さろん de Think!一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]

[INDEX]
00301 Re: ノートPCにOSをネットワークインストール!(お願いと報告)
00302 Re: ノートPCにOSをネットワークインストール!(お願いと報告)
00303 Re: ノートPCにOSをネットワークインストール!(お願いと報告)
00304 トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEに出てきたノートパソコン
00305 Re: トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEに出てきたノートパソコン
00312 Re: トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEに出てきたノートパソコン
00306 PCカードのDRAMカード
00307 Re: PCカードのDRAMカード
00308 最近、TP310が値上がりしてしまった(大阪・日本橋)
00309 ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00310 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00311 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00313 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00314 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00316 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続(解決)
00323 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00324 Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
00315 Thinkpadのサポート
00317 Re: Thinkpadのサポート
00318 Re: Thinkpadのサポート
00322 Re: Thinkpadのサポート
00319 四角かったのっていつまで?
00320 Re: 四角かったのっていつまで?
00321 Re: 四角かったのっていつまで?
00325 つれづれなるままに(その1)
00329 Re: つれづれなるままに(その1)
00335 Re: つれづれなるままに(その1)
00338 Re: つれづれなるままに(その1)
00341 Re: つれづれなるままに(その1)
00326 モデル番号について質問です
00327 Re: モデル番号について質問です
00328 Re: モデル番号について質問です
00330 Re: モデル番号について質問です
00331 Re: モデル番号について質問です
00332 Re: モデル番号について質問です
00333 Re: モデル番号について質問です
00340 Re: モデル番号について質問です
00334 All about ThinkPad 1991-1998
00337 Re: All about ThinkPad 1991-1998
00336 マルチポストについて
00339 Re: マルチポストについて
00342 Re: マルチポストについて
00343 WorkPadユーザーってどのくらい?
00344 Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
00346 Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
00350 Re: MOMA(WorkPadユーザーってどのくらい?)
00351 Re: MOMA(WorkPadユーザーってどのくらい?)
00353 Re: MOMA(WorkPadユーザーってどのくらい?)
00345 Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
00347 Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
00348 Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
00349 メールのコピー
00352 Re: メールのコピー
00356 Re: メールのコピー
00357 Re: メールのコピー
00358 Re: メールのコピー
00364 Re: メールのコピー(解決)
00365 Re: メールのコピー(解決)
00366 Re: メールのコピー(解決)
00354 Club IBM Member's Forum
00355 Re: Club IBM Member's Forum
00359 祝 100,000 Hit! 
00360 Re: 祝 100,000 Hit! 
00361 Re: 祝 100,000 Hit!
00363 Re: 祝 100,000 Hit!
00362 VAIO NOTE XR 緊急予告 〜SONY
00367 ビジネスショウ'99 TOKYO
00368 Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
00369 Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
00370 Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
00372 Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
00371 Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
00373 ハイバーネーションモードはすばらしい。
00374 Re: ハイバーネーションモードはすばらしい。
00375 バイオノート5機種発表 〜SONY
00382 Re: バイオノート5機種発表 〜SONY
00383 Re: バイオノート5機種発表 〜SONY
00376 PS55note用内蔵モデム入手
00377 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
00378 Re: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
00379 Re: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
00384 Re: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
00380 WinkyG2(B5ファイルサイズ)新登場! 〜SANYO
00381 デザイン一新FMV BIBLO 〜富士通(株)
00385 Let's note新機種発表 〜松下電器
00386 HDアップグレードサービス
00387 Re: HDアップグレードサービス
00388 Re: HDアップグレードサービス
00389 Re: HDアップグレードサービス
00390 Re: HDアップグレードサービス
00391 Re: HDアップグレードサービス
00392 Re: HDアップグレードサービス
00393 Re: HDアップグレードサービス
00395 Re: HDアップグレードサービス
00396 Re: HDアップグレードサービス
00397 Re: HDアップグレードサービス
00394 Re: HDアップグレードサービス
00398 Re: HD〜(雑談)
00399 Re: HDアップグレードサービス
00400 PC WAVEが復活!!


[RE] Subject: Re: ノートPCにOSをネットワークインストール!(お願いと報告)
From: mskahn
Date: 1999/04/22 23:43:22
Reference: saloon/00277

先日報告の方法がinadaさんのWEB SITEにてPCMCIA編として掲載されました。

OZAKI'Sさんへ
上記紹介記事の最後に次の文を併記して、ここ(ThinkPad Club)にリンクを張ろう
と考えておりますが、よろしいでしょうか?
良ければ、inadaさんにお願いして記事の差し替えをしてもらいます。

「ThinkPadユーザ(及び興味のある)方はThinkPad Clubにお越しください。
同サイトはThinkPadを中心としたMobile PCについての情報を交換する場所です。
(WebMaster=OZAKI'S)」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先日は詳しい結果報告をしていませんでしたので、その報告です。
(先日の報告は起動FDのDOS環境でWINDOWSマシンとネットワークが組めた報告でした。)

(1)リカバリCDを利用する方法

     デフォルトではやれないので、PKUNZIPを利用する方法で成功。

(2)起動ドライブのフルバックアップ/リストア

     私の愛用しているソフト(YUPDATE、DISKDUMP)はネットワークに未対応
     のようで、失敗でした。(作者の方に確認中)


[RE] Subject: Re: ノートPCにOSをネットワークインストール!(お願いと報告)
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/22 23:57:29
Reference: saloon/00301

4月22日に、mskahnさんは書きました。

>OZAKI'Sさんへ
>上記紹介記事の最後に次の文を併記して、ここ(ThinkPad Club)にリンクを張ろう
>と考えておりますが、よろしいでしょうか?

  OKですよ。
  ※ちょっとこのツリーを追えてないのが申し訳ないですが,時間ができましたら,私も
    試してみます。

>(WebMaster=OZAKI'S)」
  +ThinkPad2xx会議室 Board Leader mskahnってのを入れてくださいね〜。


[RE] Subject: Re: ノートPCにOSをネットワークインストール!(お願いと報告)
From: mskahn
Date: 1999/04/24 01:18:07
Reference: saloon/00302

4月22日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>4月22日に、mskahnさんは書きました。
>
>>OZAKI'Sさんへ
>>上記紹介記事の最後に次の文を併記して、ここ(ThinkPad Club)にリンクを張ろう
>>と考えておりますが、よろしいでしょうか?
>
>  OKですよ。

早速、差し替えて頂きました。
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEに出てきたノートパソコン
From: Osamu
Date: 1999/04/24 06:33:40

はじめまして。
最近、トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEという映画をビデオで見たんですが、
そこに登場したノートパソコンについて、とても気になることがあります。
この映画を見ていない人にとっては、ちょっとマニアックな質問かもしれません。

トム・クルーズ扮する主人公イーサン・ハントが使用していたのは、
アップルのパワーブックでしたが、これはどうでもいいとして……、
気になるのは、武器商人のマックスが使用していたノートパソコンです。
映像を見た限りでは、IBMのノートパソコン(ThinkPad?)かと思うのですが、
どなたか詳しい情報をご存じないでしょうか?

このノートパソコンは、折り畳み式のキーボードを装備していて、
蓋を開くと本体よりも大きなサイズのキーボードが出てくるというシカケがあり、
確か数年前に有名になったような記憶があるんです。

日本での映画の公開が1996年ですので、少し古い話になってしまいましたが、
もしご存じの方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください! お願いします。

それならば、中古で手に入れられる可能性もあるでしょう……。(^^;)


[RE] Subject: Re: トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEに出てきたノートパソコン
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/24 13:45:36
Reference: saloon/00304

4月24日に、Osamuさんは書きました。

>最近、トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEという映画をビデオで見たんですが、
>そこに登場したノートパソコンについて、とても気になることがあります。
>このノートパソコンは、折り畳み式のキーボードを装備していて、
>蓋を開くと本体よりも大きなサイズのキーボードが出てくるというシカケがあり、
>確か数年前に有名になったような記憶があるんです。

  ThinkPad701でしょう。

  IBM新製品ニュース
  --->http://www.ibm.co.jp/Products/news/112295/win95/win95_1.html

  Be-Stock(中古Shop:Sold-Outの模様)
  --->http://www.its-j.co.jp/B-STOCK/item_catalog/note2/Rea_note/ThinkPad_701.htm


[RE] Subject: Re: トム・クルーズのMISSION IMPOSSIBLEに出てきたノートパソコン
From: Osamu
Date: 1999/04/29 02:13:08
Reference: saloon/00305

>  ThinkPad701でしょう。
>
>  IBM新製品ニュース
>  --->http://www.ibm.co.jp/Products/news/112295/win95/win95_1.html
>
>  Be-Stock(中古Shop:Sold-Outの模様)
>  --->http://www.its-j.co.jp/B-STOCK/item_catalog/note2/Rea_note/ThinkPad_701.htm

おお、まさにこれです!
ありがとうございました。(^-^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PCカードのDRAMカード
From: ヒラマツ
Date: 1999/04/24 16:50:05

PCカードタイプのDRAMカードって、対応機種でないと認識しないのでしょうか?
PT110で使ってみたいのですが・・・。


[RE] Subject: Re: PCカードのDRAMカード
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/25 01:46:29
Reference: saloon/00306

4月24日に、ヒラマツさんは書きました。

>PCカードタイプのDRAMカードって、対応機種でないと認識しないのでしょうか?
>PT110で使ってみたいのですが・・・。

  DRAMカードって,昔(^^;の機種の増設メモリのことですか?
  あれは,PCカードに似て非なるものですから,互換性はまったくありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 最近、TP310が値上がりしてしまった(大阪・日本橋)
From: nobu
Date: 1999/04/28 17:11:37

   最近、このホームページの影響か、綾羅木のページの影響か、
   TP310 315 365等が値上がりしてしまった。

   俺としては、悲しい。ま、プレミアが付いたってことは
   それなりに価値の見出せる商品と言うことか。

   実際、ソフマップで310が99000が128000(トラックポイントに障害)に
   9万円に値切って買おうとしていたのに、、、、
   結局、購入せずじまい。
   
   AMD K6/U400が11000円で発売していたので購入した。
   2.2V駆動で400Mhzは当然だけど     100x4  発熱無し ヒートシンク要らない
   2.2V駆動で450Mhzで動いてしまう。  100x4.5 発熱無し ヒートシンク要らない
   2.0v駆動で400Mhzも動いてしまう。      発熱無し ヒートシンク要らない
   2.4v駆動で475Mhzも動いてしまう。  95x5  発熱 大 ヒートシンク必要
   2.6v駆動で520Mhzも動いてしまう。   95x5.5  発熱 大 ヒートシンク必要

   現在ディスクトップでGIGABYTE GA-5AX で
   2.2V駆動で450Mhzで安定動作中 一応ヒートシンクは付けてるけどファンは不要
   なので付けていない。 ヒートシンクも冷たい。
   ZDBENCH CPUmark[TM]99 version1.0

   Score: 27.3

   WCPUID v1.6 のcpu情報は AuthenticAMD        TypeID 0
   Family ID 5   Model ID 8   Stepping ID 12
   Frequency 451.03Mhz
   I-Cache   32K byte
   D-Cache   32K byte

   実際にTP310に搭載した場合も、案外簡単に動いてしまうのかもしれない。
   本来ついてるIntelMMX Pen166Mhz より消費電力が少ないかもしれない。

   発熱が無いのでCPUIDLEなんかも必要無いだろう。
   AMDのチップは積極的にアイドル状態になるのかもしれない。

   最近流行りのCeleron333ノートなんか必要なのかなぁ         

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: mskahn
Date: 1999/04/28 23:29:21

ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続することはできますか?

2.5インチHDDを外付け接続する機器はいくつか売られておりますが、
3.5インチ用は見たことがありません。
E-IDE用の汎用PCカードというものは無いのですかね?
おそらく電源の問題があるのだと思うのですが、これはDESKTOP機から
流用できませんか?
やはり、SCSI PC-CARDとSCSI HDD接続が一般的なのですかね?


2.5インチHDDは3.5インチに比べてまだ高いのと、起動ドライブのフル
バックアップ用なので持ち運ぶ必要はありません。
また、起動FDのDOS環境で使えることが条件です。
(ネットワークでの使用はこの質問では考慮外とします。)

DESKTOP内蔵用に2.5を3.5に変換するアダプタは売られていますが、
その逆はないようです。

なにか妙案はありませんか? 


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 01:24:36
Reference: saloon/00309

4月28日に、mskahnさんは書きました。

>2.5インチHDDを外付け接続する機器はいくつか売られておりますが、
>3.5インチ用は見たことがありません。

  2.5"だとPortable(Xpress) Dockで再利用できますけど,3.5"だとどうかなぁ?電源問題
  がありますし..パラレル接続はありますが,235で動くか不安はあります。

  2.5" HDD Portable Dock
  --->http://www.microtech-pc.co.jp/catalog/portabledock.html

  3.5" HDD Xpress Drive
  --->http://www.microtech-pc.co.jp/catalog/xpressdrive.html


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: OZAKI'S
Date: 1999/04/29 01:28:38
Reference: saloon/00310

4月29日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  パラレル接続はありますが,235で動くか不安はあります。
>  3.5" HDD Xpress Drive
>  --->http://www.microtech-pc.co.jp/catalog/xpressdrive.html

  製品仕様にPCカードインターフェイスが別売りオプションであるような記載がありますね(^^;


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: mskahn
Date: 1999/04/29 10:37:27
Reference: saloon/00311

4月29日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>>  3.5" HDD Xpress Drive
>>  --->http://www.microtech-pc.co.jp/catalog/xpressdrive.html
>
>  製品仕様にPCカードインターフェイスが別売りオプションであるような記載がありますね(^^;

Xpress DriveにPCカードがオプションであるのは知りませんでした。
ただ、Microtecの製品は輸入品のせいか秋葉原でも高いですね。
 2.5" HDD Portable Dock ケース無し/ケース有り  \15,000/\19,000程度
  同種の他社製品                       \11,000程度

上記3.5" HDD Xpress Driveは扱っている店は少なく、1度見た時はえらく高かった記憶があ
ります。
2.5"のケース有りと同じ程度と仮定して、PCカードをプラスすると現実的な値段では無くなる
と思います。(そのことが扱っている店の少なさに現れているという気がします)

  1)2.5"HDD(4.8G)+接続機器             22,000+11,000=33,000
  2)外付けSCSI HDD(4.3G)+SCSI PCカード   20,000+ 7,000=27,000
  3)3.5" HDD(6.4G)+Xpress Drive(PCカード) 18,000+30,000=48,000(予想値段)

題名の趣旨とちょっと変わってきますが、私がちょっと考えていることはATAPI接続のCD-ROMに
付属しているPC-CARDが流用できないものかということです。CD-ROMを分解したところなにか出
来そうな気がしているので、これをちょっと追ってみようと思います。(駄目かもしれません
が)

引き続きの情報をお待ちしています。


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: mskahn
Date: 1999/04/29 13:33:51
Reference: saloon/00313

4月29日に、私は書きました。

>Xpress DriveにPCカードがオプションであるのは知りませんでした。
>ただ、Microtecの製品は輸入品のせいか秋葉原でも高いですね。
> 2.5" HDD Portable Dock ケース無し/ケース有り  \15,000/\19,000程度
>  同種の他社製品                       \11,000程度
>
>上記3.5" HDD Xpress Driveは扱っている店は少なく、1度見た時はえらく高かった記憶があ
>ります。
>2.5"のケース有りと同じ程度と仮定して、PCカードをプラスすると現実的な値段では無くなる
>と思います。(そのことが扱っている店の少なさに現れているという気がします)
>
>  1)2.5"HDD(4.8G)+接続機器             22,000+11,000=33,000
>  2)外付けSCSI HDD(4.3G)+SCSI PCカード   20,000+ 7,000=27,000
>  3)3.5" HDD(6.4G)+Xpress Drive(PCカード) 18,000+30,000=48,000(予想値段)

秋葉原T-ZONEに確かめたところ、Xpress Driveは本体¥9,800ということで、オプションは
Microtech社(日本)に直接注文して下さいということでした。
ということで、3)は 28,000+PCカード代ということになります。いづれにしても3)の目は
値段的に不利ですね。

>題名の趣旨とちょっと変わってきますが、私がちょっと考えていることはATAPI接続のCD-ROMに
>付属しているPC-CARDが流用できないものかということです。CD-ROMを分解したところなにか出
>来そうな気がしているので、これをちょっと追ってみようと思います。(駄目かもしれません
>が)
>
>引き続きの情報をお待ちしています。


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続(解決)
From: mskahn
Date: 1999/05/01 19:38:01
Reference: saloon/00314

題名の趣旨とはちょっとそれますがソフトで解決しました。

つまり、私はTP235の起動ドライブのフルバックアップをするのに一番安上がりな方法を
模索していたのです。

DOSでのネットワークを利用してデスクトップのHDDを利用するのが一番安価なのは分かって
いたのですが、私が愛用してきたフリーソフトYUPDATE,DISKDUMPはいづれもネットワークに
未対応でした。

そこで、ネットワークに対応すると書かれてあったPOWERQUESTの「Drive Image Ver2.0」
を買って試したところ成功しました。
同ソフトは\11,800でしたが、2.5"HDD+接続機器あるいはSCSI HDD+SCSI CARDを買うより
はるかに安価です。

DOSでのネットワーク構築は先日報告したMicrosoft Workgroupe Connectionです。

興味のある方はお試し下さい。

※私は過去に、最初に買ったPCのハードディスクがクラッシュしたことがあり、それ以来
 バックアップの必要性を人一倍身にしみて感じており、これに関してはしつこいくらい
 です。(笑)


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/05 06:08:53
Reference: saloon/00313

話題としては終息してますが,おもしろいものを見つけたので書いてます(^^;

4月29日に、mskahnさんは書きました。
>私がちょっと考えていることはATAPI接続のCD-ROMに付属しているPC-CARDが流用できない
>ものかということです。

  近いモノをみつけました。

  イージーギグトランスファーキット
  --->http://www.ask-corp.co.jp/ezgig.htm

  どなたかこれを使われた方はありませんか?


[RE] Subject: Re: ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続
From: mskahn
Date: 1999/05/05 11:00:28
Reference: saloon/00323

5月5日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>話題としては終息してますが,おもしろいものを見つけたので書いてます(^^;
>
>4月29日に、mskahnさんは書きました。
>>私がちょっと考えていることはATAPI接続のCD-ROMに付属しているPC-CARDが流用できない
>>ものかということです。
>
>  近いモノをみつけました。
>
>  イージーギグトランスファーキット
>  --->http://www.ask-corp.co.jp/ezgig.htm

若松通商で
 ソフト付き 19,800
 ソフト無し 15,800
で売られています。

また、同種のものでノバックからも出ています。(PCMCIA STATION KIT)
これは若松で10,800です
http://www.novac.co.jp/hard/PCMst/PCMsttop.html

その他2,3あります。いづれも11,000〜15,000程です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Thinkpadのサポート
From: うまうま
Date: 1999/04/30 13:10:16

この夏ThinkPad(今は755C使ってます)買い換えようかと思ってます。
不安な点が2、3あるので質問です。
まず、壊れたりしにくいのかという点です。そんなに頻繁に
持ち運ぶわけではないのですが、落として壊す不安が大きいのは
嫌な感じです。
で、まぁ壊れるのは仕方の無いこととしても、そのごの対処とか
IBM はどうなのでしょうか?たとえば、液晶画面にひびが入ったり
したときとか?

# 755C は、中古で買ったということもあり、あのごつさもあり、
# あまり気にせず使えているのですが、20万以上もする新品となると
# そういうわけにも、、、

ちょうどThinkPad570 がでたので、それにすごく惹かれているのですが
うえの点、使用者のみなさんのご意見お聞かせ下さい。


[RE] Subject: Re: Thinkpadのサポート
From: mskahn
Date: 1999/05/02 01:38:14
Reference: saloon/00315

4月30日に、うまうまさんは書きました。

>で、まぁ壊れるのは仕方の無いこととしても、そのごの対処とか
>IBM はどうなのでしょうか?たとえば、液晶画面にひびが入ったり
>したときとか?

落としたら、いかにIBMの製品といえどHDDその他壊れると思います。
ただ、ここ(ThinkPad Club)での記事を見る限り対応の方はいいんじゃないでしょうか?
後は、3年間保証のEMS会員になる手があります。これは盗難も保証されています。
235クラスだと\37,000程度ですが、570クラスだともっとするのでしょうね。
買ってから2ヶ月以内に会員にならないと駄目ですが。かく言う私は入っていません。
迷っている間に2ヶ月はあっという間に過ぎてしまいました。(笑)


[RE] Subject: Re: Thinkpadのサポート
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/02 01:58:34
Reference: saloon/00317

5月2日に、mskahnさんは書きました。

>後は、3年間保証のEMS会員になる手があります。これは盗難も保証されています。
>235クラスだと\37,000程度ですが、570クラスだともっとするのでしょうね。

  235は27,000円(税別)です。ShopIBM経由だと割引(10%)があります。
  600Eが52,200円ですから,570も近いところだと思います。

  ShopIBM(EMS)
  --->http://shopibm.japan.ibm.co.jp/shopIBM/service/ems.html

  ※EMSはIBMの真心です。Mobileユーザーは加入をお勧めします。

>買ってから2ヶ月以内に会員にならないと駄目ですが。かく言う私は入っていません。
>迷っている間に2ヶ月はあっという間に過ぎてしまいました。(笑)

  少々は相談にのると聞いたような..


[RE] Subject: Re: Thinkpadのサポート
From: うまうま
Date: 1999/05/04 18:09:41
Reference: saloon/00318

5月2日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>5月2日に、mskahnさんは書きました。
>
>>後は、3年間保証のEMS会員になる手があります。これは盗難も保証されています。
>>235クラスだと\37,000程度ですが、570クラスだともっとするのでしょうね。
>
>  235は27,000円(税別)です。ShopIBM経由だと割引(10%)があります。
>  600Eが52,200円ですから,570も近いところだと思います。

>
>  ※EMSはIBMの真心です。Mobileユーザーは加入をお勧めします。

うーん、高いですが確かにこれ以上無いくらい安心のサポートですね。

>>買ってから2ヶ月以内に会員にならないと駄目ですが。かく言う私は入っていません。
>>迷っている間に2ヶ月はあっという間に過ぎてしまいました。(笑)

入るかどうか決めてから買います(^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 四角かったのっていつまで?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/03 03:02:25

「掲示板」より移動しました:管理者

From: スピカ 
Subject: 四角かったのっていつまで?
Date: 1999/05/03 02:58:12

はじめまして,ワークパッドからThinkPadに興味を持ちここまで来ました。
ところでいまのThinkPadってみんな六角形のようなデザインをしてるように思うのですが,
以前のような四角いのはどのモデルまでなのでしょうか,教えてください。


[RE] Subject: Re: 四角かったのっていつまで?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/03 03:24:26
Reference: saloon/00319

5月3日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ところでいまのThinkPadってみんな六角形のようなデザインをしてるように思うのですが,
>以前のような四角いのはどのモデルまでなのでしょうか,教えてください。

  2xx系:235までは弁当箱スタイル 以降のモデル不明
  3xx系:380Zまでは弁当箱スタイル 390から新スタイル
  5xx系:535X/560Zまでは弁当箱スタイル 570から新スタイル
  600系:すべて新スタイル
  7xx系:770Xまでは弁当箱スタイル 以降のモデル不明

  iシリーズ:すべて新スタイル

  どうやら,弁当箱スタイルは今後はなさそうですね。ちょっと寂しい。


[RE] Subject: Re: 四角かったのっていつまで?
From: スピカ
Date: 1999/05/03 14:31:49
Reference: saloon/00320

すみません各場所違ったみたいで...(^^ゞ

>  2xx系:235までは弁当箱スタイル 以降のモデル不明
>  3xx系:380Zまでは弁当箱スタイル 390から新スタイル
>  5xx系:535X/560Zまでは弁当箱スタイル 570から新スタイル
>  600系:すべて新スタイル
>  7xx系:770Xまでは弁当箱スタイル 以降のモデル不明
>
>  iシリーズ:すべて新スタイル

どうもありがとうございました。参考になりました。

>  どうやら,弁当箱スタイルは今後はなさそうですね。ちょっと寂しい。

ほんと(T T)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: つれづれなるままに(その1)
From: mskahn
Date: 1999/05/05 19:21:43

サロン de Think! 名称変更しましたね。(掲示板には発表されていませんけど)

日頃Think Pad Clubについて思うことつれづれに.....。

・先日掲示板に掲載された「投稿の際のお願い」ですが、こういう類の
 お知らせは恒常的なものですので、トップページにドン!とあったほうが
 良いのではないでしょうか?
 日にちが経つと他のお知らせに隠れてしまいます。
 システム上無理であれば、会議室と同じように独立したページにするような
 処置をすればどうでしょう?
 要は初めてきた人たちにも目が付きやすいところにと思うのですが。
 管理者の苦労も顧みず失礼お許し下さい。
・ページにリンクを貼る場合の要領は良くわかりましたが、過去記事に
 リンクを貼りたい場合のやり方はどうすれば良いのでしょうか。

つれづれなるままに(その2)発行は未定です。(笑)
 


[RE] Subject: Re: つれづれなるままに(その1)
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/06 00:48:16
Reference: saloon/00325

5月5日に、mskahnさんは書きました。

>サロン de Think! 名称変更しましたね。(掲示板には発表されていませんけど)

  するどひ(^^;

>日頃Think Pad Clubについて思うことつれづれに.....。
>・先日掲示板に掲載された「投稿の際のお願い」ですが、こういう類の
> お知らせは恒常的なものですので、トップページにドン!とあったほうが
> 良いのではないでしょうか?
> 日にちが経つと他のお知らせに隠れてしまいます。
> システム上無理であれば、会議室と同じように独立したページにするような
> 処置をすればどうでしょう?
> 要は初めてきた人たちにも目が付きやすいところにと思うのですが。

  いろいろと考えてみます。

  トップページに書かないのは,ごく少数の不届き者のために,常にその他大勢の目にうざっ
  たい文言を触れさせたくないと考えたからです。
  
>・ページにリンクを貼る場合の要領は良くわかりましたが、過去記事に
> リンクを貼りたい場合のやり方はどうすれば良いのでしょうか。

  ここのディレクトリ配置を書いときますと

  [ベースURL]
  http://www.cyber-oz.com
                         [ベースディレクトリ]
                         /webforum (cgiの設置場所)
                                           [サブディレクトリ]
                                           /bbs    [掲示板]
                                           /pt110  [PT110 Club]
                                           /tp2xx  [ThinkPad2xx系]
                                           /tp3xx  [ThinkPad3xx系]
                                           /tp5xx  [ThinkPad5xx系]
                                           /tp600  [ThinkPad600専用]
                                           /tpxxx  [その他 ThinkPad系]
                                           /saloon [さろん de Think!]
                                           /market [ふり〜まーけっと]
                                           /faq
                                               /pt110 [PT110 FAQ格納庫]
                                               /tp235 [TP235 FAQ格納庫]
                                               /tp600 [TP600 FAQ格納庫]

  ..と,なります。

  ..で,それぞれの会議室の発言はサブディレクトリ内にありますので,同一会議室内の発言
  には,htmlファイルへのパスのみ,他の会議室へは相対パスでリンクできることになります。

  例1)同一会議室内

  ここの1番目の記事へのリンク
  ※わかりやすくするために,ターゲットは別ウィンドウに開きます。

  [記載例]
  <a href="./00001.html">「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク</a>

  [結果]
  「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク

  例2)別会議室内

  「掲示板」会議室の1番目の記事へのリンク
  ※わかりやすくするために,ターゲットは別ウィンドウに開きます。

  [記載例]
  <a href="../bbs/00001.html">「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク</a>

  [結果]
  「掲示板」会議室の1番目の記事へのリンク

  例3)スレッド抜き出し
  
  「さろん de Think!」会議室の「ThinkPadにE-IDE3.5インチHDDを外付け接続」スレッドを
  抜き出す。
  ※ターゲットは右上のウィンドウに開きます。

  [記載例]
  <a href="../contents.cgi?room=saloon&area=309-324">「さろん de Think!」会議室の309からのスレッドへのリンク</a>

  [結果]
  「さろん de Think!」会議室の309からのスレッドへのリンク

  ※記事へのリンクは別にブラウザを起動して拾います。
  ※かなり面倒なので,基本構造が理解できない場合は,直接URLを書いた方が無難です。
  ※フレーム処理は以下のようになってます。

   +--------+--------+
   |        |        |
   |  MENU  |CONTENTS|
   |        |        |
   +--------+--------+
   |                 |
   |                 |
   |     ARTICLE     |
   |                 |
   |                 |
   +-----------------+

      


[RE] Subject: Re: つれづれなるままに(その1)
From: mskahn
Date: 1999/05/06 23:16:53
Reference: saloon/00329

非常に分かり易い説明感謝致します。
1つだけ質問です。

5月6日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  例1)同一会議室内
>
>  ここの1番目の記事へのリンク
>  ※わかりやすくするために,ターゲットは別ウィンドウに開きます。
>
>  [記載例]
>  <a href="./00001.html">「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク</a>
>
>  [結果]
>  「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク

ここで言う「N番目の記事」とは全題名表示を開いて最初から数えなければならない
のでしょうか?
フォロー記事を書くときに記事番号は表示されるのですが、その他に表示される方法は
あるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: つれづれなるままに(その1)
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/07 01:51:04
Reference: saloon/00335

5月6日に、mskahnさんは書きました。

>>  [記載例]
>>  <a href="./00001.html">「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク</a>
>>  [結果]
>>  「さろん de Think!」会議室の1番目の記事へのリンク

>ここで言う「N番目の記事」とは全題名表示を開いて最初から数えなければならない
>のでしょうか?
>フォロー記事を書くときに記事番号は表示されるのですが、その他に表示される方法は
>あるのでしょうか?

  右上のフレームの題名の下の機能バーの右端に出ますよ。ここのアイコンをいじってみると,
  会議室内参照リンクを記載するのにおもしろい「技」が発見できるでしょう。


[RE] Subject: Re: つれづれなるままに(その1)
From: mskahn
Date: 1999/05/07 21:46:40
Reference: saloon/00338

5月7日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>5月6日に、mskahnさんは書きました。
>>ここで言う「N番目の記事」とは全題名表示を開いて最初から数えなければならない
>>のでしょうか?
>>フォロー記事を書くときに記事番号は表示されるのですが、その他に表示される方法は
>>あるのでしょうか?
>
>  右上のフレームの題名の下の機能バーの右端に出ますよ。ここのアイコンをいじってみると,
>  会議室内参照リンクを記載するのにおもしろい「技」が発見できるでしょう。

私の環境ではこの「技」なるものがまだ発見できないでいるのですが、題名にマウスを当てて
いると「スタート」ボタンの上に番号「00338.html」が表示されるのを発見しました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: モデル番号について質問です
From: KOBA
Date: 1999/05/05 20:25:17

ThinkPad570のカタログを見ていて、それぞれの機種に「モデル番号」と「サブモデル番号」という
二つの異なる番号がついていることに気がつきました。
番号が二つついている意味は一体どういうようなものなんでしょうか?
どなたか教えて下さい(^^;
なんとも間の抜けた質問ですいません…


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/06 00:02:29
Reference: saloon/00326

5月5日に、KOBAさんは書きました。

>ThinkPad570のカタログを見ていて、それぞれの機種に「モデル番号」と「サブモデル番号」という
>二つの異なる番号がついていることに気がつきました。
>番号が二つついている意味は一体どういうようなものなんでしょうか?

  サブモデル番号があるものは,添付物やオプション類を異なる派生モデルがあるってことで,
  基本的ベースモデルは,サブモデル番号で表してるってことなんじゃないかなと思います。

  たとえばですね,いままでは以下のようなモデルがありました。

                                     モデル名   サブモデル名  +α 
  ThinkPad 560E マルチメディア・モデル 2640-4ZJ  2640-40J     CD-ROM Drive Memory
  ThinkPad 560X ViaVoice・モデル      2640-7VJ  2640-70J     ViaVoice
  ThinkPad 770                   9548-3YJ  9548-30J     Memory
  ThinkPad 600E                  2645-3LJ  2645-3AJ     Network PC Card

  ..で,570はというと,特に添付物はありませんね(^^;
  たぶん,600や570はウルトラスリムベイの構成でモデル名を変えてくるとかするんじゃない
  かな。


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: タツヤ
Date: 1999/05/06 00:39:59
Reference: saloon/00327

こんばんは,タツヤ@ベッコアメと申します.

5月6日に、OZAKI'Sさんは書きました。

省略させていただきます.

>  ..で,570はというと,特に添付物はありませんね(^^;
>  たぶん,600や570はウルトラスリムベイの構成でモデル名を変えてくるとかするんじゃない
>  かな。

添付物はあるんじゃないでしょうか?ウルトラベースが.したがって,

ThinkPad570→2644xxJ
ThinkPad570+ウルトラベース→2644xx7

というように番号がついているんだと思います.

#というより,そのはずです.

それでは!


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/06 01:02:30
Reference: saloon/00328

5月6日に、タツヤさんは書きました。

>添付物はあるんじゃないでしょうか?ウルトラベースが.したがって,
>ThinkPad570→2644xxJ
>ThinkPad570+ウルトラベース→2644xx7

  あっ,なるほど! です。
  仮に本体に障害があったとして保証交換されるとしても,交換されるのは本体のみで,
  「ウルトラベースはそのまま使ってね」ってことですね。


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: toshy
Date: 1999/05/06 15:49:31
Reference: saloon/00330

私の考えでは、ちょっとちがいます。
個人で秋葉原の通販ショップで購入した560Z(9YJ)はサブモデル番号(90J)
でした。これは42%強の値引きで買った新品です。(98年11月)
会社で購入した、600(46J)はサブモデル番号(45J)でした。
会社で購入した、600E(3KJ)はサブモデル番号(3TJ)でした。
いずれも、本当の番号とまったく同じ製品です。特に外箱には、本当の番号を半分隠す
ようにサブモデル番号のシールをはってあります。EMSもすべて扱いは同じです。

多分、会社は外資系で、IBMとの間に特別契約があり、特別価格で入手しています。
このサブモデルというのは、付属品が付いているとかいうのではなく、IBMが流通形態
の中で、なんらかの区別をするために付けた番号だと考えられます。確かな事はIBMの
人に聞かないとわかりませんが、値崩れ防止かなにかの手段のようです。


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: タツヤ
Date: 1999/05/06 19:06:39
Reference: saloon/00331

toshyさん,こんばんは.

5月6日に、toshyさんは書きました。

>私の考えでは、ちょっとちがいます。
>個人で秋葉原の通販ショップで購入した560Z(9YJ)はサブモデル番号(90J)
>でした。これは42%強の値引きで買った新品です。(98年11月)

これはメモリーを追加して販売したモデルなので,別のモデル番号がついています.

>会社で購入した、600(46J)はサブモデル番号(45J)でした。

これはメモリー&LANカードを追加したモデルです.

>会社で購入した、600E(3KJ)はサブモデル番号(3TJ)でした。

これはメモリーを追加したモデルです.

>いずれも、本当の番号とまったく同じ製品です。特に外箱には、本当の番号を半分隠す
>ようにサブモデル番号のシールをはってあります。EMSもすべて扱いは同じです。

サブモデル番号はあくまでシステム装置だけの番号です.したがって,メモリーやLANカードを
追加してあると,番号を別につけるようになっています.

したがって,外箱には「キットモデル」と書いてあるはずです.(書いてないものがあるかも)

EMSでの扱いはわかりませんが,特に国外保証ではサブモデル番号でないとわからないと
思います.(推測の域を出ませんが)

>多分、会社は外資系で、IBMとの間に特別契約があり、特別価格で入手しています。
>このサブモデルというのは、付属品が付いているとかいうのではなく、IBMが流通形態
>の中で、なんらかの区別をするために付けた番号だと考えられます。確かな事はIBMの
>人に聞かないとわかりませんが、値崩れ防止かなにかの手段のようです。

おそらく使い勝手(メモリーは32MBじゃ足りない,Ethernetは必須だ)を考慮して,このような
組み合わせで販売しているのであって流通形態や値崩れ防止というわけではないと思います.

長文失礼しました.


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: TongTong
Date: 1999/05/06 21:12:39
Reference: saloon/00332

 あと、プレインストールされているOSによってもサブモデル番号、製品番号が
違うみたいです。
 例えば同じThinkPad600E(366MHz/64MB/6.4GB/CD-ROMドライブ付き)でも、

  Win98モデル:サブモデル番号2645-4AJ
  Win98モデルのLANカード付きキット・モデル:製品番号2645-4LJ
  Win95モデル:サブモデル番号2645-4TJ
  Win95モデルのLANカード付きキット・モデル:製品番号2645-4KJ
  WinNTモデル:サブモデル番号2645-8AJ
  WinNTモデルのLANカード付きキット・モデル:製品番号2645-8KJ

となっています。複雑ですね(^^;)。


[RE] Subject: Re: モデル番号について質問です
From: KOBA
Date: 1999/05/07 21:43:13
Reference: saloon/00333

沢山のフォローどうも有り難うございました(^^
とてもためになりました。

…それにしてもなんだか複雑なんですね、モデル番号も。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: All about ThinkPad 1991-1998
From: 中根 高志
Date: 1999/05/06 23:13:30

今日ラオックスザコンピュータ館に行ったら"All about ThinkPad 1991-1998"が4冊
ありました。まだ売ってるところがあったんですね。欲しい方はお急ぎになった方が
よろしいかと。もっとも、このサロンに出入りしている人はもうみんな持ってるかな?


[RE] Subject: Re: All about ThinkPad 1991-1998
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/07 01:46:01
Reference: saloon/00334

5月6日に、中根 高志さんは書きました。

>今日ラオックスザコンピュータ館に行ったら"All about ThinkPad 1991-1998"が4冊
>ありました。まだ売ってるところがあったんですね。欲しい方はお急ぎになった方が
>よろしいかと。

  ウチの近くの図書館(*)には蔵書で入っています。>「All about ThinkPad 1991-1998」

  (*)かんなべ町立図書館
     720-2123
     広島県深安郡神辺町大字川北1155-1
     Tel:0849-62-5053

▲[INDEX]

[NEW] Subject: マルチポストについて
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/07 01:39:09

5月6日に、mskahnさんは書きました。

>マルチポスト/クロスポストについては、難しい問題が潜んでいると思います。
>1.OZAKI'Sさんも指摘するようにローカルな会議室での取り決めとしては有効である
>    と思います。
>2.しかし、インターネット上の別々のBBS間を跨いだクロスポストを規制することは
>    難しいと思います(現実的ではないと思います)。
>3.私などは他のBBSをあまり見ていないので、情報がたくさん集まって活発になる方
>  がいいのではないかと思ったりします。
>4.確かにそれにより資源の無駄、負荷がかかるという意見があることも知っておりま
>  すが、
>5.クロスポストを嫌うあまり、それを杓子定規に捉えて運用することの方が危険だと
>  思います。会議室の中がギスギスしたものになってきます。
>6.あるクロスポストがあって、それに応答した後に「クロスポストは控えましょうね」
>    とやんわり言うのは良いとしても、
>7.何の応答もせず、ただ「クロスポストは止めてください」という投稿が出てくること
>  になってくると、誹謗中傷が横行する原因になったりしてきます。
>8.このようなことの無かったThinkPad Clubは非常に好ましい姿だと思ってきました。

  ..んとですね,他の多くのBBSとのマルチ/クロス・ポストを全く禁止することなど不可能
  ですし,否定するつもりはまったくないです。
  かえって,「情報」の投稿については,マルチ/クロス・ポストであろうと大歓迎です。

  ..が,「質問」のポストについては,「まずは,先にポストしたところの反応を待ちましょ
  うや」ってのが,「私」の感覚です。NIFTY SERVEをNetwork活動の中心にしていた昔の感
  覚を引きずっているのかもしれません。

  ..で,その後,いろいろと考えてみましたが..


  要は,重複した質問であっても,情報がそれぞれのWebサイトに反映されれば,マルチ/クロ
  ス・ポストも否定されるべきものではないと判断し,ここは,「投稿の際のお願い(*)」に
  ちょっとしたお願い事項として記載するに留め,それ以上は投稿者(質問者/アドバイザ)の判
  断に委ねることとします。

  (*)投稿の際のお願い
     ThinkPad Clubと他のWebサイトとで重複して質問され,その質問に対し寄せられたアド
     バイス等により,疑問が解消され,トラブルの解決にむけ前進をみた場合は,その経過
     もしくは結果を,質問されたそれぞれのWebサイトにて報告いただきますようお願いしま
     す。(こんな感じかな)

     ※他の検討中の「お願い」とあわせ,週末にでも載せるようにします。
     ※載せるのは,投稿フォームの頭にリンクを張ることにしたいと思います。

5月6日に、音無  騒さんは書きました。

>OZAKI'Sさん,音無  騒です。一応ボードリーダーという名前を頂いている手前
>発言させていただきますが,某Webサイトはこちらに登録されているとはいえ
>同じフォーラム内ではないですので,マルチポストとは言えないと個人的には
>感じています。
>実際わたしもこちらで得た情報をあちらへ流してあげることもあります。
>それでもし,「同様の」会議室へ同じ内容の発言を禁じるのであれば,某掲示板は
>わたしが535を使用し始めて最初に知った掲示板であり,ホームグラウンド
>ともいえるWebサイトですから,申し訳ありませんが,趣旨が異なりますので,
>こちらのボードリーダーを務め続けることは難しいと思います。m(__)m
>これは何か天秤に掛けているわけではなく,どちらのページもためになりますし,
>必ずしも両方の掲示板を知っている人ばかりではないと思うわけです。
>初心者を受け入れないページであれば,メールリストの方が良いのではないでしょうか。
>ということで,出しゃばりましたが,意見を述べさせていただきました。

  こちらこそ出しゃばってすいません。m(__)m
  ※Club全体に関わる事項でしたのでお許しください。

  mskahnさんに対するレスポンスで書いたとおりです。
  なかなか難しい問題で,明快な「解」は出ず,抽象的な言葉で前言から進化してませんが,
  「他のWebサイトとも上手な情報交流をしていく」ってことを結論にしたいと思います。


[RE] Subject: Re: マルチポストについて
From: mskahn
Date: 1999/05/07 21:33:51
Reference: saloon/00336

5月7日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  ..で,その後,いろいろと考えてみましたが..
>
>  要は,重複した質問であっても,情報がそれぞれのWebサイトに反映されれば,マルチ/クロ
>  ス・ポストも否定されるべきものではないと判断し,ここは,「投稿の際のお願い(*)」に
>  ちょっとしたお願い事項として記載するに留め,それ以上は投稿者(質問者/アドバイザ)の判
>  断に委ねることとします。

これで、私もすっきりしました。しゃんしゃん!(*^。^*)
あとは音無騒さんや えあまさんが戻ってくれれば良いのですが...........。(大袈裟か)

別スレッドでも書きましたが、最近記事をキャンセルすることが多いとのこと。
このことが管理者であるOZAKI'Sさんを悩ませていたんだろう、そんな伏線
があってのことだろうと私には推測されるのです。
折角応答があってもそれに対する気遣いもなく記事をキャンセルしてしまうこと
があるとすれば、重複投稿よりもその方が不愉快ですね。


[RE] Subject: Re: マルチポストについて
From: 音無 騒
Date: 1999/05/07 22:23:40
Reference: saloon/00336

5月7日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>
>  要は,重複した質問であっても,情報がそれぞれのWebサイトに反映されれば,マルチ/クロ
>  ス・ポストも否定されるべきものではないと判断し,ここは,「投稿の際のお願い(*)」に
>  ちょっとしたお願い事項として記載するに留め,それ以上は投稿者(質問者/アドバイザ)の判
>  断に委ねることとします。
>
>  (*)投稿の際のお願い
>     ThinkPad Clubと他のWebサイトとで重複して質問され,その質問に対し寄せられたアド
>     バイス等により,疑問が解消され,トラブルの解決にむけ前進をみた場合は,その経過
>     もしくは結果を,質問されたそれぞれのWebサイトにて報告いただきますようお願いしま
>     す。(こんな感じかな)
>
>     ※他の検討中の「お願い」とあわせ,週末にでも載せるようにします。
>     ※載せるのは,投稿フォームの頭にリンクを張ることにしたいと思います。

このような判断をしてくださった事をうれしく思います。ありがとうございます。

>  こちらこそ出しゃばってすいません。m(__)m
>  ※Club全体に関わる事項でしたのでお許しください。

とんでもありません。管理者としてふさわしい配慮を払ってくださいました。
わたしもネットのルールは学びたいと思いますが,Nifとは違うある意味で「管理」されない
インターネットなわけですから,良識のある人には気楽に立ち寄って投稿していただくことが
できるのではないかと感じます。

>  mskahnさんに対するレスポンスで書いたとおりです。
>  なかなか難しい問題で,明快な「解」は出ず,抽象的な言葉で前言から進化してませんが,
>  「他のWebサイトとも上手な情報交流をしていく」ってことを結論にしたいと思います。

とっても良い結論だと思います。

そして上の「投稿の際のお願い」ですが,必要だと思います。レスポンスしても,まったく音沙汰
ない方も多く,あれではログをご覧になった他の方が,解決方法としてふさわしいのかどうか
分からないですし,回答した方にとっても,自分がアドバイスした方法が良かったのかも分からず,
本人がよりスキルアップするための助けにならないと思います。

では,これからもよろしくお願いいたします m(__)m
mskahnさんにもご心配おかけいたしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPadユーザーってどのくらい?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/10 01:23:44

日本IBMからWorkPadが発売され,かなり好調(*)のようですが,ThinkPad Clubにお越しに
なる方のなかでWorkPadユーザーはどのくらいいらっしゃるのでしょう?

また,WorkPadに興味ある方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?

WorkPad製品紹介
--->http://www.ibm.co.jp/pc/workpad/index.html


[RE] Subject: Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
From: mskahn
Date: 1999/05/10 14:37:41
Reference: saloon/00343

5月10日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>日本IBMからWorkPadが発売され,かなり好調(*)のようですが,ThinkPad Clubにお越しに
>なる方のなかでWorkPadユーザーはどのくらいいらっしゃるのでしょう?
>
>また,WorkPadに興味ある方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?

WorkPadに思うこと	
高級感、品のあるデザインはThinkPadシリーズに通じるものがあり、モノとして
の魅力、興味はありますが、私自身の行動パターンからはあまり必要性を感じて
おりません。
IBMのデザインはドイツブラウンやオリベッティの工業品と通じるものがあると
感じています。それは伝統的なモダンデザインの流れにあるものなのでしょう。
IMacのようなポップな感じはありません。(これは良いとか悪いとかではなくて
そういう傾向があるということです)

WorkPadにメモ帳、予定表、アドレス帖以外の要素があるとすれば(ゲームを除く)
教えて頂きたいと思います。


[RE] Subject: Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/11 02:13:28
Reference: saloon/00344

5月10日に、mskahnさんは書きました。

>WorkPadに思うこと	
>高級感、品のあるデザインはThinkPadシリーズに通じるものがあり、モノとして
>の魅力、興味はありますが、私自身の行動パターンからはあまり必要性を感じて
>おりません。

  これを見るとさらに高級感が増すでしょう。
  ※といっても,3Com Palm ComputingからのOEMなんですけどね。

  WorkPad c3(8602-40U)
  --->http://www.pc.ibm.com/us/products/workpad_c3/index.html

  これは,いままでのPalmIII/WorkPad(30xまで)とはまったくの別物です。
  
>WorkPadにメモ帳、予定表、アドレス帖以外の要素があるとすれば(ゲームを除く)
>教えて頂きたいと思います。

  これがですね,PDAシェアNo.1(in the World)だけあって,いろいろなソフトがあるんです
  よ〜。

  MUCHY'S Palmware Review!
  --->http://muchy.com/


[RE] Subject: Re: MOMA(WorkPadユーザーってどのくらい?)
From: mskahn
Date: 1999/05/12 01:12:11
Reference: saloon/00344

5月10日に、mskahnさんは書きました。

>IBMのデザインはドイツブラウンやオリベッティの工業品と通じるものがあると
>感じています。それは伝統的なモダンデザインの流れにあるものなのでしょう。
>IMacのようなポップな感じはありません。(これは良いとか悪いとかではなくて
>そういう傾向があるということです)

たしかニューヨーク近代美術館(MOMA)にThinkPadがパーマネントコレクション(永久保存)
されていたような記憶があります。それがどの機種かご存じの方はいらっしゃいませんか?
MOMAのサイトにアクセスしましたが検索できませんでした。
http://www.moma.org/


[RE] Subject: Re: MOMA(WorkPadユーザーってどのくらい?)
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/12 02:20:17
Reference: saloon/00350

5月12日に、mskahnさんは書きました。

>たしかニューヨーク近代美術館(MOMA)にThinkPadがパーマネントコレクション(永久保存)
>されていたような記憶があります。それがどの機種かご存じの方はいらっしゃいませんか?
>MOMAのサイトにアクセスしましたが検索できませんでした。
>http://www.moma.org/

  ThinkPad701(通称:バタフライ)です。

  --->http://www.ibm.co.jp/pc/prod/ha/0465a.html


[RE] Subject: Re: MOMA(WorkPadユーザーってどのくらい?)
From: mskahn
Date: 1999/05/12 23:08:50
Reference: saloon/00351

5月12日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  ThinkPad701(通称:バタフライ)です。
>
>  --->http://www.ibm.co.jp/pc/prod/ha/0465a.html

OZAKI'Sさん、いつもありがとうございます。
製品名称はわかりましたが、このへんの経緯または情報が知りたいのですが
どこかにWEBサイトありませんかね〜。


[RE] Subject: Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
From: dora@v7.com
Date: 1999/05/10 17:12:24
Reference: saloon/00343

dora@ThinkPad535Eユーザーです。

5月10日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>日本IBMからWorkPadが発売され,かなり好調のようですが,ThinkPad Clubにお越しに
>なる方のなかでWorkPadユーザーはどのくらいいらっしゃるのでしょう?
は〜い(^^/)。僕は、発売翌日に購入しました。
貧乏学生のくせに、2ヶ月前にやっとの思いで購入した
カシオペアA-60を売り払って(^^;)。


[RE] Subject: Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/11 02:16:17
Reference: saloon/00345

5月10日に、dora@v7.comさんは書きました。

>は〜い(^^/)。僕は、発売翌日に購入しました。
>貧乏学生のくせに、2ヶ月前にやっとの思いで購入した
>カシオペアA-60を売り払って(^^;)。

  WorkPad c3はいいですよ〜。日本語版も近いうち出てくるでしょうし..

  ほれほれ〜(^^)


[RE] Subject: Re: WorkPadユーザーってどのくらい?
From: M2
Date: 1999/05/11 16:38:08
Reference: saloon/00347

5月11日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>5月10日に、dora@v7.comさんは書きました。
>
>>は〜い(^^/)。僕は、発売翌日に購入しました。
>>貧乏学生のくせに、2ヶ月前にやっとの思いで購入した
>>カシオペアA-60を売り払って(^^;)。
>
>  WorkPad c3はいいですよ〜。日本語版も近いうち出てくるでしょうし..
>
>  ほれほれ〜(^^)

c3 ついに発売されましたね。 \54,800! わりと安いですよね。

GW前に、WorkPadを買って、がんがん使ってます。


今、ThinkPad600(51J)と赤外線でHotsyncに挑戦中なんですが、
どうしてもうまくいきません。今じゃ、赤外線モニターをクリック
すると、エラー45(ソフトウェアエラー)とか表示される始末;

今まで、赤外線でプリンタとつないでたので、機能自体に問題は
ないと思うのですが、com4が開いてくれないのが悩みです。
(クレードルを使ってのHotSyncは問題なし)

出来の悪い子ほどかわいいよ;<ThinkPad600

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メールのコピー
From: mskahn
Date: 1999/05/12 00:33:31

Outlook Express5を使用しています。
TP235で受信したメールを普段受信しているDESKTOP機に取り入れる方法について
質問です。

メールのコピーををサーバーにおくという設定にしているにもかかわらず、
たまにどちらかのPCでしかメールが受信できないときがあります。
プロバイダに問い合わせても要領ある返事がもらえません。
この問題は一応おいといて、一元化するためにTP235で受信したメールを
DESKTOP機にコピーしたいのですが、その方法についてわかる方教えて下さい。


[RE] Subject: Re: メールのコピー
From: みちえる
Date: 1999/05/12 09:24:05
Reference: saloon/00349

5月12日に、mskahnさんは書きました。

>Outlook Express5を使用しています。

 IE5系はまだ入れてないので、OE5でどうするべきかは助言しかねますけど...(^^;

>この問題は一応おいといて、一元化するためにTP235で受信したメールを
>DESKTOP機にコピーしたいのですが、その方法についてわかる方教えて下さい。

 うちの場合を紹介しますけど、メールソフトはBecky!です。TP600がマスターで、
Lib110がコピーです。

 両方に同じようにインストールしてますが、TP600の方ではメールをサーバから
削除するようにしています。Lib110の方では、削除しないようにしています。

 最低でもLib110を持ち歩くことが前提なので、外で(Lib110で)読んだメールを
TP600でも取れることになります。

 これをmskahnさんの要求にあてはめると、まずマスターにしたいほうでは「サーバに
残す」設定でやるのは同じことだと思うのですが、コピーにしたいメールがプロバイダの
メールサーバでは「既読」扱いになっているでしょうから、Becky!流に言うと
「リモートメール」で「既読」だろうが「未読」だろうが手動でサーバ側の一覧から
メールを読みとることになるでしょう。この「リモートメール」という機能は、
サーバ上の「既読/未読」を変更することができるので、大変便利です。

 また、コピーの側とマスターの側で、メール受信のつじつまがあわなくなったときも、
「リモートメール」で個別にメールを取り出せばOKですね。

# OE5では、多分無理。Becky!かDatulaか、そんなとこでしょ。:-)


[RE] Subject: Re: メールのコピー
From: mskahn
Date: 1999/05/13 02:13:55
Reference: saloon/00352

5月12日に、みちえるさんは書きました。

>5月12日に、mskahnさんは書きました。
>
>>Outlook Express5を使用しています。
>
> IE5系はまだ入れてないので、OE5でどうするべきかは助言しかねますけど...(^^;
>
>>この問題は一応おいといて、一元化するためにTP235で受信したメールを
>>DESKTOP機にコピーしたいのですが、その方法についてわかる方教えて下さい。
>
> うちの場合を紹介しますけど、メールソフトはBecky!です。TP600がマスターで、
>Lib110がコピーです。
>
> 両方に同じようにインストールしてますが、TP600の方ではメールをサーバから
>削除するようにしています。Lib110の方では、削除しないようにしています。
>
> 最低でもLib110を持ち歩くことが前提なので、外で(Lib110で)読んだメールを
>TP600でも取れることになります。
>
> これをmskahnさんの要求にあてはめると、まずマスターにしたいほうでは「サーバに
>残す」設定でやるのは同じことだと思うのですが、コピーにしたいメールがプロバイダの
>メールサーバでは「既読」扱いになっているでしょうから、Becky!流に言うと
>「リモートメール」で「既読」だろうが「未読」だろうが手動でサーバ側の一覧から
>メールを読みとることになるでしょう。この「リモートメール」という機能は、
>サーバ上の「既読/未読」を変更することができるので、大変便利です。
>
> また、コピーの側とマスターの側で、メール受信のつじつまがあわなくなったときも、
>「リモートメール」で個別にメールを取り出せばOKですね。
>
># OE5では、多分無理。Becky!かDatulaか、そんなとこでしょ。:-)

やはり、無理なのですか。
たしかに、個別のメールを抜き出して別のPCにコピーするという機能が
OE5ではなさそうですね。

どうしてくれる!<ODN


[RE] Subject: Re: メールのコピー
From: TAWSON
Date: 1999/05/13 14:01:10
Reference: saloon/00356

5月13日に、mskahnさんは書きました。

>>
>>>この問題は一応おいといて、一元化するためにTP235で受信したメールを
>>>DESKTOP機にコピーしたいのですが、その方法についてわかる方教えて下さい。
>>

はじめまして、mskahnさん。ThinkPad Club のみなさん。
TAWSONです。

 難しいことは分かりませんが、異なるマシンにおけるOutlook間での、
単純なメールの受け渡しならば、出来ますよ。

 Outlook Express5をお使いならば、
メールのドラッグ&ドロップによるコピー及び、取り込みが可能です。

 まず、コピーしたいメールを デスクトップ か フォルダ にドロップして、
出来た *.elmファイル をFDなどメディアにコピーするか、
ネットワーク越しに別のマシンへ渡す。
渡されたマシンでは、そのファイルをOutlook Expressにドロップする。
//おしまい

 IE4は外部からのメールの取り込みが出来ませんでしたが、
(新規メールの添付ファイルになってしまう)
IE5からは、この方法でコピーが可能なようです。
私のところでは、問題なく出来ていますよ。

また、複数のメールを一度にコピーすることもできます。



−−<以下、自己紹介>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 先週の日曜日にTP235を購入しました。
親指シフト入力派で、JISキーになじめず、
自作機を中心に使っていましたが、昨年末、iSeriesを入手してからは、
ほとんどThinkPad Onlyです。(もちろん親指化してあります)

 今週末はTP235のクリーンインストールを行うつもりです。
(Windowsが不安定なわけではなく、これは単なる趣味です)
mskahnさんを参考にして、
ネットワーク越しにCD-ROMを認識させてみようと思っています。
それでは、


[RE] Subject: Re: メールのコピー
From: mskahn
Date: 1999/05/13 23:21:27
Reference: saloon/00357

5月13日に、TAWSONさんは書きました。

>はじめまして、mskahnさん。ThinkPad Club のみなさん。
>TAWSONです。

こんにちは、TAWSONさん。よろしくです。

> 難しいことは分かりませんが、異なるマシンにおけるOutlook間での、
>単純なメールの受け渡しならば、出来ますよ。
>
> Outlook Express5をお使いならば、
>メールのドラッグ&ドロップによるコピー及び、取り込みが可能です。
>
> まず、コピーしたいメールを デスクトップ か フォルダ にドロップして、
>出来た *.elmファイル をFDなどメディアにコピーするか、
>ネットワーク越しに別のマシンへ渡す。
>渡されたマシンでは、そのファイルをOutlook Expressにドロップする。
>//おしまい
>
> IE4は外部からのメールの取り込みが出来ませんでしたが、
>(新規メールの添付ファイルになってしまう)
>IE5からは、この方法でコピーが可能なようです。
>私のところでは、問題なく出来ていますよ。

たしかに、これでもできるのですが、私がやりたかったことはOE5の
受信トレイに取り込んで一元化したかったのですが。この方法でやれませんか?

>−−<以下、自己紹介>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

> 今週末はTP235のクリーンインストールを行うつもりです。
>(Windowsが不安定なわけではなく、これは単なる趣味です)
>mskahnさんを参考にして、
>ネットワーク越しにCD-ROMを認識させてみようと思っています。

おお〜。ThinkPad Clubでの初めてのネットワークインストール宣言ですね。
私のところには他機種の方からちょくちょく問い合わせのメールが来ているのですが、
ThinkPad Clubで問い合わせがないのを、ちょっと寂しく思っていたのです。
頑張ってくださ〜い。


[RE] Subject: Re: メールのコピー(解決)
From: mskahn
Date: 1999/05/18 01:30:13
Reference: saloon/00358

5月13日に、mskahnさんは書きました。

>                     私がやりたかったことはOE5の
>受信トレイに取り込んで一元化したかったのですが。この方法でやれませんか?

解決しました。簡単に出来てしまいました。
つまり、TP235の受信トレイ.dbxファイルをデスクトップ機の同名ファイルに
上書きコピーすれば簡単に一元化出来てしまいました。(^_^;

もう少し詳しく書きます。
TP235のd:\Application Data\Microsoft\Outlook Express\受信トレイ.dbxから
デスクトップ機のd:\Application Data\Microsoft\Outlook Express\受信トレイ.dbx
に上書きコピー、です。
(通常このホルダはC:\Windows\Application Data\Microsoft\Outlook Express\受信トレ
イ.dbxにあるものですが、私の場合安全を考慮して別ドライブにフォルダを移動させてます。
なにしろ、Cドライブはしょっちゅうフォーマットするものですから。(^_^; )


[RE] Subject: Re: メールのコピー(解決)
From: TAWSON
Date: 1999/05/18 04:52:08
Reference: saloon/00364

5月18日に、mskahnさんは書きました。

>5月13日に、mskahnさんは書きました。
>
>>                     私がやりたかったことはOE5の
>>受信トレイに取り込んで一元化したかったのですが。この方法でやれませんか?
>

 すいません、拡張dbxを見て、mskahnさんが何をやりたかったのか、
一目で理解しました。全く勘違いをしていたようで恥ずかしい限りです。
私は、まだまだ日本語のお勉強が足りないみたい。

 この方法は、再インストール前のデータ退避手段としてもよく用いています。
メールの受け手側であるデスクトップマシンのデータを消去しないように
Outlook上に同名の空フォルダを作成して、やり取りをするのですね?


[RE] Subject: Re: メールのコピー(解決)
From: mskahn
Date: 1999/05/18 13:07:24
Reference: saloon/00365

5月18日に、TAWSONさんは書きました。

> この方法は、再インストール前のデータ退避手段としてもよく用いています。
>メールの受け手側であるデスクトップマシンのデータを消去しないように
>Outlook上に同名の空フォルダを作成して、やり取りをするのですね?

う〜んと、ちょっと違うのですが。整理しますと

1.TP235の受信トレイにあるメールをデスクトップ機の受信トレイに取り入れたい
  というのが事の発端で、これについては先にも書いた通り、解決しました。
  この操作は最初デスクトップのメールデータを消去してしまうのではないかと思って
  いたのですが、上書きコピーなのでそんなことはないのですね。
2.「Outlook上に同名の空フォルダを作成して、やり取りをするのですね?」については
  Outlook Expressのデータを常時通常のホルダではなくレジストリを操作して  
  違うホルダに移動させて使用しているということを言いたかったのです。
  (Application DataやMy Documentフォルダの移動はレジストリを操作しないと移動
   できません)
  つまり、Cドライブをフォーマットする度にデータを移動させるのではなく常時
  そのフォルダをデータドライブに移行しているということです。
  これについては本題とは関係ない話で蛇足でしたが、日本語というのは難しいですね。
  というか、文字だけのやりとりはちょっとしたことが、誤解を生みますね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Club IBM Member's Forum
From: mskahn
Date: 1999/05/13 01:38:39

Club IBM Member's Forumができたというので、ちょっと覗いてみましたが
あれでは、はっきり言ってThink Pad Clubの牙城は崩せません。
ちょっと嫌みかな?
https://www4.people.or.jp/forum/frm1/(会員専用)


[RE] Subject: Re: Club IBM Member's Forum
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/13 02:10:02
Reference: saloon/00354

5月13日に、mskahnさんは書きました。

>Club IBM Member's Forumができたというので、ちょっと覗いてみましたが
>あれでは、はっきり言ってThink Pad Clubの牙城は崩せません。

  牙城ってほどでもないですけど(^^;
  ただ,NIFTY SERVEのWeb ForumにしてもClub IBMのMember's Forumにしても(システムが
  似ている),重たくてヤになりますね。

  ※今(5/13 1:50)はかなり好転してますが,開設当初はひどかったです。
  ※http://www.ibm.co.jpも昨日まではひどかったですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 祝 100,000 Hit! 
From: mskahn
Date: 1999/05/14 01:44:22

掲示板でOZAKI'Sさんは書きました。

>ThinkPad Clubは98/6/15の開設(99/1/16一般公開)以来,100,000 Hit!を数えることになり
>ました。このClubに投稿をお寄せいただいている方々のおかげです。

>今後とも,コンテンツの充実,Serverの安定に努めてまいりますので,引き続きのご愛顧(?)
>をよろしくお願いします。

おめでとうございます。
先週末でたしか96,000〜98,000ぐらいだったので、もう少しかかるかなと思っていたのです
が、もう1,600もオーバーしていますね。

ところで、99/1/16一般公開とありますが、これはどういう意味なのですか?
私はもうちょっと前から利用させてもらっていましたが。


[RE] Subject: Re: 祝 100,000 Hit! 
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/14 07:08:21
Reference: saloon/00359

5月14日に、mskahnさんは書きました。

>先週末でたしか96,000〜98,000ぐらいだったので、もう少しかかるかなと思っていたのです
>が、もう1,600もオーバーしていますね。

  最近は,平日1200Hit/日ほどですから,今週半ばには達成するとは思ってました。それで,
  カウンタの桁数も増やしてたんですよ〜。

>ところで、99/1/16一般公開とありますが、これはどういう意味なのですか?
>私はもうちょっと前から利用させてもらっていましたが。

  98/12頃だったかも。
  Yahoo! Japanに登録(99/1/16)するまではあんまり宣伝してなかったもので。


[RE] Subject: Re: 祝 100,000 Hit!
From: きしもと
Date: 1999/05/14 12:04:22
Reference: saloon/00360

まずはおめでとうございます。

5月14日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>98/12頃だったかも。
>Yahoo! Japanに登録(99/1/16)するまではあんまり宣伝してなかったもの
>で。

ThinkPad Clubって形では無かったにせよ、OZAKI'Sさんトコ自体はそれよりずっと
前からあるワケですよね。http://www.jnovel.co.jp/~munemasa/pc110/lovers/34/11
とか見ると。

これからも当てにさせていただきます。よろしく〜


[RE] Subject: Re: 祝 100,000 Hit!
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 23:12:12
Reference: saloon/00361

5月14日に、きしもとさんは書きました。

>ThinkPad Clubって形では無かったにせよ、OZAKI'Sさんトコ自体はそれよりずっと
>前からあるワケですよね。http://www.jnovel.co.jp/~munemasa/pc110/lovers/34/11
>とか見ると。

  Urban InternetやNIFTY SERVE時代から数えると,かなりなリンクをぶった切ってきてます
  ね(^^;

>これからも当てにさせていただきます。よろしく〜

  いえいえ,こちらこそPT110では完全にあてにしてます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: VAIO NOTE XR 緊急予告 〜SONY
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/14 17:55:41

『新しい「バイオノート」が生まれる。』だって。

--->http://vaio.sony.co.jp/Products/Xr/index.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ビジネスショウ'99 TOKYO
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/18 18:13:58

ビジネスショウ'99 TOKYOが開催されています。
5/18〜19  招待日
5/20〜21  一般無料公開日
@東京ビッグサイト
--->http://www.noma-businessshow.or.jp/

どうやらここでThinkPad240が発表される模様です。


[RE] Subject: Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
From: Tommy
Date: 1999/05/18 20:47:07
Reference: saloon/00367

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ビジネスショウ'99 TOKYOが開催されています。
>5/18〜19  招待日
>5/20〜21  一般無料公開日
>@東京ビッグサイト
>--->http://www.noma-businessshow.or.jp/
>
>どうやらここでThinkPad240が発表される模様です。

これですね。参考出品のようです。
http://www.zdnet.co.jp/news/9905/18/ibm.html/


[RE] Subject: Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
From: Bishop
Date: 1999/05/18 21:38:18
Reference: saloon/00367

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ビジネスショウ'99 TOKYOが開催されています。
>5/18〜19  招待日
>5/20〜21  一般無料公開日
>@東京ビッグサイト
>--->http://www.noma-businessshow.or.jp/
>
>どうやらここでThinkPad240が発表される模様です。

TP535EユーザのBishopです。

PC Watchのニュースに詳しく紹介されてます。

カードスロットが1基、ということですが、私はモデムとLANしか
使わないので、とりあえずOKかな、という感じです。

軽い535が出たらいいな、と思ってましたので、期待度大です。


[RE] Subject: Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
From: TAWSON
Date: 1999/05/18 21:56:41
Reference: saloon/00367

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ビジネスショウ'99 TOKYOが開催されています。
>5/18〜19  招待日
>5/20〜21  一般無料公開日
>@東京ビッグサイト
>--->http://www.noma-businessshow.or.jp/
>
>どうやらここでThinkPad240が発表される模様です。


こんばんは、TAWSONです。

でっかくなって、重くなって、
カードスロットが減って、バッテリー寿命が短くなった・・・・・・

200系の血はどの辺に流れているのでしょうか?


でも一番ショックなのは、C面カットかな。


[RE] Subject: Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
From: 山本謙治
Date: 1999/05/18 22:13:22
Reference: saloon/00370

やまもとと申します。535E(MF-9)ユーザです。
投稿は初めてなのですが、ビジネスショウの記事にあまりに興奮してしまいましたので、、、
後継機種への渇望があったので一瞬喜び、夢が大き過ぎたのでちょっとがっかりしています。

5月18日に、TAWSONさんは書きました。
>>ビジネスショウ'99 TOKYOが開催されています。
>>どうやらここでThinkPad240が発表される模様です。
>
>こんばんは、TAWSONです。
>
>でっかくなって、重くなって、
>カードスロットが減って、バッテリー寿命が短くなった・・・・・・
>
>200系の血はどの辺に流れているのでしょうか?

200ユーザの方からするとそうみえるのですね。535ユーザからすると、ちまたの銀パソと
同じくらいの重さまで近づけたので、嬉しいですよ! バッテリ寿命はまあこんなもんだ、と。
PCカードスロットが一つなのはちょっと痛いですね。LANカードをさしたら他のことができない。
でもそれは我慢できます。

一番残念なのは、望むべくもないのかも知れませんがディスプレイ解像度がSVGAだってこと
です。今時VAIOもXGAを実現しているし、ちょっと期待していました。やはりハイエンド機で
しかXGAサポートは期待できないのでしょうかね。商品ラインナップの差別化を図るためで
しょうか。

明日、ビジネスショウに行って間近で見てこようと思います。
失礼します。


[RE] Subject: Re: ビジネスショウ'99 TOKYO
From: ICHI
Date: 1999/05/18 22:06:13
Reference: saloon/00367

5月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>ビジネスショウ'99 TOKYOが開催されています。
>5/18〜19  招待日
>5/20〜21  一般無料公開日
>@東京ビッグサイト
>--->http://www.noma-businessshow.or.jp/
>
>どうやらここでThinkPad240が発表される模様です。

PC Watchに写真入りで詳しく紹介されていました。
そこで紹介されている、キーボードの写真をしばし眺めていたのですけれど…

あぁぁ〜何でしょうかこのキー配列は。
等幅キー配列じゃない…HOMEキーやENDキーがカーソルキーと共用になっている…
そして…半角/全角キーの位置!(これが一番ショックでした)
今まで、色々な人に「廉価版の例外310系以外は、デスクトップと同じキー配列が
ThinkPadの伝統であり、魂なんだ」と推奨してきたのに…
これが、期待していたThinkPad240だと思うと本当にショックです。
スロットは1個しかないし…

いくらCPUが上がろうが、大容量HDを積もうが、キーボードがこんなに変わって
しまっては、僕には「ThinkPadとしての」購買意欲がわかないのです。
これも時代の流れなのでしょうか。
こんなにこんなにB5のThinkPadを待ってたのになぁ…(/_;)

手元にある235が、ほんとにThinkPadの正統を継いでくれていたマシンだった
だけに、やっぱり、ショックでかいです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ハイバーネーションモードはすばらしい。
From: soota
Date: 1999/05/19 05:23:19

比較的新しいThinkPadにはほとんどついているハイバーネーションモードをIBMはなぜもっと売らないのでしょうか。蓋を閉じておけば2、3日ほっておいても殆ど電源を食わないのでずっと立ち上げたままです。この状態ならすぐに起動しますので、よほど小さくて携帯性重視のCEで無い限りCEの機器は要らないと思うのですが・・・。


[RE] Subject: Re: ハイバーネーションモードはすばらしい。
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/19 07:21:34
Reference: saloon/00373

5月19日に、sootaさんは書きました。

>比較的新しいThinkPadにはほとんどついているハイバーネーションモードをIBMはなぜもっと
>売らないのでしょうか。

  他社製品にもハイバネーションやサスペンド機能はついているますから,そんなにセールス・
  ポイントにはならないんじゃないでしょうか。
  それから「すぐにたちあがる」ってのは若干疑問ですね。ハイバネーション(to HDD)よりも
  サスペンド(to Memory)のほうが早いはずです。
  昔のDOS(キャラクタ)ベースはもっともっと早いが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バイオノート5機種発表 〜SONY
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/20 18:33:41

SONYがVAIOの新モデル5機種を発表しました。
--->http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/199905/99-018/index.html

お騒がせ予告広告のバイオノート XRはまだのようです。
--->http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Xr/index.html


[RE] Subject: Re: バイオノート5機種発表 〜SONY
From: みちえる
Date: 1999/05/21 20:54:47
Reference: saloon/00375

5月20日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>お騒がせ予告広告のバイオノート XRはまだのようです。
>--->http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Xr/index.html

 ホームポジションから離れたところにあるジョグダイアルなんて、
邪道だぁぁ (C)某CM

 ともあれ、とりあえずくっつけてみたかったんでしょうか? (^-^;;


[RE] Subject: Re: バイオノート5機種発表 〜SONY
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 21:07:26
Reference: saloon/00382

5月21日に、みちえるさんは書きました。

>>お騒がせ予告広告のバイオノート XRはまだのようです。
>>--->http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Xr/index.html
> ホームポジションから離れたところにあるジョグダイアルなんて、
>邪道だぁぁ (C)某CM
> ともあれ、とりあえずくっつけてみたかったんでしょうか? (^-^;;

  でも,あのプレーンなデザインはよさげですね。

  あれで,
  1)TrackPoint搭載
  2)カーソールキーの別離
  3)Windowsキーの省略
  4)もうちょっとキーストローク(VAIO既存モデルからの想像)

  な〜んてなってたら,かなり強烈な物欲発動マシーンになるかも。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PS55note用内蔵モデム入手
From: koala
Date: 1999/05/20 22:01:12

こんにちは.日々このHPで楽しませていただき,みなさまに感謝いたしております.

 さて,本日,秋葉原T-ZONEアウトレットに行ったところ,懐かしいPS55note用の内蔵モデムが山積みになっておりました.
思えば,私が初めて手にしたパソコンです(今は,完全に休業していますが.).
 思わず,そのモデムを購入してしまいました.今更ながら,初代愛機をパワーアップしましょう.
でも,ちゃんと動くのかしら?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
From: mskahn
Date: 1999/05/21 13:03:15

この会議室でもしばしば使われている呼びかけマークですが、
***<○○さん、***>○○さん、のどちらが正解なのですか?
後者の方が多いようですが、相手に口をあけている前者の方が
視覚的に訴えるものがあると思うのは私だけでしょうか?
おそらく、パソコン通信からの伝統なのでしょうが、そのへん
に疎い私にご教示を。


[RE] Subject: Re: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
From: 猫又にゃぉ助
Date: 1999/05/21 16:15:35
Reference: saloon/00377

5月21日に、mskahnさんは書きました。

>***<○○さん、***>○○さん、のどちらが正解なのですか?

えっと猫又は、矢印だと思ってますので、どちらでも良いのですが
文章は左から右に流れるので 「猫又 > 相手」 こっちを使ってい
ます。ようは文脈を損なわなければいいのではないでしょうか? :-)

ではでは。


[RE] Subject: Re: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
From: うまうま
Date: 1999/05/21 16:16:25
Reference: saloon/00377

5月21日に、mskahnさんは書きました。

>この会議室でもしばしば使われている呼びかけマークですが、
>***<○○さん、***>○○さん、のどちらが正解なのですか?
>後者の方が多いようですが、相手に口をあけている前者の方が
>視覚的に訴えるものがあると思うのは私だけでしょうか?
>おそらく、パソコン通信からの伝統なのでしょうが、そのへん
>に疎い私にご教示を。

結論から先にいってしまえば、どちらも正解です。
あれは、Unixとかのリダイレクトを意味するわけで、たとえば
foo > bar 
であれば、foo から bar へ、
foo < bar 
であれば、bar から foo へ
ってなかんじです。ちょっと下手な説明ですが。
具体的に書くと,
ありがとう>ALL だと、ALL(=みんな)にありがとう、ってな具合いです
うまく動きません<モデム だと、モデムがうまく動かないっていいたいということです

へんな所あったら、直してね>ALL(^^;


[RE] Subject: Re: 呼びかけマークはどちらが正解?(<、>)
From: mskahn
Date: 1999/05/21 23:36:36
Reference: saloon/00379

情報ありがとうございます。>猫又にゃぉ助さん、うまうまさん (^_^;)

つかえていたものがすっきりいたしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WinkyG2(B5ファイルサイズ)新登場! 〜SANYO
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 17:53:00

SANYOからB5ファイルサイズのニューモデルが発表されました。

WinkyG2
・モバイルIntel(R)CeleronTMプロセッサ(動作周波数266MHz) 
・標準64MB SDRAMメモリ搭載(最大128MB) 
・6.4GB ハードディスクドライブ搭載 
・10.4型TFTカラー液晶ディスプレイ搭載 
・薄さ28.7mm,軽さ1.3kgを実現 
・1個のバッテリで最大約8.2時間駆動(L型バッテリ使用時) 
・2つのポインティングデバイスを装備 
・CD-ROMドライブ,FDDはACアダプタ不要で専用ポートに接続
--->http://www.infosys.sanyo.co.jp/winkey/product/indexProduct.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: デザイン一新FMV BIBLO 〜富士通(株)
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 18:05:18

富士通(株)製ノートパソコン・ラインアップのデザインが一新されています。

--->http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/news/1999/May/19-3.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Let's note新機種発表 〜松下電器
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/24 20:08:24

松下電器産業(株)がLet's noteの新作2機種3モデルを発表しました。

ニュース・リリース
--->http://www.panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn990524-1/jn990524-1.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/27 23:49:23

IBM PC DOCでのHD交換では、元のHDは没収されてしまうそうですが、
安いとは言えない交換サービスで、おまけに元のHDを没収とはどうい
う意図があってのことでしょう?


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/28 00:04:28
Reference: saloon/00386

5月27日に、mskahnさんは書きました。

>IBM PC DOCでのHD交換では、元のHDは没収されてしまうそうですが、
>安いとは言えない交換サービスで、おまけに元のHDを没収とはどうい
>う意図があってのことでしょう?

  企業などでIBMのお墨付きが必要なことってありますよね?


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/28 00:41:42
Reference: saloon/00387

5月28日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  企業などでIBMのお墨付きが必要なことってありますよね?

うーん、ちょっと納得できません。
個人の場合は返してもらえるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/28 01:20:08
Reference: saloon/00388

5月28日に、mskahnさんは書きました。

>>  企業などでIBMのお墨付きが必要なことってありますよね?
>うーん、ちょっと納得できません。
>個人の場合は返してもらえるのでしょうか?

  「いかなる場合も返却はできない」とあります。

  固定式HDD仕様のノートパソコンのHDD自力換装はメーカーでは保証外のことになりますよね。
  それを「保証外」になることを覚悟で自力換装することは所有者の自由ですが,企業などで
  ノートパソコン本体の製品保証を保ったままでHDDをUpgradeしたい場合は,メーカーのこの
  ようなサービスを受けるしか方法はないですよね。昔から考えるとかなり安くなってますよ。

  ※サービス内容に納得できる場合にUpgrade受ければいいわけです。


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/28 02:08:30
Reference: saloon/00389

5月28日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  ※サービス内容に納得できる場合にUpgrade受ければいいわけです。

うーん。こう言われちゃうと次の言葉が出てきません。
つまり、
1.自力換装するか
2.PC DOCで換装サービスを受けるか
3.換装サービスをしているショップでやるか
「納得いくところで換装せい」ということですね。
確かに、そう言われてしまうと身も蓋もありませんです。はい。(^_^;


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/28 06:40:00
Reference: saloon/00390

5月28日に、mskahnさんは書きました。

>>  ※サービス内容に納得できる場合にUpgrade受ければいいわけです。
>「納得いくところで換装せい」ということですね。

  そういうことです。
  ちょっと厳しい書き方かもしれませんが,選択肢はあるのですから。


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/28 22:21:37
Reference: saloon/00391

5月28日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  そういうことです。
>  ちょっと厳しい書き方かもしれませんが,選択肢はあるのですから。

HD換装の選択に関しては良く分かりました。
しかし、元の記事に戻って考えると「IBMがHDを没収する意図とはどういうものか」
ということでした。
IBMは没収したHDを再利用しようとしているのでしょうか?
アウトレットとして、流通に乗せているのでしょうか?
それともゴミとなるのでしょうか?
私には再利用分が換装サービス代金に反映されているとも思えないです。
また、これくらいのことで利益を得るつもりとも考えにくいです。
だとすれば、真の意図はどこにあるのか?没収されたHDはどうなるのか?
という素朴な疑問を投げかけたつもりだったのですが?
希望のユーザに返却して、バックアップ等に再利用してもらうことの方がIBMにとって
も(度量の深さが伺えてかえって)良いと思えるのですが?


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/28 23:09:31
Reference: saloon/00392

5月28日に、mskahnさんは書きました。

>しかし、元の記事に戻って考えると「IBMがHDを没収する意図とはどういうものか」
>ということでした。

  HDD没収は,OSやソフトウェアのプレインストールと関係したライセンス管理のためじゃない
  でしょうか。

>アウトレットとして、流通に乗せているのでしょうか?
>それともゴミとなるのでしょうか?

  ゴミじゃないですかね。リサイクルしようにもコストが見合わないと思います。


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/28 23:44:46
Reference: saloon/00393

5月28日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  HDD没収は,OSやソフトウェアのプレインストールと関係したライセンス管理のためじゃない
>  でしょうか。

くどい様ですみません。
ライセンス管理ということなら、フォーマットして返却すればすむことだと思いますが。
そこまでするのも面倒だということでしょうか?


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/29 00:08:31
Reference: saloon/00395

5月28日に、mskahnさんは書きました。

>>  HDD没収は,OSやソフトウェアのプレインストールと関係したライセンス管理のためじゃない
>>  でしょうか。
>ライセンス管理ということなら、フォーマットして返却すればすむことだと思いますが。
>そこまでするのも面倒だということでしょうか?

  以上・以下とも,私の感覚からすると..ということです。日本IBM社がどう考えてるかなん
  てことは一介のユーザーの私には全くわかりません。パソコン事業に関係した仕事してるわ
  けでもないし。

  こういったサービスは,そうでなくても分解から交換作業といった細かく神経を使う作業を
  伴うというのに,Shopや個人がやるならともかく,メーカーがやるとなると,預かり時や交
  換作業後のより入念な動作チェックといった面倒な作業が加わります。これに交換したHDD
  のことまでとなるとさらに作業が加わり,処理体系も複雑になってしまいますよね。

  料金とるんだから..と思われるかも知れませんが,このようなサービスの体制づくりから考
  えると,料金に見合うコストじゃないと思います。


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/29 00:28:51
Reference: saloon/00396

5月29日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  こういったサービスは,そうでなくても分解から交換作業といった細かく神経を使う作業を
>  伴うというのに,Shopや個人がやるならともかく,メーカーがやるとなると,預かり時や交
>  換作業後のより入念な動作チェックといった面倒な作業が加わります。これに交換したHDD
>  のことまでとなるとさらに作業が加わり,処理体系も複雑になってしまいますよね。

なるほど、やっと了解しました。(^_^;)
いつもありがとうございます。

※OZAKI'Sさんがメーカの人間でないことは十分わかっておりますよ。(^.^)


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: Show_Taken
Date: 1999/05/28 23:13:58
Reference: saloon/00392

5月28日に、mskahnさんは書きました。
>しかし、元の記事に戻って考えると「IBMがHDを没収する意図とはどういうものか」
>ということでした。
>IBMは没収したHDを再利用しようとしているのでしょうか?
>アウトレットとして、流通に乗せているのでしょうか?
>それともゴミとなるのでしょうか?
私はゴミとなるに1票。ゴミにする意図を考えてみると。
1.死にそうに摩耗したのが中古屋に流れて,
それを買ってすぐ壊れた人から電話が来るのがウザい。
2.データをそのまま移したいけど,3.5inアダプタが,
DiskDockが,以下略なんて電話が来るのがウザい。
まぁこんなところでしょうか(笑)。
# 最近多いですからね,自己責任を自分で負わない人。
# 絶対サポセン黙示録を読んでると涙が出てきます(;_;)。


[RE] Subject: Re: HD〜(雑談)
From: ring@535X
Date: 1999/05/29 03:39:57
Reference: saloon/00394

>Show_Takenさん

自己責任をわかってない人って、多いかもしれません。

 まあ、”一般の人”のパソコンの認識と
 メーカーの宣伝文句に問題があると思います。

 パソコンって、黙って使っていたら、慣れるものと限りませんから。
 特殊技能とまでは言いませんけどね。

P.S.
# 絶対サポセン黙示録を読んでると涙が出てきます(;_;)。

あと、↑ のhomepage面白いです。サンクスです。

 爆笑するところもありますが、自分の次の仕事の選択肢に、
 『某社のダイヤルサポート(爆)』 などがあったりして、じつは、笑い事でない?

 精神修行になるのかな・・・ (崩壊するかも)


[RE] Subject: Re: HDアップグレードサービス
From: mskahn
Date: 1999/05/29 09:04:40
Reference: saloon/00394

5月28日に、Show_Takenさんは書きました。

># 絶対サポセン黙示録を読んでると涙が出てきます(;_;)。

大笑いと涙のページでした。
しかし、よくこんなページを見つけるものですねー。(^.^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PC WAVEが復活!!
From: ぴら
Date: 1999/05/30 18:24:18

あのPC WAVE誌がPC Webとなって復活しています!
とりあえず有料(今月¥200。以降¥300)みたいですが、
今後のスポンサー探しに協力する意味でも、応援したいです。

詳細はこちら http://www.jcninc.co.jp/pcweb/


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 1 Nov 1999