200/i1124/s30/is30系(13)一括表示
[表示範囲:601〜700][スレッドモード]

[INDEX]
00601 Re: s30不具合
00603 Re: s30不具合
00602 Re: s30不具合
00604 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00608 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00613 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00614 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00616 ブルースクリーン&音消え(42Jのサウンドドライバーについて)
00642 Re: ブルースクリーン&音消え(42Jのサウンドドライバーについて)
00605 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00606 Powerbooster(Re: s30不具合)
00607 Re: Powerbooster(Re: s30不具合)
00609 Re: s30不具合
00610 Re: s30不具合
00611 Re: s30不具合
00612 Re: 1124(2609−73J)にWin98を入れたいんです
00637 Re: 1124(2609−73J)にWin98を入れたいんです
00615 [is30/s30] SoundMax->Intel AC'97変更で音量が小さくなるのお話
00617 Re: s30不具合
00618 Re: s30不具合
00619 Re: 増設メモリはメルコのPC133では
00629 Re: 増設メモリはメルコのPC133では
00620 Re: [s30]ウルトラベイ2k+CD-RWブート可能
00621 Re: 古い製品のパーツは一切無し?
00622 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00627 Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
00623 s30のパワーマネジメントについて
00624 Re: s30のパワーマネジメントについて
00626 Re: s30のパワーマネジメントについて
00638 Re: s30のパワーマネジメントについて
00625 1124-93J XpでMC-P200
00630 Re: 1124-93J XpでMC-P200
00633 Re: 1124-93J XpでMC-P200
00646 Re: 1124-93J XpでMC-P200
00650 Re: 1124-93J XpでMC-P200
00655 Re: 1124-93J XpでMC-P200
00628 リソースコンフリクトで起動せず
00631 Re: リソースコンフリクトで起動せず
00636 Re: リソースコンフリクトで起動せず
00632 s30 レジストリが壊れて起動しない/バックアップの仕方
00634 Re: s30 レジストリが壊れて起動しない/バックアップの仕方
00635 Re: s30 レジストリが壊れて起動しない/バックアップの仕方
00639 ノートンユーティリティー2002はお勧め?
00647 Re: ノートンユーティリティー2002はお勧め?(自己レス)
00648 Re: ノートンユーティリティー2002はお勧め?(自己レス)
00653 Re: ノートンユーティリティー2002はお勧め?(自己レス)
00640 40GB HDD への交換とエラー表示の関係はあるのかな?
00641 Re: (自己レス)40GB HDD への交換とエラー表示の関係はあるのかな?
00643 i1124-73jのメモリ最大積載量
00644 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00645 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00670 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00671 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00672 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00673 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00674 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00679 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00680 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00681 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00675 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00678 Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
00649 s30メモリ増設後の動きが鈍い
00658 Re: s30メモリ増設後の動きが鈍い
00683 Re: s30メモリ増設後の動きが鈍い
00651 トラックポイントについて
00652 Re: トラックポイントについて
00654 Re: トラックポイントについて
00656 Re: トラックポイントについて
00657 [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
00667 Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
00668 Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
00669 Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
00682 Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
00659 s30 ログイン時のFnキーについて
00660 Re: s30 ログイン時のFnキーについて
00661 [is30/s30]「音消え」に関する考察
00677 Re: [is30/s30]「音消え」に関する考察
00662 [is30/s30]「HDDの音」に関する考察
00663 Re: [is30/s30]「HDDの音」に関する考察(自己フォロー)
00664 [is30/s30]FreeBSDインストールに関する質問
00665 Re: [is30/s30]FreeBSDインストールに関する質問
00666 Re: [is30/s30]FreeBSDインストールに関する質問
00676 Re: 1124に英語キーボード
00684 Re: 1124に英語キーボード
00685 [s30/is30]CFダミーカード代用品情報
00686 起動たびにメッセージ
00688 Re: 起動たびにメッセージ
00690 Re: 起動たびにメッセージ
00692 Re: 起動たびにメッセージ
00693 Re: 起動たびにメッセージ
00687 Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
00689 Re:{S30/is30} Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
00691 Re: {S30/is30} Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
00694 Re: {S30/is30} Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
00695 s30 プラグアンドプレイ
00696 S30でUSBハブが使用について
00697 Re: S30でUSBハブが使用について
00698 Re: S30でUSBハブが使用について
00699 Re: S30でUSBハブが使用について
00700 is30 XPインストールエラーについて


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: 紀大寺
Date: 2002/01/03 21:43:10
Reference: tp2xxm/00600

時々、音でなくなりませんか?青画面は、10日間全くでません。
動作は、安定してますが、音でなくなります。
再起動すると治りますが・・・・キーボードに熱が伝わると
その現象が起きるような気がします。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: やすや
Date: 2002/01/03 23:03:42
Reference: tp2xxm/00601

紀大寺さん こんばんは。

>時々、音でなくなりませんか?青画面は、10日間全くでません。

結構連続して音楽再生を試してみたのですが、私は今のところ大丈夫です。
お陰様でブルー画面も見ずに済んでいます。ホントに助かりましたm(_ _)m。

>再起動すると治りますが・・・・キーボードに熱が伝わると
>その現象が起きるような気がします。

そうですか、私の部屋は結構寒いので免れているのかも知れません、
継続して観察する必要がありそうですね。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: やすや
Date: 2002/01/03 22:51:58
Reference: tp2xxm/00600

あつしさん こんばんは。

>こんばんは、あつしです。色々な方のご意見が聞けて本当に参考になりました。

私も非常に参考になりました。皆さんありがとうございました。

>どうやら不具合の原因はこれだったようですね。

そのようですね。

>ただ、サウンドのドライバーを変えると音量が極端に落ちませんか?

これに関しては、特に気が付きませんでしたが、
「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」画面の「音量」タブの
「デバイスの音量」の「詳細設定」ボタンでマスタ音量設定がどうなっ
ているか確認なさってみては如何でしょう?
もしかすると、特定のコントロールのボリュームが低くなっているのか
も知れません。

>それから、これは個体差かもしれませんが、このパソコン、どうも音が気になります。
>音楽をかけてもまるで古いラジオかなにかみたい。

それは同感です。とてもパソコン本体のスピーカーで音楽を聞きたいとは
思えない音質ですよね。内蔵しているスピーカーが小さい為ではないかと
想像します。
ヘッドホン端子から外部スピーカに繋ぐとマシですので、音源自体は普通
ではないでしょうか。

>別件ですが、キーボードの真ん中からちょっと右側(9やOのキーあたり)から
>常時ジィィィィ・・・って音がする。

確かその下に、HDがあったように思いますので、HDの音ではないでしょうか?
私は回りにもっとうるさいデスクトップがあるので、あまり気になっていま
せんでしたが、確かに静かな所なら気になるかも知れませんね。

>この2点、お店では気付きませんでしたし、先代のTP240はこのようなことは皆無でした。
>皆さんのs30はいかがでしょうか?

TP240は判らないのですが、R30と比べると、音は雲泥の差ですし、HDのノイズも
s30の方が大きいようです。「カシャカシャ、カリカリ」って結構気になりますね。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: やすや
Date: 2002/01/03 23:15:41
Reference: tp2xxm/00598

9000さん こんばんは。

私は、R5Jユーザですが、たぶん同じだろうと思います。

>	・オーディオ関連デバドラの変更

駄目元で、これを是非試してみて下さい、手間もほとんど掛かりませんし。
少なくとも私はこれで救われたと思っています。

IEで、アンカーをクリックしたり、戻るボタンなどを押すと「カチャ」と
音が鳴るようになっていると思うのですが、私も押した瞬間にブルー画面に
なっていた事を思うと、これが原因というのが一番納得できるのです。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: ゆうゆん
Date: 2002/01/04 00:39:18
Reference: tp2xxm/00604

9000さん、こんばんは。 ゆうゆんです。

私もR5Jユーザーですが、ブルー画面そして突然の再起動の頻発で悩んで
いましたが、みなさんのアドバイスに従ってサウンド関連ドライバの変更
を行って安定してきました。
9000さんも対策後効果がありましたら、状況を教えてくだされば参考に
なりますのでお願いいたします。

サウンド関連とブルー画面の因果関係が判らなかったのですが、やすやさん
のご指摘どおりクリックするときのイペント音が引き金になっている可能性
が高いのでしょうね。 なるほどなぁと納得しました。
私のR5Jは確かに何かをクリックしたタイミングでブルー画面になりましたから。

私の場合は、増設したI-O DATAのPC133メモリ128MBの相性が怪しいのかと
いうのも気になっていたので、この機会にPC100に変えてみました。
本当はひとつひとつ原因をつぶして検証してみればいいのでしょうが、
明日から仕事に使うもので...。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: 9000
Date: 2002/01/04 19:39:56
Reference: tp2xxm/00608

みなさん、こんばんは!

>9000さんも対策後効果がありましたら、状況を教えてくだされば参考に
>なりますのでお願いいたします。

メモリ外すのを止め、サウンドドライバの変更を試して半日ほど使用しており
ますが、今のところ大丈夫の様です。
購入したばかりのマシンだし、s30には大変惚れ込んでいただけに多少落胆し
ておりましたが、これで安心して使えるような気がします。

ご助言ありがとうございます。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: まっつん
Date: 2002/01/04 20:24:57
Reference: tp2xxm/00613

R5JのXPモデルなんですがブルースクリーン多発のため、年末修理にだしてしまいました。
まだかえってきていません。
サウンドドラーバーをかえればよかったのですね。ありがとうございます。
ですが、メモリ256でもアイコンを複数選択するときなど処理が遅すぎて困ってました。
その点はドライバかえても変わらないですよね?
みなさんはPCがあまりに遅くかんじられることはないのですか?ご意見お願いします。


[RE] Subject: ブルースクリーン&音消え(42Jのサウンドドライバーについて)
From: リングス
Date: 2002/01/04 21:17:30
Reference: tp2xxm/00614

初めて投稿します。

僕は42Jを使用していて、WIN2000環境でずっと使っていましたが、XPのバージョン
アップをしてからしばらくはXP環境で使用していました。
しかし、みなさんと同じように使っているとブルースクリーンが多発し、まともに使えなくなったので
ハードディスクを日立の40GBに変更し、WIN2000環境に戻しました。
ちなみに今は初期状態で使用しており、BIOSやドライバー類のアップデートを一切変更せずに
使用しています。

ただ、WIN2000環境下(XPにする前の)で音がとぎれてしまうという問題があったので
この状態で使用している限り、またサウンドのとぎれが起こるかもしれません(まだあまり試していません)。
そこで、サウンドドライバーのみ変更しようと思い、デバイスドライバーからインテルのもの
を選択しようと思ったのですが、下記のような物が二つあり、どちらを選んでいいか分かりません
みなさんの掲示板にはこのようなことを書いてなかったので、僕のだけおかしいのかなあと不安ですが
もしおわかりのかたがいらしたら教えていただけないでしょうか?
2つのサウンドドライバーとは・・
1.AC'97 Driver for Intel(r) 82801 AA Controller
2.AC'97 Driver for Intel(r) 82801 AB Controller
ちなみに今は1の方にしてます。
みなさんのと違いますか?

また、XPにしたときに妙にパフォーマンスが落ちて(すべての反応が遅く感じる)イライラ
もしましたが、みなさんはどうですか?パフォーマンスを優先にしても、2000のように
は速くならなかった気がします。

PS.このパソコンはこのような不具合がなければ本当にいいパソコンだと思います。
買い換えるならこのモデルの後継機を必ず買うと思います。


[RE] Subject: Re: ブルースクリーン&音消え(42Jのサウンドドライバーについて)
From: ちん
Date: 2002/01/07 16:48:04
Reference: tp2xxm/00616

>1.AC'97 Driver for Intel(r) 82801 AA Controller
>2.AC'97 Driver for Intel(r) 82801 AB Controller

私も全く同じです。
また、「互換性のあるハードウエア」では出てこないです。

今から1でやってみようと思いまーす。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: あつし
Date: 2002/01/03 23:30:46
Reference: tp2xxm/00599

あつしです。はじめまして。
私のs30もRRJです。

>構成は次のとおりです。
>英語キーボードに交換
>128Mメモリ増設

ここまでは、同じ・・・と言いたかったのですが、英語キーボードですか!
私もほしいのです。いくらくらいかかりましたか?
ノートパソコンの唯一の弱点=日本語キーボード以外選べない、だと思っています。

>>2)Internet Explorerでブラウズしていると、突然ブルースクリー
>>ンが表示され、表示内容を確認する間もなくリセットされる。

このあたり、他の多くの方々のご指摘の通り、多分サウンドのドライバーを
Intelのものに換えると直ります。早速試して苦労から開放されてください。
私も、本当に苦しみました。で、ここのHPで解決しました。

本件に限らず、皆さん四苦八苦しているのですね。私だけじゃなかったんだ、と思えただけでも
このHPを見つけてよかったと思います。
それに・・皆さん、IBM製のノートパソコン、大好きなんですね!これもうれしかったです。


[RE] Subject: Powerbooster(Re: s30不具合)
From: まりん
Date: 2002/01/03 23:48:06
Reference: tp2xxm/00600

あすわと申します。

1月3日に あつしさん は書きました。

>別件ですが、キーボードの真ん中からちょっと右側(9やOのキーあたり)から
>常時ジィィィィ・・・って音がする。

is30(4AJ)ですが、私のマシンも同じ場所からのHDD回転音が気になります。
特に寝室や静かな会議室などでは・・・(^_^;

HDDの省電力設定ツールとしてIBM(の研究機関?)から提供されている
Powerboosterというユーティリティをみつけ、ためしに使用しています。
最新版ではwindows2000やxpにも対応しているようです。

http://alphaworks.ibm.com/tech/powerbooster

省電力優先モードに設定すると、(不要なタイミングには)頻繁にHDDがスピンを
停止してくれて、それはそれで当然静かになるのですが、
逆にスピンを再開した際に感じる音の不快さが助長さてしまうような気もします(汗)。

決してHDDの静音ツールとして提供されている訳ではありませんので、
↑のような文句は筋違いですが、常時キーン音に悩まされるよりマシ!
という方は試しに使ってみてはいかがでしょうか?


[RE] Subject: Re: Powerbooster(Re: s30不具合)
From: あつし
Date: 2002/01/03 23:56:56
Reference: tp2xxm/00606

あつしです。
さっそく使わせてもらいます!
パソコンの利用環境は色々でしょうが、周りが静か過ぎてパソコンがうるさい!
という状況は、結構多いのでは?

どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: HIR
Date: 2002/01/04 05:37:26
Reference: tp2xxm/00600

音消えと青画面に悩むパソコン初心者です。
私もぜひ、サウンドドライバーを変更したいのですが、
1)Intel(r) AC'97 Audio Controllerは、どこにあるのでしょうか?
2)変更はどうやったらよいのでしょうか?
お教え願えませんでしょうか。

is30(43J)に、IBMアップグレードキャンペーンのXPを入れて使用しています。
どうかよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: やすや
Date: 2002/01/04 09:29:17
Reference: tp2xxm/00609

HIRさん こんにちは。

>私もぜひ、サウンドドライバーを変更したいのですが、
>1)Intel(r) AC'97 Audio Controllerは、どこにあるのでしょうか?
>2)変更はどうやったらよいのでしょうか?

「デバイスマネジャー」で「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の
ツリーを展開すると、一番上に「SoundMAX Integrated Digital Audio」という
のが表示されていると思いますので、

1) 「SoundMAX Integrated Digital Audio」を選択して右クリックするとポップ
 アップメニューが表示される。
2) 「ドライバ更新(P)...」を選択すると「ハードウェアの更新ウィザード」ダイア
 ログが表示される。
3) 「一覧または特定の場所からインストールする(詳細)」を選択して、「次へ」ボ
 タンをクリックする。
3)検索とインストールのオプション選択で、「検索しないで、インストールするドラ
 イバを選択する」を選択して,「次へ」ボタンをクリックする。
4) 「互換性のあるハードウェア表示」にチェックがついている事を確認する。
 モデルのリストの中に「Intel(r) AC'97 Audio Controller」が表示されている
 事を確認する。
 「Intel(r) AC'97 Audio Controller」を選択して「次へ」ボタンをクリックす
 る。

という手順でできるはずです。頑張ってください。

PS.
  「デバイスマネジャ」を表示する方法は幾つかありますが、「マイコンピュータ」
 を右クリックして「管理」を選択すると、「コンピュータの管理」というのが表示
 され、左側のツリービューからデバイスマネージャを選択すると、右側にデバイス
 一覧が表示されます。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: HIR
Date: 2002/01/04 11:00:58
Reference: tp2xxm/00610

やすやさん、ありがとうございました。

無事、サウンドドライバーを変更できました。
この状態で、使用してみます。
何かあれば、またご連絡いたします。

本当にありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 1124(2609−73J)にWin98を入れたいんです
From: Aqua Magius
Date: 2002/01/04 11:08:26
Reference: tp2xxm/00584

ちゃろっぴさん は書きました。
>Win95化のアドバイスもありがとうございます。
>それも考えたのですが、メモリ192MBを生かしきれないといけないので

 Win95で沢山メモリがある場合は Networkサーバーオプションを指定すると
いいですよ。


[RE] Subject: Re: 1124(2609−73J)にWin98を入れたいんです
From: ちゃろっぴ
Date: 2002/01/06 23:10:48
Reference: tp2xxm/00612

Aqua Magiusさん こんにちは

> Win95で沢山メモリがある場合は Networkサーバーオプションを指定すると
>いいですよ。

そうですか、今度TRYしてみたいですね。Win95。

でも、DOS→Windows3.1の変化と
Windows3.1→Windows95の変化は
激しかったと思いますが、それ以降はOSは極端には
進歩していない気がしますよね。

なんか、マシンスペックに合わせてOSが重くなってて、
結局体感速度は変わんなかったりして。

今も95と98大好き人間です。

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。


ちゃろっぴ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [is30/s30] SoundMax->Intel AC'97変更で音量が小さくなるのお話
From: 靖
Date: 2002/01/04 20:39:29

こんにちは。

 体験談になりますが,どうもWindowsは(95以来バージョン問わず)
サウンドドライバが変更/追加される時に設定されているマスタ音量が
新しいドライバの基準(?)音量になってしまうようです。

 一度全部の音量を零点にした状態でドライバ置換をやれば正規の音量
分布が得られるようです。お困りの方は試してみてください。

 WDMになっても直ってないんですよねこれ・・・。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: いま
Date: 2002/01/04 22:11:32
Reference: tp2xxm/00600

1月3日に あつしさん は書きました。


>ただ、サウンドのドライバーを変えると音量が極端に落ちませんか?
>それから、これは個体差かもしれませんが、このパソコン、どうも音が気になります。
>音楽をかけてもまるで古いラジオかなにかみたい。

 私はWin2KからIBMのアップグレードキャンペーンを使ってXPへアップグレードした
のですが、それ以来MP3再生時の音割れが気になって仕方ありませんでした。仕方なく
USB→光デジタル出力のケーブルを購入してコンポへ接続することで解消していたの
ですが、この掲示板を見てブルーバック→再起動を解消するためにサウンドドライバを
Intel AC97に変更したところなんと音割れの不具合が解消しました。これがあつしさん
のおっしゃる「音量が落ちる」に該当するのかもしれません。ただ、私の場合は十分
実用的な音量に落ち着いてくれています。念のため音量の詳細設定で「WAVE」の音量が
小さくなっていないか確認してみてはいかがでしょうか。

>別件ですが、キーボードの真ん中からちょっと右側(9やOのキーあたり)から
>常時ジィィィィ・・・って音がする。

それってHDDの回転音では?あまり気になるようなら流体軸受けタイプのHDDに換装すれ
ば回転音はほとんどゼロになりますよ。


[RE] Subject: Re: s30不具合
From: いま
Date: 2002/01/04 22:17:15
Reference: tp2xxm/00617

自己レスです。
既に全く同内容の投稿をやすやさんがされていました。
読む前に投稿してしまいました。大変失礼いたしました。


[RE] Subject: Re: 増設メモリはメルコのPC133では
From: いぷさむ
Date: 2002/01/04 22:30:46
Reference: tp2xxm/00581

1月1日に やすやさん は書きました。

やすやさん 情報ありがとうございます。

>私はメルコのものではなく、IOデータのSDIMM133-128M です。

R5Jを年末に購入して使用していますが、IOのSDIM133-128Mで正常に動作しています。

>今のところ、サウンドドライバーを変更してからブルー画面は出ていませんので、
>もうしばらく様子を見て、やはり治らないようなら、メモリの交換も試してみよ
>うと思います。

サウンドはAC'97に変えていまのところ音飛びやブルーバックはありません。
私は2日で新品に交換してもらったのですが、状況はかわりませんでした。これだけ騒がれているのに、
ショップの方は初めてのような感じでした。サウンドドライバは新しいバージョンがでるのでしょうか。
IBMのマシンは初めて購入しましたが、マニアな方が多くみられてこの会議室は非常に有意義ですね。
これからも末長く使っていきないので、見させていただきます。


[RE] Subject: Re: 増設メモリはメルコのPC133では
From: 暗号C4
Date: 2002/01/06 02:07:58
Reference: tp2xxm/00619

はじめまして、書き込みはじめて読ませてもらって
みなさん同じく、同様な症状で悩んでいたことにほっとしています。
ちなみに、仕事でも使っていたので今までに2回新品交換してもらい
メモリーもI/Oからメルコへ変更して、まったく直らない症状に
ホント会社のPCでなければ売りさばいちゃうところでした。

しかし、実物も見ずにIBMは2度も交換してくれちゃったけど
よかったのでしょうか。
2度目のときにディスプレイコネクターを返し忘れたこと今のところ
いってこないけどもらっちゃっていいのですかねぇ。
これだけ悩まされたわけですし。

これで安心して使っていられます。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: [s30]ウルトラベイ2k+CD-RWブート可能
From: TMハウス
Date: 2002/01/04 23:13:53
Reference: tp2xxm/00534

 TMハウスです。

 いやー年明けですみません。ML になりませんかねココ? ^^;

12月30日に Hidetoshiさん は書きました。
>私も、同じ物を所有しているのですが
>ブート可能ということですが
>リカバリーCDにて再リカバリーも可能ということでしょうか?

  リカバリーに関しては OZAKI さんがフォローされておりますので、よろしく
 おねがいします。(他力本願)
 そもそも私にはリカバリー、というより普通に何かがインストールできる手段
 があればよかったもので。

 私は win98 cd-rom インストーラが動作したことを確認したまでです。
 まぁ、ここまで動けば後はどうにでもなります。


[RE] Subject: Re: 古い製品のパーツは一切無し?
From: D.WOLF
Date: 2002/01/05 02:31:09
Reference: tp2xxm/00593

1月3日に kohichiさん は書きました。

 D.WOLFです。

 だいぶきつい言い方をしちゃったんでちょっとだけフォローを(^_^;)
今現在、オークションエキサイトにて1台売りに出てます。

 あの値段が安いか高いかは人によると思うのですが、
まあ見てみるだけの価値はあるかと。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: ogasho
Date: 2002/01/05 04:48:31
Reference: tp2xxm/00598

正月にS30のR3Jを買って謎のブルースクリーンでリセットに悩んでいました。
MPEGを再生しても音割れして聞けたものではなかったです。
いろいろibmの提供するドライバを変えても駄目だったのですが、
ノートンユーティリティの2002をインストールしてチェックさせたところ
途端に調子がよくなりました。音割れもおきていません。
(今思えば落ちるときは音が鳴る時であった気もする)

今日初めてここに着ましてintelのドライバを入れるという一つの解決法が
見いだされているようなのですが、私の場合は入れ替えなくても良さそうな気がします。
何かドライバの初期設定が悪いのではないかと思いました。
ノートンユーザーの方が他にいましたら状況を教えていただきたいです。


[RE] Subject: Re: [s30-RRJ]ブルースクリーン&音消え
From: あつし
Date: 2002/01/05 23:14:11
Reference: tp2xxm/00622

あつしです。
皆さんが教えてくださった解決方法のうち、サウンドのドライバーをIntelのものに
変更して以来大きなトラブルはなくなりました。
しかし、PCを終了するたびに「“bpnt”から応答がありません・・・」というエラー
が起こるようになりました。
これは、いったいなんでしょうか?どなたかご存じないですか?

>ノートンユーティリティの2002をインストールしてチェックさせたところ
>途端に調子がよくなりました。音割れもおきていません。
>(今思えば落ちるときは音が鳴る時であった気もする)

ノートンってやっぱり入れておくべきなんですかね・・・
明日買ってこようかな。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のパワーマネジメントについて
From: kazu
Date: 2002/01/05 10:06:30

s30(2639-4AJ)を使用しています。
昨年の12月にunknown hard errorで起動できないことが多くなりIBMに修理していただきました。
その時に以前から、AC電源、バッテリー使用時に関係なく、内臓ハードディスクや純正のUSBのCDドライブ等
にアクセスした瞬間に液晶画面が一瞬フッと暗くなる(わずかですが)現象が気になっていたので、
この件もあわせて修理をお願いしたところ、
IBMよりおそらくパワーマネージメント機能が働いているのではとの返答でした。
皆さんの場合もこのようなことがありますでしょうか。
OSはWindows2000でドライバーや省電力機能のソフト等はIBMのサイトでダウンロードできる最新のものを使用しています。
メモリーは256MBです。


[RE] Subject: Re: s30のパワーマネジメントについて
From: りょう
Date: 2002/01/05 13:14:48
Reference: tp2xxm/00623

私も同じ現象が気になったことがあります。

is30(2639-43J)を使用しているのですが、デフラグ等のHDDに負荷がかかる処理を
実行すると、液晶画面が時々暗くなりました。暗くなると言っても、ほんの僅かで
注意して見ていなければ分からないレベルではありますが。

この現象は、Windows2000を使用していた時はよく気になり、漠然と電源回りが弱い
のかなと思っていましたが、WindowsXPにしてからは気になったことが無いので、
パワーマネージメントの問題だったのかもしれません。ただ、WindowsXPで気付いて
いないだけかもしれませんが。

>昨年の12月にunknown hard errorで起動できないことが多くなりIBMに修理していただきました。

私もunknown hard errorには泣かされました。結局修理に出す時間が取れず、そのまま
の状態です。WindowsXPにしたところunknown hard errorは出なくなったのですが、
今度は起動直後のブルー画面に悩まされています。ブルー画面対策は一通りやって
いて、マシンが温まると非常に安定して使えるのですが、朝一の冷えきった状態では
かなり高い確率で発生します。発生条件/頻度がunknown hard errorとほぼ同じなので
同じ原因なのかもしれません。


[RE] Subject: Re: s30のパワーマネジメントについて
From: kazu
Date: 2002/01/05 21:23:29
Reference: tp2xxm/00624

りょうさん、情報ありがとうございます。

XPには1度アップデートしたのですが、少し反応が遅い(S30には重すぎ?)のでWindos2000を使用してます。
暗くなるのもほんのわずかですから、故障でなければ、気にせずに使用しようと思います。

>私もunknown hard errorには泣かされました。結局修理に出す時間が取れず、そのまま
>の状態です。WindowsXPにしたところunknown hard errorは出なくなったのですが、
>今度は起動直後のブルー画面に悩まされています。ブルー画面対策は一通りやって
>いて、マシンが温まると非常に安定して使えるのですが、朝一の冷えきった状態では
>かなり高い確率で発生します。発生条件/頻度がunknown hard errorとほぼ同じなので
>同じ原因なのかもしれません。

私の場合も寒くなってきてからの朝一でよく発生してました。
修理の明細にはマザーボードの修理とありました。修理ってどんなんでしょうかね?
この会議室をみるとかなりの方が発生されてますね。
修理件数が多いのか、IBMも迅速に対応してくれて、1週間くらいで完了して帰ってきました。


[RE] Subject: Re: s30のパワーマネジメントについて
From: りょう
Date: 2002/01/07 01:02:19
Reference: tp2xxm/00626

kazuさん、こんばんは。

画面が暗くなる件については書き込み等を見かけたことが無かったので、
私の方も自分だけではないと分かって安心(?)しました。

>修理件数が多いのか、IBMも迅速に対応してくれて、1週間くらいで完了して帰ってきました。

1週間くらいなんですね。私も折りを見て修理に出したいと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1124-93J XpでMC-P200
From: たぁ
Date: 2002/01/05 14:55:48

i1124 2609-93Jです。

Win98からXpにアップグレードインストールしました。
インストール自体は問題無く完了しましたが、
カードエッジ(MC-P200)を挿すと、ピポ音がした後に止まってしまいます。
(キーやマウスを受け付けない状態。また、カードの赤ランプが点滅しています。
一時間くらい放置しましたが、点滅したままでした。)
止まってるときにカードをはずすとXpはその後問題無く動いています。

手持ちのSCSIカードは認識でき、MC-P200は他のパソコンでは問題なく動いています。

皆さんの環境ではどうですか?


[RE] Subject: Re: 1124-93J XpでMC-P200
From: 神薗
Date: 2002/01/06 02:48:28
Reference: tp2xxm/00625

皆さんこんばんは、神薗です。

1月5日に たぁさん は書きました。

>Win98からXpにアップグレードインストールしました。
>インストール自体は問題無く完了しましたが、
>カードエッジ(MC-P200)を挿すと、ピポ音がした後に止まってしまいます。

私は、ThinkPadにはXPを入れていないのですが、
PriusのデスクトップとMC-P300および200の組み合わせで同様の現象が発生し、困ってます。
また、とまっている状態でMC-P300を抜き取ると何事もなかったかのように動き出します。

諸事情によりMC-P200/300の両方を使っているのでそれぞれ試しましたが、
まったく同じように停止してしまいます。
以前、リソースのバッティングが原因でこのような現象が発生したような記憶があったので
他のデバイスのリソースの変更を試そうとしましたが、XPだとリソースの変更がさっぱり
できないのですね。PnPを信用しきっているのでしょうか。
というわけで、仕方なくMe/XPのデュアルブートで使っています。

以上。

-----
神薗洋介
kamisuke@mx12.freecom.ne.jp


[RE] Subject: Re: 1124-93J XpでMC-P200
From: たぁ
Date: 2002/01/06 16:15:18
Reference: tp2xxm/00625

1月5日に たぁさん は書きました。

>i1124 2609-93Jです。
>
>Win98からXpにアップグレードインストールしました。
>インストール自体は問題無く完了しましたが、
>カードエッジ(MC-P200)を挿すと、ピポ音がした後に止まってしまいます。
>(キーやマウスを受け付けない状態。また、カードの赤ランプが点滅しています。
>一時間くらい放置しましたが、点滅したままでした。)
>止まってるときにカードをはずすとXpはその後問題無く動いています。
>
>手持ちのSCSIカードは認識でき、MC-P200は他のパソコンでは問題なく動いています。
>
>皆さんの環境ではどうですか?

自己レスです。

何とかうまくいきました。

1.BIOSでPCIのIRQをかえる
2.デバイスマネージャーを開く
3.カードを挿す。
4.カードを抜く。
5.デバイスマネージャーのモデムの「PHS LINK64」
  のプロパティーを開く
6.リソースを適当に変更する(自分はIRQ7にしました)。

これで動くようになりましたが、再起動しないとマウスが動かなくなります。
1.はする必要があるかどうかはわかりません。

デバイスマネージャーを開いておくと、カードを抜いた後にリソース編集できる
ようです。

神薗さんどうもです。参考になりました。


[RE] Subject: Re: 1124-93J XpでMC-P200
From: 神薗
Date: 2002/01/08 00:24:00
Reference: tp2xxm/00633

神薗です。

1月6日に たぁさん は書きました。

>1.BIOSでPCIのIRQをかえる
<中略>
>6.リソースを適当に変更する(自分はIRQ7にしました)。

そうか、PCIが使用するリソースを変更すればいいのか!

>これで動くようになりましたが、再起動しないとマウスが動かなくなります。
>1.はする必要があるかどうかはわかりません。

まだ、完璧ではないようですね。

>神薗さんどうもです。参考になりました。

こちらこそ、ありがとうございます(^^;
試してみたいと思います。


[RE] Subject: Re: 1124-93J XpでMC-P200
From: たぁ
Date: 2002/01/08 19:50:12
Reference: tp2xxm/00646

1月8日に 神薗さん は書きました。

マウスが動かなくなったのは、最初のインストールの時だけです。
その後は何回挿し直してもマウスは大丈夫です。
文足りなかったですね。すみません。

最初は、手動でIRQは変更しようとしたら「できません」とXpに言われたので、
ちょっと動かしてみればいいのかな?と思ってBIOSでIRQをいじってから
もう一回やったところ、IRQが?になっているリソースの基本設定があり、
?を7に変更できました。
なので、はじめから手動でできるようならば、BIOS設定は必要ないと思います。
自分でもどうして?が出てくるようになったのかよくわからないです。(^^;

調子に乗って、松下のKXL-810AN(CD-ROM)もやってみました。
バスパワー動作の時は内蔵ターミネーターをOFFにするのですが、カード認識後に
CD-ROMドライバーをいくつも認識(たぶんID0〜6までの7つ)して、
デバイスマネージャーのプロパティーを開くと固まってしまいました。
仕方がないので、バスパワーをあきらめてACアダプターで使っています。
ドライバーはWin2kBeta版までで終了だそうで、非対応品は結構怖いです。(^^;


[RE] Subject: Re: 1124-93J XpでMC-P200
From: 神薗
Date: 2002/01/08 22:01:17
Reference: tp2xxm/00650

神薗です。

1月8日に たぁさん は書きました。

>マウスが動かなくなったのは、最初のインストールの時だけです。

レス、ありがとうございます♪

>もう一回やったところ、IRQが?になっているリソースの基本設定があり、
>?を7に変更できました。

ふーん。私の場合も変更できるようになってないです。

>自分でもどうして?が出てくるようになったのかよくわからないです。(^^;

本当に、あいまいなOSですねぇ(笑)

>調子に乗って、松下のKXL-810AN(CD-ROM)もやってみました。
<中略>
>ドライバーはWin2kBeta版までで終了だそうで、非対応品は結構怖いです。(^^;

ずいぶん中途半端なとこで終了してますね。
デバイスのサポートが終わるのがちょっと早いんではないかと思うところです。
相変わらずWin9x専用のデバイスも多いですものねぇ。やれやれ。

ではでは。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: リソースコンフリクトで起動せず
From: michael
Date: 2002/01/06 02:01:43

数日前のことなのですが、サスペンドばかり使っていたのでなにげなしに再起動しようとしたところ、
BIOS表示画面の後、
Resource Conflict - PCI on Motherboard
Bus:00, Device:0C, Funtion:00
というエラーがでるようになりました。
Escで続行できるのですが、窓画面の後にサウンドのドライバと思われるものを読み込んだ表示が出たところで以降進まなくなってしまいました。
Step-by-StepでESSoloと名前がついているファイルを読み込まないようにしても途中でとまってしまいます。
F1でBIOS画面に入って、初期状態に直してもエラーはなくなりません。
シリアルやパラレルなど使わないものをDisableにして
PCIに割り振るIRQをBIOSから変えてもやはり同じエラーが出ます。
また、セーフモードなら起動はできますが、普通に再起動するとやはり途中で止まってしまいます。

このエラーは一体どういう意味のもので、どのようにすれば解決できるのでしょうか?
どなたかご存知の方ご教授ください。


[RE] Subject: Re: リソースコンフリクトで起動せず
From: XJRR2
Date: 2002/01/06 10:19:50
Reference: tp2xxm/00628

1月6日に michaelさん は書きました。
>Resource Conflict - PCI on Motherboard
>Bus:00, Device:0C, Funtion:00  というエラーがでるようになりました。
>シリアルやパラレルなど使わないものをDisableにして
>PCIに割り振るIRQをBIOSから変えてもやはり同じエラーが出ます。

全く同じとは言えませんが、A22m(2628-P1J)Win98se、RAM256MBに外付けCD-RW(USB)を接続して、
リソースの競合から起動時セーフモード&書き込み終了間際のハングが続出しました。
OSをWinMeに変更して(ドライバは一通り最新のものに変更)、デバイスマネージャで、シリアル、
パラレル、赤外線を停止して、PCIデバイスに9、10、11のリソースを割り振りましたが、改善されず、
諦めかけました。
ところが、適当にデバイスマネージャ〜PCIパス〜プロパティ〜IRQステアリング〜全項目にチェックを
付けたところ、(理屈はわかりませんが)正常に動作するようになりました。

3日間ほど職場で使用して異常ありませんが、(Meなので)今度はシステムリソースが不足気味です。


[RE] Subject: Re: リソースコンフリクトで起動せず
From: michael
Date: 2002/01/06 19:36:04
Reference: tp2xxm/00631

レスどうもありがとうございます。
いろいろいじってみたところ、IRQステアリングのチェックをはずし、
BIOSでPCIのIRQをすべて変えてみたところ、
エラーは消えないもののなんとかWindowsは起動するようになりました。
しかしこのままだといつまた起動しなくなるか不安でなりません。
引き続き情報ありましたらよろしくおねがいします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 レジストリが壊れて起動しない/バックアップの仕方
From: こうへい
Date: 2002/01/06 16:07:07

s30をwin2Kで使用しています。
レジストリが壊れてwin2kが起動しなくなってしまいました。
セーフモードも試してみましたが起動できませんでした。
回復コンソールもインストールしていないため復旧ができません。

そこで最悪D2Dでリカバリを考えています。
大事なデータがあるのでNTFSのディスク内のデータの
バックアップを取りたいのですが、
ネットワーク経由などでバックアップを取ることは可能なんでしょうか?

ちなみにFDDやCD-ROMなどの付属品は一切手元にありません。

良い方法があればアドバイスをお願いします。


[RE] Subject: Re: s30 レジストリが壊れて起動しない/バックアップの仕方
From: Hiro
Date: 2002/01/06 16:27:02
Reference: tp2xxm/00632

1月6日に こうへいさん は書きました。

>s30をwin2Kで使用しています。
>レジストリが壊れてwin2kが起動しなくなってしまいました。

 「前回正常起動時の構成で起動」のような項目での起動もできませんか?起動途中で
F8を押して選ぶ中にあるやつです。


>ネットワーク経由などでバックアップを取ることは可能なんでしょうか?
>ちなみにFDDやCD-ROMなどの付属品は一切手元にありません。

 FDDもCDDもないですか。それはちょっと困りましたね。ネットワークといってもOSが
起動していない状況ではネットワーク自体できないと思います。

 LANを使いたいということは、こうへいさんはもう1台ほかのマシンをお持ちというこ
とですか?それはW2K or XPですか?あるいはNT4.0のSP4以上ですか?
 そうでしたら、s30のHDDを取り出して、変換コネクタを使ってそちらのマシンにHDDを
物理的につなげばデータのバックアップ自体は可能ですよ。


[RE] Subject: Re: s30 レジストリが壊れて起動しない/バックアップの仕方
From: -Rao-
Date: 2002/01/06 18:29:33
Reference: tp2xxm/00632

1月6日に こうへいさん は書きました。

>ネットワーク経由などでバックアップを取ることは可能なんでしょうか?

その状況だと難しいんじゃないですか?D2DからブートするのはDOSなので,

1) DOSでネットワーク環境を構築し,
2) DOSからNTFS領域を読む

という必要があります.

D2D領域にDOS用のネットワークドライバなどが用意されているとは思えませ
んが,もし 1) ができるのであれば,2) のために,Sysinternals社のフリー
ウェア(NTFSDOS)が利用できます.

Sysinternals Freeware - Utilities for Windows9x/ME
  ---> http://www.sysinternals.com/win9x/98utilities.shtml

Hiroさんがフォローされてるように,別の2スピンドルマシンにHDDを移植し
て読み出すのが一番簡単そうですけどね.

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ノートンユーティリティー2002はお勧め?
From: domonks
Date: 2002/01/07 01:17:13

S30にノートンユーティリティー2002を入れて、windoctorを実行して、
修正後、5時間ほどネットに繋いでいますが前まで起こっていたブルー画面が今のところ
出ていません。もうちょっと人柱して、結果を後日報告します。

これで安定したTP生活が送れるかも・・・


[RE] Subject: Re: ノートンユーティリティー2002はお勧め?(自己レス)
From: domonks
Date: 2002/01/08 01:28:21
Reference: tp2xxm/00639

ううん・・・今日も安定してます。
ドクター走らせた時にかなりの項目がNGでした。
ダイレクトX周りも数項目出てました。
ネットサーフィン中に落ちたのはこれが原因か。
普通にクリーンインストールしたばかりの時にこれだから
インストール時にデバイスがうまくインストールされてなかったんでしょうか。
また様子見です。


[RE] Subject: Re: ノートンユーティリティー2002はお勧め?(自己レス)
From: -Rao-
Date: 2002/01/08 01:43:03
Reference: tp2xxm/00647

1月8日に domonksさん は書きました。

>普通にクリーンインストールしたばかりの時にこれだから
>インストール時にデバイスがうまくインストールされてなかったんでしょうか。

2chから発見したネタなんですが,Win98では,インストール時のデバイスの探し方
は総当たり方式なのに対して,インストール後のデバイスの発見方法はPnPの情報
を利用するとかで,クリーンインストールした後に一度デバイスを削除して再度認
識させるほうが安定するらしいですよ.もしかすると他のOSでも似たようなことが
言えるのかもしれませんね.

# ま,うちはそのままで安定してるんで試してないんですけどね :-p

-Rao-


[RE] Subject: Re: ノートンユーティリティー2002はお勧め?(自己レス)
From: domonks
Date: 2002/01/08 21:32:58
Reference: tp2xxm/00648

申し遅れましたが、うちはWIN2Kです。
ううん、WINDOWSは中身が判りにくいからやっかいですね。
レスありがとうございました

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 40GB HDD への交換とエラー表示の関係はあるのかな?
From: jankun
Date: 2002/01/07 09:56:29

こんにちは。

お聞きしますが、TP240Zにメルコ製DVN-40GXを装着して、
win98SEをインストールすると起動時に
EMM386 not installed
と出て、ほっておくと
EMM386installed successfully!
:
:省略
:
EMM386 Active
と表示されます。
何度かインストールしたましたが表示されます。

EMM386自体、HDDとは関係ないと思ったのですが、
このHDDを付けると出ちゃう。

別に動作に問題はないようなので気にしなければいいのかもしれませんが、
気になります。

HDD自体の動作確認一覧にもTP240Zは記述されていませんので、
メーカーに聞くのも忍びないです。
(どうせ「検証してない」で終わっちゃうと思う。)

どなたか、回避する方法をご存じありませんか?

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: (自己レス)40GB HDD への交換とエラー表示の関係はあるのかな?
From: jankun
Date: 2002/01/07 14:22:28
Reference: tp2xxm/00640

config.sysのc:\windows\EMM386.EXE のパラメータを
変更する事で解決しました。

お騒がせしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: bonchan
Date: 2002/01/07 20:53:41

今度仕事用にi1124-73jを導入して、Windows XPを入れたいと
考えています。しかしi1124-73jのメモリ最大積載量は、公式
では192MB…。XP導入には少し物足りない気もします。

そこでもしi1124シリーズに192MBより多いメモリ
(つまり128MBより大きな容量の増設メモリ)を搭載させて
実際に稼動させていらっしゃる方がいれば、そのメモリの
メーカーや型番などを教えていただきたいと思った所存です。

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/07 22:05:04
Reference: tp2xxm/00643

bonchanさん:

i1124-73JはChipSetが440MXなので,最大搭載量は256MBどまりです。
..で,M/Bに64MB搭載されているので,事実上+128MBの計192MBで最大でしょうね。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: bonchan
Date: 2002/01/07 22:30:20
Reference: tp2xxm/00644

1月7日に OZAKI'Sさん は書きました。

>i1124-73JはChipSetが440MXなので,最大搭載量は256MBどまりです。
>..で,M/Bに64MB搭載されているので,事実上+128MBの計192MBで最大でしょうね。

なるほど、わかりました。
Windows XPよりも2000を選んだほうが無難そうですね。
大変助かりました。早レスありがとうございました。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: ん
Date: 2002/01/10 10:46:53
Reference: tp2xxm/00645

>なるほど、わかりました。
>Windows XPよりも2000を選んだほうが無難そうですね。
>大変助かりました。早レスありがとうございました。

198でBIOS,ドライバー等最新にして
XPをクリーンインストールして使用して1ヶ月が経ちますが、
全然快適ですよ。
友達の256のs30よりきびきび動いています。
以前2000を使っていましたが、もう、2000には戻れません。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: -Rao-
Date: 2002/01/10 13:23:37
Reference: tp2xxm/00670

1月10日に んさん は書きました。

>友達の256のs30よりきびきび動いています。
>以前2000を使っていましたが、もう、2000には戻れません。

珍しいご意見ですね(笑)僕自身は,XPを否定するわけではありませんが,
同一機械で2kSP2とXPを使い比べたときには,2kSP2のほうがきびきびと動
いているという感想を持ちました.

# ま,ストレスのない速度で動いてくれれば,それでいいんですけどね :-p

-Rao-


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: Aqua Magius
Date: 2002/01/10 14:15:33
Reference: tp2xxm/00671

>>友達の256のs30よりきびきび動いています。
>>以前2000を使っていましたが、もう、2000には戻れません。
>珍しいご意見ですね(笑)僕自身は,XPを否定するわけではありませんが,
>同一機械で2kSP2とXPを使い比べたときには,2kSP2のほうがきびきびと動
>いているという感想を持ちました.

 WindowsXPが192Mより256Mの方がパフォーマンスが悪くなるのは
珍しいことではないです。過去の私の投稿参照してみてください。

 XPは、VMやJava周りの機能削ってるので起動だけは早いですからねぇ。
Windows 2kにIE5.5を入れるとかなり遅くなりますから、それも一因じゃないかな。

 うちはIe5.01環境のWin2kなんで快適ですが。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: mskahn
Date: 2002/01/10 14:32:05
Reference: tp2xxm/00671

1月10日に -Rao-さん は書きました。

>珍しいご意見ですね(笑)

(^^) いや、ホント。
XPはお節介なメッセージが多すぎるような気がするんです。
あれって、表示させない設定ってあるんですかね。
(いくつかあるんで、個々にやらないといけないとは思いますが)


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: ん
Date: 2002/01/10 15:46:34
Reference: tp2xxm/00673

XPにする前は2000でしたが、体感速度は変わらないのですが、起動が
めちゃめちゃ早いです。
1年目で飽きてきたので(?)X22に買い換えようかと思いましたが、
XPが快適なので当分使うつもりです。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: -Rao-
Date: 2002/01/10 16:17:48
Reference: tp2xxm/00674

1月10日に んさん は書きました。

>XPにする前は2000でしたが、体感速度は変わらないのですが、起動が
>めちゃめちゃ早いです。

あ〜,確かにその辺は早くなってますね.僕の感覚的には,起動はそこそこ,
スタンバイへの出入りはほんのちょっと,休止状態の出入りはめちゃめちゃ
早くなったって感じです.

# でも,手元のWin2kマシンはいつもスタンバイしかしないので,あんまり
# 御利益ないんですよね…(笑)

-Rao-


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: yoshi-da
Date: 2002/01/10 17:44:24
Reference: tp2xxm/00679

yoshi-da です。

1月10日に -Rao-さん は書きました。
># でも,手元のWin2kマシンはいつもスタンバイしかしないので,あんまり
># 御利益ないんですよね…(笑)

私も、ずっとスタンバイ(サスペンド?)、またはハイバネーションで使っています。
Win2kにしてから、ほんと安定してるので、再起動することは滅多になくなりました。

Win98を使ってた頃の苦労は、なんだったんだろう…


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: Hiro
Date: 2002/01/10 18:31:58
Reference: tp2xxm/00679

1月10日に -Rao-さん は書きました。

>あ〜,確かにその辺は早くなってますね.僕の感覚的には,起動はそこそこ,
>スタンバイへの出入りはほんのちょっと,休止状態の出入りはめちゃめちゃ
>早くなったって感じです.

 確かに、起動はかなり早くなってます。私はちょうどタイトルの73Jを使用してMe
とXPとを入れてますが、XPの起動の速さはMe+ほんの数秒という感じですね。
 スタンバイも休止状態も確かにWin2000より早くなってます。でも「より」という
比較上のことです。Fujitsu FMV(ノート)にXPを導入したときは73Jの2倍くらい、
休止状態からの戻りが早かったです。あの白いラインが5秒も表示されないって感じで。
 それまで73Jしか、休止状態からの復帰を実際には見ていなかったので、それまで
はXPのこのスピードに感動していたのですが、それを見て以来、逆に遅いなぁと感じ
るようになってしまいました(^^ゞ

 でも確かに2000よりは早くなって便利になったのですが…。


># でも,手元のWin2kマシンはいつもスタンバイしかしないので,

 私も2000の時はほとんどスタンバイ&休止状態でした。2週間くらいそれをつづけて
WindowsUpdateなどで再起動が必要になったときに再起動したらいきなりチェックディ
スクが始まってビックリしたことを覚えてます。<2週間前に次回の起動時にタスクを
指定していたんです。それを忘れるくらいの間サスペンドですごせるくらい安定して
いました。

 でも現状XPでは3から4日に一度再起動しないと不安定になってしまいますね。2000で
はありえなかった、アプリケーションダウンとともにOSダウンもたまにあります。

 って、73Jだから処理時間がかかっていて長時間待てば回復してくれるのかもしれませ
んが、、、。そんなに待てるほどのんびり屋ではないので(^^ゞ シャットダウンの命令
も実行してくれないんですもん。


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: ThinkCat
Date: 2002/01/10 15:53:45
Reference: tp2xxm/00673

1月10日に mskahnさん は書きました。
>あれって、表示させない設定ってあるんですかね。
>(いくつかあるんで、個々にやらないといけないとは思いますが)

これでできるらしいです(当方未確認)

http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP307/7/29.asp


[RE] Subject: Re: i1124-73jのメモリ最大積載量
From: mskahn
Date: 2002/01/10 16:15:27
Reference: tp2xxm/00675

1月10日に ThinkCatさん は書きました。

>これでできるらしいです(当方未確認)

聞いてみるもんですね。(^^;)
s30(RRJ)に適用してみました。出なくなったようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30メモリ増設後の動きが鈍い
From: Mika
Date: 2002/01/08 12:43:06

はじめましてs30(R5J)ユーザーです。
先日純正メモリ128M(PC100)を増設しました。
しかしその後動きが速くなるどころか鈍くなりました。
画面のプロパティを表示するのに20秒以上もかかります。
このような症状の方、他にいませんか?
よい解決法をお知りの方がいましたら教えてください。

ブルースクリーンの問題についてはサウンドドライバーの変更にて
対処しようと思います。


[RE] Subject: Re: s30メモリ増設後の動きが鈍い
From: ひまじん
Date: 2002/01/09 01:03:58
Reference: tp2xxm/00649

>はじめましてs30(R5J)ユーザーです。
>先日純正メモリ128M(PC100)を増設しました。
>しかしその後動きが速くなるどころか鈍くなりました。
>画面のプロパティを表示するのに20秒以上もかかります。

私は2639-R3Jですが、同様の現象が出ています。
メモリを抜くと、速度が速くなります。
PC Doctor(でしたっけ?)を使ってメモリチェックしてみましたが、
メモリエラーは発生しませんでした。
ちなみにメモリモジュールはADTECのAD-DVNY(128MB PC100 SDRAM)です。

純正メモリでも発生するということは…うーん。
メモリを交換して治るということはなさそうですね。
とりあえずメモリだけ返品して、clubIBMで純正メモリを買ってみるしか
なさそうですね…


[RE] Subject: Re: s30メモリ増設後の動きが鈍い
From: ひまじん
Date: 2002/01/11 08:55:01
Reference: tp2xxm/00658

1月9日に ひまじんさん は書きました。

>>はじめましてs30(R5J)ユーザーです。
>>先日純正メモリ128M(PC100)を増設しました。
>>しかしその後動きが速くなるどころか鈍くなりました。
>>画面のプロパティを表示するのに20秒以上もかかります。
>私は2639-R3Jですが、同様の現象が出ています。
>メモリを抜くと、速度が速くなります。

clubIBMの書き込みだと思ったのですが、プリインストールされている
Norton Antivirusをアンインストールすると、動きが改善というのが
あったので試してみました。
ちなみにADTECのメモリは返品してしまったので検証できませんが、
会社のNote PCに刺さっていたメモリ(CENTURY APA128B 128MB PC133)
で試したところ、思ったようなパフォーマンスが出ました。
これから昼休みにバルク品のメモリでも買いに行って試してみます。
以上取り急ぎご報告まで。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トラックポイントについて
From: にっころがし
Date: 2002/01/08 20:49:02

240−43Jを使っていますが
会社で560E、A22mを使っていますが
トラックポイントとマウスが同時に使えます
どうしてでしょう?
240の説明書には、同時使用はできませんとあったような・・・

240シリーズは同時使用できないんでしょうか?
きっと、できないんだろうなぁ・・・

同時使用できると結構 重宝するんです。自分的には・・

みなさん どうですか?


[RE] Subject: Re: トラックポイントについて
From: ほえの壱
Date: 2002/01/08 20:52:06
Reference: tp2xxm/00651

240系はできません。
改善して欲しいですね。
OSが立ち上がってからさせば使えます。

ほえ


[RE] Subject: Re: トラックポイントについて
From: Hiro
Date: 2002/01/08 21:48:45
Reference: tp2xxm/00652

1月8日に ほえの壱さん は書きました。

>240系はできません。

  USBマウスであれば、IBMの動作保障外の行為ですが、動時利用が可能のようです。


[RE] Subject: Re: トラックポイントについて
From: bouz
Date: 2002/01/08 22:01:21
Reference: tp2xxm/00651

>240シリーズは同時使用できないんでしょうか?
>きっと、できないんだろうなぁ・・・

 240−31Jでのお話です。
 PS2ポートにマウスを接続するとトラックポイントは使えませんが、
USBにマウスを接続すると使えます。これはおっしゃるとおり重宝しますね。

 でもこれが保証外だとは知りませんでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
From: Cisco
Date: 2002/01/09 00:37:05

こちらで皆さんに背中を押していただき、
3日にs30(42J)を購入しました。

目下、あれこれ試して動作確認中ですが、今のところ不具合はまったくありません。
というより、大変満足しております。
アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございました。

なにかのお役に立てればと思い、まだ購入後5日経過時点ではありますが、
当方の検証内容、接続環境等を書かせていただきます。
まだほぼデフォルトの状態で、OS/Win2000sp2、IE5.5sp2です。

【サウンド関連】

バッテリ、ACそれぞれのモードで、
1日当り数時間、WMP7にてラジオをつけっぱなしにしています(笑)
バッファがかかり、たまに音が止まることはありますが、
明らかにs30起因と思われる音飛び等はまったくありません。

♯ノート搭載のスピーカに音質を求めるのは酷なので、
♯外部スピーカに出力しています。
♯ドライバは、デフォルトのSoundMAX Integrated Digital Audio
♯(ファイルバージョン/5.12.01.3021)です。

【その他】

(0x)0000218 unknown Hard Error、ブルースクリーン等も一切なし。

【接続環境】

ADSLモデム(ルータタイプ)+スイッチングハブにて、
デスクトップ機(Win98se)と有線LAN接続。
なお、AirH~(CFE-02)の使用もまったく問題ありません。

過去ログによれば、【その他】の不具合は
購入後1カ月以降に発生する例が多いようですが、
今はこのs30という芸術作品にすっかり満足し切っているため、
「こわれたら直せばいいや」くらいの気持ちでいます(笑)

考えてみればPCって、そういうもんですね。
また何かあればご報告させていただきます。

それではまた。


[RE] Subject: Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
From: NAKAYA
Date: 2002/01/10 00:11:03
Reference: tp2xxm/00657

みな、XPでの話しです。2000では比較出来ないでしょう。


[RE] Subject: Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
From: mskahn
Date: 2002/01/10 00:39:36
Reference: tp2xxm/00667

1月10日に NAKAYAさん は書きました。

>みな、XPでの話しです。

へ、そうでした?
XPだけに限った話ではなかったような。
Unknown Hard Errorなんかは2Kでも話題になっていたと思う。


[RE] Subject: Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
From: Cisco
Date: 2002/01/10 01:01:41
Reference: tp2xxm/00667

1月10日に NAKAYAさん は書きました。

>みな、XPでの話しです。2000では比較出来ないでしょう。

今年7月頃から現在までの過去ログを全て読んでいただければわかりますが…

1 (0x)0000218 unknown Hard Error+ブルースクリーン
2 WMP等での音飛び、ブルースクリーン

上記の現象はどちらも、すでに今年7月頃の時点で「Win2000モデル」、
もしくは購入者がWimMEをWin2000に乗せ替えた「is30」でも発生しています。

つまりこれまでの流れを見ると、今のXPモデルでの不具合は、
先行したWin2000モデルで報告されたものと
「同じ問題」を引きずっている可能性が高いのでは?
という推論も成り立ちます。

また私の先の書き込みは、XPモデルをお使いの方だけに向けたものではなく、
すでにWin2000モデルを所有されている方、
また、これからWin2000モデルの購入を検討されている方をも
視野に入れて書いたものです。
その旨、ご了解ください。

♯まあ、大して参考になるほどの書き込みではありませんが(^^;

それではまた。
 


[RE] Subject: Re: [s30/42J]購入後5日、動作確認中+お礼
From: KEYAKI
Date: 2002/01/10 19:25:01
Reference: tp2xxm/00669

Ciscoさんのおっしゃる通りです。

私のマシンは2639-42JでWindows2000ですが、
1)起動時のUnkown Hard Error & Reboot
2)サウンド音量が異常に小さい
という問題を抱えています。
WindowsXPに限った話ではありません。

問題1)はUnkownという以上、原因究明&対策の方策なく、
また発生頻度が低いため放置しております。
問題2)はWinXPの例を参考にIntelのドライバにしてみま
したが改善されません。
over

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 ログイン時のFnキーについて
From: プルプルのチョキ
Date: 2002/01/09 01:13:06

あけましておめでとうございます。

みなさま、はじめまして。
いきなりで変な質問なのですが・・・

12月にs30を購入しました。
購入した当初は問題なく使えてたのですが、
最近、Windows2000のログイン時にFnキーを押しながらでないと
パスワードが入力できなくなりました。
これは不具合ではなく、変テコな操作をしたせいだと思うのですが、
初めてのノートパソコンで操作に慣れていないということもあり、
自分なりにいろいろ調べてみたのですが、解除の仕方がどうしてもわからないのです。

もし原因がわかる方、直す方法がわかる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。


[RE] Subject: Re: s30 ログイン時のFnキーについて
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/09 01:22:08
Reference: tp2xxm/00659

1月9日に プルプルのチョキさん は書きました。
>最近、Windows2000のログイン時にFnキーを押しながらでないと
>パスワードが入力できなくなりました。

  ThinkPad機能設定ユーティリティで,[ユーザー補助]の[Fn]キー・ロックを[使用
  する]にされてませんか?
  ※ちょっと役割が異なるのであてずっぽうです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [is30/s30]「音消え」に関する考察
From: KaZ
Date: 2002/01/09 13:00:31

KaZです。はじめまして。

i s30 (2639-43J)にWin2kをインストールして使用しています。
友人所有のs30(2639-R3J)も含めての考察です

音消えの発生状況について
・メモリに負荷がかかったり、HDDアクセスが集中しているときが多い
・サスペンド→レジュームで稀に回復する
・回復後しばらくするとまた発生する
・バッテリー動作時に発生することが多い

という状況です。

バッテリー動作時に発生することが多い件ですが、
電源設定がハイシステムパフォーマンスだと、頻度が減る気がしますので、
やっぱり、システム周りの負荷が原因でのドライバの暴走(タイムアウト処理失敗?)
と思われます。
サポセンが言っていたと言う「メモリ管理」関連がある意味原因といえると思います。
電源管理で、省電力(=パワーセーブ)をやめると改善する点からみても、
もっとパワフルなCPU用に書かれたドライバを使用しているのが原因ではないでしょうか?

デスクトップPC(Win98 オンボードAC97音源)で同じような現象に遭遇した事があります。
そのときもドライバ更新で解決しました。

いずれにせよドライバが改善されれば解決するかと思います。

#早くIBM純正の安定版ドライバが登場することを望みます。

ちなみにノートンシステムワークス2001も使用していますが、
音消えの頻度が減っただけで、根治には至っていません。

#今日ドライバをAC'97 Driver for Intel(r) 82801 AA Controllerに変えてみました。
#しばらく使ってみて報告できると思います。

ブルーバック(Unknown Hard Error)で落ちる現象はWin2kの43Jでは経験していません。
XPのR3Jでは頻発しているようです。

#2kで起きなくて、XPで頻発しているところを見ると
#マルチメディア強化で、サウンドドライバがOSに与える影響が
#大きくなったのでしょうか?


[RE] Subject: Re: [is30/s30]「音消え」に関する考察
From: KaZ
Date: 2002/01/10 15:55:41
Reference: tp2xxm/00661

>#今日ドライバをAC'97 Driver for Intel(r) 82801 AA Controllerに変えてみました。
>#しばらく使ってみて報告できると思います。

頻度は減りましたが音消えは発生しました。

AC'97 Driver for Intel(r) 82801 AB Controller
も試してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [is30/s30]「HDDの音」に関する考察
From: KaZ
Date: 2002/01/09 13:39:07

KaZです。

#質問前に、情報放出中です。(^^;

DJSA-220に関してです。
実は、以前240(43J)のHDDをこいつに換装して使用していました。
1年ほど使用していましたが、(数回落下させて、240の液晶が割れました(><))
HDDはやかましい割に壊れませんでした。(><;

i s30にWin2kを導入する際に、DnDを壊したくなかったので、240に使用していた
DJSA-220に換装しました。
NTFSでパーティションを複数切り細工をして(Cドライブのルートを枯渇させないように)
Program Files と Documents and Settingsに別パーティションをマウントして
使用していました。
動作はずーっと安定していたのですが、あるときDocuments and Settingsの
パーティションが丸ごと消えてしまいました。(;;

ドライブが原因か、Win2kが原因かはよくわかりません。

音はずーっとうるさかったです。

ショックから立ち直るべく、is30には40GB流体軸受けドライブを導入しました。
#サイズが大きくなったのと、恐怖のため小細工はやめました。(^^
すごく静かで快適です。
DJSA-220の方は、別のThinkPad(2675)への換装を試みましたが、うまく認識しないため
240にさし直して使用しています。

#240はテストサーバとして、利用しています。

とりあえず、容量不足を感じる頃までは壊れる可能性は低いのではないかという事で
この考察を終わりとします。


[RE] Subject: Re: [is30/s30]「HDDの音」に関する考察(自己フォロー)
From: KaZ
Date: 2002/01/09 14:30:25
Reference: tp2xxm/00662

>DJSA-220に関してです。

ちなみに、240とs30を比較するとs30に入れたときのほうがやかましいです。

240は、底部にHDDが搭載されていて、基盤+キーボード越しに音が聞こえるのに対して、
s30はキーボード1枚隔ててすぐ下にHDDがあるためだと思われます。

おまけ

HDDの換装作業に関しては、手間はs30も240もほとんど変わりません
HDDの換装作業で240に対してs30が劣っている・優れていると感じだ点は下記の通りです。

短所
・ロックする金具(アルミ板?)がはめにくい
・ドライブを本体から切り離すまでに外すネジの本数が多い
長所
・キーボードを液晶パネルに付けて60度ぐらいまで開くことが出来る
 (ケーブルを外せばもっと開く)狭い場所でも換装しやすい
・キーボードを空ければ後はネジを使っていないのでドライバ不要
・手前側のネジ3本は本体に付いているので、なくす心配がない

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [is30/s30]FreeBSDインストールに関する質問
From: KaZ
Date: 2002/01/09 14:59:50

KaZです。

iSeries s30(43J)にFreeBSDをインストールしようとしていますが、
インストーラが途中でフリーズしてしまい、インストールできません。
何かヒントになる事はありませんでしょうか?

マシン構成
・2639-43J
・純正USB FDD & 純正USB CD-ROM
・メモリ128MB増設済み
・HDD IBM IC25N040ATCS04-0  (流体軸受け40GB)
インストール済みOSおよびファイルシステム
・Windows2000Pro SP2 (NTFS)
HDD空き領域
・2GB強(未割り当て)
インストールしようとしたパッケージ
・FreeBSD4.4-Release(技術評論社:FreeBSD Expert 付属CD-ROM)

くわしい症状
・ブートFD作成
  →起動
   →インストーラ起動前(デバイス認識中?)にハングアップ
・CDからブート
  →起動
   →インストーラ起動前(デバイス認識中?)にハングアップ

#ブートFDは日本語版インストーラ・英語版インストーラ両方試しましたが
#同じ症状です。

#もちろん、USB FDD USB CD-ROM以外の外付けオプションはつけていません。

インストーラさえ起動できれば、あとはネットワークからでも、
FAT32からのインストールでも出来ると思っているのですが、
インストーラが起動できません。(;;

どなたかヒントをお持ちではないでしょうか?


[RE] Subject: Re: [is30/s30]FreeBSDインストールに関する質問
From: さいふぁ
Date: 2002/01/09 15:16:05
Reference: tp2xxm/00664

1月9日に KaZさん は書きました。

>iSeries s30(43J)にFreeBSDをインストールしようとしていますが、
:
>何かヒントになる事はありませんでしょうか?

ここあたりが参考になるのでは?


[RE] Subject: Re: [is30/s30]FreeBSDインストールに関する質問
From: KaZ
Date: 2002/01/09 16:17:03
Reference: tp2xxm/00665

1月9日に さいふぁさん は書きました。

>ここあたりが参考になるのでは?

ありがとうございます。
BSD User Groupのページを見ようとして見れなかったり色々あって、
本家を見るのを忘れてました。(^^;;

インストールがうまくいったらレポートできると思います。
#急に仕事が入ったので、インストールはもう少し先になりそうですが。(^^;;


[RE] Subject: Re: 1124に英語キーボード
From: ん
Date: 2002/01/10 15:55:22
Reference: tp2xxm/00597

英語キーボードPC-DOGで¥19800とのことですが、
安く手に入る方法はないですか?
(売っているところ)


[RE] Subject: Re: 1124に英語キーボード
From: puku
Date: 2002/01/11 15:29:19
Reference: tp2xxm/00676

1月10日に んさん は書きました。

全然アドバイスになっていませんが、キーボードネタという事で
このレスに入れてしまいました。

>英語キーボードPC-DOGで¥19800とのことですが、
>安く手に入る方法はないですか?
>(売っているところ)
ヤフオクなど見ても最近は少なくなっているようですね<240Z系のパーツ
バッテリーはよく売られているので、あまり気にならないですが、
キーボードはその対象ではないようですね。

自分はUSキーボードに変装して快適に使ってますが、
最近キーの1つがかたかた音がします。戻ってくるときに何か引っかかって
いるようなのですが、何か対処法などありますでしょうか?
#TP使いでキーボードは消耗品と思っている人は多いはず

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [s30/is30]CFダミーカード代用品情報
From: KaZ
Date: 2002/01/11 19:02:41

s30/is30のCFカードスロットのふたが壊れやすい件は、
ここでもおなじみですね。

今回はしっくりはまる代用品を見つけたので報告します。

CLIE T600C/T400用通信アダプター(AirH"とかを繋ぐためのものです)
用のダミーカードです。
色は黒で、表面の感じは、s30のキートップと同じぐらいの梨地調仕上げです。

純正ダミーカードとは仕上げが違いますが、付けておいても違和感は感じません。

#以前はメモリカードを挿しっぱなしで使っていたのですが、
#AirH"を使うようになってからは、よく抜き差しするので、
#いちいちハードウェアの取り外し処理をするのが面倒で、
#このダミーカードを使っています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 起動たびにメッセージ
From: pu−GO
Date: 2002/01/11 21:39:10

s30のR5Jを購入しました。購入してすぐにメモリーを256MBにしました。
使用して1週間は何の問題もなく使用できていましたが,LANの設定をいろいろ試している
ときにブルー画面で再起動がかかりました。それ以後起動するたびに「深刻なエラーから回復しました。」
のメッセージが毎回でるようになってしまいました。LANやワープロソフトは普通に使えていますが心配です。
何か解決方法があったら教えていただきたいと思いメールを書きました。よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 起動たびにメッセージ
From: mskahn
Date: 2002/01/11 22:47:57
Reference: tp2xxm/00686

1月11日に pu−GOさん は書きました。

>ときにブルー画面で再起動がかかりました。それ以後起動するたびに「深刻なエラーから回復しました。」
>のメッセージが毎回でるようになってしまいました。

こちらで解決できるかもしれません.....。
実は私のRRJでも同じ症状になったので、上記をやろうとしたのですが、セットアップ
間もないこともあったので、面倒になってF11でリカバリしてしまいました。
今度見つけたらただでは返しませんが。(爆)

>何か解決方法があったら教えていただきたいと思いメールを書きました。

こちらはメーリングリストではありません。(^^;)


[RE] Subject: Re: 起動たびにメッセージ
From: KaZ
Date: 2002/01/11 23:09:50
Reference: tp2xxm/00688

1月11日に mskahnさん は書きました。

>>それ以後起動するたびに「深刻なエラーから回復しました。」
>>のメッセージが毎回でるようになってしまいました。
>
>こちらで解決できるかもしれません.....。

多分違います。
WindowsXPからエラー時のメモリダンプをMSに送れる仕様になっているのですが、
その機能のバグのようです。

http://www.sayless.net/cgibin/uo/upb/index.cgi
の11月25日に書いてありました。

:>・ハングした後の起動時に毎回「深刻なエラーから回復しました」
:>-> ページファイルを一度違うドライブに移してから戻すとOK
:>-> XP のバグっぽい…


[RE] Subject: Re: 起動たびにメッセージ
From: mskahn
Date: 2002/01/11 23:29:56
Reference: tp2xxm/00690

1月11日に KaZさん は書きました。

>:>・ハングした後の起動時に毎回「深刻なエラーから回復しました」

ども。
ただ、ハングするしないに関わらず、このメッセージが一度出たあと必ず毎回起動時に出る
ようになったのであります。
これもバグ?


[RE] Subject: Re: 起動たびにメッセージ
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/11 23:39:02
Reference: tp2xxm/00692

1月11日に mskahnさん は書きました。
>ただ、ハングするしないに関わらず、このメッセージが一度出たあと必ず毎回起動時に出る
>ようになったのであります。

  msconfigでstartupをいじってたら直りました。>is30@WinXP Home

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
From: xrcd
Date: 2002/01/11 21:57:21

こんばんは。
is30(43J)をWin2000で利用していますが、気になることがあります。
それは、Win2000の起動ロゴの描画が遅いのです。
私のデスクトップ機(MMX 200MHz)では一瞬で描画されるのですが
is30では下から上方向に向かって描画されているのが見えるのです。
しかもバッテリ駆動の時は描画が更に遅くなります。
クリーンインストールし直しても、BIOSを古いものに入れ替えても
同様です。
これはis30の仕様でしょうか、それともなにかVGAに問題でもあるのでしょうか。
どなたかご教授願います。
なお、OSが起動した後はアクセラレーション機能に問題はありません。


[RE] Subject: Re:{S30/is30} Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
From: KaZ
Date: 2002/01/11 22:48:13
Reference: tp2xxm/00687

うちのis30(43J)でもロゴの描画が見えます。

ちなみに、TransNote(61J)はぱっと出ます。

ブート中はCPUが描画しているのだと思うので、
ネックがあるとすればビデオメモリへのCPUからのアクセスか
CPU性能だとは思うんです。

他の機種と比較したわけではないのではっきりとはいえませんが、
Lynx3DMの仕様なのか
超低電圧型Movile PentiumIIIの仕様なのか・・・
そんなところではないでしょうか。

ちなみにTransNoteは低電圧型Movile PentiumIIIとATIのMoviltiy-Mの
組み合わせなのでどちらがネックなのかわかりません。
どちらにせよたいした問題ではないと思います。


[RE] Subject: Re: {S30/is30} Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
From: OZAKI'S
Date: 2002/01/11 23:11:21
Reference: tp2xxm/00689

1月11日に KaZさん は書きました。
>ブート中はCPUが描画しているのだと思うので、

  Video ChipがVGA Modeで駆動してるんじゃないでしょうか?


[RE] Subject: Re: {S30/is30} Win2000起動ロゴの描画速度(is30)
From: xrcd
Date: 2002/01/12 01:10:31
Reference: tp2xxm/00691

レスありがとうございます。
43Jを購入して4ヶ月ほどたちますが、当初はWin2000の起動
ロゴを表示しないようにしていたため気がつきませんでした。

起動後のアクセラレーション性能にはなんら問題ないので
おっしゃるとおり大した問題ではないのかもしれません。
つい最近になって unknown hard errorやサウンドの不具合を
経験したのでこれも何らかの不具合かと思っていました。

ストレッチ処理が重たいのかと思い、起動ロゴを等倍表示
にしても結果は同じです。
バッテリ駆動の時は描画が苦しそうで、1秒弱要します。
WinMeなどの起動ロゴは一瞬で表示されるんですがね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 プラグアンドプレイ
From: himi
Date: 2002/01/12 02:12:06

Win2000 42Jを使用しているのですが、コンパクトフラッシュを差せば
ブルーバック再起動、USBをデバイスの停止をせずに引き抜くと確実に
ドライバ破損等、なぜかプラグアンドプレイの認識が以上に渋い状況に
困っております。どなたか同じような状況の方いらっしゃりませんでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30でUSBハブが使用について
From: たかちゃん
Date: 2002/01/12 10:51:56

S30でUSBハブ(Arvel H47US-MT)を使用したいのですが、
正しく認識されず「不明なUSBデバイス」となってしますいます。
使用するには、どうすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: S30でUSBハブが使用について
From: KaZ
Date: 2002/01/12 11:32:30
Reference: tp2xxm/00696

1月12日に たかちゃんさん は書きました。

>S30でUSBハブ(Arvel H47US-MT)を使用したいのですが、
>正しく認識されず「不明なUSBデバイス」となってしますいます。
>使用するには、どうすればよろしいのでしょうか?

これじゃ答えようが無いですね。
せめて、
・OSのバージョン
・USB HUBにドライバーが付いて来たのか?
・USB HUBの公式対応OSは?
・ドライバをインストールしたのか?
ぐらい書いてください。

is30 s30 合わせると、プリインストールだけで3種類(Me,2000,XP)のOSがあるんです。
だから、「s30で」といっても答えようが無いです。


[RE] Subject: Re: S30でUSBハブが使用について
From: たかちゃん
Date: 2002/01/12 12:08:59
Reference: tp2xxm/00697

大変、申し訳ありませんでした。
いかにご指摘いただいた事項を記入いたします。
よろしくお願いいたします。

機種   :ThinkPadS30(2639-42J)
OS    :Win2000 SP2

USB HUB
メーカー :Arvel
型番   :H47US-MT
ドライバ :付属なし 
対応OS  :win/98/2000/ME


[RE] Subject: Re: S30でUSBハブが使用について
From: hiros
Date: 2002/01/12 13:40:59
Reference: tp2xxm/00698

こんにちは。   
HUB自体が正常動作することは他のマシンで確認できてますか?。   
以前に購入した2portのHUBが壊れていて。不明なUSBデバイスとしか認識されず、  
修理に出したことがあります。   
   
>USB HUB   
>メーカー :Arvel   
>型番   :H47US-MT

▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30 XPインストールエラーについて
From: こぼ造
Date: 2002/01/12 14:40:04

is30をWinXPにして一ヶ月、サインドデバイスの不具合に始まり、個人情報が壊れたりと
日々不安定な状態だったので、再度WinXPをインストールしようとしたところ、インストール
準備の段階で以下のエラーが発生し、セットアップすることが出来ません。

「ファイルsbp2port.sysをc:\Win_nt\.~bt\sbp2port.sy_にコピー中にエラーが発生しました。
データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」

このエラーを解決するにはどのようにすればよろしいでしょうか?
また、何度か繰り返してみましたが同じ結果なので、Disk to Diskで最初からやり直し
と思ったら、何時の間にか起動時にF11を押すメッセージが表示されないため購入状態に
戻すことも出来ません。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001