500/i1157/X20/i1620系(13)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]

[INDEX]
00101 Re: 近頃のIBMについて
00104 Re: 近頃のIBMについて
00102 Re: 近頃のIBMについて
00103 Re: 近頃のIBMについて
00105 Re: 近頃のIBMについて
00106 Re: 昔のアップルについて
00107 X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
00108 Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
00111 Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
00167 Re: X22(93J)届きました
00172 Re: X22(93J)届きました
00109 Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
00112 Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
00110 複数 OS をインストールした場合・・・
00113 Re: 複数 OS をインストールした場合・・・
00117 Re: 複数 OS をインストールした場合・・・
00118 Re: 複数 OS をインストールした場合・・・
00114 Re: [570]ヒンジがゆるゆる
00130 Re: [570]ヒンジがゆるゆる
00192 Re: [570]ヒンジがゆるゆる
00115 Re: 近頃のIBMについて
00116 X22 英語モデル
00185 Re: X22 英語モデル
00189 Re: X22 英語モデル
00186 Re: X22 英語モデル
00188 Re: X22 英語モデル
00197 Re: X22 英語モデル
00199 Re: X22 英語モデル
00119 Re: 近頃のIBMについて
00120 Re: 近頃のIBMについて
00122 Re: 近頃のIBMについて
00126 Re: 近頃のIBMについて
00136 Re: 近頃のIBMについて
00125 Re: 近頃のIBMについて
00131 Re: 近頃のIBMについて
00138 Re: 近頃のIBMについて
00121 Re: 近頃のIBMについて
00123 Re: 近頃のIBMについて
00124 Re: 近頃のIBMについて(自己レス)
00127 Re: 近頃のIBMについて
00128 Re: 近頃のIBMについて
00129 Re: 近頃のIBMについて
00134 Re: 近頃のIBMについて
00135 Re: 近頃のIBMについて
00137 Re: 近頃のIBMについて
00144 Re: 近頃のIBMについて
00150 Re: 近頃のIBMについて
00132 ○○心と秋の空 また会う日までX22
00133 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00139 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00140 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00141 Re: トラックポイント
00143 Re: トラックポイント
00146 Re: トラックポイント
00148 Re: トラックポイント
00151 Re: トラックポイント
00152 Re: トラックポイント
00153 Re: トラックポイント
00155 Re: トラックポイント
00157 Re: トラックポイント
00165 Re: トラックポイント
00142 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00145 Re: ThinkPad
00161 Re: ThinkPad
00162 Re: ThinkPad
00169 Re: ThinkPad
00173 Re: ThinkPad
00171 Re: ThinkPad
00174 Re: ThinkPad
00180 Re: ThinkPad
00147 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00149 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00154 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00158 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00166 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00168 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00170 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00176 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00182 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00195 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00196 Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
00156 i1157のハードディスクについて
00159 Re: i1157のハードディスクについて
00160 Re: i1157のハードディスクについて
00163 X22に強敵現る!!
00164 Re: X22に強敵現る!!(自己レスです)
00175 次期、Xシリーズについて思うこと。
00177 Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
00178 Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
00179 Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
00181 Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
00187 Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
00183 x22の液晶
00184 Re: x22の液晶
00190 ThinkPad560Xのビデオドライバ
00191 TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
00193 Re: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
00194 Re: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
00198 Re: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
00200 ThinkPad X22 BIOS Update 〜日本IBM


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: 悪徳さん
Date: 2001/11/19 14:42:17
Reference: tp5xxm/00098

ごんさん、気持ちは解りますが、これが資本主義なので
あります。

>予定より売れなければ、当初価格を修正して良いのか?、
良い。
>購入済の消費者に対して、どうのように思っているのか?
買ってくれてありがとう。
>機器の優れた面を営業セールスがぶち壊している。
そうとも言えない。
>最近の値動きはあまりにも拙速で、bP企業か、安売りショップかわからない。
まあね。市場の動きは、企業、もちろん購買者の希望通りには
動きません。需要と供給のメカニズムです。

>常に、顧客も事を考えて、売ったら終りではないはずです。
>企業ポリシーを見直して下さい
?????????


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: とひたし
Date: 2001/11/19 15:53:25
Reference: tp5xxm/00101

11月19日に 悪徳さんさん は書きました。

>ごんさん、気持ちは解りますが、これが資本主義なので
>あります。
全く同感であります。
私も、PC関連の製造業に従事していますが
この業界は、月毎いや日毎に値を下げての販売競争を繰広げています。

>>常に、顧客も事を考えて、売ったら終りではないはずです。
>>企業ポリシーを見直して下さい
>?????????
売ったあとの顧客サービス(今は製造販売していない機種の
ドライバーアップデートサービス等)はIBMが一番だと思っています。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: つぼ
Date: 2001/11/19 15:25:40
Reference: tp5xxm/00098

ごんさん。こんにちは。

>私自身も、昨年, X20(34J)の初を9月に\289,000で購入したのですが、12月には、
>価格改正で\259,000になりました。(消費コスト1ヶ月10,000です)

同情申し上げます。私も同じです。34Jの初荷を同じ値段で買いました。
でもその後値段が下がってけしからんとまでは思いませんけど、、、
売れたから今の値段になって存続していると思いますよ。
売れなければ今の値段になる前に終了しているとおもいます。

つぼ


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: yoshi
Date: 2001/11/19 15:37:26
Reference: tp5xxm/00099

yoshiです。

11月19日に TongTongさん は書きました。
> みんながみんな発売直後の高い価格で買えるわけではないので,
>値下げはむしろ歓迎すべきことだと思うんですけど.

同感です。
すぐに欲しかったら、発売直後の高い価格でも買うし、
安く欲しかったら、少し待ってから買う。
いつ買うかは、買う方の自由だと思います。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: pyramid
Date: 2001/11/19 15:53:57
Reference: tp5xxm/00098

11月19日に ごんさん は書きました。
>本日IBMサイトで、X22のキャンペーンを見ました(てんこもりおまけパック)
>(http://www-6.ibm.com/jp/shop/tpx22.html)
>営利企業だからしかたが無いとしても、IBMの価格戦略は、
>あまりにも消費者を馬鹿にしています。

価格改正の程度の問題はあるとは思いますが、価格が安くなることは、
購入済みの人にとっては腹立たしいことかもしれませんが、
購入予定の人にとっては、嬉しいことでもありますね。
これからも、消費者は、様々な情報から購入時期を考えることが大切なのでしょうね。
購入時期の見極めは、とても難しいとは思いますが…。
価格が下がり始めると、時期バージョンの製品情報が、チラホラでてきたりしますから…。
私も同じような経験をしたことはありますが、
でも、購入する時点で、そのマシンに対して、その値段を出しても良いと判断したから
購入したわけで、価格改正については、自分の情報収集の不足・不運と諦めています。


[RE] Subject: Re: 昔のアップルについて
From: ラニード
Date: 2001/11/19 16:32:40
Reference: tp5xxm/00098

そういえば、昔75万円で買ったマックのある機種が、3ヶ月で30万円ほど
値下がりして40万円ぐらいになっていたなぁ・・・

昔100万円を超したMacを購入するために、5年ローンを組んだら3年目には
性能が良くて、値段も安いLCシリーズが出てきて悔しかったなぁ。

昔、100Mbpsのスイッチングハブを8ポートのやつが25万円したのに、買ったら
メルコが同性能で8万円の製品を出してきて、25万円の4台買った私の立場は
無かったなぁ・・・

今となれば良い思い出です。(笑)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
From: Gustav
Date: 2001/11/19 17:11:30

みなさま、こんにちは。みなさまの間で聞かれるX22の評判の高さに「背中を押されて」
X22(93J)を発注中のものです。とはいえ…先月末のX22の発表直後に私はClubIBMから
93Jを発注しましたが、先週金曜日に発送開始とはあったものの、その後私のところに
音沙汰はありません。

先週末に京都のSofmapへ赴いてみたところ、R30の実物展示と販売はありましたが、終
ぞX22を見かけることはありませんでした。この店がX22の取り扱いをしないというなら
ば話はわかりますが、どうも全般的に言ってX22(93J)の目撃情報を耳にすることが少
ないので、発送作業そのものがなんらかの理由で遅れているのかと勘繰ってしまう今日
この頃です。

みなさまのなかでX22(93J)を目撃されたり、実際に入手できた方はいらっしゃますか
?私は首を長くして今や遅しとIBMから送り届けられるのを待つばかりなのですが。


[RE] Subject: Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
From: TANI
Date: 2001/11/19 18:10:54
Reference: tp5xxm/00107

こんにちは。私も、X22(93J)を発注中のものです。
はじめまして。

私もいつ納品されるのかと待ちきれず、IBM.comのサポートに電話して
聞いてみたところ、
「今日(11/19)の午後か、明日の午前中に発送」とのことでした。

私の記憶では、HP上で「11/19発送開始予定」となっていたので、
とくにトラブルがあったわけではないのか、と安心しています。
早く触りたいですね!!

今後ともよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
From: Gustav
Date: 2001/11/19 18:34:20
Reference: tp5xxm/00108

TANIさん、はじめまして。早速のコメントと貴重な情報をありがとうございました。

11月19日に TANIさん は書きました。

>「今日(11/19)の午後か、明日の午前中に発送」とのことでした。

そうでしたか!では明日・明後日中には入手できそうな感じですね!かつてX21(65J)
を発注した際には発売日にあわせて即座に送られてきたので、今回の件では私はあせっ
てしまいました。

>とくにトラブルがあったわけではないのか、と安心しています。

私もTANIさんからのお話をおうかがいして、安心しました。

>早く触りたいですね!!

早く触りたい!!というお気持ち、私もまったく同じです。X22(93J)の実力や如何
なるものなのか…実に楽しみで、パソコンの到着がこれほど待ち遠しいのは私にとっ
て初めての経験です。

今後ともよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: X22(93J)届きました
From: Gustav
Date: 2001/11/20 23:44:04
Reference: tp5xxm/00111

先日X22(93J)の発送の件で質問したものです。

今日の午前中、無事に93Jを受領しました。帰宅後、ようやく先ほど「火」を入れた
ばかりです。まだ、なんとも感想はいえませんが、手元にあるX21(65J)と比較すると
外見上も螺旋位置などに細かな変更点があることがわかりますし、キーボードのタッ
チは明らかに65Jよりも93Jのほうが堅くしっかりとしたものになっていると思いまし
た。

現在512MBのメモリを捜索中のためメモリを全く増設していませんが、WindowsXP Home
は安定して動いています。128MBのままですが、それでもそこそこにXPが動いていると
いうのは、ベースクロックが133Mhzになったお陰でもあるのでしょうか。

コンシューマーモデルのThinkPadを購入したのは(実は)初めてなのです…。添付ア
プリケーションが豊富(…私はこれを「お得」だと考えて93Jを選択しました…)な
点はよかったのですが、パームレスト部分に貼り付けてあった宣伝用シールにはとま
どいました。早速はがしてしまいましたが、パームレスト部分を汚すだけではなく、
なんとも無駄のような気がしました。それからリカバリー用CD-ROMは添付されていな
いのですね…。早速、C:\IBMTOOLをCD-Rに「焼いて」保存しようと思います。

最後に、私が個人的に気がついた些細な点を紹介してこのコメントを終えます。今回
届いた新品の93Jは、塗装の関係でしょうか、全体的に「白みがかった」ような黒色の
筐体をしています。この春に購入した65Jも当初はそうだったのでしょうか…でも今そ
の65Jは「程良く」油分がのって、深みのある黒色に変化してきたような気がします。
使えば使い込むほど味のでてきたX21とでももうしましょうか…その風合いは実にすば
らしいものを覚えます。「ThinkPadを溺愛する者の酔狂なコメント」としてお笑いく
ださい。


[RE] Subject: Re: X22(93J)届きました
From: ein_wald
Date: 2001/11/21 01:12:09
Reference: tp5xxm/00167

私も20日に、X22(93J)が届きました。
アルバイトに行こうとする直前に来たので、後ろ髪を引かれる思いでした(笑)。

私も、まだXPのインターフェースに戸惑いながら動かし始めたばかりです。
Thinkpadを使うのはこれが初めてなので、まだ皆さんの言う良さなどは
あまりよくわからない状態ですが、これから使い込むにつれてわかるのだろうと思っています。

>現在512MBのメモリを捜索中のためメモリを全く増設していませんが、WindowsXP Home
>は安定して動いています。128MBのままですが、それでもそこそこにXPが動いていると
>いうのは、ベースクロックが133Mhzになったお陰でもあるのでしょうか。

私はメモリー・ダブル・アップ・キャンペーンのメモリ(128MB)を増設して使っています。
確かに128MBでも、視覚効果をオフにしなくても快適です。
ですが、やはり256MBにすると体感上の速度は変わるような気がします(特に起動時)。

>宣伝用シール

私も早速はがしました(笑)

最後に、まだ使用し始めたばかりなので、とりとめのないコメントとなってしまって申し訳ありません。
ただ、サブマシンを購入しようと思って各社のノートを検討した結果、このX22に決めたことは
間違いではなかったと感じているところです。

私も、これからはThinkpadユーザーの仲間入りです。
どうぞ、よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
From: yuki
Date: 2001/11/19 18:22:17
Reference: tp5xxm/00107

11月19日に Gustavさん は書きました。
>みなさまのなかでX22(93J)を目撃されたり、実際に入手できた方はいらっしゃますか
>?私は首を長くして今や遅しとIBMから送り届けられるのを待つばかりなのですが。

18日 日曜日に都内にX22(全機種)を探しに行きました。
ポイントと、保険とかの保証をつけたかったので量販店での調査報告です。
ビックパソコン館では有楽町店のみX22(9DJ、75Jのみ)の在庫がありました。
他都内の店舗は取り寄せとの回答をもらいました。

ただ、新宿店(2つのうちどっちかは忘れてしまいました)は
たまに、1台もしくは2台といった少量のみ入荷するので、取り寄せの方が
確実です!と言っていました。(機種はわからないとのこと)

有楽町店でも93Jは元から取り寄せのみと言っていました。

ちなみに、ヨドバシはX22自体扱っていませんでした…

そんな訳で、注文してきましたが。いつ連絡があることやら…
店員は「2〜3週間で届く予定です!」って言っていましたが,,,
どうなんでしょう?

結局93Jはお目にかかっていません…


[RE] Subject: Re: X22(93J)入手された方いらっしゃいますか?
From: Gustav
Date: 2001/11/19 18:44:47
Reference: tp5xxm/00109

yukiさん、はじめまして。早速のコメントと詳細なご報告をありがとうございます。
大変参考になります。

11月19日に yukiさん は書きました。

>結局93Jはお目にかかっていません…

おそらくはi1620の後継の位置づけにあると予想されるX22(93J)ですが、実際の
ところ量販店などでは取り寄せ販売が主流なようですね。(現物を見ることができ
ないとは…ビジネスユース以外での購入希望者にはどう対処しようというのでしょ
うか?!)アプリケーション「てんこ盛り」でXP Homeな93Jは、量販店での販路に
乗せても十分「いける」機種のように個人的には思います。しかし現時点での現実
は寂しい限りですね。

私はClubIBM経由で発注しておりますが、入手できた際には一報入れたいと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 複数 OS をインストールした場合・・・
From: ちょこ
Date: 2001/11/19 18:33:20

はじめまして


X22 シリーズの Disk to Disk に関してみなさんにお尋ねしたいことが
あり書き込みさせていただきます。

現在、X22 (2662-75J) に Windows 2000 がインストールされています。
Partition Magic を利用してパーティションを FAT32 で区切り、
C ドライブ:基本 | D ドライブ:拡張/論理 | Disk to Disk の領域
のようにした上で、D ドライブに新たに Windows XP (Pro) をインストール。
Win2k と WinXP Pro のデュアルブートできるようにしたいと考えています。

このようにした場合、つまり工場出荷状態以外の Partition の区切りにしても、
Disk to Disk は正常に機能するのでしょうか。
仕事の関係で OS を2つインストールしたいのですが、緊急時の
場合は Disk to Disk でとりあえず (WinXP PRo はきえても)
Win2k だけは復旧できるような環境を作りたいのです。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです


[RE] Subject: Re: 複数 OS をインストールした場合・・・
From: mskahn
Date: 2001/11/19 19:11:03
Reference: tp5xxm/00110

11月19日に ちょこさん は書きました。

>このようにした場合、つまり工場出荷状態以外の Partition の区切りにしても、
>Disk to Disk は正常に機能するのでしょうか。

s30で同じようなことをしました。
参照
但し、リカバリ起動のF11...メッセージはWINXPを入れることで消えてしまいますので、
必要な時に再度入れることになります。

※s30とX22では違うかもしれませんので、自己責任で。多分いけるでしょう。


[RE] Subject: Re: 複数 OS をインストールした場合・・・
From: ちょこ
Date: 2001/11/19 20:40:52
Reference: tp5xxm/00113

11月19日に mskahnさん は書きました。

>但し、リカバリ起動のF11...メッセージはWINXPを入れることで消えてしまいますので、
>必要な時に再度入れることになります。

「必要な時に入れる」というのは、具体的には何をいれれば
済むんでしょうか?

他のサイトで調べていたら、Disk to Disk ユーティリティがあるらしい
ことがわかったのですが、これを入れることにより、
デュアルブート環境にした後でも F11 キーを入れて
Disk to Disk を起動・復旧できるようになるということ
なんでしょうか??


[RE] Subject: Re: 複数 OS をインストールした場合・・・
From: mskahn
Date: 2001/11/19 20:56:20
Reference: tp5xxm/00117

11月19日に ちょこさん は書きました。

>「必要な時に入れる」というのは、具体的には何をいれれば
>済むんでしょうか?

リペアDISKで修復することです。
詳しくは私のサイトでDiskToDisk関連を見てください。


[RE] Subject: Re: [570]ヒンジがゆるゆる
From: のぶ@杉並
Date: 2001/11/19 19:49:30
Reference: tp5xxm/00095

11月19日に submarineさん は書きました。

>原因はパーツの「折れ」だそうです。

 私のも、急にヒンジがゆるくなったので、見えないところで何かが壊れたの
でしょうね。折をみて修理に出します。(真っ白問題もあるし)


[RE] Subject: Re: [570]ヒンジがゆるゆる
From: Seiche
Date: 2001/11/19 23:37:03
Reference: tp5xxm/00114

私の愛機の570も先週、突然ヒンジのゆるみが発生、
90度以上傾けるとパッタン状態になってしまいました。
これまでThinkpadは6台使ってきましたが
(530,701C,365,560,今年買ったi1620)、
この現象は初めてです。
保証切れ直前でもあり(昨年若松で12万で買った)
修理に出したら、4日で戻ってきました。
原因はやはりパーツの折れみたいです。
570は一番気に入っているので、長くつかいたいんですけど。


[RE] Subject: Re: [570]ヒンジがゆるゆる
From: Sonic
Date: 2001/11/21 22:39:03
Reference: tp5xxm/00130

どうも、Sonicです。

少なからずも同一症状の方がいらっしゃったのですね。
仕事柄、数種類のThinkPad(PS/55 Note含む)を使ってきましたが、こんな症状は初めてです。
ともかく、ヒンジの折れ(緩み)は決定的な感じがします。
570(i1157)系の隠れたウィークポイントといったところですね。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: 万里小路
Date: 2001/11/19 20:00:54
Reference: tp5xxm/00098

11月19日に ごんさん は書きました。
>予定より売れなければ、当初価格を修正して良いのか?、
>購入済の消費者に対して、どうのように思っているのか?

うちのかみさんはデパートの食品売り場で、6時からの投げ売りを
待って安くおかずを買ってきます。

デパートが非難されたことはないようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22 英語モデル
From: のぶ@杉並
Date: 2001/11/19 20:09:45

病気の 570 を抱えて X22 に色気を感じております。

X22に英語モデル2662-95Eが登場しました。

 無線 LAN が "optional" であること以外は 9DJ と同じようです。

値段が 9DJ より安く9JJと同じですが、無線 LAN をつければ逆転するのかも
知れません。キーボードが英語、というところが魅力です。

Windows 2000 なら OS が英語版でも、日本語Office アプリは、使えるらしいので、
これを注文してしまいそう。


[RE] Subject: Re: X22 英語モデル
From: SuzShige
Date: 2001/11/21 16:37:19
Reference: tp5xxm/00116

11月19日に のぶ@杉並さん は書きました。

>X22に英語モデル2662-95Eが登場しました。
>
> 無線 LAN が "optional" であること以外は 9DJ と同じようです。
> キーボードが英語、というところが魅力です。
こちらですね?X22 English Model
うーーん。また悩みの種が増えたなぁ。
あと、フロッピーも"optional"のようですね。

ふと思ったんですが、英語版キーボードの場合、IMEのOn/Offってどうなるのですか?
IMEのキー割り当てを自分で設定するというだけなのでしょうか。


[RE] Subject: Re: X22 英語モデル
From: T_CAT
Date: 2001/11/21 19:57:28
Reference: tp5xxm/00185

11月21日に SuzShigeさん は書きました。

>ふと思ったんですが、英語版キーボードの場合、IMEのOn/Offってどうなるのですか?

「全角/半角」キーの位置に「`」キーがありまして、Altと同時押しです。
106/109 キーボードのときとまったく同じ操作ですね。


[RE] Subject: Re: X22 英語モデル
From: ishida
Date: 2001/11/21 17:10:08
Reference: tp5xxm/00116

11月19日に のぶ@杉並さん は書きました。

>X22に英語モデル2662-95Eが登場しました。
> 無線 LAN が "optional" であること以外は 9DJ と同じようです。

OptionalということはPCカードで追加してね、ということなんでしょうね。

関係ないですけどX22のHMMで無線LAN関連のパーツを見てみました。
以下があれば内蔵無線LAN化できそうですけど・・・93Jの方どうですか?

26P9824 Antena  (LCD内のアンテナ)
26P8092 Mini-PCI Combo Card 802.11b(無線LANコンボカード)
46L4908 Gasket Mini-PCI 802.11b Combo Card(コンボカード上にあるカード?)


[RE] Subject: Re: X22 英語モデル
From: ishida
Date: 2001/11/21 18:25:54
Reference: tp5xxm/00186

11月21日に ishidaさん は書きました。
>46L4908 Gasket Mini-PCI 802.11b Combo Card(コンボカード上にあるカード?)

ガスケットでした。てことは残り2つがあれば一応無線LAN化できるのかな。


[RE] Subject: Re: X22 英語モデル
From: のぶ
Date: 2001/11/22 11:28:44
Reference: tp5xxm/00186

11月21日に ishidaさん は書きました。
>OptionalということはPCカードで追加してね、ということなんでしょうね。

 Dial IBMで確かめたら、その通りでした。面白くないですね。
英語キーボードと内蔵無線LANが、何で排他的選択肢になるのでしょうね。

>関係ないですけどX22のHMMで無線LAN関連のパーツを見てみました。
>以下があれば内蔵無線LAN化できそうですけど・・・

 そうなると、英語キーボードをパーツとして注文して自分で交換するのと
手間は同じ? 
そのうち、英語キーボード交換サービスも始まると期待すべきか。


[RE] Subject: Re: X22 英語モデル
From: ishida
Date: 2001/11/22 13:41:14
Reference: tp5xxm/00197

11月22日に のぶさん は書きました。
>>関係ないですけどX22のHMMで無線LAN関連のパーツを見てみました。
>>以下があれば内蔵無線LAN化できそうですけど・・・
>
> そうなると、英語キーボードをパーツとして注文して自分で交換するのと
>手間は同じ? 

スクリュードライバーを使う個所はずいぶん違うんでしょうけど(^^;
あとは価格ですね、Comboカードがいったい幾らなのか(無線パーツ一式
2万円以下くらいならなんとか・・・)。OSも英語OSが必要なければ、
9DJ、9JJ?+英語キーボードが妥当な選択かもしれません。

英語キーボードはUSで$46くらいでしたから日本でのパーツ価格としては
6〜7000円くらいとX20/X21と同レベルと思われます。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: 考え中
Date: 2001/11/19 21:03:33
Reference: tp5xxm/00098

11月19日に ごんさん は書きました。

>予定より売れなければ、当初価格を修正して良いのか?、
>購入済の消費者に対して、どうのように思っているのか?

例えば逆に、ごんさんが安くなってから買う場合にも
「この価格では納得できない。以前の高いままの価格が良い」
と言うのであれば、ごんさんの意見に賛同しますが、そうでない場合は
ただ自分が高値掴みされた事が納得いってないだけに思えます。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: ごん
Date: 2001/11/19 21:23:02
Reference: tp5xxm/00119

たくさんのRETURN があり、多かれ少なかれ反響がありましたよう
資本主義うんぬんカンヌンは子供の議論として、

本質的な問題として、相当価格の物がわずか何ケ月で、価格修正している現状です
損得感情ではなく、購入機会の不合理感を問うているのです
少なく共、最近のIBMは価格修正(訂正?)が多い気がします

ちなみに、私自身は、ノート2台、ディスクトップ1台のIBMファンです
 


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: たけ
Date: 2001/11/19 22:05:28
Reference: tp5xxm/00120

>本質的な問題として、相当価格の物がわずか何ケ月で、価格修正している現状です
>損得感情ではなく、購入機会の不合理感を問うているのです

 発売当初あるいは値下げ前に買うのを合理的と感じれば早期購入、そうでなければ
自分が合理的と感じる価格まで待つということでしょう。自分が早期購入した結果に
納得できないのであれば、消費者として合理的でないということでは?

>資本主義うんぬんカンヌンは子供の議論として、

 別に子供の議論じゃないと思います。どちらかというとあなたの議論の方が子供の
議論に読めます。

 高値を維持して、金に糸目をつけない熱烈ユーザーのみを取り込むというブランド
ポリシーにたたない限り、IBMがごんさんの期待する方向で変わっていく可能性はな
いと思いますよ。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: gaku
Date: 2001/11/19 22:51:45
Reference: tp5xxm/00122

X20&T20ユーザーのgakuです。
水掛け論にする気はないですが、私も一言。

> 高値を維持して、金に糸目をつけない熱烈ユーザーのみを取り込むというブランド
>ポリシーにたたない限り、IBMがごんさんの期待する方向で変わっていく可能性はな
>いと思いますよ。

同意します。完全受注生産のような形にしない限り、コンピュータのような製品寿命の
短い商品は時間軸と比例して価格は下がると思います(一部の人気中古商品は除く)。
そういう意味では、DELLのようにアーキテクチャが変わらない限り部品単位で
アップデートされるような商品を選択されればそういった悔しさは最小限に済ませる
ことが出来るかもしれませんが、IBMに同じ方式を求めることは出来ませんね。

私はむしろ、モデルは同じでもガラリとアーキテクチャを変えてパッケージングする
ことにおいてはIBMの右に出るメーカはないと思います。
何がすごいって、きちんと正常進化している点です。他のメーカだと、後継機なのに
スペックは上がっても重量が上がったりバッテリ持たなくなったり、デザインが大幅に
変わって使い勝手が落ちたりすることもありますが、IBMはそういった傾向が少なく
感じます(全くないとは言いませんが)。
私もX20ユーザですが、X22には大変魅力を感じています。同じXシリーズですから
使い勝手などの点でも安心して購入できますし、少なくとも価格だけがチョイスの
基準にはなりませんね。自分が必要だと思った時が買い時と言えるでしょう。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: XIS
Date: 2001/11/20 10:20:27
Reference: tp5xxm/00126

11月19日に gakuさん は書きました。

>私はむしろ、モデルは同じでもガラリとアーキテクチャを変えてパッケージングする
>ことにおいてはIBMの右に出るメーカはないと思います。
>何がすごいって、きちんと正常進化している点です。他のメーカだと、後継機なのに
>スペックは上がっても重量が上がったりバッテリ持たなくなったり、デザインが大幅に
>変わって使い勝手が落ちたりすることもありますが、IBMはそういった傾向が少なく
>感じます(全くないとは言いませんが)。
>私もX20ユーザですが、X22には大変魅力を感じています。同じXシリーズですから
>使い勝手などの点でも安心して購入できますし
普段何気なくノートと言われればThinkPadを勧めていますがこういわれればそうだなぁ
と気づかされました。他のメーカのノートに興味が無いのでこれが当たり前だと思って
いたのでしょう^^; 系統だっているからこのHPの会議室も〜系と言えていますよね
後継機種を安心して買えるっていうのもその通りだと思います。

PCは容易にパーツで部品を買えるようになったときから「買い時は欲しい時」だと思っ
ていました。値段の変動が激しいのは仕方ないものだと思うからです。最新機種が欲し
いなら不具合、値下がりは覚悟でしょう。逆に実は初期出荷分はいい部品が使われてい
るという事もありますし。
本体の値段変動は良いのですが同じように修理パーツも変動して欲しい・・・パーツ
交換で別PCが買えてしまうのはおかしいですよね

PC/Mさんが上で言っていたファンド式?っていうのも面白くていいなぁと思いました。
キャッシュバックでなくともグレードアップパスのような感じで下取り買い替えとか


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: うんぽこ
Date: 2001/11/19 22:46:15
Reference: tp5xxm/00120

不況で売れないから値下げしているのもあるかもしれませんが、
ここ一年位でノートの価格のかなりを占める部品(液晶、HDD、CPU、メモリ)が
大きく値下がりしている事が主な原因だと思いますが。
原価が下がって値下げしないならともかく、ちゃんと値下げしてくれたのに
不合理云々言うのは如何なものか…。

>ちなみに、私自身は、ノート2台、ディスクトップ1台のIBMファンです

ディスクトップって何ですか?(void氏風に) 


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: HT
Date: 2001/11/20 00:39:47
Reference: tp5xxm/00120

11月19日に ごんさん は書きました。

>少なく共、最近のIBMは価格修正(訂正?)が多い気がします

メーカー直販の比率が高くなってくると店頭価格(=市場価格)
に合わせた価格改定は止むを得ないと思います。発売から数ヶ月
もすれば店頭価格は自然と下がってくる訳ですし、もし全て店頭
販売の場合には「自分が買った翌日に2万円も値下がりしていた」
としても誰にも文句は言えない訳ですから…。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: カムイ
Date: 2001/11/20 10:45:38
Reference: tp5xxm/00120

ごんさん 今日は

小生も興味ある話題なので、参加させて頂きます。

>ちなみに、私自身は、ノート2台、ディスクトップ1台のIBMファンです。

という事は、PCは遅かれ早かれ発売後に価格が落ちる事は十分ご存知ですよね。 


>本質的な問題として、相当価格の物がわずか何ケ月で、価格修正している現状です
>損得感情ではなく、購入機会の不合理感を問うているのです。

3ヶ月で程度の差こそあれ、価格が落ちてくるのは”公知の事実”であると思います。
これが一部の人しか知らされていなかったり、適用されなかったら”不合理・不公正”と
いえるのでないでしょうか?

PCの先物を買うのは、

1)一刻でも最新仕様が欲しい、開発系の人/グラフィック系の人
2)マニア系の人
3)手持ちのPCが故障・不具合のある緊急性のある人

こんなところでしょうか。いずれにせよ、納得しての購入ですよね。


ワード・エクセルが動けばOKという”オフィース系”の人は十分価格が下がった
型落を、これまた納得して買えば良いのだと思います。私も去年の6月にUSD2000で
新品の770XをE−BAYで購入しました。今では、程度が良くてまだ半年位保証期間が
残っている中古770XがUSD700も出せば、これまたE−BAYで買えてしまいますが。

”程度の良い中古が、今買えば半値以下か!損をした。”と思うか”この一年半使い倒したから
満足だよ。”と思うからは、本人の使い方次第かと思います。

要は購入したあと、価格の下落を補って余りある様に”使い倒す”ことに尽きると考える
のですが。


では、では


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: hatabow
Date: 2001/11/19 21:38:56
Reference: tp5xxm/00098

11月19日に ごんさん は書きました。

>予定より売れなければ、当初価格を修正して良いのか?、

 こんばんは、この考え方は半分あっていて半分間違っていると思います。

 初荷の商品は、どのくらい売れるかわからないので、一般に高めの価格設定が
 されがちです。
 また、初荷の商品にはトラブルも多く、それを承知で購入する人が多いという
 ことも、値段が高くなる一因と思われます。

 そして、3ヶ月目くらいに商品を出荷する時には、生産ラインも慣れてくるし、
 販売台数も読めるのようになるので計画的な部品発注もできるようになるし、
 パーツの相場も下がるので、これらの要因が合わさって値段が安くなるのでは?

 PCの相場変動は激しすぎるので、(長生きできるよう)相場より良いスペックの
 商品を販売する場合はどうしても初荷は高めにならざるを得ないのかもしれません。

 それが嫌なら、初荷を避けて商品が安定して出荷されるようになるのを待つか、
 その商品を購入しても良いと思う値段を決めて、それを下回ったところで買うという
 という方法しかないのかもしれません。

 もっとも、メーカーが予定生産台数を決めていて、「その台数を売り切ったら終わり」
 という方針で販売しているようなら、商品を手に入れること自体ができなくなって
 しまいますが・・・。

 自分の初めて買ったPC(デスクトップ)は、購入時(発売1ヵ月後)で、初荷から
 3万も下がっていたし、その2ヵ月後にはWin95の無料アップグレードがはじまり、
 しかも2万もさがってくれていて、モデル末期にはさらに2万下がってくれました。
 (3ヶ月で性能が倍になる時のことなので、6ヶ月も生産されたのは異例だったのですが)
 →だいたい6年前の話です。

 IBMの場合は、1つの機種を長く生産してくれるので、初荷を購入する人は、安くなる
 までの期間を楽しんでいると考えればよいと思うし、合理的な人なら、値下がりを読んで
 購入するという方法をとればいいと考えます。
 
 モデル末期の投売りを狙うのも正しい選択かもしれません。

 長文で申し訳ありません
 それでは失礼いたします。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: CP/M
Date: 2001/11/19 22:15:38
Reference: tp5xxm/00121

11月19日に hatabowさん は書きました。

>・・・・

CP/Mです。面白いテーマなので、参加させて頂きます。
モノの値段って不思議ですよね?今までの習慣ですと、最初に買う人は
好奇心、プライド(イノベータとしての)と高価格、初期不良を交換して
バランスししていると言えそうですね。でも、これが永遠不滅の原理
なのか?と自問すると、他にも解が有りそうです。例えば、ファンド式
にして、製品の販売が終了する時点で、初期購入者にキャッシュバック
するという発想も有りかな?と思います。バブルや経済成長が終焉し、
リサイクルが重視され出した昨今、PC販売のビジネスモデルも変化
するのが自然なのでは?というのが、私の仮説です。

どう思われますか?


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて(自己レス)
From: CP/M
Date: 2001/11/19 22:32:31
Reference: tp5xxm/00123

CP/Mです。誤解されて迷惑をお掛けしたくないので、ちょっと補足します。

「あの柱は、私がたてたんだ」を誇る方(飲み屋さんのイノベータ)は
かえって今のままの方が良いんでしょうね。問題は、イノベータを
見て購入するアーリーアダプタと呼ばれ方々(私もこれかな?)の負担を
どう配分するのかが、これからは良いのか?でしょうか?


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: hack_shon
Date: 2001/11/19 22:52:21
Reference: tp5xxm/00123

11月19日に CP/Mさん は書きました。

>リサイクルが重視され出した昨今、PC販売のビジネスモデルも変化
>するのが自然なのでは?というのが、私の仮説です。

これだけ、開発サイクルが短くなり、CPUをはじめ各パーツの価格も
めまぐるしく変わってくる状況では、パーツの仕入れ値がどんどん下がっ
ているのに、商品の値段はずっと据え置きという方が不合理と思うので
すが・・・。

ちなみに、私は先日、無茶苦茶な商品サイクルで定評のあるソニーのマシ
ンをソニースタイルで予約購入しました。ところが、10月27日発売の
GRシリーズがなんと11月2日には、はや市場価格と連動してソニース
タイル価格で2万円の値下がり!!
当然、はじめは、市場を見誤った価格設定しやがってと怒りましたね。
でも、最初のスペックと価格に納得づくだったし、早くXPモデルを手に
入れたいという願いも絡んでの購入だったので、悔しいけど、文句を言う
筋合いはないなとだんだん思うようになってきました。
ところが、後日、ソニースタイルから、税込みで21000円返金します
という思いがけないメールが来てビックリ。なんと規約に、商品到着8日
以内の価格改定の場合、差額を返金するという制度が明記してありました。

製品作りのポリシーはソニーよりIBMの方がずっと好ましいけど、販売
会社としての姿勢は、ソニースタイルが偉い。IBMも、殿様商売やって
いるわけにはいかなくなっているんですよ。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: PORERIA240
Date: 2001/11/19 23:02:14
Reference: tp5xxm/00127

11月19日に hack_shonさん は書きました。

>なんと規約に、商品到着8日以内の価格改定の場合、差額を返金するという制度が。。。。

ソニーもなかなかやるなですね、ぜひIBMでもやって欲しいです。
IBMも、殿様商売から脱却しようと頑張ってるからやってくれますよ。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: CP/M
Date: 2001/11/19 23:32:15
Reference: tp5xxm/00127

11月19日に hack_shonさん は書きました。

>という思いがけないメールが来てビックリ。なんと規約に、商品到着8日
>以内の価格改定の場合、差額を返金するという制度が明記してありました。

なるほど立派なポリシーですね。知りませんでした。原材料費のマイナス変動は
キャッシュバックするということですね。これも未来から過去へのキャッシュバック
なのかな?


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: CARA
Date: 2001/11/20 08:17:02
Reference: tp5xxm/00127

これって本質的に何も変わってないと思うのですが。(^^;
今度は9日前に到着した人が、同じように不満を持つだけではないかと。
購入から近い将来に価格改定がある事が分からないのが不満を持つ
原因ですから。

とはいえ、価格改定があること自体は問題ないし、店頭価格なんて
関係なく値引きが前提みたいになってる自動車よりはよほど健全で
はないかと思います。


11月19日に hack_shonさん は書きました。

>という思いがけないメールが来てビックリ。なんと規約に、商品到着8日
>以内の価格改定の場合、差額を返金するという制度が明記してありました。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: Nobu
Date: 2001/11/20 09:51:47
Reference: tp5xxm/00127

>商品到着8日以内の価格改定の場合、差額を返金するという制度

裏話になりますが…上記は以前に卸や販売店などに事前に価格改定情報の
通達がされずに流通などから一斉に文句が出た事で実施されたそうです。

VAIO系は直販、および流通の大部分をSONYが占有しているので、情報伝達
遅れ->SONYの問題になることから追加された事項で実施可能。

IBMを含めて他メーカーでは、流通経路の違いなどからまず実現不可能な
程に厳しいでしょう。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: TP
Date: 2001/11/20 10:43:42
Reference: tp5xxm/00135

既に永遠の議論になりかけていますが、少なくとも現状で消費者側ができる事を
まず考え、それに基づいた消費行動を考えてみるのはいかがでしょう。
つまり、これまでのように製造者が作った物を周りの人が買っている姿に影響
されて自分もつい買ってしまうというのではなく、本当に自分に必要な物は
何かという事を常に考え、できるなら自分なりの将来の予測を立てて行動する
習慣を身に付ける事です。

具体的に言うと、
(1)高値掴みしてしまったと思う物をもしその時買わなかったらどうだったか?
  特に問題なかったのであれば必ずしも必要ではない物を買ってしまった訳ですね。
  いや、これがあったおかげでこの1週間大変に助かったと思うのであれば値下げ
  分では代える事のできない大変に貴重な時間を買えたという事です。
(2)でも日常の買い物?(^^;)でいちいちそんな事考えてられない。
  買い物は楽しくしたいので衝動買いも辞さない方は、ご自身の可処分所得を良く
  管理しておいて、仮に衝動買いした物を翌日紛失してしまっても立ち直る事の
  できる範囲で買い物をするよう心がけます。
    (レア物、掘り出し物には効かない考え方ですが...)

実際問題、マンションなどの不動産で同じ目に逢った方々は(1)のように考えているの
ではないかと思います。(2)の方は不動産ではちょっと考えにくいですが、それでも
その後のローン返済を考えた場合、仮に担保割れとなって転売できなくなっても返済し
続けられる範囲で買うという事は考えられます。
生産者も業務改革をやっているのですから、消費者も荒波に巻き込まれないように
自己改革ができたらより健全な市場が発展するように思います。

あくまでも適正価格、高機能、高品質は消費者が決めるのだという事を忘れないように
しましょう。


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: mycase
Date: 2001/11/20 12:59:46
Reference: tp5xxm/00137

11月20日に TPさん は書きました。

>既に永遠の議論になりかけています

私の場合は、個人消費者としてこう考えます
高値であろうと、安値であろうと購入衝動にかられて、購入し、
これは、このサイトの皆様のように、ThinkPad が好きであり、
いわば自分の中で、ファッションブランドのような扱いになり、
良い物(機能とブランド)を手に入れたと言う充実感です

それが、短期間で、価格訂正されると、付加価値が喪失した気分になります
次はバーゲンセールのように、買い控えるでしょう(学習機能があれば。。)


[RE] Subject: Re: 近頃のIBMについて
From: HT
Date: 2001/11/20 15:41:28
Reference: tp5xxm/00144

11月20日に mycaseさん は書きました。


>それが、短期間で、価格訂正されると、付加価値が喪失した気分になります

一口に「価格」と言ってもいろいろある訳で、IBMのサイトにも次のように記載され
ています。
・標準価格=IBM標準価格
・IBMダイレクト価格=IBMの直販による提供価格 (ビジネスパートナーなどの
 再販者の販売価格を拘束するものではありません。また、「IBMダイレクト価格」
 製品すべてが弊社WEBサイトで購入できることを意味するものではありません。)
・希望小売価格=新価格体系に基づいた、メーカー希望小売価格
・DRM価格=IBM PC Direct標準価格 (オープン価格の製品についてIBM PC Direct
 標準価格を参考として表示しております。) 

いずれにしても「需要と供給」という市場原則に基づいて最終的には「価格は消費者
が決める」ことに変わりないですから、メーカーが「この製品の価格はいくらです」
と言ってみたところでそれはあくまで参考価格であって、結局は市場価格に収斂する
ことになると思います。従って「付加価値が喪失した」のではなくて単に「時間の
経過に伴って(それがたとえ短期間でも)市場価値が下がった」ということではない
でしょうか。

>次はバーゲンセールのように、買い控えるでしょう(学習機能があれば。。)

それこそ理性(学習機能)と本能(ほしい!)との葛藤の中でどちらが勝つかと
いうことでしょう。通常はここに経済(お財布)という人間の理性や本能を超越
した世界があるため、それが話しをややこしくする訳ですが…。やはりこの議論
はエンドレスですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: DK
Date: 2001/11/20 01:11:01

X22購入をかなりの確度で決めていた私ですが、
DELL君がやってくれました(ご存知の方もいるでしょうが)。
http://www.dell.com/html/jp/dell/news/011119a.htm

COMDEX2001で発表されてたのは知ってたのですが、
「COMDEXで発表だから、製品化はまだまだ先だろう」
と思ってX22とSRXだけを検討機種として考えてた
矢先のニュースリリース。

・トラックポイントもついてる
・チップセットも最新
・メモリの増設も可能
・CPUが凄過ぎ
・OSがWinXP Pro
・重さもX22くらい

うーん、さすがにDELL。
しかし、ノートPCでBTOやるか ?
あ、最近はNECもやってるか。

バッテリーは必ず電源を使うような環境を想定してるので問題なし。
不安なのは
・CPU冷却装置周り
・「今日から販売」と書いているにも関わらず、オンライン・ストアにない
・ニュースリリースには"個人向け"って書いてるけどホント ?
・ちょっと高価
ってところでしょうか。

冷却装置は一番気を付けてるはずなので期待したい!

しばらく旅に出まーす。
今までお世話になった方々、ありがとうございました。
もしかしたら、また戻って来るかもしれないので
その時は暖かく受け入れて下さいね。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: はにわ
Date: 2001/11/20 06:06:30
Reference: tp5xxm/00132

11月20日に DKさん は書きました。

>X22購入をかなりの確度で決めていた私ですが、
なーんと。脱落ですかぁ。

メモリの容量やCPUのスペックは1年もすれば笑い話になる程度の話では?
したがって、現時点で入手できる最も妥協できる選択がX22なんでは♪

まして従来(T/A/Xシリーズ辺り)からのユーザの場合、拡張ベイ&ドックの活用、
このサイトのような利用技術の蓄積から他メーカーには移行しにくいところです。

>バッテリーは必ず電源を使うような環境を想定してるので問題なし。

だったら、そもそもノートじゃなくてもいいんでは?

>不安なのは
>・CPU冷却装置周り

冷却構造は興味津々。ファン騒音なども気になります。実機展示待ちですね。
ポート類もどうなってるのはよくわかりません。X22に標準装備なIEEE1392, IRなどは?
Dockの仕様も気になってます。

>・「今日から販売」と書いているにも関わらず、オンライン・ストアにない
思いとどまれてイイじゃないですか。CPU同様にアタマも冷却…

とりあえずUSサイトにBTOの画面あっておおよその価格などわかりますね。
でもUSっていまごろ銀パソブームなの?
価格・仕様からみて、US市場より日本で売れそう。

売れ筋のサーバやデスクトップPCだと10日位で入ってるけど。
リードタイムがどの程度なのかが、最大の不安でしょう。

>もしかしたら、また戻って来るかもしれないので
>その時は暖かく受け入れて下さいね。

まぁ、さっそく、Latitude C400のhdbench結果でも投げてくださるだろうと…


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: hatabow
Date: 2001/11/20 11:21:17
Reference: tp5xxm/00132

11月20日に DKさん は書きました。

 ちょっとだけいわせてください。
 
>・トラックポイントもついてる

  デルのC600と比べての話ですが、トラックポイントとタッチパッドが
  両方ついている機種は意外と使いにくいです。
  キーボードについては、7列の配列だし、クリック感もいいし、スペース
  キーも長いし、Winキーもあるし、しかも最前列のキーの配列に無理がない
  ので使い勝手はいいです。(その代償として右Altと右Ctrlがないのですが)

>・チップセットも最新

  チップセットは最新ですが、グラフィックのメモリをメインメモリとシェア
  (最大32MB消費)するそうなので、Win-XPを使う予定なら256MBは
  必須でしょうね!
  
>・メモリの増設も可能

  ・・・

>・CPUが凄過ぎ

  ・・・

>・OSがWinXP Pro

  ・・・

>・重さもX22くらい

  ・・・

>冷却装置は一番気を付けてるはずなので期待したい!

  多分、底面にでっかいファンがつくのでしょう。
  ThinkPadのように出来がよいといいですね。
>
>しばらく旅に出まーす。
>今までお世話になった方々、ありがとうございました。
>もしかしたら、また戻って来るかもしれないので
>その時は暖かく受け入れて下さいね。

 お待ちしています。
 と自分が言っていいのでしょうか?

 それでは、失礼いたします。 


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: のぶ@杉並
Date: 2001/11/20 11:43:31
Reference: tp5xxm/00132

11月20日に DKさん は書きました。

>DELL君がやってくれました(ご存知の方もいるでしょうが)。
>http://www.dell.com/html/jp/dell/news/011119a.htm

この Latitude C400 ですが、

>・トラックポイントもついてる

 これがいいですよね。

気になって、問い合わせてみました。さらに気になるキーボードですが
OS に英語版を選べば、英語キーボード (ASCII配列)になるそうです。

>・「今日から販売」と書いているにも関わらず、オンライン・ストアにない

 12月上旬に製造開始なので、納入できるのは12月中旬か下旬だそうです。
すぐ入るのだったら転んでしまいそうだったが、X22 との間で揺れる。

あとは、キーボードのタッチですね。実物で比べたい。


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: yoshi
Date: 2001/11/20 11:52:52
Reference: tp5xxm/00132

11月20日に DKさん は書きました。
>・トラックポイントもついてる

私はThinkPadしか興味がないので、よく知らないのですが、
本当にトラックポイントがついているのですか?

以前、東芝のノートについていたアキュポイントは、
一見トラックポイントのようでしたが、似て非なるもので、
トラックポイントに慣れた自分には、とても使いづらいものでしたが。

#ところで「トラックポイント」って登録商標ではないのでしたっけ?
#(R)マークが付いてるページもあるみたいですけど。。


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: golch
Date: 2001/11/20 12:56:58
Reference: tp5xxm/00141

>#ところで「トラックポイント」って登録商標ではないのでしたっけ?

 「TrackPoint」は、商標登録3254478号として登録されているようです。

 golch


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: はにわ
Date: 2001/11/20 13:32:23
Reference: tp5xxm/00141

うろ覚えですが…
Track PointはIBMの特許で、
東芝のについてるやつは(今となっては初期型の)トラックポイント2を
IBMからライセンス供与して製造始めて、以降権利関係を更新せずに、
あの形のまま(化石)。一方、SONY VAIO C1など他メーカ機種には
ライセンスを受けて最新型トラックポイント(Track Point III)を採用のものもあります。

確か特許の有効期間が25年だかでしたんで、初代からすでに約半分は経ったことになりますね。
そのうち特許が切れたらTP採用が一気に広がるカモ。

DELLコンについてるやつは操作経験がないんでわかりませんが、
TPでは真中に付いてる青色スクロールボタンがどこか遠くの下の方についてる?のか
ともかく配置が違ーう。似て非なるものといっていいのでは?

DELLはポインティングディバイスには(も!)こだわりがないというか、なんでもアリで、
大昔(386/486時代)のLatitudeではトラックボール搭載でしたー。

それにしてもポインター2種類あるとカーソル暴走に効果あるのかな。


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: awawa
Date: 2001/11/20 14:01:50
Reference: tp5xxm/00146

11月20日に はにわさん は書きました。

>東芝のについてるやつは(今となっては初期型の)トラックポイント2を
>IBMからライセンス供与して製造始めて、以降権利関係を更新せずに、

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990622/mobile11.htm
 本田雅一の「週刊モバイル通信」第11回:こだわりを捨てることでらくになることもある
「I」はどこに? という話もあろうが、うわさでは某社にライセンスされたという。
IとIIの違いはハードウェアの違い(前者は機械接点のセンサー、後者は圧力センサ)

  という「噂」からすると、TP2ではない気がします。原理違うし。


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: BinBun
Date: 2001/11/20 15:50:52
Reference: tp5xxm/00148

>  という「噂」からすると、TP2ではない気がします。原理違うし。
というか、TrackPoint (Iとは言わない、番号無しのただの"TrackPoint")とTrackPoint II
(ThinkPadに付いている物)は、まったく別物です。TrackPointは、見た目は外付けトラッ
クポールで、ひっくり返してカバーをずらすと2ボタン・マウスになるデバイスです。

血の繋がりが無い、義理の兄弟って感じでしょうか(^^;;


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: awawa
Date: 2001/11/20 16:36:31
Reference: tp5xxm/00151

11月20日に BinBunさん は書きました。

>TrackPointは、見た目は外付けトラッ
>クポールで、ひっくり返してカバーをずらすと2ボタン・マウスになるデバイスです。


EB 1/99- PRODUCT DEVELOPMENT: The development of the IBM ... 
... of the company's history. ... Yet the TrackPoint is the result ... manipulate the mouse. Cannavino
disliked ... by the IBM development team ... Yamato--the trackball. He got ... 
209.67.253.150/eb-mag/issues/1999/9901/0199pad.asp - 41k - キャッシュ - 関連ページ  
 Googleのキャッシュにプロトタイプの話が出ていました。暇見て訳すかな。うーむ。


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: awawa
Date: 2001/11/20 16:54:11
Reference: tp5xxm/00152

11月20日に awawaさん は書きました。

> Googleのキャッシュにプロトタイプの話が出ていました。暇見て訳すかな。うーむ。

  http://www.yorku.ca/mack/gi01.html
   に画像付き


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: HM
Date: 2001/11/20 18:20:09
Reference: tp5xxm/00153

11月20日に awawaさん は書きました。

>  http://www.yorku.ca/mack/gi01.html
>   に画像付き

モバイルコンピュータでデスクトップGUIを扱うための操作方法を研究している
2001年の論文ですし,IBMの初代トラックポイントとは関係ないですね.

HM


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: HM
Date: 2001/11/20 18:34:47
Reference: tp5xxm/00152

11月20日に awawaさん は書きました。

>209.67.253.150/eb-mag/issues/1999/9901/0199pad.asp - 41k - キャッシュ - 関連ページ  

この記事はけっこう面白いですね.
Ted Selkerって人のこと,これを読むまで知りませんでした.
ThinkPadユーザとして失格? :-p

HM


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: preppie
Date: 2001/11/20 23:05:35
Reference: tp5xxm/00151

>血の繋がりが無い、義理の兄弟って感じでしょうか(^^;;

All about ThinkPad本のBartlett氏へのインタビュー中で、
「日の目をみなかった」と評されているものですよね。

可哀想なので、ANNEXに写真をアップしておきました。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: den6
Date: 2001/11/20 12:52:19
Reference: tp5xxm/00132

>X22購入をかなりの確度で決めていた私ですが、
>DELL君がやってくれました(ご存知の方もいるでしょうが)。
>…
>うーん、さすがにDELL。


うーん、ThinkPadユーザー(またはファン)の方々が大勢見ている中で、
このような発言することによってどんな反響が返ってくるか
わかってて言ってるんでしょうか。(T_T)

一度でもIBMの恩恵を感じたほとんどの人は、DELLが如何なるマシンを提供しようと、
その同等のスペックを用いたIBMマシンを待つことでしょう。(>_<)


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: yoshi
Date: 2001/11/20 13:28:49
Reference: tp5xxm/00142

11月20日に den6さん は書きました。
>一度でもIBMの恩恵を感じたほとんどの人は、DELLが如何なるマシンを提供しようと、
>その同等のスペックを用いたIBMマシンを待つことでしょう。(>_<)

私は同等じゃなくてもThinkPadです。

以前、DELLのマシンで苦労したので、今後DELLを買うことはないです。
その話は別にしても。

例えば最新スペックの他社のノートと、いまや何世代前?の570の
選択を迫られたとしたら、私は迷うことなく570を選びます。

だってThinkPadは、使ってて楽しいというか、気持ち良いんです。
他社のPCを使っていて感じることはない喜びがあります。

ThinkPadが好きな人は、多かれ少なかれ、そういう魅力を感じて
ThinkPadを使っていませんか?
皆さんはどうですか? 私だけ?

まぁ、人が何を使おうが、どうこう言う気はありませんが、
私はThinkPadが好きだからThinkPadしか眼中にありません。


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: den6
Date: 2001/11/20 20:24:29
Reference: tp5xxm/00145

>一度でもIBMの恩恵を感じたほとんどの人は、DELLが如何なるマシンを提供しようと、
>その同等のスペックを用いたIBMマシンを待つことでしょう。(>_<)

↓修正

そのスペックのマシンを求めていてもやはりThinkPadを待つことでしょう。(-_-;)


11月20日に yoshiさん は書きました。

>私は同等じゃなくてもThinkPadです。

言われるまでもなく私もです。(負けじと対抗心…)

購入する選択肢にThinkPadが含まれていてそれを選択しなかった人を見たとき、
正直「あぁ、わかってないな」と思ってしまいますが、
スペックや外見では判断できないところに良さがある以上
しょうがないのかなと思います。
私は、お店で触ったとかいうレベルじゃなく、
使い込んだ人しか気づかないのでは?と思う部分が幾つもありました。

サポート体制(Driver類,TELサポート,素早い修理対応)とか、
どんだけバシバシやっても頑丈なキーボードとか、拡張性(分解)とか、
どんなときでも絶対外付マウスを必要としないこと(少なくとも私は)とか、
右ALTキーは必要なのだとか、Windowsキーは無くても全く気にならなかったこと等々…

きりがないのですが…、
こうなってしまうと他メーカーのノートは必ず使いづらさを感じます。

同時期に買った他メーカーマシンで問題や修理、買い換えを余儀なくされた人を見ると、
ついついニヤリとしてしまいますね。(いけないね)


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: PORERIA240
Date: 2001/11/20 21:10:51
Reference: tp5xxm/00161

11月20日に den6さん は書きました。

>きりがないのですが…、
>こうなってしまうと他メーカーのノートは必ず使いづらさを感じます。

そうですよね、マダマダ初心者ですが、一緒に買おうと言われた日立(渋くて好きだが)
をやめて、赤ポッチを10秒いじっただけで使いこなせないくせにその可能性にビビビと
来て買ってしまったi1620、久々に友人の日立ノートをいじってその使いにくさに
なんじゃこらーとびっくりしました。ペラペラなキータッチ等、液晶がきれいだし、
他の国産メーカーよりは骨太なのに。

友人もXPが入ったシンクパットを年内購入予定です。一度も進めたわけではないのに
何時の間にか洗脳されてたんですね。
値段落ちとか気にするより、PCは使って何ぼの道具なんですね。長い目で見れば絶対
元取れますよ。


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: JackWalsh
Date: 2001/11/21 00:18:54
Reference: tp5xxm/00161

本当にそうですね.

私も240-21Jを使っていて、ここでも問題になった「液晶」「キーボード」の問題を抱え
CPUも遅いので、SonyVAIO C1のオーナーになってしまった時期がありましたが
2週間で、そのバイオは人手に渡りました.

お店で観てカタログを観ていると良さそうに見えるのですが、実際に使ってみると
キーボードの違いでブラインドタッチもできないし(今のX20には自然に移行し、今は
これ以外のキーボードは、使えません)、何より、細かい作り込みが違いますよね.

ちなみに今のX20は買った直後は、筐体が歪んでいたり、「音」が出ないなどのトラブルも
ありましたが、次に買う時もXシリーズになると思います.

ただ、ThinkPadは、スペックがどうも見劣りしますね、CPUとかの.
値段なんか無視して(?)、PentiumV-M 1.2GB+30GB+WinXP ProのX22(23?)は
出ないのでしょうか?

>やっちゃえよ、IBM!


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: den6
Date: 2001/11/21 01:19:34
Reference: tp5xxm/00169

>ただ、ThinkPadは、スペックがどうも見劣りしますね、CPUとかの.
>値段なんか無視して(?)、PentiumV-M 1.2GB+30GB+WinXP ProのX22(23?)は

どっちかというとモバイル向けのB5ファイルサイズですから
入念にニーズを考えた上で低電圧版pentiumを導入してくるのだと思います。
周波数でみるとどうしても一歩下がったようなスペックに感じますが
低電圧版pentiumの中でみればX22は最速CPU(800MHz)を載せてますので
妥当だと思いますよ。

机に据置きなら電源もあるのでバッテリも関係ないですけど、
それならばT23でもよいですし、
X22のように持ち運ぶ系のマシンでバッテリの持ちが悪いのでは、
しょうがないですものね。

熱問題やバッテリの持続時間を無視してでも「スペック」を取るかどうか。
いやはや、この微妙なバランスが難しいところです。
ちょうどS30とT23の間ですよね。どっちも必要だという…。(^_^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: yoshi
Date: 2001/11/21 01:01:17
Reference: tp5xxm/00161

11月20日に den6さん は書きました。
>言われるまでもなく私もです。(負けじと対抗心…)

もしかして、気を悪くされましたか?
ごめんなさい。反論のつもりじゃなかったのですが。

>スペックや外見では判断できないところに良さがある以上
>しょうがないのかなと思います。

そうですね。説明してわかってもらえる問題じゃないですし。

>私は、お店で触ったとかいうレベルじゃなく、
>使い込んだ人しか気づかないのでは?と思う部分が幾つもありました。

まったくです。
私は560に出会ってからなので、ここの常連の方に比べると遅い方かも
しれませんが、560,570,570,T22と使い続けてます。
ほぼ毎日、会社には持って行ってます。旅行の時でも。(笑)

>どんなときでも絶対外付マウスを必要としないこと(少なくとも私は)とか、

ThinkPadにマウス付けて使っている人を見ると、ちょっと悲しくなります。
私は勤務先のデスクトップにも、勝手にスペースセイバーKBを付けてしまいました。

>同時期に買った他メーカーマシンで問題や修理、買い換えを余儀なくされた人を見ると、
>ついついニヤリとしてしまいますね。(いけないね)

きっと、他のメーカーのマシンにも、それなりに良い所があると思いますよ。
たぶん。思いつかないけど。


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: den6
Date: 2001/11/21 01:26:10
Reference: tp5xxm/00171

11月21日に yoshiさん は書きました。
>ごめんなさい。反論のつもりじゃなかったのですが。

いや、すみません。
ずっと前に会社で頼んだはずの9DJが
来ないもんでイライラ…というのは冗談で(^_^;)

今後ともひとつよろしくです。


[RE] Subject: Re: ThinkPad
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/21 09:48:21
Reference: tp5xxm/00161

すみません、半分くらいネタです。

11月20日に den6さん は書きました。

>>私は同等じゃなくてもThinkPadです。
>
>言われるまでもなく私もです。(負けじと対抗心…)
>
>購入する選択肢にThinkPadが含まれていてそれを選択しなかった人を見たとき、
>正直「あぁ、わかってないな」と思ってしまいますが、

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

キャップが緑色のトラックポイントがついた CASIO のマシンを使っています。

いや、当時、「トラックポイントがついた」「軽くて」「安い」マシンが他に
なかったんです〜〜〜。

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

S30 に心惹かれるものがあったのは確かなのですが、メモリ搭載量が最大 256M
というところでごめんなさいしてしまいました。

# でも 235 を手放すつもりはありません。

>スペックや外見では判断できないところに良さがある以上
>しょうがないのかなと思います。
>私は、お店で触ったとかいうレベルじゃなく、
>使い込んだ人しか気づかないのでは?と思う部分が幾つもありました。

そうですね。
隣には 390X が置いてありますが、やっぱり ThinkPad はいいマシンです。

次には X22 を買おうかなぁ〜と思ってます。
# 年末セールで安くなることを狙って。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: ほえ
Date: 2001/11/20 13:47:35
Reference: tp5xxm/00132

こんにちわ
以前、DELLの別マシンを評価したときの話です。
前にちょっと書きましたが、バッテリーの残量インジケーターが
ちゃんと見えるところについてるか確認した方がいいです(笑)
前のは、バッテリーに、つまり裏についてました。
そして、極め付けはバッテリーの残量がなくなると、Win98が立ち上がる前でしたが
何の警告もなく、Scandisk中に(これも前回バッテリー切れのため起きた)いきなり
電源がぶちっと切れたことです。
こんなんじゃディスクがすぐぶっ壊れると思いますが。
モバイラーにはかなり恐ろしいかも。

ただまあ、これは確認するのは難しいかもしれませんけどね
ThinkPadは、たとえ DOSであっても(OS起動前であっても)
いきなりブチッと切れることはなかったように記憶しています。
(少なくとも Alertぐらい鳴るような...)

ほえ


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: やすひろ
Date: 2001/11/20 14:13:23
Reference: tp5xxm/00132

A4でスティック/パッドなDELLマシンが会社に何台かあります。

クリックボタンがパッドを挟んで上下にあるワケですが、この上のほうの
ボタンがヒジョーーーに押しづらいです。違和感があります。
ThinkPadに慣れているせいかもしれませんが、DELLのはクリックボタンが
スペースキーに密着しているのと、ボタン表面の凹凸が少ないのと。

キー配置は、IBM以外の中では、一番マトモだと思います。
が、B5シリーズはちょっと違うみたいですね。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: にゃあにゃあ
Date: 2001/11/20 17:10:20
Reference: tp5xxm/00149

11月20日に やすひろさん は書きました。

>A4でスティック/パッドなDELLマシンが会社に何台かあります。

私も仕事でLatitudeを使っています。最近はLatitudeをファイルサーバー代わりにして、
ThinkPad(これは私物)で仕事しています。

>スペースキーに密着しているのと、ボタン表面の凹凸が少ないのと。

タッチパッドが嫌いなので、スティックを使っていますが、あのキーボードよりのボタンを
押すときは、トラックポイントを押すのと逆方向に押すことになります。

ThinkPadだと、ボタンの手前を押しますが、DELLのポイントだと奥側を押すことになります。
カクッとした感じの押下感ですが、両方同時に使っているので、ややこしいこと・・・・。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: やすひろ
Date: 2001/11/20 18:37:23
Reference: tp5xxm/00154

11月20日に にゃあにゃあさん は書きました。

>タッチパッドが嫌いなので、スティックを使っていますが、あのキーボードよりのボタンを
>押すときは、トラックポイントを押すのと逆方向に押すことになります。

ワタシは、上のボタンがあまりにも押しづらいので
・無理やり指を伸ばして下のボタンを使う
・スティックは右手・ボタンは左手で下のボタンを使う
・あきらめてパッドを使う
てなカンジです。(^^;)

まぁ、たま?に他人のを使うくらいで、大抵はマウスがついていたり。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: manabuk
Date: 2001/11/20 23:09:03
Reference: tp5xxm/00132

Latitude CPx使ってました。今はTPX20-62Jです。

DELLはドライバが落とし辛いから嫌いですね…
マシンは悪くないと思うんですが。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: にゃあにゃあ
Date: 2001/11/20 23:45:51
Reference: tp5xxm/00166

11月20日に manabukさん は書きました。

>DELLはドライバが落とし辛いから嫌いですね…
>マシンは悪くないと思うんですが。

私は、会社貸与のLatitudeC600でハズレを引きました。
HDD(DJSAだったような)のロット不良に、MiniPCI NICとマザーの不良・・・。
3連続修理でした。ちなみに私物のX21と560&560Xは今までトラブルなしです。

あと、DELL JAPANはドライバの公開が遅いです。U.S.DELLで公開されていても
簡単には出てきません。その点、IBMはJAPANの対応も早いので、非常にありがた
いですよね。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: DK
Date: 2001/11/21 00:49:54
Reference: tp5xxm/00166

こんばんは。すごい反響に驚いてます。

やっばりThinkPadはファンが心から製品を愛してる感じがして
いいですね。ボルボやアウディに乗ってる人達みたいですね。
IBMの開発者の方々も幸せです。

皆さんモバイラーな方々が多いみたいですが、
私は客先でプレゼンや製品のデモを行う頻度が多く、
そして、自宅に仕事を持ち帰ったりするので、
特に電源には困らないのです。
で、なるべく軽い方がいい、と。
デモなので動作は速い方が印象もいいですしね。
# ちなみに私はS/W関係のエンジニアです。

普段会社にいる時もノートPCにマウスを付けてるので、
それほどポインティング・デバイスにこだわる訳でもないのですが、
外出先でメールを読むこともあるので、タッチパッドは勘弁、という感じです。

家のデスクトップはDELLで、会社のノートPC(A4)とデスクトップも
DELLですが、今まで故障したことはないですね。
会社のノートPCはまだ、1年半しか使ってませんが。

VAIO C1(カメラが付いてるヤツ)はWin98 Pre-Installモデルに
Win2000を入れたら結構ブルーな画面が多発してます。
(Win200とチップの相性が悪いみたい)

今使ってるDELLのノートPC(A4)は、お世辞にもカッコイイとは言えず、
無骨な感じですが、余計なモノが入ってなくて気に入ってます。
キーボードも特に違和感を感じません。

現在の悩みを解決すべく、B5ノートPCを探してたところ、
硬派なThinkPadに辿り着いたのですが、
ノートPC大きく分けるとDELLのノートPCはVAIO,NEC,富士通とは違い、
ThinkPadに近いのかなぁとも思えたりして。
# 「わかってないなぁ、ThinkPadは次元が違うんだよ、次元が。」
# と言われそうですが。

「また、戻ってくるかもしれない」と以前に書いたのは、
DELLの自慢をしに舞い戻ってくるんじゃなくて、
X22に再び考え直す可能性もあるからです。
高い買い物なので(妻子持ちには)、短期間ながらもじっくりと考えたいのです。

ドライバの公開の話やDELLの話等、色々と参考になりますので、
できればドンドンThinkPadの良い所を教えて下さい。
多少、攻撃的な言い方もOKです。全然気になりませんので。

店の人やIBMの人のお勧めではなくて、利用者の生の声が聞けるのが、
こういうサイトの良い所ですよね。

皆さん、これからもお願いしますね。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: den6
Date: 2001/11/21 01:45:53
Reference: tp5xxm/00170

11月21日に DKさん は書きました。
>デモなので動作は速い方が印象もいいですしね。

なるほど、そういうことでしたか。


>皆さん、これからもお願いしますね。

私は既に頼んでしまいましたが、
(みんな来てるのにウチはまだ来ないですが)
ほんとは、欲しい機種が発売した直後に買うほうが
後続の機種も気にすることなく満足でき、
一番悩みを和らげるのではないかと思います。
(私は発売から時間が経つと買う気が失せていくんです) (^^;)
まぁ、またすぐマイナーチェンジしたX22が増えるかもしれませんし、
また選択肢に含めてみてくださいね。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: awawa
Date: 2001/11/21 13:18:27
Reference: tp5xxm/00170

11月21日に DKさん は書きました。

>できればドンドンThinkPadの良い所を教えて下さい。

内容的にはちょっと古いけど
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/reason.htm
 「だからThinkPadを買おう」特集
個人的には最初のLatitudeの時にHDDが複数台で死んだり ACアダプターのケーブルが切れやすくてしかも入手の 依頼さえできなかったので、数年来アウトオブ眼中。

[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: M月
Date: 2001/11/22 06:47:30
Reference: tp5xxm/00170

11月21日に DKさん は書きました。


>こんばんは。すごい反響に驚いてます。
>
>やっばりThinkPadはファンが心から製品を愛してる感じがして
>いいですね。ボルボやアウディに乗ってる人達みたいですね。
>IBMの開発者の方々も幸せです。

いやあ、わたしは、ほかのも買ってみたことがあるんですが、なぜ
か体が、(というより手か)が、受け付けないんですね。リブレット
とかVAIO、DYNABOOK、富士通、その他も使ったことがありますが、
なぜか長続きしない。

あ、それと、ソフマップに売りにいくとき、THINK PADが、一番
値落ちがすくないようです。 次がVAIOだったかなあ。 ほかのは
ボロボロに安くなりますね。DELLもスペックは確かに魅力的ですが、
友人情報では、処分するとき、かなり安くなってしまうみたい。

でも、わたしにとってTHINK PADの最大の恩恵は、そんなことじゃ
なくって、「これでもか、」というぐらい頻繁にアップデートして
くるBIOSや、ドライバー類です

IBMほど旧いモデルのものまできちんとアップデートしてくれるとこ
ろは、皆無ですね。比類のしようがないほどです。

T23のほうも、もう夏に買って以来2回目のBIOSその他が出てま
すからね〜。 

ハードウェアは、どこのを買っても、スペック的には、そうは違わ
ないから、このソフトウェアのサポートの充実さが、わたしにとって
は一番うれしいです。


[RE] Subject: Re: ○○心と秋の空 また会う日までX22
From: 初心者アシ
Date: 2001/11/22 07:46:07
Reference: tp5xxm/00195

>ハードウェアは、どこのを買っても、スペック的には、そうは違わ
>ないから、このソフトウェアのサポートの充実さが、わたしにとって
>は一番うれしいです。

ほんとにそうですね。あと、日本語メンテナンスマニュアルの存在が
嬉しい。X22の日本語化は遅れてるみたいですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1157のハードディスクについて
From: kou-chan
Date: 2001/11/20 18:24:20

 i1157を最近入手しました。ハードディスクが10GBなので、交換しようと考えてます
30GBくらいのハードディスクに交換することは可能でしょうか、どなたかご存知の方は
教えてください。
 それと、流体軸受けのハードディスクは、音が静かというのは本当でしょうか?


[RE] Subject: Re: i1157のハードディスクについて
From: a.y.a
Date: 2001/11/20 19:04:01
Reference: tp5xxm/00156

> i1157を最近入手しました。30GBくらいのハードディスクに交換することは可能でしょうか

 できますよ。
 私は570-AAJですが、20GのIC25N020ATDA04-0を快適に使ってます。

> それと、流体軸受けのハードディスクは、音が静かというのは本当でしょうか?

 特にアイドリング時は天と地ほどの差がありますね。
 私はもう戻れません。


[RE] Subject: Re: i1157のハードディスクについて
From: D.WOLF
Date: 2001/11/20 19:16:03
Reference: tp5xxm/00156

11月20日に kou-chanさん に書きました。

  D.WOLFです。
 
> i1157を最近入手しました。ハードディスクが10GBなので、交換しようと考えてます
>30GBくらいのハードディスクに交換することは可能でしょうか、どなたかご存知の方は
>教えてください。
> それと、流体軸受けのハードディスクは、音が静かというのは本当でしょうか?

  全てここの過去ログにあります。
 少しぐらいは過去の話題に目を通してから質問してください!

 ちょっと安易に「教えて!」しすぎで不愉快なくらいです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22に強敵現る!!
From: kent
Date: 2001/11/20 21:45:59

こんばんは X22を購入しようか思い悩んでる矢先にこんなものが
発表されてしまいました

http://www.dell.com/html/jp/dell/news/011119a.htm

X22購入に際し躊躇していたのがOSでした
過去ログにもありましたが、XP proモデルがなく
いまいち踏み切れないでいたところ・・・何と魅力的でしょう・・

でもDELL製のノートは実機を見たことも、触ったことも無く
キーボードのタッチやトラックポイント(?)の操作性も皆目見当が
つきません
DELLの操作性をどなたかご存知の方お教え願えないでしょうか・・・

心の中ではX22が上であってほしいと思う今日この頃です・・・


[RE] Subject: Re: X22に強敵現る!!(自己レスです)
From: kent
Date: 2001/11/20 21:54:38
Reference: tp5xxm/00163

すみません
上の投稿を読んでませんでした・・
内容がかぶっちゃいましたね
以後注意します

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 次期、Xシリーズについて思うこと。
From: hatabow
Date: 2001/11/21 01:26:27

 こんばんは。

 最近はX22の話題がとても多いので、Xシリーズのファンである私としては、 とても
 うれしいと思っています。
 sシリーズの話題が多かった時は、機種に特化したネタのせいか、?マークの連続だった
 ので・・・。

 今日のDELLの新商品(C400)の話題を読んでいて、
 「C400はそんなにいいPCなのか?」
 という疑問とともに、以前から思っていたXシリーズで気になっていたことをちょっと
 ぶつけてみたくなりました。

 1.何でメインメモリは直付けなのか?

  コストと省スペースを優先すれば直付けというのは悪くないとは思うのですが、
  直付けのメモリが固定の為に、古くは320MB(64MB+256MB)
  最新のX22でも640MB(128MB+512MB)という、なんとなく
  中途半端なメモリ搭載量になってしまっています。
 
  モバイル主体のノートに1GBのメモリを積むというのもすごい話(時代)と

  思いますが、チップセットが対応しているのにスロットの問題であきらめると
  いうのも悔しい話です。
 
  初期のX20の上位モデルは128MB(64MB+64MB)でした。
  トータル128MBで足りない人は、初期導入の64MBのメモリを外さない
  といけないわけで、だったらそんなメモリなんて最初からつけないほうがいいと
  思っていました。

 2.本体に接続するバッテリを無効にするスイッチが欲しい。

  XシリーズクラスのPCだと、自宅や移動先で使う場合はACを使うことも多い
  と思います。

  自分はあまり気にするほうではないのですが、バッテリをつないだままACに接続
  するとバッテリの寿命が早くなるといって、ACでの使用時にはバッテリを外して
  いる人もいると聞きました。
 
  完全に固定位置で使えるならそれでもいいと思うのですが、移動を前提としたノート
  である以上、バッテリは常に本体と一緒にしておいたほうがいいと思います。
  (その人もバッテリを外しておくと、あるべきところにぽっかりと穴があいていて
   かえって不便なときもあるといっていました。)
 
  そこで、(PCに接続していても)本体と切り離せるスイッチがあれば、自然放電
  も抑えられるし、バッテリを使うときはスイッチを切り替えればいいので、その結果
  バッテリの寿命も長くできると考えるのですがいかがなものでしょう?

 3.単3電池ケースをオプションで作って欲しい。

  PCは電気を食うので、リチャージブルのLi−Ionバッテリを使うのは正しい
  と思います。
  ですが、移動先でバッテリが切れてしまったとき、それで仕事も終わりということは
  通常はならないと思います。
  (ACアダプタがあればいいのですが、近くにACがないこともあるはずです。)
 
  そんな時、単3の電池ケースがあれば、近くのコンビニか駅の売店で電池を買って
  くれば作業を続けることができます。

  ニコンのカメラは、「電池がコンビニか駅の売店で手に入ること」を自社のカメラの
  開発条件に入れているそうです。

  ついでに、この単3ケースを本体に直接接続できるような形状にしてくれれば、電池
  を入れていないときはウェイトセーバーとしても使えるので良いと思うのですが。
  (ケース+単3電池8本(12V)なら、大きさ的にはいけそうですが。) 

  さらに、この単3ケース+AC接続でBIOSの更新も可能にしてくれれば、BIOS
  の更新のためだけに、バッテリを買う人もいなくなる思います。
  BIOSなんて更新しないに越したことはないといっても、新しいOSや容量の大きな
  HDDを使うためにBIOSの更新を迫られる状況もあるわけで・・・。

  今のLi−Ionが高すぎるからといわれても、機種ごとにバッテリの形状を変えて
  パフォーマンスを追及している間は、電池代が1/10にはならないでしょう。

 まとめ 
  まあ、こんなものがなくても、ThinkPad の魅力は変わらないと思うし、使いつづけて
  よくもまぁここまで考えられていると改めて思えるのは、やっぱりThinkPad だけだと
  思っていますので、ここにあげたのは戯言でしかないのはわかっているつもりです。

  うちの弟が、日産はするめいか、トヨタ(ホンダ?)はチューイングガムと、一定期間
  使いつづけた車の評価をしていましたが、これに当てはまるPCもあると思います。

  以上です。
  それでは失礼いたします。
  


[RE] Subject: Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
From: HM
Date: 2001/11/21 02:27:28
Reference: tp5xxm/00175

11月21日に hatabowさん は書きました。

> 1.何でメインメモリは直付けなのか?

やっぱ,単純に場所の問題じゃないでしょうかね.

> 2.本体に接続するバッテリを無効にするスイッチが欲しい。

>  バッテリの寿命も長くできると考えるのですがいかがなものでしょう?

どこでだったか技術的な資料を読んだことがあるのですが,満充電状態で充電器に
つないでいる場合,Li-ionバッテリーに流れる電流は非常に微弱で(理想的には0
になる),その状態ではほとんど劣化しないそうです.

バッテリーの劣化は,放電と充電を繰り返すことによって起こるということだった
ので,使い方によっては,バッテリーを外しておくというのはかえってバッテリー
の寿命を縮める場合もありそうです.

> 3.単3電池ケースをオプションで作って欲しい。

あってもいいですね.でも,どうでしょ.電池って容量が読めませんし,一気に電
圧が落ちたりするので,ノートパソコンで作業するのには怖くて使えないかも…

HM


[RE] Subject: Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
From: 初心者アシ
Date: 2001/11/21 07:54:39
Reference: tp5xxm/00175

> 1.何でメインメモリは直付けなのか?
これは同感です。
1GB搭載可能として全OS対応のRAM-DISKソフトを提供して欲しい。

4.放熱台兼用のコードレス給電機能・外部モニタ/マウス接続が欲しい。
  ファンレス、電磁誘導・無線光リンク。
無線LANと組合わせればテーブルの上に置くだけという手軽さが素晴しい。


[RE] Subject: Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
From: Lohengrin
Date: 2001/11/21 08:45:22
Reference: tp5xxm/00175

11月21日に hatabowさん は書きました。

> 2.本体に接続するバッテリを無効にするスイッチが欲しい。

AC電源に繋ぎっぱなしで使いながら95〜100%の間で
充放電を繰り返しているのを見るのは気になる人には気にな
るでしょうから,こういう機能はあってもいいかもしれませ
んね。

実際,AC電源だけで使っているのに購入後1年後にバッテリ
持続時間を測ると半分に減っていたこともあります。細かな
充放電の結果なのかどうかは不明ですが。

以前,80%充電バッテリーという話もありましたが,最近
ではバッテリー持続時間のカタログスペックが重視されてき
ているのでマーケティング上は実現が難しそうですね。スイ
ッチのほうが可能性はありそうです。


[RE] Subject: Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
From: HT
Date: 2001/11/21 10:32:08
Reference: tp5xxm/00179

11月21日に Lohengrinさん は書きました。

>実際,AC電源だけで使っているのに購入後1年後にバッテリ
>持続時間を測ると半分に減っていたこともあります。細かな
>充放電の結果なのかどうかは不明ですが。

昨年12月からX20を使っていて、主に以下のような使い方をしています。
・ほぼ100%近くAC電源にて使用
・通勤時間以外の一日23時間は電源を入れっ放し

ちなみにバッテリーはオプションの大容量タイプ(02K6710)を使って
いますが、現時点でのバッテリーの詳細情報を見ると次のとおりです。
ちなみにバッテリー持続時間は正確に測ったことがないので不明です。
・残りパーセント  99%
・残容量      38.40Wh
・満充電容量    38.88Wh
・サイクルカウント 4

サイクルカウントでいうと2回分くらいはバッテリーだけで使ったと
思いますが、後の2回は自然放充電によるものです。一週間だけ標準
バッテリーを付けていたことがありますが、こちらはAC電源で使って
いても頻繁に充電状態に入っていた記憶があります。ひょっとすると
大容量の方は寿命も長いのでは、と感じています。

ご参考まで。


[RE] Subject: Re: 次期、Xシリーズについて思うこと。
From: ほえ
Date: 2001/11/21 18:21:35
Reference: tp5xxm/00175

Compact Flash Slotのカバーを本体から外れないタイプにしてほしい...
会社で配ると、たまーについてないのがあったり。こっちにももちろん予備などなく。
560X typeのゴムがとれなくて、いちばんよかったと個人的に思ったり。

ほえ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: x22の液晶
From: submarine
Date: 2001/11/21 15:04:36

x22のデータで、液晶ディスプレイに関して情報いだだきたく投稿します。

12.1インチはわかるのですが、末尾に”v”というアルファベットが入っています。
x21と比べ、高輝度、高視野角化しているのでしょうか?
570、600xは輝度の個体差が大きくありました。x22がでたばかりの現状では、情報の
つかみようもないかと思っていますが・・・

購入にあたり、さほど変わらないようであれば、x21にも魅力を感じています。
(EMSありますし)
オーナーの方々や、実機のディスプレイについて情報お持ちの方、
お教えいただけると助かります。よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: x22の液晶
From: SuzShige
Date: 2001/11/21 16:20:06
Reference: tp5xxm/00183

11月21日に submarineさん は書きました。

>12.1インチはわかるのですが、末尾に”v”というアルファベットが入っています。
>x21と比べ、高輝度、高視野角化しているのでしょうか?

IBMの仕様表(X22)を見ると、
>モニター表記のV型(14.1V型など)は、有効画面の対角寸法を基準とした
>大きさの目安です。

と書いてありました。
確かに「高輝度化、高視覚化」という点でわたしも気になっています。
# 同僚のi1620の液晶が異様に暗いので、余計に気になります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad560Xのビデオドライバ
From: odani
Date: 2001/11/21 22:07:46

はじめまして。
ThinkPad560XにWin95を利用しているのですが、
ビデオドライバの一番新しいVerとそのひとつ前6.0029Q&6.0025を利用すると
PCMCIAカードを挿すとフリーズをおこしてしまいます。
ビデオサポート3のVer6.08のものでは問題ありません。

Win95での回避方法ってあるのでしょうか?
または、私のPCの問題なのでしょうか。

お力をかして下さい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
From: odani
Date: 2001/11/21 22:19:48

ThinkPad 560Xを利用しているのですが、
MELCO製IFC-SCD SCSIカードはadaptec APA-1460/AのOEMと聞いているのですが、
IFC-SCDを利用するとMOやCDからのデータ不整合が発生し
インストールエラーになります。

adaptec社のものは対応と書いてあり、MELCOに問い合わせたところ
データ不整合に対してはドライバでなくハードの問題で99年1月に非対応発表を
したと解答を頂きました。

IFC-SCDをお持ちの方等でこの設定にすると回避出来る、このドライバだと・・。
等方法がございましたらご紹介頂けないかと思います。

同じadaptecのものなので、何とかならないかと・・・・。

お力を貸して下さい。


[RE] Subject: Re: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
From: にゃあにゃあ
Date: 2001/11/21 22:47:36
Reference: tp5xxm/00191

11月21日に odaniさん は書きました。

>MELCO製IFC-SCD SCSIカードはadaptec APA-1460/AのOEMと聞いているのですが、
(中略)
>同じadaptecのものなので、何とかならないかと・・・・。

つい最近まで560XにWin98でAPA-1460を使用していましたが、特に何もトラブルは
起きなかったですね。IFC-SCDが本当に1460のOEMなんでしょうか。それとも、カ
ードに書き込んであるファームウェアの内容が全く違うとか・・・。(想像です)

APRも持っていたので、PCカード4枚フル実装で使っていたこともあります。(^_^;


[RE] Subject: Re: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
From: odani
Date: 2001/11/22 00:03:22
Reference: tp5xxm/00193

何かが違うのは間違いないと思います。
ただ、最初の認識でadaptec APA-1460と出てきてMicrosoft製ドライバを認識します。
ドライバだけ、わざわざIFC‐SCDに書き換えた物に変更します。
当時カタログ上にAdaptec APA-1460相当品と掲載されてました。
確かにファームが多少いじってあるのでしょうかね。
でも、ファーム書き換え出来ないし・・・・変ですねぇ・・・(^^;;;


[RE] Subject: Re: TP560XでのMELCO IFC-SCDカードの問題
From: sinba302
Date: 2001/11/22 11:36:06
Reference: tp5xxm/00194

TP570でIFC-SCDカード使っています。
Win98seではメルコ製のドライバーで使用、Win2000では自動認識の
APA-1460、Microsoft製ドライバーでそのまま使っています。
使用したドライブは、メルコとアイオデータの外付けHDD、アイオメガのZIP
アイオデータのDVD-RAMですが、一応問題なく動作しています。
でもメルコのHPにドライバーがなく、紛失した場合FDDでの有償サポートだそうで
なんか変と思っていました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad X22 BIOS Update 〜日本IBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/22 21:20:28

IBM JapanのftpにThinkPad X22用のBIOSがUpdate公開されてます。
問題解決の1番に期待しちゃいます。

BIOSバージョン: 1.12 (1DET51WW)eフラッシュ版
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/iduj06jp/

問題解決/変更の概要
<1.12 (1DET51WW)>
 (注意)
  今回提供されるBIOSは、エンベッデッド・コントローラー・プログラムの
  バージョンが、1.11(またはそれ以降)の場合正常に動作します。別途「エン
  ベッデッド・コントローラー・プログラム・アップデート・ユーティリティ
  バージョン1.11(またはそれ以降)」を入手し、BIOSの更新と同時にエンベッ
  デッド・コントローラー・プログラムも更新してください。

−(Windows 2000/XP)Windows始動後しばらく放置しておくと、システムがハン
  グすることがある。
−BIOS アップデート・ユーティリティ(eフラッシュ版)を実行すると、メニュ
  ー画面の一部が崩れることがある。
  (注意)
  この問題が解決されるためには、BIOSが一度バージョン1.12またはそれ以降
  で更新されておく必要があります。
  例えば、BIOSをバージョン1.10(またはそれ以前)から1.12に更新する場合は、
  この問題が依然として発生する事があります。
−(Windows 2000)システムの電源を入れたまま、またはサスペンド・モードに
  入れた状態で「ThinkPadウルトラベース X2」からシステムを取り外すと、
  デバイスの取り外しの警告(Unsafe removal of device エラー)が表示され
  る。
−(Windows 98/98/NT 4.0)ハイバネーション・モードに入った後にシステムの
  電源をオンし、F1キーを押して「IBM BIOS Setup Utility」に入ろうとする
  と、システムがハングする。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001