600/T20/T21系(6)一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]

[INDEX]
00301 Re: 休止状態
00302 Re: T20で突然フリーズ
00306 Re: T20で突然フリーズ
00303 Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
00304 Re: 例のMMC-1(PenU400)のCPUの件
00305 Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
00369 Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
00389 Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
00394 Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
00307 Re: 600E-5AJでのDVD再生について
00327 Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
00330 Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
00331 Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
00332 Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
00308 Re: 例のMMC-1(PenU400)のCPUの件
00309 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00311 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00312 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00313 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00314 不必要な過度の引用はやめて下さい
00315 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00316 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00310 Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
00317 Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
00318 Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
00320 Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
00357 Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
00319 例のCPUの件(Pentium400mhz)
00329 Re: 例のCPUの件(Pentium400mhz)
00336 Re: 例のCPUの件(Pentium400mhz)
00321 Re: T20のメンテとか
00322 Re: T20で突然フリーズ
00333 Re: T20で突然フリーズ
00339 Re: T20で突然フリーズ
00323 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00324 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00334 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00349 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00355 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00360 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00325 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00337 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00350 Re: DVD-ROMドライブ到着♪
00326 Re: 赤外線通信(ファイルの同期をとる)
00358 Re: 赤外線通信(ファイルの同期をとる)
00328 Re: パーティションの設定について
00335 Re: パーティションの設定について
00338 Re: パーティションの設定について
00340 シールを剥がしたい
00341 Re: シールを剥がしたい
00342 Re: シールを剥がしたい
00346 Re: シールを剥がしたい
00348 Re: シールを剥がしたい
00343 Re: シールを剥がしたい
00344 Re: シールを剥がしたい
00351 Re: シールを剥がしたい
00352 Re: シールを剥がしたい
00345 ビデオキャプチャについて
00347 Re: ビデオキャプチャについて
00353 リンク訂正
00376 Re: ビデオキャプチャについて
00354 KB換装における問題
00356 Re: KB換装における問題
00359 SIIのH"カード(MC-P210/TD)を600Eで?
00361 MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00362 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00363 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00364 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00366 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00367 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00368 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00370 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00384 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00396 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00398 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00365 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00371 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00372 Re: PenU400)の件(もしかしてダメ?)について(めっちゃ長文)
00377 Re: PenU400)の件(もしかしてダメ?)
00379 Re: PenU400)の件(もしかしてダメ?)
00380 Re: PenU400)の件(長文です)
00381 Re: PenU400)の件(長文です)
00375 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00378 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00382 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00383 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00385 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00387 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00388 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00386 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00390 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00392 MMC-1(PenU400)のCPUの件(ちょっと進展!?)
00393 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(ちょっと進展!?)
00391 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00395 Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
00373 600Eで560外付FDは接続・使用可能でしょうか?
00374 Re: 600Eで560外付FDは接続・使用可能でしょうか?
00397 Panasonic薄型CD-RWドライブ
00399 Re: Panasonic薄型CD-RWドライブ
00400 Re: Panasonic薄型CD-RWドライブ


[RE] Subject: Re: 休止状態
From: 田添 一哉
Date: 2000/10/25 12:25:40
Reference: tp600f/00296

10月25日に イケテツさん は書きました。

>ところがFn+F12による休止ができなくなりました。
>Win2Kからの休止状態にはなります。

 おそらく、Windows 2000 では、OS の休止状態を利用するように
変更されたためではないかと考えています。

 私は、電源スイッチで休止状態に入れるようにしているので、
あまり不満は感じません。むしろ誤って電源スイッチを切る心配
がないので、安心できます(560E のころには、よくしていたので)


[RE] Subject: Re: T20で突然フリーズ
From: 59414d41
Date: 2000/10/25 12:35:07
Reference: tp600f/00300

10月25日に やすひろさん は書きました。
>10月24日に Gonzo?さん は書きました。
>>個人的にはビデオが怪しいと思いこんでいるのですが。。。
>
>僕もそう思うんですが・・・違うのかな?
>他機種でDVDを持ってるものや、Savageなチップのノートが手元にないんで・・・
>
>たしか、OSは問わなかったと思います。
私の55JもWin98SEのときは大丈夫でしたが、WinMEとWin2000を導入
したら突然フリーズするようになりました。(両方ともマウスも、キー入力も受け付けなくなる)
そこで、米IBMのサイトで公開されているビデオドライバ(SavageIX)の日付が
日本で公開されているドライバより新しかったのでアップデートしてみたら
フリーズする問題は2度と起きなくなりました。


[RE] Subject: Re: T20で突然フリーズ
From: やすひろ
Date: 2000/10/25 13:43:19
Reference: tp600f/00302

10月25日に 59414d41さん は書きました。

>そこで、米IBMのサイトで公開されているビデオドライバ(SavageIX)の日付が
>日本で公開されているドライバより新しかったのでアップデートしてみたら
>フリーズする問題は2度と起きなくなりました。

おぅ、初耳です。確かに、9月末に上がってますね。
日本IBMは、またまた和訳に梃子摺っているのでしょうか?(^^;)

・・・と思ったら、9x系は10/23付けで日本IBMに上がってました。
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/iyd127/
更新ニュース、まだ来てないぞぉ。

'問題解決/変更の概要'のところにはフリーズの件は書いてませんが、こっそり
直してるんでしょうね。(^^;)


[RE] Subject: Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
From: Prost AP02
Date: 2000/10/25 12:42:34
Reference: tp600f/00299

10月25日に いら田さん は書きました。

>たら返品できなくなりますから。このSDIM100(PC100対応)が600E-3AJに使えるの
>でしょうか。

人柱になりたいのならともかく、このメモリは600Eには対応していないので返品する
のが無難でしょう。


[RE] Subject: Re: 例のMMC-1(PenU400)のCPUの件
From: Takeki
Date: 2000/10/25 12:47:53
Reference: tp600f/00274

10月24日に 田添 一哉さん は書きました。

>cuiinc から、オークションで落札した Pentium II/400MHz が届いていました。
>
>さっそく、換装作業に入ります。

あれつ?田添さんは例のオークションで手に入れられた方ですよね。
cuiincさんて、売り手のsheriさんでしょうか?

売り手の電子メールのアドレスが今日変わっていて、koderaさんとなっていました
ので、さっき為替が届いているかどうかの確認のメールと、みんな心配しているい、
つ届くか知らせろ、とメール送りましたところ、今度はメールいきました。


その前にイーベイに調査のメール入れたら、自分で国際電話してみろということで
それでもいなかったら、もう一度報せろということでした。

どうも、この話題このサイトの趣旨に反しているようで、申し訳ないです。が
こういうこともあるということで許してください。

Takeki


[RE] Subject: Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
From: Kiri
Date: 2000/10/25 13:01:32
Reference: tp600f/00299

TP600系FAQ格納庫に使用可能なメモリが整理されているのでそちらを
参考にされるのが良いかと思います。
PC100対応でも使用できるものがあるとは思いますが、購入する時に
機種を言って確認するようにした方が良いです。


[RE] Subject: Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
From: いら田
Date: 2000/10/28 15:37:48
Reference: tp600f/00305

10月25日に Kiriさん は書きました。


>PC100対応でも使用できるものがあるとは思いますが、購入する時に
>機種を言って確認するようにした方が良いです。

Kiriさん ,Prost AP02さんありがとうございます。返品にいくのも時間とお金がかかるので、
箱をあけてしまいました。取り付けて、TESTしたら見事にOKでした。WINDOWSでもちゃんと認
識しております。これは大丈夫でしょうか。本当にありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
From: Kiri
Date: 2000/10/29 09:05:05
Reference: tp600f/00369

>>PC100対応でも使用できるものがあるとは思いますが、購入する時に
>>機種を言って確認するようにした方が良いです。
>
>Kiriさん ,Prost AP02さんありがとうございます。返品にいくのも時間とお金がかかるので、
>箱をあけてしまいました。取り付けて、TESTしたら見事にOKでした。WINDOWSでもちゃんと認
>識しております。これは大丈夫でしょうか。本当にありがとうございました。

一概には言えませんが、本体のFSBがメモリの規定よりも低いので2、3日使用して
異常が発生しなかったら大丈夫だと思います。
ただ、メーカーが稼動を保証していないので、メモリの寿命に影響するかも知れません。
#本体のFSBが66MHzだから大丈夫だとは思いますが。


[RE] Subject: Re: 600E-3AJにI−ODATAのSDIM100は使えますでしょうか
From: Mura
Date: 2000/10/29 12:40:16
Reference: tp600f/00389

10月29日に Kiriさん は書きました。

>一概には言えませんが、本体のFSBがメモリの規定よりも低いので2、3日使用して
>異常が発生しなかったら大丈夫だと思います。
>ただ、メーカーが稼動を保証していないので、メモリの寿命に影響するかも知れません。
>#本体のFSBが66MHzだから大丈夫だとは思いますが。

私も、Kiriさんと同意見です。
メモリーのFSBの同期速度は、メーカーがその速度を保証しているか、していないかで、
100MHz対応品を66MHzで使用する分には、全く支障が無いと思われます。
私の使っているディスクトップのPCには、FSB100MHz(CL2)とFSB133MHz(CL3)のメモリーが
刺さっていますが、問題なく使えています。コレはなぜかと言うと、BIOSでメモリーの
アクセス速度を自動的に一番低い値のアクセス速度にそろえてくれるためで・・・
この場合は、低い方の100MHzにセットされます。
以上の事から66MHzと100MHzを混載しても別に問題は出ないと思われます。
ただし、折角の100MHz対応のメモリーに性能を100%発揮させることはできませんが・・・

でも、今後の事を考えると100MHz対応のメモリーを買っておいた方が他の機種で使い回し
できる事を考えるとお得かもしれませんね・・・(^^;)

それと、もう一つ忘れてはいけないこと・・・
メモリーには相性の問題がまれに在るらしく、仕様を満たしていても、満足に動作しない
場合が在ること・・・このケースは、買う前に相性を確認するすべが無いため・・・
製造メーカー出している対応機種と言うのを当てにする他ないわけです。
ですから、買う前に確認するのは絶対に必要な事なのです。
でも、今回のケースは問題も発生せず、本当に良かったですね。(^o^)


[RE] Subject: Re: 600E-5AJでのDVD再生について
From: ひちゃとみ
Date: 2000/10/25 16:18:59
Reference: tp600f/00280

10月25日に Ichiroさん は書きました。

>PowerDVD2000で滑らかに再生するには、P2-366以上を要求していますね。
私は3AJでPowerDVD2000を使ってグラフィックアクセラレータの
H/W再生機能を使わずにフルスクリーンで見てますが、全然違和感ないですよ。
パン(カメラを固定し左右または上下に動かし広い範囲を写す)がちょっと弱い
気がしますが。
因みに環境はメモリ:192MBで、常駐ソフトはチュウチュウマウスとウィル
スバスタのみです。


[RE] Subject: Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
From: shohei
Date: 2000/10/26 00:27:10
Reference: tp600f/00307

Ichiroさんひちゃとみさんお返事ありがとうございます。
さて今日中古5AJがソフマップにおいてあったので、DVDを再生してもらいました。
メモリーは増設済みで128MB、初期状態でDVDexpressでの再生でしたが、
全画面表示にしても13.3inchの画面いっぱいに映像が広がらず、10inchくらい
しか表示できませんでした。また、たまにノイズのようなものが入るのも
気になりました。同じ値段くらいのi-1426(celeron500)は画面いっぱい
に表示され、問題なく再生できました。
これは性能的な問題なのでしょうか?
それとも設定の問題なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
From: Ichiro
Date: 2000/10/26 07:01:49
Reference: tp600f/00327

10月26日に shoheiさん は書きました。

>メモリーは増設済みで128MB、初期状態でDVDexpressでの再生でしたが、
>全画面表示にしても13.3inchの画面いっぱいに映像が広がらず、10inchくらい
>しか表示できませんでした。
600E-5AJ/366MHzを使用してDVDexpressにおいてのフルカラーでの再生の限界でしょうね。
この機種の能力の限界みたいです。500MHz位で再生するのがベストでしょうね。


[RE] Subject: Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
From: ThinkCat
Date: 2000/10/26 07:35:34
Reference: tp600f/00330

10月26日に Ichiroさん は書きました。

>>メモリーは増設済みで128MB、初期状態でDVDexpressでの再生でしたが、
>>全画面表示にしても13.3inchの画面いっぱいに映像が広がらず、10inchくらい
>>しか表示できませんでした。
これはスクーリーンエクスパンションがoffになっているからでしょう。

>600E-5AJ/366MHzを使用してDVDexpressにおいてのフルカラーでの再生の限界でしょうね。
>この機種の能力の限界みたいです。500MHz位で再生するのがベストでしょうね。
そんなことないと思います。CPU、ビデオチップが5AJと同じ570の3A7において、
純正のDVDドライブに添付されいたDVDExpressを試したことがあるのですが、ちゃんと
全画面になったはずです。(起動すると強制的に800×600、256に切り替わりますが)


[RE] Subject: Re: 600E-5AJでのDVD再生について(Thank you!)
From: TongTong
Date: 2000/10/26 10:45:12
Reference: tp600f/00330

10月26日に Ichiroさん は書きました。
>600E-5AJ/366MHzを使用してDVDexpressにおいてのフルカラーでの再生の限界でしょうね。

 (これも)違うと思います。

 初期のバージョンのDVDExpressには、起動すると強制的に800x600x256色モードに
変更されるような仕様になってるものがあったので、そのせいだと思います。
 一度DVDExpressを最小化するなどして画面のプロパティで解像度などを変更すれば、
全画面表示されたはずです。


[RE] Subject: Re: 例のMMC-1(PenU400)のCPUの件
From: teacoffee-e
Date: 2000/10/25 16:48:36
Reference: tp600f/00274

10月24日に 田添 一哉さん は書きました。

>cuiinc から、オークションで落札した Pentium II/400MHz が届いていました。

田添さんはいつ送ったんですか?僕より早かったんでしょうか?

また、届く前に何か連絡はありましたか?

Takekiさんも書いてましたが、cuiinc って?

>さっそく、換装作業に入ります。

換装レポートも期待していますのでよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: Ichiro
Date: 2000/10/25 17:01:18
Reference: tp600f/00297

10月25日に TongTongさん は書きました。

>10月25日に Ichiroさん は書きました。
>>中身が同じデコーダーエンジンを使用しているからではないかと思います。
>
> 「デコーダーエンジン」というのがCodecのことを指しているのなら、
>違うと思います。
>
> 「同じ」と思われる理由は何でしょうか?
同時にアプリケーションを動作できないと書かれていたので、中身が同じかなと思いまして。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: Ichiro
Date: 2000/10/25 17:43:30
Reference: tp600f/00309

10月25日に Ichiroさん は書きました。

>10月25日に TongTongさん は書きました。
>
>>10月25日に Ichiroさん は書きました。
>>>中身が同じデコーダーエンジンを使用しているからではないかと思います。
>>
>> 「デコーダーエンジン」というのがCodecのことを指しているのなら、
>>違うと思います。
>>
>> 「同じ」と思われる理由は何でしょうか?
>同時にアプリケーションを動作できないと書かれていたので、中身が同じかなと思いまして。
追伸 以前DVDソフトウェアデコーダーについてパソコン雑誌の比較記事で、あるソフトウェアは
デコーダーエンジンが共通という解説がありました。WinMeにおいてDVDPLAYが他社のソフトウ
ェアデコーダーあるいはハードウェアデコーダーを使用するのと同じではないかと解釈しています。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: TongTong
Date: 2000/10/25 18:57:46
Reference: tp600f/00311

10月25日に Ichiroさん は書きました。
>追伸 以前DVDソフトウェアデコーダーについてパソコン雑誌の比較記事で、あるソフトウェアは
>デコーダーエンジンが共通という解説がありました。

 「あるソフトウェア」というのがDVDExpressやWinDVD2000のことだったの
でしょうか? それとも他のソフトでエンジンが共通なので、DVDExpressと
WinDVD2000も共通だとお考えなのでしょうか?
 DVDExpressとWinDVD2000の場合は、使用されるdll類が異なっているよう
に見受けられるので、私にはそれらが同じものだとは思えないです。

>WinMeにおいてDVDPLAYが他社のソフトウ
>ェアデコーダーあるいはハードウェアデコーダーを使用するのと同じではないかと解釈しています。

 DVD再生ソフトをインストールするとdvdplay.exe(WinMEだけでなくWin98
やWin2kにもありますけど)でもDVDビデオの再生が出来るようになる場合があ
るのは、そのようなDVD再生ソフトではCodec類をレジストリに登録するから
だと思います。
 このような(レジストリにCodecを登録するタイプ?の)DVD再生ソフトを複
数インストールすると問題が生じるのではないか、というのが私の見解です。
 それに対して、例えばPowerDVD2000の場合はレジストリに登録しないタイ
プ(?)らしく、WinDVD2000との共存は可能でした。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: Ichiro
Date: 2000/10/25 19:48:54
Reference: tp600f/00312

10月25日に TongTongさん は書きました。

> 「あるソフトウェア」というのがDVDExpressやWinDVD2000のことだったの
>でしょうか? それとも他のソフトでエンジンが共通なので、DVDExpressと
>WinDVD2000も共通だとお考えなのでしょうか?
> DVDExpressとWinDVD2000の場合は、使用されるdll類が異なっているよう
>に見受けられるので、私にはそれらが同じものだとは思えないです。
Windowsについてお詳しいですね。大分前で忘れたのですけど、あるソフトウェア
デコーダーはユーザーインターフェースのみが異なり、デコーダー部分は共通と
説明されていました。
>
>WinMeにおいてDVDPLAYが他社のソフトウェアデコーダーあるいはハードウェア
>デコーダーを使用するのと同じではないかと解釈しています。

> DVD再生ソフトをインストールするとdvdplay.exe(WinMEだけでなくWin98
>やWin2kにもありますけど)でもDVDビデオの再生が出来るようになる場合があ
>るのは、そのようなDVD再生ソフトではCodec類をレジストリに登録するから
>だと思います。
> このような(レジストリにCodecを登録するタイプ?の)DVD再生ソフトを複
>数インストールすると問題が生じるのではないか、というのが私の見解です。
> それに対して、例えばPowerDVD2000の場合はレジストリに登録しないタイ
>プ(?)らしく、WinDVD2000との共存は可能でした。
なるほど!私のTP770EDもWinMe上でDVDPlayでハードウェアデコーダーで再生
しようとすると、リージョンコードが北米地域に設定されているとダイアログが
表示されて北米向けのDVDソフトを使用してくださいと言われてはねられます。
レジストリーが狂っているのでしょうかね?
それから添付のSoftDVDと後からDVDExpressもインストールしています。これも
再生できません。異常事態です。


[RE] Subject: 不必要な過度の引用はやめて下さい
From: mskahn
Date: 2000/10/25 20:01:53
Reference: tp600f/00313

全文引用あるいは不必要な過度の引用はやめて下さい。

これは管理者や気が付いた方がことあるごとに警告されてますが、後を絶ちません。

読みにくいので、本当にやめて下さい。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: Ichiro
Date: 2000/10/25 20:12:54
Reference: tp600f/00313

10月25日に Ichiroさん は書きました。

>10月25日に TongTongさん は書きました。
>
>> このような(レジストリにCodecを登録するタイプ?の)DVD再生ソフトを複
>>数インストールすると問題が生じるのではないか、というのが私の見解です。
>> それに対して、例えばPowerDVD2000の場合はレジストリに登録しないタイ
>>プ(?)らしく、WinDVD2000との共存は可能でした。
>なるほど!私のTP770EDもWinMe上でDVDPlayでハードウェアデコーダーで再生
>しようとすると、リージョンコードが北米地域に設定されているとダイアログが
>表示されて北米向けのDVDソフトを使用してくださいと言われてはねられます。
>レジストリーが狂っているのでしょうかね?
>それから添付のSoftDVDと後からDVDExpressもインストールしています。これも
>再生できません。異常事態です。
また追伸 確かにレジストリーに登録しないタイプのPowerDVD2000のみDVDを再生できます。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: Ichiro
Date: 2000/10/25 20:57:30
Reference: tp600f/00312

10月25日に TongTongさん は書きました。

>
> 「あるソフトウェア」というのがDVDExpressやWinDVD2000のことだったの
>でしょうか? それとも他のソフトでエンジンが共通なので、DVDExpressと
>WinDVD2000も共通だとお考えなのでしょうか?
さらに追伸 PCComputing(PCJapan)の記事では、PowerDVDとMightyPEG/DVD2が
基本的に同じと説明されていました。真偽のほどは判りませんけれど。


[RE] Subject: Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
From: Kiri
Date: 2000/10/25 17:35:09
Reference: tp600f/00289

>ぼくが以前別メーカのバッテリを交換したときは、購入店に引き取ってもらいましたよ。

本体を購入した店に引き取ってもらったのですか?それともバッテリを購入した店に
引き取ってもらったのですか?
引き取ってもらうのが一番良いですが、引き取ってもらえないとなると処分に困りま
すよね。
普通の不燃物として捨てることはできないと思いますので、市や区の役所に聞くしか
ないですね。


[RE] Subject: Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
From: パープルレイン
Date: 2000/10/25 21:27:56
Reference: tp600f/00310

10月25日に Kiriさん は書きました。

>>ぼくが以前別メーカのバッテリを交換したときは、購入店に引き取ってもらいましたよ。
>
>本体を購入した店に引き取ってもらったのですか?それともバッテリを購入した店に
>引き取ってもらったのですか?

バッテリです。僕の場合、注文したバッテリを店頭に受け取りにいったときに、それと
引き換えに、だめになったバッテリの廃棄をお願いしました。


[RE] Subject: Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
From: Kiri
Date: 2000/10/25 22:57:20
Reference: tp600f/00317

>バッテリです。僕の場合、注文したバッテリを店頭に受け取りにいったときに、それと
>引き換えに、だめになったバッテリの廃棄をお願いしました。

いいShopですね。(環境を守る、守らせる)時代にあっています。
本来は製造元が責任を持って回収できるようなシステムにしないと
いけないんでしょうけどね。


[RE] Subject: Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
From: 烏瓶
Date: 2000/10/25 23:12:07
Reference: tp600f/00318

10月25日に Kiriさん は書きました。

>いいShopですね。(環境を守る、守らせる)時代にあっています。
>本来は製造元が責任を持って回収できるようなシステムにしないと
>いけないんでしょうけどね。

IBMのQ&Aに「廃棄については自治体へ問い合せてください」という
ポリモフィックな答が書いてありました -_-
# 製品のリサイクルや長寿命化には熱心なのに..

通販だと回収してもらえないので近くの電器屋にきいて
それでだめそうなら区役所に問い合せてみます。

いろいろ教えていただき、ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: バッテリーの消耗、その後の廃棄について....
From: ken
Date: 2000/10/27 14:18:48
Reference: tp600f/00320

kenです。
初登場です。以後お見知りおきを。 

同じ現象に悩まされていたので、もしやと思いここへ来てみましたが…
私の場合は今年2月に購入した600XのWin2Kモデル(2645-8RJ)です。
発病してから2ヶ月程たちますので、私の場合はなんと潜伏期間半年という
ことになります。
フォロー記事の中でLi-ion電池の特性について勉強させていただき、理解し
ましたが、解せないのは、これまで初代560,560Xと使って来ました
が、同じ使い方をしていて600Xが初めてということです。それも半年で。
なんか600Xの側に問題はないんでしょうかね?
それにしてもバッテリーパック高いですからね。辛いところです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 例のCPUの件(Pentium400mhz)
From: Takeki
Date: 2000/10/25 22:59:21

Takekiです。

Sheriさんからやっと返事がありました。

19個まだ持っているから、興味のある人$200で売るっていってます。
ちょっと強気ですね。。これが最後のチャンスだろうっていってますが、、

ほしい人は、実績がでるのを待って連絡してみられたらいかがでしょうか?
イーベイとちがって、ちょっと不安が残りますが、、、・

sheriさんの
メールアドレス
rogersdrms.tool@verizon.net

私のCPUは木曜日送るっていってます。はやく来ないかなあ


Hi,

I have 19 of these CPUs left, and if you or anyone you know are interested
in them, they are priced at $200 US Dollars.  These are all I have left, are
BRAND NEW, OEM, and chances are you will never find these again.  Let me
know if your interested or know anyone that is.  As for your CPU, payment
has been received, and CPU will be mailed out on Thursday.

Thank you,

Sheri
----- Original Message -----

To: 
Sent: Tuesday, October 24, 2000 8:39 PM
Subject: Please reply


[RE] Subject: Re: 例のCPUの件(Pentium400mhz)
From: パープルレイン
Date: 2000/10/26 02:14:05
Reference: tp600f/00319

10月25日に Takekiさん は書きました。

>19個まだ持っているから、興味のある人$200で売るっていってます。
>ちょっと強気ですね。。これが最後のチャンスだろうっていってますが、、

>ほしい人は、実績がでるのを待って連絡してみられたらいかがでしょうか?
>イーベイとちがって、ちょっと不安が残りますが、、、・

情報UPありがとうございます。興味はあるんですが、予算的に150ドルくらいまでかなと
思ってます。郵送費もかかりますし。。。。 2Wくらいしてから価格交渉してみようかな。
売れてしまってれば、それはそれであきらめれるし。

それに直接取引なのもちょっと不安ですし、よくメールアドレスを変えるのも気になります。
その時々で自分の名前も変えてるみたいだし。(メールアドレスの@マーク以前の名前で検索
してみたところ、別サイトでそんなのを見つけました。)

といっても400MHzの魅力は大きいです。 みなさんの換装報告結果をお待ちしてます。


[RE] Subject: Re: 例のCPUの件(Pentium400mhz)
From: Picard
Date: 2000/10/26 13:28:16
Reference: tp600f/00329

>情報UPありがとうございます。興味はあるんですが、予算的に150ドルくらいまでかなと
>思ってます。郵送費もかかりますし。。。。 2Wくらいしてから価格交渉してみようかな。
>売れてしまってれば、それはそれであきらめれるし。

私も CPUの件、毎日楽しみにしています。
19個、売れなかったらまたオークションにでるんでしょうかね。
とても魅力的な商品なのですが、迷ってしまいます。


[RE] Subject: Re: T20のメンテとか
From: ThinkCat
Date: 2000/10/25 23:14:17
Reference: tp600f/00298

10月25日に やすひろさん は書きました。

>以下、レスを一本化。(^^;)
らじゃ。

>キー配置に関しては、自分は i のほうが好みかもしれませんね。
>どうも左AltとCtrlの間にWinキーがないとやりづらいです。(^^;)
そうですか。やはりひとそれぞれなんですかね。わたしなんか、winキーがあること自体
許せなかったりしますから(^^;)

>といいますか、右クリックを使わないが為のAppキーですから。(^^;)
>例えば、ディレクトリのメニューに秀丸のGrepを登録してあります。
おおお!これ、なんか便利そうですね。具体的にはファイルを秀丸grepに送ると、その
ファイル内でgrepするんですか?

>去年やってた、りょうサンの240とか570のCMが、ThinkPadらしいな、なんて。
>スピーカーの大きさは、どうでもいいから。(^^;)
私もそう思います。IBMらしくてよい。そういえば、570のCMのaviをなぜか
持ってます(火暴)どこで拾ったんだろう???

>あ、挿すときもそうなんですが、抜くときもですね。
>確認せずに抜こうとして、間違ってACを抜いてしまったり。(^^;)
あはは(^^;)。実は私もそれ2回ほどやりました(゜°)\☆バキッ

>トイレが近いせいか、ハンカチはいつも湿り気味なので、OKです。(^^;)
>ガンコなときは、ウェットティッシュで。
ウェットティッシュは微量のアルコールを含んでいるからよく落ちそうですね>汚れ

>「ディスプレイのお手入れ」はありましたが・・・
そうでしたね。でもWebで書かれているLCDのお手入れの仕方は、水:IPA(イソプロパノール)
=1:1の溶液を布にしめらせて拭けと書いてあったように思います(url忘れちゃった)

でも、一般の人はIPAなんて持っていないと思うから、これはサービスマン向けの話ですかね。

>>>おおぅ、Alt+Dでアドレスバーにカーソルが行くとは知らなかった・・・φメモメモ
>>ちなみにulrを直接入れるときは私はCtrl+Lでやってますね。
>
>おおおぅ、φメモメモ・・・
IEでアドレスバーを表示させていれば、(D)と表示されているから別にメモしなくても(^^;)
                                  ~
ちなみに、F11で全画面のトグルになるのはご存じですか?


[RE] Subject: Re: T20で突然フリーズ
From: ThinkCat
Date: 2000/10/25 23:22:42
Reference: tp600f/00300

10月25日に やすひろさん は書きました。

>ワタシのT20(44J)もよく固まりました。RAMはデフォの128MBです。
ありゃ、そうだったんですか。私の44Jはadtecの256MB足して384MBにしてWin2k+SP1
クリーンインストールですが、ほとんど固まりませんよ。
唯一、会社のネットワークの不調が原因ででoutlook98とかIEとかが落ちますけど、
OSごと落ちると言うことはないですが・・・

あ、でもデスクトップのドキュメントを開くときに妙に時間がかかることがあります。
10秒ぐらいかな?(officeは97でwordのみ98)

ちなみに、ドライバ類はUSに登録されている最新のものを使用しています。


[RE] Subject: Re: T20で突然フリーズ
From: やすひろ
Date: 2000/10/26 11:30:35
Reference: tp600f/00322

10月25日に ThinkCatさん は書きました。

>私の44Jはadtecの256MB足して384MBにして

ずいぶんと増設しましたねぇ。

>Win2k+SP1クリーンインストールですが、ほとんど固まりませんよ。

ウチも Win2k + SP1 + IE5.5 といったところです。
そういや、よく固まったのは NT4だったような・・・

>OSごと落ちると言うことはないですが・・・

DVD再生中に、標準カーソル以外でマウスを動かしていれば、まず固まると思うん
ですが、固まらないですか?
あ、再生ソフト・およびOSは問わないです。

>あ、でもデスクトップのドキュメントを開くときに妙に時間がかかることがあります。
>10秒ぐらいかな?(officeは97でwordのみ98)

マクロが一杯登録してあって、ウィルスチェックに時間が掛かってるとか・・・
多分、今回の問題とは別でしょうね。

>ちなみに、ドライバ類はUSに登録されている最新のものを使用しています。

やはり違いはここですかね。日本版はまだかな?@Win2kVideo


[RE] Subject: Re: T20で突然フリーズ
From: Gonzo?
Date: 2000/10/26 18:13:31
Reference: tp600f/00333

10月26日に やすひろさん は書きました。

先日の報告の「その後」です。

増設したメモリを外したらフリーズしなくなりました!と喜び勇んでレスを入れた直後、
落ちました(笑)。世の中そう甘くないようです。ただ確かに外した後は以前に較べて
目に見えてフリーズの頻度が減りましたから、確かに関連性はあると思います。実際これで
解決したと報告されている方もいらっしゃるわけですから。

で、めげずに次のステップへ。59414d41さんの「米国版にアップされている最新ドライバ」
情報を藁にしてすがってみました。ドライバー更新後使い続けること約10時間余。

>>ちなみに、ドライバ類はUSに登録されている最新のものを使用しています。
>
>やはり違いはここですかね。日本版はまだかな?@Win2kVideo

はい、どうやら私の場合もこれが終着点と言っていいようです。ほんとうにあの悪夢が、
ひどいときには5分で2回の再起動を迫られた恐怖のフリーズが、ものの見事になりを潜め
ました。まったく固まりません。ドライバー恐るべし、という感じです。

これで最後であってくれることを祈ります。もう「その後」の報告したくないですよ(笑)。
あらためまして情報を提供していただいた方々に感謝致します。ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: ThinkCat
Date: 2000/10/25 23:26:51
Reference: tp600f/00287

10月25日に ゴトヤンさん は書きました。

>「グラフィックカードの再生支援を利用する」がグレーになっていてチェックできません。
>OSはWin98なのに・・・
3A7にて松下製純正2倍速DVD+PowerDVD2000で一時期見ていましたが、やはり
チェックはできなかったです(98,2000両方とも)

>映像のほうはそんなにコマ落ちもなく見えているのですが、ひょっとしてこれで正常
>なのでしょうか?
私も気にならなかったのでそのまま見ていました。特に問題ないと思います。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: RinRin
Date: 2000/10/25 23:36:30
Reference: tp600f/00284

10月25日に ThinkCatさん は書きました。

>そうなんですか。うちではPowerDVD2000を使ってますが、Win2kで使用できています。
>64J,44Jとも特に問題はないようです。

あれ?私のT20も44Jなんですが…。
ひょっとして、ウチだけの問題?(^-^;

>Savage/IXではなかったでしたっけ>T20

おっしゃる通りです。
大ボケでしたね。(^-^;

RinRin


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: やすひろ
Date: 2000/10/26 11:37:27
Reference: tp600f/00324

10月25日に RinRinさん は書きました。

>あれ?私のT20も44Jなんですが…。

ウチも44Jです。

>ひょっとして、ウチだけの問題?(^-^;

問題とは、T20 + Win2k + WinDVD2k ですよね?

WinDVDは使ったことないので分かりませんが、PowerDVD2kとDvdExpressは共存
できてて、ともに正常に動作します。標準カーソルならば。(^^;)
あ、ついでにWin2k付属のDvdPlayerも。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: RinRin
Date: 2000/10/27 01:04:38
Reference: tp600f/00334

10月26日に やすひろさん は書きました。

>あ、ついでにWin2k付属のDvdPlayerも。

あれ?これ、ちゃんと使えます?
私は、使おうとしたら、「Windows2000対応のDVD再生ソフトがインストールされていま
せん」というメッセージが出て使えませんでした。
…、と思ったら、今やってみたら使えました。(^-^;
なんでだろ?

RinRin


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: やすひろ
Date: 2000/10/27 11:35:14
Reference: tp600f/00349

10月27日に RinRinさん は書きました。

>私は、使おうとしたら、「Windows2000対応のDVD再生ソフトがインストールされていま
>せん」というメッセージが出て使えませんでした。

おそらく、コレはDvdExpressなどを入れる前ですね。

>…、と思ったら、今やってみたら使えました。(^-^;

おそらく、コレはDvdExpressなどを入れた後ですね。
何度か書いてますが、Win付属のDvdPlayerはそういう仕様になってるらしいです。

・・・ということはだ、体験版をInstallすれば、期限切れてもWin標準の
ほうは動く、ということになるのであろうか?
それとも、デコーダそのものに期限切れの制限が掛かってるのかな・・・?


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: RinRin
Date: 2000/10/27 23:36:55
Reference: tp600f/00355

10月27日に やすひろさん は書きました。

>10月27日に RinRinさん は書きました。
>
>>私は、使おうとしたら、「Windows2000対応のDVD再生ソフトがインストールされていま
>>せん」というメッセージが出て使えませんでした。
>
>おそらく、コレはDvdExpressなどを入れる前ですね。
>
>>…、と思ったら、今やってみたら使えました。(^-^;
>
>おそらく、コレはDvdExpressなどを入れた後ですね。
>何度か書いてますが、Win付属のDvdPlayerはそういう仕様になってるらしいです。

そうらしいですね。
確認してみたところ、DVD Expressをインストールした後に初めてDVD Playerを起動した
際には、やはり、「Windows2000対応のDVD再生ソフトがインストールされていません」
というメッセージが出ますが、そこから諦めずにもう一度起動し直すと使えました。

>・・・ということはだ、体験版をInstallすれば、期限切れてもWin標準の
>ほうは動く、ということになるのであろうか?
>それとも、デコーダそのものに期限切れの制限が掛かってるのかな・・・?

これからDVD-ROMを取り付ける方に実験して貰いましょう。(゜。)☆\(ーー;

RinRin


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: RinRin
Date: 2000/10/25 23:44:10
Reference: tp600f/00292

10月25日に TongTongさん は書きました。

> 私の経験では,WinDVDとDVDExpressを両方インストールしていると,
>どちらか一方でしか正常に再生できない,ということがありました.
> おそらくはDirectShowFilterの関係か何かと思いますが.

HDDをFORMATしてWin2Kをクリーンインストールした後、まずWinDVD2000だけを入れた状態
で確認しましたので、DVDExpressとの共存による不具合では無いと思います。
で、設定変えたりパッチ当てたりして試してもダメだったので、DVDExpressを後から入れ
て使っていました。

RinRin


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: TongTong
Date: 2000/10/26 14:00:13
Reference: tp600f/00325

10月25日に RinRinさん は書きました。
>で、設定変えたりパッチ当てたりして試してもダメだったので、

 WinDVD2000のバージョンはいくつでしょうか?
 ver.2.2での変更点に"Fixed problems with the S3 SavageMX in Win2K"
てのがあるようです。(関係ないかもしれませんが。)


[RE] Subject: Re: DVD-ROMドライブ到着♪
From: RinRin
Date: 2000/10/27 01:08:10
Reference: tp600f/00337

10月26日に TongTongさん は書きました。

> WinDVD2000のバージョンはいくつでしょうか?
> ver.2.2での変更点に"Fixed problems with the S3 SavageMX in Win2K"
>てのがあるようです。(関係ないかもしれませんが。)

パッチを当てたのでV2.2になっているものだとばかり思っていたのですが、今確認したら
V2.1でした。(^-^;
最新のパッチをDLしてみます。
ちなみに、現在T20にはWinDVDは入れていません。

RinRin


[RE] Subject: Re: 赤外線通信(ファイルの同期をとる)
From: RinRin
Date: 2000/10/25 23:52:29
Reference: tp600f/00283

10月25日に sabさん は書きました。

> の部分で98と2000も通信はできるのですが,ファイルの同期と言うことについて
>98同士だったらできるということでしょうか。。。

そういう意味で書いたつもりだったのですが…。(^-^;
私は現在、NOTEは1台しか所有しておらず、デスクトップには赤外線インターフェースが付
いていないので、98同志の場合、98と2000の場合を実際に検証することは出来ません。
CE機と98/2000で試した限りでは、98でも2000でも近くに赤外線通信可能な機器が存在する
事は認識しますが、実際にファイルの送受信を行えるのは98の場合だけだった、と言うこと
です。

RinRin


[RE] Subject: Re: 赤外線通信(ファイルの同期をとる)
From: kikuchi
Date: 2000/10/27 19:54:10
Reference: tp600f/00326

(1)ActiveSync3.0入れましたら、WinCEとWin2000はちゃんと同期を取ってくれました。
(2)Win2000とWin98SEについては、Win2000側から98にファイルを送ることだけは
できたはずです。98から2000へはだめだと思います。


[RE] Subject: Re: パーティションの設定について
From: Team ThinkPad
Date: 2000/10/26 00:55:21
Reference: tp600f/00217

やすひろさん、konさん回答ありがとうございます。

RecoveryCD-ROMの問題については、IBMのサポートに問い合わせたところ、
Recoveryの途中にfdiskを実行して搭載ディスク全てに対し領域を
フォーマットする処理があると言われました。

fipsやGNU提供のツールを使おうか迷っています。

やすひろさん、どうか是非アドバイスをお願いします。


[RE] Subject: Re: パーティションの設定について
From: やすひろ
Date: 2000/10/26 11:51:01
Reference: tp600f/00328

10月26日に Team ThinkPadさん は書きました。

>Recoveryの途中にfdiskを実行して搭載ディスク全てに対し領域を
>フォーマットする処理があると言われました。

ははぁ、困ったもんですね・・・

>fipsやGNU提供のツールを使おうか迷っています。
>やすひろさん、どうか是非アドバイスをお願いします。

うっ、ご指名ですか。(^^;)
えとですね、当方PartironMagicを所有しており、事足りているので他のツールは
あまり使ったことないんです。

で、貴殿の要求を満たすのに、簡単なのはFipsのほうですね。
こちらが参考になると思います。

http://homepage2.nifty.com/emotom/os/osjx.htm
ここの「2.実践編 フリーウエアを使う」などを見てください。
また、他のところも参考になると思います。
また、ワタシのページも少なからず。(^^;)

苦労をしたいのであれば(^^;)、HDを取り出してLinuxが入ってるマシンに繋げて
GNUPartedでイジることも可能ですが。

実行する前には、念の為、消えてもいいようにバックアップをしておきましょう。


[RE] Subject: Re: パーティションの設定について
From: a-suzuki
Date: 2000/10/26 15:47:17
Reference: tp600f/00328

a-suzukiです。

>RecoveryCD-ROMの問題については、IBMのサポートに問い合わせたところ、
>Recoveryの途中にfdiskを実行して搭載ディスク全てに対し領域を
>フォーマットする処理があると言われました。

私は,T20(44J)を購入してすぐに,「中身をいじる前にいろいろやってみよう」
と思い,無謀にも,DOSプロンプトからいきなりfdiskをかけてみました。具体的
には,3つのパーティーションを切りました。

その後,RecoveryCD-ROMで導入し直してみたら,先ほど領域設定したCドライブ
のみが購入時の状態になっており,それ以外のドライブもしっかり認識できまし
た。それらはもちろん起動後のwinからformatできました。

機種によってまちまちなのかもしれませんが,参考までに。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: シールを剥がしたい
From: もも
Date: 2000/10/26 19:03:16

また、お邪魔します。
どうでもいい問題(問題ではないかも)ですが、
気になっております。
どなたかご意見お聞かせ願えれば有りがたいです。

TP600Xを使用していますが、
Palm Restに貼ってある、あのシール。
そう、intel inside とか、 Designed for Microsoft... て
いうものです。
これが、せっかく品のあるPalm rest をだいなしにしているようで
ならないのです。
剥がそうとトライしているのですが、結構強くて無理すると
本体メッキまで剥がれそうで怖いのですが。
どなたか実行したかたいらっしゃいますかね?

 それと、もうひとつ。
Palm rest 等本体をアルコールで拭いても大丈夫ですよね?

以上です。
こんなことに相手して下さる方いらっさいましたら
大変うれしいです。


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: ひちゃとみ
Date: 2000/10/26 21:22:04
Reference: tp600f/00340

>Palm Restに貼ってある、あのシール。
>これが、せっかく品のあるPalm rest をだいなしにしているようで
>ならないのです。

同感です。
私は3AJですが、強引に剥がしてしまいました。
結果、見事にシールの後(粘着部)のみ残ってしまいました。
中性のOAクリーナで何度拭いても取れません。
さわる度に手にぺたぺたして、剥がしたことを後悔しています。
因みに「intelinside」より「Microsoft〜」
の方が手ごわいです。


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: jeanne
Date: 2000/10/26 22:12:18
Reference: tp600f/00341

10月26日に ひちゃとみさん は書きました。
>結果、見事にシールの後(粘着部)のみ残ってしまいました。
>因みに「intelinside」より「Microsoft〜」
>の方が手ごわいです。

粘着材だけがきれいに残るんですよね。
で、対処法ですが、実は同じような材質のシール
(私は梱包用の透明テープかセロテープを使っています。)
を、粘着材の残った部分にペタッ、ペタッと
貼り付けては剥がすを繰り返す。
これで粘着材が団子状に固まってきれいに取れます。
お試しあれ。


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: multiface
Date: 2000/10/26 23:48:51
Reference: tp600f/00342

multifaceといいます。
600の初号機(41J)愛用者です。

10月26日に jeanneさん は書きました。
>で、対処法ですが、実は同じような材質のシール
>(私は梱包用の透明テープかセロテープを使っています。)
梱包用の布テープの方がガム状の粘着剤のため
粘着力が弱くならずにグッドです。

さらに
10月26日に side_winderさん は書きました。
>基本は「ゆっくり」と剥がすことです。ゆっくりと
>いっても並みの「ゆっくり」ではありません。
>進むスピードは秒速0.5ミリ以下くらいでしょうか。
>爪で端を起こしたら、反対方向に折り曲げずに浮かす方向に
>(つまり最大でも直角を超えずに)力を加減しながら
>「ゆっくり」です。
シールをあらかじめ温めておくと、粘着力が弱まって
剥がれやすいですよ。

んでもってとどめ
10月26日に mskahnさん は書きました。
>文房具店で売っているシール剥がし液を使えば、何の苦労
>もなく取れます。
この「シール剥がし液」というやつは、結構いいですね。
シールを剥がすためだけのものですが、クレヨンなど油性の
汚れが結構落ちます。
ただ容量の割にはチト高いので、私はスキーのワックスリムーバーを
愛用しています。
TOKOのポンプ式のやつが柑橘系の香りがしてステキです!?
180ml入りで980円!(だったかな?)
シーズンオフならなお安い!

>#この話題も過去には出ていますね。
そういえば、前にもこんなこと書いた覚えが・・・・(^_^;)

肝心の元記事(byももさん)にもうひとつありますね。
>Palm rest 等本体をアルコールで拭いても大丈夫ですよね?
わたしも時々OAクリーナーや前述のワックスリムーバーで
拭いたりしていますが、今のところ特にこれといった支障は
出ていません。
ただ、だんだん油分が抜けることには違いないでしょうから、
あまり度が過ぎない方がよいですよ。
(手荒れみたくなったりして?)

少々長くなりました。
参考になりましたか???


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: normal
Date: 2000/10/27 00:34:55
Reference: tp600f/00341

10月26日に ひちゃとみさん は書きました。

>同感です。
>私は3AJですが、強引に剥がしてしまいました。

自分は背面のWindowsのライセンスシールも気に食わないので
剥しております。
プレインストールのWin98は起動すらせず、D2Dリカバリもさっさと
消してしまいましたので、ほんと邪魔物だったんです。f(^^;

■


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: side_winder
Date: 2000/10/26 22:24:32
Reference: tp600f/00340

side_winderといいます。
私は全然違うモデルですが、シール剥がしの極意を
持っておりますので、参考にしてください。

基本は「ゆっくり」と剥がすことです。ゆっくりと
いっても並みの「ゆっくり」ではありません。
進むスピードは秒速0.5ミリ以下くらいでしょうか。
爪で端を起こしたら、反対方向に折り曲げずに浮かす方向に
(つまり最大でも直角を超えずに)力を加減しながら
「ゆっくり」です。
スピードが限界を超えると必ずのりが残ります。

これからチャレンジされる方は、手元にある100円ライター
に貼ってある白いシールで練習してみるとよいでしょう。
ちなみに私は、そのシールを全くのりを残さずに剥がせます。


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: mskahn
Date: 2000/10/26 22:54:47
Reference: tp600f/00340

いろいろと極意を披露されている方がいらっしゃいますが、
文房具店で売っているシール剥がし液を使えば、何の苦労
もなく取れます。

#この話題も過去には出ていますね。


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: WATA
Date: 2000/10/27 05:53:37
Reference: tp600f/00340

 こんにちは。
 
 本当かどうかは分かりませんが、あの手のシールをはがすと、
中古ショップでの買い取り査定価格に影響が出ると聞いたことが
あります。近所のパソコンショップ(新品のみ扱い)の店員さんが
言っていたのだと思います。
 
 現在は、中古ショップへ売るよりもネット売買が主流だと思う
ので、あまり関係ないとは思いますけど。

10月26日に ももさん は書きました。

>剥がそうとトライしているのですが、結構強くて無理すると
>本体メッキまで剥がれそうで怖いのですが。


[RE] Subject: Re: シールを剥がしたい
From: mskahn
Date: 2000/10/27 09:09:28
Reference: tp600f/00351

10月27日に WATAさん は書きました。

> 本当かどうかは分かりませんが、あの手のシールをはがすと、
>中古ショップでの買い取り査定価格に影響が出ると聞いたことが
>あります。

少なくともSOFMAPではそんなことはありませんでした。
(先日240Xを売った時はシールが無くてもWEBで調べた
 最高値がつきました。)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ビデオキャプチャについて
From: おじおじ
Date: 2000/10/26 23:26:59

TP600X(5FJ)でビデオキャプチャをしたいのですが、なかなかうまく行きません。
最終的にはMPEG1かMPEG2にソフトエンコードしたいので、映像は352x288で
AVI形式(30FPS RGB24)、音声は44.1KHz16ビットステレオで挑戦していますが、
残念ながら現在のところ20%程コマ落ちしてしまいます。
ハードはUSB経由でビデオ端子とS端子が付いているタイプを使っていますが、
取り込み前のプレビュー画面では滑らかに表示されているので、コンピュータの
パフォーマンス調整がなってないのかも知れません(常駐物や壁紙を外したり
してもあまり改善されません)。メモリは128M、ハードディスクは買ったままの
12Gです(これでは足りないでしょうか?)。
やはり、ノートパソコンではビデオキャプチャは困難なのでしょうか?
みなさんはどの様にされていますか?お聞かせいただけると幸いです。


[RE] Subject: Re: ビデオキャプチャについて
From: ThinkCat
Date: 2000/10/27 00:12:13
Reference: tp600f/00345

10月26日に おじおじさん は書きました。

>みなさんはどの様にされていますか?お聞かせいただけると幸いです。
とりあえず、私の経験と言うことで書きます。

570-3A7を使っていたときは、RatocのIEEEなPCMCIAカードを使用し、ここに
SonyのDCR-TRV5で撮影した映像を、Ratocに添付されていたRVCaptureを用いて
子供の映像とか、ボーリングのフォームなんかを取り込んでました(^^;)
(キャプチャーサイズは、320×240位だったと思います)

この程度の使用方法であれば、駒落ちはほとんどなかったように記憶しています。
ただし、標準でキャプチャーされるfile形式が拡張AVIなため、わずか1分の映像に
百数十メガくらい消費するので、mpegなんかで圧縮しなければとても常用はできない
ということで、やはりその後Ratocさんから提供されたaviからmpegへ変換する
ソフトデコードを試したんですが、570では荷が重かったので結局やめてしまいました。

ということで、現在はTVも見れるということでSmartVisonPro for USBをT20-44J、A20m-31J
で使用しています。こいつはUSBなんですが、Hard decoderなのでTVの録画とかで駒落ちは
ないように思います。で、これについているS端子からのDVカメラからのキャプチャーは
残念ながらまだ試しておりません。時間がなくって・・・(^^;)


[RE] Subject: リンク訂正
From: ThinkCat
Date: 2000/10/27 11:13:29
Reference: tp600f/00347

ThinkCat@workです。

>ということで、現在はTVも見れるということでSmartVisonPro for USBをT20-44J、A20m-31J

すみません。リンクが違っていました(゜°)\☆バキッ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000818/hotrev76.htm

です。

#そろそろまともなHTML エディター探さなくては・・・


[RE] Subject: Re: ビデオキャプチャについて
From: おじおじ
Date: 2000/10/28 23:57:48
Reference: tp600f/00347

10月27日に ThinkCatさん は書きました。

>とりあえず、私の経験と言うことで書きます。
どうもありがとうございます!

>で使用しています。こいつはUSBなんですが、Hard decoderなのでTVの録画とかで駒落ちは
>ないように思います。
なるほど!お使いの装置はとても評判良いと聞きました。無理にAVIにこだわらないで
外部でエンコードして軽くしてから取り込むのがノートには最適なのかも知れませんね。
有用で楽しいご報告&情報どうもありがとうございました!

#実は私も古いMPEG1へのリアルタイムエンコーダを使っていて、概ね満足していました。
ところが、一部の動きの速い画像や細かい絵を取りこもうとするとブロック状のノイズが
画面を覆い尽くし、とても実用にならなかったのです。それで欲が出てしまい、より高画質
になるソフトエンコードを行いたかったのですが、意外にも単なる取りこみの段階で
つまづいてしまっていた・・・というわけでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: KB換装における問題
From: イケテツ
Date: 2000/10/27 11:23:40

600X 2645-5EJです。
この度US-KBに換装しました。
ところがキーコードの違いが
いくつか見られてしまいます。
たとえば"@"。
英語キーボードでは"2"の
キーに割り当てられていますが、
これが " になってしまいます。
どうやら106キーボードと
同じになっているようです。
Win2Kでは101キーボードと
認識しておりますが、
この問題を解決、ご指導できる方、
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: KB換装における問題
From: hayama
Date: 2000/10/27 13:09:32
Reference: tp600f/00354

10月27日に イケテツさん は書きました。

>600X 2645-5EJです。
>この度US-KBに換装しました。
>ところがキーコードの違いが
>いくつか見られてしまいます。
>たとえば"@"。
>英語キーボードでは"2"の
>キーに割り当てられていますが、
>これが " になってしまいます。
>どうやら106キーボードと
>同じになっているようです。
>Win2Kでは101キーボードと
>認識しておりますが、
>この問題を解決、ご指導できる方、
>よろしくお願いします。

デバイスマネージャーで再度101キーボードに設定しなおしてください。
Win2KのTPの場合、自動認識したキーボードデバイスは、誤りの可能性があります。
よくあるのが、106キーボードにもかかわらず101キーボードとデバイス表示される
ことです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: SIIのH"カード(MC-P210/TD)を600Eで?
From: abarth
Date: 2000/10/27 22:44:10

SIIのC@rdH"64(MC-P210/TD)をThinkPad600Eで
使いたいと思っているんですが、SIIのホームページには
600Xでは動作しないと書いてあるので
買おうかどうか迷っています。

どなたか使えている方はいらっしゃいませんか?

                        abarth

▲[INDEX]

[NEW] Subject: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: jeferic
Date: 2000/10/28 12:42:50

はじめてまして jefericといいます。

題名の件ですが僕もみなさんに便乗させていただき
落札したものです。
どなたか売り手から返事が来た、またはモノが届いた方は
いらっしゃいますか?

今日、USPSで調べたらこのような結果がでてきました。

You entered EE418543944JP 
 
Your item was returned to the sender on October 27 
because it was not claimed by the addressee. 
Here is what happened earlier:


October 18 11:35 am NOTICE LEFT PLANO TX 75075 
October 17 9:30 am ARRIVAL AT UNIT PLANO TX 75075 
October 15 12:03 am INBOUND INTERNATIONAL ARRIVAL 
SAN FRANCISCO AMC CA 94128 
October 13 7:10 am FOREIGN INTERNATIONAL DISPATCH TYO 
October 12 11:48 pm FOREIGN ACCEPTANCE 

これはダメってことですかね?


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: パープルレイン
Date: 2000/10/28 13:13:28
Reference: tp600f/00361

10月28日に jefericさん は書きました。

>今日、USPSで調べたらこのような結果がでてきました。
>
>You entered EE418543944JP 
>Your item was returned to the sender on October 27 
>because it was not claimed by the addressee. 
>Here is what happened earlier:
>
>October 18 11:35 am NOTICE LEFT PLANO TX 75075 
>October 17 9:30 am ARRIVAL AT UNIT PLANO TX 75075 
>October 15 12:03 am INBOUND INTERNATIONAL ARRIVAL 
>SAN FRANCISCO AMC CA 94128 
>October 13 7:10 am FOREIGN INTERNATIONAL DISPATCH TYO 
>October 12 11:48 pm FOREIGN ACCEPTANCE 
>
>これはダメってことですかね?

これだと、あなたの送った送金を相手が受け取りに応答しなかったので返送します。
ってことのような気がします。この内容をそのまま相手にメールして、相手に確認
したらどうですか?自分のミスではないんだけど、なぜ受け取れなかったのか聞い
たらいいと思います。お金を騙し取られたわけではないみたいですが、9日も応答
しないのも変ですね。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: 烏瓶
Date: 2000/10/28 13:51:48
Reference: tp600f/00361

こんにちは、

10月28日に jefericさん は書きました。
>Your item was returned to the sender on October 27 
>because it was not claimed by the addressee. 

受取人(受信人)の要求ではなかったので云々と読みましたが、

>Here is what happened earlier:
     :
>October 15 12:03 am INBOUND INTERNATIONAL ARRIVAL 
>SAN FRANCISCO AMC CA 94128 
>October 13 7:10 am FOREIGN INTERNATIONAL DISPATCH TYO 
>October 12 11:48 pm FOREIGN ACCEPTANCE 

一旦東京に着いてアメリカに戻ってませんか?

オークションではないですが、以前通販で 米国の会社が誤った住所を
転記したため FedExともめたことがあります。

# Trackingで市内まで来てるのに1週間近く放置された...
# mail&電話で問い合せなかったら 返送だったのかな


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: nao
Date: 2000/10/28 14:14:41
Reference: tp600f/00361

10月28日に jefericさん は書きました。
>Your item was returned to the sender on October 27 
>because it was not claimed by the addressee. 

「名宛人が受け取りを拒否したので差出人に返送した」ということですが、
住所が間違っていたか、配送ミスのどちらかでしょう。

はやめに売り手に連絡をとって事情を説明したほうがいいですね。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: ととら
Date: 2000/10/28 14:30:00
Reference: tp600f/00364

こんちは、naoさん
ととらです。
>「名宛人が受け取りを拒否したので差出人に返送した」ということですが、
>住所が間違っていたか、配送ミスのどちらかでしょう。

との事なんですが、他の投稿で書いたんですが、受け取り拒否ではなくて
ほっとかれた、というのが正しいと思います。
claimには、日本語の「クレーム」の語感と違ってネガティブな意味は無い
はずなので。
ではでは。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: パープルレイン
Date: 2000/10/28 14:51:29
Reference: tp600f/00366

10月28日に ととらさん は書きました。

>こんちは、naoさん
>ととらです。
>>「名宛人が受け取りを拒否したので差出人に返送した」ということですが、
>>住所が間違っていたか、配送ミスのどちらかでしょう。
>
>との事なんですが、他の投稿で書いたんですが、受け取り拒否ではなくて
>ほっとかれた、というのが正しいと思います。
>claimには、日本語の「クレーム」の語感と違ってネガティブな意味は無い
>はずなので。
>ではでは。

パープルレインです。すみません。僕の解釈は間違ってたようです。
僕は、送金が戻ってしまったと勘違いしたんですが、送金は既に終わっていて、
相手からのCPUのトラッキングの話についてなんですね。

鳥瓶さんとnaoさんの意見が正しいと思います。

クレームというのは、空港でバゲッジクレームというくらいで、受取りを自分で申告する
ようなイメージなので、
>because it was not claimed by the addressee. 
は、受取人であるjefericさんが申し出をしなかったから。と言う意味になります。

実際にjefericさんのもとに連絡がきてないとすると、住所が間違っていた可能性があります。
どちらにせよ、相手に連絡をとられたほうが良いと思います。

ということは、相手が送付した荷物をこちらからトラックできるということなんですか?
知りませんでしたそう言うことが出きるとは。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: nao
Date: 2000/10/28 15:21:09
Reference: tp600f/00364

「claim」というのは、何か(この場合は郵便物)が自分のものである、と
表明する、という意味です。つまり、この話では郵便物を届けたけど、何らかの
理由で受け取ってもらえなかったわけです。こういう状況を日本の習慣では
「受け取り拒否」と言います。

字面からもっともらしい説明を考えるのではなくて、現実の状況を把握して、
それが日本ではどういう表現になるかを考えないと的確なアドバイスは難しいと
思います。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: パープルレイン
Date: 2000/10/28 15:44:41
Reference: tp600f/00368

10月28日に naoさん は書きました。

>「claim」というのは、何か(この場合は郵便物)が自分のものである、と
>表明する、という意味です。つまり、この話では郵便物を届けたけど、何らかの
>理由で受け取ってもらえなかったわけです。こういう状況を日本の習慣では
>「受け取り拒否」と言います。

そうですね。郵便局から見るとそうなると思います。ただ、jefericさんは受け取りを
拒否したわけではないでしょうから、naoさんが、このひとつ前の投稿で、

>住所が間違っていたか、配送ミスのどちらかでしょう。
>はやめに売り手に連絡をとって事情を説明したほうがいいですね。

とおっしゃってるのが真相だと思います。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: ととら
Date: 2000/10/29 03:11:53
Reference: tp600f/00368

こんにちは、naoさん
ととらです。
別に英語解釈教室では無いのですが(^^;)

>「claim」というのは、何か(この場合は郵便物)が自分のものである、と
>表明する、という意味です。つまり、この話では郵便物を届けたけど、何らかの
>理由で受け取ってもらえなかったわけです。
そうです、そうです。

>こういう状況を日本の習慣では「受け取り拒否」と言います。
僕が思っていたのは、名宛人が郵便局かどっかに為替を取りに来
なくて、「ほっとかれた」結果として、「受け取り拒否」なったと
思ったんです。
だから、「受け取り拒否」はちょっとニュアンスが違うなあと思い、先の
投稿をしました。
拒否だったら、はっきりとrejectとかrefuseとか言うと思ったんですね。

>字面からもっともらしい説明を考えるのではなくて、現実の状況を把握して、
>それが日本ではどういう表現になるかを考えないと的確なアドバイスは難しいと
>思います。
そうですね。
ただ、今回の場合、多くの人が関係していて、ともすればパニックになりがちでしょ。
だから、僕は正確に訳すようにしたほうがいいと思ったんです。
「受け取り拒否」って日本語の語感だと、「なんか意図があって受け取らなかった」
いう意味も含んじゃうんで、この言葉を使うと、みんな心配しちゃうと思ったんです。
「あ、あいつ何か良からぬ事をたくらんでいて拒否したのでは?」という邪推を生んで
パニックになっちゃう(というか今起きて見てみてら、少しなっていた…)。

あくまで僕の印象なんですが、全体としてアメリカ人は日本人よりは、やや連絡が
遅いなど、ちょっとよく言えばゆとりがるというか、悪く言えば、いい加減というか、
そんな気がします(当たり前ですがアメリカ人にもまめな人はいます)。

だから、為替が到着したあとも、数日受け取りに行かないで「ほっていた」のかなあ
と思いました。

他の人の投稿では、為替受け取ったという表明も有ることだし、しばらく成り行きを
見守った方が良いのかもしれませんね。
では、では。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: 坂田尚己
Date: 2000/10/29 15:09:38
Reference: tp600f/00384

こんにちは,皆さん.一連の投稿を読ませていただいています.

ととらさんが,書かれていますが,

>あくまで僕の印象なんですが、全体としてアメリカ人は日本人よりは、やや連絡が
>遅いなど、ちょっとよく言えばゆとりがるというか、悪く言えば、いい加減というか、
>そんな気がします(当たり前ですがアメリカ人にもまめな人はいます)。

私もアメリカで約3年間生活しましたが,
アメリカ人(この方や郵便局に勤めている人を含めて)は
概して上記に書かれているように,日本人の感覚から言うといい加減です.
特に事務手続きは苦手のようで,私もいらいらした経験があります.
日本でオークションの取引をすると,皆さんA.S.A.Pで取引を進められますが,
アメリカ人の感覚からすると少し性急すぎると思われるかもしれませんね.

>他の人の投稿では、為替受け取ったという表明も有ることだし、しばらく成り行きを
>見守った方が良いのかもしれませんね。

私もそう思います.ただし,本当にほったらかしにされていたら
困るので,時々E-mail等でkeep pushingすることも必要だと思います.
取引がうまくいくことをお祈りいたします.
CPU換装に成功されました折りは,その成果をご報告下さい.

坂田尚己


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: たろっぴくん
Date: 2000/10/29 19:16:27
Reference: tp600f/00396

eBayの新しいアドレスに催促のメールを出してみました。
と、ところが...ふざけんなよぉ!
郵便局の送金の控えまで送っておいたのにそりゃないでしょ!
速攻で抗議のメール発信!

勝手にメールアドレス変えておいて連絡もなくこりゃなんだ?
自分のIDまで変えやがって...

まぁ、感覚的には届くとは思うけれど、日本人相手にせこい商売をしよう(?)とするやつには
CPUが届いても評価で逆襲する予定です(笑)。

Hi,

What is your USER ID on eBay?

Thank you,

Sheri


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: ととら
Date: 2000/10/28 14:27:16
Reference: tp600f/00361

ととらです。
一応、解説してみます。違うよって人いたら
教えてください。
>Your item was returned to the sender on October 27 
>because it was not claimed by the addressee. 
10月27日、貴方の(送付された)品物は、送り手に返送されました。
というのは、名宛人による請求が無かったからです。

>Here is what happened earlier:
(10月27日)以前に起こったは、次の通りです。

>October 18 11:35 am NOTICE LEFT PLANO TX 75075 
>October 17 9:30 am ARRIVAL AT UNIT PLANO TX 75075 
>October 15 12:03 am INBOUND INTERNATIONAL ARRIVAL 
>SAN FRANCISCO AMC CA 94128 
>October 13 7:10 am FOREIGN INTERNATIONAL DISPATCH TYO 
>October 12 11:48 pm FOREIGN ACCEPTANCE 

10月18日、テキサス75075(住所ではないですか?)に、連絡票を残しました
10月17日、UNIT? テキサス75075に、到着
10月15日、米到着
(多分飛行機の便名)ナンチャラで、サンフランシスコに向かう
10月13日、東京から国際便として発
10月12日、国際便として受け取り
ってことですかねえ。

パープルレインさんが、仰るとおり、ほっとかれっぱなしだった訳で、
なんでそうなったのか、聞いた方がいいですよ。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: 丸三郎
Date: 2000/10/28 20:01:48
Reference: tp600f/00361

はじめまして、丸三郎と申します。以後お見知り置き下さい。

>You entered EE418543944JP 

末尾にJPとあるのでEMSなどで日本から国際為替などを送った
のでしょうか?

>October 18 11:35 am NOTICE LEFT PLANO TX 75075 
>October 17 9:30 am ARRIVAL AT UNIT PLANO TX 75075 
>October 15 12:03 am INBOUND INTERNATIONAL ARRIVAL 
>SAN FRANCISCO AMC CA 94128 
>October 13 7:10 am FOREIGN INTERNATIONAL DISPATCH TYO 
>October 12 11:48 pm FOREIGN ACCEPTANCE 
>
>これはダメってことですかね?

PLANO TX 75075 とかは地名、州コード、郵便番号です。

上のStatusから判断するに、テキサス州Planoの郵便局までは
荷物は届いてるのですが、jefericさんが住所か名前を書き損
じたか、届け先の人の名前が違うのか、それともたまたま不在
だったのか、何らかの理由で本人に届けられなかったみたい
ですね。そこで郵便局の人がそれとおぼしき住所、氏名の人
の所に不在届を残していったんですが連絡が無く、預かり期間
(アメリカでは確か10日間)を過ぎてしまった、という感じで
しょうか。不在届を間違った人のところに置いていったのか、
送り先の人がMail BoxをCheckしていない可能性が高いです。

多分jefericさんのところに送ったモノが返送されてくると
思いますので、早急に送り先の人とご相談をして改めて送り
直す必要があると思います。


[RE] Subject: Re: PenU400)の件(もしかしてダメ?)について(めっちゃ長文)
From: タケ
Date: 2000/10/28 21:25:36
Reference: tp600f/00371

こんにちは、タケです。
今回のオークション参加者の1人です。
ここの情報にいつも助けられています。(感謝・感謝!!)

ところで皆さんのコメントされている中で少しカンチガイが
jefericさんはぼくと同じくこのオークションの落札者で
送金した方の方ですよ。途中から話が入れ替わったみたいですね。

さて今回のCPUの件ですが、僕なりの意見を述べさせて下さい。
これが出品者の方にたいして無礼になるかもしれませんので
不適切な場合は管理者の方削除で対応下さい。(ご迷惑おかけします)。

ただし今回の状況からこのページ参加者に多くの
落札者が含まれているので出来れば落札者他の皆さんに
一読していただきご意見を伺いたいと思います。

僕の出品者に対するイメージは、
悪質な詐欺を目的にしている人ではないと思いますが、
日本人は金払いがよく、また文句も少ないので
あわよくばうまく儲けてやろうと思っている確信犯的な
出品者だと思います。

その根拠は、今回の騒動を時系列的に整理してみると
そう考えてしまえる状況になるからです。

出品者に悪気が無くても今回の状況からは
疑われてもしかたないと思います。

まず10/6CPU換装の書き込みがあってそれにみんな反応しました。
そして10/9にその入手先がeBayのオークションであることがわかり
10/10今回のオークションの情報が書き込みされました。
そして結構多くの方がこの情報から入札したと思います。
僕もその1人です。このとき、reoさんの情報で出品者より
”たくさん持っているから、$99+$12で買わないか?” 
とメールが来てたよとの書き込みがありました。
その後の音信は不通だったことも書かれてました。
この段階では入札者が少なくて個人的にメール出してたのでしょうが
このころから一気に入札者が増えたので反応しなくなったのでは?
しかも$99より高値の入札が多かったからだと思います。

そして10/11 $105オークション終了となりました。
メールが来て7日以内に支払わないとキャンセルにして
bad bidder と評価するよと書いてありましたよね。
そのことで日本からの送金者はここの情報で相手に送金日と
7日以上かかるかもとメール入れた人が多いと思います。

みつまめさんうまく入札できなかったんですよね。
その後で僕は出品者のHPに同じCPUが売りにでてるのを見つけ
書き込みしました。(ここからが疑いの根拠部分です)。
みつまめさんがメールで問い合わせたところ売り切れだったそうです。

この後しばらくここでは各込みが無くなりましたよね。
僕はEMSを使っての送金でしたのでHP上で送付したEMSの動きが
分かりました。10/12に発送し、10/13にアメリカへ飛び立ちました。

しばらくしてまた確認すると 10/17に届けたけど不在だったので
持ち帰りました。営業日で5日後に渡すことが出来ないときは
送り主に送り返します。となっていました。

10/19頃にまだ届かないし連絡がないと言う書き込みが有りました。
この後、10/23にたろっぴくんさんの書き込みで
「あと20個あるけどほしい人いない?」価格は200ドル。
と言うメールが届いたという書き込みが??
みつまめさんがメールで問い合わせたときは売り切れだったのに??
しかも値段が倍近くに??

10/17から営業日で5日後は10/25になります。
なんか妖しいと思い速く受け取りに行ってくださいと言うメールを送ろうと
苦手な英作文をして見たら送信不能に!!

そのころここでもメール届かないと言う書き込みがありましたよね!!
普通どんな状況にしろ取引中なので公開しているアドレスが変更になったのなら
落札者に連絡すべきですよね。(僕はそれが常識だと思います)。

このまま泣き寝入りはイヤだと思い、みつまめさんがメールで問い合わせたところ
HPのアドレスにオークションで公開してるメールにメールが届かないぞ
こっちからの送金は着いてるはずだよ取りに行ってくださいね。
とメールしました。これが日本の10/24の朝何とかなればいいのにと思って送付しました。
一夜明けて10/25の朝eBayのページのアドレスが変更になってました。
でも未だにアドレス変更したよという連絡は無かったですね。
早速これは送れそうなので先に送ったのと同じ文面と更に
もう少しきつく取引成立しなかったらeBayで評価するぞと書いてメール送りました。

10/25にTakekiさんはお金受け取ったから送付するねと言うメール受け取ったと
書き込まれてました。その後に、19個まだ持っているから、興味のある人
$200で売るっていってます。ちょっと強気ですね。
これが最後のチャンスだろうっていってますが、、
なぜか先の20個から1個減ってます。Takekiさんの分でしょうか?
だとしたら残りの19個オークションの分では??
なぜ売るよと言うメール送るのでしょうか?

10/27朝出品者よりまだ受け取ってないけど受け取りに言って土曜には送るよと
メールが来ました。少し安心したのですがやっぱり状況から信用しにくいので
今朝EMSの追跡おこなったところ今日の書き込みにあったjefericさんと同じく
受け取られなかったので送り返しますとでていました。
これは、話題になっていたように一度配達して不在通知をしておいたが
受取人から郵便局へ受け取りについての連絡がなかったから送り主に
戻しますという内容だそうです。英語の得意な女房様に訳してもらいました。

どうも不慮の事故で取引キャンセルにして$200で日本人に売って
もっと儲けようという確信犯としか思えません。

僕はそこで今朝受け取るとメールしてきたのにどうなってるんだ!!
速く受け取る努力しにいってちゃんと取り引きしろよと怒りのメールを送りました。
内容はきつめに書いてみました。
今後のことも考えて送金に掛かった費用はもう支払って損害がでてること
もしこっちに帰ってきても今度は二回目の送金手数料引いた額で取り引きしてもらうこと
そして取り引きしないのは契約違反で日本とアメリカのeBayにおまえのこと報告するぞ!!
すぐに返答しろ!!って・・・

まだこれに対してのコメントは帰ってきていません。今晩かな?
ま、相手が日本人ではないので黙ってたり下手に出ると良いように
あしらわれかねないと思います。

まだコンタクト取られてない方がいたら至急連絡を取ることをおすすめします。

最後にここにそぐわない内容また超々長文大変ご迷惑をおかけしました。
でもここに来られる方で同じ境遇の方たちのお役に立てればと思いまして・・・

では失礼します。


[RE] Subject: Re: PenU400)の件(もしかしてダメ?)
From: jeferic
Date: 2000/10/29 00:07:52
Reference: tp600f/00372

たくさんの助言ありがとうございます。
僕の言葉が足りなかったので話が変わっちゃってますが、僕の現在の状況は
タケさんと一緒で『落札をして、送金をしたがそれの返事がない。』という
ところです。
そして前回の書き込みの後に出品者にメールを出しましたが、返事は帰って
きてません。
出品者の評価等をみても詐欺をするようには見えないんですがね……

このThink Pad Clubを見ている人の中で落札者の方がいらっしゃいましたら
現在どのような状況になっているのかを教えていただけないでしょうか?

このまま終わらせるつもりはありませんが、期待して待っていただけに
とても残念です……


[RE] Subject: Re: PenU400)の件(もしかしてダメ?)
From: HYO
Date: 2000/10/29 01:03:59
Reference: tp600f/00377

はじめまして、HYOと申します。

>このThink Pad Clubを見ている人の中で落札者の方がいらっしゃいましたら
>現在どのような状況になっているのかを教えていただけないでしょうか?

ご参考までに、私には下記の内容でメールが届きました。
私の場合も為替到着と商品発送日の確認メールを送ったあとの返信です。

Payment has been received, and CPU will go out on Saturday.  Also, let me
know if you or anyone else you know are interested in buying any of these
CPUS.  I have around 15 left at $200 each.

ちなみに受信した日付は、10/27です。


[RE] Subject: Re: PenU400)の件(長文です)
From: ken4
Date: 2000/10/29 01:08:15
Reference: tp600f/00377

はじめまして、ken4といいます。私もこのページの情報をもとにebayのオークション
で落札しました。私も送って15日を経過してしまいましたが、
私の場合の経過は、

1.11日、オークション終了後に出品者からメール(支払い方法、送付先が書いてある)
2.11日、こちらから、EMSで出来るだけ早急に送るけれども間に合わないかもしれない
     ととりあえずメールを送付
3.12日、EMSにて送ったとの内容のメールを送付するが返事は無し

4.18日 USPSのトラッキング情報にて不在でNOTICE(不在連絡票?)を置いてきた
     といった内容を確認
5.22〜25日 ebayに登録されているアドレスに問い合わせのメールを出すが届かずに帰
       ってくる
6、25日? ebayのアドレスが変更になっていることに気づいてそのアドレスに確認メール
      を出すが、希少なCPUが19個あるからどうだ?とのあべこべな内容のメール
      が届く
7.26日 出品者に、私はebayのオークションの落札者の一人であり、そちらの送った
     メールの通りに140USDをEMSで送った、トラッキング情報ではそちらに
     18日に到着しているはずだがどうなっているんだ?メールも何度も送ったけれど
     もサーバーからアドレス無しで返ってきている、やっとメールを送ることができ
     たと思ったらこんな(CPUを200ドルでどうだ?)メールがきた、どうなって
     いるんだ?きちんと返事か帰ってこなかったらebayに相談するぞ・・とメール
     を送付
8.27日 出品者から、「あなたの支払いはまだ受け取っていない/郵便局からピックア
     ップしていない、土曜日に送ることになるだろう・・・・」とのメールが来る
9.28日 EMSのトラッキングステータスが
     Your item was processed at the DALLAS TX 75261 distribution center
      at 8:21 pm on October 27 while enroute to its delivery destination
     と変わる。

 落札者に連絡無しに連絡手段を変更したり登録名を変更するなどの状況から、上の皆さん
と同様に「一度オークションに出品したけれどももっと高値でうれるのを知ってしまい、こ
のオークションをうやむやにして再度高値で売り出したい」のではないか?と邪推してしま
います。他の皆さんはどのような状況なのでしょうか?
 

  


[RE] Subject: Re: PenU400)の件(長文です)
From: kuro-a
Date: 2000/10/29 02:02:57
Reference: tp600f/00380

kuro-aいいます。
私も今回の落札者の1人です。
10月29日に ken4さん は書きました。

>はじめまして、ken4といいます。私もこのページの情報をもとにebayのオークション
>で落札しました。私も送って15日を経過してしまいましたが、
>私の場合の経過は......

> 落札者に連絡無しに連絡手段を変更したり登録名を変更するなどの状況から、上の皆さん
>と同様に「一度オークションに出品したけれどももっと高値でうれるのを知ってしまい、こ
>のオークションをうやむやにして再度高値で売り出したい」のではないか?と邪推してしま
>います。他の皆さんはどのような状況なのでしょうか?

私の場合も、ken4さんとほとんど同じ経過です。
そして同じ思いです。
10月25日の時点で、ebayより相手の情報を仕入れて国際電話で確認しようと思ったのですが、
いかんせんspeakingに自信が無いもので取りやめました、、、(笑)
ken4さんたちの書き込みを読んで、再度メールで迫って見ます。  


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: ksat1
Date: 2000/10/28 23:43:28
Reference: tp600f/00371

ksat1といいます。どうぞよろしくお願いいたします。

私も、このオークションで落札しました。
不安な海外との取引ですが、こちらの書き込みに、大いにはげまされました。
お礼の意味も含めて、書きこませていただきます。
長くなってしまって申し訳ありません。順序立てないと話せないもので。

私の方では、返事が来ました。土曜日に発送するそうです。
まず、ここまでの成り行きは、こんな感じです。

・落札後速攻メール。返事ではなく、全員発送という感じのメールが来ました。
・1週間以内に送金しないと無効になる旨が気になり、日本からだともっとかかるかも
 知れないとメールを送りました。
 返事は、2週間は待つというものでした。これは同じ返事をもらった人の書き込みが
 こちらでもあった筈です。
・10日間程待っても、入金の連絡がありません。メールを送りましたが、帰ってきて
 しまいます。
 この売り手のホームページのアドレスも駄目でした。
・2週間という期限が頭にありましたので、ちょっと焦って探したところ、ebayで、
  アドレスの変更がありました。
 そちらのアドレスに送ったところ、今度は送れました。
 これも、こちらに書き込みがあったはずです。お教えしなければと張り切ったのですが、
 後手を踏みました。みなさん、さすがです。
・中1日ぐらいで、返事が来ました。その内容が土曜日発送です。

以上、ここまでの成り行きですが、ここから邪推です。
まず邪推の根拠です。

・普通、入金確認で発送するものだと思いますが、この場合、催促メールで発送を決めて
 いるように思えます。
 私が、催促メールの返事に期待したのは、「既に送った」でしたが、実際は、こちらの
 メール到着で動き出したとしか思えない内容です。
 ここの書き込みでも、催促メールを送った後に「明日送る」の返事が来た方がおられた
 と思いますが、先方の動き方は、まったく同じです。

・私の方にも、売り込みがありました。まだ在庫があるそうです。しかし、以前どなたかが
 在庫確認した時には、もうないと言っていた筈です。
 値段は上がって200ドルという強気の値段です。この在庫はどこから現れたのでしょう?
 仕入れたんでしょうか? しかし、売り手自身が貴重品だと言っているのに、突然20個が
 現れています。

・この売り手のホームページで、このcpuを売りに出していましたが、150ドルがついて
 いました。おそらく売れないので、在庫処分のつもりでオークションに出したのでしょう。
 そして、実際に付いた値段は、100ドルでした。50×25個で、差額は1250ドルにも
 なります。これが、200ドルで売れれば、差額は2500ドルです。

・アドレスの変更などは、正規の手続きを踏んでいて、調べれば分かることですが、分からな
 い時は分からないでしょう。ファーストネームまで変えています。

さあ邪推です。
売れないと思っていた物が、意外に売れることが分かった。
売れると思うと、この値段はちょっと安い。改めて、この売れ筋に売り込みたくなった。
ただ、既にオークションで安値で買われることが決まっている。
でも、この値段では売りたくない。なかったことに出来ないか。
郵便事情を理由に、入金を確認できなかった、既に物がないと言えば、なんとかなるかも知れ
ない。
アドレスも、文句を言われないやり方で変更し、メールが着きにくくする。(全然着かないと
問題になります。着きにくいというのがポイントです)
新しいアドレスまで見つけて、うるさく言って来る相手には、キチンとしないと後々問題になる。
しかし、うるさく言って来ない相手には、最初のメールで宣言した「1週間以内に入金なき場
合は無効」を盾に、正当に断れる。お金を受け取らなければ、トラブルであって詐欺ではない。
こうして余らせた商品を高値で売る。なんだったら、最低価格を上げて、またオークションに
かけてもいい。

思いっきり邪推です。こんな考え方も出来るということで、絶対にそうだとか思いこまないよ
うにお願いします。こういう邪推が出来てしまう自分は、結構嫌な奴なのかもしれません(^^;)。

で、この邪推も念頭に置いた対策ですが、自分はやるべきことを確実にやっている、そのこと
を証明も出来る(この場合は、USPSの報告ですね)ことを主張し、状況をキチンと説明して欲
しい旨のメールを送ることです(結局のところ、メールを送るだけなんですが)。
まだ責めない方がいいと思います。状況の説明を求めるだけでいいと思いますが、自分のやっ
たことをキチンと把握しているということは、先方に分からせなければなりません。
あくまでトラブルであり、しかもそのトラブル原因は、こちらには思い当たらないことを主
張し、なにより、取引は継続中であることを宣言しておいた方が良いと思います。
ただ、念の為、住所などに間違いがなかったかどうかも再確認しておいてください。
こちらにミスがあった場合は、どうしようもなくなります。

うまくいくことを願います。頑張ってください。(うちのもほんとに来るのかな?)



 


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: タケ
Date: 2000/10/29 00:25:14
Reference: tp600f/00375

10月28日に ksat1さん は書きました。
>ksat1といいます。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、タケと言います。よろしくお願いします。

>私も、このオークションで落札しました。
お仲間ですね。今回の取引は僕としてはあまり気分のいい物ではありません。

>私の方では、返事が来ました。土曜日に発送するそうです。

僕のところにはこの内容でメール来ました。

I have not yet picked up payment from POST OFFICE.  When I do, CPU will go
out on Saturday possibly.

このときはまだEMSの追跡ではMONY ORDERは受取人不在で郵便局にあるとなってました。
しかし、今朝のEMSの追跡では送り主に返送したに・・・
この文章だと受け取ったら送付するよとなるので受け取る前に
送付するとは思えないのですが?どうなんでしょうか?
ksat1さん の送金方法はどうなされたんですか?

>まず、ここまでの成り行きは、こんな感じです。
ほとんど僕の場合と同じ状態ですね。(苦笑)

>思いっきり邪推です。こんな考え方も出来るということで、
>絶対にそうだとか思いこまないようにお願いします。

僕も、先の書き込みで書きましたが同じ思いです。
ただ僕が違うのは邪推だと思ってないところですね。(笑)
他の方にそう思いこませるつもりはないですが
被害がでないうちにみんなの取引がうまくいけばいいと思います。

>こういう邪推が出来てしまう自分は、結構嫌な奴なのかもしれません(^^;)。
そんなこと無いと思いますよ!!
邪推と思ってない分僕の方がもっと嫌なヤツなんでしょう^^ゞ

もし邪推でそんな気が出品者にかけらもなかったとしても
誤解を招くようなことを繰り返してるのだからしかたないと思います。

>ただ、念の為、住所などに間違いがなかったかどうかも再確認しておいてください。
>こちらにミスがあった場合は、どうしようもなくなります。

そうですよね。こちらの落ち度はつけ込まれる事になりますよね。
僕は住所は相手のメールを印刷した物を貼り付けました。
綴りの間違いしそうで念のためと思って(笑)
今ではそれが間違いなら向こうのミスだって事も言えそうですよね。

ただ、彼はCPUを早く高く売りたいと思っているようで
あんまりのんびりしていると手遅れになりそうな気もします。
僕は後でeBayから彼の情報を取得して2,3日後に何も動き無かったら
電話でもしてみようと思ってます。

あ、英語だめなんでめちゃ英語達者な女房様にかけてもらいます。
ここが少し弱いとこですが、(^^;)・・・(爆)

では、皆さんのところに無事に届くよう祈ってます。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: ksat1
Date: 2000/10/29 02:07:17
Reference: tp600f/00378

ksat1です。こちらこそ、よろしくお願いいたします。

10月29日に タケさん は書きました。

>今回の取引は僕としてはあまり気分のいい物ではありません。
当然、私もです。別に値切る気もありませんし、普通に不安なく取引を
したいだけなんですけどねえ・・・・。


>この文章だと受け取ったら送付するよとなるので受け取る前に
>送付するとは思えないのですが?どうなんでしょうか?
>ksat1さん の送金方法はどうなされたんですか?

実は、EMSは使っていません。通常の国際為替です。仕事が忙しかったの
で、人任せにしたら、こうなっていました。
出しに行ってくれた人に、EMSにしたよね?と聞いたら、なにそれ?と言
われました・・・。
この時点では、こんなことになるとは思ってなかったもので、まあいいか
と思っていたんですけどね。

私のところに来た返事メールです。こちらの時間で10月27日に来たも
のです。

Hi,

Payment has been received, and CPU will go out on Saturday.  Also, let me
know if you or anyone else you know are interested in buying any of these
CPUS.  I have around 15 left at $200 each.

Thank you,

Sheri Morris


これを見ると、has beenですから、既に受け取っているということになります。
普通為替がEMSよりも早く着くとも思えませんし、このあたりの違いはどういうこと
なんでしょうかねえ。

それと、在庫の残数が着実に減っていってます。これは、また邪推しそうです。

実を言うと、このメールを見たときに、ちょっと安心してたのですが(has beenだっ
たし・・・)、不安になってきました。

私の方は、先方の言う発送日である土曜日(現地時間)が過ぎたら、発送の確認メール
を送るつもりです。

催促メールを送る場合は、取引はあくまで継続中であること、この状況(先方の都合で、
一方的に送金が送り返されること)では、取引を中止出来ない旨を一筆入れておいた方
がいいかも知れません。

あ〜めんどくさいなあ。  まあでも 頑張りましょう。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: jeferic
Date: 2000/10/29 02:25:19
Reference: tp600f/00378

いろいろな意見をありがとうございます。
ken4さんの書き込みをみてダメ元でもう1回確認に行ったら、なんと

Your item was processed at the DALLAS TX 75261 distribution center 
at 8:21 pm on October 27 while enroute to its delivery destination. 

という同じ文章がでてきました!!
これってみなさんの抗議(?)のメールのおかげなんですかね?

なにはともあれとりあえずはホッとしています。
タケさんももしかしたら僕と同じようになってるかもしれないですよ。

ただ昨日送ったメールがきつい文面だったので、相手がへそを曲げないかな
ってちょっと心配してます。(笑)


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: Mura
Date: 2000/10/29 03:16:19
Reference: tp600f/00383

私も、落札した一人ですが・・・
皆さんの書き込みを見て、本当に心配になってきました・・・

推測で話をするのはいけない事だとわかってはいても・・・
状況証拠からすると、結構確信をついているように思えてなりません・・・
この売り手の人は、オークションの落札価格が予想していたより低かった為に、
何とか、少しでも高く売りさばきたいのでしょうね。
自分も売り手ならそう考えます・・・>オィ(^^;)
でも、オークションで落札して価格が決定してしまったので・・・
売り手の方も、送金を受け取った時点で、買い手に品を届ける義務が発生しますが、
送金を受け取らないことで、何とか逃れようとしている風に見えて仕方在りません・・・
この辺は、書き込みで指摘されていましたよね・・・私も同様に思います。
この事実を裏付けるのは・・・連絡先をなんの連絡もなしに変更したこと・・・

私の場合は、郵便為替で送ったために、現在何処に在るのか調べる手だてが無いの
ですが・・・時間的には、既に先方に届いているはずです。(13日に送金)
私は、送金をした日に、直ぐに送金したと書いた内容のメールを出しましたが・・・
相手からのメールは全く在りません。今日、皆さんの書き込みを見て不安になり・・・
再度、連絡先が変更になった場合は知らせてくれと書いて、新しい方のアドレスに
メールを再度送りました。後手、後手を踏んでいるようで、不安が募るばっかししです・・・
本当に、品が届くまで心配でしょうがないです。

これからも、何か変化が在りましたら、情報を待っています。では、(^_^)/~~~


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: ksat1
Date: 2000/10/29 04:41:36
Reference: tp600f/00385

ksat1です。
なんだか、皆さんの不安をあおってしまったようで、申し訳ありません。

一応、こんな悪意ある考え方もありますが、万々が一、先方がそういう考え方をしていたと
しても、対策として、「その事情では取引中止は出来ないよ」と一筆入れることで、封じら
れるのではないかと思ったのです。

筆無精は、現状でも責めることは出来るでしょうが、私の書いたような邪推に基づいた非難は、
もちろん現状では適当ではありません。

ただ、こんな考え方も可能なので、何気なく一筆入れることで、封をしておいてもいいなとい
う考えです。
仮に、本当に売り手が、私の邪推のように考えていたとしても、受け取り拒否が、取引中止に
結びつかないと分かれば、企みを諦めるでしょうし、単なる筆無精なら気にしないでしょう。

繰り返しになりますが、現状で、愉快な取引ではないにしても、まだ騒ぐ段階ではないと考え
ます。
実際、私自身は、「受け取った、これから送付する」という返事をもらっています。これを見
る限りは、現状で正しい取引の最中だと言えるでしょう。
ただ、何気なく変な可能性はつぶしておくのも、取引の一部かなとは思っています。

 #なんか送金受け取りの報告があった人が出てきているようですね。
  私の邪推も邪推で終われそうですね?それが一番なんですが。

何か変化がありましたら、またご報告させていただきます。
お騒がせしました。では。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: yoppy
Date: 2000/10/29 07:03:12
Reference: tp600f/00387

私も不安になったのでebayに新しく登録されたSheri Morrisさんのアドレスに
メールしました。
返事は、まだ受け取ってないけど今日受け取ったら送ります。
メールアドレスを変えたのはADSLに変えたからだと書いてあり、
後から来たメール今日(土曜日)に送ったと書いてありました。

果たしてちゃんと届くのでしょうか。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: パープルレイン
Date: 2000/10/29 03:34:39
Reference: tp600f/00383

10月29日に jefericさん は書きました。

>ken4さんの書き込みをみてダメ元でもう1回確認に行ったら、なんと
>
>Your item was processed at the DALLAS TX 75261 distribution center 
>at 8:21 pm on October 27 while enroute to its delivery destination. 
>
>という同じ文章がでてきました!!
>これってみなさんの抗議(?)のメールのおかげなんですかね?

何はともあれ、うまく行きそうで、良かったですね。(まだ気は許せませんが)
それもこれも、ここの会議室のおかげですよね。このCPUの人気が出たのもここの影響が
ぜったいに大きいはずです。

みなさんの書きこみを読んでると本当に良い人ばかりで、自分ごとではないんですが、とても
うれしくなってしまいました。本筋には関係ありませんが、みなさんの取引がうまく行くこと
を心から祈ってます。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: タケ
Date: 2000/10/29 09:34:54
Reference: tp600f/00386

おはようございます。タケです。



10月29日に パープルレインさん は書きました。

>>Your item was processed at the DALLAS TX 75261 distribution center 
>>at 8:21 pm on October 27 while enroute to its delivery destination. 

ちょっと誤解があるようです。送り返されたのコメントの後この文章になっている人は
delivery destinationこの場合は発送人住所(日本)へ送る途中処理をされたことに
なると思います。

後で書きますが出品者は受け取れず、国内にある返送中のitemを取り戻すことが出来ないと
書いてきています。

>何はともあれ、うまく行きそうで、良かったですね。(まだ気は許せませんが)
まだ、安心ではないですよ。
相手先にEMSで送って今回返送になったことを正確に伝えておかないと
取引キャンセルの扱いにされかねないと思います。
皆さん書かれてますがこちらの落ち度がないことこちらがおこなったことを
相手にきっちり宣言しておくべきですよね。
日本人同士の取引じゃないのでこの辺はだろうは通用しないと思います。

昨晩 eBay で相手先の連絡先を請求しました。
この場合相手先に私が連絡先を調査したことがメールで連絡されます。
eBay からの情報メールが0:48に送られてきました。
このとき相手先にも同じメールが送られています。

その後6分後の0:52にこれまで音沙汰の無かった出品者より
郵便局は普通1ヶ月はもててくれるから今から取りに行くので
怒らないでくれと連絡が帰ってきました。
(今更何を・・・と思いましたが)
今朝7:10に郵便局が取り合ってくれないので送り返したものを
取り戻すことが出来ないと
郵便局は不在通知とか電話で連絡をくれなかったと
(郵便局のせいにしている!!)
でも、こっちからのメールで到着を知らせているのに
こっちが抗議文送ってさらに連絡先調べるまで
郵便局に取りに行かない方も悪いとおもいません??

このあと、7:21にたぶん皆さん宛に(同じ様なクレームを付けたかに)
同様の内容のメールを送ってます。
僕のとこには同じ内容が2通来たことになります。
一応今度は$15引いて再送金してくれればいいよって書いてありました。

先日抗議文の中には$20引くぞって書いたのにこれも駆け引きですかね?
ま、$20は為替を再作成する手数料も考えて書いたんですが(笑)

とりあえず出品者が動き始めましたので皆さんの取引がうまくいくよう
願っています。

では、・・・


[RE] Subject: MMC-1(PenU400)のCPUの件(ちょっと進展!?)
From: Mura
Date: 2000/10/29 11:07:32
Reference: tp600f/00390

こんばんは、昨日抗議文を書いて送ったところ・・・
今日、Sheri Morris氏からようやくメールが届きました。>(^_^;)ほっ

> Hi,
> Your payment has been received today.  Your CPU will go out on Monday.
> This is our new email address. We have switched over to DSL, so user name
> and email has changed. Sorry for not contacting you sooner.
> Thank you,

> Sheri Morris

内容は、皆さんの受け取ったメールの内容と同じだと思いますが・・・
私の支払い金は、ちゃんと先方の郵便局までは届いていたようです。
CPUは月曜日に送ると書かれていますね。コレで、一安心です。

でも、考えてみるとメールで報告を受けても、不在者通知が無いと日本でも窓口に行って
品物を受け取る際に、身分証明をする必要があるし・・・しかも、25個の送金が同時に届く
訳でも無いので・・・なるべく少ない回数でピックアップを済ませたいと考えるのは、
当然の事ですよね・・・まだ、落札の日から3週間ですから・・・あまり騒ぐことも無かった
かもしれませんね。まぁ、どっちにしても、筆無精の売り手で在ることは間違いなさそうです
が・・・催促しないと動かない見たいですから・・・>笑い
本当に、月曜日に発送してくれたら、2・3日で届くと最初のメールで書かれていたので、
来週中には届く感じですね。楽しみです。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(ちょっと進展!?)
From: ma-suke
Date: 2000/10/29 11:24:21
Reference: tp600f/00392

私も皆さんの書き込みを見て
慌ててSheri Morris氏に
郵便為替を受け取ったかどうかを尋ねる内容と
何の連絡も無くメールアドレスを勝手に変えるなという抗議の内容と
とにかく何か連絡をしてほしいとう内容で
メールを送り非常に簡素な返事をもらいました

Hi,

Your CPU went out today.

Thank you,
Sheri

皆さんのメールが薬になったのかどうかわかりませんが、
しぶしぶ動き出したようですね。
しかし、物を手にするまではまだまだ安心できませんね。


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: jeferic
Date: 2000/10/29 10:58:34
Reference: tp600f/00383

僕の早とちりだったようです。
今日メールを確認したら出品者からメールが来てまして、簡単にいえば
お金は受け取ってないようです。
僕の場合はメールの最後に15$戻すと書いてあります。

僕が思うには、おそらく出品者は抗議のメールを送ってきた人にしかお金を
受け取ってないというメールを送ってないような気がします。
こう考えた理由は出品者から僕にメールを送ってる時間が2時間ほどタケさんに
送ってる時間より遅いからです。

とりあえずこれからはまめに出品者にメールを送ろうと思ってます。
たくさんの意見をありがとうございます。すごく力強かったです。
また進展がありましたらこちらにて報告します。

PenU400はすごく快適!! って書き込みをしたいです。(笑)


[RE] Subject: Re: MMC-1(PenU400)のCPUの件(もしかしてダメ?)
From: moc
Date: 2000/10/29 15:08:31
Reference: tp600f/00391

はじめまして、mocといいます。
今後もよろしくお願いします。

私もPenUを落札したものです。

私のところにも出品者からメールがきました。
内容はjefericさんとほぼ同じようなものでした。

出品者に確認したところ、為替をもう一度送るときは$125でいいということでした。

また、メールいは以下のような文がありました。
AND, be sure to leave message for the postal service that it is ok for the
letter to be dropped off at the main office of my apartments.

これって、「ポストに入れていいです」ってことですよね。
だとすると余計トラブルになっちゃいそうな。

まだ先は長そうですが、がんばりましょう!!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Eで560外付FDは接続・使用可能でしょうか?
From: まつこ
Date: 2000/10/28 22:06:19

こんばんわ、まつこです。
いつも、参考にさせて頂いています。

もし、ご存じの方がいらしゃいましたら
教えていただきたいのですが、
600E(4AJ)で560の外付けFDDは接続・使用可能
なのでしょうか?

それと、600E(4AJ)でのトラックポイントと
マウスの同時使用の仕方をご存じの方がいらしゃいましたら
あわせてお願いいたします。
設定では「使用する」・「使用しない」・「外付けマウス優先」
とあり「使用する」にするとトラックポイントのみ、「外付けマウス優先」
にするとマウス使用可でトラックポイントは使用できない状況です。

よろしく、お願いいたします。
まつこ


[RE] Subject: Re: 600Eで560外付FDは接続・使用可能でしょうか?
From: とよ
Date: 2000/10/28 23:10:40
Reference: tp600f/00373

>600E(4AJ)で560の外付けFDDは接続・使用可能
>なのでしょうか?
問題なく使えますよ。
560(FJE)、560X(70J)のFDDを600E(5BJ)に使っていますが、今のところ問題は生じてません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Panasonic薄型CD-RWドライブ
From: アリス
Date: 2000/10/29 16:10:18

 Panasonic 薄型CD-RWドライブ(UDJA310V) というタイプが、
600シリーズに載せられると聞いた(内蔵ベイ交換)のですが、
どなたか具体的な情報をお持ちのかたはおられますか?
 やったことがある、問題点や価格、ドライブを売っていたところ
(今のところ、若松通商で確認)……等、情報があれば教えていた
だけたら助かります。


[RE] Subject: Re: Panasonic薄型CD-RWドライブ
From: 765D
Date: 2000/10/29 20:07:47
Reference: tp600f/00397

> Panasonic 薄型CD-RWドライブ(UDJA310V) というタイプが、
>600シリーズに載せられると聞いた(内蔵ベイ交換)のですが、

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001027/pana.htm
で、UDJA700という、DVD-ROM&CD-RW複合ドライブと言うのが出ていますが、
これも可能性有りなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: Panasonic薄型CD-RWドライブ
From: sab
Date: 2000/10/29 20:38:13
Reference: tp600f/00399

 なるほど私も関心があります。やはりCDRが搭載されると便利がいいですよね。
使用目的にもよりますが,RWなども簡単に書き込みが可能になればリムーバブルとして
利用することも考えに入れることができるし。
Panasonic薄型CD-RWドライブはそのまま600系に導入することができるのでしょうか。
どなたか人柱がいらっしゃらないでしょうか。情報お願いいたします。
(ちょっと身勝手かな。。。。)
 
 


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000