ThinkPad2xx系(3)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]

[INDEX]
00201 申し訳ありません 240−21j を買いました
00202 Re: 申し訳ありません 240−21j を買いました
00206 Re: 申し訳ありません 240−21j を買いました
00203 TP240 COMポートの不具合その2
00204 TP240 パワーコントロール
00243 Re: TP240 パワーコントロール
00255 Re: TP240 パワーコントロール
00205 Re: TP240 COMポートの不具合
00213 Re: TP240 COMポートの不具合
00225 Re: TP240 COMポートの不具合
00270 Re: TP240 COMポートの不具合
00277 Re: TP240 COMポートの不具合
00290 Re: TP240 COMポートの不具合
00300 Re: TP240 COMポートの不具合
00224 Re: TP240 COMポートの不具合
00207 Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00208 Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00209 Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00210 メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00211 Re: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00212 Re: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00258 Re: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
00214 ☆●◇「 デバイスドライバー・ニュース 」◇◇◇●●◇◇◇[1999年11月01日]☆
00215 ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
00261 Re: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
00262 Re: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
00297 Re: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
00216 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
00218 Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
00219 Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
00221 Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
00222 Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
00223 Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
00217 Re: 雑誌の写真でも分かりますね(^^;
00242 Re: 雑誌の写真でも分かりますね(^^;
00220 MIDIファイルの再生が遅れます
00228 Re: MIDIファイルの再生が遅れます
00226 235復活しました! (^o^)
00227 Re: 235復活しました! (^o^)
00229 Re: 240用本皮ボディカバー
00230 Re: 240用本皮ボディカバー
00231 Re: 240用本皮ボディカバー
00232 Re: 240用本皮ボディカバー
00234 Re: 240用本皮ボディカバー
00244 Re: 240用本皮ボディカバー
00248 Re: 240用本皮ボディカバー
00264 Re: 240用本皮ボディカバー
00280 Re: 240用本皮ボディカバー
00281 Re: 240用本皮ボディカバー
00233 230cs→amd5x86交換について教えて下さい
00249 Re: 230cs→amd5x86交換について教えて下さい
00265 Re: 230cs→amd5x86交換について教えて下さい
00235 液晶が真っ黒です^^;;
00236 Re: 液晶が真っ黒です^^;;
00240 Re: 液晶が真っ黒です^^;;
00241 Re: 液晶が真っ黒です^^;;
00247 Re: 液晶が真っ黒です^^;;
00237 240をHDDからリカバリ
00238 Re: 240をHDDからリカバリ
00239 Re: 240をHDDからリカバリ
00245 ありがとうございましたRe: 240をHDDからリカバリ
00246 Re: ありがとうございましたRe: 240をHDDからリカバリ
00250 ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
00251 Re: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
00252 Re: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
00254 Re: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
00253 TP235の12GB HDD
00259 Re: TP235の12GB HDD
00293 Re: TP235の12GB HDD
00295 Re: TP235の12GB HDD
00256 Screen が消えます
00257 Re: Screen が消えます
00260 Re: Screen が消えます
00285 Re: Screen が消えます
00299 Re: Screen が消えます
00263 PCMCIA Driver
00269 Re: PCMCIA Driver
00278 Re: PCMCIA Driver
00283 Re: PCMCIA Driver
00266 HD交換について
00274 Re: HD交換について
00275 Re: HD交換について
00279 Re: HD交換について
00282 Re: HD交換について
00284 Re: HD交換について
00267 2次キャッシュ
00268 Re: 2次キャッシュ
00276 Re: 2次キャッシュ
00292 Re: 2次キャッシュ(転載)
00294 Re: 2次キャッシュ
00271 新BIOS for240(US)更新でヒヤリ!としました
00272 Re: 新BIOS for240(US)更新でヒヤリ!としました
00273 Re: 新BIOS for240(US)更新でヒヤリ!としました
00286 TP240の騒音について
00287 Re: TP240の騒音について
00296 Re: TP240の騒音について
00298 Re: TP240の騒音について
00288 通販で購入した場合の修理について
00289 Re: 通販で購入した場合の修理について
00291 Re: 通販で購入した場合の修理について

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 申し訳ありません 240−21j を買いました
From: カラス
Date: 1999/10/31 04:42:51

 先日535xと560xのどちらを買うかで皆さんにご相談させていただいた
カラスです。あんなに熱心にアドバイスを頂いたのにもかかわらず、
先日240を購入いたしました。(一部の方のレスでは勧めていただきましたね)
本当に申し訳ありません。
これでようやく私も thinkpad の洗礼を受けることとなりました。

 上の方でもキーボードの障害などの話しが挙がっているようですが、
わたしの240(ああ、良い響きだ)は、スペースキーが少々右に傾いていますが、
液晶との干渉も無く、言われている「うねり」(実は私も何を指してうねりなのか
よくわからないのですが…)もありませんし、パネルを開くときのギコッもありません。
 mskhahn さんのおっしゃっている通り、改善が進んでいるのでしょう。
液晶も明るい方のものだと思います。ちなみに s/n は BAZAxxx です。

 購入してから3日になります。できるだけ早くご報告を差し上げようと思っておりまし
たが、LANボードのIRQと格闘しなければならなかったので、遅れてしまいました。
なにせキーボードからスタートボタンを押せないほどの未熟者なので、カスタマイズや
データの移し変えなどで忙しく、まだ本格的にキーボードと向き合っていませんが、
2台目を買ったら絶対やろうと思っていたLANも組めましたし、
そして何よりもこの240のおかげで今は幸せいっぱいです。

 「雑誌の写真でも判りますね」に返信した方が良かったのかもしれませんが、
購入を迷われていらっしゃる pal さんにもぜひお薦めさせて頂きたいと思います。
最近買った者の情報として、少しはご参考になっていれば、私も IBM に対して恩返しが
できる気がいたします。ここまで思い入れるのは、私の愛機に対する私的な感情が絡んで
しまっている為かもしれないので、その辺は割り引いてお考え下さい。

 最後になりましたが、良きアドバイスを下さった皆様、このページに来る前から情報を
下さった ring さん、本当に有難うございました。
また、これからもよろしくお願い致します。

 しばらくは恐ろしいのと、もったいないので持ち歩いて使えそうにありません。


[RE] Subject: Re: 申し訳ありません 240−21j を買いました
From: OZAKI'S
Date: 1999/10/31 07:37:51
Reference: tp2xxc/00201

10月31日に、カラスさんは書きました。
>先日240を購入いたしました。(一部の方のレスでは勧めていただきましたね)
> しばらくは恐ろしいのと、もったいないので持ち歩いて使えそうにありません。

  240購入おめでとうございます。
  拡張保守サービス(EMS)に入って使い倒しましょう。


[RE] Subject: Re: 申し訳ありません 240−21j を買いました
From: mskahn
Date: 1999/10/31 11:16:46
Reference: tp2xxc/00201

10月31日に、カラスさんは書きました。

> しばらくは恐ろしいのと、もったいないので持ち歩いて使えそうにありません。

ははは、(^^ゞ
Getおめでとうございます。
持った喜びが伝わってくる文章でした。読んでてこちらも嬉しくなってきました。

私も235を最初に買ったときは、携帯機なのにもかかわらず、持ち運びするのに抵抗
がありました。あの時の感動がよみがえりました。


[RE] Subject: TP240 COMポートの不具合その2
From: トクダ
Date: 1999/10/31 08:26:52
Reference: tp2xxc/00164

10月27日に、トクダさんは書きました。

最近では外部機器との接続はSCSIやUSBにLAN接続などが使われていて、
COMポートやパラレルポートを使う機会は、個人ではほとんど無くなって
いる様に思います。

しかしながら、私の周りではCOMポートを必要とする機材が沢山あります。
これらの接続ポートをTP240の薄いボデーに標準サイズでつけているのは、
おおきな売りではなかったのでしょうか。
いまは、ただのおおきな飾りでしかありません。

また、個人的にも、IMESなど(かなり時代ものですが)のプリンタポート
を利用した機器なども使用できなくなってしまっているのも不満です。

購入したのは9.10ごろ、なんや、かんやしているうちに時間がたち、
使えず終いで陳腐化していきます。
出来れば、他のものに買い換えたいのですが、どうすれば...

10.31時点では、まだ調査中との返事でした。
これから購入で、これらのポート類を使用される方は注意が必要とおもいます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240 パワーコントロール
From: 万里小路
Date: 1999/10/31 10:46:54

どなたか、TP240 のパワーコントロールについてご教授をお願いします。

[現象] 
fn+F3 等でフリーズし電源スイッチすらも効かなくなる。

[やったこと]
- fn+f4,fn+F7,fn+F9 も同じ現象。
- 「機能設定プログラム」の LCD+CRT をたたいても同じ。
- 英語版の機能設定プログラムに入れ替えても同じ
- 機能設定プログラムを完全にアンインストールしても同じ
- ハイバネーション機能の導入前も後も同じ
- Win95 USB Supplment を抜いても同じ
- CMOS 設定を Default にしても、いろいろな組み合わせにしても同じ
- FDD から DOS で立ち上げると、どれも完全に動作する

[環境]
- BIOS: IRET19WW
- OS: Win95 OSR2
- ドライバ類: IBM の WebPage に掲載されている最新版レベル
- IRQ コンフリクトは (Win95 の表示上は)無し

どんな原因が考えられるでしょうか

万里小路


[RE] Subject: Re: TP240 パワーコントロール
From: bato
Date: 1999/11/05 08:08:46
Reference: tp2xxc/00204

10月31日に、万里小路さんは書きました。

>どなたか、TP240 のパワーコントロールについてご教授をお願いします。

>どんな原因が考えられるでしょうか
>

@nifty fibmtp2 mes6で新BIOSの話が出ていたので直るかな?

BIOS IRET60WW
ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/spsdir60.exe
ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/spsdir60.txt

<1.06 -IRET60WW> - (New) Support for ThinkPad 240 3xx model.
 - (Fix) The system enters standby or suspend mode by depressing the
         Ctrl+Alt+F3 or Ctrl+Alt+F4 keys, respectively.
 - (Fix) The speed of the Redi-Safe function has been increased.
 - (Fix) The system hangs without any warning message when additional
         memory is installed and the system enters hibernation mode.
 - (Fix) When the system boots with a PC-DOS's non-system diskette,
         the system will prompt to replace it with a system (bootable)
         diskette. But the system does not boot from the bootable
         diskette (and will boot from the drive C).


[RE] Subject: Re: TP240 パワーコントロール
From: 万里小路
Date: 1999/11/06 18:19:30
Reference: tp2xxc/00243

>@nifty fibmtp2 mes6で新BIOSの話が出ていたので直るかな?

新しい ROM の情報ありがとうございました。
早速とってきて入れましたが、効きませんでした。

いろいろな動きをじっくり観察してみて、どうも Win95 のどれかの
ファイルがこわれているのではないか、という疑いを持ちました。
それで、ついに今日、半日かけてクリーンインストールを実行した
ところ、ちゃんと働き始めました。 なにが悪かったかは不明のま
まです。
お騒がせしました。

万里小路


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: 万里小路
Date: 1999/10/31 10:55:17
Reference: tp2xxc/00164

10月27日に、トクダさんは書きました。

>ThinkPad240-21JのCOMポートを使っての、外部機器とのデータ通信が
>非常に不安定で、接続後もすぐに途切れてしまい、使用不能です。

コネクタの周りが空間がなくてプラグの一部が当たっていて完全に刺さらない
ということはないでしょうか?

私はケースを削って対処しています。 エラーは無くなりました。


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: HM
Date: 1999/11/01 14:48:43
Reference: tp2xxc/00205

10月31日に、万里小路さんは書きました。

>私はケースを削って対処しています。 エラーは無くなりました。

ケースって240のケースですよね?おお,もったいない.ケーブルの周囲を削るというの
では駄目なのでしょうか・・・などと240ユーザではありませんが思ってしまいました.

という話はおいておいて,元記事に関してですが,具体的にどのような機器と接続してい
る時に不具合が発生するのか教えていただけますか?

HM


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: トクダ
Date: 1999/11/02 23:04:59
Reference: tp2xxc/00213

11月1日に、HMさんは書きました。

>元記事に関してですが,具体的にどのような機器と接続してい
>る時に不具合が発生するのか教えていただけますか?

わたしは、FA関連の仕事がら、各社の制御機器(シーケンサーや、NCのコントローラ等)
に接続してプログラムやデータの読み書きにRS232Cのケーブル接続を使用しています。
また、その状態でオンラインデバッグなども行います。
全て実績のあるものです、ThinkPadも今回の240以外の手持ちのものはOKです。

症状は、接続には一応成功するのですが、数十秒から数分で接続が切れます。
(アプリケーションのタイムオーバまでロックされます)
その後再度、接続は可能になりますが、これの繰り返しになります。
DOSモードでも症状は同じでした。


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: HM
Date: 1999/11/08 10:10:24
Reference: tp2xxc/00225

11月2日に、トクダさんは書きました。

>わたしは、FA関連の仕事がら、各社の制御機器(シーケンサーや、NCのコントローラ等)
>に接続してプログラムやデータの読み書きにRS232Cのケーブル接続を使用しています。
>また、その状態でオンラインデバッグなども行います。
>全て実績のあるものです、ThinkPadも今回の240以外の手持ちのものはOKです。

特殊な機器とするとさすがに相性について調べるというのは無理そうですね.しかし,TA
などシリアル経由で接続する周辺機器を使っている方もおられそうなものですが,このよ
うな不具合は(少なくともこの掲示板では)報告されていないようです.240の個体差か,
それとも機器のほうがシビアなのか・・・シリアル以外の外部端子(パラレルやUSBなど)
を使用禁止にしても改善されないでしょうか.他には,ノートPCのシリアルに出ている電
圧が低いことが原因とか・・・あまりお役にたてなくて申し訳ありませんが,これぐらい
しか思いつきません.

HM


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: 万里小路
Date: 1999/11/08 19:12:33
Reference: tp2xxc/00270

11月8日に、HMさんは書きました。

>他には,ノートPCのシリアルに出ている電
>圧が低いことが原因とか・・・

私もこれを疑ったので測定しましたが、開放で+-7V、5mA引き出しても+-5Vでしたので
問題ないと思います。 私も自作の RS232 プログラムをたくさん持っていますが、
TP240 でも問題なく動いていますので、わからないですね。

万里小路


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: ごとお
Date: 1999/11/09 13:38:38
Reference: tp2xxc/00277

私も同じ問題で苦しんでいたのですが、エラーを回避する方法が分かりました。
以下解決方法です。
-------------------------------------------------------------------
TP240Win98モデル同士でハイパーターミナル通信をしてシリアル転送エラーを防止する方
法
   コントロールパネル->システム->デバイス マネージャ->システム デバイス->アドバ
   ンス パワー マネージメント サポート->設定
   「電源状態のポーリングをしない」にチェックを入れる。
   再起動する。
-------------------------------------------------------------------
 (注)ただし、バッテリーメータが使用不可能になります。

TAやモデムをシリアルポートに繋いでいる場合は、通信エラーになっても再試行や
エラー訂正があるので問題ないと思いますが、FAや計測器に繋ぐ場合は無手順の通信が
ほとんどなので上記手順を行う必要がありました。

TP240にも種類がありますので一概には言えないと思いますが、
シリアル通信エラーで悩んでいる方はお試し下さい。
(私が使用しているのは2609−21Jです。)


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: 万里小路
Date: 1999/11/09 21:51:36
Reference: tp2xxc/00290

11月9日に、ごとおさんは書きました。

>私も同じ問題で苦しんでいたのですが、エラーを回避する方法が分かりました。
>以下解決方法です。
>-------------------------------------------------------------------
>TP240Win98モデル同士でハイパーターミナル通信をしてシリアル転送エラーを防止する方
>法
>   コントロールパネル->システム->デバイス マネージャ->システム デバイス->アドバ
>   ンス パワー マネージメント サポート->設定
>   「電源状態のポーリングをしない」にチェックを入れる。
>   再起動する。

あ、思い出しました。 昔、TP230 が出たときに 38400bps で COM Port
を使うと2秒に1回、1バイトのオーバーランが発生する問題がありまし
た。 IBM は 「19200bps 以下で使え」というスペックでしたので、自分
で解析してみたら、 EZGOING と FUELDOS いうユーティリティがタイマー
のルーチンに割り込んでいて、INT8 を横取りし、長時間(250マイクロ秒
だったかな)抱え込んでいるのを発見しました。

おかげで、INT-A の COM がとりこぼしをやっていました。
とりあえず19200bpsでしのいで、あとで自分のプログラムのリトライを強
化して解決しましたが、ずいぶん解析に苦労したのを憶えています。

TP240 も同じ様ですね。

万里小路


[RE] Subject: Re: TP240 COMポートの不具合
From: トクダ
Date: 1999/11/02 23:02:14
Reference: tp2xxc/00205

10月31日に、万里小路さんは書きました。

>10月27日に、トクダさんは書きました。
>
>コネクタの周りが空間がなくてプラグの一部が当たっていて完全に刺さらない
>ということはないでしょうか?

万里さん、有難うございます。
コネクタ周り、いろいろ見てみましたが、特に不安定な状態ではありませんでした。
また、何種類かのケーブルでも見てみましたが、症状は同じです。


[RE] Subject: Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: mashi
Date: 1999/10/31 12:58:03
Reference: tp2xxc/00200

mskahnさんこんにちは
いろいろとありがとうございます。

>I:の数値をIE8、3EE、168、36E、170等に書き換えても
>だめでしょうか?
やりましたが、やはりだめでした。
(PCカードもきちっと入っています)

もう一度マニュアルを見たのですが、CBEN.exe(ポイントイネーブラ)は使用しないでよいのでしょうか。

CBEN.EXEとBTHUNDER.SYSの使用法として例題がありました。

DEVICE=CBEN.EXE IRQ=A IO=1300 MEM=D1000
DEVICE=BTHUNDER.SYS /I:1300 /D:XXXXXX

注意点として
”DEVICE=EMM386.EXEには、remを付けて下さい”とあります

参考になりますか。


[RE] Subject: Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: mskahn
Date: 1999/10/31 14:14:40
Reference: tp2xxc/00207

10月31日に、mashiさんは書きました。

>もう一度マニュアルを見たのですが、CBEN.exe(ポイントイネーブラ)は使用しないでよいのでしょうか。

ポイントイネーブラはソケットサービスやカードサービスを経由せずに,直接PCカードコントロ
ーラをドライブするように作られたデバイスドライバです。ですので、今回これは使用しないで
良いと思いました。これを使った例はshigebouさんとのやり取りで試していますが、成功しま
せんでした。(この例はこの会議室の「全題名表示」をクリックすると、今mashiさんとのやり
取りのスレッドに続いていることが分かりますので、参考にしてみて下さい。)

>CBEN.EXEとBTHUNDER.SYSの使用法として例題がありました。
>DEVICE=CBEN.EXE IRQ=A IO=1300 MEM=D1000
>DEVICE=BTHUNDER.SYS /I:1300 /D:XXXXXX

全くの駄目もとモードですが、CBEN.EXEの行を今までのCONFIG.SYSに加えてみたらどうでしょ
う? この際、MEMオプションは必要ありません。(東芝製ドライブのみに必要のようです)
また、BTHUNDER.SYSのIOと同じものにしないと駄目なようです。また、BTHUNDER.SYSの前の
行に入れてください(上の例のように)。とはいえ、上に書いた理由から、これは成功しないと
は思いますが。

余談ですが、今ちょっと思い出したことがあります。mashiさんが東京近郊にお住まいでした
ら、秋葉原LAOXコンピューター館にBUFFALOの質問コーナーがあります。ここに240とFD/CD DRIVE
をもちこんで、聞いてみたらどうでしょうか? サポートの人間より詳しい人がでているよう
です。(最近ここを利用することはありませんが、昔PC-98の時にここで聞いて、サポートでは
分からなかったことが一発で分かったことがありました)
平日昼間の空いている時をねらっていったほうが良いと思います。(平日はやっていたかな?)


[RE] Subject: Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: mashi
Date: 1999/10/31 17:10:33
Reference: tp2xxc/00208

mskahnさん、こんにちは

だめ元で、CBEN.EXEを使用しましたが駄目でした。
私の家は関西にあるため、BUFFALOの質問コーナーまでは、いけません。
気長に考えます。

いろいろと、ご指導いただきありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: mskahn
Date: 1999/10/31 17:37:35
Reference: tp2xxc/00209

10月31日に、mashiさんは書きました。

>また何かありましたらよろしくお願いいたします。

残念ですね。これでメルコのCDR-P420とCDN-D24EXは全滅ですね。
どなたか成功の使用例があれば良いのですがね。README.TXTによると
使えない機種が現に存在するようですね。SONYのVAIOシリーズとか...

私がお預かりして試してみるというわけにもいきませんでしょうしねー。
いや弱りました。アンテナを張って、解決例が見つかればここに報告
することにします。


[RE] Subject: Re: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: OZAKI'S
Date: 1999/10/31 17:46:55
Reference: tp2xxc/00210

10月31日に、mskahnさんは書きました。
>どなたか成功の使用例があれば良いのですがね。README.TXTによると
>使えない機種が現に存在するようですね。SONYのVAIOシリーズとか...

  一度,ポイントイネーブラでの環境構築をきちんと試されてみられたら?


[RE] Subject: Re: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: mskahn
Date: 1999/10/31 19:51:06
Reference: tp2xxc/00211

10月31日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  一度,ポイントイネーブラでの環境構築をきちんと試されてみられたら?

OZAKI'Sさんから加勢があったので、もう一度トライしてみましょう!
shigebouさんの時に試さなかったことがあと一つあるので、次でどうでしょう?

FAQ格納庫「オールマイティ起動FD」で5.と6.を以下の通り書き換える方法です。

[A]

5.AUTOEXEC.BATを編集する。(全文)

 @ECHO OFF
  LH A:\BIN\MSCDEX.EXE /D:PCMCD001 /L:E

 ※ E=CD-ROM Drive
  
6.CONFIG.SYSを編集する。(全文)

  DEVICE=A:\BIN\HIMEM.SYS
  DEVICE=A:\BIN\EMM386.EXE NOEMS X=D000-D7FF
  DOS=HIGH,UMB
  FILES=75
  BUFFERS=25
  SHELL=COMMAND.COM /P /E:512
  LASTDRIVE=Z
  DEVICEHIGH=CBEN.EXE IO=300
 DEVICEHIGH=BTHUNDER.SYS /I:300 /D:PCMCD001    

 ※ドライバ本体もFDのルートに入れる。

[B]

5.AUTOEXEC.BATを編集する。(全文)

 @ECHO OFF
  A:\BIN\MSCDEX.EXE /D:PCMCD001 /L:E

 ※ E=CD-ROM Drive
  
6.CONFIG.SYSを編集する。(全文)

  REM DEVICE=A:\BIN\HIMEM.SYS
  REM DEVICE=A:\BIN\EMM386.EXE NOEMS X=D000-D7FF
  REM DOS=HIGH,UMB
  FILES=75
  BUFFERS=25
  SHELL=COMMAND.COM /P /E:512
  LASTDRIVE=Z
  REM DEVICEHIGH=CBEN.EXE IO=300
  DEVICE=CBEN.EXE IO=300
  REM DEVICEHIGH=BTHUNDER.SYS /I:300 /D:PCMCD001    
 DEVICE=BTHUNDER.SYS /I:300 /D:PCMCD001    

 ※ドライバ本体もFDのルートに入れる。

1.[A]または[B]でやってみる。
2.1でだめならIOの値を変えてみる。

というところでしょうか。


[RE] Subject: Re: メルコは問題あり?(Re: メルコCDN-D24EXでの起動DISKの作成方法
From: mashi
Date: 1999/11/06 22:14:27
Reference: tp2xxc/00212

mskahnさん こんにちは。

度重なるご指導ありがとうございます。

改めて[A],[B]についてトライしましたが、Cardbus・・・・
のメッセージが出て、やはりだめでした。
(以前やったときも同じメッセージがでた。)
(カードバスが見つかりませんというメッセージだったと思います)

しばらく休養します。
ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ☆●◇「 デバイスドライバー・ニュース 」◇◇◇●●◇◇◇[1999年11月01日]☆
From: mskahn
Date: 1999/11/01 17:45:42

IBM ThinkPad240  PC-Doctor DOS  V2.0.651aが更新されました。

 ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/iqc102

TXTより転載

 「PC−Doctor DOS」をディスケット・ドライブに挿入し、シス
  テムを起動します。  その後画面の指示に従います。

 注意
 PC−Doctor DOSは、電池(Battery Rundown)
 やシステム (Benchmark System) のベンチマークテストの
 機能を持っています。これらのベンチマークの結果は、カタログ等に記載さ
 れているスペック(使用時間など)とは異なる場合があります。これは、テ
 スト方法およびテスト環境の違いによるもので、これらのベンチマークの結
 果は、IBMが保証するものではありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
From: MOAI
Date: 1999/11/01 18:44:56

サスペンド状態でバッテリを切らしてしまい、再起動しました。
するとBIOS上ではハイバネーション可能な状態であるにもかかわらず、
ハイバネーションが出来なくなりました。
Windowsの設定を見ても、何処を調整して良いかわかりません。
誰か教えて頂けないでしょうか。

マシンはThinkPad235(2607−10J)です。


[RE] Subject: Re: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
From: ブラック
Date: 1999/11/07 15:22:58
Reference: tp2xxc/00215

11月1日に、MOAIさんは書きました。

>サスペンド状態でバッテリを切らしてしまい、再起動しました。
>するとBIOS上ではハイバネーション可能な状態であるにもかかわらず、
>ハイバネーションが出来なくなりました。
>Windowsの設定を見ても、何処を調整して良いかわかりません。
>誰か教えて頂けないでしょうか。
>
>マシンはThinkPad235(2607−10J)です。

私も、以前同じような事がありました。
DOSモードにして、scanreg /restore をします。
それで、以前良かった状態の時(タイムスタンプを見て)のレジストリーにします。
それが終わったら再起動します。これで直りました。


[RE] Subject: Re: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/07 17:11:09
Reference: tp2xxc/00215

11月1日に、MOAIさんは書きました。
>サスペンド状態でバッテリを切らしてしまい、再起動しました。
>するとBIOS上ではハイバネーション可能な状態であるにもかかわらず、
>ハイバネーションが出来なくなりました。

  こちらを読んでみてください。

  RIOS SYSTEMS モデルNP40J-70J トラブルシューティング
  http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/resolve.html#SEC98_6


[RE] Subject: Re: ハイバネーションの再設定不可能(TP235)??
From: MOAI
Date: 1999/11/09 21:00:51
Reference: tp2xxc/00262

11月7日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>11月1日に、MOAIさんは書きました。
>>サスペンド状態でバッテリを切らしてしまい、再起動しました。
>>するとBIOS上ではハイバネーション可能な状態であるにもかかわらず、
>>ハイバネーションが出来なくなりました。
>
>  こちらを読んでみてください。
>
>  RIOS SYSTEMS モデルNP40J-70J トラブルシューティング
>  http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/resolve.html#SEC98_6

皆様方、本当に有難う御座います。
トラブルシューティングの通りに行ない、やっと復帰しました。
でも、再起動時にはwindowsから確認メッセージは出ていなかったんですが...

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
From: shuwa
Date: 1999/11/01 21:51:19

長文失礼します。

TP240でWin98を再インストールしてから出てきた不具合なんですが
LANカードを差していなかったら普通に再起動できるんですが
差していると「Windowsを終了しています」の画面でフリーズし
電源ボタンを押して切らないとダメになりました。

LANカードはCONTEC製です。
ただし、アライドテレシス製のLANカードでも同じ症状です。

昔、IE4.0が出た当初、確か同じ不具合が報告されたように
記憶していますが、Win98でも不具合あるんでしょうか?

ちなみにIEはIE4.01SP2にバージョンアップしています。

同じ様な現象にあった方、どうされたんでしょうか?
また、Win98をインストールするときマズイ点があったのでしょうか?

分かる方、教えて下さい。


[RE] Subject: Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
From: hiro
Date: 1999/11/01 23:00:22
Reference: tp2xxc/00216

11月1日に、shuwaさんは書きました。

>長文失礼します。
>
>TP240でWin98を再インストールしてから出てきた不具合なんですが
>LANカードを差していなかったら普通に再起動できるんですが
>差していると「Windowsを終了しています」の画面でフリーズし
>電源ボタンを押して切らないとダメになりました。
>
>LANカードはCONTEC製です。
>ただし、アライドテレシス製のLANカードでも同じ症状です。
>
>昔、IE4.0が出た当初、確か同じ不具合が報告されたように
>記憶していますが、Win98でも不具合あるんでしょうか?
>
>ちなみにIEはIE4.01SP2にバージョンアップしています。
>
>同じ様な現象にあった方、どうされたんでしょうか?
>また、Win98をインストールするときマズイ点があったのでしょうか?
>
>分かる方、教えて下さい。

私も、TP385XDの時、そのような症状がでましたが、USBとの競合がおきていたようなので
デバイスマネージャーでUSBを使用不可にするか、USBのソリースを変更したら直りました。

ご参考まで。


[RE] Subject: Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
From: shuwa
Date: 1999/11/02 00:41:42
Reference: tp2xxc/00218

11月1日に、hiroさんは書きました。

>私も、TP385XDの時、そのような症状がでましたが、USBとの競合がおきていたようなので
>デバイスマネージャーでUSBを使用不可にするか、USBのソリースを変更したら直りました。
>
>ご参考まで。

早速のレスありがとうございます。
システムのプロパティを見る限りは競合は起こっていません。

BIOSをrev.1.04に上げておりますが、これって関係ないですよね!?


[RE] Subject: Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
From: 猫又にゃぉ助
Date: 1999/11/02 11:45:50
Reference: tp2xxc/00216

11月1日に、shuwaさんは書きました。

>TP240でWin98を再インストールしてから出てきた不具合なんですが
>LANカードを差していなかったら普通に再起動できるんですが
>差していると「Windowsを終了しています」の画面でフリーズし
>電源ボタンを押して切らないとダメになりました。

こちらには、まだThinkPad 240の情報は載っていませんが参考になるかもしれません。

関連しそうなのは、USBのI/Oポートアドレスの変更と、ネットワークドライブを
割り当てた状態でのシャットダウンがうまくいかないという、IE4の既知の不具合
でしょうか。

もしネットワークドライブが原因ならこーいう逃げかたもあります :-(

# MSKKからパッチでてましたっけ?


[RE] Subject: Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
From: hiro
Date: 1999/11/02 12:18:45
Reference: tp2xxc/00221

11月2日に、猫又にゃぉ助さんは書きました。

>11月1日に、shuwaさんは書きました。
>
>>TP240でWin98を再インストールしてから出てきた不具合なんですが
>>LANカードを差していなかったら普通に再起動できるんですが
>>差していると「Windowsを終了しています」の画面でフリーズし
>>電源ボタンを押して切らないとダメになりました。
>
>こちらには、まだThinkPad 240の情報は載っていませんが参考になるかもしれません。
>
>関連しそうなのは、USBのI/Oポートアドレスの変更と、ネットワークドライブを
>割り当てた状態でのシャットダウンがうまくいかないという、IE4の既知の不具合
>でしょうか。
>
>もしネットワークドライブが原因ならこーいう逃げかたもあります :-(
>
># MSKKからパッチでてましたっけ?

猫又にゃぉ助さんのレスのこちらに対策が載っておりましたね。
こちらを参考にしてソリースを手動設定にして設定の変更をしてみるとよいです。
競合は無くても設定の変更をしましょう。

猫又にゃぉ助様の名前の「お」はちっちゃい「ぉ」なんですね。知りませんでした。


[RE] Subject: Re: 「Windowsを終了しています」の画面でフリーズ
From: shuwa
Date: 1999/11/02 17:18:24
Reference: tp2xxc/00222

質問しました shuwa です。

hiroさん、猫又にゃぉ助さん
情報ありがとうございました。m(._.)m

>猫又にゃぉ助さんのレスのこちらに対策が載っておりましたね。
>こちらを参考にしてソリースを手動設定にして設定の変更をしてみるとよいです。
>競合は無くても設定の変更をしましょう。

ずばりこれだと思います。
今、会社に居るんで試せないですが、これでいけるような気がします。
家に帰ってすぐにやってみます。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 雑誌の写真でも分かりますね(^^;
From: pal
Date: 1999/11/01 22:00:14
Reference: tp2xxc/00196

今日販売店にいって来ました。
当然、新240はありません。
怒涛のように押し寄せるVAIO・・・買えなかった。

やはり俺の心は240の虜のようです。
ぁあ、240。成熟した姿をはやく見せておくれ。

話変わって (-_-;)

週末にダイヤルIBMに電話して依頼した240単独カタログ、早速着いていた。
某メーカーは忘れた頃だったのに。
よしよし、ダイヤルIBM +10点


[RE] Subject: Re: 雑誌の写真でも分かりますね(^^;
From: pal
Date: 1999/11/04 21:20:30
Reference: tp2xxc/00217

IBMにキーボードのことについて質問していたのですが返事を頂きました。

新240はキーボードは対策してあるそうです。
具体的には教えて頂けなかったのですが部品による対策だそうです。
誰かが発言しておられた”重量の増加”はハードディスク変更に伴なうものだそうです。

それを聞いて販売店に予約をしようと連絡をしたところ、Celeronの製品は全体的に発売が遅れ
入荷の予定がたたない。というではないですか!?
なんでもインテルがPIIIの拡販の為にceleronの出荷を制限してるとか・・・

そうきたか。。。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: MIDIファイルの再生が遅れます
From: ev
Date: 1999/11/02 06:15:13

MIDIファイルを再生していると、リズムがすこしゆらいでいたり、
1曲再生する間に、2〜3回ほど、半拍ぐらい止まるような感じに
なります。
音源はシリアルポート経由でつないでいますが、内部音源でも、
同じように遅れます。
再生に使ったソフトはCakewarkとメディアプレーヤーです。

どこでもできるDTM環境にしたかったのですが、いまのままでは
ほかのノートパソコンに買い替えるしかないのかなぁ、って思って
います。

何か情報等ありましたら、よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: MIDIファイルの再生が遅れます
From: ev
Date: 1999/11/03 11:25:12
Reference: tp2xxc/00220

すいません、機種はThinkPad 240です。
USB接続のMIDI音源でも試してみましたが、やはり同じ症状がでます。

ほかの方のところでは問題ないのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 235復活しました! (^o^)
From: ODA
Date: 1999/11/03 01:23:10

先日はお世話になりました。ThinkPad235が起動不能になったODAです。
故障してすぐにIBMのサービスセンターに電話して、修理に出しました。
すると、なんと1週間足らずで元気になって手元に戻ってきました。
3週間くらいかかるかな〜と思っていたんですが、予想以上に早くて、
びっくりしています。
保証期間中だったのでお金もかからずに済みました。
やはりハードディスクが故障したようで、修理内容が「HDD交換」となって
いました。
サービスの方の電話の説明も丁寧で「修理の手段はハードディスクの交換
しかありません。ハードディスクのデータは元に戻らないのですがよろしい
ですか」と申し訳なさそうにいったので、「大したデータは入っていないの
でぜんぜん構いませんよ」といったら安心したようでした。
ちなみにこの投稿は復活した235で書いています。かわいい235が元気になっ
て帰ってきてほんと、うれしいです。235は、Macと同じく、「買ってよかっ
たなぁ〜」と思えるパソコンです。いまはWindows98の再インストールが済
んだばかりですが、これからアプリとかゲームとか入れて遊び倒そうと思っ
ています。
またなにかありましたら書き込みさせていただきたいと思いますので、その
時はよろしくお願いいたします。
助言をくださったOZAKI'Sさん、mskahnさん、どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 235復活しました! (^o^)
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/03 01:36:50
Reference: tp2xxc/00226

11月3日に、ODAさんは書きました。
>故障してすぐにIBMのサービスセンターに電話して、修理に出しました。
>すると、なんと1週間足らずで元気になって手元に戻ってきました。

  早い快復でよかったですね。
  HDDの工場出荷時への元戻りは痛いですが,対応の早さで痛みも和らぎますね。

  今後のためにも,データだけはバックアップを十分にしましょう。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: sab
Date: 1999/11/03 14:06:41
Reference: tp2xxc/00127

10月26日に、Boogieさんは書きました。

>Boogieです
>
>10月26日に、のり♂さんは書きました。
>
>>http://www.pc-room.co.jp/ex-limit/MOBILEPC/ThinkPad240.htm
>
>早速行って注文してきました
>情報ありがとうございました。
 こんにちは。私も早速ボディースーツを注文しました。
10月末となっていますが。現在すでに使われているかたはいらっしゃる
のでしょうか。
 使用感などを教えていただきたいと思います。それと,240用でもチルド
機能がついているのかどうでしょうか。
 


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: のり♂
Date: 1999/11/03 14:56:34
Reference: tp2xxc/00229

> こんにちは。私も早速ボディースーツを注文しました。
>10月末となっていますが。現在すでに使われているかたはいらっしゃる
>のでしょうか。
> 使用感などを教えていただきたいと思います。それと,240用でもチルド
>機能がついているのかどうでしょうか。
> 
こんにちは、sabさん^^。
つい先ほど240のボディケースが届きました(^^)/。
思い入れたっぷりで買いましたので、少し偏ったFirst Impressionを・・・・(笑)。

見た目)
真っ黒な240にぴったりと合う黒皮。
個人的には高級感が増して、知らない人が見るととてもノートPCとは気づかないで
あろうと思います。

特色)
240の下部にある放熱ファンの部分にはしっかりドット処理がされています。
これなら放熱も安心だと思います。

少し考えてしまう点)
ふたが倒れないようにするように短いストラップが付いてるんですが、長さがもう少し
有った方が良いかなと思いました。(使うと240の液晶パネルがちょうど90°くらい
までしか起こせなくなります。外せばいいんですけどね(笑))
またカバーを完全に装着した状態では240の後ろのコネクタ関係が使えなくなります。
使うには前述の短いストラップを外してカバーのふたが倒れるようにしなければなりません。

長くなりましたが、私的にはちょっぴり不満がありますけど、全体的には満足しています。
これで明日から更に240を持って歩くのが楽しくなりそうです^^。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: のり♂
Date: 1999/11/03 15:03:04
Reference: tp2xxc/00230

>> 使用感などを教えていただきたいと思います。それと,240用でもチルド
>>機能がついているのかどうでしょうか。
>> 
すみません。
お問い合わせのご返事が抜けていました。
240用でもチルト機能はついてましたよ^^。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: sab
Date: 1999/11/03 16:11:53
Reference: tp2xxc/00231

11月3日に、のり♂さんは書きました。

>すみません。
>お問い合わせのご返事が抜けていました。
>240用でもチルト機能はついてましたよ^^。
 さっそくありがとうございました。
ところで,背面のポートが使用できないとなると
プレゼンの時は,使用できないですね。
 もちろんこれは移動用のカバンみたいなものでしょうね。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: のり♂
Date: 1999/11/03 22:39:56
Reference: tp2xxc/00232

11月3日に、sabさんは書きました。

>11月3日に、のり♂さんは書きました。
>
>>すみません。
>>お問い合わせのご返事が抜けていました。
>>240用でもチルト機能はついてましたよ^^。
> さっそくありがとうございました。
>ところで,背面のポートが使用できないとなると
>プレゼンの時は,使用できないですね。
> もちろんこれは移動用のカバンみたいなものでしょうね。
プレゼンでも使えますよ^^。
液晶パネルを覆うカバーを留めてるのは簡単なマジックテープです^^。
逆にプレゼンで出すと注目されるかもしれませんよ(笑)。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: sab
Date: 1999/11/05 18:18:35
Reference: tp2xxc/00234

11月3日に、のり♂さんは書きました。


>液晶パネルを覆うカバーを留めてるのは簡単なマジックテープです^^。
>逆にプレゼンで出すと注目されるかもしれませんよ(笑)。
 たびたび質問をしてすいません。ところで,大容量バッテリーを
増設しようと考えているので,大容量バッテリーをつけたまま,ボディースーツは
装着できるのでしょうか。
 よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: のり♂
Date: 1999/11/06 02:17:46
Reference: tp2xxc/00244

11月5日に、sabさんは書きました。

>11月3日に、のり♂さんは書きました。
>
>
>>液晶パネルを覆うカバーを留めてるのは簡単なマジックテープです^^。
>>逆にプレゼンで出すと注目されるかもしれませんよ(笑)。
> たびたび質問をしてすいません。ところで,大容量バッテリーを
>増設しようと考えているので,大容量バッテリーをつけたまま,ボディースーツは
>装着できるのでしょうか。
> よろしくお願いします。
こんばんは、sabさん。
この「ボディスーツ」(発売元の呼び方です)は、大容量バッテリーを装着したままでは使えません。
それができれば・・・ぴったりとした装着感が出ないからだと思います。
少しイメージが違うかも知れませんが、皮でできたタイトなインナーケース
とでも言えば良いんでしょうか?^^

でも本当に造りは良いと思いますよ・・・・・・♪


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: sab
Date: 1999/11/07 22:59:37
Reference: tp2xxc/00248

11月6日に、のり♂さんは書きました。

>こんばんは、sabさん。
>この「ボディスーツ」(発売元の呼び方です)は、大容量バッテリーを装着したままでは使えません。
>それができれば・・・ぴったりとした装着感が出ないからだと思います。
>少しイメージが違うかも知れませんが、皮でできたタイトなインナーケース
>とでも言えば良いんでしょうか?^^
>
>でも本当に造りは良いと思いますよ・・・・・・♪
 5日の日に発注し,今日の夜近くの運送屋に届いているようです。
西濃運輸のHPで状況がわかるのでいいですね。
 多分明日あたり配送されると思うので夜にでも報告したいと思います。
わくわくして待っているSABでした。


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: のり♂
Date: 1999/11/08 21:05:36
Reference: tp2xxc/00264

11月7日に、sabさんは書きました。

> 5日の日に発注し,今日の夜近くの運送屋に届いているようです。
>西濃運輸のHPで状況がわかるのでいいですね。
> 多分明日あたり配送されると思うので夜にでも報告したいと思います。
>わくわくして待っているSABでした。

こんばんはsabさんっ^^
感想聞かせてくださいね^^
私は今日カバーを少し改造しました(笑)。

1.ACが刺さってても見栄えがいいように穴を開けた(爆)
2.液晶パネルが倒れないようにカバーのふたに手作りのストラップを追加した(笑)

たぶんこのような改造したくなると思います(笑)


[RE] Subject: Re: 240用本皮ボディカバー
From: sab
Date: 1999/11/08 22:18:37
Reference: tp2xxc/00280

11月8日に、のり♂さんは書きました。

>>こんばんはsabさんっ^^
>感想聞かせてくださいね^^
>私は今日カバーを少し改造しました(笑)。
>
>1.ACが刺さってても見栄えがいいように穴を開けた(爆)
>2.液晶パネルが倒れないようにカバーのふたに手作りのストラップを追加した(笑)
>
>たぶんこのような改造したくなると思います(笑)
 こんばんわのりさん,もしかして1については背面は全部×
なのでしょうか。まったく何もさせない状態と判断したのですが。。。
 今日はとうとう届かなかったので明日は絶対届く気がします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 230cs→amd5x86交換について教えて下さい
From: syu~
Date: 1999/11/03 19:45:03

こんにちは。移設おめでとうございます。
さて、早速なのですが、実は230cs(33mhz)のcpuを交換しようかと考えています。
(もちろん、専門店にてですが)最近結構交換している人がいらっしゃるようなんですが
その後問題ってないのでしょうか?もともとのベ−スクロックとかcpu交換に関連して
周波数の問題で後々機体自体がいたんでしまうとかないのでしょうか?
知らないことばかりで申し訳ないのですが、何卒ご存知の方ご教授の程を宜しく
お願いします。


[RE] Subject: Re: 230cs→amd5x86交換について教えて下さい
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/06 09:27:53
Reference: tp2xxc/00233

11月3日に、syu~さんは書きました。
>さて、早速なのですが、実は230cs(33mhz)のcpuを交換しようかと考えています。
>その後問題ってないのでしょうか?もともとのベ−スクロックとかcpu交換に関連して
>周波数の問題で後々機体自体がいたんでしまうとかないのでしょうか?

  AMD5x86については分かりませんが,i486DX4 100MHzへの換装については,起動障害(102
  エラー)を伴うことがあったようです。

  ※私でしたら,新しい機械を購入する資金として考えます。


[RE] Subject: Re: 230cs→amd5x86交換について教えて下さい
From: D.WOLF
Date: 1999/11/07 23:53:59
Reference: tp2xxc/00233

11月3日に、syu~さんは書きました。


>さて、早速なのですが、実は230cs(33mhz)のcpuを交換しようかと考えています。
>(もちろん、専門店にてですが)最近結構交換している人がいらっしゃるようなんですが
>その後問題ってないのでしょうか?もともとのベ−スクロックとかcpu交換に関連して
>周波数の問題で後々機体自体がいたんでしまうとかないのでしょうか?
>知らないことばかりで申し訳ないのですが、何卒ご存知の方ご教授の程を宜しく
>お願いします。

  私は230CsのDX4?の100Mhzにした物を所有しているのである程度の質問には
 答えられると思うのですが、この質問であなたが重要視している事は何でしょうか?
  熱暴走のことですか?それともクロックアップする事で本体の耐久性が落ちるかも
 
 知れないと言うのが心配なのでしょうか?
 熱暴走に関しては専門店ならば電源強化は当然のメニューとしてやるでしょうし、
 本体の耐久性に関しては本来の能力以上の働きをさせるのですから、多少の無理は

 かかるでしょう、ただそれでもパワーアップさせて使いたいと言うのであれば
 改造も良いでしょうし本体を大事にしたいのであればノーマルのままで使うのも
 良いと思いますが。

  私の230Csはクロックアップ済の中古品でしたがHDを2.1GBの物に載せ換えて
 メモリを+16MBの20MBにしたので大分快適仕様には成りました。
  が!MMX233を搭載した235には到底かないませんので235のサブ機となっています

  230が235を唯一越えている点はと言えば個人的な主観ですがキーボードでしょうか?
 235も大分使い慣れたと思う最近でもたまに230を使うと指先がちょっと気持ち良いです。
  まあこれは私だけかも知れませんが(^^ゞ

  ps 230の改造ならサテライトアップグレードサービスと言う所のAMDのDX5に
    載せ換えて144Mhzにするのが最速だと思います、本気で改造するなら
    問い合わせてみたらいかがですか?
                     D.WOLF

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 液晶が真っ黒です^^;;
From: のり♂
Date: 1999/11/03 22:50:25

こんばんは。
240用の本皮ボディケースで喜んでた矢先に困りました。
ボディケースは関係ないはずですが(もちろんですね)、
先ほど240を起動しようと思って電源onしました。
HDDのアクセスは通常どおりで、IBMの画面が出るのが遅いのもいつも通り。
ですが、この先でBIOSのパスワード入力画面が真っ黒でした。
つまり何も映らないんです。
その後Windowsのログオンのダイアログらしきタイミングでパスワードを入れてやると
ログオンの音が聞こえます。
HDDのアクセスが落ち着いたところでCtrl+Escでスタートメニューを出して(もちろん液晶には
何も映ってません)、「電源を切る」を勘で選んでEnterを押すと。ちゃんとログオフの
音が聞こえます。
一体何が悪いのかさっぱり見当がつかなくて困りました。

ちなみに240は買った当日にHDDの初期不良で起動しなかったんで購入したお店で本体交換、
翌日キーボードがおかしくてまたお店で本体交換しました。
今回の一件はやっぱりIBMに申し出た方が良いのか、少し悩んでます。

すっごく240が気に入ってるのり♂でした。


[RE] Subject: Re: 液晶が真っ黒です^^;;
From: hiro
Date: 1999/11/04 00:04:50
Reference: tp2xxc/00235

11月3日に、のり♂さんは書きました。

>こんばんは。
>240用の本皮ボディケースで喜んでた矢先に困りました。
>ボディケースは関係ないはずですが(もちろんですね)、
>先ほど240を起動しようと思って電源onしました。
>HDDのアクセスは通常どおりで、IBMの画面が出るのが遅いのもいつも通り。
>ですが、この先でBIOSのパスワード入力画面が真っ黒でした。
>つまり何も映らないんです。
>その後Windowsのログオンのダイアログらしきタイミングでパスワードを入れてやると
>ログオンの音が聞こえます。
>HDDのアクセスが落ち着いたところでCtrl+Escでスタートメニューを出して(もちろん液晶には
>何も映ってません)、「電源を切る」を勘で選んでEnterを押すと。ちゃんとログオフの
>音が聞こえます。
>一体何が悪いのかさっぱり見当がつかなくて困りました。
>
>ちなみに240は買った当日にHDDの初期不良で起動しなかったんで購入したお店で本体交換、
>翌日キーボードがおかしくてまたお店で本体交換しました。
>今回の一件はやっぱりIBMに申し出た方が良いのか、少し悩んでます。
>
>すっごく240が気に入ってるのり♂でした。

私のTP240は全然画面が写らないということは無いのですが、ときどき液晶の角度等を
変えたりするとノイズが入ったようになります。一時的でしかないので、もうちょっとしたら
無料修理(保証期間内)に出そうかと思います。

画面が真っ黒だけで他は正常なわけですから、液晶への電力が何らかの原因で入っていない
のでしょう。液晶にほんのちょっと衝撃を与えてやると画面が写るかもしれません。
いずれにせよこれは無償修理になりますね。一応私はIBMへ無償修理ということを確認しまし
たので修理してもらった方が良いですね。対応策をIBMもしているようですし。

でも、のり♂さんはこの掲示板にどうやって書き込みをしたのでしょうか?
まさか、ブラインドタッチならぬノンディスプレイブラインドタッチ!?


[RE] Subject: Re: 液晶が真っ黒です^^;;
From: のり♂
Date: 1999/11/04 09:32:23
Reference: tp2xxc/00236

11月4日に、hiroさんは書きました。

>画面が真っ黒だけで他は正常なわけですから、液晶への電力が何らかの原因で入っていない
>のでしょう。液晶にほんのちょっと衝撃を与えてやると画面が写るかもしれません。
>いずれにせよこれは無償修理になりますね。一応私はIBMへ無償修理ということを確認しまし
>たので修理してもらった方が良いですね。対応策をIBMもしているようですし。

夕べ深夜に色々触ってたら突然?回復しました。
しかし回復した時の状況が状況でした。
起動→また真っ黒→通常通りにログイン
この後に240の液晶パネルの右下にある「IBM ThinkPad」のマークの辺りを押すと
一瞬液晶が点灯しました。
その後押す場所を色々変えて手当たり次第に押してると、きちんとつくようになりました。
これってどこかの接触不良でしょうか?
修理に出すことも考えなきゃいけなくなりそうです^^;;。

>でも、のり♂さんはこの掲示板にどうやって書き込みをしたのでしょうか?
>まさか、ブラインドタッチならぬノンディスプレイブラインドタッチ!?
BIOSとログインはノンディスプレイタッチ?です(笑)。
書き込みはもう一台の愛機Libretto110からチマチマ書きました(笑)。


[RE] Subject: Re: 液晶が真っ黒です^^;;
From: ざんじばる
Date: 1999/11/04 13:05:05
Reference: tp2xxc/00240

通りがかりのざんじばると申します。

私も240で同じようなことがあって、中を開けてみたことがありますが、
どうも液晶とマザーボードをつなぐ部分の長さがちょっと短いようです。
このコネクタがなにかの衝撃(パネル180度全開とか...)で接触不良
になっているのかもしれません。
修理に出す余裕がなければここをチェックしてみるという手はありますが、
やはり初期不良に出す方が良いかもしれませんね。

では。

11月4日に、のり♂さんは書きました。

>11月4日に、hiroさんは書きました。
>
>>画面が真っ黒だけで他は正常なわけですから、液晶への電力が何らかの原因で入っていない
>>のでしょう。液晶にほんのちょっと衝撃を与えてやると画面が写るかもしれません。
>>いずれにせよこれは無償修理になりますね。一応私はIBMへ無償修理ということを確認しまし
>>たので修理してもらった方が良いですね。対応策をIBMもしているようですし。
>
>夕べ深夜に色々触ってたら突然?回復しました。
>しかし回復した時の状況が状況でした。
>起動→また真っ黒→通常通りにログイン
>この後に240の液晶パネルの右下にある「IBM ThinkPad」のマークの辺りを押すと
>一瞬液晶が点灯しました。
>その後押す場所を色々変えて手当たり次第に押してると、きちんとつくようになりました。
>これってどこかの接触不良でしょうか?
>修理に出すことも考えなきゃいけなくなりそうです^^;;。
>
>>でも、のり♂さんはこの掲示板にどうやって書き込みをしたのでしょうか?
>>まさか、ブラインドタッチならぬノンディスプレイブラインドタッチ!?
>BIOSとログインはノンディスプレイタッチ?です(笑)。
>書き込みはもう一台の愛機Libretto110からチマチマ書きました(笑)。


[RE] Subject: Re: 液晶が真っ黒です^^;;
From: k_yan
Date: 1999/11/05 23:08:33
Reference: tp2xxc/00241

私も、最近240の液晶が時々真っ黒になることがあり、
液晶パネルの開度を変えると写ることがあるので、修理
を依頼しました。月曜日に取りにきてもらえる予定です。
現在は、英語キーボード換奘サービスを受けた後ですが、
日本語キーボードの時に、一度キーボードの件で初期不
良交換してもらってます。

サービス体制は、相変わらずいいのですが、240に関し
ては、品質が今一歩ですね...

イヤフォンでMP3を聞く場合も、これまで使用したこと
のある560,570,600に比べて明らかにノイズが多いです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240をHDDからリカバリ
From: カラス
Date: 1999/11/04 00:08:13

 買って一週間と経っていないのにトラブルです。と言っても良く解りもしないのに色々
いじった所為だと思いますが。
 私が抱えているトラブルは、デスクトップ画面までは起動するのですが、その先何を
してもHDDにアクセスしてくれなくなってしまうというものです。何かをすると画面
右下のアイコンではボリュームとACしか表示されなくなります。ただしトラックポイ
ントは元気に動いています。

 この際、Cドライブをインストールし直そうと思っています。
240にリカバリCDをFAT16でDドライブにすべてコピーしてあります。
setup にあたるコマンドがないのですが、CDドライブ無しでDOSからリカバリでき
るのでしょうか?もしできるのでしたら、ご存知の方その方法をご教授してください。
これ以外の方法で、しかも240本体とFDDのみでリカバリするより良い方法をご存
知の方がいらっしゃったら、そちらの方もぜひ教えていただきたいと思っております。
 過去にこのような書き込みがありましたら、申し訳ありません。


[RE] Subject: Re: 240をHDDからリカバリ
From: mskahn
Date: 1999/11/04 00:20:09
Reference: tp2xxc/00237

11月4日に、カラスさんは書きました。

> この際、Cドライブをインストールし直そうと思っています。
>240にリカバリCDをFAT16でDドライブにすべてコピーしてあります。
>setup にあたるコマンドがないのですが、CDドライブ無しでDOSからリカバリでき
>るのでしょうか?もしできるのでしたら、ご存知の方その方法をご教授してください。
>これ以外の方法で、しかも240本体とFDDのみでリカバリするより良い方法をご存
>知の方がいらっしゃったら、そちらの方もぜひ教えていただきたいと思っております。

FAQ格納庫オールマイティ起動FDでのPQHD.BATを実行してください。
(Dドライブに全てコピーする必要はなかったのですが、万全の処置でしたね)


[RE] Subject: Re: 240をHDDからリカバリ
From: mskahn
Date: 1999/11/04 00:33:56
Reference: tp2xxc/00238

11月4日に、mskahnは書きました。

>FAQ格納庫オールマイティ起動FDでのPQHD.BATを実行してください。
>(Dドライブに全てコピーする必要はなかったのですが、万全の処置でしたね)

PKHD.BATが正解です。m(__)m


[RE] Subject: ありがとうございましたRe: 240をHDDからリカバリ
From: カラス
Date: 1999/11/05 20:57:22
Reference: tp2xxc/00239

11月4日に、mskahnさんは書きました。

>11月4日に、mskahnは書きました。
>
>>FAQ格納庫オールマイティ起動FDでのPQHD.BATを実行してください。
>>(Dドライブに全てコピーする必要はなかったのですが、万全の処置でしたね)
>
>PKHD.BATが正解です。m(__)m

ご指導に従って起動FDを作成しリカバリに成功しました。
コピーされるファイルを見送っていると、あらためてファイルの多いことに驚きました。
ところで、PKHD.BATの内容を見てみると、リカバリに必要なのは起動ディスクと*.imz
だけのように思えたのですが、正しいのでしょうか?
起動ディスクの作成といい、DOSについての知識の足らなさを情けなく思うのと同時に、
その奥深さに興味を惹かれました。よい経験をしたと思います。
今後ともよろしくご指導の程お願いいたします。


[RE] Subject: Re: ありがとうございましたRe: 240をHDDからリカバリ
From: mskahn
Date: 1999/11/05 22:14:35
Reference: tp2xxc/00245

11月5日に、カラスさんは書きました。

>ところで、PKHD.BATの内容を見てみると、リカバリに必要なのは起動ディスクと*.imz
>だけのように思えたのですが、正しいのでしょうか?

そうです。HDDに必要なファイルは*.imzの4ファイルのみです。
HDDからのリカバリ専用ではオールマイティ起動FDまで作らなくても、良かったですね。
WINDOWS上で起動専用のフォーマットをし、これにpkunzip.exe/format.com/pkhd.bat
のみ入れてやればリカバリできるわけです。

>起動ディスクの作成といい、DOSについての知識の足らなさを情けなく思うのと同時に、
>その奥深さに興味を惹かれました。よい経験をしたと思います。

元はといえば、*.imzの解凍リカバリの方法を教わったのはこちらでOZAKI'Sさんに私も
教わったのです。ここがdesktopでのWINDOWSの再インストールと違うところですね。

私も自作マシンを作ったときに、インストールで躓いて、逆にパソコンの面白さに惹かれ
ました。何しろWINDOWSからのパソコン入門でしたから。(^.^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/06 09:53:26

batoさんからすでに紹介いただいてますように,240用の新しいBIOSが米IBMで公開されていま
す。

TP 240 - System Program Service Diskette (BIOS)
http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-496LGR.html

Summary of Changes

v1.06 -IRET60WW
- (New) Support for ThinkPad 240 3xx model. 
- (Fix) The system enters standby or suspend mode by depressing the
        Ctrl+Alt+F3 or Ctrl+Alt+F4 keys, respectively. 
- (Fix) The speed of the Redi-Safe function has been increased. 
- (Fix) The system hangs without any warning message when additional
        memory is installed and the system enters hibernation mode. 
- (Fix) When the system boots with a PC-DOS's non-system diskette, the
        system will prompt to replace it with a system (bootable) diskette. But the
        system does not boot from the bootable diskette (and will boot from the drive
        C).

余談
赤マーカー部については,NIFTY SERVE FIBMTP2 MES(10)で問題報告され,改善要求をだして
いたところです。不具合改善とはいえ,ユーザーの声を反映していただいたことに感謝します。
こういった姿勢が大好きなんです。>日本IBM

ThinkPad2xx系(2)会議室 #00670 #00677


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/06 09:56:54
Reference: tp2xxc/00250

11月6日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>batoさんからすでに紹介いただいてますように,240用の新しいBIOSが米IBMで公開されていま
>す。

  近々,日本IBMのサイトにも登録すると連絡いただいています。

  ThinkPad用プログラム・リスト
  http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
From: mskahn
Date: 1999/11/06 11:15:17
Reference: tp2xxc/00250

11月6日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>赤マーカー部については,NIFTY SERVE FIBMTP2 MES(10)で問題報告され,改善要求をだして
>いたところです。不具合改善とはいえ,ユーザーの声を反映していただいたことに感謝します。

これはどちらに改善要求だされたのでしょうか?
参考にしたいと思います。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240用BIOS UpDate 〜米IBM
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/06 15:38:02
Reference: tp2xxc/00252

11月6日に、mskahnさんは書きました。
>これはどちらに改善要求だされたのでしょうか?

  IBM PCヘルプセンターです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235の12GB HDD
From: koyasu
Date: 1999/11/06 12:54:50

TP235-10JにIBM製12GBのHDDは交換可能でしょうか?
使用BIOSはIBM V2.00です
どなたか、交換された方がいましたら教えて下さい。
チャンドラBIOSでは8GB以上の認識は可能らしいのですが
IBM BIOSではどうでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP235の12GB HDD
From: bato
Date: 1999/11/06 22:16:37
Reference: tp2xxc/00253

11月6日に、koyasuさんは書きました。

>TP235-10JにIBM製12GBのHDDは交換可能でしょうか?
>使用BIOSはIBM V2.00です
>どなたか、交換された方がいましたら教えて下さい。
>チャンドラBIOSでは8GB以上の認識は可能らしいのですが
>IBM BIOSではどうでしょうか?

  PC DOCKで9GBの換装サービスが始まりましたし、
  8.4GBを超えられれば9GBも12GBも同じような気もします。
  まさかPC DOCKでライオスのBIOSは使ってまでしないと思うのですが。
  ただどちらにせよまだ人柱になる可能性は否定できません(^^;


[RE] Subject: Re: TP235の12GB HDD
From: MOAI
Date: 1999/11/09 18:36:27
Reference: tp2xxc/00259

11月6日に、batoさんは書きました。

>11月6日に、koyasuさんは書きました。
>
>>TP235-10JにIBM製12GBのHDDは交換可能でしょうか?
>>使用BIOSはIBM V2.00です
>>どなたか、交換された方がいましたら教えて下さい。
>>チャンドラBIOSでは8GB以上の認識は可能らしいのですが
>>IBM BIOSではどうでしょうか?
>
>  PC DOCKで9GBの換装サービスが始まりましたし、
>  8.4GBを超えられれば9GBも12GBも同じような気もします。
>  まさかPC DOCKでライオスのBIOSは使ってまでしないと思うのですが。
>  ただどちらにせよまだ人柱になる可能性は否定できません(^^;

だれか、やってくれませんか?(笑)

でも、9GBで60000円は高い!。
その上、今までのHDも取られてしまう。
申し込み時の注意点を引っ張ってきたので下を見てね。




申し込み時の注意点

 1.当サービスはPC DOCKのみの取り扱いとします。 
  2.ハードディスク・アップグレードサービスは現在使用中のお客様のハードディスク
   (以下HDD)と交換となります。
    現在ご使用中のHDDは交換後、弊社にて廃棄処分いたします。
    いかなる場合でも返却はできませんので、予めご了承ください。 
  3.お客様のHDDに導入済みのソフトウエアやデータは、必ずバックアップを取って
  おいてください。
   (HDDの内容のバックアップは弊社では行いません。) 
  4.アップグレードするThinkPadは、正常に稼動している状態のものに限ります。お申
    込み時にPC DOCKカウンターで動作確認いたします。故障・不具合が発見された
    場合は、別途修理が必要になります。有償修理になる場合もありますので、ご了
   承ください。 
  5.お申し込みの際、当サービス注文書記載の「免責事項」・「提供条件」の内容にそ
    れぞれご同意のうえ、注文書の所定の欄にサインして頂く必要があります。 
  6.お預かりは、原則、ThinkPadシステム装置本体(付属バッテリー込み)のみとさせ
    て頂きます。
    紛失の原因となりますので、ACアダプター等はできるだけお預かりを控えさせて
    頂きます。 
  7.当サービス以外でのHDD,CPU等のハードウエアの改造が判明した場合、原則と
    して受付はできません。 
  8.アップグレード作業を迅速に安全に行うため、お客様ご自身で増設したPCカード
    類もすべて外してからお預かり致します。
   (メモリーは除く:メモリーは増設分も含めて、正しくカウントするかカウンター
   にて確認いたします) 
  9.パスワードを設定している機器は、必ず解除してからお預けください。


[RE] Subject: Re: TP235の12GB HDD
From: bato
Date: 1999/11/09 20:49:42
Reference: tp2xxc/00293

11月9日に、MOAIさんは書きました。

>だれか、やってくれませんか?(笑)
>
>でも、9GBで60000円は高い!。
>その上、今までのHDも取られてしまう。

  HDD換装用資料のために涙を飲んで560Eを8GB換装に5万円で出しました。
  比較に買った8.1GBは2.7万円でした。おまけに2GBは帰ってこないし(;_;)
  TP235はもってないのでわからないですねぇ。まさか手持ちのチャンドラーIIを
  出すわけにもいきませんし(^^;。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Screen が消えます
From: 万里小路
Date: 1999/11/06 18:21:07

TP240 なのですが、40分か1時間何も触らずにいると Screen が
消えてしまいます。 ちょうど、小電力設定をしたときと同じ様で
す。

DVD 映画を観ているとちょっと目障りなので、消えないようにした
いのですが、設定されているところが分かりません。 お教え下さ
い。

コンパネのパワーマネジメントのパワーモードは AC になっていて、
Display Timer はグレイアウトされています。
Screen Saver の省電力はチェックをはずしています。
Screen Saver は入れていません。
念のため BIOS の Power のフォルダーでは、Battery Operation の
LCD Timer は Disable にしてあります。

ほかに、どこがあるでしょうか。

いつも聞いてばかりで申し訳有りません。 まだ240は素人でして。

万里小路


[RE] Subject: Re: Screen が消えます
From: mskahn
Date: 1999/11/06 19:01:38
Reference: tp2xxc/00256

11月6日に、万里小路さんは書きました。


>念のため BIOS の Power のフォルダーでは、Battery Operation の
>LCD Timer は Disable にしてあります。

Power Mode for AC/Maximum Performance,LCD off Timer/Disabledを、
Power Mode for AC/Customized,LCD off Timer/Disabledになってますか?
Customizedにしないと以下の設定が有効にならないようです。


[RE] Subject: Re: Screen が消えます
From: 万里小路
Date: 1999/11/07 10:14:35
Reference: tp2xxc/00257

11月6日に、mskahnさんは書きました。
>Power Mode for AC/Maximum Performance,LCD off Timer/Disabledを、

ありがとうございます。
Maximum Performance になっていましたので、 Customize に切り替えました。
様子を見てみます。

万里小路


[RE] Subject: Re: Screen が消えます
From: mskahn
Date: 1999/11/09 00:23:04
Reference: tp2xxc/00260

11月7日に、万里小路さんは書きました。

>Maximum Performance になっていましたので、 Customize に切り替えました。
>様子を見てみます。

その後様子はいかがですか? 実は私のフォローは経験からのものでした。
こちらを参考にして下さい。
LCDがOffになってしまうのですが
RE:LCDがOffになってしまうのですが

ところが、この時はBIOSがIRET19WWでした。昨晩更新したBIOS IRET60WWでは
コントロールパネルの電源監理が優先されるようです。BIOSでCustomizeにして
いなくとも画面が消えません。

BIOS更新の説明にはこのことには触れられていないので、定かではありませんが
一応お知らせまで。


[RE] Subject: Re: Screen が消えます
From: 万里小路
Date: 1999/11/09 21:49:52
Reference: tp2xxc/00285

11月9日に、mskahnさんは書きました。

>その後様子はいかがですか? 実は私のフォローは経験からのものでした。

>ところが、この時はBIOSがIRET19WWでした。昨晩更新したBIOS IRET60WWでは
>コントロールパネルの電源監理が優先されるようです。

ありがとうございました。 結論から言うと、どうやら解決したようです。

そうですね、Win98 ではコンパネからも制御できるようです。 そうする
と、Win95 と 98、BIOS の IRET19ww と 60WW で4つの組み合わせができ
ます。

95+19WW、95+60WW:
95 ではコンパネにそれが無かったような気がします。
教えていただいた方法で解決していました。

98+19WW:
実験していません。

98+60WW: (今の設定)
仰せの通りです。 両方をセットして解決しています。

万里小路

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PCMCIA Driver
From: 万里小路
Date: 1999/11/07 22:54:54

もう一つ、どなたかご教授お願いします。
TP240 で Win95 をクリーンインストールしようとすると、ほとんど
必ず PCMCIA のドライバを入れるところで躓きます。
ごちゃごちゃやっているうちに、原因不明で入ることもあるのですが
今回はどうしても認識してくれません。 なにかうまい手があるでし
ょうか?

やったこと:
HDD の置いてある CAB から Win95 を入れる。 USB Suplement を入
れる。 IE5 を入れる。
CBSS.VXD と PCCARD.VXD を \windows\system にコピーする。
PCMCIA.INF を \windows\inf にコピーする。
/コンパネ/システム/ドライバ/ でPCMCIA のコントローラを削除
する。 更新をたたく。

マニュアルでは、これで自動認識に入るはずですが、なにも起きませ
ん。
そこで、/コンパネ/ハードウェア/ で自動認識させようとすると
「何もありません」になります。
次に、強制的に TI PCI-1211 をインストールすると、黄色の「!」
マークが付いて動作しない状態です。
ソケットをあけて置いても、何かのカードを入れても同じです。

お助けを。 もう3時間もさまよっています。

万里小路


[RE] Subject: Re: PCMCIA Driver
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/08 03:42:58
Reference: tp2xxc/00263

11月7日に、万里小路さんは書きました。
>TP240 で Win95 をクリーンインストールしようとすると、ほとんど
>必ず PCMCIA のドライバを入れるところで躓きます。

  PCMCIAを導入する前に,ChipSetのINFファイルの更新をかけてみてください。
  更新プログラムは,アプリケーションCD内(x:\DRIVERS\SUPPLE9X\CHIPSET\WIN95)です。


[RE] Subject: Re: PCMCIA Driver
From: 万里小路
Date: 1999/11/08 20:02:56
Reference: tp2xxc/00269

11月8日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>  PCMCIAを導入する前に,ChipSetのINFファイルの更新をかけてみてください。

ありがとうございました。

実は、それも実験していました。
失敗したあと一度元の PCMCIA ドライバに戻し、PCI Bridge の修正を
入れて、そのあと再度実験しましたが、うまくいきませんでした。

念のため、先ほど Windows ディレクトリを DELTREE して再度 Win95 
を入れ PCI Bridge の修正を入れて、そのあと PCMCIA を入れてみま
したが、同じでした。

うーーーーむ。
あきらめて Win98 に避難しようかな。 (都合で 98 はできれば使い
たくないのだが。)

万里小路


[RE] Subject: Re: PCMCIA Driver
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/08 23:44:53
Reference: tp2xxc/00278

11月8日に、万里小路さんは書きました。
>実は、それも実験していました。
>失敗したあと一度元の PCMCIA ドライバに戻し、PCI Bridge の修正を
>入れて、そのあと再度実験しましたが、うまくいきませんでした。

  ハズレでしたか。残念ながら,ちょっと他には思いつきが出てきません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HD交換について
From: sab
Date: 1999/11/08 00:57:33

 こんばんわ15Jを使用しているSABです。
題名のことについて質問があり投稿しました。
私の使用している15Jは3.2Gしかなく,これか
ら先のことを考えると少し不安になってきました。
 そこで交換を考えているのですが,過去ログを
見ると12G(9.5mm)の換装例は載っていますが
10G(12.5mm)の例は見当たりません。
 金銭的に苦しいので12.5mmを乗せた実績の
あるかたは教えていただけないでしょうか。


[RE] Subject: Re: HD交換について
From: aki
Date: 1999/11/08 15:35:29
Reference: tp2xxc/00266

11月8日に、sabさんは書きました。

> 金銭的に苦しいので12.5mmを乗せた実績の
>あるかたは教えていただけないでしょうか。

私も15Jユーザーです。
実は、手持ちの5.4G(12.5mm)を乗せられないか、
開けてみたところ、厚さ方向に余裕がありませんでした。
・・・12.5mmは無理(物理的に)の様です。


[RE] Subject: Re: HD交換について
From: sab
Date: 1999/11/08 17:28:37
Reference: tp2xxc/00274

11月8日に、akiさんは書きました。

>私も15Jユーザーです。
>実は、手持ちの5.4G(12.5mm)を乗せられないか、
>開けてみたところ、厚さ方向に余裕がありませんでした。
>・・・12.5mmは無理(物理的に)の様です。
 Akiさんありがとうございました。
残念ながら9.5mmを買わないと仕方がないようですね。
早く値下がりしてほしいと思います。


[RE] Subject: Re: HD交換について
From: bato
Date: 1999/11/08 20:52:35
Reference: tp2xxc/00275

11月8日に、sabさんは書きました。

>残念ながら9.5mmを買わないと仕方がないようですね。

   あちゃー、調査不足ですね。
   ライブラリーにも登録してあるHDD換装リストは次回手直しさせていただきます。


[RE] Subject: Re: HD交換について
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/08 23:42:31
Reference: tp2xxc/00279

11月8日に、batoさんは書きました。
>   ライブラリーにも登録してあるHDD換装リストは次回手直しさせていただきます。

  該当部分だけでも修正入れましょうか?


[RE] Subject: Re: HD交換について
From: bato
Date: 1999/11/09 00:04:01
Reference: tp2xxc/00282

11月8日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>11月8日に、batoさんは書きました。
>>   ライブラリーにも登録してあるHDD換装リストは次回手直しさせていただきます。
>
>  該当部分だけでも修正入れましょうか?
   
    すみませんが、12.5mmでも大丈夫といった個所を消していただいて
    9.5mmまでとしていただけると助かります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2次キャッシュ
From: しゅう
Date: 1999/11/08 01:16:14

初めて投稿するのですが、240を使っていて、サスペンドやハイバネーションから
復帰したときに下記のソフトからセレロンの2次キャッシュが見えなくなります。
原因をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

ソフトは wcuid Ver.2.6d and sandra5.30


[RE] Subject: Re: 2次キャッシュ
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/08 01:41:20
Reference: tp2xxc/00267

11月8日に、しゅうさんは書きました。
>初めて投稿するのですが、240を使っていて、サスペンドやハイバネーションから
>復帰したときに下記のソフトからセレロンの2次キャッシュが見えなくなります。
>ソフトは wcuid Ver.2.6d and sandra5.30
             ^p

  ここでも報告されていましたね。

  ThinkPad 2xx系会議室(3) #00049からのスレッド


[RE] Subject: Re: 2次キャッシュ
From: しゅう
Date: 1999/11/08 17:47:19
Reference: tp2xxc/00268

>  ここでも報告されていましたね。
>
>  ThinkPad 2xx系会議室(3) #00049からのスレッド

スレッド確認いたしました。
ちゃんと過去ログ調べてなかったようです。申し訳ありません。

自分の方もサポートには電話をしたところ、
”そのような報告はない”といったような話でしたので、投稿した次第です。

スレッドを見たところ、結論はでていないみたいですね。


[RE] Subject: Re: 2次キャッシュ(転載)
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/09 17:58:47
Reference: tp2xxc/00276

別サーバーに投稿されてましたので転載します

From: k_yan 
Subject: Re: 2次キャッシュ
Date: 1999/11/09 13:08:13
Reference: tp2xxc/00276

11月8日に、しゅうさんは書きました。

>>  ここでも報告されていましたね。
>>
>>  ThinkPad 2xx系会議室(3) #00049からのスレッド
>
>スレッド確認いたしました。
>ちゃんと過去ログ調べてなかったようです。申し訳ありません。
>
>自分の方もサポートには電話をしたところ、
>”そのような報告はない”といったような話でしたので、投稿した次第です。
>
>スレッドを見たところ、結論はでていないみたいですね。

その後、同じCeleron300のVAIO NOTE(N505EL)でもCORE TEST
を走らせてみましたが、こちらはSuspend前後でもキャッシュ
は効いている結果になりました。
WCPUIDもちゃんと128kB見えてます。

240のキャッシュがおかしい可能性は高いように思います。


[RE] Subject: Re: 2次キャッシュ
From: sab
Date: 1999/11/09 19:02:07
Reference: tp2xxc/00292

11月9日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>その後、同じCeleron300のVAIO NOTE(N505EL)でもCORE TEST
>を走らせてみましたが、こちらはSuspend前後でもキャッシュ
>は効いている結果になりました。
>WCPUIDもちゃんと128kB見えてます。
>
>240のキャッシュがおかしい可能性は高いように思います。
 2次キャッシュについて問題になっていますが。このことに
ついてお聞きしたいことがあります。
1 サスペンド後2次キャッシュが聞かなくなることについて
 体感的にアプリが遅く感じることがあるのでしょうか。
  私事ですが今日,accessを使用していたところ,report作成
 に非常に時間がかかりました。これはサスペンド前と後では体感
 的にはあまり変わりませんでした。もちろん,同じ作業です。
2 このことについて過去ログでは,IBMが認識していないような
 口ぶりですが,今後の対応として予想されることはあるのでしょうか。
 もしくは,改善(私自身何が改善されるとこのようなこととがなくなる
 のか専門的にはわかりません)がなされるのでしょうか。
 気のせいでしょうか,2次キャッシュについての投稿がなされてから
240のサスペンド復帰後の動作が遅き感じています。現在は160mのメモリ
もつんでいるのにです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 新BIOS for240(US)更新でヒヤリ!としました
From: mskahn
Date: 1999/11/08 10:58:07

昨晩新BIOSを遅ればせながら、導入しました。導入自体はいつもやっていることで
簡単でしたが、途中PCIデバイスの更新画面がでました。一応これはキャンセルして
WINDOWS画面を立ち上げました。コントロールパネルにはおかしなマークはついて
ません。ところが、CDドライブ、LANカードが使えなくなってしまいました。また、
LCDを閉じても、画面がOFFにならないのです(LCDを開けたまま、ボタンをOFFして
確認。勿論BIOSで設定済み)。

これはBIOS更新に失敗したかと、もう一度やり直しました。

今度はデバイス更新画面でキャンセルしないでやったところ、WIN98SEのCD-ROM
を要求されました。が、CD-ROMドライブはONランプが点灯していないので、使えません。
とりあえず、再度キャンセルしてWINDOWSを立ち上げましたが、最初の状態と同じです。

しかたがないので、一旦旧バージョンに戻して、WIN98SEのWIN98ホルダをDドライブ
にコピーして、BIOS更新/デバイス更新をやり直して無事完了しました。

これはWIN98SecondEdition導入マシン固有の問題かもしれませんが、BIOS更新の時は
古いバージョンを確保しておくことが必須と教訓として残りました。あとで分かった
ことですが、US IBMサイトでは古いバージョンも残してあるのですね。

いやー、一瞬あせりました。(^^ゞ


[RE] Subject: Re: 新BIOS for240(US)更新でヒヤリ!としました
From: OZAKI'S
Date: 1999/11/08 11:15:26
Reference: tp2xxc/00271

11月8日に、mskahnさんは書きました。
>昨晩新BIOSを遅ればせながら、導入しました。導入自体はいつもやっていることで
>簡単でしたが、途中PCIデバイスの更新画面がでました。
>これはBIOS更新に失敗したかと、もう一度やり直しました。

  IRET42WW以降のBIOSではいくつかのデバイスのリソースが変更されていますので,ハード
  ウェア情報の更新が必要のようです。

  あと,BIOS更新に失敗すると,パソコンは起動すらしません。


[RE] Subject: Re: 新BIOS for240(US)更新でヒヤリ!としました
From: mskahn
Date: 1999/11/08 13:07:45
Reference: tp2xxc/00272

11月8日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  IRET42WW以降のBIOSではいくつかのデバイスのリソースが変更されていますので,ハード
>  ウェア情報の更新が必要のようです。

そうなんですか。desktopを含めてBIOS更新でハードウェア情報の更新が必要だったという
経験が無かったためでした。ちなみに、旧バージョンはIRET19WWです。42WWは導入していな
かった為気づきませんでした。

>  あと,BIOS更新に失敗すると,パソコンは起動すらしません。

これは知っておりましたが、あせった時はダウンロードエラーでもあったのかと
錯覚しました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240の騒音について
From: どむ
Date: 1999/11/09 10:27:18

TP240を購入しようと考えているものです。
僕が、パソコンを購入するときに一番重要視しているのが「音」です。
普段、TP240はどの程度の騒音なのですか?

ぜひ回答をお願いします。


[RE] Subject: Re: TP240の騒音について
From: keep
Date: 1999/11/09 11:25:39
Reference: tp2xxc/00286

11月9日に、どむさんは書きました。

>TP240を購入しようと考えているものです。
>僕が、パソコンを購入するときに一番重要視しているのが「音」です。
>普段、TP240はどの程度の騒音なのですか?
>
>ぜひ回答をお願いします。

私的な意見です。
具体的に測定数値を示すことはできませんが,気になるほどではないです。
一般的なディスクトップの騒音の方が遙かに大きいです。
リブレット30と比べると確かに大きい音がします。
騒音と言う感じではありません。


[RE] Subject: Re: TP240の騒音について
From: bato
Date: 1999/11/09 20:56:10
Reference: tp2xxc/00286

11月9日に、どむさんは書きました。

>TP240を購入しようと考えているものです。
>僕が、パソコンを購入するときに一番重要視しているのが「音」です。
>普段、TP240はどの程度の騒音なのですか?
>
   私は気にしないほうですけど、熱がこもればファンの音がするでしょうし、
   HDDも個体差がありますし。店頭で動いているのを聞いて、運が悪いと
   HDDの音が大きいのにあたるとか...。個人差が激しいところなので
   なんとも言えませんね。


[RE] Subject: Re: TP240の騒音について
From: 万里小路
Date: 1999/11/09 21:47:59
Reference: tp2xxc/00296

11月9日に、batoさんは書きました。

>   私は気にしないほうですけど、熱がこもればファンの音がするでしょうし、
>   HDDも個体差がありますし。店頭で動いているのを聞いて、運が悪いと
>   HDDの音が大きいのにあたるとか...。個人差が激しいところなので
>   なんとも言えませんね。

私の TP240 は動作中は静かですが、2つ気づいたことがあります。

1.パワーオンの時、でっかいビープ音が鳴ります。 これは会議中など
  では困りものです。 みんなこっちを振り向いてしまいます。
  なんとかならないでしょうか。
2.非常に静かな室内では、Delete キーの横にあるファンの風切り音が
  します。 シューという音。
  いろいろ調べているうちに、横に開いている格子の穴のうち、一番
  手前のひとつが一番強く笛の効果を起こしていることに気づきました。
  そこで、この一つをホットメルト(熱軟化性接着剤)で埋めると 3dB
  ほどの音の低下が得られました。

万里小路

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 通販で購入した場合の修理について
From: keep
Date: 1999/11/09 11:32:17

通販でTP240を購入したのですが修理に出す場合,
どのような手続きで修理依頼をしたらいいのですか?
良い方法を教えてください。
「IBMに直接聞いたら」と言われそうですが・・・


[RE] Subject: Re: 通販で購入した場合の修理について
From: mskahn
Date: 1999/11/09 11:48:51
Reference: tp2xxc/00288

11月9日に、keepさんは書きました。

>通販でTP240を購入したのですが修理に出す場合,
>どのような手続きで修理依頼をしたらいいのですか?
>良い方法を教えてください。

通販業者経由の修理にだすよりも、IBMに直に依頼する方がよいでしょう。
IBMのサービスセンタに電話(0120-20-5550)すれば、直接引き取りにきてくれます。
引き取り日の指定もできますし、こちらで梱包しないで裸で渡すだけですみます。
運送業者が梱包パッケージを持ってきます。これがまた良くできています。

今はWEB上でも依頼できるようになっているようです。


[RE] Subject: Re: 通販で購入した場合の修理について
From: keep
Date: 1999/11/09 14:54:27
Reference: tp2xxc/00289

11月9日に、mskahnさんは書きました。

>11月9日に、keepさんは書きました。
>
>>通販でTP240を購入したのですが修理に出す場合,
>>どのような手続きで修理依頼をしたらいいのですか?
>>良い方法を教えてください。
>
>通販業者経由の修理にだすよりも、IBMに直に依頼する方がよいでしょう。
>IBMのサービスセンタに電話(0120-20-5550)すれば、直接引き取りにきてくれます。
>引き取り日の指定もできますし、こちらで梱包しないで裸で渡すだけですみます。
>運送業者が梱包パッケージを持ってきます。これがまた良くできています。
>
>今はWEB上でも依頼できるようになっているようです。

どうもありがとうございました。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 2 November 1999