ThinkPad2xx系一括表示
[表示範囲:401〜500][スレッドモード]

[INDEX]
00401 Re: HDDの換装
00402 Re: HDDの換装
00403 Re: HDDの換装
00406 Re: HDDの換装
00404 Re: USBの位置が・・・
00405 Re: スマメから起動&リカバリー
00407 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00408 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00409 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00410 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00412 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00411 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00413 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00419 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00420 Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
00414 Re: TP230csの液晶が写らない(どなたか教えて)
00415 チャンドラ用キーボード
00416 Re: チャンドラ用キーボード
00435 Re: チャンドラ用キーボード
00417 235の修理体制はどうなる?
00418 Re: 235の修理体制はどうなる?
00422 Re: 235の修理体制はどうなる?
00424 Re: 235の修理体制はどうなる?
00429 Re: 235の修理体制はどうなる?
00421 Re: 235の修理体制はどうなる?
00427 Re: 235の修理体制はどうなる?
00423 英語キーボード交換再開のお知らせ
00426 Re: 英語キーボード交換再開のお知らせ
00425 トラックポイントの速度
00428 Re: トラックポイントの速度
00430 Re: トラックポイントの速度
00431 ThinkPad235用TRACK POINT CAPS
00432 230csについて?
00433 Re: 230csについて?
00434 Re: 230csについて?
00452 Re: 230csについて?
00474 Re: 230csについて?
00475 Re: 230csについて?
00476 Re: 230csについて?
00436 ThinkPad220とThinkPad235
00437 Re: ThinkPad220とThinkPad235
00442 Re: ThinkPad220とThinkPad235
00443 Re: ThinkPad220とThinkPad235
00444 Re: ThinkPad220とThinkPad235
00445 Re: ThinkPad220とThinkPad235
00438 TP240
00439 Re: TP240
00440 Re: TP240
00441 Re: TP240
00446 Re: TP240
00447 Re: ThinkPad235の赤外線通信
00448 Re: ThinkPad235の赤外線通信
00450 Re: ThinkPad235の赤外線通信
00451 Re: ThinkPad235の赤外線通信
00453 Re: ThinkPad235の赤外線通信
00449 Re: ThinkPad235の赤外線通信
00454 もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00455 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00456 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00458 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00459 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00460 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00461 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00483 Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
00457 TP235にSDRAMはOK?
00470 Re: TP235にSDRAMはOK?
00462 00:23 ネットワークドライブからのクリーンインストール開始
00463 Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
00468 Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
00469 Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
00477 (長い文章です)Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
00479 Re: (長い文章です)Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
00482 Re: (長い文章です)Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
00464 230csのHD換装について・・・
00465 Re: 230csのHD換装について・・・
00466 Re: 230csのHD換装について・・・
00467 Re: 230csのHD換装について・・・
00471 Re: 230csのHD換装について・・・
00478 Re: 230csのHD換装について・・・
00472 vram増設の方法
00473 Re: vram増設の方法
00480 ThinkPad 235 10Jのクロックアップ方法
00481 Re: ThinkPad 235 10Jのクロックアップ方法
00484 ThinkPad240?登場
00485 Re: ThinkPad240?登場
00486 Re: ThinkPad240?登場
00487 Re: ThinkPad240?登場
00488 Re: これがThinkPad240?
00489 Re: これがThinkPad240?
00490 Re: これがThinkPad240?
00491 Re: これがThinkPad240?
00493 Re: これがThinkPad240?
00492 Re: これがThinkPad240?
00494 最低ですね、ThinkPad240
00496 Re: 最低ですね、ThinkPad240
00497 Re: 最低は言い過ぎかも、ThinkPad240
00498 Re: 最低は言い過ぎかも、ThinkPad240
00499 Re: 最低は言い過ぎかも、ThinkPad240
00495 東京ビッグサイトからの240情報
00500 とりあえずいいんじゃないっすか240


[RE] Subject: Re: HDDの換装
From: kamiture
Date: 1999/04/26 20:00:51
Reference: tp2xx/00399

4月25日に、mskahnさんは書きました。

>そこで、経験者の方で換装するときの注意点、及びそのやり方を教えて
>頂ければありがたいのですが。

 経験者です。DBCAの6.4GBに入れ替えました。
他のマシンもやったことありますけど、CLAVIUSはHDD換装がどっちかというと面倒なマシ
ン、と思います。マザーボードの裏にHDDがへばりついているので、液晶パネルと電源ユニ
ット以外、ほとんど全バラです。(--;;;
 オマケにマザーボードを外すのに、電源ユニットとつながるオンボードのコネクタのかみ
合わせが非常に固く、積層基盤にこんなに力かけて大丈夫か?というくらいの思い切りが必
要でした。正直言ってアレは何度もやりたくないです。うまくマザーボードを引っかける治
具でも作れば簡単なんでしょうけど・・・。あれはかなり注意しないとマザーボード交換コ
ースです。

 少なくともmobioやLet'sNoteのようにお手軽な作業ではなかったです。一般論として、
それなりの覚悟がない人(mskahnさんが、って事じゃないです。いろんな人が見ると思うの
で。)は「どうしても」ということでなければオススメできないです。
#+1万くらいの工賃で済むなら、業者に出した方が私的には見合う程度にリスキーでした。

>できれば、順番を追って詳細にお願いします。(笑)

 すいません。私もWebで検索して出てきた画像付き分解手順を見ながらだったので・・・。


[RE] Subject: Re: HDDの換装
From: mskahn
Date: 1999/04/26 23:42:45
Reference: tp2xx/00401

4月26日に、kamitureさんは書きました。

> オマケにマザーボードを外すのに、電源ユニットとつながるオンボードのコネクタのかみ
>合わせが非常に固く、積層基盤にこんなに力かけて大丈夫か?というくらいの思い切りが必
>要でした。正直言ってアレは何度もやりたくないです。うまくマザーボードを引っかける治
>具でも作れば簡単なんでしょうけど・・・。あれはかなり注意しないとマザーボード交換コ
>ースです。

いやー、ちょっとビビッテしまいますね〜。
やはり、ここ(TP2系会議室)で換装情報が少ないのも頷けますです。ハイ。

>一般論として、それなりの覚悟がない人(mskahnさんが、って事じゃないです。いろんな人
が見ると思うので。)は「どうしても」ということでなければオススメできないです。

お気遣いありがとうございます。( )書き部分

>#+1万くらいの工賃で済むなら、業者に出した方が私的には見合う程度にリスキーでした。

買ってまだ日が浅いので、ここは外付けということにしておきますかねぇ。
自分で換装するのをためらうに十分な情報でした。ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: HDDの換装
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/26 23:51:47
Reference: tp2xx/00399

4月25日に、mskahnさんは書きました。

>バックアップ用にHDDを買おうかと考えておりますが、どうせなら今の
>HDDよりも大容量のを買ってそれを235に付け、古いのをバックアップ用
>にしようかと思っております。

  以下がとても参考になるでしょう。

  たぬきだんなさんち
  --->http://plaza4.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/2607-10J/2607-10j.htm


[RE] Subject: Re: HDDの換装
From: mskahn
Date: 1999/04/27 00:35:50
Reference: tp2xx/00403

4月26日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  以下がとても参考になるでしょう。
>
>  たぬきだんなさんち
>  --->http://plaza4.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/2607-10J/2607-10j.htm

 ↑ kamitureさんの情報以上に、換装をためらうに十分でした。(笑)
 なお、kamitureさんの換装事例も紹介されておりましたね。


[RE] Subject: Re: USBの位置が・・・
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/26 23:54:17
Reference: tp2xx/00400

4月26日に、Take_4さんは書きました。

>235でモバイル中です。
>一つ問題なのはUSBポートの位置。

  とてもじゃないですが「使いやすい位置」とは言えないですね。


[RE] Subject: Re: スマメから起動&リカバリー
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/26 23:57:10
Reference: tp2xx/00394

4月24日に、TsuruZohさんは書きました。

>橘家鶴蔵@ぶたまん です。

  どこかでお名前拝見してるような..

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: kazu
Date: 1999/04/29 00:25:54

どうも、いつもこのページで勉強させてもらってます。
この前IBMのPALMを購入したのですが、どうも235との赤外線通信が
うまくいかないようなのです、235は基本的に赤外線が普通と異なる
みたいですが、どうしてもPALMとのやり取りを赤外線を使ってやって
みたいので、方法があれば教えてください。
235格納庫のWIN98の方法を試そうとしたのですが、自分のOSがWIN95
なためにできませんでした。

よろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 00:41:49
Reference: tp2xx/00407

4月29日に、kazuさんは書きました。

>この前IBMのPALMを購入したのですが、どうも235との赤外線通信が
>うまくいかないようなのです、235は基本的に赤外線が普通と異なる
>みたいですが、どうしてもPALMとのやり取りを赤外線を使ってやって
>みたいので、方法があれば教えてください。

  「235は基本的に赤外線が普通と異なる」とはどういうことですか?

  235@Win98はPalmIIIでの赤外線HotSync実績十分ですけど..


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: kazu
Date: 1999/04/29 02:10:09
Reference: tp2xx/00408

4月29日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>4月29日に、kazuさんは書きました。
>
>>この前IBMのPALMを購入したのですが、どうも235との赤外線通信が
>>うまくいかないようなのです、235は基本的に赤外線が普通と異なる
>>みたいですが、どうしてもPALMとのやり取りを赤外線を使ってやって
>>みたいので、方法があれば教えてください。
>
>  「235は基本的に赤外線が普通と異なる」とはどういうことですか?
>
>  235@Win98はPalmIIIでの赤外線HotSync実績十分ですけど..

そうなんですか?上記のリンクのところを読むと赤外線に通常のMS-IrCOMM
をつかわないで、IrDA3.0(MS-IrCOMM)を標準で使っているとかいてあるので、
てっきり普通とは異なると思いました.

もし235@95でもHOTSYNCできるなら方法を教えてください.
ちなみに235@98だと、デフォルトでPALMVとHOTSYNCできるのですかねー?
235@95だと、ぜんぜん235がPALMを認識してくれないのですが・・・.

アドバイスよろしくお願いします.


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: kazu
Date: 1999/04/29 02:28:05
Reference: tp2xx/00409

4月29日に、kazuさんは書きました。

>4月29日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>
>>4月29日に、kazuさんは書きました。
>>
>>>この前IBMのPALMを購入したのですが、どうも235との赤外線通信が
>>>うまくいかないようなのです、235は基本的に赤外線が普通と異なる
>>>みたいですが、どうしてもPALMとのやり取りを赤外線を使ってやって
>>>みたいので、方法があれば教えてください。
>>
>>  「235は基本的に赤外線が普通と異なる」とはどういうことですか?
>>
>>  235@Win98はPalmIIIでの赤外線HotSync実績十分ですけど..
>
>そうなんですか?上記のリンクのところを読むと赤外線に通常のMS-IrCOMM
>をつかわないで、IrDA3.0(MS-IrCOMM)を標準で使っているとかいてあるので、
>てっきり普通とは異なると思いました.
>
>もし235@95でもHOTSYNCできるなら方法を教えてください.
>ちなみに235@98だと、デフォルトでPALMVとHOTSYNCできるのですかねー?
>235@95だと、ぜんぜん235がPALMを認識してくれないのですが・・・.
>
>アドバイスよろしくお願いします.

すいません、文章読み間違えてました.

http://210.239.112.133/webforum/faq/tp235/00016.html
上記のリンクで
ThinkPad 235[Win98]では,赤外線通信プロトコルとしてIrDA3.0(MS-IrCOMM)を標準で使っ
ていますので,旧来のMS-IrCOMMを使わないプロトコルを利用する機器との赤外線通信がで
きません。

と書いてあったので、PALMVは旧来の機種なので235とのHOTSYNCができないと
思い、そのように表記させてもらいました.

実際上記のリンクのように試してみたのですが、MSPORT.INFの表記が若干異なるのと、
ハードウェアの追加(ウィザード)-ポート(COM $ LPT)から,Generic IR Serial Portを
追加しようとしたのですが、Generic IR Serial Portが選択項目の中になかったため、
追加することができませんでした.

WIN95で赤外線を使ってHOTSYNCする方法がありましたら教えてください。


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 03:08:16
Reference: tp2xx/00410

4月29日に、kazuさんは書きました。

>http://210.239.112.133/webforum/faq/tp235/00016.html
>上記のリンクで
>ThinkPad 235[Win98]では,赤外線通信プロトコルとしてIrDA3.0(MS-IrCOMM)を標準で使っ
>ていますので,旧来のMS-IrCOMMを使わないプロトコルを利用する機器との赤外線通信がで
>きません。
>と書いてあったので、PALMIIIは旧来の機種なので235とのHOTSYNCができないと
>思い、そのように表記させてもらいました.

  これも経緯がありまして,PalmIIIの発売当初はIR HotSync不能で,その後,3rd Partyか
  らIR HotSyncユーティリティが出ましたが,それは,Win95/98標準のMS-IrDAを利用する
  ものではありませんでした。またまたその後,IBMや3ComからPalmIII用IrDAライブラリが
  公開されることになり,Win95/98の標準MS-IrDAを利用できるようになったのです。

  ここらへんは,以下を読んで見てください。

  Palm/Pilot Club(赤外線解放委員会)
  --->http://www.cyber-oz.com/pilot/webforum/archive/irda01.html

  ※「旧来の機種」とは,HP-LXなどがこれに相当します。

>ハードウェアの追加(ウィザード)-ポート(COM $ LPT)から,Generic IR Serial Portを
>追加しようとしたのですが、Generic IR Serial Portが選択項目の中になかったため、
>追加することができませんでした.

  PalmIII+Win95でGeneric IR Serial PortでのIR HotSync設定する必要性は既になくなっ
  ています。


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 02:48:00
Reference: tp2xx/00409

4月29日に、kazuさんは書きました。

>そうなんですか?上記のリンクのところを読むと赤外線に通常のMS-IrCOMM
>をつかわないで、IrDA3.0(MS-IrCOMM)を標準で使っているとかいてあるので、
>てっきり普通とは異なると思いました.

  標準状態がWin98/IrDA3.0(MS-IrCOMM):Win95/IrDA2.0(MS-IrCOMM)じゃないですか?

>もし235@95でもHOTSYNCできるなら方法を教えてください.
>ちなみに235@98だと、デフォルトでPALMIIIとHOTSYNCできるのですかねー?

  235@98だとすんなりIR HotSyncできますよ。Win95でも不可能なはずはないです。
  Lib50@Win95でやってましたが,現在はWin95の環境がなくて検証できないので,他のサイト
  を紹介するにとどめます。

  3Com Palm IIIの赤外線ホットシンクの設定方法について(岡田 宏さん)
  --->http://hp.vector.co.jp/authors/VA005810/irda/irda3.htm


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 03:42:42
Reference: tp2xx/00407

4月29日に、kazuさんは書きました。

>この前IBMのPALMを購入したのですが、どうも235との赤外線通信が
>うまくいかないようなのです

  どうも気になるのですが,「IBM PALM」と書かれているのは,日本IBM WorkPad(8602-30J)
  のことですか?

  日本IBM WorkPad(8602-30J)だとすると,WorkPad版Palm Desktopを母艦(235@Win95)に
  セットアップした状態でCradle HotSyncすると,WorkPad(30J)に自動的に赤外線HotSync
  可能なライブラリがInstallされます。

  ..で,必要な作業は..

  WorkPad(30J)側:
  ・[環境設定]の右肩メニュー中の[IRSync]を開き,[実行環境]を[赤外線]に設定する。

  ThinkPad235@Win95側:
  ・[赤外線モニタ]から[オプション]タブを開き,[赤外線通信を使用可能にする]にチェッ
    クを入れる。この際,[アプリケーションのサポートしているポート]がCOM4以内(※実
    質COM4)を取得するように注意する。COM4以内を取得できない場合は,デバイスマネー
    ジャで調整する。
  ・WorkPad版Palm DesktopのHotSync Managerが監視するCOMポートを上記で取得した[ア
    プリケーションのサポートしているポート]に指定する。
    ◆HotSync Managerアイコン@システムトレイを右クリックし,表示されるメニューから
      [起動/接続設定]を選択OPENし,[ローカル]タブの[シリアル ポート]で設定する。
      [速度]も19200bpsから順次あげてみる。

  です。


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: kazu
Date: 1999/05/01 18:50:18
Reference: tp2xx/00413

先日はいろいろアドバイスありがとうございました.
しかし、すべてのリンクをたどっていろいろやってみましたが、一向に
赤外線通信はできそうにないみたいです.WIN98を導入してみれば早いと思うのですが、
自分の会社のスタンダードがWIN95な為実験することができずじまいです。
235@95は標準でOSR2なので、赤外線モニタとMS-IrDA2.0が入っているので
デフォルトで赤外線が使えるはずなのですが、まったく反応しない状態です.
ほかのPC(SONYのバイオ等)で赤外線通信ができたので、WORKPADの方の設定は
間違ってないはずです.それに、うちの会社で235が他に何台かあるのですが、
他のPCでやってみてもやはりPALMとのHOTSYNCができない状態です.
シリアルでHOTSYNCをした場合、当たり前ですができるのですが・・・.

そこで、
http://210.239.112.133/webforum/faq/tp235/00016.html
のmsport.inf設定をPNP0510からPNP0511に変えたりもしたのですが、まったく変わらない
状況です.その他に、235のBIOS設定画面のデバイス設定画面でシリアルポート
赤外線ポートなど設定を変えてみたのですが、やはりHOTSYNCはできない状況です.
もちろん赤外線モニタを選択しタスクバーに出ている状況でオプション設定
の次のポートで赤外線通信を使用可能にするもチェックしましたし、
HOTSYNCのローカルの速度も19200BPSに変えてみましたがだめでした.
その後、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA005810/irda/irda3.htm
のリンクにある設定、デバイスマネージャーから赤外線モニタ、PORT等
を一度すべて削除した後すべてやってみましたが、だめでした。
また上記のリンクには
>MS-IrDAドライバが正常に導入されたかを確認する簡単な方法がある。
>タスクトレイで赤外線モニタが点滅している状態で、パソコンの赤外線ポートに向けて、
>テレビの赤外線リモコンを10秒間照射する。
とあったのですが、これも反応していないようでした.
(初期購入状態、赤外線モニタ追加と削除後共に)

そこで聞きたいのですが、WIN98で赤外線HOTSYNCを行うとき、
HOTSYNCのローカルの設定のシリアルポートはCOM何になっているのですか?
また、赤外線モニタのオプションの次のポートで赤外線を使用可能
にするに割り当てたCOMポートは何なのですか?
どちらともデフォルト@95だとCOM1に割り与えられるのですが.
ちなみにバイオス上だとCOM1@シリアルでCOM2@赤外線になってますよね、
ってことは赤外線モニタをCOM2にHOTSYNCのほうがCOM1になればいいんですよね?

もしよろしければこれをやった方がいい等アドバイスお願い致します.
よろしくお願いします.


[RE] Subject: Re: 赤外線を使ってPALMを利用したい!!
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/01 20:54:17
Reference: tp2xx/00419

5月1日に、kazuさんは書きました。

>ちなみにバイオス上だとCOM1@シリアルでCOM2@赤外線になってますよね、
>ってことは赤外線モニタをCOM2にHOTSYNCのほうがCOM1になればいいんですよね?

  WorkPadは日本IBMが販売してるものですか?

  COM4は設定してみました?

  赤外線を使う場合,物理赤外線ポートがCOM2なら仮想赤外線ポートがCOM4となります
  ので,HotSyncなどアプリケーションが使うポートはCOM4となります。

  ※ちなみに,私のThinkPad235もTVリモコンには反応しません。


[RE] Subject: Re: TP230csの液晶が写らない(どなたか教えて)
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 04:57:27
Reference: tp2xx/00385

4月21日に、bowwowさんは書きました。

>みなさん、こんにちは。TP230csを愛用していますが(2台)1台の液晶の表示が急に
>暗くて見えなくなってしまい、困っています。

  ごめんなさい。元ThinkPad230Csユーザーですが,ハードはちょっとわかりません。
  誰かわかる方いらっしゃいませんか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: チャンドラ用キーボード
From: やまとり
Date: 1999/04/29 23:44:02

やまとりと申します。はじめまして。いつもこの掲示板の情報を参考にさせて
いただいています。

ThinkPad235 の英語キーボード換装サービスが終了してしまって悲嘆に暮れて
いたのですが (日本語キーボードが十分にヘタッてから受けようと思っていま
したので),ちょっと見栄えは悪いものの代替案を見付けたのでご報告します。

現在,若松の地下でチャンドラ用キーボード (なので色違いになります) が在
庫限りで販売されています。英語版 9,800 円,日本語版 4,980 円?,韓国語
版 980 円です。韓国語キーボードは初めて見たのですが,記号の配列が英語
版と同じだったのと,何より安さに目がくらんで買ってきてしまいました。
まだ換装はしてませんが,多分動くんじゃないかと楽観しています。

というわけでいつ在庫がなくなるかわかりませんし,韓国語版が本当に動く
のかわかりませんが,106 配列に我慢ならん方はいかがでしょうか。


[RE] Subject: Re: チャンドラ用キーボード
From: やまとり
Date: 1999/04/30 15:32:13
Reference: tp2xx/00415

自己フォローです。

4月29日に、やまとりさんは書きました。
>版 980 円です。韓国語キーボードは初めて見たのですが,記号の配列が英語
>まだ換装はしてませんが,多分動くんじゃないかと楽観しています。

初代チャンドラ用なので,一部加工が必要でした。チャンドラでは FDD ポー
トの部分 (235 では USB コネクタ) を少々削ってやらないと,キーボードが
浮いてしまいます。それ以外は色が変なのと,[F] と [J] に突起がないのを
除いて問題ありません。ハングルだけ書いてあって何か分からないキーが 2 
つあるんですが,それぞれ右 Alt,右 Ctrl として認識されました。


[RE] Subject: Re: チャンドラ用キーボード
From: pooca
Date: 1999/05/07 13:09:12
Reference: tp2xx/00416

はじめまして、poocaと申します。
>ThinkPad Club のみなさま

4月30日に、やまとりさんは書きました。

>4月29日に、やまとりさんは書きました。
>>版 980 円です。韓国語キーボードは初めて見たのですが,記号の配列が英語
>>まだ換装はしてませんが,多分動くんじゃないかと楽観しています。
>
>初代チャンドラ用なので,一部加工が必要でした。チャンドラでは FDD ポー

私も、5月1日に韓国語キーボードをゲットして、換装成功しました。
たぬきだんなさんのHPを参考に、キーボードを交換しました。

>浮いてしまいます。それ以外は色が変なのと,[F] と [J] に突起がないのを

色がツートンになりますが、それはそれで、
結構かっこいいです。

やまとりさん、情報ありがとうございました。


 p o o c a @ b i g f o o t . c o m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 235の修理体制はどうなる?
From: しん
Date: 1999/05/01 16:33:58

こんにちは。しんといいます。
今235(10J)を使用していますが開発したライオネス(あってたかな?)
という会社が解散してしまったという話を友人から聞きました。

これから235の修理体制はどうなるのでしょうか?IBM製品ですから
今までどおり大丈夫なことを期待しているのですが、、

あとIBMって基本的に保証書に書いてある日にちから一年間は無料で
修理を受け付けてくれるんですよね。たまに保証書に日にちやショップ名を記入しないで
故障したときに持っていくとその日付けではんこを押してくれるところが
あるというのを聞いた聞いたことがあるんですがたとえばいまから5年後とかに
はんこを押してもらって修理を頼んだ場合はどうなるのでしょうか?

どなたか分かるからお教えねがえないでしょうか。よろしく
お願いいたします。


[RE] Subject: Re: 235の修理体制はどうなる?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/01 16:46:01
Reference: tp2xx/00417

5月1日に、しんさんは書きました。

>今235(10J)を使用していますが開発したライオネス(あってたかな?)
>という会社が解散してしまったという話を友人から聞きました。
>これから235の修理体制はどうなるのでしょうか?IBM製品ですから
>今までどおり大丈夫なことを期待しているのですが、、

  ThinkPad235は日本IBMの製品ですから,ライオスの解散があっても,その後のサポート
  に影響があるとは考えられせん。

>あとIBMって基本的に保証書に書いてある日にちから一年間は無料で
>修理を受け付けてくれるんですよね。たまに保証書に日にちやショップ名を記入しないで
>故障したときに持っていくとその日付けではんこを押してくれるところが
>あるというのを聞いた聞いたことがあるんですがたとえばいまから5年後とかに
>はんこを押してもらって修理を頼んだ場合はどうなるのでしょうか?

  そんな詐欺まがいな行為を前提とした質問には答えられません。


[RE] Subject: Re: 235の修理体制はどうなる?
From: mskahn
Date: 1999/05/02 01:16:57
Reference: tp2xx/00418

5月1日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  ThinkPad235は日本IBMの製品ですから,ライオスの解散があっても,その後のサポート
>  に影響があるとは考えられせん。

それよりも、ThinkPadらんどの製品カタログには235は完全に姿を消していますね。
http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/product.html

寂しいですね。次期2系はどうなるのでしょう?
そういえば先日、IBMから私のところにメールで「ノートPCを購入するときにCPUは
INTELがいいか、それとも気にしないか」なんて趣旨のアンケートが来ました。
次期2系の製品開発にからむ話では......なんてことはないでしょうね(?!)


[RE] Subject: Re: 235の修理体制はどうなる?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/02 02:06:17
Reference: tp2xx/00422

5月2日に、mskahnさんは書きました。

>それよりも、ThinkPadらんどの製品カタログには235は完全に姿を消していますね。
>http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/product.html
>寂しいですね。次期2系はどうなるのでしょう?

  たぶん(多分?多聞?他聞?),235は過渡的な製品でしょうから,新しい製品が準備中なんで
  しょう。希望的観測です。
  
  (230+240)/2=235


[RE] Subject: Re: 235の修理体制はどうなる?
From: たかあき
Date: 1999/05/03 16:55:48
Reference: tp2xx/00424

どうも、こんにちは
PII搭載のチャンドラが製作されていたのですが、ライオスなきあと、どうなりますか...
本来IBMはチビパソは、もう作らないといってたのに235売り出しましたしね。
きっと、出してくれると思うので。
みなさん、たくさんレスお願いします。



5月2日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>5月2日に、mskahnさんは書きました。
>
>>それよりも、ThinkPadらんどの製品カタログには235は完全に姿を消していますね。
>>http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/product.html
>>寂しいですね。次期2系はどうなるのでしょう?
>
>  たぶん(多分?多聞?他聞?),235は過渡的な製品でしょうから,新しい製品が準備中なんで
>  しょう。希望的観測です。
>  
>  (230+240)/2=235


[RE] Subject: Re: 235の修理体制はどうなる?
From: Ted
Date: 1999/05/02 00:23:14
Reference: tp2xx/00417

こんにちはTed@TP235-20Jユーザです.

しんさん wrote.
>あとIBMって基本的に保証書に書いてある日にちから一年間は無料で
>修理を受け付けてくれるんですよね。

最近修理に出したときの経験では,保証書はIBMに提出する必要はありま
せんでした.

しんさんはユーザ登録をしなかったのでしょうか?

IBMの電話オペレータは,シリアルナンバを訊いてユーザ登録の内容をDB
検索したようで,確認が取れたから本体発送時に保証書の添付も必要な
いと指示されました.

不審な保証書を提示したらシリアルナンバから物流ルートを通じて正規
のものか確認されてもおかしくないでしょう.e-businessやってる会社
です,それくらいやるのは簡単でしょう.そして不正が発覚したら立派
に詐欺罪の成立です.

お気をつけて.


[RE] Subject: Re: 235の修理体制はどうなる?
From: しん
Date: 1999/05/02 14:45:39
Reference: tp2xx/00421

5月2日に、Tedさんは書きました。

>こんにちはTed@TP235-20Jユーザです.
>
>しんさん wrote.
>>あとIBMって基本的に保証書に書いてある日にちから一年間は無料で
>>修理を受け付けてくれるんですよね。
>
>最近修理に出したときの経験では,保証書はIBMに提出する必要はありま
>せんでした.
>
>しんさんはユーザ登録をしなかったのでしょうか?
>
>IBMの電話オペレータは,シリアルナンバを訊いてユーザ登録の内容をDB
>検索したようで,確認が取れたから本体発送時に保証書の添付も必要な
>いと指示されました.
>
>不審な保証書を提示したらシリアルナンバから物流ルートを通じて正規
>のものか確認されてもおかしくないでしょう.e-businessやってる会社
>です,それくらいやるのは簡単でしょう.そして不正が発覚したら立派
>に詐欺罪の成立です.
>
>お気をつけて.

わかりました。気をつけます。どうもありがとうございます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 英語キーボード交換再開のお知らせ
From: mskahn
Date: 1999/05/02 02:00:28

ThinkPad235の英語キーボード交換サービスが再開されました。
今回は限定100台だそうです。

http://www.ibm.co.jp/jpccinfo/pcdock/235/235a.html

私もやろうかな?


[RE] Subject: Re: 英語キーボード交換再開のお知らせ
From: tomo
Date: 1999/05/02 10:59:36
Reference: tp2xx/00423

5月2日に、mskahnさんは書きました。

>ThinkPad235の英語キーボード交換サービスが再開されました。
>今回は限定100台だそうです。

いいですね。僕も以前のサービス受付の時、申込みが遅れて
悔しい思いをしたので、今回は是非!と思っています。

しかし、ここでちょっとした問題が・・・
実は僕は、キーボードカバー(防塵カバー)の愛用者で、今回の
キーボード換装をすると、適合するモノが無い・・。

これで迷ってしまってます。

何か、適合する商品情報ありますか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トラックポイントの速度
From: H@jam
Date: 1999/05/02 07:19:37

OZAKI'Sさん mskahnさん はじめまして。
H@jamと申します。どうぞ宜しくお願いします。
235を買った今年3月から殆ど毎日ROMしてます。
以前1回だけ書き込みをした事がありますが、初めて同然なのでご挨拶を...。

本題の件ですが、
これをご覧の方でトラックポイントの速度を調節する方法(速度UPしたい)を
ご存知の方いらっしゃいましたら方法を教えて頂きたいのですが...。
使用環境は、235(20J)をWin98(OEMインストールされた状態)で普通に使用しています。

ちなみに、今はWindowsのマウスのレジストリーを弄ってデフォルトの最高より
早い状態で使っています。(これだと外付けのマウスの動きがとても速いです ^^;)
これでも少々のスピードUPにしかならないもので...

お手数掛けますが、どなたかどうぞ宜しくお願いします。 m(__)m


[RE] Subject: Re: トラックポイントの速度
From: nobu
Date: 1999/05/03 15:41:23
Reference: tp2xx/00425

5月2日に、H@jamさんは書きました。

>OZAKI'Sさん mskahnさん はじめまして。
>H@jamと申します。どうぞ宜しくお願いします。
>235を買った今年3月から殆ど毎日ROMしてます。
>以前1回だけ書き込みをした事がありますが、初めて同然なのでご挨拶を...。
>
>本題の件ですが、
>これをご覧の方でトラックポイントの速度を調節する方法(速度UPしたい)を
>ご存知の方いらっしゃいましたら方法を教えて頂きたいのですが...。
>使用環境は、235(20J)をWin98(OEMインストールされた状態)で普通に使用しています。
>
>ちなみに、今はWindowsのマウスのレジストリーを弄ってデフォルトの最高より
>早い状態で使っています。(これだと外付けのマウスの動きがとても速いです ^^;)
>これでも少々のスピードUPにしかならないもので...
>
>お手数掛けますが、どなたかどうぞ宜しくお願いします。 m(__)m

---------------------------------------------------------

   sonyのサイトの505のドライバ(タッチパッドドライバ)を組み込むと
   格段にスピードアップします。。。。

   ただし、あなたがsonyのタッチパッドのパソコンを所有していればの
   話しですが。

   わたしは、バイオの505xを所有しているのでこのドライバを
   TP235−10Jに組み込みました。
   スピードは恐ろしく速い。(というか軽い)

   別に快適とは思わないけど、設定に幅があるというのは
   好ましいと思います。

   あとNECのサイトのmobiloのページにもNXPADのドライバ

   東芝のサイトのリブレットのページにも。。。(未確認)

   ま、無難なところでIBMのサイトで加速設定ができるトラックポイントドライバを
   もってきてはいかがでしょうか。
   IBMのパソコンユーザーであれば使用しても問題は無いと思います。が、???

>>>webmasterさんへ、、問題あれば即刻削除願います。
--------------------------------------------------------------


[RE] Subject: Re: トラックポイントの速度
From: H@jam
Date: 1999/05/03 23:24:16
Reference: tp2xx/00428

5月3日に、nobuさんは書きました。

>5月2日に、H@jamさんは書きました。
>
>>本題の...
>>これをご覧の方でトラックポイントの速度を調節する方法...
>
>---------------------------------------------------------
>
>   sonyのサイトの505のドライバ(タッチパッドドライバ)を組み込むと
>   格段にスピードアップします。。。。
>
>   ただし、あなたがsonyのタッチパッドのパソコンを所有していればの
>   話しですが。
>
>   わたしは、バイオの505xを所有しているのでこのドライバを
>   TP235−10Jに組み込みました。
>   スピードは恐ろしく速い。(というか軽い)
>
>   別に快適とは思わないけど、設定に幅があるというのは
>   好ましいと思います。
>
>   あとNECのサイトのmobiloのページにもNXPADのドライバ
>
>   東芝のサイトのリブレットのページにも。。。(未確認)
>
>   ま、無難なところでIBMのサイトで加速設定ができるトラックポイントドライバを
>   もってきてはいかがでしょうか。
>   IBMのパソコンユーザーであれば使用しても問題は無いと思います。が、???
>
>>>>webmasterさんへ、、問題あれば即刻削除願います。
>--------------------------------------------------------------

nobuさんどうも有難うございました。

自己責任で家族のThinkPadのドライバーを借りてみます。

内容的にお手数を掛けてしまったようで申し訳ありませんでした。m(__)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad235用TRACK POINT CAPS
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/04 03:00:55

ThinkPad235用のTRACK POINT CAPSが出てるんですね。TRACK POINTIII CAPSを予備用に
買ってましたけど,専用品のほうが格好いいかな。
※店頭には出てるんでしょうか?

Club IBM Value Collection(会員専用)
https://www4.people.or.jp/clubibm/member/value/ca/ca30.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 230csについて?
From: izumi
Date: 1999/05/04 21:00:11

ThinkPad230csについて教えてください。

はじめまして izumiと申します。230cs初心者です。
先日、230cs CPU5x86@133Mhz HDD/1GB メモリ20MBで
Win98で稼動しているものを中古で購入しました。
98ではメモリが少なすぎてつかえないのでWin95にもどしたいのです・・・・
もどすまえに教えてもらえないでしょうか?
ユーティリティディスケット、230U101.230S100.HMU211.などは手に入れてあります。
  
  @BIOSの調べ方、最新バージョン? 
  AHDDを2GB以上にしたいのですが・・どこまで対応?
   また、どこのメーカー、(型番)のものを購入すればいいのか?
  B音も聞きたいので・・ドライバーの入手先?
 など・・???何方か教えてください宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: 230csについて?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/05 02:04:25
Reference: tp2xx/00432

○囲み数字は機種依存ですから使わないようにしましょう:管理者

5月4日に、izumiさんは書きました。

>ThinkPad230csについて教えてください。
>  1)BIOSの調べ方、最新バージョン? 
  1GBが使えてるんなら最新でしょう。(94/11/04付)
  EasySetupで確認できます。

>  2)HDDを2GB以上にしたいのですが・・どこまで対応?
>   また、どこのメーカー、(型番)のものを購入すればいいのか?

  以下のサイトを参照してください。

  HDD換装リスト(えこさん作)
  --->http://www.hypertown.ne.jp/keigiken/ktdb/hdd12_7mm.html

  HDDリスト(同上)
  --->http://member.nifty.ne.jp/echo-y/hdd_12.htm

>  3)音も聞きたいので・・ドライバーの入手先?

  IBM PC Download
  --->ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/hmu211/


[RE] Subject: Re: 230csについて?
From: D.wolf
Date: 1999/05/07 12:04:19
Reference: tp2xx/00432

>ThinkPad230csについて教えてください。
>
>はじめまして izumiと申します。230cs初心者です。
>先日、230cs CPU5x86@133Mhz HDD/1GB メモリ20MBで
>Win98で稼動しているものを中古で購入しました。

 はじめましてD.wolfともうします。
  私もつい最近230を再購入しました。(実は一台目は運用資金に困って友人に売ってしま
ったのだけど)

 私が買ったのはCPU5x86@100Mhz HDD/260MB メモリ12MBでしたが
ユーティリティディスク2枚と取り説、AC、FDも付いて15800円だったのですが、
起動テストさせてもらったらメモリ20MBと書いてあったのに12MBしかないと店員につめ

よって1000円まけてもらったんです、本当は486、33と書いてあったのにテストプログ
ラムのCPUクロック部分を見たら100と出てたので買っちゃったんです、衝動買いというやつ
です。

 私の場合はとりあえず買ってきたそのままのスペックでPCDOS7.0を入れて、
95のアップグレード版CDでインストしました、グラフィックスドライバーはそのまま
CDの中にありましたしPCMCIAの32ビット化も問題はありませんでした。

 サウンドドライバーはほかの方が書いている様に、IBMのHPからダウンすれば大丈夫で
した。
 ちなみに3モードFDのドライバもありました

 >98ではメモリが少なすぎてつかえないのでWin95にもどしたいのです・・・・

これ95のOSR2に関しても当てはまるみたいです、95無印や95aの方が486以前の
古いマシンには良いような気がします。

>ユーティリティディスケット、230U101.230S100.HMU211.などは手に入れてあります。

 これ私全部DOSあんど3.1用だと思っていたので使って無いです、持ってるけど。
  
>  @BIOSの調べ方、最新バージョン? 

 これはf1キーを押しながら電源入れると出てくるイージーセットアップでわかります。

>  AHDDを2GB以上にしたいのですが・・どこまで対応?
>   また、どこのメーカー、(型番)のものを購入すればいいのか?

 これは1Gが載っているならまず間違いなく540MBオーバーですね。
 上は6GBとか8GBじゃないかなーとは思うけど。

 今回私は日立の12.7mmの2.1GBドライブに載せ変えましたけどこのこ(230)
のスペックで1GBオーバーのドライブって何に使います? もう一台のノート(P133)
はゲームもするから4GBを載せてはいますけど。

 ちなみに載せかえるなら固定用ネジの間隔が狭いタイプ(今だと日立の一部のドライブしか
ないかも)だと無改造でそのまま載りますが間隔が広いタイプだと何らかの加工もしくは接続
用のピンをつないで後ははまっているだけというちょっといやーな感じになります。

>  B音も聞きたいので・・ドライバーの入手先?

 ほかの方が書かれてますがIBMのHPで手に入ります。
 音はf5キーの下当たりから聞こえてきます、ただサウンドといってもPCMだけなので
(解りやすくいうとWinの立ち上がるときの「ジャジャーン」です)余り期待はしないで
くださいね。

> など・・???何方か教えてください宜しくお願いします。

 質問に答えるだけのはずが230をけなしているような文章になっちゃいましたが、
悪意は無いんですよ。
個人的には230は非常に気に入っていてさっそく16MBメモリ買ってきたり

この劣化しているバッテリーの新品を買おうかどうしようか悩んでいるくらいですし。
 230は使い方次第では十分現役なライオスマシンですから大事にしてあげてください。

 


[RE] Subject: Re: 230csについて?
From: izumi
Date: 1999/05/11 18:47:31
Reference: tp2xx/00434

5月7日に、D.wolfさんは書きました。

>>ThinkPad230csについて教えてください。

> はじめましてD.wolfともうします。
>  私もつい最近230を再購入しました。(実は一台目は運用資金に困って友人に売ってしま
>ったのだけど)
>
>よって1000円まけてもらったんです、本当は486、33と書いてあったのにテストプログ
>ラムのCPUクロック部分を見たら100と出てたので買っちゃったんです、衝動買いというやつ
>です。
>
> 私の場合はとりあえず買ってきたそのままのスペックでPCDOS7.0を入れて、
>95のアップグレード版CDでインストしました、グラフィックスドライバーはそのまま
>CDの中にありましたしPCMCIAの32ビット化も問題はありませんでした。
>


D.woifさん 有難うございます。 izumiです。

??教えていただけますか??
PCMCIA32ビット化 、テストプログラム名など・・。


>
> >98ではメモリが少なすぎてつかえないのでWin95にもどしたいのです・・・・
>
>これ95のOSR2に関しても当てはまるみたいです、95無印や95aの方が486以前の
>古いマシンには良いような気がします。
>

>>  2 HDDを2GB以上にしたいのですが・・どこまで対応?
>>   また、どこのメーカー、(型番)のものを購入すればいいのか?
>
> これは1Gが載っているならまず間違いなく540MBオーバーですね。
> 上は6GBとか8GBじゃないかなーとは思うけど。
>
> 今回私は日立の12.7mmの2.1GBドライブに載せ変えましたけどこのこ(230)
>のスペックで1GBオーバーのドライブって何に使います? 
>
> ちなみに載せかえるなら固定用ネジの間隔が狭いタイプ(今だと日立の一部のドライブしか
>ないかも)だと無改造でそのまま載りますが間隔が広いタイプだと何らかの加工もしくは接続
>用のピンをつないで後ははまっているだけというちょっといやーな感じになります。

HDDの取り付けネジ穴位置が違うみたいですね・・、個人のTP230ホームページで
わかりました。
TOSHIBAのMK-2103MAVが2Gでネジ穴位置OK、在庫もあるのでこれにしようかなとおもいます。


>
> 質問に答えるだけのはずが230をけなしているような文章になっちゃいましたが、
>悪意は無いんですよ。
>個人的には230は非常に気に入っていてさっそく16MBメモリ買ってきたり
>
>この劣化しているバッテリーの新品を買おうかどうしようか悩んでいるくらいですし。
> 230は使い方次第では十分現役なライオスマシンですから大事にしてあげてください。
>
> 
現在、95bで動いております。バッテリーも中古のわりには1時間以上もちますし・・
メモリは、最高20MbですがMagnaRAMによってシステムプロパティでは28MBなっております。8MB増えて快適動作??


[RE] Subject: Re: 230csについて?
From: D.WOLF
Date: 1999/05/17 01:17:01
Reference: tp2xx/00452

  遅くなりましたがお返事しますね。

>>>ThinkPad230csについて教えてください。
>

>>よって1000円まけてもらったんです、本当は486、33と書いてあったのにテストプログ
>>ラムのCPUクロック部分を見たら100と出てたので買っちゃったんです、衝動買いというやつ
>>です。
>>
>> 私の場合はとりあえず買ってきたそのままのスペックでPCDOS7.0を入れて、
>>95のアップグレード版CDでインストしました、グラフィックスドライバーはそのまま
>>CDの中にありましたしPCMCIAの32ビット化も問題はありませんでした。
>
>D.woifさん 有難うございます。 izumiです。
>
>??教えていただけますか??
>PCMCIA32ビット化 、テストプログラム名など・・。

  PCMCIAの32ビット化は私がインストールするときにPCDOSからCDを使った
 アップグレードインストールをしたからで、これは95bが入れられたのなら難しい事では
 無いと思うのですが?

  後、ここで私の書いたテストプログラムと言うのは230Csを買う時に動作確認用に
 店員が使ったフロッピーに入っていた物なので詳しくは判りません、表示画面の内容から
 おそらくは自作機の動作確認用なのではないかと思うのですが・・・

>> >98ではメモリが少なすぎてつかえないのでWin95にもどしたいのです・・・・
>>
>>これ95のOSR2に関しても当てはまるみたいです、95無印や95aの方が486以前の
>>古いマシンには良いような気がします。

 これ、もっとはっきり書くと95無印や95aの方がスワップが少ない気がするんですよね。

>> 今回私は日立の12.7mmの2.1GBドライブに載せ変えましたけどこのこ(230)
>>のスペックで1GBオーバーのドライブって何に使います? 

  このこのスペックだとゲームは厳しいですよね。(私ゲームユーザーなもので)

>> ちなみに載せかえるなら固定用ネジの間隔が狭いタイプ(今だと日立の一部のドライブしか
>>ないかも)だと無改造でそのまま載りますが間隔が広いタイプだと何らかの加工もしくは接続
>>用のピンをつないで後ははまっているだけというちょっといやーな感じになります。

  これ、ばらしてみたらリブ20用の270MBがぶらぶらで入ってたんですよー(T_T)
 前のオーナーが手放すときに入れ替えたのかな?でも何もリブ用を入れなくても良いのに。

>HDDの取り付けネジ穴位置が違うみたいですね・・、個人のTP230ホームページで
>わかりました。
>TOSHIBAのMK-2103MAVが2Gでネジ穴位置OK、在庫もあるのでこれにしようかな
>とおもいます。
 
>現在、95bで動いております。バッテリーも中古のわりには1時間以上もちますし・・
>メモリは、最高20MbですがMagnaRAMによってシステムプロパティでは28MBなっております。
>8MB増えて快適動作??

  ちなみにスワップは減った感じはしていますか?あまりそういうソフト的にスワップを減らす
 って言うのが信じられなくて信用してないんです。


[RE] Subject: Re: 230csについて?
From: D.WOLF
Date: 1999/05/17 03:55:45
Reference: tp2xx/00452

5月11日に、izumiさんは書きました。


>> 今回私は日立の12.7mmの2.1GBドライブに載せ変えましたけどこのこ(230)
>>のスペックで1GBオーバーのドライブって何に使います? 
>>
>> ちなみに載せかえるなら固定用ネジの間隔が狭いタイプ(今だと日立の一部のドライブしか
>>ないかも)だと無改造でそのまま載りますが間隔が広いタイプだと何らかの加工もしくは接続
>>用のピンをつないで後ははまっているだけというちょっといやーな感じになります。
>
>HDDの取り付けネジ穴位置が違うみたいですね・・、個人のTP230ホームページで
>わかりました。
>TOSHIBAのMK-2103MAVが2Gでネジ穴位置OK、在庫もあるのでこれにしようかなとおもいます。

  すいません、一つ書き忘れたんですけど、以前TPシリーズに東芝のハードディスクって
 相性が悪いドライブが一部に存在して、レジュームできなかったりとかする(230の場合
 ひょっとして充電できないんじゃ?)って話聞いた事があるので東芝ドライブを230に

 使うのなら他の人の動作実績があるドライブをお勧めしますよ。


[RE] Subject: Re: 230csについて?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 07:16:37
Reference: tp2xx/00475

5月17日に、D.WOLFさんは書きました。

>>TOSHIBAのMK-2103MAVが2Gでネジ穴位置OK、在庫もあるのでこれにしようかなとおもいます。
> 使うのなら他の人の動作実績があるドライブをお勧めしますよ。

  こちらを参照してみてください。

  HDD 換装リスト(えこさん作)
  --->http://www.hypertown.ne.jp/keigiken/ktdb/hdd12_7mm.html

  サブノートパソコン対応 2.5インチ 換装HDD一覧(たぬきだんなさん作)
  --->http://plaza4.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/hdd_list/index.htm

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad220とThinkPad235
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/08 04:05:09

「ふり〜まーけっと」で読まれてる方もあると思いますが,ThinkPad220を入手しました。
220を数台所有されてる方で,予備機的にされてた物をお譲りいただきましたので,新品かと
見間違うような,とても状態のよいThinkPad220です。

..で,さっそく手持ちのPC-DOS/V 7.0JをInstallして,PT110で使ってたユーティリティなど
を移しながらいじくりまわしています。

そして,220と235を並べたり重ねたりしてみると,220のDNAは確実に235に引き継がれている
のだと感動さえ覚えます。

大事に使っていきたい逸品です。


[RE] Subject: Re: ThinkPad220とThinkPad235
From: まき
Date: 1999/05/08 08:02:38
Reference: tp2xx/00436

5月8日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>「ふり〜まーけっと」で読まれてる方もあると思いますが,ThinkPad220を入手しました。
>220を数台所有されてる方で,予備機的にされてた物をお譲りいただきましたので,新品かと
>見間違うような,とても状態のよいThinkPad220です。

どうも。まきと申します。
とても程度のよい220を手に入れたとのことで,うらやましい限りです。
私も「ふり〜まーけっと」で220をさがしているのですがなかなか・・・

>そして,220と235を並べたり重ねたりしてみると,220のDNAは確実に235に引き継がれている
>のだと感動さえ覚えます。
やはり並べたり,重ねたりしましたか。
私の場合,右手に220,左手に235を持ってみたりもしました。

手に持った感触,キーボードの打ちやすさ,液晶の見やすさ(屋外では特に),
どれをとっても名機といわれるだけのことはあるなあと感じてしまいます。


[RE] Subject: Re: ThinkPad220とThinkPad235
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/09 18:17:42
Reference: tp2xx/00436

入手したThinkPad220の姿です。

PC DOS J7.0/Vを入れてみました。
ThinkPad220

ThinkPad235と重ねてみました。
ThinkPad220

ThinkPad220

後ろにかすかに見えるのはThinkPad770です。
ThinkPad220


[RE] Subject: Re: ThinkPad220とThinkPad235
From: mskahn
Date: 1999/05/09 20:03:15
Reference: tp2xx/00442

5月9日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>入手したThinkPad220の姿です。

>PC DOS J7.0/Vを入れてみました。
>ThinkPad220
>
>ThinkPad235と重ねてみました。           ほんとに新品と見紛うばかりですね。

>ThinkPad220
>
>ThinkPad220
                            
>後ろにかすかに見えるのはThinkPad770です。                    WorkPadも見えますよ
>ThinkPad220

                                               235DeskTop右上はカレンダですか?
                          私には日本地図のようにも見えます。
                       TP Club地域別アクセス状況.......
                       てなわけはないか (^_^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPad220とThinkPad235
From: まき
Date: 1999/05/09 20:47:34
Reference: tp2xx/00442

5月9日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>入手したThinkPad220の姿です。
>
>PC DOS J7.0/Vを入れてみました。
>ThinkPad220
いやー,ほんときれいですねえ。
ところで,notemenu入れてます?

>ThinkPad235と重ねてみました。
>ThinkPad220
>
>ThinkPad220
出来ればTP770とWorkPadも重ねてほしかったような。

>後ろにかすかに見えるのはThinkPad770です。
>ThinkPad220
カレンダーはClub IBMの5月の分でしょうか?
結構見易そうですね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad220とThinkPad235
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/09 22:14:52
Reference: tp2xx/00444

5月9日に、まきさんは書きました。

>>入手したThinkPad220の姿です。
>いやー,ほんときれいですねえ。

  とてもいい状態のものを入手できまして,とても「らっきぃ」でした。

>ところで,notemenu入れてます?

  入れてないです。220の付属ディスクからはPS2.EXE関連しか入れてません。

>カレンダーはClub IBMの5月の分でしょうか?

  そうです。ちょっとしたDesktopのアクセントになりますね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240
From: mskahn
Date: 1999/05/09 00:39:26

別スレッドの関係でLINKページを色々散歩してきました。
そしたら、来週にもTP240が発表されるなんて憶測情報が
飛び交っていましたねー。

だけど本当にそうなったら、私としては235買ったばかりなので
困っちゃいます。(^_^;)

話しはかわりますが、「投稿の際のお願い」が新設されました。私の環境では
全文が読めません。スクロール機能も働きませんよー<OZAKI'Sさん


[RE] Subject: Re: TP240
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/09 01:22:51
Reference: tp2xx/00438

5月9日に、mskahnさんは書きました。

>別スレッドの関係でLINKページを色々散歩してきました。
>そしたら、来週にもTP240が発表されるなんて憶測情報が
>飛び交っていましたねー。

  楽しみですね〜。
  235に特に不満はないのですが,手を出してしまうでしょうね(^^;

  夏のボーナスは予約されました。

>話しはかわりますが、「投稿の際のお願い」が新設されました。私の環境では
>全文が読めません。スクロール機能も働きませんよー<OZAKI'Sさん

  ちょっといじってみました。これでいかが?


[RE] Subject: Re: TP240
From: mskahn
Date: 1999/05/09 02:50:49
Reference: tp2xx/00439

5月9日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>5月9日に、mskahnさんは書きました。
>>話しはかわりますが、「投稿の際のお願い」が新設されました。私の環境では
>>全文が読めません。スクロール機能も働きませんよー<OZAKI'Sさん
>
>  ちょっといじってみました。これでいかが?

OKです。


[RE] Subject: Re: TP240
From: yasoo!
Date: 1999/05/09 05:20:48
Reference: tp2xx/00438

5月9日に、mskahnさんは書きました。

>別スレッドの関係でLINKページを色々散歩してきました。
>そしたら、来週にもTP240が発表されるなんて憶測情報が
>飛び交っていましたねー。
>
>だけど本当にそうなったら、私としては235買ったばかりなので
>困っちゃいます。(^_^;)
>
>話しはかわりますが、「投稿の際のお願い」が新設されました。私の環境では
>全文が読めません。スクロール機能も働きませんよー<OZAKI'Sさん
ホントに憶測でし(^^ゞ
でたらいいなー と言うより
出たらやばいなー 、、、、、、、(^_^;;;;;;;;; です。
冬ボまでは頑張って535Xを使うのだ(笑)


[RE] Subject: Re: TP240
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/09 22:18:53
Reference: tp2xx/00441

5月9日に、yasoo!さんは書きました。

>でたらいいなー と言うより
>出たらやばいなー 、、、、、、、(^_^;;;;;;;;; です。
>冬ボまでは頑張って535Xを使うのだ(笑)

  VAIOの新しいのが近々出そう(by JATEによる認定から憶測)なので,ThinkPadも対抗して
  夏ボーナスまでには出してくるんじゃないかな。


[RE] Subject: Re: ThinkPad235の赤外線通信
From: nobu
Date: 1999/05/11 00:23:23
Reference: tp2xx/00006

8月28日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ThinkPad235で,IRポートをGeneric IR Portとして使う方法
>
>1.コントロールパネル-システム-デバイスマネージャーと開き,ネットワークアダプタ
>  から,Ir DeviceをDisableする
>2.\WINDOWS\INFフォルダ内のMSPORTS.INFを編集する
>
>  MSPORTS.INF
>  ※赤マーカー部の行頭セミコロンを削除し,記述を有効にする 
>
>  [Std]
>   %*PNP0400.DeviceDesc% = LptPort, *PNP0400            ; Printer Port
>   %*PNP0401.DeviceDesc% = EcpPort, *PNP0401            ; ECP Printer Port
>   %*PNP0500.DeviceDesc% = ComPort, *PNP0500            ; Communications Port
>   %*PNP0501.DeviceDesc% = ComPort, *PNP0501            ; Communications Port
>   ; No; *PNP051x devices are now supported in IRMINI.INF
>   %*PNP0510.DeviceDesc% = InfraredComPort, *PNP0510   ; IR Communications Port
>   ; %*PNP0511.DeviceDesc% = InfraredComPort, *PNP0511   ; IR Communications Port
>
>   [Strings]
>   MS  = "Microsoft"
>   Std = "(Standard port types)"
>   PortsClassName = "Ports (COM & LPT)"
>   *PNP0400.DeviceDesc = "Printer Port"
>   *PNP0401.DeviceDesc = "ECP Printer Port"
>   *PNP0500.DeviceDesc = "Communications Port"
>   *PNP0501.DeviceDesc = "Communications Port"
>   *PNP0510.DeviceDesc = "Generic Ir Serial Port"
>   ;*PNP0511.DeviceDesc = "Generic Ir Serial Port"
>
>3.再起動する
>4.ハードウェアの追加(ウィザード)-ポート(COM $ LPT)から,Generic IR Serial Portを
>  追加する(機種によってはPnPで自動検出する場合あり)
>
>以上で,赤外線ポートがCOM2として使用できるようになります。
>これにより,PalmIIIとのIrSync(IrSync+/IS/Complete)ばかりでなく,LLRA(DOS)も使え
>るようになり,HP-LXのConnectivity Packとも接続できますので,おそらく,HP-LX本体
>とも接続できると思います。
-----------------------------------------------------------------------------

   いつも、挨拶もなしにお邪魔しています。TP235−10J [nobu]

   ちょっと教えて欲しいのですが、赤外線デバイス(235)は
   4Mビット出せるのでしょうか

   VAIO 505は4Mビット出るのですが、235は115Kビットのままです。

-----------------------------------------------------------------------------


[RE] Subject: Re: ThinkPad235の赤外線通信
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/11 00:35:26
Reference: tp2xx/00447

5月11日に、nobuさんは書きました。

>>ThinkPad235で,IRポートをGeneric IR Portとして使う方法

  これは4MBとは全然関係ないですからね。

>   ちょっと教えて欲しいのですが、赤外線デバイス(235)は
>   4Mビット出せるのでしょうか

  対応ドライバに入れ替えれば対応するようです。

  RIOS SYSTEMS
  --->http://www.rios-systems.co.jp/pc/common/irlan.html

  ※2〜3回入れてみましたが,サスペンド/ハイバネーションに障害が出てました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad235の赤外線通信
From: nobu
Date: 1999/05/11 00:46:05
Reference: tp2xx/00448

5月11日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>5月11日に、nobuさんは書きました。
>
>>>ThinkPad235で,IRポートをGeneric IR Portとして使う方法
>
>  これは4MBとは全然関係ないですからね。
>
>>   ちょっと教えて欲しいのですが、赤外線デバイス(235)は
>>   4Mビット出せるのでしょうか
>
>  対応ドライバに入れ替えれば対応するようです。
>
>  RIOS SYSTEMS
>  --->http://www.rios-systems.co.jp/pc/common/irlan.html
>
>  ※2〜3回入れてみましたが,サスペンド/ハイバネーションに障害が出てました。
-----------------------------------------------------------------------------

   ありがとうございます。早速やってみます。

------------------------------------------------------------------------------


[RE] Subject: Re: ThinkPad235の赤外線通信
From: nobu
Date: 1999/05/11 02:27:36
Reference: tp2xx/00450

5月11日に、nobuさんは書きました。

>5月11日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>
>>5月11日に、nobuさんは書きました。
>>
>>>>ThinkPad235で,IRポートをGeneric IR Portとして使う方法
>>
>>  これは4MBとは全然関係ないですからね。
>>
>>>   ちょっと教えて欲しいのですが、赤外線デバイス(235)は
>>>   4Mビット出せるのでしょうか
>>
>>  対応ドライバに入れ替えれば対応するようです。
>>
>>  RIOS SYSTEMS
>>  --->http://www.rios-systems.co.jp/pc/common/irlan.html
>>
>>  ※2〜3回入れてみましたが,サスペンド/ハイバネーションに障害が出てました。
>-----------------------------------------------------------------------------
>
>   ありがとうございます。早速やってみます。
>
>-----------------------------------------------------------------------------

   追信
   ダウンロードして、みたけどインストールの段階であんたのマシーンは
   対応していないとインストーラにしかられて不完全に終わってしまう。

   レジストりは書き込まれますが、肝心のドライバが解凍しないで終了
   して結局4Mビットは使えません。

   もうしばらくかかりそうだ。(そこまでメリットないのかなぁ)

   所詮、でても(4Mビット)イーサネットの25分の1
   うーんしかし、できるのをしないのと、できないのをあきらめるとは
   ずいぶん、精神的にちがう、、、

   もうちょっとがんばってみます。
-----------------------------------------------------------------------------
   


[RE] Subject: Re: ThinkPad235の赤外線通信
From: kamiture
Date: 1999/05/12 05:23:09
Reference: tp2xx/00448

5月11日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  対応ドライバに入れ替えれば対応するようです。
>
>  RIOS SYSTEMS
>  --->http://www.rios-systems.co.jp/pc/common/irlan.html
>
>  ※2〜3回入れてみましたが,サスペンド/ハイバネーションに障害が出てました。

 私も入れてみたのですが、デジカメとの赤外線通信(QV系)ができなくなったので
外しました。mobioとの通信は快適だったんですが。フォルダごと転送できるし。
#これはデジカメのリンクソフト側が、4Mの赤外線ポートをCOMとして認識できない
#感触でした。


[RE] Subject: Re: ThinkPad235の赤外線通信
From: nobu
Date: 1999/05/11 00:37:19
Reference: tp2xx/00447

5月11日に、nobuさんは書きました。

>8月28日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>
>>ThinkPad235で,IRポートをGeneric IR Portとして使う方法
>>
>>1.コントロールパネル-システム-デバイスマネージャーと開き,ネットワークアダプタ
>>  から,Ir DeviceをDisableする
>>2.\WINDOWS\INFフォルダ内のMSPORTS.INFを編集する
>>
>>  MSPORTS.INF
>>  ※赤マーカー部の行頭セミコロンを削除し,記述を有効にする 
>>
>>  [Std]
>>   %*PNP0400.DeviceDesc% = LptPort, *PNP0400            ; Printer Port
>>   %*PNP0401.DeviceDesc% = EcpPort, *PNP0401            ; ECP Printer Port
>>   %*PNP0500.DeviceDesc% = ComPort, *PNP0500            ; Communications Port
>>   %*PNP0501.DeviceDesc% = ComPort, *PNP0501            ; Communications Port
>>   ; No; *PNP051x devices are now supported in IRMINI.INF
>>   %*PNP0510.DeviceDesc% = InfraredComPort, *PNP0510   ; IR Communications Port
>>   ; %*PNP0511.DeviceDesc% = InfraredComPort, *PNP0511   ; IR Communications Port
>>
>>   [Strings]
>>   MS  = "Microsoft"
>>   Std = "(Standard port types)"
>>   PortsClassName = "Ports (COM & LPT)"
>>   *PNP0400.DeviceDesc = "Printer Port"
>>   *PNP0401.DeviceDesc = "ECP Printer Port"
>>   *PNP0500.DeviceDesc = "Communications Port"
>>   *PNP0501.DeviceDesc = "Communications Port"
>>   *PNP0510.DeviceDesc = "Generic Ir Serial Port"
>>   ;*PNP0511.DeviceDesc = "Generic Ir Serial Port"
>>
>>3.再起動する
>>4.ハードウェアの追加(ウィザード)-ポート(COM $ LPT)から,Generic IR Serial Portを
>>  追加する(機種によってはPnPで自動検出する場合あり)
>>
>>以上で,赤外線ポートがCOM2として使用できるようになります。
>>これにより,PalmIIIとのIrSync(IrSync+/IS/Complete)ばかりでなく,LLRA(DOS)も使え
>>るようになり,HP-LXのConnectivity Packとも接続できますので,おそらく,HP-LX本体
>>とも接続できると思います。
>-----------------------------------------------------------------------------
>
>   いつも、挨拶もなしにお邪魔しています。TP235−10J [nobu]
>
>   ちょっと教えて欲しいのですが、赤外線デバイス(235)は
>   4Mビット出せるのでしょうか
>
>   VAIO 505は4Mビット出るのですが、235は115Kビットのままです。
>
>-----------------------------------------------------------------------------
   TP235−10Jの製品仕様では4Mビット(irda1.1準拠)
   とありますが、???????

▲[INDEX]

[NEW] Subject: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: kita
Date: 1999/05/14 21:37:11

現在、TP235の購入を非常に迷っています。
すごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?
TP235をご利用になっている方、教えていただけませんか?

PS. TP240の噂も出始め、TP240でより良いキーボードが出てきたらショックだな〜。


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/14 23:19:46
Reference: tp2xx/00454

5月14日に、kitaさんは書きました。

>現在、TP235の購入を非常に迷っています。
>その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
>思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?

  タッチタイピングは「慣れ」という要素も大きいですからねぇ。
  HP-200LXでもタッチタイピングされる方があるくらいですから。

>PS. TP240の噂も出始め、TP240でより良いキーボードが出てきたらショックだな〜。

  ウワサによると240は235よりもサイズが大きいようです。
  これは出てみないとわかりません。


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: ぴら
Date: 1999/05/15 00:24:44
Reference: tp2xx/00454

5月14日に、kitaさんは書きました。

>現在、TP235の購入を非常に迷っています。
>すごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
>その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
>思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?
>TP235をご利用になっている方、教えていただけませんか?
>
十分可能です。私個人では。。(現在PC-DOCにて英語キーボード換装中です)
というよりもそのマシンにどれぐらい思い入れがあるかにもよるでしょう。
235!、IBM小型マシンの系譜!、それを所有する喜び。それにつきるのでは。。
単に小さく携帯性を求めるならLIB,FIVA..いくらでも選択子はあるでしょうが..
タイピングの快適さを求めるならもう少し大きめの奴もいくらでもあるでしょう。

>PS. TP240の噂も出始め、TP240でより良いキーボードが出てきたらショックだな〜。

ただ235、もう在庫のみですよ。
「見たら買え、迷ったら買え」(アキバでの私の信条です)
迷っている時が一番楽しいんですよねぇ。

以上、ただの背中押しでした。


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: おぐ
Date: 1999/05/15 00:56:53
Reference: tp2xx/00454

5月14日に、kitaさんは書きました。

>現在、TP235の購入を非常に迷っています。
>すごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
>その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
>思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?
>TP235をご利用になっている方、教えていただけませんか?

可能ですけど、私の場合親指が重なっちゃって邪魔ですね。
キーにこだわるのでしたらやめておいた方がいいです。
ちなみに我が家では 235 はネットワーク越しでしか
つかってないので、LCD もキーボードも無用の長物
だったりする (^_^;; ただのめっちゃ小さいだけの
パソコン...


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: JIKEN
Date: 1999/05/15 02:20:12
Reference: tp2xx/00454

5月14日に、kitaさんは書きました。

>現在、TP235の購入を非常に迷っています。
>すごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
>その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
>思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?
>TP235をご利用になっている方、教えていただけませんか?
>
>PS. TP240の噂も出始め、TP240でより良いキーボードが出てきたらショックだな〜。

そういう私も3週間前にTP235を購入しました。パソコン歴1年余りの私には
3台目となるマシンです。最初はIBMがいいんじゃないかと言うことで特価になっていた
315Dを購入し直ぐにハードディスクが一杯になり娘に譲って、私は600を購入。
ところが手帳代わりに使用するにはチョット重過ぎ、我慢の限界と市場から消える前にと
235を購入しました。かなり秋葉原でも数が少なくなっており、やっとの思いで
購入しました。
ですからこれから探すのはチョット大変かもしれません。
肝心のタッチタイピングですが、購入する前は私もえらく迷いましたが、購入し235で
慣れてくると、600のキーボードはどうしてこんなに大きいのかなあと思う今日この頃で、
手の大きさが平均的日本男子の許容範囲内であれば余り神経質にならなくても、と思います。
それよりもキーボードの剛性とか画面の大きさの方が問題にするべきと思いますが・・・。
(今回発表の570も600に対してキーボードの剛性が大幅に低下していますので
 新しい240もこの点では期待できない?  と思います)  
ハッキリ言ってキーボードを問題にするのであれば迷わず600です!
ただ、235はこの大きさでは本当に良くできたマシンだと思います。
確かなことは解りませんが315やiシリーズと同様OEM供給を受けているマシン
なので各種のPCか−ドの相性もよくまたモデムも評判のいいカードを選べるのが
大きな利点です。PHSの使用も容易です。
電池は稼動中に交換もに出来、購入価格も通常の約半値です。(毎日使用で1年もたない)
モデムは600(41モデルでV90導入済み)に比べてハッキリ言って性能(スピード)、
信頼性、ドライバーの出来、海外対応などTDK製に比べて足元のも及びません。
600はワールドワイドをうたっておきながら初期のドライバーは他のアジア諸国で
使用できませんでした。
他の内臓モデムは解りませんがハッキリ言って600のものはイマイチと感じます。
知人が535の内臓モデムを使用していますが、同様です。
カードモデムの場合はドライバーさえきちんと入れておけば今までに何の問題も
起きたことがありません。
まあ、そんな事でモバイルユースに限れば235は良いマシンで価格もそこそこ
こなれているので私としてはお勧めのモデルです。
ショルダーバックに入る使える98のマシンそんなには多くないはずです。
IBMのアフターサービスも見逃せません。
巷ウワサでは240の発売も近いとの事ですがですが、多分一回り大きくなるはずですし、
モデムは内臓ですし、価格も5〜6万高くなるはずです。235のコンパクト性は魅力です。
話が大分、横道それましたが何かの参考になればと・・・。
以上が私の意見です。(315、600、235も全部好きです。念のため)
初心者のため、間違っている事もあるかもしれませんが、もし、あればご指摘下さい。


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: TAWSON
Date: 1999/05/15 07:48:48
Reference: tp2xx/00454

5月14日に、kitaさんは書きました。

>現在、TP235の購入を非常に迷っています。
>すごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
>その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
>思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?
>TP235をご利用になっている方、教えていただけませんか?

kitaさん、おはようございます、TAWSONです。

 おたずねの件ですが、出来ますよ。
ただし、このサイズに対して慣れることが必要です。
そして慣れてしまうと、その副作用も出ます。
PDAなどの小さいキーでも、十分速く入力することが出来ますよ。

 私は、ThinkPad 235を入手して、まだ一週間も経っておらず、
TP235の環境整理もまだ十分にしていませんから、ほとんど触っていません。
ですから、多少指がぶつかったり、もたつきますが、
それでも、実用的なスピードでタッチタイプは可能です。
今の時点で、TP235をちょっと叩いてみますと、(以下、親指シフト入力)
 148.9打/分、誤入力 15.5%
 (内訳: 打数 1368、誤入力 184、文字数 1184)
練習無しでやってみましたが、まあこんなところでしょうか?
ちょっと遅いかも・・・・・・

 また、以前にPDA機を使っていたことがありますが、(これは、ローマ字入力)
デスクトップ機に対するタイピング頻度が偏りすぎて、
デスクトップでの入力が、おっくうになったことがあります。
 私が、ものぐさなせいかもしれませんが、「リターンキー、遠すぎだよな・・・」
などと思うことが、しばしばありました。(実は未だに思っています)

 タッチタイプは、キーを押すこと、叩くことが本質ではなく、
指が反応することが「主」ですから、
指がしゃべるようになっていれば、「従」の部分は慣れるだけです。
キーサイズは、あまり関係無いと思います。

 といっても物理的な問題はあるわけで、
TP235は、あまり大きな手の人には向きません。
 目安としては、標準のキーボードのホームポジションにある指を
打鍵姿勢のまま、人差し指から小指までの四本をすぼめて、
キートップ三つ分の幅に、指先が納まれば十分です。
 ずいぶんと窮屈に思われるかもしれませんが、
実際は、もうちょっと余裕があります。

 PDAを始めとする小さいマシンでの打鍵時のポイントですが、
デスクトップ機で入力するときよりも、爪で叩くように心掛ければ、
割と楽に速く入力が出来ます。
 ただこの場合、タイピング中にホームポジションに戻れなくなって、
指が迷子になることが多くなるので、
ポッチのあるキー「F」、「J」の材質を変えて
爪の先で、容易に判別できるようにします。
何も改造するわけではなく、
私の場合、シールをキートップに貼っています。
これに加えて、小指の乗る「A」「+」にも貼ると一層効果的です。
 これをやっている人は、全く見かけませんが、
ホームに戻るたびに、指がキーサイズにすぼむようになって、
なかなか有効だと思っています。
(以前はフェルト地のシールを持っていたので、これを貼ってました。)
 それと指の爪をきちんと切っておくことも重要です。
爪が長いと、ホームポジションの確認が出来ません。
 余談ですが、お米を研いだ後、タッチタイプすると、
キータッチがサラサラして、とても気持ちいいです。

 何にせよ kitaさんが、タッチタイプなさる方なら、
一週間もあれば、慣れるに十分だと思いますよ。

>
>PS. TP240の噂も出始め、TP240でより良いキーボードが出てきたらショックだな〜。

 噂が真実で、TP240が別物ならば、TP235は、ズバリ「買い」でしょう。
Riosが無くなってしまったし、リコーも出しそうにありませんから。

 いろいろと欠点も多いマシンですが、
購入後、始めて箱から出して持った時、私は正直、感動しました。
新製品は、いつもうれしいものですが、感動した製品は久しぶりです。

 飾りの多いデザインのノートが多い中、
TP235のデザインは、バランスと機能美という面で、
実に秀でた存在だと思います。
 液晶を閉じていれば、
そのマットブラックの筐体は、黙しつつも何かを語りかけてくるようであり
 液晶を開けるれば、
それが、全面にちりばめられた機能へと結晶するようです

 日本語BIOSもユニークだし、見た目以上に軽くて、
やっぱり、小さくて、かわいい。
 きっと中古も出回りにくいでしょうから、入手するなら今のうちで、
古くなっても、手放さずにコレクションに加えておける一品と思います。

展示品を触るだけでは味わえない、
オーナーとしての喜びをきっと与えてくれるでしょう。


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: mskahn
Date: 1999/05/15 09:38:12
Reference: tp2xx/00460

5月15日に、TAWSONさんは書きました。

> いろいろと欠点も多いマシンですが、
>購入後、始めて箱から出して持った時、私は正直、感動しました。
>新製品は、いつもうれしいものですが、感動した製品は久しぶりです。
>
> 飾りの多いデザインのノートが多い中、
>TP235のデザインは、バランスと機能美という面で、
>実に秀でた存在だと思います。
> 液晶を閉じていれば、
>そのマットブラックの筐体は、黙しつつも何かを語りかけてくるようであり
> 液晶を開けるれば、
>それが、全面にちりばめられた機能へと結晶するようです
>
> 日本語BIOSもユニークだし、見た目以上に軽くて、
>やっぱり、小さくて、かわいい。
> きっと中古も出回りにくいでしょうから、入手するなら今のうちで、
>古くなっても、手放さずにコレクションに加えておける一品と思います。
>
>展示品を触るだけでは味わえない、
>オーナーとしての喜びをきっと与えてくれるでしょう。

235を、思わずもう1台ほしくなってしまうような上手い文章ですね。
全てを語っているようです。
果たして240は、この思いを粉砕するまでの力をもっているのでしょうか?


[RE] Subject: Re: もし、よければ、TP235についてアドバイスして下さい
From: ごんべ
Date: 1999/05/18 09:12:57
Reference: tp2xx/00454

5月14日に、kitaさんは書きました。

>現在、TP235の購入を非常に迷っています。
>すごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
>その原因の一つは、キーボードなのです。TP235のキーボードは、14.5mm程度だったと
>思うのですが、このサイズでタッチタイピングは可能なのでしょうか?
>TP235をご利用になっている方、教えていただけませんか?
>
>PS. TP240の噂も出始め、TP240でより良いキーボードが出てきたらショックだな〜。

全然問題ありません。最初は違和感がありますが慣れてしまえばこっちのもの
あなたの素晴らしい分身となること請け合いです。
さて最悪どうしても駄目!というならばDokodoor(どこドア)というシェアウエア
があり(もう一台ネットワークにつながったPCが必要)キーボードとマウスを遠隔
操作することも考えられます。もちろんPS/2端子にキーボードつけるなんてのも
おつです。
TP235を持つことの喜びに比べればキーボードなんか。。。。
されでは

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235にSDRAMはOK?
From: 考盤
Date: 1999/05/15 00:41:44

初めて書き込みをさせていただきます。会議室初心者の考盤と申します。
こちらの流儀と違う書き込みになるかもしれませんが、お許し下さい。

さて、『掲示板』05/03のnobuさんの書き込みTP235は不滅に拠ると、
SDRAMの載ったClaviusが有るそうですね。とすると、TP235にもSDRAMのメモリーは
載るのでしょうか?

TP235の購入を検討しているのですが、128MのEDO SO-DIMMはSDRAMに比べて割高ですね。
それに、EDO SO-DIMM自体が入手困難になることも十分予想されますし。
私も過去に5VのSO-DIMMが品薄になって困りましたので、状況次第では噂のTP240(?!)まで
待とうかとも思うのです。
デスクトップマシンではSDRAMとEDO両方のDIMMが載るマザーボードも有りますが、、、。

どなたかその辺りの事情をご存じの方、お教え頂けないでしょうか。


[RE] Subject: Re: TP235にSDRAMはOK?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/16 15:53:16
Reference: tp2xx/00457

5月15日に、考盤さんは書きました。

>さて、『掲示板』05/03のnobuさんの書き込みTP235は不滅に拠ると、
>SDRAMの載ったClaviusが有るそうですね。とすると、TP235にもSDRAMのメモリーは
>載るのでしょうか?

  ENDEAVOR TK-400にはメインメモリにSDRAM 64MBが載っていると書かれていることろがある
  ようですが,本家のカタログにはEDO 64MBと書かれてますので,間違いなんじゃないでしょ
  うか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 00:23 ネットワークドライブからのクリーンインストール開始
From: TAWSON
Date: 1999/05/16 00:32:22

 ただ今、5月16日 00:23
これよりネットワークドライブからのWin98クリーンインストールを開始します。

 TP235購入後既に、一週間も経ちました。もっと早く行うつもりでしたが、
メインマシンのTP1450がここへ来て、突然不安定になり、
その復旧作業で、とうとう今日まで延びてしまったのです。
先ほど、やっと何とかネットを認識するようになったので、
これより、TP235のクリーンインストールを行います。


機器構成は、

ThinkPad iSeries model 1450
	CD-ROM :本体内蔵
	USB ハブ :メルコ製 UHB-M4C
	ネットワークアダプタ :I-O DATA製 USB-ET/T

ThinkPad 235
	ネットワークアダプタ :PLANEX製 ENW-3503-T

USBハブに接続してあった周辺機器はすべて外してあります。


 TP235 は、マイクロソフトのLAN Manager のNetBEUIプロトコルを使って、
TP1454 のCD-ROMにアクセスします。

なお、ネットワークアダプタ ENW-3503-T は、
  LAN Manager、
  Workgroup Connection、
  DOS LAN Service、
で正常に動作することが済みです。
Network Client for DOS での動作は、今回確認できませんでした。


それでは、インストール開始。


[RE] Subject: Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
From: TAWSON
Date: 1999/05/16 01:59:07
Reference: tp2xx/00462

01:40 クリーンインストール無事成功しました。
プロバイダにうまく接続できなかったので、報告がちょっと遅れました。

最大の懸念だった「Windows Setup」が、ネットワークドライブを認識するか?
といった問題も、難なくクリアできました。
考えてみれば、Setup は単なるDOSプログラムですからね、
認識して当然でした。

有益な情報を示された この会議室のmskahnさんをはじめ、
「ノートPCにOSをネットワークインストール!」
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/section.html
の筆者のinada氏に深く感謝します。

それでは、


[RE] Subject: Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/16 15:43:37
Reference: tp2xx/00463

5月16日に、TAWSONさんは書きました。

>01:40 クリーンインストール無事成功しました。
>最大の懸念だった「Windows Setup」が、ネットワークドライブを認識するか?

  よかったですね。
 「ノートPCにOSをネットワークインストール!」にも報告されると喜ばれるでしょう。


[RE] Subject: Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
From: mskahn
Date: 1999/05/16 15:45:26
Reference: tp2xx/00463

5月16日に、TAWSONさんは書きました。

>01:40 クリーンインストール無事成功しました。

まずは成功おめでとうございます。
「さろん de Think!」にも書かれているように(「Windowsが不安定なわけではなく、
これは単なる趣味です」)、DOSのコマンド通りにパソコンが反応する様はWINDOWS
にはない面白さですね。

ところで、いくつか質問です。

1.元の記事には 
  >LAN Manager、
   >Workgroup Connection、
   >DOS LAN Service、
  >で正常に動作することが確認済みです。
   とあります。結局はWorkgroup Connectionでやられたようですが、このへんの
  ところを書いて頂くとありがたいのですが。

2.クリーンインストールの際、TP235専用のドライバをなにか組み込みましたか?
  C:\THINKPAD\README.HTMLにはディスプレー・オーディオ・FDDのドライバが
  アプリケーションCDの中に入っているとあります。


[RE] Subject: (長い文章です)Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
From: TAWSON
Date: 1999/05/17 07:51:03
Reference: tp2xx/00469

おはようございます。iSeries 絶不調 TAWSON です。
5月16日に、mskahnさんは書きました。

>5月16日に、TAWSONさんは書きました。
>
>>01:40 クリーンインストール無事成功しました。
>
>まずは成功おめでとうございます。

 ありがとうございます。
有益な情報を開示してくださったみなさんのおかげだと思っております。
そもそも、ネットワークインストールなど思いつきもしませんでしたから・・・

>「さろん de Think!」にも書かれているように(「Windowsが不安定なわけではなく、
>これは単なる趣味です」)、DOSのコマンド通りにパソコンが反応する様はWINDOWS
>にはない面白さですね。
>

 そうですね、でも、実は私、DOSコマンドラインというのが苦手です。
と言いますのも、AT機を所有するまで、
PC-8001 mK2から始まって、FM-Towns2 と、ずっとホビー路線でして、
この17年間、PC-9801シリーズを所有したことが無く、
大学の学部実験で、始めてPC-9801??をいじりました。
特に Towns シリーズを使っていた期間が長かったので、
プロンプトはあまり得意ではないのです。

 趣味がプログラミングなので、DOSコマンドを使うことは
頻繁にあったのですが、使用頻度の高いコマンド類は
ほとんどエディタ(Brief or Red)任せだったためか、
未だに、DOS コマンドと UNIX コマンドを間違ったりします。
 それ故、config.sys や autoexec.bat の作成にはいつも真剣です。
himem.sys や emm386.exe などを扱うときなどは、
マニュアル本くびっぴきで、あれこれ悩みながらやっています。

>ところで、いくつか質問です。
>
>1.元の記事には 
>  >LAN Manager、
>   >Workgroup Connection、
>   >DOS LAN Service、
>  >で正常に動作することが確認済みです。
>   とあります。結局はWorkgroup Connectionでやられたようですが、このへんの
>  ところを書いて頂くとありがたいのですが。

 いえ、この投稿をした時のクライアントソフトは、DOS LAN Service です。
このDLSを用いたインストールについてドキュメントを作成していたのですが、
DLS自体、あまり一般的でないため、ゴミ投稿になることに気が付いて、
その後、Workgroup Connection、LAN Manager を使ったインストールを
行い、すべて可能であることを確認しました。
現在、LAN Manager を用いたインストールについてドキュメントを作成中です。

 LAN Manager を選んだ理由は、他の3つのソフトと比較して、
対応を明記しているLAN アダプタが多いからです。
 Workgroup Connection、DOS LAN Service はそのソフトのセットアップに
oemsetup.inf が必要ですが、LAN Manager ではその必要がありません。
 実際、私の使用した、ENW-3503-Tでは、LAN Manager は
カード付属のドライバディスクで何の問題もなくセットアップできました。
同じドライバが使える ENW-3502-T でも同様だと思います。

 試しに LAN Manager 対応をうたう他のカードのドライバをダウンロードして
解凍してみると、みな同じディレクトリ構造を持ち、そして、その大半が 
oemsetup.inf を持ちません。
そこで LAN Manager に必要なドライバは、このディレクトリの中にある
ファイルだけではないかと推測されます。

 後は、アダプタに対応した カードイネーブラー もしくは、カードマネジャーを
用意するだけで、LAN Manager を使うことが出来ます。
私とmskahnさんの使っている、
		PLANEX ENW-3503-T
		PLANEX ENW-3502-T
はこの点も、問題ありません。また、ダウンロードしたファイルの中に
ドキュメントが無かったので、確かなことはいえませんが、
		TDK LAK-CD021BX
には、それらしきものが含まれていました。取説にその使い方が
書いてあるのかもしれません。
ですから、私が気づかなかっただけで他の対応カードにも、
付属しているのではないでしょうか。


 また、お尋ねの件ですが、クライアントソフトをセットアップできれば、
後は、どのソフトでも同じです。
 Windows98のセットアップは、約460Kバイトのメモリを必要としますから、
クライアントソフトを読み込むとメモリ不足で起動しません。

 そこで XMS メモリとか言うものを使ってあげるのだそうです。
私はTowns 時代からx86をネイティブでしか使ったことがないので、
 XMS なるものは知りませんが、(MSXなら知っています)
(Xであって、×ではないところがポイントかもしれません)
要するに、16ビットのOSで上位メモリへアクセスするための小細工らしいです。
私はそう理解しました・・・・・・。

 詳細は分からないのですが、マニュアルを引きながら、
		<config.sys>
		device=himem.sys
		devicehigh=emm386.exe ram
とやってみました。
 後学のために間違っているならば、指摘していただきたいですが、
私の意図としましては、himem.sys には「でっかいメモリ」の管理させて、
emm386.exeには、持っているメモリがもったいないので、
ドライバや、アプリケーションでみんな仲良く全部使い尽くすように、
と指示したつもりです。
間違ってますか?コメントよろしくお願いします。
(だいたいMS-DOSは、メモリ関連の用語が多すぎですよね)


>
>2.クリーンインストールの際、TP235専用のドライバをなにか組み込みましたか?
>  C:\THINKPAD\README.HTMLにはディスプレー・オーディオ・FDDのドライバが
>  アプリケーションCDの中に入っているとあります。


 すべて、RIOSサイトの最新版を使いました。

 注意点は、あります。
 インストール作業が正常に終わらないのです。
しかし、インストール後はどのデバイスも正常に動作していますので、
正常に終了しないことが、正常なのかもしれません。
 自分のマシンに「意味不明」な部分はなるべく持ちたくないので、
それを確認するためにも、何度もインストール作業を繰り返しているのです。
 しかし一番、意味不明なのは Windows でしょう。
これが、インストールを趣味とする最大の理由かもしれません。


それでは、また後ほど、




P.S.  Workgroup Connection でも、正常にインストール出来ますが、
やはり、oemsetup.inf が気になります。
 このファイルは意味不明です。
メーカーごとに記述してあることが異なります。
記述方法も共通点が見いだせません。
 ですから、何をやっているのか、だいたいは分かっても、
その設定・記述が、手持ちのカードに本当に適切・必要なのか、
確信が持てないのです。
もともと、このファイルはメーカーが用意するものなので、
個人で触るべきではないのでは・・・と、考えています。
 へたに書き換えて、カードを壊しでもしたら困りますし、
カードならともかく、本体までもって行かれたら、最悪です・・・(大丈夫でしょうけれど)
自分で使う分にはいいですが、他の人に勧めることは出来ません。
 config.sys で減量することに専念して、
コンパクトなWorkgroup Connection の使用は、
「奥の手」と言うことにしておきましょう。

	但し、oemsetup.inf さえ記述できれば、Workgroup Connection に加え、
DOS LAN Service が利用可能になります。
DLSでも、もちろんWindows98のセットアップは可能です。
何よりも、高機能であり、ヘルプを含む全環境がすべて日本語!
 ちなみに、我々の ENW-350X-T では、oemsetup.inf は、
次のように書けます。
様々なカードで動いているので、もしかしたら設定項目は
全部不要ではと思い、[LE10_nif] を大幅に削除してみました。


;ENW-3503 OEMSETUP.INF File:

[netcard]
LE10="ENW-3503 Ethernet PC Card",000,ndis,ethernet,real,LE10,LE10_nif

[LE10]
devdir=?:Le10nds.dos
device=Le10nds.dos,@devdir\Le10nds.dos

[LE10_nif]
drivername=Le10nds


$これと照らし合わせて、Protcol.ini の該当個所をすべて削除します。
最後に Le10.inf は、


[LE10]
 Type = NDIS
 Title = "ENW-3503 Ethernet PC Card"
 Version = 2.20
 Drivename=Le10nds
$ XPORTS = NETBEUI LANDD
[File]
 Name=Le10nds.dos
 Path = IBMCOM\MACS


最後の、Path = ・・・・・・は意味不明です。削除してもいいかもしれません。

【注】DOS LAN Service は、IBM OS/2 Warp Server のユーザーしか使えませんのであしからず。


[RE] Subject: Re: (長い文章です)Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
From: mskahn
Date: 1999/05/17 18:21:01
Reference: tp2xx/00477

5月17日に、TAWSONさんは書きました。

>現在、LAN Manager を用いたインストールについてドキュメントを作成中です。

楽しみにしています。(今、出先からなので詳しいことが書けないのですが)
この会議室でもしばしば投稿されている猫またにゃお助さんのホームページ
にもドキュメントがあります。また、前田さんのWEBサイトにも詳しい紹介が
あります。ご存じだとは思いますが。

PS以降の記述については帰ってから詳しく吟味してみたいと思いますが、TAWSONさんは
今回、NIC付属のイネーブラーを使ったのですか?あるいは235付属のカード/ソケット
サービスを使ったのですか? もし後者であれば私も参考にしたいので、詳しい報告
をお願いします。

外出先からとりあえずの応答です。


[RE] Subject: Re: (長い文章です)Re: 01:40 ネットワークドライブからのクリーンインストール成功
From: TAWSON
Date: 1999/05/18 06:43:15
Reference: tp2xx/00479

こんばんわ、iSeries 絶体絶命 TAWSON です。

5月17日に、mskahnさんは書きました。

>5月17日に、TAWSONさんは書きました。
>
>>現在、LAN Manager を用いたインストールについてドキュメントを作成中です。
>
>楽しみにしています。(今、出先からなので詳しいことが書けないのですが)
>この会議室でもしばしば投稿されている猫またにゃお助さんのホームページ
>にもドキュメントがあります。また、前田さんのWEBサイトにも詳しい紹介が
>あります。ご存じだとは思いますが。
>

 はい、そうですね。前田さんのサイトは非常に役に立ちました。
猫又にゃお助さんのページは始めてみましたが、ここも有益な情報がたくさんですね。
宝物サイトが、また一つ増えました。ありがとうございます。
ThinkPad についての本が出版されていたのですね、知りませんでした。
歴史も長く、すてきなマシンでもありますから、当然と言えば当然ですね。

 猫又にゃお助さんの LAN Manager についての記述を見ましたが、
私の用いた LAN Manager と別物なのでしょうか?
config.sys での読み込まれている、LAN Manager 関連のデバイスが異なっています。
NT付属品と、MSのFTPサイトのものとでは、バージョンが異なっているのかもしれません。

 起動ディスクとして見た場合、猫又にゃお助さんが作成された方が優れています。
 私の場合、LAN Manager 自体はハードディスクにインストールして、起動ディスクは、
Windows98が作る、2枚組の診断ディスクツール付きの起動ディスクを用いたのですが、
猫又にゃお助さんの起動ディスクならば、LAN Manager もFDDに収まっているので、
インストールに用いるならば、内蔵HDDを1ドライブにして使用できますね。
私のものは、かなり見劣りします。作成したドキュメントもゴミになりかねません。
公開するのは、ちょっと躊躇してしまいます。


>PS以降の記述については帰ってから詳しく吟味してみたいと思いますが、TAWSONさんは
>今回、NIC付属のイネーブラーを使ったのですか?あるいは235付属のカード/ソケット
>サービスを使ったのですか? もし後者であれば私も参考にしたいので、詳しい報告
>をお願いします。


 私の使ったのは、カードメーカのものです。
235自身に付属していることは知りませんでした。起動ディスク内にあるのですね。
考慮してみます。



 235のドライバ関連の話ですが、あれから、合計して4回インストールを行いました。
その結果、4回ともほぼ同じ症状が現れました。
インストールした、ドライバはすべて RIOS の最新版。
インストールには、RIOSのサイトにある「Windows 98の再導入方法」に従いました。


Videoドライバ:問題なし

Audioドライバ:いくつかのファイルが見つからない旨のエラーが出ますが、
        スキップして、ドライバ更新後再起動すると正常に動作するようです。

FDDドライバ: ドライバインストール後、再起動を求められますが、正常に終了できません。
        FDDを抜いていたのが原因だと思われます。しかし、正常に機能しています。

赤外線ポート:ドライバ更新後、再起動を求められますが、これも正常に終了できません。
        機能しているかどうかは、赤外線ポートが他にないので分かりません。

 最新版をインストールしたために、マニュアルと異なる動作が、起こったのかもしれません。
最新版導入前に、製品添え付け版をインストールすべきなのかもしれません。



 Windows98とIE5.0をインストールして、使用領域 360 MB。空き領域、1.64 MB。
システムもスリムになったし、今回のインストール合戦はこの辺にしておきます。

私のマシンで今一番再インストールを必要としているのは、このiSeriesですし・・・・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 230csのHD換装について・・・
From: sn1
Date: 1999/05/16 12:18:21

はじめまして、すこし困っているので皆さんの御知恵をお聞かせ下さい・・・・

先日、秋葉で東芝製の1.4GのHDを購入し230CSに換装しました。
もともとwin95を使用していましたが、
HDの容量が足りなくなったので換装に踏み切りました。

購入当日、HDの装着を確認してwin95のインストールにも成功し、
オーディオドライバーなどを入れ終えて今日はここまでっと、電源を切って終了しました。
ところが、次の日、電源を入れてみたところHDがまったく動かなくなっていて
どーにも出来ない状態になっていました・・・・
HDの起動も確認できず、イージーセットアップの中のテストの項目のHD1も
うすい色になっていて、HDを認識していないようなのです・・・
いったい何が起こったのか原因が不明で困っています。

もう一度ばらしてHDの接続確認とかきちんとやってみましたが、だめでした・・・
最初から動かないというのであればなんとなくわかるのですが、
一回、OSとかをインストできたのに動かなくなってしまったという状態に
すでに持っている知識では対応できなくなってしまいました・・・・
なにか助言を頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。

Thinkpad 230Cs FBW  メモリ20MB 95OSR2(←インストしたもの)
HD540MB→東芝製 MK1403MAV 1.4G

でも、これって「いっちゃった」ってやつですかね・・・


[RE] Subject: Re: 230csのHD換装について・・・
From: mskahn
Date: 1999/05/16 12:44:23
Reference: tp2xx/00464

5月16日に、sn1さんは書きました。

>もう一度ばらしてHDの接続確認とかきちんとやってみましたが、だめでした・・・
>最初から動かないというのであればなんとなくわかるのですが、
>一回、OSとかをインストできたのに動かなくなってしまったという状態に
>すでに持っている知識では対応できなくなってしまいました・・・・
>なにか助言を頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。
>
>Thinkpad 230Cs FBW  メモリ20MB 95OSR2(←インストしたもの)
>HD540MB→東芝製 MK1403MAV 1.4G
>
>でも、これって「いっちゃった」ってやつですかね・・・

私にはHDが壊れたように思えるので、あまりお力になれそうもないのですが、
起動FDからFDISKでこのHDを認識することはできるのでしょうか?
認識できるのであれば、ほかの問題かもしれません。
このへんのところ、再書き込みをしてもらえれば他の人のレスポンスも
し易くなると思います。


[RE] Subject: Re: 230csのHD換装について・・・
From: sn1
Date: 1999/05/16 15:34:03
Reference: tp2xx/00465

>私にはHDが壊れたように思えるので、あまりお力になれそうもないのですが、
>起動FDからFDISKでこのHDを認識することはできるのでしょうか?
>認識できるのであれば、ほかの問題かもしれません。
>このへんのところ、再書き込みをしてもらえれば他の人のレスポンスも
>し易くなると思います。

さっそくどうもありがとうございます。

起動FDからのFDISKをやると
ハードディスクがありません・・と表示されてしまいます。
やはりHDが壊れてしまったのですかね・・・泣

と思い、前についていた純正の540MBに付け替えてみましたが
一瞬起動はするのですがその後、動かない状態に・・・
FDISKも同じでした・・本体関連の故障ですかね・・


[RE] Subject: Re: 230csのHD換装について・・・
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/16 15:38:50
Reference: tp2xx/00466

5月16日に、sn1さんは書きました。

>起動FDからのFDISKをやると
>ハードディスクがありません・・と表示されてしまいます。
>やはりHDが壊れてしまったのですかね・・・泣
>と思い、前についていた純正の540MBに付け替えてみましたが
>一瞬起動はするのですがその後、動かない状態に・・・
>FDISKも同じでした・・本体関連の故障ですかね・・

  HDD換装後にトラブるのは,HDD本体の故障なんてそんなになくて,接触不良や本体の損傷
  だと思います。


[RE] Subject: Re: 230csのHD換装について・・・
From: sn1
Date: 1999/05/16 20:14:11
Reference: tp2xx/00467

5月16日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  HDD換装後にトラブるのは,HDD本体の故障なんてそんなになくて,接触不良や本体の損傷
>  だと思います。

なるほど、もう一度ばらばらにして接続とか基盤の損傷などを確認してみます。


[RE] Subject: Re: 230csのHD換装について・・・
From: nobu
Date: 1999/05/17 13:29:50
Reference: tp2xx/00471

5月16日に、sn1さんは書きました。

>5月16日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>
>>  HDD換装後にトラブるのは,HDD本体の故障なんてそんなになくて,接触不良や本体の損傷
>>  だと思います。
>
>なるほど、もう一度ばらばらにして接続とか基盤の損傷などを確認してみます。

------------------------------------------------------------------
   経験あり、
   Linuxのインストーラーを使って、Linux付属のFDISKを使用して、
   領域開放ののちWIN95なり98なりのFDISK〜FORMAT〜インストール
   を試みてください。

   マスターブートレコードの領域が不完全(WINから見て)の場合
   以上の方法が有効の場合があります。
--------------------------------------------------------------------

▲[INDEX]

[NEW] Subject: vram増設の方法
From: sgi
Date: 1999/05/17 00:16:20

TP235のVRAM増設方法だれか教えてください。


[RE] Subject: Re: vram増設の方法
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 00:23:20
Reference: tp2xx/00472

5月17日に、sgiさんは書きました。

>TP235のVRAM増設方法だれか教えてください。

  増設できるのですか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 235 10Jのクロックアップ方法
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 23:55:15

「TP235 FAQ格納庫」より移動しました:管理者

From: hide 
Subject: ThinkPad 235 10Jのクロックアップ方法
Date: 1999/05/15 11:29:34

ThinkPad 235 10Jを発売と同時に購入してもう10ヶ月になります。
現在のCPUスピードが遅く感じられるのでクロックアップ方法(注意点)を教えてください。
それ以外でのスピードアップ方法もあればお願いします。
ハードディスクも幾度もフォーマットしましたが、今の3.2Gでは、少なく感じます
ハードディスクの取替え方法(最大取り付け厚み)も教えてください。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 235 10Jのクロックアップ方法
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/18 00:09:23
Reference: tp2xx/00480

ちゃんと,投稿時の注意事項など読んでくださいね。

参考となるホームページを紹介しておきます。

>現在のCPUスピードが遅く感じられるのでクロックアップ方法(注意点)を教えてください。

  CLAVIUSのクロックアップ(by BELLさん) 
  --->http://member.nifty.ne.jp/bell/cl_ovrclk.html

>ハードディスクも幾度もフォーマットしましたが、今の3.2Gでは、少なく感じます
>ハードディスクの取替え方法(最大取り付け厚み)も教えてください。

  IBM ThinkPad 235-10J のHDD換装方法(by たぬきだんなさん)
  --->http://plaza4.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/2607-10J/2607-10j.htm

>それ以外でのスピードアップ方法もあればお願いします。

  一番のスピードアップは,操作する人の習熟度アップです(^^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad240?登場
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/18 23:43:32

「さろん de Think!」で振りましたが,ThinkPad240(?)がビジネスショー'99 TOKYOでお披露
目されました。

ThinkPad240(?)スペック

CPU         : Mobile Celeron 300MHz
HDD         : 6.4GB
LCD         : 10.4" TFT 最大解像度 800*600dot
RAM         : 64MB(最大 192MB)
Size        : 表面積 B5/厚さ 26.6mm
Weight      : 1.31Kg
Keyboard    : ピッチ 18mm ストローク 2.4mm
PC Card Slot: TypeIIx1
Other       : デザインは最近の流れを汲むC面処理
              液晶カバーはThinkPad570と同じくメタリック調
              56Kモデム内蔵
              バッテリ持続時間 1.9時間 オプションあり
              本体右奥側PS2ポート曲面盛り上がり/液晶カバーその分えぐれ              

関連記事

PC Watch
--->http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990518/bs99_1.htm

ZDNet
--->http://www.zdnet.co.jp/news/9905/18/ibm.html


[RE] Subject: Re: ThinkPad240?登場
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 00:02:34
Reference: tp2xx/00484

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

関連記事

Mobile News
--->http://202.217.56.130/news/1999/05/1802ibm.html

※こちらの更新を待ってました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad240?登場
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 00:21:19
Reference: tp2xx/00484

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>「さろん de Think!」で振りましたが,ThinkPad240(?)がビジネスショー'99 TOKYOでお披露
>目されました。

  はいはい(^^)/  OZAKI'S選手は買います。

  PCカード・スロットがTypeIIx1なのはちょっとさびしいかなです。
  私は家でも職場でもNetwork Cardを常に刺していて,それに携帯電話用のデータカードを
  使っているからです。

>ThinkPad240(?)スペック
>
>CPU         : Mobile Celeron 300MHz
>HDD         : 6.4GB
>LCD         : 10.4" TFT 最大解像度 800*600dot
>RAM         : 64MB(最大 192MB)
>Size        : 表面積 B5/厚さ 26.6mm
>Weight      : 1.31Kg
>Keyboard    : ピッチ 18mm ストローク 2.4mm

  ThinkPad570と同じようなキーボード底面の防水シート及び水抜きがあるとのこと。

>PC Card Slot: TypeIIx1
>Other       : デザインは最近の流れを汲むC面処理
>              液晶カバーはThinkPad570と同じくメタリック調
>              56Kモデム内蔵
>              バッテリ持続時間 1.9時間 オプションあり
>              本体右奥側PS2ポート曲面盛り上がり/液晶カバーその分えぐれ              

  MOBILE NEWSによると,「PCハードウェア国際保証」対象製品であるとのこと。
  先日「掲示板」に書いた『新たな「超軽量」プラットフォーム』ってこれのことなのかなぁ?
  一時期話のあった「Stingray」として出るのかな?>米国


[RE] Subject: Re: ThinkPad240?登場
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 00:32:35
Reference: tp2xx/00484

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ThinkPad240(?)スペック
>Other       : 56Kモデム内蔵

  PT110のWingJackをなぜ使わない?
  せめて,カバーが欲しい。

  モデムの右側にあるのは,ケンジントン・マイクロセイバー用のキーホールか?


[RE] Subject: Re: これがThinkPad240?
From: mskahn
Date: 1999/05/19 00:42:26
Reference: tp2xx/00484

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>「さろん de Think!」で振りましたが,ThinkPad240(?)がビジネスショー'99 TOKYOでお披露
>目されました。

すでに「さろん de Think!」に色々意見が出ているようですが、5系ユーザの方は
好意的、2系ユーザの方は否定的といったところでしょうか。
私ですか? 私はもちろん「235を買っておいて良かった」です。予備機にもう1台235
を買いたいくらいです。
これは240ではないのではないでしょうか?
隠し玉があるように思えてなりません。
家ではISDN回線、外ではカード内蔵PHSの私はモデム内蔵は何の意味も持ちません。
(海外ではいいかもしれないけれど)
C面カットもどーもねー。
シリアルコネクタはあるのでしょうか? PCMCIAカードが1枚?
235買って5ヶ月の私は一安心といったところです。


[RE] Subject: Re: これがThinkPad240?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 01:17:57
Reference: tp2xx/00488

5月19日に、mskahnさんは書きました。

>これは240ではないのではないでしょうか?

  いえ,間違いなくThinkPad240です。
  ビジネスショウで,実機の裏に「ThinkPad240」と入ってるのを確認(^^;された方もあるよ
  うです。
  マスコミ撮影時にはテープでマスクされたのか,テープをめくって確認したのかは不明。

>隠し玉があるように思えてなりません。

  隠し弾が出るとしたら年末でしょう。
  CPUの製造プロセスが変化して新たな世代のCPU/Chip Setが出てくるでしょうから。

>シリアルコネクタはあるのでしょうか? PCMCIAカードが1枚?

  各種I/Oポートは本体背面に装備です。

       *1  *2                     *3    *4    
      +*+-+xx+------------------+xxxx+-+xx++
      +                                    *  *10
  *5  X                                    |
      +                                    |
  *6  *                                    |
      +                                    |
  *7  X                                    |
      X                                    |
      +                                    |
  *8  *                                    *  *11
      +                                    |
      X                                    |
  *9  X                                    |
      X                                    |
      X                                IBM |
      +------------------------------------+

  *1 :AC/DCアダプタ用コネクタ
  *2 :VGA(RGB)ポート
  *3 :パラレルポート
  *4 :シリアル(RS232C)ポート
  *5 :56Kモデム
  *6 :ケンジントン・マイクロセイバー用?
  *7 :FDD用コネクタ
  *8 :オーディオ
  *9 :PCカードスロット TYPEIIx1
  *10:PS/2ポート
  *11:USBポート


[RE] Subject: Re: これがThinkPad240?
From: ICHI
Date: 1999/05/19 02:38:01
Reference: tp2xx/00488

5月19日に、mskahnさんは書きました。

>すでに「さろん de Think!」に色々意見が出ているようですが、5系ユーザの方は
>好意的、2系ユーザの方は否定的といったところでしょうか。
>私ですか? 私はもちろん「235を買っておいて良かった」です。予備機にもう1台235
>を買いたいくらいです。

「さろん de Think!」で納得できないと書いたICHIです。
本当に僕も235をもう一台買いたいくらいです。
220の流れを汲むThink padが出ることは、これで永遠になくなってしまったの
でしょうね(/_;)

それでも、今度のこの240が、535の正統な後継であるというのなら、それは
それで納得していたつもりなのですが、あのキー配列…
(等ピッチでないことと、全角/半角キーの位置には我慢がなりません)
これで、キー配列についてのThink padの矜持は「WINキーがないこと」ぐらいに
なってしまったのでしょうか。
でもこの忌まわしいWINキーだって、iシリーズにはついてしまっていますし、
「デスクトップと同じ操作性」が好きだった、あのキー配列はこれからどんどん
崩れていくのでしょうね…

哀しいです。


[RE] Subject: Re: これがThinkPad240?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 03:38:22
Reference: tp2xx/00490

5月19日に、ICHIさんは書きました。

>220の流れを汲むThink padが出ることは、これで永遠になくなってしまったの
>でしょうね(/_;)
>それでも、今度のこの240が、535の正統な後継であるというのなら、それは
>それで納得していたつもりなのですが、あのキー配列…
>(等ピッチでないことと、全角/半角キーの位置には我慢がなりません)
>「デスクトップと同じ操作性」が好きだった、あのキー配列はこれからどんどん
>崩れていくのでしょうね…

  240は,2xxシリーズの延長線であるとともに,53x系の統合であるように感じますね。

  キーボードは,デスクトップを高縮尺しキーピッチを犠牲にしてでも同じ配列・等ピッチを
  とるか,配列・等ピッチを犠牲にしてでもデスクトップに近いキーピッチをとるかといった
  選択の中で,後者をとることになったんでしょうが,これはやむを得ない選択だと思います。


[RE] Subject: Re: これがThinkPad240?
From: yasoo!
Date: 1999/05/19 05:59:42
Reference: tp2xx/00490

5月19日に、ICHIさんは書きました。

>「さろん de Think!」で納得できないと書いたICHIです。
>本当に僕も235をもう一台買いたいくらいです。
>220の流れを汲むThink padが出ることは、これで永遠になくなってしまったの
>でしょうね(/_;)
>
>それでも、今度のこの240が、535の正統な後継であるというのなら、それは
>それで納得していたつもりなのですが、あのキー配列…
>(等ピッチでないことと、全角/半角キーの位置には我慢がなりません)
>これで、キー配列についてのThink padの矜持は「WINキーがないこと」ぐらいに
>なってしまったのでしょうか。
>でもこの忌まわしいWINキーだって、iシリーズにはついてしまっていますし、
>「デスクトップと同じ操作性」が好きだった、あのキー配列はこれからどんどん
>崩れていくのでしょうね…
>
>哀しいです。
同感同感 (T_T)
年末までに根本的に改良したマシン出さないと もう買わん>IBM


[RE] Subject: Re: これがThinkPad240?
From: yasoo!
Date: 1999/05/19 05:53:56
Reference: tp2xx/00488

5月19日に、mskahnさんは書きました。

>すでに「さろん de Think!」に色々意見が出ているようですが、5系ユーザの方は
>好意的、2系ユーザの方は否定的といったところでしょうか。
自分 535Xユーザーですけど否定的です(^。^)
納得できないこと一杯ですもん(^_^;)

>私ですか? 私はもちろん「235を買っておいて良かった」です。予備機にもう1台235
>を買いたいくらいです。
>これは240ではないのではないでしょうか?
>隠し玉があるように思えてなりません。
ホントにあると良いのにねェ

>家ではISDN回線、外ではカード内蔵PHSの私はモデム内蔵は何の意味も持ちません。
>(海外ではいいかもしれないけれど)
>C面カットもどーもねー。
>シリアルコネクタはあるのでしょうか? PCMCIAカードが1枚?
>235買って5ヶ月の私は一安心といったところです。
mskahnさん同様 ? 535Xをまだまだ使わなくちゃになりました(^_^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 最低ですね、ThinkPad240
From: say
Date: 1999/05/19 13:16:32

ThinkPad240(?)の あまりの酷さに、思わず投稿してしまいました。
これまで 皆さんが好意的に評価されていなかったのも、ごもっとも。
PCカード・スロットが1基で、あのキーボードが許されるなら
逆に 厚み20m/m未満・重さ1kg程度じゃなければ 恥ずかしいと思いませんか?
特に あのキーボードには、一体 何の意味があるのでしょう。
従来のThinkPad配列は、日本IBMの哲学だったはず。
どんな理由があるにせよ、哲学を簡単に覆すとは 悲しい限りです。
新B5ノートの噂を聞いてから、535Xを同僚に売って 購入準備をしてきましたが、
裏切られた思いで一杯です。
これでは、535Xの中古を探すハメになりそうです。
変則キーボードモデルが続くなら、私も もうThinkPadは買いません。


[RE] Subject: Re: 最低ですね、ThinkPad240
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 17:45:28
Reference: tp2xx/00494

5月19日に、sayさんは書きました。

>ThinkPad240(?)の あまりの酷さに、思わず投稿してしまいました。
>変則キーボードモデルが続くなら、私も もうThinkPadは買いません。

  ThinkPadはなにも240が全てではないでしょう?
  570のキー配列は従来どおりで,240が特別なんじゃないですか?


[RE] Subject: Re: 最低は言い過ぎかも、ThinkPad240
From: やすひろ
Date: 1999/05/19 18:31:35
Reference: tp2xx/00496

5月19日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  ThinkPadはなにも240が全てではないでしょう?
>  570のキー配列は従来どおりで,240が特別なんじゃないですか?

平たく言うと(^^;)
もしこのまま240が出るのなら、いわゆる「サブノート」において、IBMにこだわる理由が
ひとつ減った、というところでしょうか、ね。
535にこだわりを持つユーザにとって、待ちに待った新型がこれじゃあ・・・

キー配置を我慢して240にするか、重いのを我慢して570にするか、究極の選択。
それとも、535バリバリ改造の道を歩むかな。


[RE] Subject: Re: 最低は言い過ぎかも、ThinkPad240
From: say
Date: 1999/05/19 19:12:11
Reference: tp2xx/00497

5月19日に、やすひろさんは書きました。

>5月19日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>
>>  ThinkPadはなにも240が全てではないでしょう?
>>  570のキー配列は従来どおりで,240が特別なんじゃないですか?
>
確かに おっしゃる通りです。
私も 投稿したあと、酷い表現だったかな、、、と ちょっと反省しています。
ただ、待ちに待ったモデルでしたし、「特別」なモデルが無く、
PT110でさえ ThinkPad配列を貫いていたのに、、、
との気持ちで、つい 興奮してしまいました。
私の発言で 不愉快になられた方々がいらっしゃいましたら、
この場をお借りして お詫びいたします。
 
>平たく言うと(^^;)
>もしこのまま240が出るのなら、いわゆる「サブノート」において、IBMにこだわる理由が
>ひとつ減った、というところでしょうか、ね。
>535にこだわりを持つユーザにとって、待ちに待った新型がこれじゃあ・・・
>
そうなんですよね。
535ユーザーは、VAIO505ユーザーあたりに 重いのなんの言われても、
俺は535(230〜530、235でも同じ)を選んだんだ!あなたもThinkPadに換えなさい!!
という主義・主張があると思いますが、あの 240を積極的に選ぶかなぁ、
他人に勧められるかなぁ、と思うと疑問です。

>キー配置を我慢して240にするか、重いのを我慢して570にするか、究極の選択。
>それとも、535バリバリ改造の道を歩むかな。
>
とりあえず私は、売ってしまった同僚に535Xを売ってくれないか交渉開始しました。


[RE] Subject: Re: 最低は言い過ぎかも、ThinkPad240
From: TAWSON
Date: 1999/05/19 19:30:51
Reference: tp2xx/00498

5月19日に、sayさんは書きました。

>>>  ThinkPadはなにも240が全てではないでしょう?
>>>  570のキー配列は従来どおりで,240が特別なんじゃないですか?
>>
>確かに おっしゃる通りです。
>私も 投稿したあと、酷い表現だったかな、、、と ちょっと反省しています。

一言だけ言います。
今朝方、「陳腐 Bad」という単語を聞きました。
全てではないですが、ThinkPad の名を汚したことは確かなようですよ。

不遇の弟240に、幸い多いからんことを…

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 東京ビッグサイトからの240情報
From: mskahn
Date: 1999/05/19 13:56:32

東京ビッグサイトからの感想です。

既報通り、製品名は黒テープが2,3ヶ所貼られ隠されておりました。
私「これは240ですか?」
係「参考出品なので何とも申し上げられません。235と535の中間コンセプト製品です。」
とのやり取りの後、背面の製品情報シール(?)を見てみると、小さく[ThinkPad240]と
書かれているではありませんか! 係の方も気がつかないくらいの小さな文字です。
私「ここにちゃんと書かれていますね。(^_^;)」
係の人もびっくり苦笑いで、早速テープを貼っておりました。

製品は2台展示されておりました。
さすがIBM製品らしく高品質感のあるものです。
筐体は艶消しガンメタリック塗装が施されております。
大きさは上下、左右でそれぞれ235よりも2センチほど大きくなっており、厚さは5ミリ
ほど薄くなっております。(235を実際当てての目分量で、大体のところです)

トラックポイントの反応も良く、クリック感が絶妙です。

大きくなったぶん、キーボード操作はやり易くなったのではないでしょうか。
(私はタッチタイプやらないので、ICHIさんやyasooさんからみればまた違った感想を
もたれるかもしれませんが。)

とは言っても昨日投稿した記事を翻すほどのものではありませんが、納得して買われる
人にとっては持つ喜びが感じられる1台となることでしょう。

以上、駆け足で見た東京ビッグサイトからの報道でした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: とりあえずいいんじゃないっすか240
From: おぐ
Date: 1999/05/19 21:41:42

いろいろ皆さん不満があるようですが、
235のキーボードに不満のある235ユーザとしては
あれくらいの凡庸なノートが丁度いいなと
思います。

正直、235 のほうが中途半端かなと思ってます。
持ち歩くならモバイルギアを持っていきますし、
家で使うならもうちょっとキーピッチとストローク
ないと... それで我が家ではただのserverとなってます。 >> 235

ただ、PCcardスロットが 1 つってのはどういうことだぁ。 >> 240
正直、あの大きさで携帯ってのは考えたくないし、それなら
モデムはいらんから 100BaseT にしてほしいですね。

それにしてもこれだけ酷評される ThinkPad って
Acer から OEM を受けたとき以来でしょうか。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 1 Nov 1999