さろん de Think!(10)一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]

[INDEX]
00801 EMSには今から
00805 Re: EMSには今から
00807 Re: EMSには今から
00802 Re: T-Zoneで32MBメモリキー購入
00803 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
00812 Re: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
00821 Re: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
00823 Re: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
00804 Re: 新しい犬グッズ(Re: 報告終了と御礼)
00806 Re: 新しい犬グッズ
00808 Re: 新しい犬グッズ
00809 Re: 新しい犬グッズ
00810 Re: 新しい犬グッズ
00836 Re: 新しい犬グッズ
00811 WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00816 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00817 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00819 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00820 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00822 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00835 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00839 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00818 Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
00813 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
00814 Re: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
00815 Re: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
00843 Re: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
00824 Re: DOS起動ディスクでUSB接続のHDDを認識させる方法
00831 Re: DOS起動ディスクでUSB接続のHDDを認識させる方法
00825 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00830 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00832 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00837 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00853 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00858 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00862 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00866 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00867 Re: ThinkPadを無線ルーターに
00826 TransNote投売り?ClubIBMにて
00827 Re: TransNote投売り?ClubIBMにて
00828 Re: TransNote投売り?ClubIBMにて
00829 Re: 高解像度液晶?
00834 Re: NV17M
00833 電磁波?(Re: TP235-20JのHDDを静かなものに換えたい)
00838 ThinkPad十周年イベント
00841 Re: ThinkPad十周年イベント
00844 Re: ThinkPad十周年イベント
00847 Re: ThinkPad十周年イベント
00840 電磁波その他(Re: TP235-20JのHDDを静かなものに換えたい
00846 Re: 電磁波その他
00850 Re: 電磁波その他
00851 Re: 電磁波その他
00854 Re: 電磁波その他
00856 Re: 電磁波その他
00868 Re: 電磁波その他
00871 Re: 電磁波その他
00892 Re: 電磁波その他
00895 Re: 電磁波その他
00842 Re: IBM 高速ワイヤレスLAN ゲートウェイの不具合について
00845 32MBメモリーキーでドライバー導入できず
00861 Re: 32MBメモリーキーでドライバー導入できず
00848 FAT16で4GB(Re: 240HDDの換装....)
00864 Re: FAT16で4GB(Re: 240HDDの換装....)
00872 Re: FAT16で4GB
00849 ブロードバンドカレー
00852 Re: ブロードバンドカレー
00855 Opera6.0ベータ1登場
00873 Re: Opera6.0ベータ1登場
00874 Re: Opera6.0ベータ1登場
00878 Re: Opera6.0ベータ1登場
00880 Re: Opera6.0ベータ1登場
00881 Re: Opera6.0ベータ1登場
00883 Re: Opera6.0ベータ1登場
00889 Re: Opera6.0ベータ1登場
00890 Re: Opera6.0ベータ1登場
00900 Re: Opera6.0ベータ1登場
00898 Re: Opera6.0ベータ1登場
00857 頑張れIBMさん!
00859 ThinkPad Dock II来る
00860 Re: ThinkPad機能設定プログラムのディスク情報表示
00863 Re: ThinkPad機能設定プログラムのディスク情報表示
00865 Re: PocketPC2002搭載PDAをIBMさん出してもらえないだろうか
00869 小型ACアダプター
00870 Re: 小型ACアダプター
00877 Re: 小型ACアダプター
00891 Re: 小型ACアダプター
00875 HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
00876 Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
00879 Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
00882 Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
00896 Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
00884 [スタート]ボタンのカスタマイズ
00885 Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
00886 Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
00887 Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
00893 Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
00888 Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
00894 Bluetooth CFカード
00897 Re: Bluetooth CFカード
00899 Re: Bluetooth CFカード

▲[INDEX]


[NEW] Subject: EMSには今から
From: てる
Date: 2001/11/12 18:29:25

最近ThinkPad T21 G2Jを購入したのですが
今現在でEMSには入れるのでしょうか?
最近の機種は無くなったとの事なのでどうなのかと思いまして
投稿させていただきました。


[RE] Subject: Re: EMSには今から
From: T2
Date: 2001/11/12 22:29:11
Reference: saloonj/00801

11月12日に てるさん は書きました。

>今現在でEMSには入れるのでしょうか?
こういう質問はここで聞くよりもIBMに
問い合わせた方がよいのではないでしょうか?
聞いてはいけないこととは思いませんが、
聞くべきことではないような気がします。

安心パックEMS


[RE] Subject: Re: EMSには今から
From: T2
Date: 2001/11/12 22:38:48
Reference: saloonj/00805

自己フォローです。

11月12日に T2さん は書きました。

>聞くべきことではないような気がします。

正確な回答を確実に得るためにはここで聞くよりも
IBMに聞いた方がよいのでは?、という意味です。

なんか、ニュアンスが「聞かない方がよい」みたいに
なってしまったので・・・・。


[RE] Subject: Re: T-Zoneで32MBメモリキー購入
From: としあき
Date: 2001/11/12 19:04:44
Reference: saloonj/00798

11月11日に ThinkCatさん は書きました。

>T-Zone本館(ミナミ)なら5Fにいっぱいあったよん(^^;)

ありゃ。失礼しました。^-^;

で、メモリキーですが、おおむね満足です。
8Mに比べて少し作りがちゃちぃかなとも思いますが。

ストラップもお気に入りですが、ロゴの色がIBMでなくて、IBMだったら、
もっと幸せだったかなと思いました。個人的にですけどね。

#やはり、たまに秋葉にいくとおもしろいですね。
#初めてTP555BJの実物を見ました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
From: mskahn
Date: 2001/11/12 21:02:55

mskahn@最近、PocketPCづいた です。

日本HPからPocket PC2002「hp jornada 568」日本語版が発表されました。
すでに秋葉館PDAでは英語版が販売されており、写真よりもフォルム、質感共
良いと思ってました。
CFスロットがType1だったり、SD/CFデュアルスロットでないのは残念ですが、
バッテリ交換可能だったり、オプションのPocketキーボードがあったりと、
なかなか魅力的です。

これから年末にかけてPocket PC2002搭載機種が目白押しのようで楽しみです。

#多分、iPAQ3870かjornada 568をゲットする予定。


[RE] Subject: Re: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
From: mskahn
Date: 2001/11/12 23:28:41
Reference: saloonj/00803

11月12日に mskahn は書きました。

>CFスロットがType1だったり、SD/CFデュアルスロットでないのは残念ですが、

こちらを読むとTYPE1な対応カードもBluetooth等いろいろ用意されていますね。
液晶サイズが3.5インチなのはGENIOと同じでちと小さい。iPAQ3870は3.8インチ。
うーん、迷うな。


[RE] Subject: Re: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
From: やすひろ
Date: 2001/11/13 10:56:11
Reference: saloonj/00803

おはようございます。やすひろです。


11月12日に mskahnさん は書きました。

>mskahn@最近、PocketPCづいた です。

ですねん・・・(^^;)

>#多分、iPAQ3870かjornada 568をゲットする予定。

で、GENIOeはオークション行きですか?

現時点では、左側面にダイヤルのあるPocketGearに一票。


[RE] Subject: Re: 日本HP、Pocket PC 2002「hp jornada 568」日本語版発表
From: mskahn@GENIOe
Date: 2001/11/13 12:48:29
Reference: saloonj/00821

11月13日に やすひろさん は書きました。

>で、GENIOeはオークション行きですか?

多分。(^^;)

>現時点では、左側面にダイヤルのあるPocketGearに一票。

PocketGearはSDIOでないところが....。


[RE] Subject: Re: 新しい犬グッズ(Re: 報告終了と御礼)
From: mosura
Date: 2001/11/12 22:03:16
Reference: saloonj/00780

11月9日に Tommyさん は書きました。

>こんなページがありました。
>http://www-6.ibm.com/jp/pc/goods/vol1.html
これもの凄く欲しいです!
販売はしてないのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 新しい犬グッズ
From: Tommy
Date: 2001/11/12 22:38:40
Reference: saloonj/00804

11月12日に mosuraさん は書きました。
>これもの凄く欲しいです!
>販売はしてないのでしょうか?

残念ながら非売品です。
が、本日までのClub IBMのもぐらたたきゲームの景品にあります。
がんばって応募しましょう。

ちなみに私はWPCのIBMブースの抽選会でゲットしました(^^;

こんなのもありますね。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/bestselection/pop.html


[RE] Subject: Re: 新しい犬グッズ
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/12 22:46:20
Reference: saloonj/00806

11月12日に Tommyさん は書きました。
>が、本日までのClub IBMのもぐらたたきゲームの景品にあります。

  せっせとモグラたたきしよう。
  ※IEだと1回Flash読み込んどけば、続けて何回でもできるんですね。Netscape v4.x
    だと毎回読み直し。

  ThinkPad犬カレンダーのプレゼント(アンケート)企画をやってますね。>Club IBM

  Club IBM(会員限定)
  https://www7.people.or.jp/cgi-bin/clubibm/index.cgi?html=event/kabe/index.html


[RE] Subject: Re: 新しい犬グッズ
From: mosura
Date: 2001/11/12 22:59:19
Reference: saloonj/00808

11月12日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  せっせとモグラたたきしよう。
おはずかしながらモグラたたきが見つけられませんでした・・
これってClub IBM限定なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 新しい犬グッズ
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/12 23:03:33
Reference: saloonj/00808

11月12日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  せっせとモグラたたきしよう。

  トップページからのリンクを見つけられなくなってます。
  もう終わってるのかな?と思いましたが、ページ自体はあります。

  もぐらたたき大作戦(Club IBM会員限定)
  https://www7.people.or.jp/clubibm/member/event/mogu/3rd_c/

  そいえば、is30の購入で応募してたGet Your Black(2)「ThinkPad傘」が届きまし
  た。うれしい。


[RE] Subject: Re: 新しい犬グッズ
From: ヒトミ
Date: 2001/11/14 13:11:16
Reference: saloonj/00810

11月12日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  せっせとモグラたたきしよう。

ヒトミです。
私もいぬぴロー(犬型アイピロー)は欲しかったので、
オークションで5000円で出ていたのは目もくれず叩いておりました。
(アイピローはまともな感覚では高くても2000位ではと・・)

最高で5750点をマークしましたが、点数は関係ないですね(^^;)

試しに701Cでやったら反射神経とは違う感覚が要求されてしまいました。

ではでは。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: しろうさぎ
Date: 2001/11/12 23:17:52

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが。

WindowsXP Home Edition ユーティリティ: フロッピー ブート インストール用起動ディスク
WindowsXP Professional ユーティリティ: フロッピー ブート インストール用起動ディスク

 
#さすがに、FD 6枚 (^^;;;


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: sau
Date: 2001/11/13 00:56:01
Reference: saloonj/00811

11月12日に しろうさぎさん は書きました。

>#さすがに、FD 6枚 (^^;;;

これって、MSがついにDOSを無償提供(ライセンスに関しては色々あるかとは思いますが)を
始めたって事なんでしょうか?
DLして試してみれば良いんでしょうけど、そのためにFD買ってくるのもアレなので…。
実際にDLした方がいましたら教えて下さい。


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: しろうさぎ
Date: 2001/11/13 02:09:15
Reference: saloonj/00816

11月13日に sauさん は書きました。

>実際にDLした方がいましたら教えて下さい。

FD作成前に
「追加使用許諾契約書」が表示されるので、一読してみてください。


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: sau
Date: 2001/11/13 04:36:04
Reference: saloonj/00817

11月13日に しろうさぎさん は書きました。

>FD作成前に
>「追加使用許諾契約書」が表示されるので、一読してみてください。

DLして「追加使用許諾契約書」を見てみました。
予想通りライセンスや免責などの話しか書いてありませんでした(^^;。

しろうさぎさんが何か勘違いされているような気がしますので、一応弁明しておきますが、
別に「フリーのDOSが出たんだ、わーい使い放題だー」とか思っているわけではなくて、
今までなんだかんだ言ってもDOS本体を丸ごとアップロードすることが無かったMSが、
どういう形であれDOS本体をULしたのであれば、これも歴史的な出来事の一つではないかと
感慨深く思いながら書き込みをした次第です。

そのあたりのニュアンスもこめて簡潔に文章を書いてみたつもりなのですが、うまく
伝わらなかったようです。失礼しました。

#この文章自体が勘違いだったらスミマセン(^_^;



ここから下は、ちょっと余談になるのですが、初めて使用許諾契約書を目を皿の
ようにして読んでみたのですが、内容の改変禁止などの条項がないので、WinXP
さえ持っていれば、結構自由に使って良いような気もしてきました。例えば、
DOSに降りれるのでしたら、余計なドライバなどを排除して自分専用にdisk2枚組
の起動diskを作るとか、一覧に載っていないであろうCD-ROM(SB16接続とか)用の
ドライバを自分で組み込んで使うとかいったような使い方ですね。


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: Nobu
Date: 2001/11/13 09:49:59
Reference: saloonj/00819

>内容の改変禁止などの条項がないので、WinXPさえ持っていれば、結構自由に使って

公開された起動FDは、追加使用許諾契約書による提供なので内容の改変を
含めてWindows XPの使用許諾契約書に準じるます。

そもそも起動時点からカーネルモードが異なるのでDOSモードに変更など
を含めて出来ませんよ。

このような公の掲示板で発言するのであれば、ライセンスなどが関係する
のでもう少し配慮した内容で書かれたほうがいいかと思います。


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: しろうさぎ
Date: 2001/11/13 11:30:03
Reference: saloonj/00819

11月13日に sauさん は書きました。

>どういう形であれDOS本体をULしたのであれば、これも歴史的な出来事の一つではないかと
>感慨深く思いながら書き込みをした次第です。

Windows XP HOME EDITION 及び PROFESSIONAL を通して、
Msdos.sys Io.sys command.com はFDの中には有りません。

#これでいいのかな???


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: sau
Date: 2001/11/14 12:38:48
Reference: saloonj/00822

11月13日に しろうさぎさん は書きました。

>Windows XP HOME EDITION 及び PROFESSIONAL を通して、
>Msdos.sys Io.sys command.com はFDの中には有りません。

ズバリ聞きたかったのはそこです。調べて頂きありがとうございました。
無かったですか。MS側からすれば、DOSで作ったほうが、はるかに手間が掛からないので
DOSベースになるのかな?と思ったのですが。さすがはMSですね。

nobuさんもありがとうございました。
肝に銘じておきます。


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: T2
Date: 2001/11/14 23:30:51
Reference: saloonj/00835

11月14日に sauさん は書きました。

>MS側からすれば、DOSで作ったほうが、はるかに手間が掛からないので
>DOSベースになるのかな?と思ったのですが。さすがはMSですね。

NTはもともとDOSの上に乗っかっていないので、NT系のOSの
セットアップ用ディスクはDOSベースではありません。
少なくとも、NT4.0、NT5.0(Windows2000)はそうでした。
NT3.x系は知りませんが。


[RE] Subject: Re: WindowsXPフロッピー ブート インストール用起動ディスク
From: のぎ
Date: 2001/11/13 02:36:53
Reference: saloonj/00816

11月13日に sauさん は書きました。

>これって、MSがついにDOSを無償提供(ライセンスに関しては色々あるかとは思いますが)を
>始めたって事なんでしょうか?

必要に迫られて、HOME Edition,Professional共に落して使用しました(^^;;
詳しく確認はしていないのですが、CDブートが出来ない環境のためのインストーラー
起動ディスク(6枚を順番に挿入していく)なのでDOSには降りられなかった気がします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
From: hageoyazi
Date: 2001/11/13 00:03:37

カタログ見てて気になったのですが、最近発売されたモデルの左上部分のカットは
何か意味あるものなのでしょうか?私のs30もバッテリー部分がカットされてます。
カタログを見ると、T23以外はみな切り込みがあるような気がします。

左右対称でなく左上だけCutしてあります。ご存知の方教えてください。


[RE] Subject: Re: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/13 00:09:11
Reference: saloonj/00813

11月13日に hageoyaziさん は書きました。
>左右対称でなく左上だけCutしてあります。ご存知の方教えてください。

  エッジの斜めカットは「手になじみやすいよう」にとの意図らしいですが,左面だけって
  意図はわかりません。

  real mobile
  http://www-6.ibm.com/jp/pc/realmobile/


[RE] Subject: Re: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
From: mskahn
Date: 2001/11/13 00:09:56
Reference: saloonj/00813

11月13日に hageoyaziさん は書きました。

>左右対称でなく左上だけCutしてあります。ご存知の方教えてください。

謎ですね。私もずっと疑問でした。
単にアクセント的意味合いかなと思っております。


[RE] Subject: Re: 最近発売されたモデルの左上部分のカットの意味は?
From: hatabow
Date: 2001/11/15 10:20:57
Reference: saloonj/00815

 おはようございます。 

>左右対称でなく左上だけCutしてあります。ご存知の方教えてください。

 昨日、八重洲のアルファランドでR30の実物を見て考えました。

 これは、「方向識別のためなのではないのかな?」と。

 弁当箱と揶揄される「ThinkPad」ですが、左上にカットがあるように取り出せば、
 ノッチが自分の側に向くと覚えておくことで、暗いところでの作業やバッグからの
 取出しが楽になるのではないでしょうか?

 「机上に設置してから向きが違うといってまわすのは大変」と思う身体障害者の人が
 いれば、「ユニバーサルデザイン」として使えるかも?

 それでは失礼いたします。
 
 


[RE] Subject: Re: DOS起動ディスクでUSB接続のHDDを認識させる方法
From: ichan
Date: 2001/11/13 15:06:37
Reference: saloonj/00800

11月11日に crimsonさん は書きました。

>コンバータケーブルの型番とかはわかりますか?
>I・Oデータのではなくて 製造元のです
>Insystemではないかと思いますが DOS用のドライバがあったかどうか。

製造元はわかりません。
コンバータケーブルには、「Iconnect USB2.0 Converter」と
表記されていて、それ以外に「PIE136037130」もありましたが、
型番ではなさそうです。

やはりOZAKI'Sさんが言っているように、製造者がDOSで認識させる
enablerを出していないと無理なのかも知れませんね。


[RE] Subject: Re: DOS起動ディスクでUSB接続のHDDを認識させる方法
From: 岩渕@535X
Date: 2001/11/14 00:29:13
Reference: saloonj/00824

11月13日に ichanさん は書きました。

>やはりOZAKI'Sさんが言っているように、製造者がDOSで認識させる
>enablerを出していないと無理なのかも知れませんね。

http://www1.nisiq.net/~miyokko/exdos.html
で紹介されている EXDOSのツールをWASHD
http://www1.nisiq.net/~miyokko/washd98.html
の正規ユーザになって、別途入手すると、DOSの環境で、Windows 9xの
ドライバを使うような特殊な環境は作れます。

準備が必要で難易度が高いのと、必ずしもうまく行かないことがあるので
あまりお勧めはしません。

ちなみに、EXDOSはPlug&Playには対応していないのでブート後
機器を抜差しするような、ハード構成の変更はできません。


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: yoshi
Date: 2001/11/13 17:12:56
Reference: saloonj/00467

お世話になってます、yoshiです。

どうもうまくいかないので、教えてください。

10月14日に HTさん は書きました。
>[インターネット接続]
> ISP---モデム---WAN側NIC---NAT/DHCP---LAN側NIC )))  ((( LAN側NIC
>               |-------------X20------------|          |--T21--|

私の場合も上記に近いですが、そもそも無線LANのPeer to Peerが、つながりません。

  社内Network----WAN側NIC---NAT/DHCP---LAN側NIC )))  ((( LAN側NIC
                |-------------570------------|          |--T22--|

- 570側NIC: IBM 高速ワイヤレスLAN PCカード (09N9863)
- T22側NIC: メルコ無線LANカード (WLI-CF-S11G)

OSは、どちらもWin2k Pro SP2です。

>2. X20に無線LANカードを挿し内蔵LANアダプタのインターネット接続共有を有効にする
>   (自動的にDHCP/NAT機能が有効になり無線LANカードに192.168.0.1が割当られる)

192.168.0.1 にはなったのですが、DHCPが有効にならないみたいなんです。

>4. 両方の無線LANカードをAdHocモードにしてT21の無線LANカードのIPアドレスを書換
>   えると192.168.0.2が割当られる

T22側で、ipconfig /renew を実行すると、「DHCP Server unreachable」という
エラーで失敗します。

T22側は11MbpsでActiveになってますが、570側のIBM 高速ワイヤレスLAN PCカードが、
2Mbpsになってるのが原因のような気がするのですが、速度を設定するところが
見当たりません。

ちなみにESS-ID、チャンネルは合わせてあります。暗号化のキーも合わせましたが、
うまくつながらないので現在は空白になっています。
また、どちらも Peer to Peerモードにしてあります。

何がいけないんでしょうかね。
心当たりがありましたら、教えてください。


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: HT
Date: 2001/11/14 00:10:04
Reference: saloonj/00825

11月13日に yoshiさん は書きました。

>心当たりがありましたら、教えてください。

まず無線PC間の接続だけを試してみると問題の切り分けができると思います。

例えば570に192.168.0.1(255.255.255.0)、T22に192.168.0.2(255.255.255.0)
をそれぞれ手動で割当て、双方をAdHocモードに設定すれば少なくとも無線PC間で
PINGは飛ぶはずです。

あとWAN側が社内ネットワークとのことですが、こちらにはどのようなIPアドレス
が割当てられているのでしょうか? もし192.168.0.xxなプライベートアドレスが
割当てられるようならWin2kの「インターネット接続共有」は使えません。
このページ にそのあたりの解説がのっています。


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: yoshi
Date: 2001/11/14 00:38:58
Reference: saloonj/00830

コメントありがとうございます。yoshiです。

11月14日に HTさん は書きました。
>まず無線PC間の接続だけを試してみると問題の切り分けができると思います。

おっしゃる通りです。
今日は久し振りに早く帰れたので、自宅でT22と240を使って、いろいろやってみました。
で、とりあえず無線LANカードは、どちらもちゃんと動くことがわかりました。(^^;)

>例えば570に192.168.0.1(255.255.255.0)、T22に192.168.0.2(255.255.255.0)
>をそれぞれ手動で割当て、双方をAdHocモードに設定すれば少なくとも無線PC間で
>PINGは飛ぶはずです。

そうですね。片側が、自動的に割り振られた(?)、169.254.155.64(255.255.0.0)
というアドレスだったので、もう一方をそれに合わせて、169.254.155.66(255.255.0.0)
にしてみたのですが、それではダメでした。

次に、HTさんが書かれたようにプライベートIPアドレスを振って試してみようと
思ったのですが、その前に、思い切って「高速ワイヤレスLANゲートウェイ」を出してきて、
つないでみたところ、どちらも簡単につながってしまいました。
うーむ、AdHocモードの方が簡単かと思っていましたが、逆でしたね。

>あとWAN側が社内ネットワークとのことですが、こちらにはどのようなIPアドレス
>が割当てられているのでしょうか? もし192.168.0.xxなプライベートアドレスが
>割当てられるようならWin2kの「インターネット接続共有」は使えません。

いえ、通常の(?)アドレスです。

>このページ にそのあたりの解説がのっています。

ありがとうございます。勉強になります。

明日、会社に行って、またいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。

しかし無線LANは快適ですね。
電源ケーブルも無線にならないかなぁ。(^^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: yoshi
Date: 2001/11/14 15:41:28
Reference: saloonj/00830

毎度、お騒がせしております、yoshiです。

11月14日に HTさん は書きました。
>例えば570に192.168.0.1(255.255.255.0)、T22に192.168.0.2(255.255.255.0)
>をそれぞれ手動で割当て、双方をAdHocモードに設定すれば少なくとも無線PC間で
>PINGは飛ぶはずです。

上記のようにIPアドレスを設定して試してみましたが、双方ともActiveには
なるものの、つながりませんでした。
マシンと無線LANカードを入れ替えて、逆も試しましたがダメでした。

原因として考えられるのは、先日も書きましたが、
IBM 高速ワイヤレスLAN PCカード (09N9863)の方が、2Mbpsになってしまいます。
アクセスポイントに接続する時は11Mbpsになるのですが、Peer to Peer にすると、
2Mbpsになってしまうみたいです。

ところでこのカード、Webで発注した時には09N9863と書いてありましたが、
今、カードを見ると、「IBM FRU: 09N9864」と書いてあります。
関係ないと思いますが。

追伸:
今、USのIBMのサイトで確認したら、
Marketing part number が 09N9863 で、
Replacement part number (FRU) が 09N9864 のようです。

このカード、Peer to Peer で使ってる方はいらっしゃいませんか?


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: yoshi
Date: 2001/11/15 16:20:51
Reference: saloonj/00837

さらに自己レスです。

11月14日に yoshi は書きました。
>上記のようにIPアドレスを設定して試してみましたが、双方ともActiveには
>なるものの、つながりませんでした。
>マシンと無線LANカードを入れ替えて、逆も試しましたがダメでした。

WLI-PCM-L11GP を買ってきて試したところ、
何事もなかったようにつながりました。
うーむ、すばらしい。570がルータとして動いています。

とりあえず、報告でした。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: HT
Date: 2001/11/15 21:00:20
Reference: saloonj/00853

11月15日に yoshiさん は書きました。

>WLI-PCM-L11GP を買ってきて試したところ、
>何事もなかったようにつながりました。

IBM高速ワイヤレスLAN PCカードの ユーザーズ・ガイド を読むと、注書きとして
"「Peer-to-Peerワークグループ」モードは、ワイヤレスLAN IEEE802.11 無線通信
規格ではありません"とあるので、これが原因かもしれません。

ただIBM高速ワイヤレスLAN PCカード(09N9863)はメルコのWLI-PCM-L11(旧製品)と
同じOEM品だったと思いますが、両者ではここの仕様が違うんですかね?


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: yoshi
Date: 2001/11/15 22:43:23
Reference: saloonj/00858

yoshiです。コメントありがとうございます。

11月15日に HTさん は書きました。
>IBM高速ワイヤレスLAN PCカードの ユーザーズ・ガイド を読むと、注書きとして
>"「Peer-to-Peerワークグループ」モードは、ワイヤレスLAN IEEE802.11 無線通信
>規格ではありません"とあるので、これが原因かもしれません。

確かに! ダウンロードして目を通していたのですが、気がつきませんでした。m(..)m

>ただIBM高速ワイヤレスLAN PCカード(09N9863)はメルコのWLI-PCM-L11(旧製品)と
>同じOEM品だったと思いますが、両者ではここの仕様が違うんですかね?

WLI-PCM-L11 と WLI-PCM-L11GP の外見は、だいぶ違いますが、
確かに WLI-PCM-L11 は、09N9863 に似てますね! なるほど。
WLI-PCM-L11 を Peer to Peer で使っている方はいらっしゃいますか?

ちなみに、メルコのPCカードタイプの無線LANカードは、旧製品も含めると
以下の4種類が出ているんですかね。違いがよくわかりませんが。(笑)

WLI-PCM-L11 11Mbps 無線LAN AIRCONNECT PC Card Type II 用カード
WLI-PCM-S11 11Mbps 無線LAN AirStationシリーズ PC Cardスロット用無線LANカ−ド
WLI-PCM-L11G 11Mbps 無線LAN AirStationシリーズ PC Cardスロット用 128bit WEP対応無線LANカ−ド
WLI-PCM-L11GP 11Mbps 無線LAN AirStationシリーズ PC Cardスロット用128/40bitWEP対応無線LANカード

関係ないですが、WLI-CF-S11G と似てるのは WLI-PCM-L11GP ですね。


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: HT
Date: 2001/11/16 00:29:16
Reference: saloonj/00862

11月15日に yoshiさん は書きました。


>WLI-PCM-L11 を Peer to Peer で使っている方はいらっしゃいますか?

少なくともWLI-PCM-L11同士なら問題なく通信できますし、他社のカードでも
Wi-Fi認定品なら相互通信が保証されているはず(…と書いてある)ですよ。

>ちなみに、メルコのPCカードタイプの無線LANカードは、旧製品も含めると
>以下の4種類が出ているんですかね。違いがよくわかりませんが。(笑)

WLI-PCM-L11Gは単にWLI-PCM-L11のセキュリティを強化して128bit WEP対応に
アップグレードしたものです。僕の理解では
・IBM高速ワイヤレスLAN PCカード≒WLI-PCM-L11
・IBM高速ワイヤレスLAN PCカード128≒WLI-PCM-L11G
なんですが、使用できるチャンネルが異なったりしてますので全く同一品では
ないのかも知れません。IBMのカードはWi-Fi認定品じゃないのかしら?


[RE] Subject: Re: ThinkPadを無線ルーターに
From: yoshi
Date: 2001/11/16 01:11:40
Reference: saloonj/00866

11月16日に HTさん は書きました。
>少なくともWLI-PCM-L11同士なら問題なく通信できますし、他社のカードでも
>Wi-Fi認定品なら相互通信が保証されているはず(…と書いてある)ですよ。

ですよね。

>ないのかも知れません。IBMのカードはWi-Fi認定品じゃないのかしら?

そういえば、128bitの方はWi-Fiのマークが付いていますが、
古いほうには付いていません。(--;)

さっき、メルコのページを見ていたら、WLI-PCM-L11 から WLI-PCM-L11G 相当品に、
128bit WEP有償バージョンアップを実施していたようですね。
交換ではなく、ファームウェアのバージョンアップということで、
もう終了してるみたいですが、IBMも実施してくれないかなぁ。

実は、US IBMのサイトで、例のカードの最新のドライバを落としてきたんです。
ドキュメントには、

| This self-extracting EXE file contains the client software, drivers, 
| and firmware for the IBM High Rate Wireless LAN PC Card.

という記述があって、手順も書いてあるのに、アーカイブには該当する
ファイルが入ってないんですよ。
ま、128bitじゃないことは、わかってて買ったんだから、仕方ないですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TransNote投売り?ClubIBMにて
From: HAL2000
Date: 2001/11/13 20:38:24

と、TransNoteが、、、激安になっています。。。。。

右利き左利き共に\182,200になってました。

か、買っちゃおっかな


[RE] Subject: Re: TransNote投売り?ClubIBMにて
From: preppie
Date: 2001/11/13 21:55:29
Reference: saloonj/00826

>右利き左利き共に\182,200になってました。

今日付けの発表で、定価が319,000円から198,000円になっています。

Windows® XP Tablet PC Editionもいずれ動作するようになるのかな?


[RE] Subject: Re: TransNote投売り?ClubIBMにて
From: 松吉
Date: 2001/11/13 22:04:56
Reference: saloonj/00827

11月13日に preppieさん は書きました。

>今日付けの発表で、定価が319,000円から198,000円になっています。

 在庫処分ですかね、まさかマイナーチェンジが近いなんて聞かないし。


[RE] Subject: Re: 高解像度液晶?
From: ThinkCat
Date: 2001/11/13 23:39:25
Reference: saloonj/00793

11月10日に さいふぁさん は書きました。
>ノートに載るのであれば、これでしょう。

使用するチップはこれになるのかな?

ATI MOBILITY FIRE GL 7800

#T30?に載せてきたら、間違いなく転ぶと思います(^^;)。ま、A31p?でしょうけど。


[RE] Subject: Re: NV17M
From: ThinkCat
Date: 2001/11/14 12:30:00
Reference: saloonj/00829

>#T30?に載せてきたら、間違いなく転ぶと思います(^^;)。ま、A31p?でしょうけど。

T30?にはこっちを載せて欲しいなぁ。

NVIDIA、ノート用次世代グラフィックチップ「NV17M」発表


[RE] Subject: 電磁波?(Re: TP235-20JのHDDを静かなものに換えたい)
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/14 09:18:46
Reference: tp2xxl/00709

本題に関してはすでにばるなばすさんからコメントが出ているので
そちらを参照していただくとして、

11月13日に [200/i1124/s30/is30系(12)]において regelさん は書きました。

>235の20Jを使っているのですが、この4GのHDDのモーターから発生する
>回転音(電磁波)にはかなり辟易しております。

なんで回転音に「電磁波」とつけるんですか?
技術的な裏づけもなにもなく、いいかげんな知識で捏造された
記事を鵜呑みにして、なんでもかんでも電磁波のせいにするのは
やめませんか。

回転音と電磁波とは全くの別物です。
以前にも、パームレスト近辺が熱くなるのを、やはり電磁波が出ている
と主張された方がいましたけど、根拠のない思い込みで適当なことを
言っていると、本当に有益な情報すら得られないことになりますが。

>IBMのDJSA-220は静かなのでしょうか?

DJSA-220 は次第にうるさくなってきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad十周年イベント
From: ひしぞう
Date: 2001/11/14 21:32:03

十周年イベント
があるようですね。なにか面白いものがおいてあるのかな?


[RE] Subject: Re: ThinkPad十周年イベント
From: HM
Date: 2001/11/15 09:55:17
Reference: saloonj/00838

11月14日に ひしぞうさん は書きました。

>があるようですね。なにか面白いものがおいてあるのかな?

「Richard Sapper氏と三木 健氏のコラボレーションによるデザイン展示」は見て
みたいですね.ThinkPadのデザインのプロトタイプとかあったら面白いんだけどなぁ.

そういえば,IBMのs30の記事で見た覚えがあるんですが,ザッパー氏のデザインし
たs30用のカバンって売られてるんでしょうかね.同じデザインでT23用とかあれば
欲しいんだけど # もちろん値段による(笑)

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPad十周年イベント
From: mskahn
Date: 2001/11/15 11:04:33
Reference: saloonj/00841

11月15日に HMさん は書きました。

>みたいですね.ThinkPadのデザインのプロトタイプとかあったら面白いんだけどなぁ.

面白そうですね。
幕張事業所内に コンピュータギャラリーって昔からあったのだろうか?


[RE] Subject: Re: ThinkPad十周年イベント
From: akt
Date: 2001/11/15 13:04:37
Reference: saloonj/00841

11月15日に HMさん は書きました。
>欲しいんだけど # もちろん値段による(笑)

s30のどこかの記事で読んだんですが、本体より高い鞄うんぬんとありました:-)


[RE] Subject: 電磁波その他(Re: TP235-20JのHDDを静かなものに換えたい
From: さいふぁ
Date: 2001/11/15 08:45:42
Reference: tp2xxl/00724

11月14日に [200/i1124/s30/is30系(12)]において D.WOLFさん は書きました。

> 「ふゆ^2」さんの投稿は目を通していないのでしょうか?
多分見ていないのでしょう。ふゆ^2さんの投稿は会議室を変えて投稿されていましたから。
(私のこの投稿も会議室変えてます)

> 「電磁波、電磁波」って
あと、一般的なお話ですが、「認識」という言葉をできるだけ使わないように
「よく考えた文章」を書いて欲しいと思います。

「CD-ROMが認識しません」
「HDDがBIOSを認識する」

なんて書かれると読み手の思考が止まってしまいます。
文法が変。

「何々をしたくて何々の機種に何々をどういう風につないだけど動きません。」

みたいに素直に書けばいいだけなのに。少なくとも「認識」という言葉を使った
からと言って分かりやすい文章になることも情報が増えることもありません。

> 私の上記の文章で気分を害したらすみません、ごめんなさい(regelさんその他の方)
啓蒙活動は重要です。それがあげ足取りだとか何だかんだ言われようが
必要です。間違った表現は馬鹿みたいにすぐ広がりますので。

ちなみに「電波」は周波数300万MHz(=3000GHz)以下の「電磁波」のことです。(電波法)
それ以上は光の領域(赤外線〜)になるのかな。熱の放射も「電磁波」によります。
触らずに近寄って熱く感じればそれは「電磁波」のせいです。熱された空気が立ち上って
いるところに手をかざしているのでなければ。
熱は放射、対流、伝導で伝わるって習いましたよね。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/15 12:58:46
Reference: saloonj/00840

ふゆ^2 です。すみません、だらだら書いてます。

11月15日に さいふぁさん は書きました。

>多分見ていないのでしょう。ふゆ^2さんの投稿は会議室を変えて投稿されていましたから。

わたしは、見たけれども無視したんだろう、と判断しました。
反応としては予想の範囲内なんで、気にしてません。

本人が電磁波のせいにして納得するなら、別にそれはそれで
かまわないだろーと思ってます。

最終的に、技術的な正確さが求められる場で恥ずかしい思いを
するのは本人だけですし。
なにを指摘されたのか、わからなかったという可能性もありますから。

なにかの仕事を任せるわけでもないし、単純に気が向いたので
事実を指摘しただけなので、どーだっていいです。

>「何々をしたくて何々の機種に何々をどういう風につないだけど動きません。」
>
>みたいに素直に書けばいいだけなのに。少なくとも「認識」という言葉を使った
>からと言って分かりやすい文章になることも情報が増えることもありません。

「○○が認識しない」と言うと、通っぽく見られる、のかもしれないなぁ、
と思ったりしてます。

いや、べつにふざけているわけではないのですが、
なにをしたいんだか、聞いただけではわからない質問を
投げてくる人は結構いる(うちの上司含む)ので、
それと似たような気分で、聞きかじりの知識をちりばめて、
テキトーな文章を書くのも仕方なかろう、と。

# テキトーな文章の真意をつかむために無益な遣り取りが
# 繰り返されることのデメリットは知った上で書いてます。
# しょせんは「永遠の過渡期」だと思うのです。

>啓蒙活動は重要です。それがあげ足取りだとか何だかんだ言われようが
>必要です。間違った表現は馬鹿みたいにすぐ広がりますので。

てことで、間違った/半端な知識をひけらかすような人間は
正しい知識を示しても「それがどうした」と暴れるだけなので、
啓蒙するにしても、直接相手するのはコストがかかりすぎる
のではないか、と思います。

啓蒙が無意味だ、ということではありません。
方法はいろいろあるよね、ってことで。
# 液晶のドットかけのネタのときにも同じことを言った気がする...

>ちなみに「電波」は周波数300万MHz(=3000GHz)以下の「電磁波」のことです。(電波法)
>それ以上は光の領域(赤外線〜)になるのかな。熱の放射も「電磁波」によります。
>触らずに近寄って熱く感じればそれは「電磁波」のせいです。熱された空気が立ち上って
>いるところに手をかざしているのでなければ。
>熱は放射、対流、伝導で伝わるって習いましたよね。

ですね。
ま、赤外線はたいがい赤色の発光を伴うのでわかりやすいですけど、
2.4GHz は目に見えません。だからといって、 2.4GHz の電波が
そこらを飛び交っているかというと...
# 電界強度計と、6cmの針金と3GHzまでいける周波数カウンタを
# 用意して測定してみましょう。:-)
# 電子レンジの庫内の電界強度と比べてみましょう。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: さいふぁ
Date: 2001/11/15 13:44:20
Reference: saloonj/00846

11月15日に ふゆ^2さん は書きました。

>わたしは、見たけれども無視したんだろう、と判断しました。
その可能性は半々かもしれないと私は思ってます。見ていない可能性もある。
最初に投稿一覧を見るのではなく会議室選択で目的の会議室に入ってしまうと
自分の投稿に対する別会議室のフォローを見る機会はほとんど無いからです。
文脈からするとむしろ単に見ていない可能性の方がむしろ高いかも。

># しょせんは「永遠の過渡期」だと思うのです。
質問の仕方、情報の提示の仕方そのものにそれは許されないでしょう。
「初心者なので」という質問の大半は「質問の仕方の初心者」だと思って
間違いないという現実は非常に問題ありですね。パソコンが動かない
以前の問題です。今までの学校教育の実態という意味での過渡期であって
欲しいとは思いますが。

>正しい知識を示しても「それがどうした」と暴れるだけなので、
>啓蒙するにしても、直接相手するのはコストがかかりすぎる

現実世界ではそのとおりですね。
でもこのような電子会議室では啓蒙する相手は実は「その他の人」に
なると思うんです。つまり、多分何も発言しない大多数の読者が対象と
いうことです。だから間違ったこと偏ったことを書いた人が暴れようが
どいう反応に出ようが、何か一言でもいいから正しいこと、あるいは別の
見方を示すことは非常に重要です。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/15 14:39:01
Reference: saloonj/00850

感じていること、考えていることは、さいふぁさんとあまり
差はないと思っています。
# 以前にも同じネタで議論をやったことがあるもので。
ただ、行動・発言として現れる態度が違うだけでしょう。

11月15日に さいふぁさん は書きました。

>「初心者なので」という質問の大半は「質問の仕方の初心者」だと思って
>間違いないという現実は非常に問題ありですね。パソコンが動かない
>以前の問題です。今までの学校教育の実態という意味での過渡期であって
>欲しいとは思いますが。

「過渡期だから仕方がない」と言う/思っている人間がいる限りは
永遠の過渡期だと思ってます。

んで、その理由を「web 掲示板だから」とかいうところに持ってこよう
とするからおかしなことになるんであって。

「他の誰かに何かを尋ねる、議論する」という点では、会話の手段が
対面/電話から web ブラウザなどに変わっただけで、中身には全く
変化がないわけですし。

わたしがこういった発言をすることそのものが、前のコメントで
言った「方法はいろいろ」のひとつでもあります。
# ごめんなさい。うまく伝えられない。
# 決してはぐらかしているわけではありません。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: さいふぁ
Date: 2001/11/15 16:28:45
Reference: saloonj/00851

11月15日に ふゆ^2さん は書きました。

>感じていること、考えていることは、さいふぁさんとあまり
>差はないと思っています。
私もそう思っています。目に見える行動のスタンスに違いがあるのも
個人個人それぞれですし。

>「他の誰かに何かを尋ねる、議論する」という点では、会話の手段が
>対面/電話から web ブラウザなどに変わっただけで、中身には全く
>変化がないわけですし。
質問する、議論する、という観点からはそのとおりですね。

># 決してはぐらかしているわけではありません。
いや、そういう風には取っているつもりはありませんよ。

いわゆるweb掲示板やMLで注意しなければならないのはその会話が全部
多数の他の人の目に触れることになるのだということです。いわば秋葉の
大通りで大声を張り上げながら会話しているようなもの。(恥ずかしいな)

だからそこの会話で出た間違いを訂正する努力は対面で1対1での会話で
訂正する努力以上にした方がいい、そのコストをかけるだけの価値がある、
ということを私は言いたいのです。
ふゆ^2さんはよくわかっていらっしゃると思ってますが。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/15 19:08:13
Reference: saloonj/00854

なるほど。ちと誤読してたみたいです。

11月15日に さいふぁさん は書きました。
  (順序を入れ替えますです)
>だからそこの会話で出た間違いを訂正する努力は対面で1対1での会話で
>訂正する努力以上にした方がいい、そのコストをかけるだけの価値がある、
>ということを私は言いたいのです。

そういうことであれば同意します。
# わたしの thinkpad-club での表面的な発言内容にはあまり
# 見えないはずですが。

わたしは、先のコメントでも書いたように、突っ込みの入った本人が
そのこと(=突っ込みの内容)を認識してよーがしていまいが、
言うだけのことは言っておいたので、突っ込みの入った先の人間が
そのことを表明しなくても、別にかまわない、と思っていたので、
D.WOLF さんやさいふぁさんの発言を少し疑問に思ったのです。

>いわゆるweb掲示板やMLで注意しなければならないのはその会話が全部
>多数の他の人の目に触れることになるのだということです。いわば秋葉の
>大通りで大声を張り上げながら会話しているようなもの。(恥ずかしいな)

どっちかつーと、電車の隣の席でトンデモな話をしているおっちゃんの
会話ではないかと。:-)
「それは違うぞ、ヲヤジ」とハリセンで突っ込みを入れよーか
どうしよーかと迷うっていう意味で。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: D.WOLF
Date: 2001/11/16 05:04:18
Reference: saloonj/00856

11月15日に ふゆ^2さん は書きました。

 D.WOLFです。収束しかけた話題に再び突っ込んですいませんm(_ _)m

>わたしは、先のコメントでも書いたように、突っ込みの入った本人が
>そのこと(=突っ込みの内容)を認識してよーがしていまいが、
>言うだけのことは言っておいたので、突っ込みの入った先の人間が
>そのことを表明しなくても、別にかまわない、と思っていたので、
>D.WOLF さんやさいふぁさんの発言を少し疑問に思ったのです。

 上記の文章が気になって出てきたんですが、要は

「言いたい事言ったから、相手がお返事してもしなくてもかまわないよ。」

 なのに、

「なんだか違う人が反応したよ、なんで?」

って事ですか?

>どっちかつーと、電車の隣の席でトンデモな話をしているおっちゃんの
>会話ではないかと。:-)
>「それは違うぞ、ヲヤジ」とハリセンで突っ込みを入れよーか
>どうしよーかと迷うっていう意味で。

 全然知らない人の会話なのに「ああっ訂正してやりたい!それは違うぞっ!」って
言ってやりたいって思うやつですね(^_^;)


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/16 08:51:43
Reference: saloonj/00868

11月16日に D.WOLFさん は書きました。

>「なんだか違う人が反応したよ、なんで?」
>って事ですか?

ぶっちゃけた話、そのとおりです。
まぁ今回は、ネタがネタだけに、そのまま流すのも良くないな〜
と思ったこともあります。

知ろうとしない/理解しようとしない人間の相手をするのは
時間的にも精神的にも引き合わないと思っていますので。
# カネと責任が絡むんでやむを得ず、ってのはよくありますが。

> 全然知らない人の会話なのに「ああっ訂正してやりたい!それは違うぞっ!」って
>言ってやりたいって思うやつですね(^_^;)

ふふふ。
やはり経験がおありですね。:-)


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: 悪徳さん
Date: 2001/11/16 21:05:05
Reference: saloonj/00871

面白く、読ませていただいています。
>> 全然知らない人の会話なのに「ああっ訂正してやりたい!それは違うぞっ!」って
>>言ってやりたいって思うやつですね(^_^;)
>ふふふ。
>やはり経験がおありですね。:-)
ということですが、ここは電車の中じゃないんだし、ビシビシ指摘しても良いんじゃ
ないですか?
その様なとんちんかんなことを言っている人でも、わざわざこのようなThinkpadの
ことを議論するHPに来ているわけですし。
逆に、こんなところで誤った情報が野放しになっていると、専門知識が少ない人
達の間で、誤った情報が流布してしまることを、僕は危惧します。


[RE] Subject: Re: 電磁波その他
From: ふゆ^2
Date: 2001/11/16 23:07:52
Reference: saloonj/00892

ありゃ。誤解されたかな?

>ということですが、ここは電車の中じゃないんだし、ビシビシ指摘しても良いんじゃ
>ないですか?

ええ。指摘しないほうがいいとか言っているわけではありません。
あくまでも、指摘に対する反応を期待するかどうかという話です。
# と、わたしは認識していましたが?

>逆に、こんなところで誤った情報が野放しになっていると、専門知識が少ない人
>達の間で、誤った情報が流布してしまることを、僕は危惧します。

誤った情報でも通用してしまうようなモノを商売にするのも
どうかとは思いますが。:-p


[RE] Subject: Re: IBM 高速ワイヤレスLAN ゲートウェイの不具合について
From: poureria
Date: 2001/11/15 10:13:02
Reference: saloonj/00791

ファームウェアのアップデート用FDが用意されたようで、来週来る予定です。
説明書も入っているようですが、めんどくさそうなので、コンタクトセンター
でフォローしてもらうつもりです。
1,1から1,2への変更と言うことです。今ひとつ調子の悪い、初期モデル
使用の方は問い合わせてみてください。
アップデートがすんだら報告します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 32MBメモリーキーでドライバー導入できず
From: Warpos
Date: 2001/11/15 12:32:33

はじめましてWarposと申します。
今回、IBMクラブにて32MBメモリーキーを購入し、自宅のAPTIVAと会社のTPでデータ
交換をしようと考えていました。ところがAPTIVAでは問題なく使用できるのですが、
TP 570E(5AJ) BIOS(1.07最新) WIN98 SEではドライバーを導入しようとすると
ブルースクリーンになって導入することができません。

過去履歴の中にも同様の現象を見つけましたが、その方は自作のPCでまだ解決して
いないとのこと。

対応のとっかかりもなく困っています。どなたかご教授いただけますか?


[RE] Subject: Re: 32MBメモリーキーでドライバー導入できず
From: take
Date: 2001/11/15 21:44:14
Reference: saloonj/00845

こんにちは。
ClubIBMのフォーラムでも書きましたが、Warposさんのケースも純正でない増設メモリーに
原因があるかもしれません。増設メモリーを外してドライバーのインストールをされて
みてはいかがでしょうか。


[RE] Subject: FAT16で4GB(Re: 240HDDの換装....)
From: やすひろ
Date: 2001/11/15 13:10:45
Reference: tp2xxl/00735

11月15日に [200/i1124/s30/is30系(12)]において goofyさん は書きました。

> ところで、16bit の FAT で 4GB のディスク領域を管理するという事は、クラスタ
>サイズを大きくする事によって実現されているのでしょうか? 64K? 

そういうことになりますね。

> だとすれば、「お勧めできない」というのも納得です。

そういう意味もあって、書きました。(^^;)
まぁ、何十GBもある最近のHDDにとってはあまり問題ないのかもしれませんが。
あと、どうせWinNTでしか使えないなら、NTFSにしたほうがいいという意味でも。

個人的には、あまりクラスタサイズが小さくなるのもイヤだったり。


[RE] Subject: Re: FAT16で4GB(Re: 240HDDの換装....)
From: goofy
Date: 2001/11/15 23:25:12
Reference: saloonj/00848

やすひろさん、わざわざ会議室を移してのリプライ、ありがとうございます。

 おっしゃるように、最近の HDD の大容量化を考えますと、Kbyte 単位の容量などは
ほとんど誤差の範囲のようなものであり、使用されない無駄な部分として問題視する
必要はなくなってきているのかも知れませんね。

 しかし「チリも積もれば山となる」、私の場合には貧乏性という事もありまして、
クラスタ・サイズは可能な限り小さくしたいと思ってしまいます。(^^;
 DOS の時代には 4Kbyte、Win95 時代には 16Kbyte に収まるようにパーティショニ
ングしていましたし、FAT32 を使っている現在では 4Kbyte になるよう、一つのパー
ティションは 8GB 以下で使っていたりします。

 まぁでも、60GB 超クラスの HDD を使うようになったならば、あまり細かく分割し
ても扱いにくくなってしまいそう・・・。
 クラスタ・サイズをどのあたりでよしとするかは、使う人それぞれの好みや考え方
で決まるのでしょうね。


[RE] Subject: Re: FAT16で4GB
From: やすひろ
Date: 2001/11/16 10:40:35
Reference: saloonj/00864

おはようございます。


11月15日に goofyさん は書きました。

>クラスタ・サイズは可能な限り小さくしたいと思ってしまいます。(^^;

ワタシのばやい、フラグメンテーションを考えるとあまり小さくするのも
考え物と思っております。(^^;)

> DOS の時代には 4Kbyte、Win95 時代には 16Kbyte に収まるようにパーティショニ
>ングしていましたし

同じですね。
MP3専用パーテション(ぉぃ)を除き、現在のHDの構成はそうなってます。
よって、1GB以内で細切れになってるワケです。

未だにFAT32は使ってません。
NT4はそろそろ見切りを付けれそうと思ったら、動作検証があったり。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ブロードバンドカレー
From: やすひろ
Date: 2001/11/15 13:13:31

秋葉原の新名所だそうです。
おなじみ竹村サンと中林サンが語っています。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/rensai/howtomake/26/


[RE] Subject: Re: ブロードバンドカレー
From: BinBun
Date: 2001/11/15 15:25:43
Reference: saloonj/00849

>秋葉原の新名所だそうです。
「内蔵」とすべきところが「内臓」になってる(^^;

「そりゃないぞう > ZDnetのライターさん」(お粗末でしたm(_ _)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Opera6.0ベータ1登場
From: やすひろ
Date: 2001/11/15 18:36:04

いわゆる「第3のWebブラウザ」です。
http://www.opera.com/

少々の英語力があれば、お好みのセッティングに出来ると思います。
そのうち日本語ランゲージファイルも出るでしょう。

まだ多少のバグはあるみたいですが、一通り普通に使えてます。
ワタシの良く見るサイトでは特に不具合はないようです。

Opera5.12でThinkPad-Clubを見ると、Cookieの処理で不具合が出ていた
んですが、改善された模様。

しばらくメインのブラウザにして様子を見ようと思います。
が、今作ってるWebシステムは、IE限定・・・



11月15日に HMさん は書きました。

>確かに日本語文字コード自動認識できてますね?。

ですね。それと、自動改行が出来てるのが進化したところかと。

>フォントの設定がやや難解ですけど

英字フォントはたくさんありますけど、日本語は標準では7種類くらいしか
ありませんからねぇ・・・

Yahoo!のTopページのフォントのセッティングだけ、どうやっても他のサイトと
かみ合わないのはワタシだけであろうか・・・?

>ウィンドウがいくつも開かないのも良い。

PopUpのみOFFに出来たりしますからね。

>ってこれもOpera6.0β1からのポストだったりして。

おなぢく。



# Clubネタもあるので「さろん」に投稿。
 スレッド繋げようと思いましたが、試験場はそのうち消されるから・・・


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: a.y.a
Date: 2001/11/16 12:41:30
Reference: saloonj/00855

>そのうち日本語ランゲージファイルも出るでしょう。

 Language Fileを入れないとBookmark等で日本語化けますね
 Mozilla0.9.5+からのBookmark Importも完璧に化けました。

>まだ多少のバグはあるみたいですが、一通り普通に使えてます。
>ワタシの良く見るサイトでは特に不具合はないようです。

 個人的には、とりあえず使えるレベルではあるけれども、メインで使うには...と思います。
 Mozilla0.9.5と同程度の完成度かな?
 私を含む新しもの好き&自称人柱の方は入れてみるとよいかと...

>>確かに日本語文字コード自動認識できてますね?。

 Geckoよりよいかと...
 あれはMulti Byte Chordに対応してないし...

>>フォントの設定がやや難解ですけど
>
>英字フォントはたくさんありますけど、日本語は標準では7種類くらいしか
>ありませんからねぇ・・・
>
>Yahoo!のTopページのフォントのセッティングだけ、どうやっても他のサイトと
>かみ合わないのはワタシだけであろうか・・・?

 "Font and Color"ですか?
 "Fallback Encording"であれば、WindowsならS JISにして"Encording"で"Japanese-Automatic detection"を選択すれば結構正しく判別してくれますよ。

>>ウィンドウがいくつも開かないのも良い。
>
>PopUpのみOFFに出来たりしますからね。

 私は、Backgroundにしました。
 未だにClickable JAVA PopUpしている企業サイトがありますからね
 Clickable JAVA Pupupだけは機能してくれないかな


 ところで、6.0B1がでたということは、5.5はお流れでしょうかね?
 これでOpera日本語版が少し遠のいた?

追記
 プレビューで2byteの"..."以降が削除されてしまう模様。
 ほかのページでも試してみようっと


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: a.y.a
Date: 2001/11/16 12:45:35
Reference: saloonj/00873

Date: 2001/11/16 13:21:37
Reference: saloonj/00873

11月16日に a.y.aさん は書きました。

> Language Fileを入れないとBookmark等で日本語化けますね

え?当方の環境ではそんなことないですが。Win2k+SP2+IE6です。
ていうか、Opera6用の正式なLanguageFileはまだですよね?

Opera5.12用のLanguageFileをUnicode化して読み込ませると、新機能の文字列
以外はイケてます。

> Mozilla0.9.5+からのBookmark Importも完璧に化けました。

どうも、Import&Exportはバグがけっこうあるみたいです。
IEの「お気に入り」からのImportは成功しました。

>>Yahoo!のTopページのフォントのセッティングだけ、どうやっても他のサイトと
>>かみ合わないのはワタシだけであろうか・・・?
>
> "Font and Color"ですか?

失礼しました。フォントサイズの問題だけです。(^^;)
<small>タグがある場合、MinimumFontSizeより小さくなってしまうようで。

> これでOpera日本語版が少し遠のいた?

個人的には、LanguageFileだけを用意すれば十分かと思います。

><PRE>タグ内の改行がおかしいことが判明。

このThinkPad-Clubは、ほとんどPREタグで囲ってありますけど・・・
たとえばどこのサイトでしょうか?


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: a.y.a
Date: 2001/11/16 14:12:16
Reference: saloonj/00878

11月16日に やすひろさん は書きました。

>11月16日に a.y.aさん は書きました。
>
>> Language Fileを入れないとBookmark等で日本語化けますね
>
>え?当方の環境ではそんなことないですが。Win2k+SP2+IE6です。
>ていうか、Opera6用の正式なLanguageFileはまだですよね?

 Bookmark Editorで編集したらうまくいきました。
 どうやら、Inportの方がまずいらしい...
 また、editorで直接変更してやろうとしたら、JISでもSJISでもEUCでもUnicodeでもないらしい...
 おとなしくBookmark Editor使うしかないのかな...

>Opera5.12用のLanguageFileをUnicode化して読み込ませると、新機能の文字列
>以外はイケてます。

 UTF-8ですか?
 やってみようっと

>>>Yahoo!のTopページのフォントのセッティングだけ、どうやっても他のサイトと
>>>かみ合わないのはワタシだけであろうか・・・?
>>
>> "Font and Color"ですか?
>
>失礼しました。フォントサイズの問題だけです。(^^;)
><small>タグがある場合、MinimumFontSizeより小さくなってしまうようで。

 ありゃりゃ
 まだLayer Engineまわりにバグがあるようで...

>> これでOpera日本語版が少し遠のいた?
>
>個人的には、LanguageFileだけを用意すれば十分かと思います。

 まぁ、日本語が使えて表示できれば、あえて日本化する必要もないですしね

>><PRE>タグ内の改行がおかしいことが判明。
>
>このThinkPad-Clubは、ほとんどPREタグで囲ってありますけど・・・
>たとえばどこのサイトでしょうか?

 ThinkPad-Clubで起こりました。
 なんか投稿した感じと違うなぁと思ったら、変なところで改行されている場合がちらほらと...
 Sorceはきちんとしていたので、Layer Engine周りのバグかと...


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: a.y.a
Date: 2001/11/16 14:28:59
Reference: saloonj/00873

>追記
> プレビューで2byteの"..."以降が削除されてしまう模様。
> ほかのページでも試してみようっと

 他サイトでは表示できました。
 よろしければ、対応をお願いいたします。

症状
 プレビューにおいて Character Code : 8163 (Shift JIS) があると、それ以降の文章が削除されてしまう。

環境
 Opera 6.0 Beta1 Eng  on Windows 2000 Professional Japanese


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: HM
Date: 2001/11/16 16:53:39
Reference: saloonj/00881

11月16日に a.y.aさん は書きました。

> よろしければ、対応をお願いいたします。

ん?(・_・?)Opera Softwareの人ってここ(ThinkPad-Club)見てるの?

HM


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: やすひろ
Date: 2001/11/16 18:55:45
Reference: saloonj/00883

日本語ランゲージファイルを発見しました。
http://www.moonstone.jp/
バッチリです。

今日は朝から、仕事で作ってるWebの確認以外、Operaザンマイでした。

----------------------------------------
11月16日に a.y.aさん は書きました。

>プレビューにおいて Character Code : 8163 (Shift JIS) があると
>それ以降の文章が削除されてしまう。

当方の環境では再現しませんが・・・やり方が違うのかな?

----------------------------------------
11月16日に HMさん は書きました。

>ん?(・_・?)Opera Softwareの人ってここ(ThinkPad-Club)見てるの?

いや、HMサンにCGI直して!ということかと。(^^;)


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: HM
Date: 2001/11/16 19:48:36
Reference: saloonj/00889

11月16日に やすひろさん は書きました。

>いや、HMサンにCGI直して!ということかと。(^^;)

!Σ( ̄口 ̄;

ん〜・・・どんな文字コードにしろ特別扱いはしてないんですけどね・・・
「.」って半角の点なんですよね?それが3つ続くとおかしくなるってことで
しょうか?

# Operaがβ2になったら自然と解決してたりしないかな・・・なんて(笑)

HM


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: a.y.a
Date: 2001/11/16 23:36:17
Reference: saloonj/00890

 あれ…
 今やったらうまくいくようになってる…
 さっきはあれだけやってもだめだったのに…

 お騒がせいたしました。m(__)m


[RE] Subject: Re: Opera6.0ベータ1登場
From: 考え中
Date: 2001/11/16 23:31:43
Reference: saloonj/00889

11月16日に やすひろさん は書きました。

>日本語ランゲージファイルを発見しました。
>http://www.moonstone.jp/
>バッチリです。

お蔭様で当方もなんとか使えるようになりました。

#以前のレジストは期限切れだとさ・・・。更新しなきゃ(^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 頑張れIBMさん!
From: CP/M
Date: 2001/11/15 20:48:53

こんな記事が載っていました。是非頑張って、これかもs31,32を提供して欲しいですね。

http://www.zdnet.co.jp/news/dj/011115/e_ibm.html

CP/M

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad Dock II来る
From: Kzzz.
Date: 2001/11/15 21:16:21

今日、ThinkPad Doc IIが届きました。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob08/263120j/263120ja.html

最初の感想としては”でかい!”です。
IIになる前のDocも使っていましたがトレイがついた分大きく感じてしまいます
(ノートをドッキングしてしまえばIもIIも同じ設置面積ですけど)。
とりあえず、T21を今はつけています。

で、ウルトラベイ2000のところについているダミーベゼルですがIのものと変って
いるようで、材質も違うプラスチックで手にもっても軽いと感じるものでした。
プロダクトナンバーと思われる番号も書いてあって
08K5881
となっています(日本IBMのサイトで検索した限りではでませんでした)。
これだけ販売してくれるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: ThinkPad機能設定プログラムのディスク情報表示
From: Tommy
Date: 2001/11/15 21:41:33
Reference: saloonj/00744

11月8日に Tommyさん は書きました。
>600X(Win98SE)+Travelstar48GHに同じ1.22をインストールしてみましたが、
>ディスク情報を見ることができませんでした。(一般のみ表示)
>A,T,X,Rしか だめなのかな?

一昨日アップされた1.22a(1eu503j1)では表示タブが消されたようです。
X20(WindowsXP Pro)で確認。

# <1.22a>
#  -(新) システム情報ダイアログが、ディスク情報タブを持たないように変更。
#  -(修) ThinkPad 5xx/6xx/7xx シリーズで、システム情報中のスレイブ・
#        コントローラ・バージョンが正しく表示されない。

ここに書き込んだのがまずかったか?(^^;


[RE] Subject: Re: ThinkPad機能設定プログラムのディスク情報表示
From: peregrine
Date: 2001/11/15 22:53:51
Reference: saloonj/00744

11月8日に Tommyさん は書きました。

>600X(Win98SE)+Travelstar48GHに同じ1.22をインストールしてみましたが、
>ディスク情報を見ることができませんでした。(一般のみ表示)

SMARTの情報のような気がしますが,IBMで配ってるこれ

SMART Defender

で表示される情報とはだいぶ異なるものですか?

このツールがEZSmartと呼ばれていた時にインストールしてみたことが
あるのですが,この最新版はまだ私も試してみていないです.

SMARTってほんとに役に立つの?という点ですが,
Maxtorのディスクで,SMARTで「エラーが増えてきてもうすぐまずい
ことになりそうなのでバックアップして」となったので,半信半疑
でバックアップしたら,ほんとにお亡くなりになり,
実際に役に立ったことがありました.このときはこのツールじゃなくて
デスクトップのマザーのBIOSの機能でしたが.


[RE] Subject: Re: PocketPC2002搭載PDAをIBMさん出してもらえないだろうか
From: TongTong
Date: 2001/11/16 00:02:01
Reference: saloonj/00665

11月4日に mskahnさん は書きました。
>IBMからPocketPC搭載機が出ればなー.....と思っているところです。

 もしかしたら実現するかも...?

 Casio, IBM in Pocket PC Deal

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 小型ACアダプター
From: D.WOLF
Date: 2001/11/16 05:18:11

  D.WOLFです。
 まだ他の方が書きこんで無いと思ったので書いておきます。

 以前にも他社製のものはありましたが「サイズが小さい=容量が小さい」だったので
購入は見送っていたのですが、
 このダイヤテック製は写真で見る限り、見た目も良いかんじで、あまり高く無いようなら
(最近色々と欲しい物を我慢している反動で)衝動買いしてしまいそうです。

紹介記事
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0111/14/diatec.html

メーカーホームページ(ダイヤテック)
http://www.diatec.co.jp/noteac/index.html


[RE] Subject: Re: 小型ACアダプター
From: tikitiki
Date: 2001/11/16 08:06:30
Reference: saloonj/00869

11月16日に D.WOLFさん は書きました。

> 以前にも他社製のものはありましたが「サイズが小さい=容量が小さい」だったので
>購入は見送っていたのですが、
> このダイヤテック製は写真で見る限り、見た目も良いかんじで、あまり高く無いようなら
>(最近色々と欲しい物を我慢している反動で)衝動買いしてしまいそうです。

X22に付属しているACアダプタもかなり小さくなりましたよ。
大きさも同じぐらいかと思うのですが,手元に現物がないので
どなたか測ってくれるといいのですが。

ウルトラスリム 56W ACアダプターII

tikitiki


[RE] Subject: Re: 小型ACアダプター
From: SILLY
Date: 2001/11/16 13:20:21
Reference: saloonj/00870

11月16日に tikitikiさん は書きました。

>どなたか測ってくれるといいのですが。

取りあえず手元にありますので報告だけ。

ウルトラスリム 56W ACアダプターII
 サイズ:102×27×48
 重 量:約230g(本体)

ダイアテック FPS-301I
 サイズ:105×30×45
 重 量:180g(本体のみ)

ダイアテックのものと比較すると重さはだいぶ違うようですが。


[RE] Subject: Re: 小型ACアダプター
From: tikitiki
Date: 2001/11/16 20:12:15
Reference: saloonj/00877

11月16日に SILLYさん は書きました。

>ダイアテックのものと比較すると重さはだいぶ違うようですが。

寸法は殆ど同じですね。ありがとうございます。
50gですね。ケーブルが含まれるかどうか微妙なところですね。
ZDNNの記事にも重量200g(275gケーブル込み)とあるので,
ケーブルがAC1次側も含まれればいい勝負かなと考えています。
48Wと56Wの点と値段ですね。

tikitiki

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
From: ほえ
Date: 2001/11/16 13:02:20

HPのサーバーの HDが 1つお亡くなりになってしまったので
10時前に電話したら
11時頃、「緊急便で送りましたので、あと 1時間ぐらいで届くと思います」
と言って、バイク便で本当にきた。

別に緊急でと頼んだわけではないのですが
この対応の早さは IBMも見習ってほしいかな。。。

ほえ


[RE] Subject: Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
From: HM
Date: 2001/11/16 13:20:14
Reference: saloonj/00875

11月16日に ほえさん は書きました。

>この対応の早さは IBMも見習ってほしいかな。。。

IBMに限らず,サーバなら対応は似たようなもんじゃないんでしょうかね?
もちろん保守契約の中身によりますけど.

# ThinkPadでその保守はちょっと無理があるかも・・・高そう(笑

HM


[RE] Subject: Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
From: ほえ
Date: 2001/11/16 14:07:52
Reference: saloonj/00876

ちなみに保守契約は何もしてないのでした。。。
たしかに Note PCでそれは厳しそうですけどね(^^;
修理依頼して、1ヶ月近く取りに来ないのとか
どんどんひどくなってるような。。。
戻ってきたら電源はいらなくなってるとか
出張修理で(前は鳴らなかった)ふたを開けるとパキパキ音がするようになって
仕様です、とか寝ぼけたことほざくとか、で、前は鳴らなかったと言うと
なおす。なおせんじゃねーか、どこが仕様じゃ、われ!
って感じなことがあったりとか。

愚痴を言ったらきりがないので、ここらでやめます。。。

ほえ


[RE] Subject: Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
From: crimson
Date: 2001/11/16 14:56:24
Reference: saloonj/00875

11月16日に ほえさん は書きました。

>11時頃、「緊急便で送りましたので、あと 1時間ぐらいで届くと思います」
>と言って、バイク便で本当にきた。

すごいですね
前に会社のIBMサーバーの電源が逝ってしまったとき その日は電源ユニットが
手に入らず 翌日持ってきて交換してました。
その時OSも不具合があったのか インストールし直しで 丸2日止まっていました。
ログオンサーバーも兼ねていたので 結構大変でした。
私はサーバー管理者でないので よかったですけど。


[RE] Subject: Re: HPすごい。。。IBMも見習ってほしい。。。
From: Nobu
Date: 2001/11/16 23:09:54
Reference: saloonj/00875

>この対応の早さは IBMも見習ってほしいかな。。。

IBM、NEC、DELLでもサーバー系は同程度のサポート提供されて
いますが?


[RE] Subject: [スタート]ボタンのカスタマイズ
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/16 17:01:20
Reference: tp5xxm/00052

11月16日に [500/i1157/X20/i1620系(13)]において TongTongさん は書きました。
> そうっス.こんな感じ.

  これってどうやってるんです?
  以前からのexplorerのバイナリ書き換えやTCLOCKではなさそうですね。


[RE] Subject: Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
From: a.y.a
Date: 2001/11/16 17:35:58
Reference: saloonj/00884

11月16日に OZAKI'Sさん は書きました。

>11月16日に [500/i1157/X20/i1620系(13)]において TongTongさん は書きました。
>> そうっス.こんな感じ.
>
>  これってどうやってるんです?
>  以前からのexplorerのバイナリ書き換えやTCLOCKではなさそうですね。

 米のどこかのサイトでこんなスキン配布していたなぁ...
 確か、ZDnetで記事になっていたような...

 これから出かけなければならないので、失礼


[RE] Subject: Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
From: crimson
Date: 2001/11/16 17:56:16
Reference: saloonj/00884

11月16日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  これってどうやってるんです?
これこここれに繋がっているんですね。


[RE] Subject: Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
From: Syn
Date: 2001/11/16 18:15:05
Reference: saloonj/00886

11月16日に crimsonさん は書きました。
>>> そうっス.こんな感じ.
>>  これってどうやってるんです?
>これこここれに繋がっているんですね。

それは Aqua 風の見た目の話ですよね。
スタートボタンのフォントの変更は本田雅一さんも

| 試しにあるツール(まだ公開されていないがLunaをカスタマイズするツールをサードバーティ
| が開発している)を使ってスタートメニューのフォントを12から13ポイントに変更すると、
| 多少文字は大きくなるものの下部の隙間は消えてなくなった。

としか書かれてませんよね。

ちなみにわたしも WindowBlinds の Aqua 風スキンを使ってこんな感じにしてます。


[RE] Subject: Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
From: crimson
Date: 2001/11/16 22:08:31
Reference: saloonj/00887

11月16日に Synさん は書きました。

>それは Aqua 風の見た目の話ですよね。

そのようですね
私の勘違いでした、申し訳ありませんでした。


[RE] Subject: Re: [スタート]ボタンのカスタマイズ
From: TongTong
Date: 2001/11/16 18:51:34
Reference: saloonj/00884

11月16日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  これってどうやってるんです?

 ResHackerでexplorer.exeとluna.msstylesを書き換えています.

 exploler.exe
  String Table - 37 - 1041 - 578 → "start"に変更
  String Table - 38 - 1041 - 595 → "start"に変更

 luna.msstyles
  String Table - 377 - 1041 - 6017 → "Franklin Gothic Medium, 14, italic"に変更

# 自己責任で...

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Bluetooth CFカード
From: mskahn
Date: 2001/11/16 22:44:43

US hpのWEBページによると、CF Type1なBluetoothカードは以下のものがリストアップ
されています。

●Socket's Bluetooth Connection kit 
●Sunderland Technologies BLUEflash (CF1 Bluetooth card) 
●Anycom (CF1 Bluetooth card) 
 
この内、PocketPC/WIN2KをサポートしているのはSunderland Technologies BLUEflash 
のようです。

現在これを使っている方はいらっしゃいますか?
国内で扱っている店をご存知ですか?

ちなみにSocket's Bluetooth Connection kitこちらで扱いが
あるようですが、週末で問い合わせできません。

#auのBluetooth端末に機種変して待機中。


[RE] Subject: Re: Bluetooth CFカード
From: Tommy
Date: 2001/11/16 23:17:31
Reference: saloonj/00894

11月16日に mskahnさん は書きました。
>US hpのWEBページによると、CF Type1なBluetoothカードは以下のものがリストアップ
>されています。

国内品ですがLink EvolutionのLSE039が今月下旬に発売だそうです。

ユーザーズマニュアルだけ手元にあります。

B.L.T.のモニター当選者に配られたカードがこれだったと思います。


[RE] Subject: Re: Bluetooth CFカード
From: TongTong
Date: 2001/11/16 23:35:31
Reference: saloonj/00894

11月16日に mskahnさん は書きました。
>この内、PocketPC/WIN2KをサポートしているのはSunderland Technologies BLUEflash 
>のようです。

 AnyComのも,PocketPCとWindows PCの両方をサポートしているようです.

>現在これを使っている方はいらっしゃいますか?
>国内で扱っている店をご存知ですか?

 国内では,BluetoothなCFカードはまだ店頭などでは見たことがないような
気がします.私もwww.expansys.comあたりから1個買ってみようかなとは思っ
ていましたが.

>#auのBluetooth端末に機種変して待機中。

 Sonyのやつですね.

# GENIOeのアップグレードサービス申し込みました.


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001