300/A20/A30/i1800系(4)一括表示
[表示範囲:901〜1000][スレッドモード]

[INDEX]
00901 Re: DVD-ROMからの爆音
00902 Re: DVD-ROMからの爆音
00903 Re: ThinkPad機能設定について
00904 Re: DVD-ROMからの爆音
00905 A30使用時に時々アラーム
00906 TP365XD USERリソースの件
00907 Re: 戻ってきました
00908 USB2.0カードとドライブの組み合わせ
00909 オーディオドライバのインストールの仕方を教えてください
00910 Re: [i1800]オーディオドライバのインストールの仕方を教えてください
00913 Re: [i1800]オーディオドライバのインストールの仕方を教えてください
00911 修理対応に唖然の一言
00912 Re: 修理対応に唖然の一言
00914 A22p:Travelstar60GH買ってきました。
00918 ベンチマーク結果(Re: A22p:Travelstar60GH買ってきました。)
00915 A30p+WinXP+Thinkpadボタン
00916 Re: A30p+WinXP+Thinkpadボタン
00917 Re: A30p+WinXP+Thinkpadボタン
00919 Thinkpadi1800 2628-1AJにWindowsXPはどうなのですか?
00921 Re: Thinkpadi1800 2628-1AJにWindowsXPはどうなのですか?
00920 アイコンが消える
00922 CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00923 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00924 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00925 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00928 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00929 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00932 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00933 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00926 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00927 Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
00930 A20mでマルチモニタ
00931 質問につけたし
00942 Re: 質問につけたし
00934 Re: i1800のチップセットMX及びビデオのPCI接続について
00935 2655-PAJのXPにTicago font
00936 A30 ウルトラベイプラス/ウルトラベイ2000
00937 Re: A30 ウルトラベイプラス/ウルトラベイ2000
00938 Re: A30 ウルトラベイプラス/ウルトラベイ2000
00939 A30PとFn+F3,F12
00940 Re: A30PとFn+F3,F12
00941 Re: A30PとFn+F3,F12
00944 Re: A30PとFn+F3,F12
00945 Re: A30PとFn+F3,F12
00947 Re: A30PとFn+F3,F12
00943 A30購入(Re: IBM Design from Japan
00946 EZ-GIG(Re: A30購入
00948 Re: EZ-GIG(Re: A30購入
00949 Re: EZ-GIG(Re: A30購入
00950 i1800とXPで不思議なことが。
00951 不明なドライバー
00952 Re: [i1800]不明なドライバー
00953 Re: 不明なドライバー
00954 Re: 不明なドライバー ⇒ 解決!
00955 RE:底面の拡張コネクタシャッターバネ
00956 A30p購入、雑感。
00957 Win2000 FAXについて
00958 A30とNumericKeypad
00959 Re: A30とNumericKeypad
00960 Re: A30とNumericKeypad
00961 バッテリーの寿命
00962 Re: バッテリーの寿命
00963 A22m起動時の警告ビープ音について
00965 Re: A22m起動時の警告ビープ音について
00966 Re: A22m起動時の警告ビープ音について
00967 Re: A22m起動時の警告ビープ音について
00968 Re: A22m起動時の警告ビープ音について
00974 Re: A22m起動時の警告ビープ音について
00964 ThinkPad A22m 2628-S2J の液晶はどうでしょうか?
00975 Re: ThinkPad A22m 2628-S2J の液晶はどうでしょうか?
00983 Re: ThinkPad A22m 2628-S2J の液晶はどうでしょうか? お礼
00969 A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
00970 Re: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
00971 Re: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
00972 Re: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
00973 TP390 HDD換装後の不具合
00976 Re: TP390 HDD換装後の不具合
00977 Re: TP390 HDD換装後の不具合
00978 A21eのリカバリー方法
00979 Re: A21eのリカバリー方法
00980 Re: A21eのリカバリー方法
00981 Re: A21eのリカバリー方法
00984 Re: A21eのリカバリー方法
00982 XP Upgrade後(2655−PAJ)
00985 TP380に、内蔵CDDを搭載
00986 TP390のCPU交換(長文になってしまいました)
00987 CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
00988 Re: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
00990 Re: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
00989 Re: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
00991 バッテリーの充電異常について
00992 Re: バッテリーの充電異常について
00993 Re: バッテリーの充電異常について
00994 Re: バッテリーの充電異常について
00995 Re: バッテリーの充電異常について
00996 Re: バッテリーの充電異常について
00997 A30Pの表示に疑問
00998 A30系のヒンジについて(つまらない質問ですが・・・・)
00999 Re: A30系のヒンジについて(つまらない質問ですが・・・・)
01000 Re: A30系のヒンジについて(つまらない質問ですが・・・・)


[RE] Subject: Re: DVD-ROMからの爆音
From: 思考帳
Date: 2001/12/10 17:26:47
Reference: tp3xxd/00900

12月10日に -Rao-さん は書きました。

>電源のプロパティからCD-ROMの速度を中速かそれ以下にしてみてはいかがで
>しょうか.それでも異音が収まらないようであれば,個体の問題ということ
>になるかもしれません.

Tanippeさんと同じくA20mで、東芝製と松下製のUBay2kのDVD-ROM(×6、×24)
を使用しておりますが、個人的には「中速」以下に設定されていれば、
ドライブから爆音が轟くようなことはないと思います。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMからの爆音
From: Tanippe
Date: 2001/12/10 19:02:22
Reference: tp3xxd/00900

Tanippeです。-Rao-様レスありがとうございます。

>DVD-ROMはCD-ROM読み込みは何倍速でしょうか?
調べてみたところ24倍速でした。

>電源のプロパティからCD-ROMの速度を中速かそれ以下にしてみてはいかがでしょうか.
ThinkPad機能設定から試してみたものの、低い音と振動はおさまりませんでした。
又、購入した時から蓋の開け閉めの際、何かに引っかかるような感じで「ゴソゴソ」と音がします。


[RE] Subject: Re: ThinkPad機能設定について
From: YOU
Date: 2001/12/11 12:40:56
Reference: tp3xxd/00898

12月10日に ThinkCatさん は書きました。


>ご使用の機種は何でしょうか?それをお書きにならないとコメントは付けようが
>ないと思いますが・・・

失礼しました。当方所有の機種はA22e(PBJ)です。
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: DVD-ROMからの爆音
From: Tanippe
Date: 2001/12/11 18:12:37
Reference: tp3xxd/00899

Tanippeです。
思考帳様、-Rao-様、レスありがとうございます。
とりあえず、IBMのページからEメールによるサポートの方へ旨を伝えました。
何とか使えることは使えますが、さすがにパームレストまでぶるぶると振動すると
作業がはかどりませんし、本体の部品(特にHDD)が心配です。
返事が来ましたら、その都度報告します。
当分はCD-ROMに戻して動かす事にします。
色々とありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30使用時に時々アラーム
From: YUZ
Date: 2001/12/11 23:03:07

はじめまして(^^
12/10にA30の98SEモデルを買い求めて使わせていただいているYUZと申します。
ノートPCは今回がはじめてで、発生した現象が不安でしたので書き込ませていただきました。

購入当初からなのですが、電源を入れた後キーボードを打ったり本体を動かしたりすると
「ピーーーッ」と本体から一秒間くらいアラーム音が鳴ることがあります。
(シャットダウン時の「ピッ」という音を長くしたものです)
バッテリやメモリの接触不良を疑って挿しなおしてみたのですが相変わらずです。
念のためバッテリをはずしてAC電源のみで動かしたときにも音が鳴りました。
動作そのものは至極快適ですし、頻度もそれほどではないのですが、
このまま使ってよいものか判断がつきません。

どなたかこういった現象にお心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP365XD USERリソースの件
From: 観天望気
Date: 2001/12/12 10:52:09

最近中古で、TP365XDを入手しました。
WIN98を入れて使っていますが、最初70%あるUSERリソースが
時間の経過とともに少なくなります。何も操作しなくても減っていくのです。
過去のログを見ると、赤外線制御の停止や電源モニタ停止が効果ありとなっていました。
さらに、IBMのサイトに電源モニタのバグ対策バージョンアップがあり、ダウンロード
したのですが、中古のためIBM用のシステムディスクがないので、組み込めないでいます。
本件につき対策方法をご存知の方がいらしたら、ぜひご教授願います。


[RE] Subject: Re: 戻ってきました
From: ThinkCat
Date: 2001/12/12 22:26:03
Reference: tp3xxd/00896

本日修理より例のパソコンポ(再利用品)に入って戻ってきました。
Web サービスセンターで確認していたら、月曜日に修理中のステータスが出て、
火曜日の夕方にはご返送しましたになっていたから今日着くだろうとは思って
いましたが、日曜日を挟んでいるから実質2日、早いという印象です。
(今回は部品在庫があったからでしょうけど)

>1.LCDの右中央部に、ドット抜けではない薄いシミのような部分が数カ所
====略=====
>2.以前にも報告が上がっていたと思うけど、CDR/RWのベゼルと本体の間に
>    あるスポンジが、購入時からちゃんとついていなくて本体に収まりにくい

報告書には、現象確認し交換しましたとなっています。さっすが太っ腹ですねぇ。
#これだからThinkPadユーザーをやめられない(^^;)

で、おまけとしてPC ServiceWellのパンフが入ってました。このA22pはEMSは
予算的に厳しくて入れなかったのですが、ThinkPadクーリエサービスの対象
機種になっているので、入ろうかなって思ってます。既出とは思いますが費用は
全機種共通で税込み
      1年 10,500円
      2年 18,900円
      3年 28,350円

です。EMS、ThinkPad拡張サービスに比べれば内容は落ちますが通常保証が
1年延長で+1万円強なら個人的には充分納得がいくものだと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: USB2.0カードとドライブの組み合わせ
From: XJRR2
Date: 2001/12/12 23:28:25

A22m(2628-P1J)/OSWin98se/HDD10GB/RAM256MBに、I・O・DATA製CBUSB2(PCカード型USBハブ)と
CDRW-iU20Jを組み合わせ、20倍速ライティングに挑戦しました。途中経過をお知らせします(つまり、
うまくいってないのです。)
CBUSB2添付のサポートソフトは、そのままだとカードを外した時にハングするため、Ver2.01へ
USB2ケーブルもVer1.21、B`sCLipもVer3.1.6へ、それぞれupdate。
説明書どおりに接続。おお!書き込みが早い!しかし、ファイナライズ終了間際にハング。
Alt+Ctrl+Delも失敗し、電源ボタンから強制終了。再起動するとSafeModeに。
ドライバ、サポートソフトを全てアンインストールしてようやく復旧。

サイドドライバ等をインストールしてみますが、同じことが。訳がわからないので、I・O・DATAの
サポートセンターにメール。返答は「IRQを手動設定して、リソース競合を回避して下さい。」

ThinkPad機能設定→デバイスマネージャ→再起動を繰り返すも改善されず、今夜再び情報を漁っている
ところです。B`sCLipのプロパティに「JustLink」の設定項目が無い事も気に懸かりますが・・・。
もう暫くいろいろ試してみるつもりですが、似たような症状の人がいれば、情報頂けると幸いです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: オーディオドライバのインストールの仕方を教えてください
From: teresa
Date: 2001/12/12 23:55:03

IBM Think Pad i 1800 用のWindows 2500 用オーディオドライバをインストー
ルしたいのですがそれが見つかりません。
IBMのサイトにアップロードされているものを全て試してみたけど駄目でした。
どなたかご存知の方がいましたら教えていただけませんか?


[RE] Subject: Re: [i1800]オーディオドライバのインストールの仕方を教えてください
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/13 07:28:22
Reference: tp3xxd/00909

teresaさん:

どのモデルで,どれとどれのドライバをあてて,どうダメなのか具体的に書きましょう。


[RE] Subject: Re: [i1800]オーディオドライバのインストールの仕方を教えてください
From: teresa
Date: 2001/12/14 01:57:03
Reference: tp3xxd/00910

12月13日に OZAKI'Sさん は書きました。

>teresaさん:
>
>どのモデルで,どれとどれのドライバをあてて,どうダメなのか具体的に書きましょう。

何かわからないけれどいろいろやっているうちにできました。
どうもありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 修理対応に唖然の一言
From: ズパ王
Date: 2001/12/13 15:10:44

少し前に何方かが修理対応について書かれていましたが…対応や質の点で随分悪くなっ
ているのを、最近自ら体験する羽目になりました。

ThinkPad Aシリーズのメモリ認識が正常に行えない問題が生じ、保証期間内で無償修
理。

1週間程でシステムボード交換で戻ってくるも、何度か電源ボタンを押さないと電源が
入らないため即連絡。数回繰り返した後には、電源すら入らず。

翌日付けで引き取りされるも、内部の水滴が原因で過失扱いで有償修理との連絡有。

修理戻り直後で即再入院させており、該当する事がない説明するも全く埒あかず・・・・
延々と説明の繰り返し3日間。疲れ果てました。

どう考えても初期修理の問題を認めたくないのか、有償修理扱いにしたいのかとにかく
空いた口が塞がらないほどに対応が悪かったです。

ThinkPadの質感や出来に加えて修理対応も満足でThinkPad一筋でしたが、こんな対応だと
次購入から考えを改めないといけないかも。


[RE] Subject: Re: 修理対応に唖然の一言
From: ひしぞう
Date: 2001/12/13 17:16:25
Reference: tp3xxd/00911

12月13日に ズパ王さん は書きました。

>翌日付けで引き取りされるも、内部の水滴が原因で過失扱いで有償修理との連絡有。

結露したのでは。最近寒いですし。これが過失かどうかは難しいですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A22p:Travelstar60GH買ってきました。
From: GACHA
Date: 2001/12/15 20:17:41

GACHAです。
本日、TZoneにてtravelsterの60Gを購入しました。
A22pで使用する予定です。
現在、フォーマットが終わって、データの移行中です。
速度など、計測できる環境になったら報告しますね。


[RE] Subject: ベンチマーク結果(Re: A22p:Travelstar60GH買ってきました。)
From: GACHA
Date: 2001/12/16 23:08:40
Reference: tp3xxd/00914

GACHAです。
Travelstarの60GB,ベンチマーク取ってみました。(Win98SE)
HDDベンチ(3.30)ですが・・・。

 Read   Write    Copy  Drive
19672   19771    9290  C:\100MB

ちなみに今までの32GB版

 Read   Write    Copy  Drive
16123   15349   13559  C:\100MB

なぜかcopyが下がっています(;;)。
体感的には、あまり差を感じません。
うーむ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30p+WinXP+Thinkpadボタン
From: Mayu
Date: 2001/12/16 11:21:44

こんにちは.昨日やっとA30pが届きましたので,こちらに参加させて頂きたい
と思います(ずっと235ユーザーでした.今もか…).
さて,夕べからWinXPを入れてドライバやらをIBMのWEBからダウンロードして
いるのですが,Thinkpadボタンに関するものが見当たらないような気がします.
これって,まだ対応するものが出てないのでしょうか?
どなたか情報をお持ちでしたらお教え願います.

ちなみに,メモリがまだ届いてなくて(512MBx2の予定),128だとかなり重い
ですね>WinXP
Bluetoothのドライバも早く出ないかなぁ?


[RE] Subject: Re: A30p+WinXP+Thinkpadボタン
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/16 11:49:35
Reference: tp3xxd/00915

12月16日に Mayuさん は書きました。
>これって,まだ対応するものが出てないのでしょうか?

  プレインストール状態のHDDの\ibmtools\apps\accesstp内のsetup.exe実行です。
  IBM Japanには登録されてませんので,\ibmtoolsを消すと,英語版しか入手でき
  ないと思います。

  TP A30/p - Access ThinkPad application for Windows
  http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-40355.html?lang=en_US

  ※IBM Japanにも登録してくれるといいんだけど。


[RE] Subject: Re: A30p+WinXP+Thinkpadボタン
From: Mayu
Date: 2001/12/16 12:42:52
Reference: tp3xxd/00916

素早いレスありがとうございます。

>  IBM Japanには登録されてませんので,\ibmtoolsを消すと,英語版しか入手でき
>  ないと思います。

とりあえず英語版を入れることにします(^ ^);。

>  ※IBM Japanにも登録してくれるといいんだけど。

そうですね。リカバリーCDを申し込めば手に入るのかな?いくらぐらいするんだろう?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Thinkpadi1800 2628-1AJにWindowsXPはどうなのですか?
From: ほえ
Date: 2001/12/17 16:21:30

Thinkpad i180026281AJ(OS:WinME)を使っており、WindowsXPをアップグレードに
アップグレードしました。しかし、IBMのHP上からXP用のユーティリティパッケージを
入れたのですがどうも XP上で機能設定等を行おうとすると”メモリ参照エラー”が
起きて起動できなかったり(強制終了)してしまうのです。それと、
ライティングソフトはeasyCDcreater(付属)のはXPでは使えない(?)ようですが、
焼く時はXP付属のライティングソフト使うしかないのでしょうか?

どなたかよろしくお願い致します


[RE] Subject: Re: Thinkpadi1800 2628-1AJにWindowsXPはどうなのですか?
From: ほえの壱
Date: 2001/12/17 18:36:06
Reference: tp3xxd/00919

あら、同じ名前の方ですね。(^^;)
(というわけで名前変えますね。)

こんにちわ
一般的な話として、Upgrade installってまともに動かないこと多いです。
メモリ参照エラーだそうですが、詳細とかのボタンがあれば
それを押してファイル名とか出てますか?
そのファイル名が OS関連ぽさそうな名前だったら、kernel32.dll, mpre.dll,
shell32.dllとかだったら OSまともに動いてないので、クリーンインストールすることを
おすすめします。

ライティングソフトは運が良ければコンパチブルモード(EZ CD Creatorのショートカットの
プロパティを出すと互換モードとかそういうタブがあると思いますので、そこで Win95互換
とかやってみるといいかもしれません。)で動くかもしれませんが
ちゃんと対応版を使った方がいいと思います。

でわ。

ほえ(1号)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: アイコンが消える
From: COJICOJI
Date: 2001/12/17 18:27:51

i1800 2655-PAJを使用いておりますが、DVD/CD-RWのコンポドライブのアイコンが、
マイコンピューターから消え去ってしまいます。
コントロールパネルのシステムからあれこれやって(ハードの検索などなど)、
正常に動作しておりますの表示がでるとアイコンがでてくるのですけど、数回起動すると
いつのまにかまた消えております。Windows Meのときからこのような状態がでていました。
どなたか、対処法教えていただけないでしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: 名無しさん
Date: 2001/12/18 23:07:33

2566-P3Jを使ってます。
Windows MEからXP Home Editionにアップグレードしたところ、
WinCDR 6.0でCD書き込みが出来なくなりました。
デバイスマネージャーでCD-ROMドライブをチェックすると、
「!SONY CD-RW CRX700E」とビックリマークが付いており、
ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があり(コード39)
となっています。ドライバを削除して、ハードウエアの追加
ウイザードを実行しましたが、ビックリマークは取れません。
この対処方法を教えて下さいますよう、宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: ThinkCat
Date: 2001/12/18 23:55:43
Reference: tp3xxd/00922

12月18日に 名無しさんさん は書きました。
>Windows MEからXP Home Editionにアップグレードしたところ、
>WinCDR 6.0でCD書き込みが出来なくなりました。

WinCDR 6.0ってWinXPに未対応では?アンインストールできればXP標準の
ライティングエンジンを使ってCDが焼けるようになると思いますけど。
WinCDRがインストールしてある状態のMEからのXPアップグレードインス
トールであればそれも難しいかもしれませんね。

当方経験なし>Windowsのアップグレードインストール


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: 名無しさん
Date: 2001/12/20 06:28:19
Reference: tp3xxd/00922

12月18日に 名無しさんさん は書きました。

>デバイスマネージャーでCD-ROMドライブをチェックすると、
>「!SONY CD-RW CRX700E」とビックリマークが付いており、
>ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があり(コード39)
>となっています。ドライバを削除して、ハードウエアの追加
>ウイザードを実行しましたが、ビックリマークは取れません。

ドライバファイルはcdrom.sys、redbook.sys、storprop.dllの3つあり、
ドライバの更新を実行しましたが状況は変わりません。Microsoft社のHPで
WinXP用のドライバ情報を検索しましたが分かりませんでした。
同様にIBM社のHPでも見つかりません。XP用のドライバが何処にあるのか
どなたか教えてください。よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: ブラック
Date: 2001/12/20 11:24:21
Reference: tp3xxd/00924

同様の現象がありました。
結論を申し上げますと、WinCDR6.0が問題です。
私も、XP導入後まですべて順調でしたがWinCDR6.0を導入すると
東芝のドライブが認識されません。
アプリケーションの追加と削除でXPを削除し、MEの状態に戻します。
再度、ソリューションCDをつかってXPを再導入します。
XPが再導入されたら再度ソリューションCDを使います。
これで、正常にCDドライブが認識されます。
WinCDR6.0は使わないようにします。
現在正常に使用しています。


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: 名無しさん
Date: 2001/12/20 23:43:53
Reference: tp3xxd/00925

12月20日に ブラックさん は書きました。
>結論を申し上げますと、WinCDR6.0が問題です。
>アプリケーションの追加と削除でXPを削除し、MEの状態に戻します。
>再度、ソリューションCDをつかってXPを再導入します。
>XPが再導入されたら再度ソリューションCDを使います。
>これで、正常にCDドライブが認識されます。

ブラックさん、アドバイスありがとうございました。
一旦MEの状態に戻してWinCDRを削除し、再度XPをインストール
したところ、無事CDドライブを認識する事ができました。
謝謝です!

ところで、もう1点質問ですが、XPのCD-R/RWライティング機能で
CDのコピー(バックアップ)は、どうすれば良いのでしょうか?
また、800MBには対応してないと聞きましたが、本当でしょうか?
800MBのバックアップをする為にはどうすれば良いのでしょうか?

どうぞ教えてください。


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: もあん
Date: 2001/12/21 00:47:27
Reference: tp3xxd/00928

12月20日に 名無しさんさん は書きました。

>ところで、もう1点質問ですが、XPのCD-R/RWライティング機能で
>CDのコピー(バックアップ)は、どうすれば良いのでしょうか?

WinXPのバックアップ機能は、CDのコピー/バックアップ機能はありません。
コレを使いたい場合は市販のライティングソフトをつかうしかありません。

>また、800MBには対応してないと聞きましたが、本当でしょうか?
>800MBのバックアップをする為にはどうすれば良いのでしょうか?

すいませんこっちについては私はわからないのです。

ちなみに私も、同じようにXP+EasyCDCreator4.02でCD-RWが使えなくなった
(マイコンピュータ上に出てこず、デバイスマネージャ上で「!」マークがついた)
ことがあります。そのときは明らかにアプリケーションが対応していないと警告
されたにもかかわらずいれていたため、すっぱりあきらめてXPを再インストール
しました。

XP対応のライティングソフトを導入されることをお勧めします。


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: Nobu
Date: 2001/12/21 07:00:34
Reference: tp3xxd/00928

>ところで、もう1点質問ですが、

OSに基本的な機能のヘルプも準備されていますので、矢継ぎ早に
聞かれる前に少しぐらいは調べましょう。

XP標準CD-R/RWの機能は、基本機能しか提供されていません。それ
で足りないのであれば、別途XP対応のライティングソフト購入が
必要です。


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: ブラック
Date: 2001/12/21 11:36:01
Reference: tp3xxd/00928

私も、CD-Rについては色々とテストしております。
XPはバックアップにはサポートしておりません。

再度Eesy CD Creatorをインストールして正常に動作します。

もうひとつは、Clone CDが使えます。今度のバージョンは日本語が可能です。
ドライブもしっかりと認識しております。
まだまだテスト中なので、この辺で!


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: -Rao-
Date: 2001/12/20 15:48:40
Reference: tp3xxd/00924

12月20日に 名無しさんさん は書きました。

>同様にIBM社のHPでも見つかりません。XP用のドライバが何処にあるのか
>どなたか教えてください。よろしくお願いします。

XPは標準でCD-R/RWをサポートしています.

-Rao-


[RE] Subject: Re: CD-RWドライバ不具合について教えてください。
From: Nobu
Date: 2001/12/20 21:46:29
Reference: tp3xxd/00924

>WinXP用のドライバ情報を検索しましたが分かりませんでした。

XP標準搭載のドライバーでCD-R/RWに対応しているので、幾ら探して
も無駄です。

全ての原因は、XP未対応ソフトのインストール。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A20mでマルチモニタ
From: かつ
Date: 2001/12/21 02:17:09

お世話になります
当方thinkpadA20m 2628-31Jを使用しています 
(cerelon500mhz グラフィックカードはATI rage mobility 8MB)
仕事の都合でマルチモニタにしたいと思うのですが 本体単体でマルチモニタは
可能でしょうか 調べてみたのですが どうも うまく書いてある場所を見つけられません
(過去ログなどにあったらすみません 一応検索はしてみたのですが・・・)
できないとすれば PCMCIAのビデオカード IODATAのCBMLX2の購入を考えています
ご使用の方がもしいらっしゃれば 適合するかどうか使用感など教えていただければ
幸いです よろしくお願いいたします


[RE] Subject: 質問につけたし
From: かつ
Date: 2001/12/21 02:45:00
Reference: tp3xxd/00930

すみません 質問のつけたしをさせていただきます
thinkpadA20mでマルチモニタができる場合 その解像度はいくらくらいになるのでしょうか
必ずしもフルカラーは必要としてないのですが・・・・
なおグラフィックカードは正しくはATI rage mobility M1 8MBでした


[RE] Subject: Re: 質問につけたし
From: ThinkCat
Date: 2001/12/27 01:42:07
Reference: tp3xxd/00931

かつさん:

以前同じ31Jを使っていたのですが、デュアルディスプレイは可能でした。
また、解像度は両方ともXGA 16ビットを設定可能だったと記憶してます。

ただし、プレインストールの98SEをそのまま使っている場合です。2000に
入れ替えていたりすると、2000用のドライバは未対応なのでできないと思います。


[RE] Subject: Re: i1800のチップセットMX及びビデオのPCI接続について
From: hotcake
Date: 2001/12/21 19:28:14
Reference: tp3xxc/00990

>440MXはセレロン専用チップセットの様ですね。
いや、Pentium3でも大丈夫でしょう。
じゃ無ければs30のチップセットは440MXでは無かったはずですし。

>ということは、P3への換装は無理ですね。(しても能力が発揮できない)
2次キャッシュがPentium3はCerelonの2倍となっておりますので、その分の
高速化は少なくとも見込めるのでは?

>こちらをCPU換装した方が高性能だと思います。
つまり貴方はCPU換装がお望みなのですね。
ちなみにチップセットが対応していても、対応CPUがすべて動くとは
限りませんよ。一応、念のため。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2655-PAJのXPにTicago font
From: ブラック
Date: 2001/12/21 20:20:35

従来Win95,OSR2,98,ME等でデスクトップのフォントにticagoを使っていました。
i1800をMEからXPにしましたら、ticagoで日本語が文字化けします。
どなたか、ticago font又は見易いfontの使用方法をお教え願います。
よろしく

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30 ウルトラベイプラス/ウルトラベイ2000
From: mskahn
Date: 2001/12/25 00:42:13

思うところあってA30(3CJ)検討中なんですが、ウルトラベイプラスは
ウルトラベイ2000と同じ使い方が可能なんでしょうか?
プラスは2000の拡張版ということでテンキーパッド等が使えるようですが、
ストレージ系ももちろん可能なんでしょうね?

それと、内蔵HDDは最近のThinkPadと同じで換装は容易と考えてよいので
しょうか?

#サブノートThinkPadしか使ってこなかったので、いざ検討し始めると初心者。


[RE] Subject: Re: A30 ウルトラベイプラス/ウルトラベイ2000
From: とく
Date: 2001/12/25 01:28:11
Reference: tp3xxd/00936

現在、A30pを使用中です。基本的には、大差ないと思いますので、

12月25日に mskahnさん は書きました。

>思うところあってA30(3CJ)検討中なんですが、ウルトラベイプラスは
>ウルトラベイ2000と同じ使い方が可能なんでしょうか?
>プラスは2000の拡張版ということでテンキーパッド等が使えるようですが、
>ストレージ系ももちろん可能なんでしょうね?

どちらのベイにもセカンドHDDアダプターが装着できます。
(1つしか持っていないので、2コ同時に装着した事はありませんが)
ちなみに、プラスの方に装着したHDDから、ブートする事ができました。

>それと、内蔵HDDは最近のThinkPadと同じで換装は容易と考えてよいので
>しょうか?

本体裏面のネジ(一本)を外せば、HDDを簡単に引き出せます。


[RE] Subject: Re: A30 ウルトラベイプラス/ウルトラベイ2000
From: mskahn
Date: 2001/12/25 01:37:24
Reference: tp3xxd/00937

12月25日に とくさん は書きました。

>現在、A30pを使用中です。基本的には、大差ないと思いますので、

pですか。うらやましいですね。(^^)
疑問解消。どうもありがとうございます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30PとFn+F3,F12
From: tnozu
Date: 2001/12/25 13:15:15

昨日A30Pを購入しました.WinXPの英語版とdual bootをさせています.
米IBMのHPからXP対応ドライバーを落として,全てinstallしました.
快適に使えていますが,Win2000で使えた,Fn+F3(モニターoff),Fn+F12(hibernation)
が使えません.対応方法がありましたらご教示いただければ幸いです.


[RE] Subject: Re: A30PとFn+F3,F12
From: shide
Date: 2001/12/25 14:42:31
Reference: tp3xxd/00939

12月25日に tnozuさん は書きました。

>米IBMのHPからXP対応ドライバーを落として,全てinstallしました.
>快適に使えていますが,Win2000で使えた,Fn+F3(モニターoff),Fn+F12(hibernation)
>が使えません.対応方法がありましたらご教示いただければ幸いです.

X22 だと WinXP でも出来ていますけどね...
あと、US の IBM のサイトには

IBM ThinkPad ホットキー機能 (Windows 98/Me/NT4/2000/XP) Ver.1.00.019A
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/0CBB9E9557B0547449256B1100535020

に相当するドライバが無いように見えますね。
どうしてなんでしょ。


[RE] Subject: Re: A30PとFn+F3,F12
From: 伝
Date: 2001/12/25 15:52:12
Reference: tp3xxd/00939

12月25日に tnozuさん は書きました。

>が使えません.対応方法がありましたらご教示いただければ幸いです.
IBMPMドライバーはインストールされているでしょうか?
これをインストールしていないと2000/XP/ME/W98SE(ACPI)では、
Fn+F3/F12は機能しなかったりします。

インストールしていなければ、インストールしてみてください。


[RE] Subject: Re: A30PとFn+F3,F12
From: tnozu
Date: 2001/12/27 08:56:31
Reference: tp3xxd/00941

このドライバーはwebにあるのでしょうか?どこからgetすればいいでしょう?


[RE] Subject: Re: A30PとFn+F3,F12
From: 伝
Date: 2001/12/27 09:20:03
Reference: tp3xxd/00944

12月27日に tnozuさん は書きました。

>このドライバーはwebにあるのでしょうか?どこからgetすればいいでしょう?
IBMのwebサイトからダウンロード出来ますよ。
IBM ThinkPad 省電力ドライバー (Windows 98 SE/Me/2000/XP ACPIモード) Ver.1.18が
IBMPMドライバーです。


[RE] Subject: Re: A30PとFn+F3,F12
From: tnozu
Date: 2001/12/27 12:34:29
Reference: tp3xxd/00945

伝さん
ありがとうございました.やってみます.


[RE] Subject: A30購入(Re: IBM Design from Japan
From: mskahn
Date: 2001/12/27 02:02:37
Reference: saloonk/00447

12月27日に [さろん de Think!(11)]において ThinkCatさん は書きました。

>またまたご購入おめでとうございます(^^;)

どもども。

>VRAM16MBですから、お手持ちの18インチなLCDとのデュアルディスプレイも
>余裕でしょうね。

机回りの整理が目的なんで、これはどうなるか。(^^;)
Desktopのパーツを「じゃんばら」で売ったらどの位になるかWEBで試算したら
A30の購入資金の半分以上にはなったもんで。(^^;)
#sofmapより条件イイゾ

>さらに、ベイが2個使えるから2ndHDDアダプターを2個購入

A30の購入に踏み切れたのもこれの要素の方が大きいという話も。とりあえず
1個は同時に購入。落ち着いたらもう1個の予定です。
HDDアダプタにはEZ-GIGなるFDがついてますけど、これクローン製作用ですか?

>さらにミニドックを購入すればって、きりがないからこのへんでやめときます(^^;)

いやいや、拡張性は結構ありますね。
プリロードOSはWIN2Kなんですが、これが快適なんでXP入れるかどうか迷っている
ところです。


[RE] Subject: EZ-GIG(Re: A30購入
From: mskahn
Date: 2001/12/27 09:42:59
Reference: tp3xxd/00943

12月27日に mskahn は書きました。

>HDDアダプタにはEZ-GIGなるFDがついてますけど、これクローン製作用ですか?

便利なツールですね。ものの5,6分でクローン完成。
HD換装をどの方法でやろうかと考えていたところだったので、時間短縮に助かりました。
しかし、EZ-GIGの話題はこの会議室には今までなかったような...。

(DtoD領域は非表示のせいかコピーできず。これは別途BackUP。)


[RE] Subject: Re: EZ-GIG(Re: A30購入
From: -Rao-
Date: 2001/12/27 13:21:07
Reference: tp3xxd/00946

12月27日に mskahnさん は書きました。

>しかし、EZ-GIGの話題はこの会議室には今までなかったような...。

この記事を見て初めて気が付きました.こんなのついてたんですね.しかし,
これってEZ-GIGのFDからブートしなくちゃいけないんですね.UltraBay
2000が一つしかなくて,2nd HDD AdapterとFDDを同時に挿せない機種では
手軽には使えなさそうですねぇ.残念.

-Rao-


[RE] Subject: Re: EZ-GIG(Re: A30購入
From: XJRR2
Date: 2001/12/27 23:59:27
Reference: tp3xxd/00948

使用法を間違えて、オリジナルデータを消してしまいました。
HDDの容量アップと平行して、デュアルブート(98se&XPpro)を考えていたため、
最も重要なデータはバックアップをとっていて、致命傷は免れました。
マニュアルが英語にも関わらず、「これだろう」と試したのが敗因です。(←大馬鹿)
失敗の後、ネットで検索してみましたが、IDEケーブルがゴツくなったようなデバイスしか
見つけられませんでした。日本語表記のマニュアルをオンラインのみで十分ですから
作ってほしいですね。空HDDが余ってるので、正月休みに試して遊ぶ予定です。

p.s.  一緒に注文したオプティカル・ミニ・マウスは少し高目の値段でしたが、
気に入りました。Ax系と並べるとホントに「ミニ」と感じます。isieresのガンメタには
似合わないかも。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1800とXPで不思議なことが。
From: JM
Date: 2001/12/29 10:16:21

以前書いたことですが、
i1800(2655-PAJ)にXP HOMEをアップグレードでインストール後、
デフラグが出来なくなっていました。
1パーティションで使うのもあれだなぁということで、
パーティションマジック7を購入し、
Cドライブ10GB、Dドライブ残り(D2D区画は残してあります)と変更し、
ついでだからとDドライブはNTFSフォーマットにしました。
で試しにデフラグをかけてみると、
CもDもどちらでも作動してくれました。
セーフモードでやっても、
テキストファイルやフォルダでエラーが発生したとかのたまっていた、
以前の状態は何だったのかと思うほどスムーズに・・・。
ついでにiEEE1394接続の外付けHDDでも試してみたけど、
やはり問題なし。
Windowsってこんな事よくあるのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 不明なドライバー
From: SouthWave
Date: 2001/12/29 20:56:48

i1800(2655-P7J)を使っています。
最近MEからWin2Kへアップグレードしましたが,
デバイスマネージャーで不明なデバイスと表示されるデバイスが存在する
ようになりました。
見当がつきません。
一つ怪しいと思うのは「イージーボタン」です。
これは動作していません。ただこれは「デバイス」なのでしょうか?

その他は,一通り問題なく動作しています。
この「不明なドライバー」を削除しても問題ありません。
ただ再起動すると再びインストールしようとしますが。
IBMのサイトから
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DlSearch?OpenForm&ThinkPad
は一通りのドライバーを更新しインストールしましたが,
改善されません。
こういった現象をご存知の方 教えてくださいませ。


[RE] Subject: Re: [i1800]不明なドライバー
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/29 21:12:54
Reference: tp3xxd/00951

12月29日に SouthWaveさん は書きました。
>デバイスマネージャーで不明なデバイスと表示されるデバイスが存在する
>ようになりました。

  ありがちなのは,省電力(PM)ドライバーですね。
  [Fn]+[F3]でLCDは消灯しますか?[Fn]+[F4]でサスペンドに入りますか?

  IBM ThinkPad 省電力ドライバー
  http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf

  ※Win2Kなら,「不明なデバイス」でもACPIとかPCIとか何か表示されると思います
    が..

  あと..EZボタンはユーティリティで稼動です。

  IBM EZボタン III
  http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf
  ※オンスクリーン表示など他にインストールすべきプログラムがありますので,説
    明書きをよく読んでください。


[RE] Subject: Re: 不明なドライバー
From: hatabow
Date: 2001/12/29 21:27:08
Reference: tp3xxd/00951

>i1800(2655-P7J)を使っています。
>最近MEからWin2Kへアップグレードしましたが,
>デバイスマネージャーで不明なデバイスと表示されるデバイスが存在する
>ようになりました。

 Win2000 をインストールするとき、不明なデバイスとして出てくるものとしては、

 IBM ThinkPad 省電力ドライバー (Windows 98 SE/Me/2000/XP ACPIモード) Ver.1.18

 があります。
 これをインストールすると、デバイスマネージャでは「PMデバイス」と表示され、
 サスペンド、ハイバネ-ション等が使えるようになります。

>一つ怪しいと思うのは「イージーボタン」です。
>これは動作していません。ただこれは「デバイス」なのでしょうか?

 こちらは、

 IBM ThinkPad i Series 1620/ i Seties 1800/ i Series s30 IBM EZボタン III (Windows 98/Me/2000/XP) Ver.2.00

 となります。

 また、どちらも

 IBM ThinkPad オン スクリーン表示 (Windows 95/98/Me/NT4/2000/XP用) Ver.2.30i

 と併用しないと、動作状態が表示されないので使いにくいと思います。


>IBMのサイトから
>http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DlSearch?OpenForm&ThinkPad
>は一通りのドライバーを更新しインストールしましたが,
>改善されません。

 これらは、

 eテクニカルスポット-ダウンロードファイル

 の中にあると思いますが・・・。

 おまけ)
 もし、「不明なPCIシリアルバス」という表示が出ている場合、ここで一番多いのは
 モデムのドライバです。


[RE] Subject: Re: 不明なドライバー ⇒ 解決!
From: SouthWave
Date: 2001/12/29 21:51:11
Reference: tp3xxd/00951

12月29日に SouthWaveさん は書きました。

>i1800(2655-P7J)を使っています。
>デバイスマネージャーで不明なデバイスと表示されるデバイスが存在する
>ようになりました。
>見当がつきません。

おっしゃるとおり,PMでした。
ダウンロードし,インストールしましたら,「不明」は消え
[Fn]+[F3] [Fn]+[F4]も動作するようになりました。
ありがとうございました。

>一つ怪しいと思うのは「イージーボタン」です。
>これは動作していません。ただこれは「デバイス」なのでしょうか?

これも今ダウンロードしてます。
オンスクリーン表示をインストールしてませんでした。

ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: RE:底面の拡張コネクタシャッターバネ
From: hasegawa
Date: 2001/12/30 08:27:57

以前、「底面の拡張コネクタシャッターバネ」と言う題名で投稿したhasegawです。
あの時は、Thinkpotさん、Yoshi2さん有り難う御座いました。

それで、修理依頼に出ていたTPi1800が昨晩、私の手元に戻ってきたので
修理報告をいたします。
内容は
1)CD−RWの交換
2)内部の点検チェック
と言う内容です。
また、新規にCD−RWのデバイスドライバとアプリがインストールされたCDが
添付されてきました。

此だけでは、具体的な修理内容が解らないので不安ですが。自分なりに解釈して納得したのですが。
私の想像ですが、あの小さな黒いスイッチはウルトラベイの後方部分のマザーボード上か
ウルトラベイの引き出しレバーの後方に設置してあって何らかの信号をBIOS若しくはOSへ
送るためのセンサースイッチかなと思えるのです。その辺を直してデバイスドライバを
新しいバージョンに入れ替えスイッチングの調整をした。と私なりに解釈したのです。
(会社で機械のシーケンス制御を少しやっているので、もしやと思ったのですが
やはり、コンピューターの部品なのでこんな簡単、単純ではないですよね。)
と言うことでご報告までに。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30p購入、雑感。
From: も。
Date: 2001/12/30 17:18:32

も。です。
あんまり情報を見かけないので、ずらずらと書いてみました。

A30p を買って3週間ほどたちました。
英語キーボードへの載せ替えのため、1週間入院。
A20p,T21 も併用していますが、メインマシンはT21から移行しました。


OS は WindowsXP に変えました。VMwareを使ってGuestOSにLinux を使っています。
(私は ゲームプログラマです。)
メインマシン移行のきっかけは メモリーが 512MBでは不足したことで、T23とどちらにするか
決めかねましたが、私の用途には、これで正解でした。



○なところ。

 ・OSが良くなっているせいが大きいと思いますが、
  ・・・・何でも、あっさりとできてしまうマシンです。

  ・内蔵のビデオキャプチャデバイスは、iLink,アナログともVegasVideoで使えています。

  ・3Dゲームはもちろん、CG ソフトもたいてい動く。
  ・Softimage3D のライセンスが余っていたので入れてみましたが、使えてます。

  ・フロッピードライブをはずしてハードディスクを乗せられるのは便利!
   48GBのHDDを乗せています。
    ・・・ しばらくすれば、USB2.0のポータブルHDDがバスパワーで使えるのが当たり前
   になっているでしょう。  だから、うれしいのは、今だけかな。 

  ・無線LAN内蔵は、思っていた以上に快適。
      (やっぱりカード指す乗って面倒で、いままで、あまり使ってなかったんです。)

  ・デュアルモニタ出力がTVにできる点もGood!

×なところ。

  ・キーボードはA20pよりもタッチは良いがごちゃごちゃしていて使いにくい。
  ・A20pと比べるとバッテリが全然持たない。(半分?)



?なところ

  ・新しい AC アダプタはどうなんだろう?
  ・もし、SXGA+モデルもあったら、そっちを買ったかも。
   (A30では、iLink や、ウルトラポートがないので・・・)
  ・重いの慣れたッス。



完成度はむちゃくちゃ高いと思います。
CG,VIDEOとも、これでほぼまかなえるようになりました。

もともと、あまり使ってなかった我が家のデスクトップの用途は
テレビ録画とDVD作成くらいになりました・・・・。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win2000 FAXについて
From: SouthWave
Date: 2001/12/30 22:34:10

Think Pad i1800(2655-P7J)を使っています。
ThinkPad特有の問題か分かりませんが...
Win2KのFaxの問題です。

スタート ⇒ 通信 ⇒ FAX ⇒ マイFAXの順に選び,My Faxesのフォルダーにいき,
Sent Faxesのフォルダーを開き,.tifファイル(送信したFAXのファイル)
をダブルクリックして開くと,イメージングプレビューでファイルは
オープンされるのですが,同時に「(またはその構成ファイル)が見つかりません。
パスおよびファイル名が正しいか,必要なライブラリがすべて利用可能かどうか,
確認してください。」のメッセージがでます。

まっ,いいかと思っていたのですが,メールの添付ファイル(.bmp)を
オープンしたときも同様になりました。

どんなリソースが不足しているのか,何が問題なのか教えていただけますか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30とNumericKeypad
From: mskahn
Date: 2001/12/31 01:07:33

A30なかなか良いです。初めてのThinkPadのように良さを噛み締めているところです。
良い買い物をしました。

ウルトラベイプラスデバイスキャリアにNumericKeypadを付けたところです。


本体から持ち出し(キャンティレバー)になっているので、買う前はぐらつかないか
心配でしたが、アルミダイキャストで出来ているのでしょうか?重くて剛性感があり
ますので、心配はありませんでした。

上部左のキーで電卓呼び出しができるのはアイデアですね。

A30はベイが2つ付けられるとはいえ、これをつけるかUSBな外付けKeypadをつけるか
悩むところだと思います。

ウルトラベイ2000は拡張性が高くてイイですね。モバイル使用のs30にはポータブル 
デバイス・ベイ2000を準備すれば共用できるわけです。

PS.
今までデスクでは18インチ液晶を使ってきたせいか、A30をデスクに置いても大きすぎる
とは感じませんでした。
トラックポイントと共用できるオプティカルミニマウスは○


[RE] Subject: Re: A30とNumericKeypad
From: BinBun
Date: 2001/12/31 09:43:35
Reference: tp3xxd/00958

12月31日に mskahnさん は書きました。

>A30なかなか良いです。初めてのThinkPadのように良さを噛み締めているところです。
今まで、どちらかと言うとサブノート系にこだわっていたmskahnさんが、超弩級のA30を
気に入るというのも面白いですね。やっばり、見ただけ・聞いただけでは分からない。実
際に使ってみて初めて、良い・悪いが分かるって事でしょうか。

年末のご挨拶も兼ねた、感想でした。(^^;; よいお年を...


[RE] Subject: Re: A30とNumericKeypad
From: mskahn
Date: 2001/12/31 12:15:12
Reference: tp3xxd/00959

12月31日に BinBunさん は書きました。

>今まで、どちらかと言うとサブノート系にこだわっていたmskahnさんが、超弩級のA30を
>気に入るというのも面白いですね。

両極端なところが持ちガイのあるところなんだと思います。

>年末のご挨拶も兼ねた、感想でした。(^^;; よいお年を...

こちらこそありがとうございました。
来年も洒落た小噺をお願いします。あいかわらずs30とは臭い仲です。(^^;)

よいお年を。>皆さん

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バッテリーの寿命
From: SouthWave
Date: 2002/01/01 11:09:37

Li-onのバッテリーの寿命ってどれくらいなんでしょうか?
ThinkPad機能設定のバッテリー情報などを見ると,サイクル・カウントの
ところの数がだんだん大きくなっていますが,これが寿命のカウントなのでしょうか?
300回くらいでしょうか?
あと気になるのが,定格容量と満充電容量の差が大きくなっているような気がします。
満充電容量が小さくなると充電できる容量が減少し,だんだん使用時間が短くなる
ということなのでしょうか?
この辺の関係を教えてください。
そして...(僕の仮定が正しいならですが)
満充電容量をできるだけ定格容量に保つようにするための“よい”電池の使い方を
教えてください。
ちなみに使用機種は
i1800(2655-P7J)
win2000


[RE] Subject: Re: バッテリーの寿命
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/01 11:37:10
Reference: tp3xxd/00961

1月1日に SouthWaveさん は書きました。
>満充電容量をできるだけ定格容量に保つようにするための“よい”電池の使い方を
>教えてください。

  http://www-1.ibm.com/cgi-bin/pc/support/supportR5lite/pagegen/qtechinfo/jp_JP/LWIK-3X4GSR.html?
  http://www-1.ibm.com/cgi-bin/pc/support/supportR5lite/pagegen/qtechinfo/jp_JP/MIGR-4PJN9H.html?
  http://www-1.ibm.com/cgi-bin/pc/support/supportR5lite/pagegen/qtechinfo/jp_JP/PFAN-3QNQJN.html?

  いろいろと書いてありますけど,気にしすぎてると,ノートパソコンを使ってる
  メリットが薄れてしまうように思います。
  私としては,「バッテリは消耗品と割り切る」のが一番だと考えています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A22m起動時の警告ビープ音について
From: はむたそ
Date: 2002/01/03 00:27:58

はむたそと申します。はじめて投稿させていただきます。

現在、A22m(2628-S2J)を使用しています。先日、誤って
A22mにコーヒー(砂糖、クリーム入り)をこぼしてしま
い、背面から底面にかけてをコーヒーで汚染してしまい
ました。特に背面のコネクタ部分にコーヒーを付着させ
てしまいました。

急いでコーヒーをふき取れるだけふき取って、電源とバッ
テリ、DVD-ROMとHDDをはずして、一晩、乾燥させるため
に放置しておきました。

翌日、電源を入れてみたところ通電し、OSの起動を確認
することができました。また、チェックツールのPCドク
ターも特にエラーなく終了しました。

しかし、電源を落として、再度電源を投入すると起動時
にビープ音がなって起動しなくなってしまいました。

起動時のビープ音は長音・短音・短音、「ぴー・ぴ・ぴ」
というビープ音でした。このビープ音は、本体のどの部
分に異常が生じている際になる音なのでしょうか?

マニュアルを見る限りでは、メーカー修理に出すしかな
いようなのですが、いったいどこが悪くなってしまった
のかを知りたいと考えています。

また、このような状態にしてしまった場合、修理に出し
て戻ってくるまで、どの程度の期間、費用が必要なのか、
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイス
をお願いします。


[RE] Subject: Re: A22m起動時の警告ビープ音について
From: めぃびぃ
Date: 2002/01/03 03:11:01
Reference: tp3xxd/00963

 コーヒーやジュース等をかけてしまった場合、一度乾燥させても、周囲の湿度が
高くなった時に吸湿してリークが発生してしまいます。この為、コーヒーやジュー
ス等が付着した基板については、まともなメーカーは動作保証をすることができま
せん。
 修理を行う場合、液体が付着した基板を「交換」することが唯一の修理方法にな
ります。

 A22mのユーザーではないので、どの基板が汚染されたのかわかりませんが、かな
りの費用がかかる可能性があると思います。
 IBMが見積もりを行ってくれるようならば、修理の前に見積もりを頼んだ方が
良いでしょう。但し、見積もりを行うには工数がかかりますので、見積もり後に修
理をしないと判断した場合にも、見積もりにかかった工数代として、ある程度の費
用を取られるかもしれません。これはメーカーの方針次第です。


[RE] Subject: Re: A22m起動時の警告ビープ音について
From: Kazuhiko
Date: 2002/01/03 11:40:18
Reference: tp3xxd/00963

>修理に出して戻ってくるまで、どの程度の期間、費用が必要なのか、

修理期間は、連絡1日、引取り1日、調査期間1-2日、修理2-3日、受取
り1日は最低必要です。

原因および修理期間は、過失の行為、および修理部品在庫次第では更
に日数がかかります。

費用は、修理または交換が必要な部品で異なりますが、おそらくシス
テムボード交換は10万前後の覚悟されたほうがいいかと思います。

問題原因ですが、マニュアルに該当する情報が書かれていませんか?

修理よりも中古、新規購入を考えられたほうがいいかと…。

もし、ジャンクで処分するのであれば、一声掛けて下さい。


[RE] Subject: Re: A22m起動時の警告ビープ音について
From: ナマズ
Date: 2002/01/03 12:07:16
Reference: tp3xxd/00963

>A22mにコーヒー(砂糖、クリーム入り)をこぼしてしまい、

(^Q^;; 僕もこれで何回駄目にしたか(笑)
味噌汁が最悪なんですが、コーヒーや紅茶を飲む時には、砂糖
やクリームなど通電材を入れないで飲むと、もしもの時には乾
かしただけでなんとかなります...
えっ、こぼすなって!、ごもっともです m(_ _)m

>しかし、電源を落として、再度電源を投入すると起動時に
>ビープ音がなって起動しなくなってしまいました。

ビープが鳴ると言う事は、メモリかI/O関係だと思うのです
が、BIOSが警告している場合は画面以外の障害の場合は、画面
にエラー個所を表示していると思うのですが、表示してません?

水物こぼしでキーボードなどがやられた場合、キーの何番と何
番がおかしいよとか表示しつつエラー音を出します。
他の場所でもBIOSが感知しているのであれば表示がでますので、
交換できる部品なら自分で交換しちゃっても直せるとは思いま
すが、画面に何も出ていない場合は... 修理しかないですね。

そう言えば、僕も保険に入れとかなきゃ (^^;


[RE] Subject: Re: A22m起動時の警告ビープ音について
From: Kazuhiko
Date: 2002/01/03 12:21:48
Reference: tp3xxd/00963

>費用が必要なのか、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら

記憶に間違いがなければ、修理原因、および費用を見積
もりするだけで修理可否に関わらず15,000円の負担が発
生したと思います。


[RE] Subject: Re: A22m起動時の警告ビープ音について
From: はむたそ
Date: 2002/01/04 23:58:30
Reference: tp3xxd/00963

今日、サポートに電話で確認したところ、蓋を
開けてみない事には分からないといわれ、見積
もりをするだけでも\12,500-といわれました。

参考までにシステムボードの値段を訪ねたとこ
ろ、\55,600-といわれました。

単純に見積もっても、7〜8万円はかかりそう
なので、もうちょっと悩んで決めようと思って
います。

みなさま、情報、アドバイスありがとうござい
ました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad A22m 2628-S2J の液晶はどうでしょうか?
From: かつ
Date: 2002/01/03 02:03:37

お世話になります
ThinkPad A22m 2628-S2Jをオークションで購入検討しています
SXGA+の液晶が非常に魅力なのですが この型をお使いの方いらっしゃいましたら
液晶の輝度、にじみの程度などについて教えていただければと思います
ちなみに現在ThinkPad A20m 2628-31J  XGA を使用していますが 液晶の質には
非常に満足しています よろしくお願いいたします


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22m 2628-S2J の液晶はどうでしょうか?
From: はむたそ
Date: 2002/01/05 00:07:29
Reference: tp3xxd/00964

A20mの液晶を見たことが無いので、主観的な感想になりますが、
私の使っているA22mの輝度は少し暗めのような気がします。また、
画素数が多いせいかドット抜けも多少多いように感じられました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad A22m 2628-S2J の液晶はどうでしょうか? お礼
From: かつ
Date: 2002/01/08 17:20:57
Reference: tp3xxd/00975

はむたそさん レスありがとうございました
やっぱりA30のFlexviewモデルが安くなるのを待ってみることにします

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
From: GACHA
Date: 2002/01/03 20:55:02

GACHAです。
ThinkPad A22pにTravelStar60GNを入れたということは以前書きましたが、
パーティーションを分割し、Disk to Diskを導入、さらにWinXPをインストールし
デュアルブートする事に成功したので報告いたします。
ただ、手順が恐ろしく複雑です。
Rapid Restore PCがあれば、もう少しスマートに出来そうですし、Ultrabay2000用の
HDDマウンタがあればリカバリCDROMも要らずにPartitionMagicだけで行えると思います。
(PartitionMagicはDOSでパーティションの操作を行うため、DOSのドライバが無い
HDD stationではDisk to Disk領域のコピーが行えませんでした。)
私の場合、下記の物がもともと手元にあったのでそれだけで行ってみました。
あくまでも参考程度とお考え下さい。


A.用意した物。

HDD station(外付け2.5インチHDDケース)
PartitionMagic(パーティション操作ソフト)
リカバリCDROM(IBMより購入)

B.手順

1.Disk to Diskリペアディスケットを作成。

2.内蔵の32GBHDDを取り出し、TravelStar60GNと交換する。

3.リカバリCDROMでDISK to DISK領域を復活させる。
これは、初期状態のHDD(領域確保をしていない物)のみ有効です。
領域確保を行った後だと、Disk to Disk領域復活のメニューが出ません。
未定義の領域が残っていれば出るかもしれませんが、未確認です。

4.領域復活後にリカバリのメニューが出ますがここで電源を切り、Disk to Diskリペア
ディスケットで起動します。

5.Disk to Diskリペアディスケットで起動すると,CドライブにDisk to Disk領域が
マウントされます。
この状態でDIRを掛け確認すると、リカバリに必要なcabファイルがありません。
しかし、DドライブにIBM_TEMPという領域がマウントされており、その中のrecoveryと
いうフォルダにリカバリに必要なファイルが格納されています。
そこでこのrecoveryというフォルダを、フォルダごとCドライブにコピーします。
(先ほど電源を落としたのは、CD-ROMでリカバリ後はIBM_TEMPという領域が削除されて
しまうためです。また、CDROMでリカバリ後に確認したところ、Disk to Disk領域には
リカバリに必要なcabファイルが含まれず、F11を押したときにリカバリが行えませんで
した。)

6.再起動しF11キーでリカバリメニューを起動、HDDからリカバリ作業を行います。

7.リカバリ作業終了後、HDDの容量を確認するとなぜか9GB分しか領域が確保されません。
(シリンダ数の問題?)
そこでPartitionMagicを使用し、領域を広げます。また、2パーティションに分ける作業
もここで行っておきます。

8.TravelStar60GNと最初に取り外した32GBHDDを交換し起動。
TravelStar60GNはHDD stationに取り付けます。
DOS窓上でxcopyを実行,32GBHDDからTravelStar60GNへスワップファイル以外を全て
コピーします。
(元の環境を全て作り直すのであれば、この作業は不要です。)

9.TravelStar60GNを本体にセットし、起動を確認します。

10.WinXPのCD-ROMで起動,開いている領域にXPをインストールします。

11.デュアルブート環境完成。後はIBMよりWinXPに必要なファイルをダウンロードし
導入してください。
(ここで、もしDisk to Disk起動メニューが現れない場合は、リペアディスケットを
使用してください。)

ただ、この方法だと起動OSの選択メニューにWindowsXPが2つ現れてしまいます。
おそらく片方はDisk to Disk領域が見えているのだと思いますが、誰かこの現象を
回避する方法をご存じの方は教えてください。


[RE] Subject: Re: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
From: Hiro
Date: 2002/01/03 21:14:18
Reference: tp3xxd/00969

1月3日に GACHAさん は書きました。

>ただ、この方法だと起動OSの選択メニューにWindowsXPが2つ現れてしまいます。
>おそらく片方はDisk to Disk領域が見えているのだと思いますが、誰かこの現象を
>回避する方法をご存じの方は教えてください。

 Cドライブ(アクティブなドライブ)にあるBOOT.INIファイルをメモ帳などで開き、
Disk to Diskのパーティション番号の方のWindowsXPの行を消せば直ると思います。
BOOT.INIはシステム&隠しファイルです。また編集に失敗すると起動しなくなってしまい
ます。(起動FDなどで起動し再編集すれば起動可能)

 ここらへんはWebにたくさん情報があるのでご自分で調べてみてください(^^♪

 一例 Google (boot.ini 編集)


[RE] Subject: Re: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
From: GACHA
Date: 2002/01/03 23:07:01
Reference: tp3xxd/00970

Hiroさん、早速のレス有り難うございます。
教えていただいたように、boot.iniを編集したらWindowsXPとWindows98の2つのみに
する事が出来ました。
一応、質問の前に「デュアルブート」,「Win」,「XP」,「削除」等のキーワードを
Googleで検索はしていたのですが・・・(^^;)。
でも、boot.iniの編集ってXPに標準の機能で出来るんですね。

なにはともあれ、唯一気に入らなかったところが修正でき、大満足です。
本当に有り難うございました!


[RE] Subject: Re: A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)
From: hatabow
Date: 2002/01/03 23:33:02
Reference: tp3xxd/00971

 今回出てきた boot.ini の編集ですが、

 コントロールパネル→システム→詳細設定→起動と回復→編集

 で、boot.ini を編集できます。(XPの場合)

 2000でも、
 ・優先的(規定)の起動するOS
 ・起動オプションの表示時間(デフォルトは30秒)
 をここで帰ることができます。

 以上、Chips として。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP390 HDD換装後の不具合
From: dan
Date: 2002/01/04 18:03:12

TP390のHDDをIBM DJSA-210(10GB)に交換し、OSのインストールをしようとWIN98
起動ディスクを読み込ませていたら途中で画面が真っ白になってしまいました。
外部ディスプレイに接続すると、CRTでは表示されますがLCDは真っ白いままです。
CRTを使えばOSもインストールされ普通に動いていることが確認できます。
ただ、電源を入れると0270 Real time clock errorと表示されます。ESCでOSを読み込む
という状況です。このような不具合の対処法をご存知の方がいらっしゃったら教えて
いただきたいのですが。因みにBIOS Version は V1.0 R01-C0です。
宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP390 HDD換装後の不具合
From: ThinkCat
Date: 2002/01/05 20:50:05
Reference: tp3xxd/00973

1月4日に danさん は書きました。
>外部ディスプレイに接続すると、CRTでは表示されますがLCDは真っ白いままです。

240や570によくある症状に似ていますね。恐らく、LCDケーブルの断線が原因の可能性が
高いです。ハードウェアの障害と思われるので、修理に出すことをお勧めします。

>ただ、電源を入れると0270 Real time clock errorと表示されます。ESCでOSを読み込む
>という状況です。このような不具合の対処法をご存知の方がいらっしゃったら教えて

これもハードウェア障害のような感じがしますね。私ならまずBIOS SETUPに入って
setup defalutをロードし、再起動して様子を見てみますが。


[RE] Subject: Re: TP390 HDD換装後の不具合
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/05 20:55:15
Reference: tp3xxd/00976

1月5日に ThinkCatさん は書きました。
>これもハードウェア障害のような感じがしますね。

  「Real time clock error」なら,内蔵のボタン電池の消耗の可能性大ですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A21eのリカバリー方法
From: 風来坊
Date: 2002/01/06 12:30:34

みなさんこんにちは。

A21eを購入して,WinXPを導入しましたが初心者の私は友人にインストールをしてもらいました。
ただ,ソフトなどの関係上元のWin2000に戻したいのですが,友人がHDを完全にフォーマットしてしまい
「Disk to Disk」が不可能になってしまい,リカバリーできません。

リカバリーCDを入れてみましたが,全くリカバリーできません。
どなたか助けて下さい。(友人も分からないそうです・・・・)

考えてみれば,このタイプのものはHDD換装などでも考えられることだと思います。

皆様方のお力を貸して下さい。
お願いします。


[RE] Subject: Re: A21eのリカバリー方法
From: ナマズ
Date: 2002/01/06 14:01:23
Reference: tp3xxd/00978

僕はリカバリーディスクを使った事が無いので、説明は詳しい人にお願い
する事にして、でも、この状態だと急いでいそうなので、僕のわかる範囲
で書いてみますので参考にして下さい。

>リカバリーCDを入れてみましたが,全くリカバリーできません。

リカバリーって、ダウングレードなどを想定していないようなので、HDD
領域を消去しないと無理なのでは無いでしょうか?

>「Disk to Disk」が不可能になってしまい,リカバリーできません。

話に聞くとこによると、HDDが全て未使用だと、リカバリーで DtoD領域が
作成されるようです(この件については真贋は確かめていません)。

僕なら、FDかCDで起動しておいて、FORMATでXP領域を削除してから、
他OSを入れてみるとか、FDISKでHDD内領域を全て削除してしまってから
リカバリーしてみるとかします。
当然その前に、必要なデータを全て外付けHDDにバックアップで退避するの
は言うまでもありませんが (^o^;

まぁ、僕の場合はドライバを探し回る手間が嫌いなので、あまりOSを入れ
替える事しないんですけどね、安定させるの面倒だし(苦笑)


[RE] Subject: Re: A21eのリカバリー方法
From: GACHA
Date: 2002/01/06 16:10:23
Reference: tp3xxd/00978

風来坊さん、こんにちは。

>リカバリーCDを入れてみましたが,全くリカバリーできません。
>どなたか助けて下さい。(友人も分からないそうです・・・・)

DtoDを回復したいのであればちょっと機種が違いますが、以前私が書いた

A22p:大容量HDD換装後の分割およびXP,DtoDの導入(長文)

が参考になるのでは無いでしょうか。
ただ、リカバリCDからリカバリ出来ないというのは?です。
DtoD領域は復活しませんが、HDDに領域が確保してあり、フォーマットされていれば
問題なくリカバリ作業が行えましたが・・・。
もしかすると、Windows上からリカバリを実行しようとしていませんか?
そうであれば、BIOSでCD-ROMから起動する設定にして、リカバリCDを挿入して起動
してみてください。

どちらにしても、データのバックアップはお忘れなく!!


[RE] Subject: Re: A21eのリカバリー方法
From: 風来坊
Date: 2002/01/06 23:41:23
Reference: tp3xxd/00978

こんばんは。風来坊です。

「ナマズ」さん「GACHA」さんありがとうございます。

一度試してみようと思います。

ご親切にありがとうございました。(^_^)


[RE] Subject: Re: A21eのリカバリー方法
From: kidoy
Date: 2002/01/09 19:38:58
Reference: tp3xxd/00981

こんにちは

もう3日たっているのですでに遅いかもしれませんが・・・

XPの後のリカバリーなら、
HDDのマスターブートレコード
の初期化が必要かもしれません。

もうすでに解決していたらごめんなさい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: XP Upgrade後(2655−PAJ)
From: あきら
Date: 2002/01/08 12:33:01

あきらと言います。

i1800 2655-PAJをXPへMEよりUpgradeしたのですが、HDDの空き容量が少なくなって
来ました。(1パーティションで使ってます)
Disk Cleanupをやろうと思ったのですが、そこには
・W98/ME Install File
・以前のOSのBackUp File
以上の2つを削除すれば1GBほど空き容量が増えるようなのですが、、、

MEからXPへUpgradeされた方、このFileどうされてますか?

まぁ、個人的な問題だとは思うのですが、皆さんの意見というか、傾向を
聞かせていただき、削除するかどうか考えたいと思います。

また、このFileをBackUpする方法ってあるんでしょうか?
これ、どちらかがD2D Recoveryのデータだと思うんですが、、、

今のところ、XPで特に問題が出ていないので、削除してしまっても構わないかなぁー
とは思っているのですが、いまいち踏ん切りがつきません。

素人ですが、皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP380に、内蔵CDDを搭載
From: がちゃぴん
Date: 2002/01/10 02:09:47

教えてください!
TP380(2635−10J)に内蔵CDDを搭載
している最中です。CDDは、日立製CDR−100SA
TP380Dのフレキケーブルを使用して搭載したところ
BIOSにて、CDDとHDDが認識しなくなりました。
CDDのマスター・スレーブの設定が違うのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP390のCPU交換(長文になってしまいました)
From: まき
Date: 2002/01/11 10:22:06

まきです。

70JのCPUをPENII366MHzに交換してみました。
体感速度も上がったように感じていましたが,
スタンバイからの復帰後にアプリケーションの起動が遅く感じられ,
???と思っていました。
で,ベンチマークテストを行ったところ,
スタンバイからの復帰後には2次キャッシュが無効になって,
CPUもPENIIからceleronになっていました。
ハイバネーション(休止状態)からの復帰ではこのようなことはありませんでした。

とても長くなりますが,テスト結果を。

:起動直後
 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium II 366.38MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step A]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[256K]
VideoCard   NeoMagic MagicGraph256AV driver  
Resolution  1024x768 (24Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2  
Date        2002/01/11  09:06  

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  FUJITSU MHE2064AT

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
  TOSHIBA CD-ROM XM-1702B

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  5795    16691   16628     6136    7874     8474           5

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     2521    989     416      12    6993    6520    1956  C:\100MB

:スタンバイ復帰後
 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Celeron 367.11MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step A]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]
VideoCard   NeoMagic MagicGraph256AV driver  
Resolution  1024x768 (24Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2  
Date        2002/01/11  09:14  

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  FUJITSU MHE2064AT

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
  TOSHIBA CD-ROM XM-1702B

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  5877    16688   16626     6081    8544    10011           4

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
     2339    747     390      12    7007    6647    1905  C:\100MB

こんな感じでした。
TP600EのCPU交換も2次キャッシュが無効になるらしいですが,
何とかなれば何とかしたいなあって思っています。


[RE] Subject: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
From: KaZ
Date: 2002/01/11 13:13:58
Reference: tp3xxd/00986

1月11日に まきさん は書きました。

>70JのCPUをPENII366MHzに交換してみました。

>スタンバイからの復帰後には2次キャッシュが無効になって,
>CPUもPENIIからceleronになっていました。
>ハイバネーション(休止状態)からの復帰ではこのようなことはありませんでした。

>TP600EのCPU交換も2次キャッシュが無効になるらしいですが,

多分スタンバイ復帰時の初期化ロジックで無効化してるのだと思います。
BIOSによるものなのか、OSによるものなのか、電源管理によるものなのか、
切り分けが付きませんのではっきりとはいえませんが、

アセンブラが使えればプログラムから強制的にモード切替できるかもしれません。

#出来なくても責任は取れませんが。

インテルの技術情報をしらべてみてはいかがでしょう?


[RE] Subject: Re: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
From: いるむ
Date: 2002/01/11 19:54:41
Reference: tp3xxd/00987

1月11日に まきさん は書きました。

>>70JのCPUをPENII366MHzに交換してみました。
>>TP600EのCPU交換も2次キャッシュが無効になるらしいですが,

TP600Eを昨日換装しました。(300→366)
WCPUIDで見る限りは、スタンバイしても
キャッシュは効いているようです。

気のせいでしょうか?


[RE] Subject: Re: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
From: まき
Date: 2002/01/11 20:59:12
Reference: tp3xxd/00988

1月11日に いるむさん は書きました。
>TP600Eを昨日換装しました。(300→366)
>キャッシュは効いているようです。
>気のせいでしょうか?
気のせいではないと思います。
TP600EのCPU交換で2次キャッシュが認識されないのは
PENIIIに交換したときだったと思います。(MMC-2で)
(Win9x系ではソフト的に有効にしているそうですが,
Win2000ではどうなんでしょう)


[RE] Subject: Re: CPU交換と2次キャッシュ(Re: TP390のCPU交換(長文になってしまいました))
From: まき
Date: 2002/01/11 20:30:37
Reference: tp3xxd/00987

1月11日に KaZさん は書きました。
>アセンブラが使えればプログラムから強制的にモード切替できるかもしれません。
ふむふむ。

>インテルの技術情報をしらべてみてはいかがでしょう?
うーん,技術情報を見てもそれを生かすことができない文系出身者は
やはり「どうすればいいのだろう」と悩んでしまうしかないですね。

CPU交換とかにはそれなりのリスクがついているのは承知しているのですが,
小手先の処置で何とかできないものかと思いまして・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バッテリーの充電異常について
From: ぼけなす
Date: 2002/01/14 22:45:16

A20p 2629-71Jを使用しています。(BIOS Ver1.08)
昨年の2月に購入したのですが、11月にバッテリーの充電が80%位
までしかできず、また充電時のバッテリーインディケーターの点滅が
せず点灯のままになりました。
IBMサービスセンターに修理をお願いし、システムボードとACアダプターの
交換で戻ってきましたが、また充電が80%まで、インディケーターも
点灯したままでした。
再度、IBMサービスセンターに修理をお願いしバッテリーの不具合との事で
交換で帰ってきました。
しかし、バッテリーの放電、充電を10回繰り返ししているのですが
1日充電しても83%で充電中のインディケーターランプも点灯のまま
になっています。
(充電回数が増えるたびに充電率は上がっているのですが...75,77,83%)
どのような対応(修理、使用方法)をとればいいか悩んでいます。
良いアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: バッテリーの充電異常について
From: ぼけなす
Date: 2002/01/14 22:54:27
Reference: tp3xxd/00991

すいません、自身レスです
>A20p 2629-71Jを使用しています。(BIOS Ver1.08)
機種が間違っていました。A20p 2629-61Jです。


[RE] Subject: Re: バッテリーの充電異常について
From: ThinkCat
Date: 2002/01/15 00:09:37
Reference: tp3xxd/00991

1月14日に ぼけなすさん は書きました。
>(充電回数が増えるたびに充電率は上がっているのですが...75,77,83%)

ちょっと考えにくいですね。通常はそんなことはないはずですが・・・。
あまり根拠はないですが、一度充電する場所を変更してみるというのは
どうでしょうか。たとえば、今使っているのがご自宅なら、試しに勤務
先で充電するとか・・・

>どのような対応(修理、使用方法)をとればいいか悩んでいます。

基本的には、ハードウェアの障害ならご面倒でしょうけど直るまで
何度も修理に出すしかないと思います。


[RE] Subject: Re: バッテリーの充電異常について
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/15 00:15:36
Reference: tp3xxd/00993

1月15日に ThinkCatさん は書きました。
>あまり根拠はないですが、一度充電する場所を変更してみるというのは
>どうでしょうか。

  ACアダプタをタコ足配線してたら,直コンセント利用してみるってのはアリですね。


[RE] Subject: Re: バッテリーの充電異常について
From: ThinkCat
Date: 2002/01/15 00:37:04
Reference: tp3xxd/00994

1月15日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ACアダプタをタコ足配線してたら,直コンセント利用してみるってのはアリですね。

そうですね。あと屋内配線で漏電していて電圧が来ていないとか・・・だったらコワイ(^^;)
あとは、極寒の地にお住まいとか(゜゜)☆\バキ

いずれにしても、充電する場所を変えて見るのが吉のような気がします。


[RE] Subject: Re: バッテリーの充電異常について
From: ぼけなす
Date: 2002/01/15 09:31:26
Reference: tp3xxd/00993

ThinkCatさん、OZAKI'Sさん、
さっそくのレスありがとうございました。

漏電についてですが、昨年の10月頃から
家の漏電ブレイカーがよく落ちていたため
年末に調べてもらった所、Thinkpadと同じ
部屋にあるテレビが漏電しているとの事で
修理予定にしていました。
(他の部屋は正常でしたが..)

それが原因かもしれません。
別の場所で充電を行って、またご報告させて頂きます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30Pの表示に疑問
From: アクセスバスター
Date: 2002/01/15 11:36:26

香港に在住しており、数年前からTP770ZからTPA20Pこの間TPA30Pを購入し使っています。
仕事もプライベートもすべてA30Pに頼りきりユーザーでどこでも持ってゆきます。

今回書き込みをさせていただいたのは、A30P(WindowsXPで使用中)の液晶のバックライ
トが一日に3度程度フラッシュするのです。

IBM香港に問い合わせました所、新しいドライバー7.61.03-011002b-1591C-IBMに変更し
てみてはとの事で、変更しましたが、同じ程度の確立でフラッシュします。

たいした事無いのに、このマシンを3日間も修理に出すのは非常に困るのですが、
それとてこのまま放置しておいて良いものか非常に悩んでおります。

どなたかA30Pで同じような現象に会い既に解決された方いらっしゃいましたら方法等
ご教授願いたいと思います。

アクセスバスター

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A30系のヒンジについて(つまらない質問ですが・・・・)
From: Y.I
Date: 2002/01/15 12:17:49

A30系はA2x系やT2x系に比べて、液晶を支えるヒンジが緩く
ないですか。もちろん以前にA系・T系をご使用になっていな
いとわからないと思いますが・・・・。ThinkPadのことですか
ら耐久性には問題はないと思いつつも、グラグラにならない
かちょっと心配なのです。自分の機種だけなのか、それとも
A30系・R30系(金属ヒンジの機種)になって変わったのかご存
知であればお教えください。


[RE] Subject: Re: A30系のヒンジについて(つまらない質問ですが・・・・)
From: mskahn
Date: 2002/01/15 12:55:18
Reference: tp3xxd/00998

私のは、緩いということはありません。
s30と比べても、むしろ固いと感じて
ました。
個体差なんでしょうか。
もっとも、この固さが持続するかは、分からないのですが。


[RE] Subject: Re: A30系のヒンジについて(つまらない質問ですが・・・・)
From: Y.I
Date: 2002/01/15 13:14:46
Reference: tp3xxd/00999

>私のは、緩いということはありません。
>s30と比べても、むしろ固いと感じて

ありがとうございます。そうですか。ただ私はS30を知らないので
何とも言えませんが・・・・(^^;)。個体差なのでしょうか、やっぱり。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001