思って諦めています。
仕方ないのでWindows2000をハイバネーションにして電源を入れ直して
Linuxを起動しています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: もう中古が・・・
From: 餃子人生
Date: 2002/01/14 20:47:44

昨日大宮のソフマップに行ったら,2647-5JJが中古で売られていました。
しかも値段が289700円!!
「動作に関する動作に関する欠品なし」となっていましたが,そんなものなのでしょうか。
現行モデルですし,しかも元々の値段がすごいので,ほしいと思っている友人も,40万円クラスは手が出ないでいます。
もし問題がないのでしたら,友人に勧めてみようと思うのですが,どうもあまりに安いので引っかかっています。
自分が店員に聞いてみれば一番いいのですが,何せ今朝もう広島に帰ってきたので。
それともう一点,中古でもユーザー登録はできるのでしょうか。
それによってサポートやXPアップグレードキャンペーンが変わってくるので,気になっています。
ぶしつけな質問ですが,どうぞよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: もう中古が・・・
From: shide
Date: 2002/01/14 21:03:13
Reference: tp600i/00898

1月14日に 餃子人生さん は書きました。

>昨日大宮のソフマップに行ったら,2647-5JJが中古で売られていました。
>しかも値段が289700円!!

ソフマップの中古に悪いイメージはないので、
予算があるのなら確保しておいて損はないのでは。

あと、中古でもユーザー登録は可能と思われます。
正しい手続きを踏んで譲渡されているものであれば、
メーカー側に拒む理由はありませんから。
念のため、IBM に聞いてみてください。
(ちなみにソニーは O.K. だった事例があります。)


[RE] Subject: Re: もう中古が・・・
From: ThinkCat
Date: 2002/01/14 21:30:13
Reference: tp600i/00899

1月14日に shideさん は書きました。
>あと、中古でもユーザー登録は可能と思われます。

登録関係はこちらから変更可能です。

ちなみにユーザー登録してあれば、Webからも名義変更可能です。ここからどうぞ。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001